PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
資料 1-4 将来のモバイルネットワーク実現に向けて 平成 29 年 1 月 24 日 株式会社 NTT ドコモ 2017 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved.

資料 7 モバイル市場の競争環境に関する研究会 事業者ヒアリング説明資料 2018/10/18 株式会社インターネットイニシアティブ

CONTENTS 1. 5G が目指す世界 2. 5G サービス提供のイメージ 3. ( 想定 ) 5G 導入シナリオ 4. 5G 早期実現に向けた NTT ドコモの取り組み状況 5. 5G 早期実現と発展に向けた課題認識 1

移動通信の将来像と ドコモのネットワーク戦略

Microsoft Word _将来NW技術

1

MPLS Japan 5Gセッション 5Gに求められる仮想化技術について

5G の基本コンセプト 1 1 5Gは 有無線が一体となって 超高速 多数同時接続 超低遅延といった様々な要求条件に対応することが可能な優れた柔軟性を持つ あらゆる利用シナリオでユーザが満足できるエンド ツー エンドの品質を提供 必ずしも全ての要求条件に対応するネットワークを整備する必要はなく ユー


アウトライン ネットワーク利用形態の変革 ネットワーク関連技術への取り組み 将来のネットワークインフラを支える技術 まとめ 2

エリクソンの5Gに対する展望と取り組み

資料 2-1 IoT 時代の電気通信番号に関する研究会事業者ヒアリング説明資料 2019 年 1 28 株式会社インターネットイニシアティブ

vol22_1_007jp

< 目次 > 1 LTE-Advanced の高度化について 2 5G に向けた取組状況について 3 < 参考 >5G(28GHz 帯 ) の共用検討について

第2回 63委員会 議題3 モバイルネットワークの特性についての共有(第1回)

サービス影響の概要 1 au の 4G LTE に関わるデータ通信と 音声通信が利用不可 または利用しづらい状況が発生 発生日 4 月 27 日 5 月 29 日 5 月 30 日 データ通信注 1 サービス 発生時間 影響 お客さま数エリア 16 時 1 分 ~22 時 18 分 (6 時間 17

世界での接続機能を有するデバイス数の推移予測 様々な業界での IoT への注目 今後出現するアプリケーションやビジネスモデル 標準化やデバイス価格の低下などにより 接続デバイス数は増加すると予測 2022 年には合計 290 億のデバイスがネットワークに接続され そのうち 181 億以上は IoT

hasegawa.ppt

(1) 3.5GHz 帯への第 4 世代システム導入理由と想定するシステムについて (2) 今後の周波数割当等に向けた提言 2014 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved. 1

目次 1 はじめに 登録商標 商標 注意事項 免債事項 SR-IOV の機能概要 性能検証事例 測定環境 測定結果 各方式による共有 NIC 性能比較 ( ポートあ

本日のご説明内容 1 1. で目指す世界 2. の標準化動向 3. 商用に向けた取り組み

CONTENTS 1 移動通信市場の動向 ( 契約者数 トラフィック状況 等 ) 2 LTE-Advancedに関する国際標準化動向 等 3 将来のLTE-Advancedサービスの展望 4 LTE-Advanced 高度化への要望 1

Microsoft Word _5G無線アクセス技術

Copyright 2017 Oki Electric Industry Co., Ltd. 2 本日の内容 社会環境の変化ネットワークインフラ技術課題モバイルで想定されるネットワーク構成光アクセスネットワーク (PON 方式 ) 動向大容量化の必要性光伝送に関する国際標準化推移デジタルコヒーレント

PowerPoint プレゼンテーション

2017 5G 時代の モバイルユーザープレーン 再検討 松嶋聡 ソフトバンク

目次 1. はじめに SSL 通信を使用する上での課題 SSL アクセラレーターによる解決 SSL アクセラレーターの導入例 SSL アクセラレーターの効果... 6 富士通の SSL アクセラレーター装置のラインナップ... 8

