PowerPoint プレゼンテーション

Size: px
Start display at page:

Download "PowerPoint プレゼンテーション"

Transcription

1 JMSA 活動のご紹介 一般社団法人日本マルチコプター安全推進協会 理事長上田直生

2 一般社団法人日本マルチコプター安全推進協会のご紹介 2015 年 8 月マルチコプター業務に直接的 間接的にかかわり 危機意識を持つ関係企業が 安全教育の必要性について話し合い 設立に至る マルチコプター ( 回転翼型 UAV/ ドローン ) の健全な産業利用と業界発展のために 安全な業務運用をサポートする 実際のマルチコプター業務の現場で蓄積された 現実的 効果的な安全ノウハウを体系的に提供する 現実的に運用できないような厳しい規制をしても守れないケースが出てくる 理論的裏付けがなくても 実際に役に立った安全策は取り入れる 2

3 ドローンといってもいろいろありますが JMSA は 小型 ~ 中型 ( およそ 20 kg以下 ) の電動マルチコプター型ドローンの安全運用 を主眼に活動しています 4

4 当協会の考え ドローンの普及に伴って 事故も増える 事故の原因の大半は人間によるミス 安全教育と安全運用で事故の多くは未然に防げる 5

5 先行産業である 自動車 では 昭和 30~45 交通戦争 法整備 規制 自動車の台数の増加 > インフラ整備法規制 取締り交通安全教育 ドローン産業も現在この構造では? 安全教育 啓発活動 6

6 先行産業である 自動車 では 平成元年前後第二次交通戦争年間 1 万人超の交通事故死亡者 若者の死亡者急増 乗車中の死亡が急増 ABS エアバッグ 自動車の性能 > 安全技術自動運転はドローン産業で既に稼働 安全対策 安全技術の推奨 7

7 事故の原因の大半は人間によるミス自動車では 認知ミス 判断ミス 操作ミス 7 月 22 日東京都新宿区の防衛省敷地内グラウンドでドローンが風に流されて行方不明になり 約 5 時間後に同区内の住宅地の植え込みで見つかる 離陸前の風速チェック 機体の性能の把握不足 ( 最大風速 ) 9 月 27 日前橋市の 第 5 回まえばし赤城山ヒルクライム大会 のスタート会場付近で 主催者の依頼で空撮していた業者のドローンが落下し炎上 耐候性のない機体に雨が進入しショート 気象状態の確認不足 パラシュート等の未整備 10 月 20 日広島 尾道の山陽新幹線軌道敷地内で未明にドローンが見つかる 同日に持ち主の男性が現れ 試しに飛ばしたら見失った と説明 電線 ( 架線 ) 近くでの磁気コンパスの異常のおそれの認識不足 重要施設近くで経験不足な操縦者 8

8 安全教育と安全運用で事故の大半は未然に防げる 9

9 JMSA の主な活動 1 JMSA 安全運用講習会 法規制 基礎知識 その他 1.0 日電波法関連知識 0.5 日実技 1.0 日 ( マニュアル操縦機 自動航行機の2 機種で訓練 ) 認定試験 0.5 日 10

10 JMSA の活動 2 政策への提言 情報発信 小型無人機に係る環境整備に向けた官民協議会 ( 小型無人機の更なる安全確保のための制度設計に関する分科会 ) 会報誌の発行 11

11 JMSA の活動 3 機体検査 ( 準備中 ) 電波法に適法かどうかの機体検査 機体製造メーカーのマニュアルに沿った機体整備 ( 機種は限定 ) 12

12 JMSA の活動 4 JMSA スキルアップ講習 ( 準備中 ) 上級 初級 航空写真測量技術者講習 空中撮影技術者講習 精密農業技術者講習 防災 災害時運用技術者講習 安全担保は全ての基礎 JMSA マルチコプター安全運用技術者講習

13 JMSA 安全運用講習会のご紹介 15

14 群馬県藤岡市での講習風景 16

15 17

16 18

17 19

18 20

19 21

20 講習テキスト 会場の外に展示しています 22

21 修了証 23

22 講習内容のご紹介 ( 抜粋 ) 24

23 前提 1 危険性の認識は安全の第一歩 落下したときのエネルギー 質量に比例する プロペラの危険性 一種の刃物です 発火 炎上などの危険性 よく聞く案件例 満員のコンサート会場でドローンを飛ばし 客席上空からステージを撮影したい 25

24 前提 2 適法であること 電波法に適法である機材を使っているか 技術適合シールがある? 輸入製品は使われている電波の周波数や出力 航空法 条例 許認可の有無 道路交通法 ( 車両や歩行者の妨害となる行為は違法 ) 26

25 航空法の許可 承認申請が通れば OK? 電波法 地方自治体条例 道路交通法 河川法 プライバシー権 肖像権 軽犯罪法 個人情報保護法 マナー 27

26 法規制 ( 条令 ) 大阪市が公園内のフライト禁止 ( ローラースケート等の危険行為の一つとして ) 東京都は都内の公園への 持ち込み も禁止 現在では約半数の都道府県が何等かの規制を行っている 28

27 前提 3 業務フライトと趣味でフライトするのは全く違う 累積の稼働時間が桁違い 社会的責任がある 適用される法律が異なる場合がある 自動車でもバス会社や運輸会社は 法律を守るだけでなく 独自の規則を作って運用している これに類するものが必要 29

28 前提 4 社会常識 関係者への連絡 事前の連絡 合意 プライバシーへの配慮 騒音などの配慮 公序良俗に反していないか 30

29 (1) 基本中の基本 飛ばさない 墜落して危ない場所では飛ばさない 32

30 (2) オペレータ自身の安全確保 ヘルメットはつけていますか? ゴーグルやサングラス等をつけていますか? 操縦地点は安全ですか ( 交通事故 二次災害 落石などの危険 ) 万一の墜落の際 機体の捜索で危険な場所へ行かない 33

31 前日に深酒をしていませんか? 自動車の運転を控えるように指示のある風邪薬など 薬物の影響下や 酒気帯び状態での運転は絶対に行ってはいけません ( ドローン操縦に対する酒気帯び運転禁止は法令化されるべきと考えます ) オペレータは航空機のパイロットと同様に 普段の健康管理が大切 34

32 二人以上でオペレーションしていますか? 周囲の安全確認 計器情報の確認 ( 重要!) 非常時の交代要員 声かけによる確認の徹底 ( 一人は機体を注視するので 周囲や手元が見れない ) 35

33 (3) きちんと事前計画をしていますか? 作業エリア およびその周辺の調査をしていますか? 航空機の航路 重要施設 道路 鉄道 発電所 変電所 高圧線 住宅地 人が通る可能性のある場所 許認可の有無 その地域の条例 気象状態と特徴 その地域の地磁気異常の有無 ( コンパスへの影響 ) 地権者 周辺の施設や住民への事前連絡が必要か 時間的 作業的に十分余裕のある計画 36

34 飛行ルート計画は適切ですか 余裕のあるプランですか? 突然の向かい風でも大丈夫か バッテリーの限界まで飛行するような計画はいけない リスクが小さくなるようなルートですか? 37

35 リスクが小さくなるようなルートですか? 例 40

36 (4) 飛行前点検を行っていますか? 機体は決してメンテナンスフリーではありません 定期点検 出発前点検 飛行前点検 計器のキャリブレーションの確認 着陸後の点検 ( 紛失している部品が無いか ) 43

37 消耗品の管理 モータやバッテリーの利用回数 累積使用時間はきちんと記録簿を付けて管理していますか? また指定寿命前に交換を実施していますか? 44

38 (5) 影響のありそうな自然現象に注意していますか? 作業予定時間の GPS 衛星の状態 大規模な太陽嵐など 鳥などの多いシーズンか 45

39 (6) 保険に入っていますか? 万一の事故の際に賠償能力が無いというのは 責任の放棄と考えます 自動車損害賠償責任保険ように 万一への備えは必要です 保険に入っているから 無茶をしてもいい のではない 安全を考慮した機体の使用や 安全運用のマニュアルを整備 遵守することで事故率が下がれば 保険料が下がる可能性もある 46

40 (7) 安全な機体を使っていますか? プロペラ枚数 バッテリーの数 FailSafe 思想 冗長性 パラシュート等の装備 ( ただし風や高度に注意 ) 47

41 (8) 機体の能力の把握 機体の積載能力を超えるものを積んでいませんか? 最大積載時の上昇能力 運動能力 バッテリーの消費率など 把握した上で飛行計画を立てていますか? 48

