予防接種従事者研修会感染症情報センター

Size: px
Start display at page:

Download "予防接種従事者研修会感染症情報センター"

Transcription

1 1 平成 27 年度公益財団法人予防接種リサーチセンター予防接種従事者研修会 予防接種で予防可能疾患の国内疫学情報 国立感染症研究所感染症疫学センター 奥野英雄 ( 仙台 ) 砂川富正 ( 名古屋 ) 多屋馨子 ( 札幌 ) 大石和徳 ( 東京 ) 松井珠乃 ( 福岡 ) 島田智恵 ( 京都 ) 神谷元 ( 岡山 ) 森野紗衣子 ( 資料作成 ) 日本で接種可能なワクチンの種類 (2015 年 9 月現在 ) + 備蓄 2 種類 ( 痘そうワクチン A/H5N1 亜型インフルエンザワクチン ) 定期接種 (16 種類 ) 任意接種 (10 種類 ) 26 種類 生 不活化 BCG( 結核 ) MR( 麻しん風しん混合 ) 麻疹 風疹 水痘 DPT( ジフテリア 破傷風 百日咳混合 ) : 三種混合 DT( ジフテリア 破傷風混合 ): 二種混合 IPV ( 不活化ポリオ ) DPT-sIPV ( ジフテリア 破傷風 百日咳 セービン株由来不活化ポリオ混合 ): 四種混合 日本脳炎 ( 乾燥細胞培養 ) インフルエンザ ( 対象年齢は政令で規定 ) 肺炎球菌 (13 価結合型 ) Hib( ヒブ : インフルエンザ菌 b 型 ) HPV( ヒトパピローマウイルス ) (2 価 ) HPV( ヒトパピローマウイルス ) (4 価 ) 肺炎球菌 (23 価多糖体 ) 生 不活化 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 黄熱 ロタウイルス (1 価 ) ロタウイルス (5 価 ) B 型肝炎 破傷風トキソイド 成人用ジフテリアトキソイド A 型肝炎 狂犬病 髄膜炎菌 (4 価結合型 ) 定期接種を定められた年齢以外で受ける場合 医薬品医療機器法に基づく製造販売承認 現在 販売に向けた準備中のワクチン DPT-cIPV( 沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオ ( ソークワクチン ) 混合ワクチン ) 肺炎球菌 (10 価結合型 ) 2 1

2 3 最近 30 年間に開発されたワクチンの導入時期国際比較 ( 厚生労働省 ワクチン産業ビジョン より引用改変 ) 年 日本 米国 1981 無細胞百日咳 (ap) ワクチン :DTaPワクチン 1982 B 型肝炎ワクチン B 型肝炎ワクチン 水痘生ワクチン ヒブ (Hib) ワクチン 不活化ポリオ(IPV) ワクチン 1988 肺炎球菌ワクチン (23 価多糖体 ): 米国は1977 年 遺伝子組換えB 型肝炎ワクチン 麻疹おたふくかぜ風疹混合生(MMR) ワクチン : 米国は1971 年 無細胞百日咳 (ap) ワクチンを日本から導入 1992 DTaPワクチン 日本脳炎ワクチン( 日本から導入 ) 1993 DTaP-Hibワクチン 1994 ペストワクチン 1995 不活化 A 型肝炎ワクチン 水痘生ワクチン ( 日本から技術導入 ) 1996 Hib-B 型肝炎ワクチン 不活化 A 型肝炎ワクチン ライム病ワクチン ( 現在は製造中止 ) 肺炎球菌ワクチン (7 価結合型 : 小児用 ) 2001 A 型 -B 型肝炎ワクチン 2002 DTaP-IPV-B 型肝炎ワクチン 2003 経鼻インフルエンザ生ワクチン TdaPワクチン ( 成人用三種混合ワクチン ) 麻疹風疹混合生 (MR) ワクチン MMR- 水痘混合生 (MMRV) ワクチン 髄膜炎菌ワクチン( 結合型 ) 2006 ロタウイルスワクチン ヒトパピローマウイルスワクチン(4 価 ) 帯状疱疹ワクチン 2007 ヒトパピローマウイルスワクチン (2 価 ) 2008 ヒブ (Hib) ワクチン プレパンデミックワクチン(H5N1 型インフルエンザ全粒子 H5N1 型インフルエンザワクチンワクチン ) 2009 乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン A 型インフルエンザHAワクチン (H1N1 株 ) A 型インフルエンザHAワクチン (H1N1 株 ) 肺炎球菌ワクチン(10 価結合型 ) ヒトパピローマウイルスワクチン (2 価 ) 2010 肺炎球菌ワクチン (7 価結合型 : 小児用 ) 肺炎球菌ワクチン (13 価結合型 ) 2011 ロタウイルスワクチン (1 価 ) ヒトパピローマウイルスワクチン(4 価 ) アデノウイルス4 型 7 型経口生ワクチン 2012 ロタウイルスワクチン (5 価 ) 不活化ポリオワクチン DTaP-sIPVワクチン インフルエンザワクチン (4 価 ) 2013 肺炎球菌ワクチン (13 価結合型 ) 2014 DTaP-cIPVワクチン : 販売未 ヒトパピローマウイルスワクチン (9 価 ) 腸チフスワクチン(Vi 多糖体 ) 2015 髄膜炎菌ワクチン (4 価結合型 ) インフルエンザワクチン(4 価 ) 肺炎球菌ワクチン (10 価結合型 ): 販売未 4 2

3 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 5 6 人口 10 万人対 新規登録患者が初めて 2 万人を下回り 罹患率も減少傾向が続く 2014 年の新登録結核患者数 人 欧米先進国の 3-5 倍 2014 年結核年報 ( 結核研究所 ) より一部改変 2014 年結核年報 ( 結核研究所 ) より 3

4 7 地域差があり 首都圏 中京 近畿地域等での大都市で高い傾向が続く 一方 6 県が結核罹患率 10 未満となっている 結核研究所 2014 年結核年報より 8 小児結核は昨年に比べ 25% 減少したが 結核性髄膜炎 5 人 粟粒結核 2 人発生 80 歳以上が全体の 37.7% 80 歳以上は 70 代と比較して約 2.7 倍 結核研究所 2014 年結核年報より 4

5 定点あたりの患者報告数 2015 年度 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 9 10 百日咳定点当たり報告数週別推移 2005 年第 1 週 ~2015 年第 36 週 (8 月 31 日 ~9 月 6 日 ) ( 週 ) 感染症発生動向調査定点把握の 5 類感染症 全国約 3,000 の小児科定点から臨床診断による患者数が毎週報告 5

6 11 百日咳小児科定点累積報告数年齢別割合年次別推移 2000 年 ~2015 年第 28 週 (~7 月 12 日 ) 出典 : 感染症発生動向調査 (2015 年 7 月 15 日現在 ) (6,753) (5,208) (5,388) (4,395) (4,087) (1,663)(2,443) (2,066) (1,288) 30 週時点 年 DP ワクチン開始 6

7 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 13 世界 ( 左 ) と日本 ( 右 ) のジフテリアの報告数 ( 一部死亡数 ) およびワクチン接種率の推移 年 12 月にソビエト連邦の崩壊 国内では 1999 年の岐阜県症例が最後の報告 7

8 発症防御レベルは 0.1IU/mL 以上 15 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 16 8

9 破傷風の動向 年齢分布 震災関連破傷風 診断年別患者数 2015 年の患者数は1~6 月 ( 感染症発生動向調査 :2015 年 7 月 17 日現在 ) 感染症発生動向調査における東日本大震災関連届出症例患者数 n=870 死亡数 n= 年齢群別性別患者数 ( 感染症発生動向調査 :2015 年 7 月 17 日現在 ) 男性 n=491 女性 n=394 < > 年 ~2015 年 7 月 17 日現在までの 報告例全体 885 例 年齢中央値 72 歳 ( 範囲 2~97) 男性 491 例 (55%) 死亡例 15 例 (2%) 年齢中央値 81 歳 ( 範囲 37~97) 男性 11 例女性 4 例 発症防御レベルは 0.01IU/mL 以上 18 9

10 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 感染症法上の届出で紛らわしい感染症の整理 ( 脳炎 菌血症など ) 脳症 : 脳に炎症を伴わない脳浮腫感染以外の原因も多い 全数 急性脳炎 下記を除く 脳炎 : 脳の炎症 全数 日本脳炎 全数 ウエストナイル脳炎 西部ウマ脳炎 ダニ媒介脳炎 東部ウマ脳炎 ベネズエラウマ脳炎 リフトバレー熱 髄膜炎 : 脳 脊髄を包む髄膜の炎症 定点 無菌性髄膜炎 定点 細菌性髄膜炎 下記の全数報告疾患を除く 菌血症 : 血液中に菌がいること敗血症 : バイタルサインや白血球 数に変化がある菌血症 全数 侵襲性インフルエンザ菌感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 侵襲性髄膜炎菌感染症 薄紫色の疾患が侵襲性感染症とされます 脳炎と髄膜炎は しばしば合併し 脳脊髄膜炎と呼ばれます その他多くの病原体が脳炎 髄膜炎 菌血症 敗血症を起こします 10

11 21 侵襲性インフルエンザ菌感染症患者の年齢分布 (2013 年 4 月 ~2014 年 8 月 ) 小児と高齢者にピーク小児では成人に比べて髄膜炎例が多い 公費助成前後でのインフルエンザ菌侵襲性細菌感染症の罹患率変化 (5 歳未満人口 10 万人当たり ) 厚生労働科学研究費補助金 ( 新型インフルエンザ等新興 再興感染症研究事業 ) Hib 肺炎球菌 HPV 及びロタウイルスワクチンの各ワクチンの有効性 安全性並びにその投与方法に関する基礎的 臨床的研究班 ( 庵原 神谷班 ) 報告書より 減少率 (%) 2012 減少率 (%) 2013 減少率 (%) 2014 減少率 (%) Hi 髄膜炎 (Hib 髄膜炎 ) (0.2) 96 (97) 0 (0) 100 (100) Hi 非髄膜炎 (Hib 非髄膜炎 ) (0.1) 97 (98) 0.5 (0) 90 (100) 2008 年 12 月 Hib ワクチン任意接種開始 2010 年 11 月公費助成 2013 年 4 月 Hib ワクチン定期接種参加地域 : 北海道 福島 新潟 千葉 三重 岡山 高知 福岡 鹿児島 沖縄 11

12 ( 人口 10 万人あたりの患者数 ) 届出件数 ( 人 ) 2015 年度 侵襲性肺炎球菌感染症の発生動向と臨床像 (2013 年 4 月 ~2015 年 1 月 ) 菌血症髄膜炎肺炎 ( 菌血症を伴う肺炎 ) ~4 歳 5~9 歳 10~14 歳 15~19 歳 20~24 歳 25~29 歳 30~34 歳 35~39 歳 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 75~79 歳 80 歳以上 年齢階級 (5 歳ごと ) 成人の重症肺炎サーベイランス構築に関する研究 ( 厚生労働科学研究費補助金新型インフルエンザ等新興 再興感染症研究事業研究代表者 : 大石和徳 ) 平成 26 年度総括 分担研究報告書 2015 年 3 月 PCV7 および PCV13 導入前後における 5 歳未満の小児の血清型別侵襲性肺炎球菌感染症罹患率の推移 (5 歳未満人口 10 万人当たり ) PCV7 PCV 年 11 月 ~ total IPD PCV13 type non-pcv13 type 厚生労働科学研究費補助金 ( 新型インフルエンザ等新興 再興感染症研究事業 ) Hib 肺炎球菌 HPV 及びロタウイルスワクチンの各ワクチンの有効性 安全性並びにその投与方法に関する基礎的 臨床的研究班 ( 庵原 神谷班 ) 報告書より 24 12

13 成人の侵襲性肺炎球菌感染症 分離率 (%) 成人の侵襲性肺炎球菌感染症患者由来肺炎球菌の血清型分布 (2013 年 4 月 年 1 月 ) PCV7 カバー率 : 12.5% PCV13 カバー率 : 46.0% PPSV23 カバー率 : 66.5% PCV7 PCV13 PPSV23 (6A を除く ) 血清型 厚生労働科学研究費補助金 ( 新型インフルエンザ等新興 再興感染症研究事業 ) 成人の重症肺炎サーベイランス構築に関する研究 13

14 症例数 2015 年 5 月 18 日より髄膜炎菌ワクチン販売開始 4 価髄膜炎菌ワクチン ( ジフテリアトキソイド結合体 ) 髄膜炎菌 ( 血清型 A,C,Y 及び W) による侵襲性髄膜炎菌感染症の予防が目的 1 回,0.5mL を筋肉内接種 2 歳未満 56 歳以上では使用経験が少ないため効果 安全性が確立されていない 発作性夜間ヘモグロビン尿症でエクリズマブを投与中の場合 および非典型溶血性尿毒症症候群は健康保険適用 米国では 感染リスクが高い 10 代後半から 20 代の感染予防目的で 11~12 歳に 1 回目 16 歳で追加接種が推奨されている 侵襲性髄膜炎菌感染症患者 * の性別と年齢の分布 2013 年 4 月 ~2014 年 12 月 (n=59) 死亡例 ( 男性 ) 男性死亡例 ( 女性 ) 女性 28 0 <1 1~4 5~9 10~19 20~29 30~39 40~49 50~59 60~69 70~79 80~89 >90 男性 :63% 女性 :37% 年齢中央値 56 歳 ( 範囲 :0-93) 致命率 :19% 年齢群 * 関節炎のみで登録された1 例は除いた 病原微生物検出情報 (IASR)2015 年 8 月号 14