内容 1 本書の目的 用語 WiMAX WiMAX LTE WiMAX2+ サービス WiMAX サービス WiMAX2+ デバイス ノーリミットモード

Microsoft PowerPoint - ykashimu_dslite_JANOG26_rev

PowerPoint プレゼンテーション

実務に役立つサーバー運用管理の基礎 CompTIA Server+ テキスト SK0-004 対応

2019 年 1 月 10 日ローカル 5G 検討作業班 資料 3-2 5G ローカル自営利用の動向 (5G Private/Local Network) クアルコムジャパン合同会社

CONTENTS 1. 放送 と モバイル の違い 2. モバイルデータトラヒックの現状と推移予測 3. スマホによる動画視聴の現状 4. トラヒック急増への対応状況 5. 5G で目指す世界 6. モバイルによる4K/8K 動画同時配信の実現性 7. 5G における4K/8K 動画サービスのイメー

資料 46-1 論点整理 平成 31 年 2 月 14 日 IP ネットワーク設備委員会事務局

技術レポート 1)QuiX 端末認証と HP IceWall SSO の連携 2)QuiX 端末認証と XenApp の連携 3)QuiX 端末認証 RADIUS オプションと APRESIA の連携 Ver 1.1 Copyright (C) 2012 Base Technology, Inc.

vol23_2_011jp

ニュースリリース_株式会社インプレス

s130417_03

PowerPoint Presentation

資料 3 第 4 世代移動通信システムに関する 公開ヒアリング資料 2014 年 1 月 23 日 Copyright 2014 eaccess Ltd. All rights reserved

地局装置を介して位置情報管理サーバに伝えられ 位置情報として地図上に表示することができます 利用イメージを図 2 に示します 図 2 業務用無線システムの利用イメージ 3. 中継無線システムの開発 (1) 開発の背景中継伝送路を救済する既存の災害対策用無線システムでは 156 Mbit/s または

スライド 1


ネットワークオーケストレータ ”ODENOS” の紹介

Corp ENT 3C PPT Template Title

Presentation Template Koji Komatsu

資料 3-4 一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会 第 3 回将来のネットワークインフラに関する研究会 将来のネットワークインフラに関する研究会 ー新たなネットワークインフラの利活用 年 3 月 17 日一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会 (CIAJ)

新たな成長に向けた ドコモの取り組み

2) では, 図 2 に示すように, 端末が周囲の AP を認識し, 認識した AP との間に接続関係を確立する機能が必要である. 端末が周囲の AP を認識する方法は, パッシブスキャンとアクティブスキャンの 2 種類がある. パッシブスキャンは,AP が定期的かつ一方的にビーコンを端末へ送信する

NTMobile LAN NT- Mobile(Network Traversal with Mobility) [1] NTMobile LAN 2. NTMobile NTMobile NTMobile NTM IP DC(Direction Coordinator)

03_13_ソリューション.indd

投影用スライドタイトル

資料 AD 1-9 IoT に向けた emtc の 制度整備について 2016/11/29 UQ コミュニケーションズ Copyright UQ Communications Inc. All Rights Reserved 1

5Gビジネス創出をめざす実証実験を海外に拡大

0 NGN における当社利用部門サービスと網機能の対応関係及び各サービスのインタフェース条件等について 平成 2 8 年 1 1 月 3 0 日東日本電信電話株式会社西日本電信電話株式会社

Oracle Un お問合せ : Oracle Data Integrator 11g: データ統合設定と管理 期間 ( 標準日数 ):5 コースの概要 Oracle Data Integratorは すべてのデータ統合要件 ( 大量の高パフォーマンス バッチ ローブンの統合プロセスおよ

Microsoft PowerPoint - HNWG8_03_HN-WG.A_アーキテクチャおよび技術課題(9.18版).ppt

技術検討作業班ヒアリング資料 資料 12-1 技術検討作業班における 主な議題について 2019 年 3 月 27 日 株式会社 NTT ドコモ Copyright 2019 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved.