42 (9) 機体の性能や機能に対して 操縦者の技能は十分ですか? 十分練習を積んだ機体ですか 特性は十分理解していますか 機能は理解していますか 計器の値の読み方をマスターしていますか 非常時にパニックにならないよう 十分な危険予測訓練ができていますか? 49

43 (10) 自然の力 機体がどの程度の風速まで安全に運用できるか認識していますか? またそのとき 通常の場合と比較してのバッテリーの減り方は把握していますか? 降雨の可能性があるとき 耐候性の機体ですか? 50

44 (11) 違法電波などによる妨害や混線がないか フライト前に確認していますか? 幹線道路などトラックが多く走る場所 業務用無線局の近く ( 逆に妨害する側にならないように ) 51

45 (12) 下山する勇気 天候が悪い 機体の状態が悪い オペレータの体調が悪いときは 的確に中止の判断が下せますか? 飛行中に計器の数値が少しでも異常値を示したときは すぐに業務を中止する判断が下せますか? それを見越して余裕のある料金設定をしていますか? 可能であれば予備の機体を用意する 52

46 (13) 運用規定 運用規定を文書で定めていますか? それを遵守する仕組み 違反したときのペナルティは 規定されていますか? 従業員が規定を尊重し 遵守していますか? 無視してもよい風潮になっていませんか? 53

47 事故時の対応方法は明記されていますか? 万一の事故発生時の対応方法は オペレータそれぞれがきちんと把握していますか? 54

48 ヒヤリ ハットなどの情報が隠ぺいされず 集まるような仕組みがありますか? 55

49 このような講習を行っております 56

50 安全運用講習を全国 8 拠点で開講 開催日時 開催予定地 6/20-23 北海道旭川市 7/11-14 高知県四万十町 7/25-28 群馬県藤岡市 8/11-14 兵庫県養父市 9/12-15 新潟県妙高市 9/26-29 東海地区 57

51 最後にもう一度 ただ 機体を買ってきて飛ばすだけでもある程度の成果物はできてしまいますが 事業を行う上で 法規を守り 安全対策をきちんとすることは 企業の社会的責任です 業務を発注する企業や公的機関も 法規や安全に精通した事業者へ発注を行うことは社会的責任です 58

52 ー防げる事故を未然に防ぎたい - 60

53 ご清聴 ありがとうございました JMSA にご入会ください JMSA の安全運用講習をご受講下さい お問合せ お申込は JMSA ホームページにて 61

ドローンコート規約

ドローンコート規約 ドローンコート 利用規約 第 1 条 ( 目的 ) 本規約は フットサルクラブ東京 ( 以下 施設所有者 という ) が管理し ReVision 株式会社 ( 以下 当社 という ) が運営するドローンコート ドローンコート ( 以下 コート ) を 利用者が安全かつ適切に利用するために必要な事項を定めたものです 第 2 条 ( 利用の制限 ) コートで使用できる機体は プロペラガードを装備した電動マルチコプター

More information

那須塩原ドローン練習場利用規約

那須塩原ドローン練習場利用規約 本規約は予告なく変更する場合がありますので 那須塩原ドローン練習場 利用規約 必ず最新情報 (http://nsdronepracarea.main.jp/index.html) をご確認ください 第一条 ( 目的 ) 1. 本規約は エヌエーカンパニー )( 以下 管理者 という ) が管理 運営する 那須塩原ドローン練習場 を 安全かつ適切に利用していただくために必要な事項を定めたものです 第二条

More information

2. 既納の利用料金については 返金できませんので あらかじめご了承ください 3. 予約確定後に利用者の都合で予約枠を減らす場合 管理者はそれによって生じた差額の返金はできません 4. 練習場利用当日に天候不良 災害等 関係各省庁からの指導 その他管理者の責に帰さない事由により 利用者が練習場を使用

2. 既納の利用料金については 返金できませんので あらかじめご了承ください 3. 予約確定後に利用者の都合で予約枠を減らす場合 管理者はそれによって生じた差額の返金はできません 4. 練習場利用当日に天候不良 災害等 関係各省庁からの指導 その他管理者の責に帰さない事由により 利用者が練習場を使用 ドローン練習場ブーメラン 利用規約 第一条 ( 目的 ) 1. 本規約は 株式会社東北ドローン ( 以下 弊社 という ) が管理 運営する ドローン練習場ブーメラン ( 以下 練習場 ) を 安全かつ適切に利用していただくために必要な事項を定めたものです 第二条 ( 利用の制限 ) 1. 練習場の利用は 次の各号のいずれかに該当する場合に限ります 以下に当てはま らない場合は 詳細計画書を確認の上

More information

( 様式 1) 無人航空機の飛行に関する許可 承認申請書 平成 29 年 5 月 29 日 新規 更新 変更 東京航空局長殿 代行申請 ( 本人申請以外 ) 氏名 TAKA 本人申請及び住所印 ( 連絡先 ) Mail: 航空法 ( 昭和 27 年法律第 231 号 ) 第 132 条ただし書の規定

( 様式 1) 無人航空機の飛行に関する許可 承認申請書 平成 29 年 5 月 29 日 新規 更新 変更 東京航空局長殿 代行申請 ( 本人申請以外 ) 氏名 TAKA 本人申請及び住所印 ( 連絡先 ) Mail: 航空法 ( 昭和 27 年法律第 231 号 ) 第 132 条ただし書の規定 ( 様式 1) 無人航空機の飛行に関する許可 承認申請書 平成 29 年 5 月 29 日 新規 更新 変更 東京航空局長殿 代行申請 ( 本人申請以外 ) 氏名 TAKA 本人申請及び住所印 ( 連絡先 ) Mail: 航空法 ( 昭和 27 年法律第 231 号 ) 第 132 条ただし書の規定による許可及び同法第 132 条の 2 た だし書の規定による承認を受けたいので 下記のとおり申請します

More information

北海道開発局 北海道開発技術研究発表会 新技術セッション UAV 測量による土工管理システム 前田建設工業 ( 株 ) 松尾健二 1 目次 1. 背景 2.UAV 土工管理システム 3. 適用事例 4. 精度検証 作業量比較 5. まとめ 2

北海道開発局 北海道開発技術研究発表会 新技術セッション UAV 測量による土工管理システム 前田建設工業 ( 株 ) 松尾健二 1 目次 1. 背景 2.UAV 土工管理システム 3. 適用事例 4. 精度検証 作業量比較 5. まとめ 2 2017.2.16 北海道開発局 北海道開発技術研究発表会 新技術セッション UAV 測量による土工管理システム 前田建設工業 ( 株 ) 松尾健二 1 目次 1. 背景 2.UAV 土工管理システム 3. 適用事例 4. 精度検証 作業量比較 5. まとめ 2 1.1 背景 ~ ドローンの普及と法体制 ~ UAVの種類 ( 固定翼型 回転翼型 ) 様々な価格帯で販売されており 空撮 測量 農薬散布などの用途で使用範囲が拡大している

More information

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という ) の建設 ( ただし 自家用かつ高さ10m 以下のものは除く ) にあたって つがる市民の安全 安心

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ドローン検定公認 基礎技能講習 ITHドローンスクール 基礎技能認定 取得コース エリア 日程 会場 宮城 5 月 14 日 ( 月 )~15 日 ( 火 ) ベルサンピアみやぎ泉 北海道 5 月 22 日 ( 火 )~23 日 ( 水 ) 千歳市内会場 東京 5 月 28 日 ( 月 )~29 日 ( 火 ) 台東区民会館 宮城 6 月 26 日 ( 火 )~27 日 ( 水 ) ベルサンピアみやぎ泉

More information

ドローンショップ仙台青葉山練習場 利用規定 第一条 ( 目的 ) 本規約は ドローンショップ仙台 ( 以下 弊社 という ) が管理 運営する ドロ ーンショップ仙台青葉山練習場 ( 以下 練習場 ) を 安全かつ適切に利用して頂く ために必要な事項を定めるものです 第二条 ( 利用者の要件及び利用

ドローンショップ仙台青葉山練習場 利用規定 第一条 ( 目的 ) 本規約は ドローンショップ仙台 ( 以下 弊社 という ) が管理 運営する ドロ ーンショップ仙台青葉山練習場 ( 以下 練習場 ) を 安全かつ適切に利用して頂く ために必要な事項を定めるものです 第二条 ( 利用者の要件及び利用 ドローンショップ仙台青葉山練習場利用規定 初回制定 2017 年 3 月 1 日 ドローンショップ仙台青葉山練習場 利用規定 第一条 ( 目的 ) 本規約は ドローンショップ仙台 ( 以下 弊社 という ) が管理 運営する ドロ ーンショップ仙台青葉山練習場 ( 以下 練習場 ) を 安全かつ適切に利用して頂く ために必要な事項を定めるものです 第二条 ( 利用者の要件及び利用手続 ) 1. 練習場を利用する方