15 29 侵襲性髄膜炎菌感染症患者の原因菌検出検体と血清群分布 * 2013 年 4 月 ~2014 年 12 月 (n=59) 血液 71% 髄液 17% B C W 31% 7% 12% 3% 血液及び髄液 10% 組織 ( 脳 ) 2% Y Y or W 報告されていない 5% 42% * 感染症発生動向調査及び細菌第一部より提供頂いた情報をまとめた 病原微生物検出情報 (IASR)2015 年 8 月号 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 30 15

16 31 ポリオ (Poliomyelitis 急性灰白髄炎 ) ポリオウイルスとその症状 : ポリオウイルスによって発生する極めて感染力の高い疾患 脊髄前角細胞を侵し 麻痺を発生させる ウイルスは口より体に入り ( 経口感染 ) 小腸で増殖する 初期症状 : 発熱 疲労 頭痛 嘔吐 頚部硬直 四肢の痛み 200 名に感染した場合 1 名に非可逆性の麻痺 ( 通常下肢 ) このうち 5 10% が呼吸筋麻痺により死亡 ポリオの感染リスクが高いもの : ポリオは主に 5 歳以下の小児に発生する ポリオの予防 : 特異的な治療法はない ワクチンにより予防は可能 複数回の生ポリオワクチン接種により終生免疫が得られる 世界のポリオ患者数 : 1988 年の約 35 万人から 2003 年末の 700 例まで減少 (99% 減 ) ( 写真 Wikipedia より ) ( 文 WHO より和訳 ) ワクチン接種率低下による 3 つの危機 1: 流行地での感染 2: 輸入アウトブレイク 32 ここ 1 年間のポリオ発生状況 ( 発症日 ), 2014 年 7 月 29 日 ~2015 年 7 月 28 日 アフガニスタンパキスタン 地域での流行が継続すると 2011 年の中国のポリオアウトブレイクのようなことも ナイジェリア : 野生株による1 年間の新規患者発生ゼロ確認中 野生型 1 型ポリオウイルス (n=234): ソマリア (2014/8/11 発症 )1 例を含む伝播型ワクチン由来ポリオ (1 型 )(n=9): マダガスカルのみ伝播型ワクチン由来ポリオ (2 型 )(n=15): パキスタン 2 例 ナイジェリア 11 例 南スーダン 2 例 流行国 ワクチン由来株による症例および環境サーベイランスからのウイルスを除く 患者数 21 名 ( 発症日 2011 年 8 月 26 日 年 10 月 9 日 ) 5 回の大規模ワクチンキャンペーン (2011 年 9 月 年 4 月 ) 新疆ウイグル自治区の 40 歳未満全員 4300 万ドースの OPV 接種 16

17 33 ワクチン接種率低下による 3 つの危機 3: 伝播型ワクチン由来ポリオウイルス (cvdpv) OPV 接種率低下 ワクチン株が市中伝播 ワクチン株が病原性復帰 ポリオ流行 cvdpv によるポリオ流行, 年 (* 内は 年に患者を報告した国の数 ) 1 型ポリオ (*1 か国 ) 2 型ポリオ (*3 か国 ) 3 型ポリオ (*0 か国 ) Country cvdpv type 1 2 Onset of most recent case Madagascar May-15 Mozambique 02-Jun-11 2 Myanmar 06-Dec Indonesia 26-Oct China 11-Nov-04 2 Philippines 26-Jul-01 3 DOR/Haiti Jul-01 Total type Country cvdpv type 2 2 Onset of most recent case Nigeria May-15 Pakistan Dec-14 South Sudan Sep-14 Cameroon 4 12-Aug-13 Niger Jul-13 Chad May-13 Afghanistan Mar-13 Somalia Jan-13 Kenya 3 29-Aug-12 DRCongo Apr-12 China 2 06-Feb-12 Yemen 9 05-Oct-11 India Jan-10 Ethiopia Feb-09 Madagascar 3 13-Jul Total type Country cvdpv type 3 2 Onset of most recent case Yemen Jul-13 Ethiopia 17-May Cambodia 15-Jan Total type 年ウクライナで 1 型 cvdpv 2 例 34 IPV, DPT-IPV の導入により 0-1 歳の抗体保有率が上昇 17

18 35 昭和 年生まれの 1 型抗体保有率が低い 徐々に改善 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 36 18

19 ブタの日本脳炎ウイルス抗体保有状況 2015 年 9 月 18 日現在 37 感染症流行予測調査より 38 19

20 39 定期接種は生後 6 ヶ月から可能標準的な接種開始年齢は 3 歳 2005 年 5 月に積極的勧奨の差し控え 2010 年度は 3,4 歳に積極的勧奨 2011 年度は 3,4 歳と 9,10 歳に積極的勧奨 2012 年度は 3,4 歳と小 2-4 に積極的勧奨 2013 年度は 3,4 歳と小 1-4 高 3 に積極的勧奨 2014 年度は 3,4 歳と小 2-3 高 3 に積極的勧奨 2015 年度は高 3 に積極的勧奨 40 20

21 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 41 人口 10 万人当たり 罹患 (2010 年 ) 子宮頸がん 乳房 ( 上皮内がん含む ) 子宮頸部 ( 上皮内がん含む ) 子宮体部卵巣 20~40 代前半の女性で罹患率が高い 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 死亡 (2012 年 ) 人口 10 万人当たり 18 乳房 子宮頸部 子宮体部 卵巣 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 資料 : 独立行政法人国立がん研究センターがん対策情報センター ( 一部改変 ) 40 歳未満で急増してきており 40 歳未満の女性のがんでは 乳がんに次いで 2 番目に多い ヒトパピローマウイルス (HPV) と関連している 42 21

22 HPV ワクチン 2 価 (16 型と 18 型 ) 4 価 (6 型 11 型 16 型 18 型 ) の不活化ワクチン ( 米国では 9 価 (6 型 11 型 16 型 18 型 31 型 33 型 45 型 52 型 58 型 ) が承認 ) 小学校 6 年生 ~ 高校 1 年生相当年齢で 3 回接種 43 有効性 血清抗体価上昇 97.5% HPV16 18 型の感染予防 94.4% HPV16 18 型による前がん病変 上皮内がんの予防 90% 以上 長期的な効果に関しては 子宮頸がんサーベイランスが重要 日本では 16 型に次いで 52 型と 58 型が多い ( 欧米諸国との違い ) 安全性 2013 年 6 月 14 日に厚労省 積極的な勧奨の差し控え の通知 44 受診率 (%) 10 0 子宮頸がん 乳がん 対象年齢 : 子宮頸がん 20~69 歳乳がん 50~69 歳 米国フランスイタリアオランダ韓国日本 OECD 加盟国中の子宮頸がん 乳がん検診受診率 (2010 年 ) 子宮頸がん対策は ワクチンと検診の両輪が必要 22

23 45 月別定点あたり報告数 ( 尖圭コンジローマ ) 感染症発生動向調査より :2015 年 8 月 28 日現在性感染症定点 : 全国約 1,000 箇所 ( 産婦人科 産科 婦人科 性感染症と組み合わせた名称を診療科名とする診療科 泌尿器科 皮膚科等 ) 46 総計 男性 女性 23

24 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 47 インフルエンザの流行曲線 2009 年以外は 1 月末 ~2 月上旬にピーク 48 定点あたり報告数 2005~2015 年第 36 週 (8 月 31 日 ~9 月 6 日 ) まで 2015 年 9 月 18 日現在 疫学週 24

25 2014/15 シーズンのインフルエンザ病原体サーベイランスの状況 (2015 年 4 月 9 日現在報告数 ) 週別インフルエンザウイルス分離 検出報告数 (2012/13~2014/15) /15 シーズンは A(H3) が 90% 以上を占めていた 出典 : 今冬のインフルエンザの発生動向 ( 国立感染症研究所ホームページより ) 2013/ /15 シーズンの抗インフルエンザ薬耐性株検出状況 (2015 年 9 月 16 日現在 ) A(H1N1)pdm09 A(H3N2) オセルタミビル ザナミビル オセルタミビル ザナミビル ベラミビル ラニナミビル ベラミビル ラニナミビル 2013/ / / / / / / /2015 耐性株数 (%) (4.1%) (0.3%) 解析株数 B オセルタミビル ザナミビル ベラミビル ラニナミビル 2013/ / / /2015 耐性株数 (%) 解析株数 /14 シーズンと比較して 耐性株の増加はない * 国立感染症研究所 HP より一部改変 25

26 インフルエンザ入院サーベイランス 3 シーズンの状況 (2015 年第 13 週現在 ) 51 0 歳 ~14 歳 15 歳 ~59 歳 : ピークレベルは 3 シーズンで大きな違いなし 60 歳以上 : ピークレベルは 3 シーズンで最大 週別 年齢群別報告症例数 (2012 年第 36 週 ~2015 年第 13 週 ) 出典 : 今冬のインフルエンザの発生動向 ( 国立感染症研究所ホームページより ) 過去のインフルエンザの流行 ( パンデミックから季節性へ ) H1 パンデミックの発生 H2 H3 ソ連風邪 (H1N1) H1 新型インフルエンザ A(H1N1) H1 トリインフルエンザ H9 H7 H5 H スペイン風邪 アジア風邪香港風邪 1998/9 (H1N1) (H2N2) (H3N2)

27 10 鳥インフルエンザ A(H7N9) 報告地域 2013 年 2 月 ~(n=677) マレーシア 1 カナダ FETP 金井瑞恵先生作成資料参照 香港 13 現在までのすべての症例 (2013 年 2 月 1 日 ~2015 年 6 月 18 日 ) n=677 年齢中央値 範囲 n 死亡患者者 CFR 39% 不明 0~91 664( 不明 13) 男性 461 女性 208 不明 8 大部分が 家禽との曝露歴あり 現在のところ ヒト - ヒト感染は容易には起こりにくい 日本のリスクアセスメントとしては低リスク 53 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 54 27

28 55 週別年別小児科定点医療機関あたり水痘患者報告数 定点あたり報告数 ( 人 ) 2014 年 10 月 1 日定期接種化 2015 年 9 月 18 日現在 週 ( 国立感染症研究所感染症疫学センター HP: 感染症発生動向調査より ) 麻疹 / 風疹 / 水痘 / ムンプスによる年別死亡報告数 ( 人口動態統計より ) 水痘風疹麻疹流行性耳下腺炎

29 57 4 歳以下が小児科定点報告数の 70% 2014 年度は 1-4 歳 2015 年度からは 1-2 歳が定期接種対象 58 29

30 59 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 60 30

31 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 週 流行性耳下腺炎患者報告数の推移 定点あたり報告数 ( 人 / 週 ) ( 年 ~2013 年第 27 週 ) (2005 年第 1 週 ~2015 年第 28 週 ) 61 2 約 4 年周期で増減を反復 年 IASR 特集流行性耳下腺炎 (Vol. 34 :2013 年 8 月号 ) 感染症発生動向調査より 61 流行性耳下腺炎小児科定点累積報告数年別 年齢群別年齢分布 (2000 年 ~2013 年第 30 週 ) 62 例年 全報告数のうち 5 歳までで約 60% 7 歳までで約 80% を占めている IASR 特集流行性耳下腺炎 (Vol. 34 :2013 年 8 月号 ) 31

32 流行性耳下腺炎定点あたり報告数 週別推移 近年のピークは 2010 年定期予防接種の対象疾患ではなく今後も流行を繰り返すと予想される 年第 1 週 ~2015 年第 36 週 ( 8 月 31 日 ~9 月 6 日 ) 2015 年 9 月 18 日現在 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 64 32

33 報告数 B 型肝炎 - 母子感染予防対策及び輸血用血液のスクリーニング検査の実施により 母子感染例と輸血による感染が激減 - 現在は性行為感染が大半を占める - 持続感染となりやすいウイルス (genotype A) が出現し 広がりつつある - 臨床的治癒と判断された後の免疫が抑制された状況下 ( 免疫抑制剤投与等 ) における HBV の再活性化が新たな問題 65 B 型肝炎感染症発生動向調査報告数の推移 男性 女性 0 肝炎ウイルス検査体制の整備と普及啓発に関する研究 2014 年度研究報告書より 報告年 33

34 67 B 型肝炎感染経路別報告数推移 男性 報告数 異性間同性間異性間 同性間性的接触不明その他不明 女性 報告数 異性間性的接触不明その他不明 肝炎ウイルス検査体制の整備と普及啓発に関する研究 2014 年度研究報告書より B 型肝炎性別年齢階級別感染経路別 2014 年 68 男性 報告数 女性 歳 報告数 68 肝炎ウイルス検査体制の整備と普及啓発に関する研究 2014 年度研究報告書より 歳 34

35 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 69 病原体定点における週別ロタウイルスの検出報告数 2011/ /16 シーズン 70 病原体定点 = 約 300 箇所の医療機関が病原体定点に指定され 感染性胃腸炎の患者から採取された検体を地方衛生研究所に送付して病原体の検出を実施 35

36 入院症例数 71 感染性胃腸炎 ( ロタウイルスに限る ):2015 年 9 月 18 日現在感染症発生動向調査より ( 基幹定点把握疾患 ) 定点あたり報告数 ( 人 ) 疫学週 津市における RV 胃腸炎の入院症例数 率 入院症例数 津市の5 歳未満人口入院率 (1,000 人 年 ) ワクチン接種例 ,270 12,339 12,279 11,755 11,775 11,794 11,687 11, NA NA NA NA RV1 RV5 72 厚生労働科学研究費補助金 ( 新型インフルエンザ等新興 再興感染症研究事業 )Hib 肺炎球菌 HPV 及びロタウイルスワクチンの各ワクチンの有効性 安全性並びにその投与方法に関する基礎的 臨床的研究班 ( 庵原 神谷班 ) 報告書より - 国立病院機構三重病院小児科浅田和豊先生作成スライド 36