5G が目指す世界 ( 目標性能 ) 世界的にほぼ共通の要求条件が合意されている今後 3GPP, ITU-R にて 評価条件とともに具体的な要求条件を決定 容量 /km 倍 大容量化 高速通信 ユーザ体感スループット 100 倍 ( ピークデータレート 10Gbps 以上 ) 5G 低

ProgrammableFlow Controller

背景 オフィスや家庭での無線 LAN 利用に加えて スマートフォンの普及に伴い空港 駅や競技場 イベント会場におけるモバイルデータ オフロードが増えています さらに モノがインターネットにつながる IoT *2 (Internet of Things) などの進展によって 無線 LAN の通信量 (

2ACL DC NTMobile ID ACL(Access Control List) DC Direction Request DC ID Access Check Request DC ACL Access Check Access Check Access Check Response DC

2

コンテンツセントリックネットワーク技術を用いた ストリームデータ配信システムの設計と実装

資料 2-1 VHF 帯での利用を計画する 具体的システムの提案について 平成 30 年 12 月 21 日 ( 株 )NTT ドコモ 2018 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved.

Agenda トランスポート網におけるMPLS-TPの役割 MPLS-TP の適用シナリオとインタワーキング まとめ Page 2 NEC Corporation 2010

ディペンダブルな移動無線システム の構築に向けて 2011 年 12 月 3 日 ソフトバンクテレコム ( 株 ) 弓削哲也

統合運用管理ソフトウェア Systemwalker 総合カタログ

1

NTT Communications PowerPoint Template(38pt)

2014 年電子情報通信学会総合大会ネットワークシステム B DNS ラウンドロビンと OpenFlow スイッチを用いた省電力法 Electric Power Reduc8on by DNS round- robin with OpenFlow switches 池田賢斗, 後藤滋樹

ms_2.pptx

(Microsoft PowerPoint - 2.\(\220\274\222J\202\263\202\361\)JANOG ppt [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

スイッチ ファブリック

資料 31-2 固定電話網の移 概要と 今後の通信ネットワークについて 平成 28 年 日本電信電話株式会社東日本電信電話株式会社 本電信電話株式会社

PF1000_intro5

平成19年度・地球工学研究所の知的財産に関する報告会 - 資料集

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - Dolphin Expressによる10Gbpソケット通信.docx

Microsoft PowerPoint - PM4 安川_無線の基礎及びISA100.11a技術の特徴g.pptx

ic3_lo_p29-58_0109.indd

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

新刊のご案内 第 5 世代移動通信技術 設備投資動向 関連産業サービス開発動向 2018 年度版 ~5G の将来像を技術面 サービス面 キャリア ベンダ 国内 国際動向等多角的に分析 ~ 調査の目的 背景 2017 年末に第 5 世代無線仕様 (5G NR) が策定されたのを機に 5G の商用展開に

目次 5G( ミリ波 ) 端末の特徴 地域別 5G 導入周波数 ミリ波導入へのポイント 電波防護に関連する 3GPP 規格概要 周波数帯 帯域幅 最大送信電力 電波防護の観点から Handheld 端末で想定されるアンテナモジュールの数と配置 6GHz 以下とミリ波帯アンテナの配置例 5G で考えら

<4D F736F F F696E74202D DC58F4994C5817A D C90BC C835B83938E9197BF2E >

デジタルシステムの国内標準仕様 ( 案 ) の概要 国内標準仕様準拠により 実現する機能 1. 災害情報等の一斉配信サービスへの対応 2. スマートフォン連携による個人属性に応じた情報提供 3. 上での多言語による情報提供の方法 国内標準仕様概要 1. 災害情報等の一斉配信サービスへの対応 端末側に

zscaler-for-office-365_ja.indd

2020 年以降の新たな 移動通信システム構築に向けて ( 検討課題 : 新しい電波利用の姿 ) ~ 豊かな社会に向けた ものづくり の観点から ~ 2014 年 4 月 25 日富士通株式会社 電波政策ビジョン懇談会プレゼンテーション資料

Congress Deep Dive

次世代モバイルネットワークの概要

無線LAN/Wi-Fiの通信技術とモジュール活用

アジェンダ 注目のキーワード SDN SD-WANの登場 SD-WAN 導入の課題 SD-WAN 検討ポイント 導入事例紹介

NICT は産学との連携研究を推進 ICT 進展の過程 基礎 研究開発フェーズ 応用 実用化 自ら研究 NICT により実施 NICT 委託研究 ( 産学連携による ) NICT の大規模実験施設 設備の共用を含む 総務省委託研究 企業による製品開発 リスク高膨大な時間 短期間で実用化可能 1

vdi_service_details

10年オンプレで運用したmixiをAWSに移行した10の理由

Microsoft PowerPoint - NV研究会_201404_amemiya_fin.pptx

OFFICEEDサービスのシステム開発

5G 5G ネットワーク アーキテクチャ展望の概要

Transcription:

低遅延 - コア NW 技術の進化 - C/U プレーン分離 (CUPS) C/U プレーンの機能分離を推進 データ伝送距離の短縮により低遅延を実現 例 : 東京エリア 効率的な配置 伝送距離の短縮 C/U プレーン分離構成 C プレーン制御 例 : 沖縄エリア U プレーン制御 C プレーン アプリサーバ アプリサーバ アプリサーバ U プレーン 17

多数 多様な端末接続 無線技術の進化 edrx により端末の低消費電力を実現 2017年10月導入済み 従来技術(DRX) Discontinuous Reception スリープ時間が短い 消費電力 受信 基地局が信号を送らない時間を設け その間 端末は受信を止める(スリープ) スリープ 低消費電力技術(eDRX) extended DRX 消費電力 時間 スリープ時間が長い 受信 ネットワーク内装置の連携を強化し DRX適用時よりスリープ時間を伸ばす スリープ 時間 18

多数 多様な端末接続 - 無線技術の進化 - 狭帯域化 20MHz 端末のシンプル化のため狭い帯域で通信 低消費電力化 LTE-M LTE NB- IoT 1.4MHz 200kHz 周波数 繰り返し送信 合成 同じ信号を繰り返し送信 通信の安定化 微弱な信号でも合成により受信可能 19

多数 多様な端末接続 コアNW技術の進化 NWスライス NWを仮想的に分離(スライス)し 単一NWプラットフォームで多種サービスを実現 NWに求められる要求条件によりそれぞれ最適なNW機能を提供 NWスライス 20

多数 多様な端末接続 コアNW技術の進化 NW仮想化 最新のクラウド技術 汎用ハードウェアを活用し 共用ハードウェア上で通信ソフトウェアが動作 新しい通信ソフトウェアの早期導入が可能 NW仮想化システム 適用効果 従来装置 ソフト ソフト 仮想化レイヤー 汎用ハード 汎用ハード 汎用ハード 仮想化 管理 システム 低コストな汎用ハード 自動切替用に共用ハード 統一的なメンテナンス 2016年3月にv商用導入開始 NW仮想化の適用装置を拡大中 NW仮想化適用装置 ハードの計画/ 工事が必要 共用ハードで 迅速なサービス提供 サービス準備開始 サービス準備開始 ハード計画 ソフトインストール 設定 ハード調達 試験 ハード工事 サービス開始 ソフトインストール 設定 試験 期間短縮 サービス開始 21

5G へのマイグレーション

高度化 C-RAN による 5G へのマイグレーション LTE では高度化 C-RAN により効率的にネットワークを展開 制御部で複数の無線部を集中管理 マクロセルとスモールセルの連携により高スループットと安定した通信を実現 制御部 集中管理 スモールセル CA マクロセル Carrier Aggregation 23

高度化C-RANによる5Gへのマイグレーション 5Gでも高度化C-RANをベースにエリアを展開 LTEの既存設備を活用したスムーズな導入 必要な場所へ柔軟にエリア展開が可能 オープンで共通なI/F 制御部 ベンダ A N R ソフトウェアに5G機能の追加 ハードウェアの一部改造または追加 共通I/Fにより異なる ベンダ間で接続が可能 ベンダ B ベンダ D ベンダ C CA LTEセル 5Gセル DC Dual Connectivityを用いて5Gで通信 24

オープン化の波はドコモから世界へ オープンで共通な5G基地局インタフェースの推進 MWC2018 25

5G 時代のコアネットワーク標準 :5GC と親和性の高い要素技術により より柔軟に NW を構築 SBA(Service Based Architecture): 機能をサービスとして定義し再利用性を向上 CUPS(C/U-plane separate) :C/Uプレーンを分離 各々独立に開発 発展が可能 NWスライス (Network Slicing) : 単一 NWプラットフォームで多種サービス提供 SBA CUPS 5GC 認証加入者データ AUSF UDM モビリティセッション AMF SMF RAN UPF U プレーン PCF ポリシー NW スライス DN AF AMF - Access and Mobility Management Function AUSF - Authentication Server Function PCF - Policy Control Function SMF - Session Management Function UDM - Unified Data Management UPF - User Plane Function 26