More information

ただし マルチコプターやラジコン機等であっても 重量 ( 機体本体の重 量とバッテリーの重量の合計 )200 グラム未満のものは 無人航空機では なく 模型航空機 に分類されます また 航空機から改造されたもの等 無人機であっても航空機に近い構造 性能 能力を有している場合 航空法上の航空機に該当す

ただし マルチコプターやラジコン機等であっても 重量 ( 機体本体の重 量とバッテリーの重量の合計 )200 グラム未満のものは 無人航空機では なく 模型航空機 に分類されます また 航空機から改造されたもの等 無人機であっても航空機に近い構造 性能 能力を有している場合 航空法上の航空機に該当す 平成 30 年 3 月 27 日 無人航空機 ( ドローン ラジコン機等 ) の 安全な飛行のためのガイドライン 国土交通省航空局 近年 遠隔操作や自動操縦により飛行し写真撮影等を行うことができる無人航空機が開発され 趣味やビジネスを目的とした利用者が急増しています 新たな産業創出の機会の増加や生活の質の向上が図られることは歓迎すべきことです 一方 このような無人航空機が飛行することで 人が乗っている航空機の安全が損なわれることや

More information

ドローンの安全運航と運用について

ドローンの安全運航と運用について UAV ドローン の安全運 航管理と運用業務 京都大学防災研究所 加茂 正人 背景 ドローンが注目されだした当初は農薬散布や空撮が主目的だったが 最近では離島への物資輸送 橋梁 やダムの点検 メガソーラーの巡視 点検 マラソンなどのイベント時の監視 火山噴出物の採取など の利用拡大が見込まれるだけでなく 実証実験を行う例もある 京都大学防災研究所でも種々の災害調査や被害調査 災害後の継続調査などで利用が拡大している

More information

目次 1. はじめに 安全基準 ( 案 ) の対象 対象の作業 目的 2-2. 対象の UAV の種類 2-3. 対象の UAV の運航方法 運航条件 3. 使用する UAV の機体等の条件 対象の UAV の種類 3-2.UAV の性能 外観

目次 1. はじめに 安全基準 ( 案 ) の対象 対象の作業 目的 2-2. 対象の UAV の種類 2-3. 対象の UAV の運航方法 運航条件 3. 使用する UAV の機体等の条件 対象の UAV の種類 3-2.UAV の性能 外観 公共測量における UAV の使用に関する安全基準 ( 案 ) 平成 28 年 3 月 国土交通省国土地理院 目次 1. はじめに... 1 2. 安全基準 ( 案 ) の対象... 3 2-1. 対象の作業 目的 2-2. 対象の UAV の種類 2-3. 対象の UAV の運航方法 運航条件 3. 使用する UAV の機体等の条件... 8 3-1. 対象の UAV の種類 3-2.UAV の性能

More information

本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装

本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装 本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装置の限界を心得て正しく使用するために 支援装置の限界とメーカーによる作動等の違いを明確にさせ 支援装置に頼り過ぎた運転にならないように指導しましょう

More information

CV-22 オスプレイの横田飛行場への配備について CV-22 の配備について 平成 30 年 9 月 19 日北関東防衛局 スケジュール 米側からは 5 機のCV-22を本年 10 月 1 日に配備し 残り5 機については 具体的な配備の計画は未定ですが 2024 年頃までに10 機の配備を行う予

CV-22 オスプレイの横田飛行場への配備について CV-22 の配備について 平成 30 年 9 月 19 日北関東防衛局 スケジュール 米側からは 5 機のCV-22を本年 10 月 1 日に配備し 残り5 機については 具体的な配備の計画は未定ですが 2024 年頃までに10 機の配備を行う予 市民情報提供資料企画財務部企画政策課 CV-22 オスプレイの横田飛行場配備について 先にお知らせしたこのこと ( 注 ) について 防衛省北関東防衛局より 平成 30 年 6 月 4 日に横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会が行った要請に対する回答及びオスプレイの安全性に関する情報提供がありましたので お知らせします 詳細につきましては 別紙 1 及び別紙 2を御覧ください なお 当該情報につきましては

More information

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標 版名 管理番号 4 版 原本 環境マニュアル 環境企業株式会社 目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 2 4.2 利害関係者のニーズ 2 4.3 適用範囲 2 4.4 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 4 5.2 環境方針 4 5.3 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 7 6.2 環境目標及び計画 8 6.3 変更の計画 9

More information

CSM_XS2_DS_J_11_2

CSM_XS2_DS_J_11_2 XS2 1 XS2 2 0120-919-066 055-982-5015 XS2 3 XS2 0120-919-066 055-982-5015 4 5 XS2 XS2 6 0120-919-066 055-982-5015 XS2 7 XS2 0120-919-066 055-982-5015 8 XS2 9 XS2 0120-919-066 055-982-5015 10 XS2 11 XS2

More information

<4D F736F F D E817A8AEE916295D22D979A97F082C882B >

<4D F736F F D E817A8AEE916295D22D979A97F082C882B > 自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う一般的な指導及び監督の実施マニュアル 第 1 編基礎編 トラック事業者編 本マニュアルについて 本マニュアルは トラックにより運送事業を行う事業者が 貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の指針 / 平成 13 年 8 月 20 日国土交通省告示第 1366 号 ( 以下 指導 監督指針 ) に基づき実施することとされている運転者に対する指導及び監督の実施方法を

More information

Microsoft PowerPoint - 測量へのUAVの導入に向けた検討状況について

Microsoft PowerPoint - 測量へのUAVの導入に向けた検討状況について 測量への無人航空機 (UAV) の 導入に向けた検討状況について 国土地理院基本図情報部宮地邦英 平成 28 年 2 月 25 日 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism Geospatial Information Authority of Japan 1 内容 1. 従来の測量とUAVの相違点 2.UAVに関する ( 規制の

More information

Microsoft Word - 「ハンドル形電動車椅子安全利用に関する知識・技能についての教育・訓練の基本項目」について.docx

Microsoft Word - 「ハンドル形電動車椅子安全利用に関する知識・技能についての教育・訓練の基本項目」について.docx 事務連絡 平成 30 年 4 月 18 日 都道府県 各指定都市介護保険主管課 ( 室 ) 御中 中核市 厚生労働省老健局高齢者支援課 ハンドル形電動車椅子安全利用に関する知識 技能についての教育 訓練の基本 項目 について 日頃より 介護保険行政に御尽力いただき 厚く御礼申し上げます ハンドル形電動車椅子の使用に係る事故防止に向けては ハンドル形電動車椅子を使用中の事故防止に向けた対応について (

More information

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A>

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A> 別添 2 安全マネジメントの実施に当たっての手引 ( 中小規模事業者用 ) ~ 中小規模事業者における安全管理の進め方 ~ 平成 21 年 10 月 国土交通省大臣官房運輸安全監理官室 国土交通省自動車局安全政策課 はじめに国土交通省では 運輸事業者自らが経営者から現場まで一丸となった安全管理の取組を行い 輸送の安全の向上をはかることをねらいとした 運輸安全マネジメント制度 を平成 18 年 10

More information

i-Construction型工事の概要 (素案)

i-Construction型工事の概要 (素案) ICT 活用工事の概要 説明項目 ICT 活用工事の発注方式 ICT 技術の全面的な活用 ( 土工 ) の概要 ICT 活用工事 ( 土工 ) の実施方針 施工者希望 Ⅰ 型における別記様式 (ICT 活用工事計画書 ) 1 ICT 活用工事の発注方式 ~ 土工工事の全てを ICT 活用施工対応工事へ ~ 基本的考え方 大企業を対象とする工事では ICT 活用施工を標準化 地域企業を対象とする工事では

More information

Microsoft Word - QA.doc

Microsoft Word - QA.doc 旅客自動車運送事業者報告情報管理 集計システム Q&A もくじ Q1 システムにアクセスが出来ない... 1 Q2 システム画面が表示されるが ボタンをクリックしても動作しない... 1 Q3 安全情報報告書の確定処理で エラー : 入力されていない項目があります が表示され 確定処理が出来ない... 1 Q4 安全情報報告書の 平均勤続年数 における 事業開始年数が 1 年に満た ない場合の入力方法について...