37 73 津市における外来定点 (1 施設 ) の RV 胃腸炎 RV 胃腸炎 ( 例 ) ワクチン接種例 2010/ / / / / ( 例 ) RV1 RV5 厚生労働科学研究費補助金 ( 新型インフルエンザ等新興 再興感染症研究事業 )Hib 肺炎球菌 HPV 及びロタウイルスワクチンの各ワクチンの有効性 安全性並びにその投与方法に関する基礎的 臨床的研究班 ( 庵原 神谷班 ) 報告書より - 国立病院機構三重病院小児科浅田和豊先生作成スライド 100% シーズン別 G 遺伝子型 ( 津市 ) 三重病院 三重中央医療センター ( 入院 ) うめもとこどもクリニック ( 外来 ) n=93 n=55 n=56 n=12 74 G 遺 伝 子 型 80% 60% 40% 20% G3 49 G G2 11 0% 2010/ / / /2014 厚生労働科学研究費補助金 ( 新型インフルエンザ等新興 再興感染症研究事業 )Hib 肺炎球菌 HPV 及びロタウイルスワクチンの各ワクチンの有効性 安全性並びにその投与方法に関する基礎的 臨床的研究班 ( 庵原 神谷班 ) 報告書より - 川崎医科大学小児科田中孝明先生作成スライド 1 37

38 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 75 A 型肝炎感染地域別 年別報告数 ( 年 ) 76 感染症発生動向調査より (2014 年 12 月 3 日現在 ) 38

39 77 78 A 型肝炎報告例の臨床像と感染経路 (2010 年 ~2014 年第 48 週 )N=1,229 例 年齢中央値 2000 年 41 歳 2004 年 44 歳 2010 年 47 歳 2014 年 ( 第 48 週まで ) 49 歳 性別男 723(59%) 女 506(41%) 感染経路 経口感染の原因食材 経口感染 987 例 (80%) 等 カキやその他の魚介類 41%(405/987) 原因不明 49%(486/987) 劇症肝炎 6 例 ( 年齢範囲 :56~67 歳 ) 診断 IgM 抗体の検出が 1,205 例 (98%) PCR 法による遺伝子検出が 105 例 (9%)( 重複あり ) IASR2015 年 1 月号に基づき作成 39

40 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹

41 81 狂犬病の発生状況 : 日本 1947 年 3 月伝染病予防法に基づく届出開始 1949 年の 74 例が最多 1951 年以降急激に減少 1956 年人と犬 1957 年の猫を最後に狂犬病撲滅 1970 年ネパールからの帰国者 2006 年フィリピンでの感染 2 例 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 82 41

42 黄熱 Yellow fever 世界死亡者 2.9~6 万人 / 年罹患者 8.4~17 万人 / 年 (2013 年 ) 蚊媒介急性ウイルス出血性疾患 = 旅行者もリスクあり 症状潜伏期 3-6 日間急性期 3-4 日間発熱 筋肉痛 頭痛 悪寒 嘔気 嘔吐 15% が中毒期へ上腹部痛 黄疸 出血症状致命率 20-50% 最もリスクの高い国 ボリビア ブラジル コロンビア エクアドル ペルー等黄熱予防接種の国際証明書 ( イエローカード ) を携帯していないと入国ができない国あり : 感染の可能性のある国 該当国から周辺国への入国 厚生労働省検疫所 FORTH ページ ワクチン : 生ワクチン生後 9 ヵ月から免疫獲得 : 接種後 10 日以内 % コロンビア エクアドルブラジルペルーボリビア 83 中南米 アフリカ 黄熱ワクチンの接種証明書 (FORTH ホームページ より抜粋 ) 84 42

43 2014 年 6 月 5 日 WHO 情報 ( 原文 [ 英語 ] 現在の IHR( 国際保健規則 ) では 適切な黄熱ワクチン接種で発症が 10 年間防御されるので ワクチン接種証明書や再接種証明書は 10 年間有効と規定 渡航者への接種証明書の要求は各国の判断によるもので 現在すべての国がそれを要求しているわけではない 2014 年 5 月の WHO 世界保健総会で国際保健規則 IHR(2005) の別添 7 の修正が採択 黄熱ワクチンにより付与される防御期間と証明書の有効期限が 10 年から被接種者の生涯にわたり有効と変更される予定 この変更は 2016 年 6 月に発効する予定 それまでは黄熱ワクチンと接種証明書に関する現在の IHR 本文が適用され いくつかの国は引き続き渡航者へ 10 年以内の追加接種を要求する可能性有 2015 年 ITH (International travel and health) オンライン版から WHO は各国の黄熱ワクチン接種の要求について報告する予定 85 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹 86 43

44 * 感染症発生動向調査より (2015 年 8 月 6 日現在 ) 87 患者報告数 ( 人 ) A(H1N1)pdm09 による報告の増加 2014/15 シーズンは A(H1N1)pdm09 による報告は 1 例のみ 診断週急性脳炎 ( 脳症を含む ) の病原体別診断週別報告数の推移 (2007 年第 1 週 ~2015 年第 28 週 ) ( 週 ) 88 急性脳炎 ( 脳症を含む ) の年齢群別原因病原体別内訳 (2014 年 ) 感染症発生動向調査より n=233 n=119 n=55 n=56 最も多い 44

45 89 急性脳炎 / 脳症の死亡例の年齢分布と致命率 2007 年 ~2014 年累積報告数 (n=122) 死亡数 致命率 ( % ) ( 感染症発生動向調査より ) 年齢 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹

46 年 3 月 27 日 92 麻疹を日本から無くす活動が法律へ 2007 年の国内流行を受けて : 2007 年 12 月 28 日厚生労働省告示第 442 号 麻しんに関する特定感染症予防指針 2012 年度までに 麻疹排除を達成し その後も維持すること 2012 年 12 月 14 日一部改正 2013 年 4 月 1 日適用厚生労働省告示第 126 号 麻しんに関する特定感染症予防指針 2015 年度までに 麻疹排除を達成し WHO による排除の認定を受け その後も維持すること 46

47 年 3 月 27 日に WHO 西太平洋地域事務局から日本は麻疹の排除状態であることが認定されました 600 週別患者報告数人 ( ) 年 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 ( 感染症発生動向調査 :2015 年 8 月 21 日現在暫定値 ) 94 47

48

49 97 定期接種 1 回 定期接種 2 回 定期接種 1 回 1990 年 4 月 2 日以降に生まれた人は 2 回定期接種の機会あり 1973 年 4 月 2 日 ~1990 年 4 月 1 日に生まれた人は 1 回定期接種の機会あり 任意接種 98 インドネシア モンゴル 麻疹患者報告数 ( 人 ) 中国 マレーシア台湾 国立感染症研究所感染症疫学センター作図一部改変 49

50 2015年度 99 国立感染症研究所感染症疫学センター作図 50

51 8 年前との違いは 14 年前との違いは 第 1 期 (1 歳児 ) 年度 [coverage with MCV] 95.0% % % % % 第 2 期 ( 小学校入学前 1 年間 ) 年度 102 <75.0% 第 3 期 ( 中学 1 年生 ) 年度 第 4 期 ( 高校 3 年生相当 ) 年度 51

52 103 第 1 期は 5 年連続して目標の 95% 以上を達成 104 第 2 期はあと少しで目標の 95% 以上 52

53 105 麻疹輸出国から麻疹排除国へ! 排除状態の維持のためには 輸入されても広がらないように接種率を高めておくことが重要! 渡航前にワクチン歴の確認を!! 一人発生したらすぐ対応! 1 歳以上で 2 回の予防接種歴確認を!!0 歳での接種 記録に残っていない場合 ( 記憶だけ ) は 接種回数に含めず対応 受けるワクチンは麻疹風疹混合ワクチン (MR ワクチン ) で!! 各論以下の疾患について 順番に現状をお話します 結核 百日咳 ジフテリア 破傷風 Hib 肺炎球菌 髄膜炎菌による侵襲性感染症 ポリオ 日本脳炎 ヒトパピローマウイルス感染症 インフルエンザ 水痘 流行性耳下腺炎 B 型肝炎 ロタウイルス感染症 A 型肝炎 狂犬病 黄熱 急性脳炎 麻疹 風疹

54 風しんに関する特定感染症予防指針 ( 平成二十六年三月二十八日 ) ( 厚生労働省告示第百二十二号 ) 第一目標 早期に先天性風しん症候群の発生をなくすとともに 平成三十二年度 (2020 年度 ) までに風しんの排除を達成することを目標とする なお 本指針における風しんの排除の定義は 麻しんの排除の定義に準じて 適切なサーベイランス制度の下 土着株による感染が一年以上確認されないこと とする 年では計 45 例 風疹流行のピークは 2013 年 5 月でした 54

55 109 ( 上 ) 報告数 ( 下 ) 人口 100 万対報告数 110 合併症 ( 感染症発生動向調査より ) 風しん脳炎 : 2012 年 5 人 2013 年 13 人 血小板減少性紫斑病 : 2012 年 13 人 2013 年 64 人 55

56 111? なぜ成人男性で流行したか? 平成 27 年 4 月 1 日時点の年齢 112 男 性 女性 これまでの風疹ワクチンの接種状況 1 回個別接種 2 回個別接種 幼児期に個別接種 ( ) 中学生の時に医療機関で個別接種 (1 回 ) 一回も接種していない 36 歳以上の男性と 53 歳以上の女性は接種の機会なし 中学生の時に学校で集団接種 (1 回 ) ~~ 1 回 1 歳 歳 歳 歳 歳 25 歳 27 歳 6か月 36 歳 H2 年 4 月 2 日生 S62 年 10 月 2 日生 S54 年 4 月 2 日生 6 歳 H20 年 4 月 2 日生 53 歳 S37 年 4 月 2 日生 56

57 感染原因 感染経路 ( 重複あり ) 2013 年 1 月 ~12 月 28 日に感染症発生動向調査に報告された 20~60 歳の男性風しん患者 (9,862 例 ) 中 感染原因 感染経路に記載があった 1,761 例で 職場関連 :1,207 例 (68.5%) 同僚からの感染 :484 例 (40.1%) 職場で風しん患者と接触 :237 例 (19.6%) 職場で流行があったのが 127 例 (10.5%) 113 感染原因 感染経路 ( 重複あり ) 2013 年 1 月 ~12 月 28 日に感染症発生動向調査に報告された 20~60 歳の女性風しん患者 (2,515 例 ) 中 妊婦が 25 例 (1.0%) であった感染原因 感染経路に記載があった 588 例で 職場関連 :207 例 (35.2%) 同僚からの感染 :71 例 (34.3%) 職場で風しん患者と接触 :37 例 (17.9%) 職場で流行があったのが 24 例 (11.6%) 家族 :197 例 (33.5%) 夫 :87 例 (44.2%) 子ども :55 例 (27.9%)

58 115 職場における風しん対策ガイドライン 風しんに関する小委員会資料より 116 計 45 例 ( 年 ) CRI の状態を経て難聴が発症した例 風疹流行のピークは 2013 年 5 月 CRS 報告のピークは 2013 年 10 月 2014 年 1 月でした 58

59 母親の風疹含有ワクチン接種歴 母親の妊娠中の風疹罹患歴 117 あり 20% なし 34% 不明 23% なし 9% 不明 46% n=44 あり 68% n=44 報告された先天性風疹症候群の概要 (2012~2014 年第 12 週感染症発生動向調査より ) 118 母親の風しん含有ワクチン接種時期と種類 年 ワクチンの種類 平成元年 MMR 平成 3 年 MMR 平成 4 年 MMR 平成 10 年 風しん単抗原 平成 12 年 風しん単抗原 13 歳 風しん単抗原 平成 19 年 風しん単抗原 平成 21 年 種類不明 不明 種類不明 ( 感染症発生動向調査より ) 妊娠前に確実に 2 回のワクチンを接種しておくことが重要!! 59

60 119 風疹 先天性風疹症候群を予防するために ~ 予防接種を奨める対象 ~ 1 定期接種対象児 (1 回目 :1 歳児 2 回目 : 小学校入学前 1 年間 ) 2 妊婦の周辺 ( 妊婦の配偶者 子ども 職場の同僚 友人 ) 3 20 代 ~40 代で妊娠を希望する女性 ( 妊娠前に 2 回 ) 4 妊婦健診で風疹の HI 抗体価が 16 以下で低かった女性 ( 出産後 ~1 か月健診までに ) 5 職業上のリスクがある人 ( 医療 保育 学校関係の職業 ) 麻疹風疹混合ワクチン (MR) を原則に

61 ご清聴ありがとうございました 資料編 61

62 結核 病原体 : 結核菌 感染源 : 結核菌を含む飛沫を飛散させる結核患者 感染経路 : 空気感染 ( 飛沫核感染 ) 感染を受ける人 : 結核菌未感染者 BCG 既接種者 発病抑制 BCG の発病抑制効果結核性髄膜炎 粟粒結核は 60~80% 肺結核は 50% 程度の抑制とされる BCG の副反応腋下リンパ節腫脹 ( 通常放置し経過観察 大きく腫れたときは医療機関受診 ) コッホ現象 ( 結核菌の感染を受けている場合に 10 日以内に接種局所が発赤 腫脹 化膿等 医療機関受診 但し 接種後 4 週間くらいに発赤するのは通常起こりうる反応 ) 結核統計,2013 年