SBA( サービスベースドアーキテクチャ ) 機能をサービスとして捉え I/F を Web ベースに統一する事で効率化を実現 従来 : 装置間でpoint-to-pointで参照点を規定 SBA: バス型のアーキテクチャを採用し 各装置の サービス を呼び出す形で制御 I/F: 従来 I/F:Service Based 認証 AUSF HSS 加入者データ UDM Diameter,GTP-C 認証加入者データ AUSF UDM 相性 Good! http/rest MME AMF モビリティ SGW PGW SMF セッション PCRF PCF ポリシー AMF モビリティ SMF セッション PCF ポリシー point-to-point バス型 27

CUPS(C/U 分離 ) 実現方法 U プレーン処理部の地域分散により 低遅延やデータオフロードを実現 実装面では C/U プレーン部をそれぞれ独立に開発 発展させることが可能 地域分散 5GC AUSF 中央集約局舎 UDM AMF SMF PCF RAN UPF 分散配備 UPF GW サーバ 1 低遅延 物理的に端末 - サーバ間が近づく 2 データオフロード 地域 ~ 中央間トラフィック量を削減 28

標準上の 5G 展開シナリオ 3GPP では 5GC/RAN アーキテクチャとして 7 つの Option を策定 Option1: 5GC(5G Core) 最終形態 Option4:NR(SA 型 ) Option2:NR(SA 型 ) 5GC 5GC Dual Connectivity 有無 (Uプレーンルート) の違い gnb gnb Option3:NR(NSA 型 ) Option7:NR(NSA 型 ) 5GC Dual Connectivity 有無 (U プレーンルート ) の違い Option5 5GC gnb gnb NRをと接続するOption6は標準上消滅 NSA 型 (NonStandAlone):4G(LTE) との併用で動作 SA 型 (StandAlone) :5G(NR:New Radio) 単独で動作 29

5G RAT 収容方式 ( サービス開始時 ) ドコモの 2020 年に向けた戦略 を拡張し Option 3 にて 5G RAT を収容 本方式により 2020 年の 5G 早期導入と 開発費の低減を両立 現在 2020 年 (Option 3) U-Plane 信号は gnb にて 経由,gNB- の 2 ルートに分割する gnb LTE C-Plane 信号は RAT によらず直接 経由で に接続する LTE NR C-Plane U-Plane 30

5G RAT 収容方式 (5GC 導入時 ) ドコモの 5GC 導入に向けた戦略 次のステップとして 5GC を導入 2020 年 (Option 3) 202x 年 ~ 20xx 年 ~ (Option 2) 5GC 5GC 5GC gnb gnb gnb NR LTE NR LTE NR NR 31

5Gのエリア展開の考え方 多種多様な要求条件に応えるため 適材適所 必要とされる場所に展開 パケットのトラヒックが増加するエリア 新たな産業創出 社会的課題解決 地方創生 などに寄与するエリア スタジアムソリューション 遠隔医療/診療 農業ICT 超過密/超高トラヒック スマートマニファクチャリング 5G展開エリア スマートシティ/スマートホーム LTEエリア 32

5Gの先に向けたあくなき挑戦 高度MIMO技術 等 30GHz 100GHz f 面的超大容量 どこでもリッチコンテンツ利用 本格的なミリ波伝送技術 等 高効率無線リソース管理技術 等 究極の高速通信 多数かつ多様な端末接続 100Gbps超えに向け継続挑戦 幅広いユースケースに対応 5Gの 更なる先 究極の低遅延 広カバレッジかつ 低エネルギーかつ低コスト End to Endの低遅延 経済性の更なる向上 高確実性 革新的信号処理技術 等 ビジネス向けサービスの拡大 33

想いをつなげ 5Gでより豊かな未来へ お客さまの期待を超える驚きと感動を パートナーとの新しい価値の協創を ドコモは2020年 さらにその先の未来へ あらゆる想いをつなげ 今までにない挑戦により実現し続けます 2018 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved. 34