More information

Microsoft PowerPoint - Droneコンシェルジュ案ver.10 【確定版】

Microsoft PowerPoint - Droneコンシェルジュ案ver.10 【確定版】 ドローン活用支援サービス Drone マルチコプター コンシェルタント 豊中商工会議所 ver.10 2018.10 プログラムメニュー 1 空撮業務 2 初心者向け講習 ( 体験コース 初級コース ) 3DJIスペシャリスト認定講習 4JUIDA 認定講習 5 機体販売 サポート 6 機体メンテナンス 修理 7 保険 ( 損害保険 ) 8 研究開発 実証実験 9 機体レンタル 10 場所提供サービス

More information

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議 1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議やスクールゾーン委員会などによる安全点検など市民と行政 警察などの関係機関が一体となって進めてきた防犯活動が

More information

1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を

1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を 自動走行システムに関する公道実証実験のためのガイドライン 平成 28 年 5 月 警察庁 1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を用いて自動車を走行させる実証実験

More information

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案)

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案) GMP 担当者研修 認定講座 の概要 改訂 7 版 2017 年 9 月 1 日 NPO-QA センター 品質保証委員会 1 1. 趣旨 目的 2002 年の薬事法の全面改正により GQP 省令第 10 条では 製造販売業者は医薬品製造業者の GMP 実施状況の管理監督を義務づけられ GMP 省令第 18 条では 医薬品製造業者は GMP 実施状況の自己点検を義務づけられている GMP の実施については

More information

CSM_E2K-F_DS_J_5_7

CSM_E2K-F_DS_J_5_7 1 0120-919-066 055-982-5015 2 3 0120-919-066 055-982-5015 4 オムロン商品ご購入のお客様へ 1. 定義本ご承諾事項中の用語の定義は次のとおりです (1) 当社商品 : 当社 の FA システム機器 汎用制御機器 センシング機器 電子 機構部品 (2) カタログ等 : 当社商品 に関する ベスト制御機器オムロン 電子 機構部品総合カタログ その他のカタログ

More information

CSM_K2ZC-N_DS_J_2_17

CSM_K2ZC-N_DS_J_2_17 1 0120-919-066 2 3 0120-919-066 4 5 6 0120-919-066 7 8 0120-919-066 9 0120-919-066 10 11 12 0120-919-066 13 0120-919-066 14 15 0120-919-066 16 オムロン商品ご購入のお客様へ 1. 定義本ご承諾事項中の用語の定義は次のとおりです (1) 当社商品 : 当社 の

More information

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 横浜市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドラインの解説 横浜市では 今後の防犯対策などを示した実践的な防犯計画 よこはま安全 安心プラン の策定など 地域防犯力の向上をめざして様々な施策に取り組んでいます こうした中で 防犯カメラについては 市内の六角橋商店街の放火事件や上大岡駅での刺傷事件などにおいて その映像が犯人逮捕につながるなどその効果が認められています しかし その一方で 防犯カメラが設置され

More information

CSM_D4GS-N_DS_J_7_5

CSM_D4GS-N_DS_J_7_5 1 ÜÜ 0120-919-066 055-982-5015 2 3 4 0120-919-066 055-982-5015 5 0120-919-066 055-982-5015 6 7 オムロン商品ご購入のお客様へ 1. 定義本ご承諾事項中の用語の定義は次のとおりです (1) 当社商品 : 当社 の FA システム機器 汎用制御機器 センシング機器 電子 機構部品 (2) カタログ等 : 当社商品

More information

CSM_D4N-_R_DS_J_6_4

CSM_D4N-_R_DS_J_6_4 1 TÜV 0120-919-066 055-982-5015 2 TÜV SÜD 3 4 0120-919-066 055-982-5015 5 0120-919-066 055-982-5015 6 7 8 0120-919-066 055-982-5015 9 0120-919-066 055-982-5015 10 11 0120-919-066 055-982-5015 12 オムロン商品ご購入のお客様へ

More information

CSM_E3S-C_DS_J_9_6

CSM_E3S-C_DS_J_9_6 E3S-C 1 E3S-C 0120-919-066 055-982-5015 2 E3S-C 3 E3S-C 0120-919-066 055-982-5015 4 5 E3S-C E3S-C 6 0120-919-066 055-982-5015 7 E3S-C E3S-C 0120-919-066 055-982-5015 8 9 E3S-C E3S-C 10 0120-919-066 055-982-5015

More information

輸送安全方針 当社では 輸送の安全を確保する為に 以下の通り基本方針を定める 1 安全最優先 2 法令 社内規定 業務ルールの遵守 3 事故原因の徹底究明による再発事故防止活動 4 運輸安全マネジメント体制の継続的改善 PDCA の確実な実施 5 協力会社への有効性ある教育指導 本方針は 社内外に開

輸送安全方針 当社では 輸送の安全を確保する為に 以下の通り基本方針を定める 1 安全最優先 2 法令 社内規定 業務ルールの遵守 3 事故原因の徹底究明による再発事故防止活動 4 運輸安全マネジメント体制の継続的改善 PDCA の確実な実施 5 協力会社への有効性ある教育指導 本方針は 社内外に開 2017 年度 (2017/9/1~2018/8/31) 運輸安全マネジメント 輸送安全方針 目標 計画 株式会社スピン 文書番号 :SPIN-170901-UNM-001 輸送安全方針 当社では 輸送の安全を確保する為に 以下の通り基本方針を定める 1 安全最優先 2 法令 社内規定 業務ルールの遵守 3 事故原因の徹底究明による再発事故防止活動 4 運輸安全マネジメント体制の継続的改善 PDCA

More information

CSM_G7TC_DS_J_2_6

CSM_G7TC_DS_J_2_6 G7TC 0120-919-066 055-982-5015 1 2 0120-919-066 055-982-5015 3 4 G7TC 0120-919-066 055-982-5015 5 6 0120-919-066 055-982-5015 7 8 G7TC 0120-919-066 055-982-5015 9 10 G7TC 0120-919-066 055-982-5015 11 12

More information

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D 資料の一部を省略することが出来る無人航空機 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C /D 2015/12/11 3 PHANTOM 2 VISION+ 1.3kg A/B/C /D 2015/12/11 4 PHANTOM 3 STANDARD 1.3kg A/B/C 5 PHANTOM 3 ADVANCED 1.3kg

More information

CSM_G7T_DS_J_4_10

CSM_G7T_DS_J_4_10 www.fa.omron.co.jp 1 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 2 www.fa.omron.co.jp 3 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 4 オムロン商品ご購入のお客様へ 1. 定義本ご承諾事項中の用語の定義は次のとおりです (1) 当社商品 : 当社 の FA システム機器

More information

CSM_LimitSwitch_Connector_DS_J_6_6

CSM_LimitSwitch_Connector_DS_J_6_6 www.fa.omron.co.jp 1 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 2 www.fa.omron.co.jp 3 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 4 オムロン商品ご購入のお客様へ 1. 定義本ご承諾事項中の用語の定義は次のとおりです (1) 当社商品 : 当社 の FA システム機器

More information

CSM_E3S-CL_DS_J_5_4

CSM_E3S-CL_DS_J_5_4 www.fa.omron.co.jp 1 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 2 www.fa.omron.co.jp 3 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 4 www.fa.omron.co.jp 5 6 www.fa.omron.co.jp 0120-919-066 055-982-5015

More information

CSM_Z4W-V_DS_J_3_2

CSM_Z4W-V_DS_J_3_2 www.fa.omron.co.jp 1 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 2 www.fa.omron.co.jp 3 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 4 www.fa.omron.co.jp 5 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp

More information

CSM_D4CC_DS_J_3_12

CSM_D4CC_DS_J_3_12 http://www.omron24.co.jp www.fa.omron.co.jp 1 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 2 www.fa.omron.co.jp 3 4 www.fa.omron.co.jp 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 5 6 www.fa.omron.co.jp

More information

CSM_H5AN_DS_J_4_8

CSM_H5AN_DS_J_4_8 www.fa.omron.co.jp 1 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 2 www.fa.omron.co.jp 3 4 www.fa.omron.co.jp 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 5 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp

More information

CSM_M2K_DS_J_3_3

CSM_M2K_DS_J_3_3 www.fa.omron.co.jp 1 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 2 www.fa.omron.co.jp 3 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 4 www.fa.omron.co.jp 5 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp

More information

CSM_V640_Series_DS_J_10_5

CSM_V640_Series_DS_J_10_5 1 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 2 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 3 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 4 5 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 6 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp

More information

CSM_A3K_DS_J_4_4

CSM_A3K_DS_J_4_4 www.fa.omron.co.jp 1 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 2 www.fa.omron.co.jp 3 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 4 www.fa.omron.co.jp 5 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp

More information

CSM_H3CR-A_DS_J_10_7

CSM_H3CR-A_DS_J_10_7 www.fa.omron.co.jp 1 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 2 www.fa.omron.co.jp 3 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 4 www.fa.omron.co.jp 5 6 www.fa.omron.co.jp 0120-919-066 055-982-5015

More information

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案)

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案) GMP 担当者研修 認定講座 の概要 改訂 8 版 2018 年 8 月 1 日 NPO-QA センター 品質保証委員会 1 1. 趣旨 目的 2002 年の薬事法の全面改正により GQP 省令第 10 条では 製造販売業者は医薬品製造業者の GMP 実施状況の管理監督を義務づけられ GMP 省令第 18 条では 医薬品製造業者は GMP 実施状況の自己点検を義務づけられている GMP の実施については

More information

5、ロット付番

5、ロット付番 購買管理基準書 (CPC-C4) 目 次 1. 目的 2 2. 適用範囲 2 3. 購買品の区分 2 4. 新規購買先の評価 選定 2 4-1 校正委託先の評価 選定 3 4-2 検査委託先の評価 選定 3 5. 購買先リスト 4 6. 購買品の発注及び検収検証 4 6-1 購買品の発注 4 6-2 購買品の検収検証 4 6-3 機器の登録 5 6-4 発注及び検収検証の記録 5 7. 購買先の継続評価

More information

<4D F736F F F696E74202D D815B E836A834A838B C A4A8DC382CC82B288C493E02E >

<4D F736F F F696E74202D D815B E836A834A838B C A4A8DC382CC82B288C493E02E > ドローンテクニカルチャレンジ開催のご案内 主催 : ドローンテクニカルチャレンジ実行委員会 共催 : 秋田ドローンコミュニティ 株式会社 skyer 仙北市 背景 ドローンは空撮や点検 測量業務等幅広い分野での活躍が期待されていますが 災害で鉄道 道路等の陸路が寸断され 空路のみが残された状況となった時 ドローンの により災害現場の状況確認や 命救助を実際に う事が出来る 材はどの位いるのでしょうか

More information

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見 受託業務の適正な実施に関する日本 CRO 協会の自主ガイドライン ( 第 4 版 ) 目 次 1. 本ガイドライン制定の背景 2. 目的 3. 関連法規の遵守 4. 受託業務の範囲 5. 受託の検討 6. 受託業務の品質管理及び品質保証 7. 健康被害補償と損害賠償 8. 教育 9. モニタリング 10. 情報セキュリティ 11. 本会員の重大事態への対応 1/5 1. 本ガイドライン制定の背景日本

More information

薬食発 0718 第 15 号平成 24 年 7 月 18 日 各都道府県知事殿 厚生労働省医薬食品局長 コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズについては 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という ) 第 2 条第 5 項に規定する 高度管

薬食発 0718 第 15 号平成 24 年 7 月 18 日 各都道府県知事殿 厚生労働省医薬食品局長 コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズについては 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という ) 第 2 条第 5 項に規定する 高度管 薬食発 0718 第 15 号平成 24 年 7 月 18 日 各都道府県知事殿 厚生労働省医薬食品局長 コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズについては 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という ) 第 2 条第 5 項に規定する 高度管理医療機器 として その適切な管理のための規制を行ってきた また コンタクトレンズによる眼障害を防止するためには

More information

(積極性書式-1)事故防止マニュアル等を活用している

(積極性書式-1)事故防止マニュアル等を活用している ( 積極性書式 -1 平成 28 年度版 ) 1. 事故防止対策マニュアル等を活用している 自認事項に係るチェックリスト 添付する資料について 申請案内 30 ページをの上 次の (1)~(2) の各項目に該当す なお (1)~(2) の欄に レ が付けてある場合においても その内容が添付資料で 対象外の内容対象外の内容 ( 運行管理規程など法令により作成が義務付けられているもの フォークリフト等構内作業

More information

対応すべき行動_0921

対応すべき行動_0921 弾道ミサイル落下時の行動に関する Q&A Q1. 弾道ミサイルが発射されても J アラートが鳴らないことがあるのはなぜでしょうか A1. 全国瞬時警報システム (J アラート ) は 弾道ミサイルが日本の領土 領海に落下する可能性又は領土 領海を通過する可能性がある場合に使用します 逆に 日本の領土 領海に落下する可能性又は領土 領海を通過する可能性がないと判断した場合は J アラートは使用しません

More information

CSM_G5Q_DS_J_1_14

CSM_G5Q_DS_J_1_14 0120-919-066 055-982-5015 1 2 www.fa.omron.co.jp/ 0120-919-066 055-982-5015 3 オムロン商品ご購入のお客様へ ご承諾事項 平素はオムロン株式会社 ( 以下 当社 ) の商品をご愛用いただき誠にありがとうございます 当社商品 のご購入については お客様のご購入先にかかわらず 本ご承諾事項記載の条件を適用いたします ご承諾のうえご注文ください

More information

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 ( 一覧 項番項目何を根拠資料に判断するか ア -1 ( 連絡手段の確保 ) 連絡手段を確保するため メールアドレス 電話番号 SNS アカウント 住所 氏名のいずれかを登録させること 実際のサービス登録画面のスクリーンショット画像の提出 ( サービス内容によって連絡手段の確保 本人確認の重要性が異なるため ) ア登録事項 ア -2 ( 本人確認 ) 本人確認を行うこと ( 公的身分証明証 金融 / 携帯電話の個別番号等

More information

CSM_G7L_DS_J_1_15

CSM_G7L_DS_J_1_15 1 0120-919-066 055-982-5015 TÜV 2 www.fa.omron.co.jp/ 2 0120-919-066 055-982-5015 3 4 www.fa.omron.co.jp/ 0120-919-066 055-982-5015 5 6 www.fa.omron.co.jp/ 7 0120-919-066 055-982-5015 8 www.fa.omron.co.jp/

More information

<4D F736F F F696E74202D F093EF8A6D95DB8C7689E681768DEC90AC82CC8EE888F882AB2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D F093EF8A6D95DB8C7689E681768DEC90AC82CC8EE888F882AB2E B8CDD8AB B83685D> 洪水時の避難確保計画 作成の手引き 平成 28 年 9 月 洪水時の避難確保計画の目的 施設職員 関係者が ( 必要に応じて地域住民と一緒に ) 施設利用者の避難について話し合い 施設独施設独自の避難確保計画を作成する 施設の実情を把握し 日頃からの備えを充実する 洪水時の判断基準 対応行動を把握し はやめの行動を行う 洪水時にすべての施設利用者が安全に避難できることを目指す ここでいう 洪水時 とは

More information

CSM_K2GR_DS_J_1_7

CSM_K2GR_DS_J_1_7 1 2 0120-919-066 3 0120-919-066 4 5 6 0120-919-066 7 ON OFF 0120-919-066 8 9 10 0120-919-066 11 ON OFF 0120-919-066 12 13 14 0120-919-066 15 Q&A Q 0120-919-066 16 オムロン商品ご購入のお客様へ 1. 定義本ご承諾事項中の用語の定義は次のとおりです

More information

CSM_G6J-Y_DS_J_1_8

CSM_G6J-Y_DS_J_1_8 G6J-Y 0120-919-066 055-982-5015 1 G6J-Y 2 www.fa.omron.co.jp/ G6J-Y 0120-919-066 055-982-5015 3 G6J-Y 4 www.fa.omron.co.jp/ G6J-Y 0120-919-066 055-982-5015 5 6 www.fa.omron.co.jp/ G6J-Y G6J-Y 0120-919-066

More information

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利 様式 2 平成 28 年度指定管理者制度導入施設の管理運営業務の年度評価評価基準表 施 設 名 とよなか国際交流センター 所管部 ( 局 ) 課 人権政策課 指定管理者 公益財団法人とよなか国際交流協会 1 基本姿勢 管理運営のビジョンが公共の利益の増進を示したものであり 障害者 子ども 高齢者等の利用に配慮したものとなっているか事業内容に偏りがあり 利用者が限られることがない等 市民の様々なニーズに応えるものとなっているか

