ARIB NEWS No.1101

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

ARIB NEWS No.1176

資料 5-4 APT 無線通信フォーラム (AWF) における 700MHz 帯の利用に関する検討状況 総務省

ARIB NEWS No.915

ARIB NEWS No.1139

ARIB NEWS No.1155

ARIB NEWS No.1150

PowerPoint プレゼンテーション

WRC-19 における高周波数帯 ( GHz) での携帯電話周波数の確保に向けて 株式会社 NTT ドコモ 無線アクセス開発部担当部長 あたらし新 ひろゆき博行 1. はじめに 国際電気通信連合 (ITU:International Telecommunication Union) の

講演 みちびき による民間利用実証の 状況について - 民間利用実証推進状況中間報告と今後の利用実証計画 - 講師 : 財団法人衛星測位利用推進センター 利用推進本部副本部長小笠原均様

資料 1 次世代 IP ネットワーク推進フォーラム 企画推進部会今年度活動報告 2 07 年 3 月 29 日次世代 IP ネットワーク推進フォーラム企画推進部会

ARIB NEWS No.950

地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UNCE-GGIM) 報告 2012 年 8 月ニューヨークで第 2 回の地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UN Committee of Experts on Global Geospatial Information Ma

ARIB NEWS No.1138

ARIB NEWS No.1166

電波法施行規則等の一部改正案の概要

PowerPoint プレゼンテーション

ARIB NEWS No.1133

資料 4-4 第 5 世代モバイル推進フォーラム (5GMF) 活動紹介 平成 29 年 5 月 12 日 佐藤孝平 5GMF 事務局長

PowerPoint プレゼンテーション

CJK+ITU-T ラウンドテーブル会議 (要点)

表 2.WP5A の審議体制 担務内容 議長 WP5A Jose Costa 氏 ( カナダ ) WG1 アマチュア業務 アマチュア衛星業務 Dale Hughes 氏 ( オーストラリア ) WG2 システムと標準 Lang Baozhen 氏 ( 中国 ) WG3 PPDR ( 公共保安及び災害

ARIB NEWS No.949

NTTドコモの挑戦

ARIB NEWS No.1042

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1

Microsoft PowerPoint _tech_siryo4.pptx

携帯電話等加入数の推移 1 百万 ) 年 9 月末現在加入数 ( 人口普及率 ) 携帯電話及びBWA 合計 ( グループ内取引調整後 ): 約 15,509 万加入 (121.0%) 携帯電話及びBWA 合計 ( 単純合算 ): 約 17,911 万加入 (139.

ISO/IEC 27000family 作成の進捗状況

平成19年6月  日

2. 測位衛星のシステム提供者 ( プロバイダー ) 間の国際協力の重要性現在 全地球規模 ( 全球型 ) のグローバルな衛星測位システム (GNSS) として 米国の GPS 欧州の GALILEO ロシアの GLONASS 中国の北斗の 4 システムが整備される予定である また 地域型のシステム

ニュースレター 2015 年 6 月 会長からの挨拶 Fisuel 会員の皆様へ FISUEL は これまで年に 2 回大きな会議を開催してきました つまり 年次大会とフォーラムです 理事会では 会員の旅費と FISUEL の費用の削減のため 将来的におおきな会議は 1 回だけ開催することを決定しま

クラウドサービスの安全・信頼性に係る情報開示認定制度の認定サービス開示情報

浄化槽とやま 第70号(平成23年8月発行)

ARIB NEWS No.1154

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

< 目次 > 1 LTE-Advanced の高度化について 2 5G に向けた取組状況について 3 < 参考 >5G(28GHz 帯 ) の共用検討について

スライド タイトルなし

Microsoft Word HPコンテンツ案 _履歴なし_.doc

標準化教育テキスト (入門編) (4章)