63 百日咳 ( 小児 ) 125 潜伏期 :6~20 日 ( 平均 9~10 日 ) 臨床症状 咳 ; 発作性咳嗽 努力性の吸気 ( 吸気性笛声 ) 発熱 嘔吐 無呼吸 合併症 肺炎 11.8% けいれん 1.4% 脳症 0.2% 先進国における致命率 ;1000 人に 1 人未満 飛沫感染 接触感染で感染伝播 感染性 最も感染性があるのは発症後 2 週間 ただし適切な抗菌薬投与が開始された場合 5 日経過すれば感染性は失われる 予防接種を受けていない家族内接触者の 90% が感染 乳幼児の感染源で最もの多いのは家庭内の親 同胞などの世話をみる者である 出典 ; Control of Communicable Diseases Manual 20th edition ジフテリア 疫学 : 日本ではワクチン ( トキソイド ) 普及に伴って激減し 1999 年の岐阜県からの報告が最後 ( 二類感染症 ) 病原体 :Corynebacterium diphtheriae( ただしジフテリア毒素によって症状をきたす ) 伝播形式 : 飛沫感染 気道分泌物や皮膚病変との接触感染 潜伏期間 :2-5 日間 時により長い 初期症状は咽頭痛 微熱 扁桃 咽頭 喉頭に偽膜形成 不顕性感染も多い 感染可能期間 : 通常 2 週間以内だが抗菌薬治療によって急速に感染性低下 治療 : 抗菌薬 ( ペニシリン エリスロマイシン ) やウマ由来の血清療法 治療後の除菌確認が必要 予防 毒素を無毒化したトキソイド接種 トキソイドは全身症状を防御するが感染自体は阻止しない 曝露後予防内服

64 破傷風 1 起因病原体 : 破傷風菌 (Clostridium tetani ) 嫌気性菌 世界中の土壌中に芽胞の形で存在 127 破傷風 : 芽胞が創傷部位などから侵入し 嫌気的な状態で発芽 増殖 産生される破傷風毒素による神経刺激伝達障害 特徴的な症状 : 感染巣近傍の筋肉や顎から頚部のこわばり 開口障害 痙笑 嚥下困難 呼吸困難 後弓反張 治療 : 治療が遅れると高い致命率 早期の治療開始が極めて重要 写真 : 米国 CDC 国立感染症研究所感染症情報センター HP より 破傷風 2 定期接種 第 I 期初回 : 生後 3 か月 ~90 か月未満に DPT 含有ワクチンを 3 回接種 第 I 期追加 : 生後 3 か月 ~90 か月未満で初回接種終了の概ね 12~18 か月後に DPT 含有ワクチンを 1 回接種 第 II 期 :DT を 11~12 歳に 1 回接種 これ以外は定期外接種 ( 任意接種 ) 10 年以上経過で抗体価が漸減 10 年毎のブースターが望ましい 外傷患者に対する発症阻止 : 抗破傷風毒素中和抗体による破傷風予防 発症阻止の考え方 10 年以内にトキソイドの接種歴あり ( 対応不要 ) 免疫がなければこれを機会にトキソイド接種 1968 年より前に出生していれば トキソイド接種なしと考えたほうが安全 傷の状態によってはグロブリンを投与する

65 水痘ワクチン定期接種化 2014 年 10 月 1 日開始 129 接種対象 : 生後 12 月から生後 36 月に至るまでの間にある者接種回数 :2 回 3 ヵ月以上 ( 標準的には 6-12 か月 ) の間隔 2014 年度のみ生後 36 月から 60 月に至るまでの間にある者も 1 回接種 水痘 ( 入院例 ) 全数サーベイランス 2014 年 9 月 19 日開始 24 時間以上入院した水痘症例は全例届出 他疾患入院中に水痘を発症し その後 24 時間以上入院していた場合も対象 成人例 院内感染例 予防接種歴も調査 65

2. 定期接種ンの 接種方法等について ( 表 2) ンの 種類 1 歳未満 生 BCG MR 麻疹風疹 接種回数接種方法接種回数 1 回上腕外側のほぼ中央部に菅針を用いて2か所に圧刺 ( 経皮接種 ) 1 期は1 歳以上 2 歳未満 2 期は5 歳以上 7 歳未満で小学校入学前の 1 年間 ( 年

2. 定期接種ンの 接種方法等について ( 表 2) ンの 種類 1 歳未満 生 BCG MR 麻疹風疹 接種回数接種方法接種回数 1 回上腕外側のほぼ中央部に菅針を用いて2か所に圧刺 ( 経皮接種 ) 1 期は1 歳以上 2 歳未満 2 期は5 歳以上 7 歳未満で小学校入学前の 1 年間 ( 年 ンの種類と当院における オーダー時検索名について ンは 生ン 不活化ン トキソイド の3つに分けられ さらにわが国では接種の区分として定期接種 ( 対象者年齢は政令で規定 ) 任意接種の2つに分けられます ンと一言で言っても ンの製品名と成分名がほぼ同じものや全く異なるもの 略称で記載されることの多いものなど 一見すると分かりづらいため 今回日本で承認されているン ( 表 1) とその 接種方法等

More information

ロタウイルスワクチンは初回接種を1 価で始めた場合は 1 価の2 回接種 5 価で始めた場合は 5 価の3 回接種 となります 母子感染予防の場合のスケジュール案を示す 母子感染予防以外の目的で受ける場合は 4 週間の間隔をあけて2 回接種し 1 回目 の接種から20~24 週あけて3 回目を接種生

ロタウイルスワクチンは初回接種を1 価で始めた場合は 1 価の2 回接種 5 価で始めた場合は 5 価の3 回接種 となります 母子感染予防の場合のスケジュール案を示す 母子感染予防以外の目的で受ける場合は 4 週間の間隔をあけて2 回接種し 1 回目 の接種から20~24 週あけて3 回目を接種生 注 1) 本スケジュール案は 2014 年 10 月現在 接種可能な主なワクチンをすべて受けると仮定して 1 例を示したものです 接種の順番や受けるワクチンの種類については お子様の体調や周りの感染症発生状況によって 異なってきます 詳しくはかかりつけの医療機関 保健所等でご相談ください 注 2) 接種に際しては次の決まりがあります スケジュールを立てるときの参考にしてください 別の種類のワクチンを接種する場合は

More information

H30_業務の概要18.予防接種

H30_業務の概要18.予防接種 18. 予防接種 [1] 定期予防接種 ( 予防接種法 ) 感染症の発生及びまん延を予防するため 法令で定められた疾病 ( ポリオ ジフテリア 百日せき 破傷風 麻しん 風しん 日本脳炎 結核 Hib 小児の肺炎球菌 ヒトパピローマウィルス インフルエンザ ) の予防接種を行なっている 対象者に通知し 区内契約医療機関で実施している 平成 24 年 9 月 1 日から不活化ポリオワクチンの導入に伴い

More information

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール 日本小児科学会推奨の予防接種スケジュールの主な変更点 2012 年 4 月 20 日 1) ヒブワクチン ヒブワクチンの追加接種 (4) に関して 添付文書上は 3 からおおむね 1 年あけるとありますが 追加接種による効果は 早期に得られるべきであると 考えます したがって 4 は 12 から接種することで適切な免疫が早期にえられる という 1 文を加えました 2) ワクチン 5 価ワクチンのスケジュールを加えました

More information

<4D F736F F D2089FC92F95F8BD98B7D D8FEE95F191E634358F >

<4D F736F F D2089FC92F95F8BD98B7D D8FEE95F191E634358F > 風疹流行に関する緊急情報 :2018 年 11 月 14 日現在 国立感染症研究所感染症疫学センター 2018 年第 1~45 週の風疹患者累積報告数は 2,032 人となり ( 図 1) 第 44 週までの累積報告数 1,884 人から 148 人増加した ( 図 2-1,2-2) 2008 年の全数届出開始以降では 2018 年は 2013 年 2012 年に次いで 3 番目に多く 2017 年

More information

<4D F736F F D208DC489FC92F981518BD98B7D D8FEE95F191E634388F >

<4D F736F F D208DC489FC92F981518BD98B7D D8FEE95F191E634388F > 風疹流行に関する緊急情報 :2018 年 12 月 5 日現在 国立感染症研究所感染症疫学センター 2018 年第 1~48 週の風疹患者累積報告数は 2,454 人となり ( 図 1) 第 47 週までの累積報告数 2,313 人から 141 人増加した ( 図 2-1,2-2) なお 第 48 週 (11 月 26 日 ~12 月 2 日 ) までに診断されていても 12 月 6 日以降に遅れて届出のあった報告は含まれないため

More information

untitled

untitled 神奈川県感染症情報センター 神奈川県衛生研究所企画情報部衛生情報課 TEL:0467834400( 代表 ) FAX:0467895( 企画情報部 ) 神奈川県感染症発生情報 (7 報 ) (09 年 4 月 日 ~4 月 8 http://www.eiken.pref.kanagawa.jp/ 今の注目感染症 ~ 輸入感染症 ~ 連休中に海外へ行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか 感染症には

More information

<B 型肝炎 (HBV)> ~ 平成 28 年 10 月 1 日から定期の予防接種になりました ~ このワクチンは B 型肝炎ウイルス (HBV) の感染を予防するためのワクチンです 乳幼児感染すると一過性感染あるいは持続性感染 ( キャリア ) を起こします そのうち約 10~15 パーセントは

<B 型肝炎 (HBV)> ~ 平成 28 年 10 月 1 日から定期の予防接種になりました ~ このワクチンは B 型肝炎ウイルス (HBV) の感染を予防するためのワクチンです 乳幼児感染すると一過性感染あるいは持続性感染 ( キャリア ) を起こします そのうち約 10~15 パーセントは 定期予防接種 ( 平成 28 年 10 月 1 日現在 ) B 型肝炎 (HBV) インフルエンザ菌 b 型 (Hib) 小児用肺炎球菌 四種混合(DPT-IPV) BCG 麻しん 風しん(MR) 水痘( 水ぼうそう ) 日本脳炎けい 子宮頸がん予防ワクチン 予防接種健康被害救済制度について ~ 平成 28 年 10 月 1 日から定期の予防接種になりました ~ このワクチンは

More information

<4D F736F F D208DC489FC92E85F CFA984A8F4390B35F89FC92F994C55F8BD98B7D D8FEE95F191E634398F >

<4D F736F F D208DC489FC92E85F CFA984A8F4390B35F89FC92F994C55F8BD98B7D D8FEE95F191E634398F > 風疹流行に関する緊急情報 :2018 年 12 月 12 日現在 国立感染症研究所感染症疫学センター 2018 年第 1~49 週の風疹患者累積報告数は 2,586 人となり ( 図 1) 第 48 週までの累積報告数 2,454 人から 132 人増加した ( 図 2-1 2-2) なお 第 49 週 (12 月 3 日 ~12 月 9 日 ) までに診断されていても 12 月 13 日以降に遅れて届出のあった報告は含まれないため

More information

<4D F736F F D208BD98B7D D8FEE95F191E635318F54>

<4D F736F F D208BD98B7D D8FEE95F191E635318F54> 風疹流行に関する緊急情報 :2018 年 12 月 26 日現在 国立感染症研究所感染症疫学センター 2018 年第 1~51 週の風疹患者累積報告数は 2,806 人となり ( 図 1) 第 50 週までの累積報告数 2,713 人から 93 人増加した ( 図 2-1 2-2) なお 第 51 週 (12 月 17 日 ~12 月 23 日 ) までに診断されていても 12 月 27 日以降に遅れて届出のあった報告は含まれないため

More information

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール 014 年 10 月 1 日版日本小児科学会 乳児期幼児期学童期 / 思春期 ワクチン 種類 直後 6 週 以上 インフルエンザ菌 b 型 ( ヒブ )

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール 014 年 10 月 1 日版日本小児科学会 乳児期幼児期学童期 / 思春期 ワクチン 種類 直後 6 週 以上 インフルエンザ菌 b 型 ( ヒブ ) 日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールの主な変更点 014 年 10 月 1 日 1) 水痘ワクチンが定期接種化されました ) 定期接種のワクチンの接種間隔の上限が緩和されたことを受け インフルエンザ菌 b 型 4 種混合 日本脳炎 ヒトパピローマウイルスワクチンの定期接種としての接種間隔の記載が変更となりました 3) インフルエンザ菌 b 型 麻しんワクチンの接種期間に関する注意事項を追記しました

More information

Microsoft Word - 緊急風疹情報2019年第20週.docx

Microsoft Word - 緊急風疹情報2019年第20週.docx 風疹流行に関する緊急情報 :2019 年 5 月 22 日現在 国立感染症研究所感染症疫学センター 2019 年第 20 週の風疹報告数 2019 年第 20 週 (5 月 13 日 ~5 月 19 日 ) に 55 人が風疹と診断され報告された 遅れ報告も含めると 第 1~20 週の風疹累積患者報告数は 1,565 人となり 第 19 週の 1,486 人から 79 人増加した ( 図 1) なお

More information

rubella190828

rubella190828 風疹流行に関する緊急情報 :2019 年 8 月 28 日現在 国立感染症研究所感染症疫学センター 2019 年第 34 週の風疹報告数 2019 年第 34 週 (8 月 19 日 ~8 月 25 日 ) に 23 人が風疹と診断され報告された 遅れ報告も含めると 第 1~34 週の風疹累積患者報告数は 2,134 人となり 第 33 週の 2,108 人から 26 人増加した ( 図 1 2-1

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 7 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 祝 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 〇 感 染 性 胃 腸 炎 〇 〇 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 〇 ヘ ル

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 5-5-5 鳥取県感染症流行情報 第 週 [ 平成 年 月 7 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 〇 手 足 口 病 〇 ヘ ル パ

More information

9 予防接種

9 予防接種 9 予防接種 1 予防接種実施体制 ( 平成 28 年度 七尾市 参考 : 平成 28 年度予防接種担当者連絡会資料 接種対象年齢接種方法接種場所周知方法未接種者への対応 ヒブ 生後 2 か月 ~5 歳に至るまで 赤ちゃん訪問 健診 教室時に個別指導 小児用肺炎球菌 生後 2 か月 ~5 歳に至るまで 赤ちゃん訪問 健診 教室時に個別指導 4 種混合百日咳破傷風ジフテリア不活化ポリオ 生後 3 か月