More information

CSM_NX-EIC_DS_J_3_4

CSM_NX-EIC_DS_J_3_4 1 0120-919-066 055-982-5015 2 3 0120-919-066 055-982-5015 4 5 6 0120-919-066 055-982-5015 7 0120-919-066 055-982-5015 8 - - - - 9 - 0120-919-066 055-982-5015 10 0123456789ABCDEF 0123456789ABCDEF (A) 202

More information

自治会における個人情報保護 名簿などにより会員の状況等を把握しておくことは 自治会でのコミュニケーションのため大切なことですが プライバシー保護の意識の高まりにより個人情報の提供を拒む方もいらっしゃるようです ここでは名簿の作成や利用など 個人情報の取り扱いについて記載しています 個人情報保護法と自

自治会における個人情報保護 名簿などにより会員の状況等を把握しておくことは 自治会でのコミュニケーションのため大切なことですが プライバシー保護の意識の高まりにより個人情報の提供を拒む方もいらっしゃるようです ここでは名簿の作成や利用など 個人情報の取り扱いについて記載しています 個人情報保護法と自 自治会における個人情報保護 名簿などにより会員の状況等を把握しておくことは 自治会でのコミュニケーションのため大切なことですが プライバシー保護の意識の高まりにより個人情報の提供を拒む方もいらっしゃるようです ここでは名簿の作成や利用など 個人情報の取り扱いについて記載しています 個人情報保護法と自治会 個人情報保護法とは? 個人情報の取扱いに関し 個人の権利と利益を保護することを目的として制定されたもので

More information

前提条件 1 過疎地 ( 山間部 島嶼部など ) での運用を想定 22 地点間単機飛行を想定 3 目視外飛行による自動航行を想定 4 運用機体はマルチコプターを想定 4. ガイドライン ( 案 ) (1). リスクアセスメント物流事業者等は運用を開始する目に 事故が発生するリスクを最小限にすべく 運

前提条件 1 過疎地 ( 山間部 島嶼部など ) での運用を想定 22 地点間単機飛行を想定 3 目視外飛行による自動航行を想定 4 運用機体はマルチコプターを想定 4. ガイドライン ( 案 ) (1). リスクアセスメント物流事業者等は運用を開始する目に 事故が発生するリスクを最小限にすべく 運 1. 本ガイドライン策定の背景 JUIDA 物流ガイドライン ( 案 ) 2015 年にわが国首相より 無人航空機を用いた荷物配送について政府として積極的に取り組んでいく旨の発言があった事を受け 無人航空機産業の育成は国家の成長戦略の一つと位置付けられた 2017 年度からは 経済財政運営と構造改革に関する基本方針 の中でも Society5.0 を実現するための戦略分野として無人航空機の産業利用の拡大が組み込まれている

More information

CSM_G3NA_DS_J_12_5

CSM_G3NA_DS_J_12_5 G3NA TÜV TÜV 1 G3NA 0120-919-066 055-982-5015 2 G3NA 3 G3NA 0120-919-066 055-982-5015 4 5 G3NA G3NA 6 0120-919-066 055-982-5015 7 G3NA G3NA 8 0120-919-066 055-982-5015 G3NA 9 G3NA 0120-919-066 055-982-5015

More information

CSM_HL-5000_DS_J_3_8

CSM_HL-5000_DS_J_3_8 HL-5000 www.fa.omron.co.jp 1 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 2 www.fa.omron.co.jp 3 0120-919-066 055-982-5015 www.fa.omron.co.jp 4 www.fa.omron.co.jp 5 オムロン商品ご購入のお客様へ 1. 定義本ご承諾事項中の用語の定義は次のとおりです

More information

CSM_G9SB_DS_J_6_6

CSM_G9SB_DS_J_6_6 TÜV 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 1 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 2 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 3 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 4 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 5 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp

More information

CSM_Sysmac_Studio_DS_J_18_5

CSM_Sysmac_Studio_DS_J_18_5 Sysmac Studio Ver.1.@@ CSM_Sysmac_Studio_DS_J_18_5 1 2 @ @ @ @ @ @ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 オムロン商品ご購入のお客様へ 1. 定義本ご承諾事項中の用語の定義は次のとおりです (1) 当社商品 : 当社 の FA システム機器 汎用制御機器

More information

CSM_NX-TS_HB_DS_J_3_4

CSM_NX-TS_HB_DS_J_3_4 NX-TS/HB 1 NX-TS/HB @ 0120-919-066 055-982-5015 2 NX-TS/HB 3 NX-TS/HB NX- 0120-919-066 055-982-5015 4 NX-TS/HB 5 NX-TS/HB 0120-919-066 055-982-5015 6 7 NX-TS/HB NX-TS/HB 0120-919-066 055-982-5015 8 NX-TS/HB

More information

(Microsoft Word \203\202\203f\203\213\203\215\203P\203b\203g)

(Microsoft Word \203\202\203f\203\213\203\215\203P\203b\203g) 31124 モデルロケットの設計に関する研究 要旨モデルロケットを設計 製作して安全に打ち上げ 飛行させるために モデルロケット講習会に参加し モデルロケットのライセンスを取得した ここで得た専門的な知識と技術をもとに実際にモデルロケットを設計し ロケット甲子園への参加に向けて研究と開発を行った その結果 4 級および3 級ライセンスを取得し 自作ロケット3 機の発射 回収に成功した 1. 目的モデルロケットライセンスを取得し

More information

物流事業への無人航空機の活用に向けて

物流事業への無人航空機の活用に向けて 資料 1 小型無人機の物流事業への活用に向けて 国土交通省物流政策課 平成 28 年 7 月 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 小型無人機による荷物配送 取組の背景 概要〇小型無人機 ( いわゆるドローン等 ) は 離島や過疎地 都市部等での貨物輸送や災害発生時の活用等が見込まれており 物流への活用について従前より検討を進めてきたところ

More information

< F2D81798E9197BF817C A95BD90AC E >

< F2D81798E9197BF817C A95BD90AC E > 資料 -1 平成 19 年 5 月東北地方整備局 平成 19 年度工事事故防止重点対策 Ⅰ. 重点対策 1. 公衆災害の防止 1) 交通災害の防止工事関係作業 ( 輸送作業等 ) に起因し 第三者の負傷 ( 死傷公衆災害 ) 及び第三者車両等に対する損害 ( 物損公衆災害 ) は 一般の人の生命 財産に損害を与えるといったあってはならない非常に重大な事故にもかかわらず 年々増加しいる この状況を踏まえ

More information

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D 資料の一部を省略することが出来る無人航空機 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C /D 2015/12/11 3 PHANTOM 2 VISION+ 1.3kg A/B/C /D 2015/12/11 4 PHANTOM 3 STANDARD 1.3kg A/B/C 5 PHANTOM 3 ADVANCED 1.3kg

More information

Motor einer modernen Gesellschaft

Motor einer modernen Gesellschaft TUV TUV ラインランドジャパン鈑金塗装工場認証におけるエーミング関連項目骨子 10. エーミング 安全機能センサー類のキャリブレーション等の現状 > 現在 先進予防安全装置を搭載した車両の急速な普及により 車体修理後のエーミングの対応が求められている しかしながら現時点ではメーカー純正のスキャンツールやエーミング機器 またはそれに類する一部のアフターマーケット向けのそれらを使用するしかなく

More information

乗務員に対する指導監督 1. 国土交通大臣が告示で定めるとことにより ( 貨物自動車運送事業者が事 業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の方針 ( 平成 付け 国土交通省告示第 1366 号 ) 運転者に対し事業用自動車の運行の安全を確 保するために必要な運転の技術及び法令に基

乗務員に対する指導監督 1. 国土交通大臣が告示で定めるとことにより ( 貨物自動車運送事業者が事 業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の方針 ( 平成 付け 国土交通省告示第 1366 号 ) 運転者に対し事業用自動車の運行の安全を確 保するために必要な運転の技術及び法令に基 乗務員に対する指導監督 1. 国土交通大臣が告示で定めるとことにより ( 貨物自動車運送事業者が事 業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の方針 ( 平成 13.8.20 付け 国土交通省告示第 1366 号 ) 運転者に対し事業用自動車の運行の安全を確 保するために必要な運転の技術及び法令に基づき自動車の運転に関して遵 守すべき事項について 指導及び監督を実施し その日時 場所及び内容 並びに指導監督を行った者及び受けた者を記録し