More information

Microsoft Word - 最終_緊急風疹情報2019年第10週.docx

Microsoft Word - 最終_緊急風疹情報2019年第10週.docx 風疹流行に関する緊急情報 :2019 年 3 月 13 日現在 国立感染症研究所感染症疫学センター 2019 年第 10 週に 77 人が風疹と診断され報告された 遅れ報告も含めると 第 1~10 週の風疹累積患者報告数は 860 人となり 第 9 週の 768 人から 92 人増加した ( 図 1) なお 第 10 週 (3 月 4 日 ~3 月 10 日 ) に診断されていても 2019 年 3

More information

3.2013/14シーズンのインフルエンザアップデート(12/25現在)

3.2013/14シーズンのインフルエンザアップデート(12/25現在) 平成 30 年度新型インフルエンザの診療と対策に関する研修日時 2018 年 10 月 28 日 ( 日 ) 第 II 部講演 5 15:00-15:35 講演 5 近年の季節性インフルエンザの状況 砂川富正 sunatomi@niid.go.jp 国立感染症研究所感染症疫学センター第 2 室長 ( 協力 : 高橋琢理 有馬雄三 大石和徳他 ) 当センターは感染研のコミュニケーション活動 の一環としてサーベイランス情報を中心に感染症の情報を国民へ還元しています

More information

ヒブ ( インフルエンザ菌 b 型 ) 対象者 : 生後 2ヶ月から5 歳未満までのお子さん標準的な接種開始期間は 生後 2ヶ月から7ヶ月未満です 生後 2ヶ月を過ぎたら 早目に接種しましょう 接種方法 : 接種開始時の年齢により接種方法が異なります 接種開始が生後 2ヶ月から7ヶ月未満の場合 (

ヒブ ( インフルエンザ菌 b 型 ) 対象者 : 生後 2ヶ月から5 歳未満までのお子さん標準的な接種開始期間は 生後 2ヶ月から7ヶ月未満です 生後 2ヶ月を過ぎたら 早目に接種しましょう 接種方法 : 接種開始時の年齢により接種方法が異なります 接種開始が生後 2ヶ月から7ヶ月未満の場合 ( ヒブ ( インフルエンザ菌 b 型 ) 対象者 : 生後 2ヶ月から5 歳未満までのお子さん標準的な接種開始期間は 生後 2ヶ月から7ヶ月未満です 生後 2ヶ月を過ぎたら 早目に接種しましょう : 接種開始時の年齢によりが異なります 接種開始が生後 2ヶ月から7ヶ月未満の場合 ( 標準的な ) 回数 接種間隔等 1 回目 生後 2ヶ月から7ヶ月未満で接種開始 2 回目 1 回目接種後 27 日以上

More information

横浜市感染症発生状況 ( 平成 30 年 ) ( : 第 50 週に診断された感染症 ) 二類感染症 ( 結核を除く ) 月別届出状況 該当なし 三類感染症月別届出状況 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月計 細菌性赤痢

横浜市感染症発生状況 ( 平成 30 年 ) ( : 第 50 週に診断された感染症 ) 二類感染症 ( 結核を除く ) 月別届出状況 該当なし 三類感染症月別届出状況 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月計 細菌性赤痢 横浜市感染症発生状況 ( 平成 30 年第 46 週 ~ 第 50 週 ) ( : 第 50 週に診断された感染症 ) 二類感染症 ( 結核を除く ) 週別届出状況 該当なし 平成 30 年 12 月 19 日現在 三類感染症週別届出状況 46 週 47 週 48 週 49 週 50 週累計 細菌性赤痢 1 5 1 1 3 1 125 腸チフス 1 計 1 1 3 2 0 131 四類感染症週別届出状況

More information

生ワクチン 不活化ワクチン ジフテリア 百日咳 破傷風 不活化ポリオ混合ワクチン の接種から20~24 週あけて3 回目を接種 別の種類のワクチンを接種する場合は 中 27 日 ( いわゆる4 週間 ) 以上あけて受けます 別の種類のワクチンを接種する場合は 中 6 日 ( いわゆる1 週間 ) 以

生ワクチン 不活化ワクチン ジフテリア 百日咳 破傷風 不活化ポリオ混合ワクチン の接種から20~24 週あけて3 回目を接種 別の種類のワクチンを接種する場合は 中 27 日 ( いわゆる4 週間 ) 以上あけて受けます 別の種類のワクチンを接種する場合は 中 6 日 ( いわゆる1 週間 ) 以 注 1) 本スケジュール案は 2012 年現在 接種可能な主なワクチンをすべて受けると仮定して1 例を示したものです 接種の順番や受けるワクチンの種類については お子様の体調や周りの感染症発生状況によって 異なってきます 詳しくはかかりつけの医療機関 保健所等でご相談ください 注 2) 接種に際しては次の決まりがあります スケジュールを立てるときの参考にしてください 別の種類のワクチンを接種する場合は

More information

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールの主な変更点 2014 年 1 月 12 日 1)13 価結合型肺炎球菌ワクチンの追加接種についての記載を訂正 追加しました 2)B 型肝炎母子感染予防のためのワクチン接種時期が 生後 か月 から 生直後 1 6 か月 に変更と なりました (

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールの主な変更点 2014 年 1 月 12 日 1)13 価結合型肺炎球菌ワクチンの追加接種についての記載を訂正 追加しました 2)B 型肝炎母子感染予防のためのワクチン接種時期が 生後 か月 から 生直後 1 6 か月 に変更と なりました ( 日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールの主な変更点 04 年 月 日 )3 価結合型肺炎球菌ワクチンの追加接種についての記載を訂正 追加しました )B 型肝炎母子感染予防のためのワクチン接種時期が 後 3 5 から 直後 6 に変更と なりました ( 現在 添付文書改定中 ) 日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール 04 年 月 日版日本小児科学会 乳児期幼児期学童期 ワクチン 種類 6

More information

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378> 京都府感染症情報センター 全数報告 1 ページ / 12 全数報告感染症の疾病 保健所別の報告数 累積報告数 ( 総数 ) 1 類 2 類 3 類 4 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 急性灰白髄炎 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 * 1 中東呼吸器症候群 * 2 (H5N 1) (H7N 9) コレラ 細菌性赤痢 腸管出血性大腸菌感染症

More information

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378> 京都府感染症情報センター 全数報告 1 ページ / 12 全数報告感染症の疾病 保健所別の報告数 累積報告数 ( 総数 ) 1 類 2 類 3 類 4 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 急性灰白髄炎 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 * 1 中東呼吸器症候群 * 2 (H5N 1) (H7N 9) コレラ 細菌性赤痢 腸管出血性大腸菌感染症

More information

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378> 京都府感染症情報センター 全数報告 1 ページ / 12 全数報告感染症の疾病 保健所別の報告数 累積報告数 ( 総数 ) 1 類 2 類 3 類 4 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 急性灰白髄炎 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 * 1 中東呼吸器症候群 * 2 (H5N 1) (H7N 9) コレラ 細菌性赤痢 腸管出血性大腸菌感染症

More information

1 発平成 31 年 1 月 23 日行 平成 31 年第 3 仙台市感染症発生動向調査情報 ( 報 ) 1 月 14 日から1 月 2 日まで 1. 集計 ( 上段 : 患者数, 下段 : 定点当たり患者数 ) 保健所支所第 3 平成 31 年推移感染症名合計累計第 52 第 1 第 2 第 3 1 RSウイルス感染症 9 2 3 5 19 42 1.29.4.75.83..7 1.56 2 咽頭結膜熱

More information

第1 入間市の概要

第1 入間市の概要 第 6 予防接種事業 1 予防接種事業 (1) 乳幼児等の予防接種事業ア目的接種を受けた個人に免疫を付けることにより感染及び発症の予防 症状の軽減化を図る また 感染症の発生及びまん延を予防し 公衆衛生の向上及び増進を図ることを目的とする イ根拠 関連法令予防接種法 予防接種法施行令 予防接種法施行規則 予防接種実施規則 定期接種実施要領ウ対象 予防接種の種類 対象年齢 ヒブ (Hib) 小児用肺炎球菌

More information

Microsoft Word - WIDR201839

Microsoft Word - WIDR201839 和歌山県感染症報告 < 速報 > Wakayama Infectious Diseases Report(WIDR) 2018 年第 39 号 ( 週報 ) 2018 年第 39 週 (9 月 24 日 ~9 月 30 日 ) 注目すべき感染症の動向 RS ウイルス感染症 : 過去 5 年間の同時期に比べかなり多い!- RS ウイルス感染症は RS ウイルスを原因とする呼吸器感染症で 2 歳までにほぼ

More information

1

1 発平成 3 年 12 月 26 日行 平成 3 年第 51 仙台市感染症発生動向調査情報 ( 報 ) 12 月 17 日から12 月 23 日まで 1. 集計 ( 上段 : 患者数, 下段 : 定点当たり患者数 ) 保健所支所第 51 平成 3 年推移感染症名合計累計第 48 第 49 第 5 第 51 1 RSウイルス感染症 1 1 5 7 23 1,344 1.43.2..83 1.4.85 49.78

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ ー ナ (

More information

<89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378> 京都府感染症情報センター 全数報告 1 ページ / 12 全数報告感染症の疾病 保健所別の報告数 ( 総数 ) 感染症分類 1 類 2 類 3 類 4 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 急性灰白髄炎 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 * 1 中東呼吸器症候群 * 2 鳥インフ鳥インフルエンザルエンザ (H5N1) (H7N9) 京都市

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 7 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 7 [ 平成 年 月 9 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ

More information

3-2 全国と札幌市の定点あたり患者報告数の年平均値流行状況の年次推移を 全国的な状況と比較するため 全国と札幌市の定点あたり患者報告数の年平均値について解析した ( 図 2) 全国的には 調査期間の定点あたり患者報告数の年平均値は その年次推移にやや増減があるものの大きな変動は認められなかった 札

3-2 全国と札幌市の定点あたり患者報告数の年平均値流行状況の年次推移を 全国的な状況と比較するため 全国と札幌市の定点あたり患者報告数の年平均値について解析した ( 図 2) 全国的には 調査期間の定点あたり患者報告数の年平均値は その年次推移にやや増減があるものの大きな変動は認められなかった 札 札幌市衛研年報 41, 37-41 (2014) 札幌市における水痘の流行状況について 扇谷陽子花井潤師宮田淳 要旨水痘の感染予防の注意喚起に活用することを目的として 感染症発生動向調査で得られたデータを用いて 1999 年 ~2012 年の札幌市における水痘の流行状況を解析した この結果 札幌市では 例年初夏と冬季に患者報告数が増加すること 定点あたり患者報告数の年平均値が全国的な状況よりやや高い傾向にあること

More information

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]                 平成24年7月12日 第 20 巻第 51 号 [ 宮崎県第 51 週 (12/17~12/23) 全国第 50 週 (12/10~12/16)] 平成 30 年 12 月 27 日 宮崎県感染症週報 宮崎県第 51 週の発生動向 宮崎県健康増進課感染症対策室 宮崎県衛生環境研究所 全数報告の感染症 (51 週までに新たに届出のあったもの ) 1 類感染症 : 報告なし 2 類感染症 : 結核 4 例 3 類感染症 :

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 9 [ 平成 年 月 日 ( 月 ) ~ 月 9 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ ー ナ

More information

(Microsoft PowerPoint \217\254\216\231\227\\\226h\220\332\216\355\202\314\214\273\217\363.ppt)

(Microsoft PowerPoint \217\254\216\231\227\\\226h\220\332\216\355\202\314\214\273\217\363.ppt) 目次 小児予防接種の現状 岩手県立久慈病院小児科 石井まり 予防接種とは 予防接種の種類 スケジュールなど 予防接種各論 病気 ワクチン 副反応など 今後の課題など 2012 年 2 月 29 日 予防接種の役割 感染症 母から子に臍の緒を通じて与えられる免疫 ( 病気に対する抵抗力 ) は 生後徐々に失われていく そのため赤ちゃん自身で免疫を作って病気を予防する必要がある 予防接種です その助けとなるのが予防接種

More information

報告風しん

報告風しん 平成 30 年度宮崎県感染症対策審議会 < 報告事項 > 〇 風しん対策について 風しん対策について 1 風しんについて発熱 発疹 リンパ節腫脹を特徴とし 感染力が強く くしゃみや咳のしぶきなどで感染する 症状は無症状 ~ 重篤な合併症併発まで幅広いが 一般的には症状は軽く 数日で治る 但し 風しんに対する免疫力が不十分な女性が妊娠初期 ( 妊娠 20 週頃まで ) に感染すると 出生児が先天性風しん症候群

More information

予防接種従事者研修会感染症情報センター

予防接種従事者研修会感染症情報センター 1 平成 30 年度公益財団法人予防接種リサーチセンター予防接種従事者研修会 予防接種で予防可能疾患の国内疫学情報 国立感染症研究所感染症疫学センター 福住宗久 ( 北海道 ) 9 月 7 日 ( 金 ) 森野紗衣子 ( 仙台 ) 9 月 19 日 ( 水 ) 多屋馨子 ( 岡山 ) 9 月 26 日 ( 水 ) 島田智恵 ( 福岡 ) 10 月 5 日 ( 金 ) 砂川富正 ( 東京 ) 10 月

More information

Microsoft Word - WIDR201826

Microsoft Word - WIDR201826 和歌山県感染症報告 < 速報 > Wakayama Infectious Diseases Report(WIDR) 2018 年第 26 号 ( 週報 ) 2018 年第 26 週 (6 月 25 日 ~7 月 1 日 ) 注目すべき感染症の動向 - ヘルパンギーナ : 新宮保健所管内で警報レベル継続!- ヘルパンギーナは 発熱と口腔内に水疱性発疹ができるウイルス感染症で いわゆる夏かぜの代表的な疾患です

More information

平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 新 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生

平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 新 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生 平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生 ) 4 期 ( 高校 3 年生 ) H24 年度より町内契約医療機関で個別接種となります 予約制 任意子宮頸がん

More information

スライド 1

スライド 1 資料 2-2 ヒブ 肺炎球菌ワクチンの接種に伴う サーベイランスの必要性について いはら としあき 庵原俊昭 ( 独立行政法人国立病院機構三重病院院長 ) 厚生労働科学研究費補助金新型インフルエンザ等新興 再興感染症研究事業 新しく開発された Hib 肺炎球菌 ロタウイルス HPV 等の各ワクチンの有効性 安全性並びにその投与方法に関する基礎的 臨床的研究 代表研究者 1 ヒブ 肺炎球菌ワクチンの接種に伴うサーベイランスの必要性について

More information

Microsoft PowerPoint _三重県研修会 - 配布用.pptx

Microsoft PowerPoint _三重県研修会 - 配布用.pptx 平成 29 年度第 2 回三重県感染対策支援ネットワーク研修会日時 : 平成 30 年 2 月 4 日 10:35 11 35 場所 : 三重大学医学部臨床第 3 講義室 ワクチンで防げる病気 (VPD) から医療関係者を守るには 国立感染症研究所感染症疫学センター神谷元 National Institute of Infectious Diseases Infectious Disease Surveillance

More information

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症 感染症発生動向調査 平成 年第 5 週 7 日 ~ 日 京都市感染症週報京都市感染症情報センター 京都市衛生環境研究所 http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/7559.html 今週のコメント 感染地域, 感染経路については推定を含みます 腸管出血性大腸菌感染症の報告が 例 歳代女性 ありました 症状はありません 感染地域は国内で, 感染経路は経口感染です

More information

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症.6 伝染性紅斑 りんご病

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症.6 伝染性紅斑 りんご病 感染症発生動向調査 平成 年第 8 週 9 日 ~ 5 日 京都市感染症週報京都市感染症情報センター 京都市衛生環境研究所 http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/7559.html 今週のコメント 感染地域, 感染経路については推定を含みます インフルエンザの定点あたり報告数は.78 となり, 前週の 5.8 から減少しました しかしながら, まだしばらくは流行が続きます

More information

Microsoft Word - 案1 week14-21

Microsoft Word - 案1 week14-21 SIDR 滋賀県感染症情報 SHIGA Innf I feecct ti iioouuss Di iisseeaasseess Reeppoorrt t 発行年月日 : 平成 年 ( 年 ) 5 月 日発行 : 滋賀県感染症情報センター滋賀県衛生科学センター健康科学情報担当電話 :77-57-78 FAX:77-57-558 e-mail:eh55@pref.shiga.lg.jp 報平成 年 (

More information

スライド 1

スライド 1 1. 感染症サーベイランスとは 感染症の流行を早期発見するため 感染症の発生状況を把握し 得られた情報を解析し 国民が疾病に罹患しないために還元 活用するもの 国内での感染症の発生 流行 発生した患者の情報 ( 患者発生サーベイランス ) 原因となる病原体の情報 ( 病原体サーベイランス ) 国民の抵抗力 ( 免疫 ) の情報 ( 流行予測調査 ) 通常と異なる感染症の発生 医療機関 都道府県政令市等

More information

麻しん 2

麻しん 2 平成 30 年 10 月 17 日平成 30 年度感染症危機管理研修会 麻しん排除の維持 風しん排除に向けた国の取り組み 厚生労働省健康局結核感染症課三宅邦明 麻しん 2 麻しんの概要 麻しんについて 1 症状 : 38 度前後の発熱 ( 二峰性 ) 上気道症状 結膜炎症状などのカタル症状 発疹 2 合併症 : 肺炎 中耳炎 脳炎 (1,000 例に 1 例 ) 3 潜伏期間 : 多くは 10~14

More information

Microsoft PowerPoint - 51w 梅毒

Microsoft PowerPoint - 51w 梅毒 SIDR 滋賀県感染症情 SHIGA Innf I feecct ti iioouuss Di iisseeaasseess Reeppoorrt t 発行年月日 : 平成 7 年 ( 年 ) 月 日発行 : 滋賀県感染症情センター滋賀県衛生科学センター健康科学情担当電話 :77-7-7 FAX:77-7- e-mail:eh@pref.shiga.lg.jp 平成 7 年 ( 年 ) 第 ( 月

More information

定点報告疾患 ( 定点当たり報告数の上位 3 疾患の発生状況 ) (1) インフルエンザ 第 51 週のインフルエンザの報告数は 1025 人で, 前週より 633 人多く, 定点当たりの報告数は であった 年齢別では,10~14 歳 (240 人 ),7 歳 (94 人 ),8 歳 (

定点報告疾患 ( 定点当たり報告数の上位 3 疾患の発生状況 ) (1) インフルエンザ 第 51 週のインフルエンザの報告数は 1025 人で, 前週より 633 人多く, 定点当たりの報告数は であった 年齢別では,10~14 歳 (240 人 ),7 歳 (94 人 ),8 歳 ( 鹿児島県感染症発生動向調査事業 感染症のホームページアドレス http://www.pref.kagoshima.jp/kenko-fukushi/kenko-iryo/kansen/index.html 県では第 51 週にインフルエンザの定点当たり患者報告数が 11.14 となり, 注意報基準値を超えたことから,12 月 27 日に インフルエンザ流行発生注意報 が発令されました インフルエンザの報告数が

More information

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告 2016 年 8 月 3 日放送 ジカウイルス感染症 国立国際医療研究センター国際感染症センター忽那賢志ジカ熱とはジカ熱とは フラビウイルス科フラビウイルス属のジカウイルスによって起こる蚊媒介感染症です ジカウイルス感染症 ジカ熱 ジカウイルス病など さまざまな呼び方があります ジカ熱を媒介する蚊は 主にネッタイシマカとヒトスジシマカです ジカ熱は近年 急速に流行地域を拡大しており 2013 年のフランス領ポリネシア

More information

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]                 平成24年7月12日 第 21 巻第 4 号 [ 宮崎県 4 週 (1/21~1/27) 全国第 3 週 (1/14~1/20)] 平成 31 年 1 月 31 日 宮崎県感染症週報 宮崎県第 4 週の発生動向 宮崎県健康増進課感染症対策室 宮崎県衛生環境研究所 全数報告の感染症 (4 週までに新たに届出のあったもの ) 1 類感染症 : 報告なし 2 類感染症 : 結核 7 例 3 類感染症 : 報告なし 4 類感染症

More information

報告は 523 人 (14. 5) で前週比 9 と減少した 例年同時期の定点あたり平均値 * (16. ) の約 9 割である 日南 (37. 3) 小林(26. 3) 保健所からの報告が多く 年齢別では 1 歳から 4 歳が全体 の約 4 割を占めた 発生状況 ( 宮崎県 ) 定

報告は 523 人 (14. 5) で前週比 9 と減少した 例年同時期の定点あたり平均値 * (16. ) の約 9 割である 日南 (37. 3) 小林(26. 3) 保健所からの報告が多く 年齢別では 1 歳から 4 歳が全体 の約 4 割を占めた 発生状況 ( 宮崎県 ) 定 第 16 巻第 5 号 [ 宮崎県第 (1/2 7~2/2) 全国第 (1/2 ~1/26)] 平成 26 年 2 月 6 日 宮崎県感染症週報 宮崎県第 の発生動向 重症熱性血小板減少症候群 (SFTS)( 全把握対象 ) の報告が宮崎市保健所から 1 例あった 患者は 4 歳代で 県内での報告は 9 例目となった 発症は 1 月中旬で ダ ニの刺し口はなく 海外渡航歴もなかった 麻しん ( 全把握対象

More information

クチ ワ ン で安心 予防接種は集団生活前に子育て応援券を有効活用 感染症発生動向速報 ( 平成 31 年第 10 週分 3 月 4 日 ~3 月 10 日 ) インフォメーション 予防接種をご確認くださいこの春から保育所 幼稚園に通い始めるお子さんも多いと思います 一般に乳幼児は感染症に対する抵抗

クチ ワ ン で安心 予防接種は集団生活前に子育て応援券を有効活用 感染症発生動向速報 ( 平成 31 年第 10 週分 3 月 4 日 ~3 月 10 日 ) インフォメーション 予防接種をご確認くださいこの春から保育所 幼稚園に通い始めるお子さんも多いと思います 一般に乳幼児は感染症に対する抵抗 クチ ワ ン で安心 予防接種は集団生活前に子育て応援券を有効活用 感染症発生動向速報 ( 平成 3 年第 0 週分 3 月 4 日 ~3 月 0 日 ) インフォメーション 予防接種をご確認くださいこの春から保育所 幼稚園に通い始めるお子さんも多いと思います 一般に乳幼児は感染症に対する抵抗力が弱く 保育所や幼稚園で集団生活が始まることで 感染症にかかりやすくなります 風邪などの比較的軽い感染症は

More information

syuho_43.xls

syuho_43.xls 感染症発生動向調査 平成 8 年第 4 週 今週のコメント 京都市感染症週報京都市感染症情報センター ( 京都市衛生環境研究所 ) ( 4 日 ~ 日 ) http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/7559.html RS ウイルス感染症の定点当たり報告数は.(56 例 ) となり, 前週.(5 例 ) から増加しました 第 9 週以降, 本市過去

More information

スライド 1

スライド 1 2010 年 10 月 4 日愛知感染予防ネットワーク講演会 こどもの感染予防 ー感染症に罹らないためには 罹ったらどうする? ー 一社アレルギー科 こどもクリニック副院長 小児科アレルギー専門医 鳥居明子 予防接種の基礎知識 定期接種 ( 無料 ) 黒字任意接種 ( 有料 ) 赤字 生ワクチン 異なる種類の ワクチン間に限ります ポリオ MR 麻しん 風しん BCG 水痘 おたふくかぜ 不活化ワクチン

More information

1 月号は以下の情報を掲載しています 1. 茨城県感染症発生動向調査事業に基づく試験検査 検出状況 1) 全数把握疾患 2) 病原体定点依頼検査その他の検査 3) 集団 ( 施設や学校等 ) 事例 月別検出件数 1) 三類 四類 五類 ( 全数把握 ) 2) 五類 ( 定点 ) その他の検査 3)

1 月号は以下の情報を掲載しています 1. 茨城県感染症発生動向調査事業に基づく試験検査 検出状況 1) 全数把握疾患 2) 病原体定点依頼検査その他の検査 3) 集団 ( 施設や学校等 ) 事例 月別検出件数 1) 三類 四類 五類 ( 全数把握 ) 2) 五類 ( 定点 ) その他の検査 3) 月号は以下の情報を掲載しています. 茨城県感染症発生動向調査事業に基づく試験検査 検出状況 ) 全数把握疾患 ) 病原体定点依頼検査その他の検査 3) 集団 ( 施設や学校等 ) 月別検出件数 ) 三類 四類 五類 ( 全数把握 ) ) 五類 ( 定点 ) その他の検査 3) 集団 ( 施設や学校等 ). 食中毒 ( 有症苦情 ) 等 検出状況 月別検出件数 ( 参考 ) 月別検査依頼数. 茨城県感染症発生動向調査事業に基づく試験検査

More information

次の人は 医師が健康状態や体質に基づいて 接種の適否を判断します 心臓や血管 腎臓 肝臓 血液の障害や発育の障害などの基礎疾患がある人 他のワクチンの接種を受けて 2 日以内に発熱があった人や全身性の発疹などアレルギーが疑われる症状が出たことがある人 過去にけいれんをおこしたことがある人 過去に免疫

次の人は 医師が健康状態や体質に基づいて 接種の適否を判断します 心臓や血管 腎臓 肝臓 血液の障害や発育の障害などの基礎疾患がある人 他のワクチンの接種を受けて 2 日以内に発熱があった人や全身性の発疹などアレルギーが疑われる症状が出たことがある人 過去にけいれんをおこしたことがある人 過去に免疫 ワクチン接種を受ける人へのガイド 2014 年 6 月作成 乾燥ヘモフィルス b 型ワクチン このワクチンの名前は? 販売名 一般名 アクトヒブ ActHIB 乾燥ヘモフィルス b 型ワクチン ( 破傷風トキソイド結合体 ) Haemophilus influenzae type b conjugate Vaccine ワクチン接種を受ける人へのガイドについてワクチンの正しい理解と 重大な副反応の早期発見などに役立てていただくために

More information

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 49 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 49 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 49 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 49 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核 茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 49 (12 月 03 日 ~12 月 09 日 ) 今の動向 つつが虫病の報告が 1 件ありました 百日咳の報告が 6 件ありました インフルエンザの 1 定点当たりの患者報告数が 1.21 となり ( 先 0.83), 流行開始の目安である を超えたためインフルエンザが流行入りしました

More information

02別添:日本脳炎ワクチン接種に関するQ&A[H28.3月版]

02別添:日本脳炎ワクチン接種に関するQ&A[H28.3月版] 日本脳炎ワクチン接種に関する Q&A ( 平成 28 年 3 月改訂版 ) Q1 日本脳炎とは どのような病気ですか? 日本脳炎ウイルスの感染によって起こる中枢神経 ( 脳や脊髄など ) の疾患で 東アジア 南アジアにかけて広く分布しています ヒトからヒトへの感染はなく ブタなどの動物の体内でウイルスが増殖した後 そのブタを刺したコガタアカイエカ ( 水田などに発生する蚊の一種 ) などがヒトを刺すことによって感染します