More information

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63>

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63> 景観形成の取組に関する調査 ( 屋外広告物法の活用状況 ) ( 平成 23 年 9 月 1 日時点 ) 地方公共団体アンケート調査 (1) 調査の目的屋外広告物法の関連制度の活用状況等の把握を目的として 以下の調査を実施した 問 1 屋外広告物条例の制定状況 (1) 屋外広告物法に基づく屋外広告物条例の制定状況 屋外広告物法に基づく屋外広告物条例の制定状況, 1.4% 景観形成の取組に関する調査 屋外広告物法の活用状況

More information

別紙 無人航空機の飛行に関する許可 承認の申請 審査要領 1. 目的航空法 ( 昭和 27 年法律第 231 号 以下 法 という ) 第 132 条ただし書の規定による飛行の禁止空域における飛行の許可及び法第 132 条の2ただし書の規定による同条に定められた飛行の方法によらない飛行の承認は 航空

別紙 無人航空機の飛行に関する許可 承認の申請 審査要領 1. 目的航空法 ( 昭和 27 年法律第 231 号 以下 法 という ) 第 132 条ただし書の規定による飛行の禁止空域における飛行の許可及び法第 132 条の2ただし書の規定による同条に定められた飛行の方法によらない飛行の承認は 航空 別紙 無人航空機の飛行に関する許可 承認の申請 審査要領 1. 目的航空法 ( 昭和 27 年法律第 231 号 以下 法 という ) 第 132 条ただし書の規定による飛行の禁止空域における飛行の許可及び法第 132 条の2ただし書の規定による同条に定められた飛行の方法によらない飛行の承認は 航空機の航行の安全並びに地上及び水上の人及び物件の安全が損なわれるおそれがないと国土交通大臣が認めて許可又は承認

More information

CSM_ZX2_DS_J_6_2

CSM_ZX2_DS_J_6_2 1 Scene.3 Scene.1 Scene.2 0120-919-066 055-982-5015 2 -LD50L -LD50 -LD50V -LD100L -LD100 3 BANK 3 BANK 2 BANK 0 1 0120-919-066 055-982-5015 4 5 0120-919-066 055-982-5015 6 7 0120-919-066 055-982-5015 8

More information

Ⅱ. 防犯カメラの設置及び運用に当たっての留意事項 1 設置の目的防犯カメラの設置者は 犯罪 又は事故を防止するなどの目的を明確にし その目的を逸脱した運用を行わないようにしてください 2 撮影の範囲と設置場所防犯カメラで撮影された映像は その取扱いによっては 撮影された個人のプライバシーを侵害する

Ⅱ. 防犯カメラの設置及び運用に当たっての留意事項 1 設置の目的防犯カメラの設置者は 犯罪 又は事故を防止するなどの目的を明確にし その目的を逸脱した運用を行わないようにしてください 2 撮影の範囲と設置場所防犯カメラで撮影された映像は その取扱いによっては 撮影された個人のプライバシーを侵害する 八王子市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン Ⅰ. はじめに 1 ガイドラインの策定の経緯と目的八王子市は 犯罪を未然に防ぎ 安全で安心して暮らせるまちづくりを進めるため 平成 14 年に 生活の安全 安心に関する条例 を施行し 市 市民 事業者 それぞれの責務を定め 役割を分担し 防犯対策に取り組んでいるところです 昨今 刑法犯認知件数が減少傾向にあるものの 市内では 平成 25 年に 約

More information

CSM_K2DG_DS_J_1_10

CSM_K2DG_DS_J_1_10 K2DG 1 0120-919-066 2 3 K2DG 0120-919-066 4 5 K2DG 6 0120-919-066 --- fff --- fff 8.8.8. ON ON ON ON ON ON ON ON ON ON e0e1 e2 e3 e4 7 8 0120-919-066 rdy 9 0120-919-066 10 11 12 0120-919-066 13 K2DG 14

More information

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D 資料の一部を省略することが出来る無人航空機 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C /D 2015/12/11 3 PHANTOM 2 VISION+ 1.3kg A/B/C /D 2015/12/11 4 PHANTOM 3 STANDARD 1.3kg A/B/C 5 PHANTOM 3 ADVANCED 1.3kg

More information

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者 千葉市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 第 1 はじめに 別紙 1 平成 26 年 3 月策定平成 30 年 4 月一部改正 1 ガイドラインを策定する趣旨このガイドラインは 防犯カメラの有用性に配慮しつつ 個人情報の保護に関する法律の趣旨に則り 撮影された個人のプライバシーの保護を図るために防犯カメラの設置者等が自主的に実施すべき事項を定めたものです 防犯カメラの設置及び運用に当たっては

More information

CSM_G6B-4__ND_G3S4_DS_J_1_4

CSM_G6B-4__ND_G3S4_DS_J_1_4 G6B-4ND/G3S4 ND_G3S4 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 1 G6B-4@@ND G3S4 www.fa.omron.co.jp 2 G6B-4ND 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 3 G6B-4ND www.fa.omron.co.jp 4 G3S4 G6B-4ND 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp

More information

上記の要件をすべて満たさないカメラ ( 例えば 録画装置を備えていないカメラ ) であっても 不特定多数の人を撮影している場合は プライバシーを侵害するおそれがあります このガイドラインの趣旨を踏まえ プライバシーの保護に配慮するとともに設置目的に沿った適切な運用を行うことが必要です 第 2 防犯カ

上記の要件をすべて満たさないカメラ ( 例えば 録画装置を備えていないカメラ ) であっても 不特定多数の人を撮影している場合は プライバシーを侵害するおそれがあります このガイドラインの趣旨を踏まえ プライバシーの保護に配慮するとともに設置目的に沿った適切な運用を行うことが必要です 第 2 防犯カ 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン ~ プライバシーの保護に配慮した防犯カメラの運用 ~ 第 1 目的及び定義 1 ガイドライン策定の目的大分県では 安全で安心して暮らせる社会の実現のため 大分県安全 安心まちづくり条例 ( 平成 16 年 8 月 1 日施行 以下 条例 という ) に基づき 県民 事業者の方々及び市町村等の関係機関 団体が協働して 防犯のまちづくりを推進しています 前記条例に基づく防犯上の指針では

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.16.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.16-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.16-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.17.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.17-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.17-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会

平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会 平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会 1. 背景等平成 23 年から平成 26 年の間に発生した重大事故の再発防止について 平成 26 年 2 月及び 3 月の経済産業省産業構造審議会高圧ガス小委員会での審議の中で人材育成に関し 人材育成のための教育プログラムの作成

More information

目次 1. 導入 - 電波法について - 2. 要望 (1) - 検査基準の国際標準化 ( 個別試験の廃止 ) - 3. 要望 (2) - 定期検査の廃止 - 4. 要望 (3) - 製造番号登録制度の廃止 - 5. まとめ 2

目次 1. 導入 - 電波法について - 2. 要望 (1) - 検査基準の国際標準化 ( 個別試験の廃止 ) - 3. 要望 (2) - 定期検査の廃止 - 4. 要望 (3) - 製造番号登録制度の廃止 - 5. まとめ 2 資料 2-5 規制 制度改革に関する分科会 第 1 ワーキンググループ第 5 回会合 航空機に搭載された無線装置に関わる規制 制度改革の要望 Peach Aviation 株式会社 2012 年 3 月 19 日 目次 1. 導入 - 電波法について - 2. 要望 (1) - 検査基準の国際標準化 ( 個別試験の廃止 ) - 3. 要望 (2) - 定期検査の廃止 - 4. 要望 (3) - 製造番号登録制度の廃止

More information

行の許可又は承認に係る申請書は 国土交通大臣に提出させるものとする な お 申請は 規則第 243 条の規定により 最寄りの空港事務所長又は空港出張 所長を経由して行わせることができる 申請事項法第 132 条第 1 号に掲げる空域における飛行の許可の申請法第 132 条第 2 号に掲げる空域におけ

行の許可又は承認に係る申請書は 国土交通大臣に提出させるものとする な お 申請は 規則第 243 条の規定により 最寄りの空港事務所長又は空港出張 所長を経由して行わせることができる 申請事項法第 132 条第 1 号に掲げる空域における飛行の許可の申請法第 132 条第 2 号に掲げる空域におけ 平成 27 年 11 月 17 日制定 ( 国空航第 684 号 国空機第 923 号 ) 平成 29 年 3 月 31 日一部改正 ( 国空航第 11612 号 国空機第 9879 号 ) 平成 30 年 1 月 9 日一部改正 ( 国空航第 1783 号 国空機第 1897 号 ) 平成 30 年 1 月 31 日一部改正 ( 国空航第 1896 号 国空機第 2030 号 ) 平成 30 年