More information

平成24年、秋、日本の予防接種はこのように変わります

平成24年、秋、日本の予防接種はこのように変わります 平成 24 年度山口県小児保健研究会第 72 回山口県小児科医会学術講演会市民公開講座平成 24 年 10 月 28 日 ( 日 ) 山口県総合保健会館 平成 24 年 秋 日本の予防接種はこのように 変わります 下関市立市民病院小児科 河野祥二 本日の内容です 1 まずはじめに 2 平成 24 年 秋から始まったワクチン 3 生後 1 年以内の予防接種スケジュール 4 麻疹減少中 風疹は? 5 おたふくかぜと水痘のワクチン

More information

このワクチンの接種前に 確認すべきことは? ワクチン接種を受ける人または家族の方などは このワクチンの効果や副反応などの注意すべき点について十分理解できるまで説明を受けてください 説明に同意した上で接種を受けてください 医師が問診 検温および診察の結果から 接種できるかどうか判断します 次の人は こ

このワクチンの接種前に 確認すべきことは? ワクチン接種を受ける人または家族の方などは このワクチンの効果や副反応などの注意すべき点について十分理解できるまで説明を受けてください 説明に同意した上で接種を受けてください 医師が問診 検温および診察の結果から 接種できるかどうか判断します 次の人は こ ワクチン接種を受ける人へのガイド 2014 年 6 月作成 沈降 13 価肺炎球菌結合型ワクチン ( 無毒性変異ジフテリア毒素結合体 ) このワクチンの名前は? 販売名 一般名 プレベナー 13 水性懸濁注 Prevenar13 Suspension Liquid for Injection 沈降 13 価肺炎球菌結合型ワクチン ( 無毒性変異ジフテリア毒素結合体 ) Pneumococcal 13-valent

More information

つが虫病 (40) デング熱 (41) 東部ウマ脳炎 (42) 鳥インフルエンザ (H5N1 及びH7N9を除く ) (43) ニパウイルス感染症 (44) 日本紅斑熱 (45) 日本脳炎 (46) ハンタウイルス肺症候群 (47)Bウイルス病 (48) 鼻疽 (49) ブルセラ症 (50) ベネズ

つが虫病 (40) デング熱 (41) 東部ウマ脳炎 (42) 鳥インフルエンザ (H5N1 及びH7N9を除く ) (43) ニパウイルス感染症 (44) 日本紅斑熱 (45) 日本脳炎 (46) ハンタウイルス肺症候群 (47)Bウイルス病 (48) 鼻疽 (49) ブルセラ症 (50) ベネズ 感染症発生動向調査事業実施要綱新旧対照表 ( 別紙 2) 新 感染症発生動向調査事業実施要綱 旧 感染症発生動向調査事業実施要綱 第 1 ( 略 ) 第 1 ( 略 ) 第 2 対象感染症 1 全数把握の対象 一類感染症 ( 略 ) 第 2 対象感染症 1 全数把握の対象 一類感染症 ( 略 ) 二類感染症 (8) 急性灰白髄炎 (9) 結核 (10) ジフテリア (11) 重症急性呼吸器症候群 (

More information

今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目

今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目 今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ 645 709 ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 37 47 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 27 26 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 137 133 ( はやり目 ) 24 22 338 289 細菌性髄膜炎 0 0 水痘 20 18 無菌性髄膜炎 0 0 手足口病 18 12 マイコプラズマ肺炎 0 0 伝染性紅斑

More information

も 医療関連施設という集団の中での免疫の度合いを高めることを基本的な目標として 書かれています 医療関係者に対するワクチン接種の考え方 この後は 医療関係者に対するワクチン接種の基本的な考え方について ワクチン毎 に分けて述べていこうと思います 1)B 型肝炎ワクチンまず B 型肝炎ワクチンについて

も 医療関連施設という集団の中での免疫の度合いを高めることを基本的な目標として 書かれています 医療関係者に対するワクチン接種の考え方 この後は 医療関係者に対するワクチン接種の基本的な考え方について ワクチン毎 に分けて述べていこうと思います 1)B 型肝炎ワクチンまず B 型肝炎ワクチンについて 2015 年 2 月 16 日放送 院内感染対策としての予防接種 慶應義塾大学感染症学教授岩田敏はじめに ワクチンで防ぐことのできる疾病(Vaccine Preventable Disease; VPD) はワクチンの接種により予防する ということは 感染制御の基本です 医療関係者においても 感染症をうつさない うつされないために VPD に対して 免疫を持つ必要がある という考えのもと B 型肝炎

More information

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の Ⅵ. 職業感染対策 1. 針刺し 切創 粘膜曝露 1) 針刺し 切創 粘膜曝露対策および事例発生時の対応 職業感染を防止するためには 針刺し 切創 粘膜曝露を起こさないことが重要ではあ るが もし針刺し 切創 粘膜曝露が発生した場合は 迅速に対処することが必要となる 針刺し 切創 粘膜曝露事例発生時はフローチャートに従い行動する 表 1 感染症別の針刺しによる感染率 問題となるウイルス 感染率 備考

More information

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧 登録番号 演題番号 日にち 時間 会場 発表形式 セッション名 10000 D-1-19 10 月 26 日 14:10 ~ 15:10 D 会場 一般演題 ( 口演 ) インフルエンザ2 10001 D-2-5 10 月 27 日 8:40 ~ 9:30 D 会場 一般演題 ( 口演 ) 予防接種 ワクチン1 10002 G-2-14 10 月 27 日 14:20 ~ 15:10 G 会場 一般演題

More information

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 52 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 52 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 52 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 52 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核 茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 52 (12 月 24 日 ~12 月 30 日 ) 今の動向 腸管出血性大腸菌感染症の報告が 1 件ありました E 型肝炎の報告が 1 件ありました 百日咳の報告が 6 件ありました 風しんの報告が 14 件ありました インフルエンザは増加傾向にあり,1 定点当たりの患者報告数が

More information

DPT, MR等混合ワクチンの推進に関する要望書

DPT, MR等混合ワクチンの推進に関する要望書 平成 19 年 8 月 2 日厚生労働省健康局結核感染症課課長三宅智殿社団法人日本小児科学会会長別所文雄要望書 DPT, MR 等混合ワクチンの推進に関する要望 ( 既罹患者への混合ワクチン接種 ) 定期予防接種対象疾患であるジフテリア (D) 百日咳(P) 及び破傷風 (T) については かつては DPT 混合ワクチン DT 混合ワクチン またはそれぞれの単味ワクチンが定期予防接種の対象ワクチンとなっていましたが

More information

全数把握対象疾患報告数 206 年第 48 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 48 年累計 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

全数把握対象疾患報告数 206 年第 48 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 48 年累計 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核 茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 206 年第 48 ( 月 28 日 ~2 月 04 日 ) 今の動向 インフルエンザは 先に比べて全国 本県ともに増加傾向にあるため 今後注意が必要です 2 感染性胃腸炎は 先に比べて全国 本県ともに急増しています 昨年同期に比べて約 2. 6 倍と高めのため 今後注意が必要です 3 基幹定点報告疾患のマイコプラズマ肺炎は

More information

6/10~6/16 今週前週今週前週 インフルエンザ 2 10 ヘルパンギーナ RS ウイルス感染症 1 0 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 8 10 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目 )

6/10~6/16 今週前週今週前週 インフルエンザ 2 10 ヘルパンギーナ RS ウイルス感染症 1 0 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 8 10 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目 ) 6/10~6/16 今週前週今週前週 インフルエンザ 2 10 ヘルパンギーナ 148 98 1 0 ( おたふくかぜ ) 8 10 29 19 0 0 80 116 ( はやり目 ) 19 15 327 346 1 0 水痘 16 19 0 0 463 320 マイコプラズマ肺炎 0 1 ( りんご病 ) 44 28 百日咳は 2018 年 1 月 1 日から全数把握疾患となりました 2018 年第

More information

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 47 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 47 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 47 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 47 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核 茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 47 (11 月 19 日 ~11 月 25 日 ) 今の動向 A 型肝炎の報告が 1 件ありました レジオネラ症の報告が 3 件ありました 百日咳の報告が 7 件ありました インフルエンザによる学級閉鎖報告がありました ( 別に掲載 ) 平成 30 年 (2018) 年 11 月

More information

東京大会と感染症サーベイランス ~ 普段とどこがちがうのか ~ 疾患疫学が変化する可能性 多数の訪日外国人の流入 多くのマスギャザリングイベント 事前のリスク評価に基づいたサーベイランスと対応の強化の必要性を検討する 体制構築の観点から 行政と大会組織委員会の責任範囲と協力体制の構築が必要 国内移動

東京大会と感染症サーベイランス ~ 普段とどこがちがうのか ~ 疾患疫学が変化する可能性 多数の訪日外国人の流入 多くのマスギャザリングイベント 事前のリスク評価に基づいたサーベイランスと対応の強化の必要性を検討する 体制構築の観点から 行政と大会組織委員会の責任範囲と協力体制の構築が必要 国内移動 東京オリンピック パラリンピック競技大会における感染症サーベイランスについて ~ 技術的側面から ~ 国立感染症研究所 感染症疫学センター 松井珠乃 東京大会と感染症サーベイランス ~ 普段とどこがちがうのか ~ 疾患疫学が変化する可能性 多数の訪日外国人の流入 多くのマスギャザリングイベント 事前のリスク評価に基づいたサーベイランスと対応の強化の必要性を検討する 体制構築の観点から 行政と大会組織委員会の責任範囲と協力体制の構築が必要

More information

43w.xdw

43w.xdw 鹿児島県感染症発生動向調査事業 感染症のホームページアドレス http://www.pref.kagoshima.jp/kenko-fukushi/kenko-iryo/kansen/index.html 県内における流行性耳下腺炎は, 例年より多い報告数で推移しています 今週の報告数は, 前週と比較して増加幅が大きくなっており, 定点当たり報告数でも を超えてきています 今のところ,2006 年の流行と比較すると小さいものの,

More information

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 50 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 50 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 50 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 50 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核 茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 50 (12 月 10 日 ~12 月 16 日 ) 今の動向 A 型肝炎の報告が 1 件ありました 百日咳の報告が 14 件ありました 風しんの報告が 2 件ありました インフルエンザは増加傾向にあり,1 定点当たりの患者報告数が 2.19 となりました ( 先 1.21) インフルエンザによる学級閉鎖報告がありました

More information

鹿児島県感染症発生動向調査事業 ( 内容に関するお問い合わせ : 健康増進課感染症保健係 ) 感染症のホームページアドレス 第 20 週の手足口病の定点当た

鹿児島県感染症発生動向調査事業 ( 内容に関するお問い合わせ : 健康増進課感染症保健係 ) 感染症のホームページアドレス   第 20 週の手足口病の定点当た 鹿児島県感染症発生動向調査事業 ( 内容に関するお問い合わせ : 健康増進課感染症保健係 ) 感染症のホームページアドレス http://www.pref.kagoshima.jp/kenko-fukushi/kenko-iryo/kansen/index.html 第 20 週の手足口病の定点当たり報告数が 10.54 となり, 流行発生警報開始基準値を超えて増加しました 県内の手足口病の報告数が,

More information

2表05-10.xls

2表05-10.xls 表 5 5 類定点報告疾患年次別発生状況 ( 島根県 ) 疾患名 インフルエンザ R S ウイルス感染症 咽頭結膜熱 A 群溶連菌咽頭炎 感染性胃腸炎 水 痘 手足口病 伝染性紅斑 突発性発しん 百日咳 ヘルパンギーナ 流行性耳下腺炎 急性出血性結膜炎 流行性角結膜炎 細菌性髄膜炎 無菌性髄膜炎 マイコプラズマ肺炎 クラミジア肺炎 合計 1987 年 (S62) 1988 年 (S63) 1989

More information

茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 36 週 (09 月 03 日 ~09 月 09 日 ) 今週の動向 腸管出血性大腸菌感染症の報告が 6 件ありました 百日咳の報告が 5 件ありました 風しんの報告が 4 件あり

茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 36 週 (09 月 03 日 ~09 月 09 日 ) 今週の動向 腸管出血性大腸菌感染症の報告が 6 件ありました 百日咳の報告が 5 件ありました 風しんの報告が 4 件あり 茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 36 (09 月 03 日 ~09 月 09 日 ) 今の動向 腸管出血性大腸菌感染症の報告が 6 件ありました 百日咳の報告が 5 件ありました 風しんの報告が 4 件ありました ( 全て海外渡航歴なし ) インフルエンザによる学級閉鎖等報告がありました ( 別に掲載 ) 平成

More information

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E631358F542E646F63>

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E631358F542E646F63> 名古屋市感染症発生動向調査情報 9 年 ( 平成 年 ) 第 週 ( 月 8 日 ~ 月 日 ) 名古屋市感染症情報センター ( 名古屋市衛生研究所疫学情報部 )9 年 月 7 日作成 http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/-7--------.html 本市の状況 麻しん 本市における第 週 ( 月 8 日 ~ 月 日 ) の麻しんの患者報告数は 人で

More information

全数把握対象疾患報告数 2016 年第 38 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 38 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

全数把握対象疾患報告数 2016 年第 38 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 38 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核 茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2016 年第 38 (09 月 19 日 ~09 月 25 日 ) 今の動向 1RS ウイルス感染症は 増加傾向にありましたが 先に比べて全国では幾分減少しています 本県ではほぼ横ばいですが 昨年同期に比べて高めで推移しているため 今後注意が必要と思われます 2 基幹定点報告疾患のマイコプラズマ肺炎は

More information

小児用肺炎球菌ワクチン 対象者 : 生後 2カ月 ~5 歳未満の方接種費用 : 無料ただし 接種開始が2 歳以上の場合は自己負担あり (1100 円 ) 接種回数 : 接種開始年齢によって異なります 接種開始月 年齢接種回数 接種間隔接種費用 生後 2 月から 7 月未満 生後 7 月から 12 月

小児用肺炎球菌ワクチン 対象者 : 生後 2カ月 ~5 歳未満の方接種費用 : 無料ただし 接種開始が2 歳以上の場合は自己負担あり (1100 円 ) 接種回数 : 接種開始年齢によって異なります 接種開始月 年齢接種回数 接種間隔接種費用 生後 2 月から 7 月未満 生後 7 月から 12 月 平成 25 年 4 月以降の 鈴鹿市 ( 平成 25 年 3 月 29 日 ) 予防接種法の改正により, 上記の3ワクチンは, 任意予防接種から定期予防接種に変更になります この改正により, 平成 23 年 1 月 17 日から平成 25 年 3 月 31 日まで実施する ヒブ 小児用肺炎球菌 子宮頸がん予防ワクチンの接種費用助成制度 は, 終了します 4 月 1 日以降の接種については, 下記のとおりとなります

More information

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E632398F542E646F63>

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E632398F542E646F63> 名古屋市感染症発生動向調査情報 8 年 ( 平成 3 年 ) 第 9 週 (8 年 7 月 6 日 ~7 月 日 ) 名古屋市感染症情報センター ( 名古屋市衛生研究所疫学情報部 )8 年 7 月 5 日作成 http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-7-3-3------.html 本市の状況 定点把握感染症の発生動向 RS ウイルス感染症の定点当たり患者報告数は

More information

熊本県感染症情報 ( 第 31 週 ) 県内 170 観測医の患者数 (7 月 28 日 ~8 月 3 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 0 1 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 7 0 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

熊本県感染症情報 ( 第 31 週 ) 県内 170 観測医の患者数 (7 月 28 日 ~8 月 3 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 0 1 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 7 0 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 熊本県感染症情報 ( 第 31 週 ) 県内 170 観測医の患者数 (7 月 28 日 ~8 月 3 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 0 1 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 7 0 ヘルパンギーナ 110 133 咽頭結膜熱 18 12 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 221 203 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 4 3 80 50 急性出血性結膜炎 1 0 流行性角結膜炎

More information

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 01 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 1 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 01 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 1 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核 茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 01 (01 月 01 日 ~01 月 07 日 ) 今の動向 インフルエンザは先から増加し, 定点当たり患者報告数 23.69 となりました ( 先 17.60) 保健所別では, 竜ケ崎保健所 (48.43) 及び古河保健所 (43.75) が特に高く, 今新たにつくば保健所 (36.50)

More information

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 48 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 48 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 48 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 48 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核 茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 48 (11 月 26 日 ~12 月 02 日 ) 今の動向 つつが虫病の報告が 1 件ありました レジオネラ症の報告が 3 件ありました 百日咳の報告が 9 件ありました 風しんの報告が 1 件ありました インフルエンザは増加傾向にあり,1 定点当たり報告数は 0.83 となりました

More information

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症.5 伝染性紅斑 りんご病

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症.5 伝染性紅斑 りんご病 感染症発生動向調査 平成 年第 8 週 9 7 日 ~9 日 京都市感染症週報京都市感染症情報センター 京都市衛生環境研究所 http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/7559.html 今週のコメント 感染地域, 感染経路については推定を含みます 腸管出血性大腸菌感染症の報告が 例 歳未満及び 歳代男性 ありました 本年の累積報告数は 6 例となりました

More information

Microsoft Word - 【要旨】_かぜ症候群の原因ウイルス

Microsoft Word - 【要旨】_かぜ症候群の原因ウイルス かぜ症候群の原因ウイルス ~ サフォードウイルスもそのひとつ?~ 新潟県保健環境科学研究所ウイルス科主任研究員広川智香 1 はじめにかぜ症候群とは, 鼻やのど, 気管支や肺に急性の炎症をきたす疾患の総称で, その原因となる病原体は 80~90% がウイルスといわれています 主な原因ウイルスとしてはライノウイルス, コロナウイルス, パラインフルエンザウイルス,RS ウイルス, インフルエンザウイルスなどがあげられます

More information

別記様式 7-2 感染症発生動向調査 ( インフルエンザ定点 ) 調査期間平成年月日 月日医療機関名 : 性別 歳 歳以上 合計 ( 注 ) *

別記様式 7-2 感染症発生動向調査 ( インフルエンザ定点 ) 調査期間平成年月日 月日医療機関名 : 性別 歳 歳以上 合計 ( 注 ) * 別記様式 7-1 区分 調査期間平成年月日 月日医療機関名 : R S ウイルス感染症 性別 0-5 6-11 1 歳 2 3 4 5 6 7 8 9 1014 1519 20 歳以上合計 感染症発生動向調査 ( 小児科定点 ) 性別 R S ウイルス感染症 咽頭結膜熱 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感 染 性 胃 腸 炎 A 群溶レン菌咽頭炎 感染性胃腸炎 全国共通 水痘水痘 手足口病

More information

Microsoft PowerPoint 最近の性感染症の動向

Microsoft PowerPoint 最近の性感染症の動向 最近の性感染症の動向 厚生労働省健康局結核感染症課 井手一彦 平成 28 年度保健師中央会議 2016.7.22. 告数性感染症患者報告数の年次推移 報50,000 性器クラミジア感染症 45,000 淋菌感染症 ( 単位 : 人 ) 性器ヘルペスウイルス感染症 尖圭コンジローマ 40,000 35,000 30,000 25,000 20,000 15,000 10,000 5,000 0 年 資料

More information

顎下腺 舌下腺 ) の腫脹と疼痛で発症し そのほか倦怠感や食欲低下などを訴えます 潜伏期間は一般的に 16~18 日で 唾液腺腫脹の 7 日前から腫脹後 8 日後まで唾液にウイルスが排泄され 分離できます これらの症状を認めない不顕性感染も約 30% に認めます 合併症は 表 1 に示すように 無菌

顎下腺 舌下腺 ) の腫脹と疼痛で発症し そのほか倦怠感や食欲低下などを訴えます 潜伏期間は一般的に 16~18 日で 唾液腺腫脹の 7 日前から腫脹後 8 日後まで唾液にウイルスが排泄され 分離できます これらの症状を認めない不顕性感染も約 30% に認めます 合併症は 表 1 に示すように 無菌 2017 年 8 月 30 日放送 無菌性髄膜炎の診断と治療 川崎医科大学小児科教授寺田喜平はじめに本日は無菌性髄膜炎をテーマにお話しさせていただきます 時間も限られていますので 4 つに焦点を絞ってお話しいたします はじめに 図 1 の無菌性髄膜炎から分離 検出されたウイルスについて 2013 年から 2017 年までのデータを見ていただきましょう 2013 年は黄色のエコー 6 と青色のエコー

More information

2018 年 47 週 (11 月 19 日 ~11 月 25 日 ) 2 類感染症 3 類感染症 都道府県 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 中東呼吸器症候群 鳥インフルエンザ (H5N1) 鳥インフルエンザ (H7N9) コレラ 細菌性赤痢 総数北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨

2018 年 47 週 (11 月 19 日 ~11 月 25 日 ) 2 類感染症 3 類感染症 都道府県 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 中東呼吸器症候群 鳥インフルエンザ (H5N1) 鳥インフルエンザ (H7N9) コレラ 細菌性赤痢 総数北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨 1~5 類全数届出対象感染症 今週届出数 / 本年届出数累計 2018 年 47 週 (11 月 19 日 ~11 月 25 日 ) 1 類感染症 2 類感染症 都道府県 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう南米出血熱ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 急性灰白髄炎 今週累計今週累計今週累計今週累計今週累計今週累計今週累計今週累計 総数 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県

More information

ヘモフィルスインフルエンザ菌b型(Hib)ワクチン<医療従事者用>

ヘモフィルスインフルエンザ菌b型(Hib)ワクチン<医療従事者用> ヘモフィルスインフルエンザ菌 b 型 (Hib) ワクチン Q&A < 医療従事者用 > ヘモフィルスインフルエンザ菌 b 型 (Hib) による感染症について Q1 ヘモフィルスインフルエンザ菌 b 型 (Hib) について教えてください A ヘモフィルスインフルエンザ菌 (Haemophilus influenzae) は 通性嫌気性グラム陰性桿菌ですが フィラメント状 球菌状なども呈し 多形性を示します

More information

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E630398F544E2E646F63>

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E630398F544E2E646F63> 名古屋市感染症発生動向調査情報 8 年 ( 平成 3 年 ) 第 9 週 (8 年 月 6 日 ~3 月 4 日 ) 名古屋市感染症情報センター ( 名古屋市衛生研究所疫学情報部 )8 年 3 月 7 日作成 http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-7-3-3------.html 本市の状況 定点把握感染症の発生動向 インフルエンザの定点当たり患者報告数は

More information

疾患名 平均発生規模 ( 単位 ; 人 / 定点 ) 全国 県内 前期 今期 増減 前期 今期 増減 県内の今後の発生予測 (5 月 ~6 月 ) 発生予測記号 感染性胃腸炎 水痘

疾患名 平均発生規模 ( 単位 ; 人 / 定点 ) 全国 県内 前期 今期 増減 前期 今期 増減 県内の今後の発生予測 (5 月 ~6 月 ) 発生予測記号 感染性胃腸炎 水痘 秋田県健康福祉部保健 疾病対策課 TEL 018-860-1427 FAX 018-860-3821 秋田県感染症情報センター ( 秋田県健康環境センター内 ) TEL 018-832-5005 FAX 018-832-5047 今期は平成 30 年第 14 週から平成 30 年第 17 週 ( 平成 30 年 4 月 2 日から平成 30 年 4 月 29 日 ) の 4 週分です A. 今期の特徴

More information

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E631358F544E2E646F63>

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E631358F544E2E646F63> 名古屋市感染症発生動向調査情報 8 年 ( 平成 3 年 ) 第 5 週 (8 年 4 月 9 日 ~4 月 5 日 ) 名古屋市感染症情報センター ( 名古屋市衛生研究所疫学情報部 )8 年 4 月 8 日作成 http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-7-3-3------.html 本市の状況 定点把握感染症の発生動向 水痘の定点当たり患者報告数は

More information

感染症法の変遷

感染症法の変遷 アジア感染症対策プロジェクト 2016 ソウル会議プラザホテル ソウル市 2016 年 6 月 8 日 ( 水 ) 日本の感染症関連法と 東京都における関係機関 村上邦仁子東京都福祉保健局健康安全研究センター感染症情報センター 東京都 人口 2016 年約 13,512,000 人 ( 日本の全人口の 10% を超える ) 行政区分 23 の特別区, 26 の市, 5 の町, 8 の村 2 公衆衛生保健システム

More information

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者 217 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 で 前年から 29 増加した HIV 感染者は前年から 3 AIDS 患者は前年から 26 増加した 図 -1 2 HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた報告数の概要として 主に以下のことが挙げられる 図 -2 3 4 外国籍男性は前年から 11

More information

記号の説明 前からの推移 : 倍以上の減少.~ 倍未満の減少. 未満の増減.~ 倍未満の増加 倍以上の増加流行状況 : 空白発生なし 僅か 少し やや多い 多い 非常に多い 定点当り患者数について 過去 年間の標準偏差値に感染症の種類毎に係数を乗じた値を 等分し 流行状況の目安として 段階で表示して

記号の説明 前からの推移 : 倍以上の減少.~ 倍未満の減少. 未満の増減.~ 倍未満の増加 倍以上の増加流行状況 : 空白発生なし 僅か 少し やや多い 多い 非常に多い 定点当り患者数について 過去 年間の標準偏差値に感染症の種類毎に係数を乗じた値を 等分し 流行状況の目安として 段階で表示して 平成 年 月 日 岡山県感染症報 年第 ( 月 日 ~ 月 日 ) 岡山県では 腸管出血性大腸菌感染症注意報 発令中です 年第 ( / ~ / ) の感染症発生動向 ( 届出数 ) 全数把握感染症の発生状況第 類感染症結核 名 ( 代男 名 代男 名 代男 名 ) 第 類感染症結核 名 ( 代女 ) の報告がありました 定点把握感染症の発生状況 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) は 大幅に増加し

More information

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]                 平成24年7月12日 第 18 巻 49 号 [ 宮崎県第 49 週 12/5~12/11 全国第 48 週 11/28~12/4] 平成 28 年 12 月 15 日 宮崎県感染症週報 宮崎県第 49 週の発生動向 宮崎県健康増進課感染症対策室 宮崎県衛生環境研究所 全数報告の感染症 49 週までに新たに届出のあったもの 1 類感染症 : 報告なし 2 類感染症 : 結核 4 例 3 類感染症 : 報告なし 4 類感染症

More information

2017 年 25 週 (06 月 19 日 ~06 月 25 日 ) 2 類感染症 3 類感染症 都道府県 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 中東呼吸器症候群 鳥インフルエンザ (H5N1) 鳥インフルエンザ (H7N9) コレラ 細菌性赤痢 総数北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨

2017 年 25 週 (06 月 19 日 ~06 月 25 日 ) 2 類感染症 3 類感染症 都道府県 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 中東呼吸器症候群 鳥インフルエンザ (H5N1) 鳥インフルエンザ (H7N9) コレラ 細菌性赤痢 総数北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨 1~5 類全数届出対象感染症 今週届出数 / 本年届出数累計 2017 年 25 週 (06 月 19 日 ~06 月 25 日 ) 1 類感染症 2 類感染症 都道府県 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう南米出血熱ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 急性灰白髄炎 今週累計今週累計今週累計今週累計今週累計今週累計今週累計今週累計 総数 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県

More information