More information

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで 防犯カメラの 設置及び運用に関する ガイドライン 平成 28 年 3 月 那須烏山市 第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで 市では 防犯カメラの有用性とプライバシーの保護との調和を図り

More information

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63> 信頼性向上のための 5 つの基本原則 基本原則 1 消費者基点の明確化 1. 取組方針 精糖工業会の加盟会社は 消費者を基点として 消費者に対して安全で信頼される砂糖製品 ( 以下 製品 ) を提供することを基本方針とします 1 消費者を基点とした経営を行い 消費者に対して安全で信頼される製品を提供することを明確にします 2フードチェーン ( 食品の一連の流れ ) の一翼を担っているという自覚を持って

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.17.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.17-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.17-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

6 テストドライバーに関連する自動走行システムの要件 実験車両 7 公道実証実験中の実験車両に係る各種データ等の記録 保存 8 交通事故の場合の措置 事故対応 9 賠償能力の確保 10 関係機関に対する事前連絡 外部連携 出典 : 自動走行システムに関する公道実証実験のためのガイドライン をもとに弊

6 テストドライバーに関連する自動走行システムの要件 実験車両 7 公道実証実験中の実験車両に係る各種データ等の記録 保存 8 交通事故の場合の措置 事故対応 9 賠償能力の確保 10 関係機関に対する事前連絡 外部連携 出典 : 自動走行システムに関する公道実証実験のためのガイドライン をもとに弊 2016 No.17 リスクマネジメント最前線 リスクマネジメント最前線 2016 l No.17 自動運転における警察庁ガイドラインの概要と対応 自動車の自動運転に関する研究が熱を帯びている 特区として認定された神奈川県藤沢市をはじめ 日本各地の自治体で自動運転の研究が行われているほか 各車両メーカー 車載器メーカーや輸送関連サービスを提供する多数の企業が研究を進めている 日本国内のみでも毎年 4,000

More information

スライド 1

スライド 1 土砂災害に備えるために ~ 犠牲者ゼロを目指して 土砂災害防止法による取組み ~ 東京都 公益財団法人 建設局河川部東京都公園協会 1 説明会次第 2 説明会次第一開会二職員紹介 挨拶三説明土砂災害に備えるために ~ 犠牲者ゼロを目指して土砂災害防止法による取組 ~ 四質疑応答五閉会 配布資料 ( パンフレット ) 3 土砂災害に備えるために ~ 犠牲者ゼロを目指して 土砂災害防止法による取組み ~

More information

新システム概念図 変更点及び今後の課題 新システムの検討にあたっては 当初 シールを用いた徴収方法を検討していたが 関係者との調整の結果 以下のような変更及び課題が生じている 1 変更点 : 製品価格に内部化する費用の性質発炎筒の流通は 主として 新車搭載用として自動車製造業者等 交換用として自動車

新システム概念図 変更点及び今後の課題 新システムの検討にあたっては 当初 シールを用いた徴収方法を検討していたが 関係者との調整の結果 以下のような変更及び課題が生じている 1 変更点 : 製品価格に内部化する費用の性質発炎筒の流通は 主として 新車搭載用として自動車製造業者等 交換用として自動車 資料 5-2 使用済自動車からの廃発炎筒処理システムについて 平成 24 年 8 月 10 日 日本保安炎筒工業会 破砕施設での発炎筒 由来の発火事故の危険性が問題提起されたことを受け 日本保安炎筒工業会 ( 以下 当会 ) は 使用済自動車の処理段階からの廃発炎筒回収を進めるため 自主的なプログラムとして 安全管理プログラム を創設した 当プログラムでは 廃発炎筒の流通段階から廃棄段階までの安全性を総点検し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 3 1. 再エネ海域利用法における促進区域の指定 再エネ海域利用法においては 国が促進地域の指定を行った上で 公募により当該地域において事業を実施する事業者を選定する 参考 : 総合資源エネルギー調査会省エネルギー 新エネルギー分科会 / 電力ガス事業分科会再生可能エネルギー大量導入 次世代電力ネットワーク小委員会洋上風力促進ワーキンググループ 交通政策審議会港湾分科会環境部会洋上風力促進小委員会

More information

くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベント規約 第 1 章 総 則 ( 適用範囲 ) 第 1 条 1 当クラブ所属ガイド ( 以下 ガイド と言います ) が参加者との間で締結するイベント ( 以下 主催イベント と言います ) に関する契約は この規約の定めるところによります この規約に定めのない

くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベント規約 第 1 章 総 則 ( 適用範囲 ) 第 1 条 1 当クラブ所属ガイド ( 以下 ガイド と言います ) が参加者との間で締結するイベント ( 以下 主催イベント と言います ) に関する契約は この規約の定めるところによります この規約に定めのない くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベント規約 第 1 章 総 則 ( 適用範囲 ) 第 1 条 1 当クラブ所属ガイド ( 以下 ガイド と言います ) が参加者との間で締結するイベント ( 以下 主催イベント と言います ) に関する契約は この規約の定めるところによります この規約に定めのない事項については 法令又は一般に確立された慣習によります 2 ガイドが法令に反せず かつ 参加者の不利にならない範囲で書面により特約を結んだときは

More information

I. 要素技術編 --- 地域の組織化 広域調査法 小型無人ヘリ ( ドローン ) による調査 1) 技術の概要小型無人ヘリ ( ドローン ) は GPS による自律飛行を行うことで圃場上空から鮮明な空撮画像を得ることができます 栽培イネ 漏生イネ 雑草イネは植物学的に同種であるため

I. 要素技術編 --- 地域の組織化 広域調査法 小型無人ヘリ ( ドローン ) による調査 1) 技術の概要小型無人ヘリ ( ドローン ) は GPS による自律飛行を行うことで圃場上空から鮮明な空撮画像を得ることができます 栽培イネ 漏生イネ 雑草イネは植物学的に同種であるため I. 要素技術編 --- 地域の組織化 広域調査法 --- 13. 小型無人ヘリ ( ドローン ) による調査 1) 技術の概要小型無人ヘリ ( ドローン ) は GPS による自律飛行を行うことで圃場上空から鮮明な空撮画像を得ることができます 栽培イネ 漏生イネ 雑草イネは植物学的に同種であるため 葉の形や色の違いはありませんが 移植ラインから外れた個体を空撮画像から検出することで 雑草イネもしくは漏生イネの発生圃場を簡易に知ることができ

More information

galaxyvisitor2_JP_manual_20131001

galaxyvisitor2_JP_manual_20131001 SECURE LINK TECHNOLOGY Copyright 2013 Hitec Multiplex Japan, Inc. All Rights Reserved. Ver.1.022013/10/01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 フライトの基本知識 フライトトレーニング フライトエリア フライト場所には 障害物のない広い空間を選んでください 屋外で飛行する場合は

More information

< F2D5F95E28F958E9197BF2E6A7464>

< F2D5F95E28F958E9197BF2E6A7464> 平成 21 年度 ( 第 53 回 ) 岩手県教育研究発表会資料 ( 補助資料 ) NetCommons を用いた情報共有サイトの活用に関する研究 - 研修に係る校務の効率化を目指して - 補助資料目次 1 岩手教育情報交流ネット ( いわて交流ネット ) 管理運営要項 ( 案 ) 2 岩手教育情報交流ネット ( いわて交流ネット ) 利用規定 ( 案 ) 3 岩手教育情報交流ネット利用マニュアル

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 弾道ミサイル落下時の行動について 別添 2 弾道ミサイルは 発射から極めて短時間で着弾します ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は J アラートを活用して 防災行政無線で特別なサイレン音とともにメッセージを流すほか 緊急速報メール等により緊急情報をお知らせします メッセージが流れたら 直ちに以下の行動をとってください 屋外にいる場合 近くのできるだけ頑丈な建物や地下街などに避難する 近くに適当な建物がない場合は

More information

140327子ども用ヘルメット調査リリース(最終稿).pptx

140327子ども用ヘルメット調査リリース(最終稿).pptx 201442 4 人に 3 人の親が自転車走行で 危ない! を経験しても 浸透しない子どもの自転車ヘルメット着用実態が明らかに! ~3 歳から小学校低学年の着用率は 4 割に留まる ~ CEO46 1531,000 200861 13 64 3 4 人に 3 人 (75.8%) が 自転車走行で危ないと感じた経験がある 子ども乗せ自転車で危ないと感じたことは 発車 停車の際 (46.2%) や駐輪中

More information