PowerPoint プレゼンテーション

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を

CONTENTS 1. 5G が目指す世界 2. 5G サービス提供のイメージ 3. ( 想定 ) 5G 導入シナリオ 4. 5G 早期実現に向けた NTT ドコモの取り組み状況 5. 5G 早期実現と発展に向けた課題認識 1

ARIB NEWS No.1135

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

報道発表資料(新宿駅屋内地図オープンデータ)

規格の概要前図の 作成中 及び 発行済 ( 改訂中 含む ) 規格の概要は 以下の通りです O/IEC 27000:2012 Information technology Security techniques Information security management systems Over

ITU世界無線通信会議(WRC-15)報告

<4D F736F F D E9197BF342D32817A B7982D BF CC8EA993AE8ED482C98AD682B782E990A28A458B5A8F708B4B91A582CC93B193FC8B7982D18D B4B91A D A89BB82C982C282A282C42E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

規格会議の結果

Microsoft Word 規約

Microsoft PowerPoint - 資料4-4 NTTドコモ

ARIB NEWS No.822

資料 2 平成 27 年度の政策対話等の実施実績及び予定について ( 未定稿 ) 1. 概要 平成 27 年度は 以下の取組につき 各国の状況に応じ組み合わせて実施 (1) 各国との政策対話の実施 (2) 対話の場を活用した 我が国食関連産業と先方政府 先方民間企業のとの情報共有 マッチングの促進

2019 年 1 月 18 日 インド共和国アーメダバード市における 日本で規格化され世界標準規格でもある UHF 帯 V2X 通信技術を応用した緊急車両優先システムの実証実験 の実施について 株式会社ゼロ サム 株式会社トヨタ IT 開発センター 0. サマリー 〇株式会社ゼロ サムと株式会社トヨ

公益社団法人牛久市シルバー人材センター 定時総会次第 1. 開会のことば 2. 理事長挨拶 3. 来賓挨拶 4. 会員出席状況報告 5. 議長選出 6. 議事録署名人選任 7. 議事 報告 1 平成 28 年度事業計画について 報告 2 平成 28 年度収支予算について 報告 3 平成 27 年度事

帯電話加入数携帯電話加入者数の推移 年 9 月末現在加入数 ( 人口普及率 ) 携帯電話: 約 13,930 万加入 (108.8%) 第 3 世代携帯電話 (3G): 約 10,730 万加入 (83.8%) 3.9 世代携帯電話 (LTE): 約 3,200 万加入 (25.0%)

NTT 2 2 NTT NTT 1 3 NTT NTT 2 15 CSR T: KDDI Tel: Tel: Tel: BB Tel: Tel:03-6

Microsoft PowerPoint - .C.RG.ppt

PowerPoint プレゼンテーション

【 出席 または 代理出席 の場合】             正会員

05_31_グローバル.indd

資料1-2 5GHz帯無線LANの周波数拡張に係る技術的条件の検討開始

cs_京大広報722号.indd

することが困難又は不合理である無線設備の技術的条件 ( 平成 5 年郵政省告示 第 123 号 ) 等を廃止する告示案 < 訓令案 > (15) 電波法関係審査基準 ( 平成 13 年総務省訓令第 67 号 ) の一部を変更する訓令案 2 意見公募の趣旨 目的 背景 別添の報道資料の 1 背景 のと

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

第二世代小電力データ通信システム/ワイヤレスLANシステム標準規格

<4D F736F F F696E74202D C837D E835890EA96E588CF88F589EF E93788A8893AE95F18D902E707074>

Microsoft Word - ②ISO_TC 4_AG1_ISOレポート_第4回ウィーン会議報告0624_HP

(822000) (842000)

スライド 1

- セッション a.m a.m. The Patent Cooperation Treaty (PCT) Introduction and Future Developments ( 仮題 ) スピーカ :Mr. Matthew Bryan (Director, PCT

スライド 1

別添 3 意見公募要領 1 意見公募対象 集 電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び関係告示の制定 改正案に対する意見募 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 5 月 17 日に公布された電波法の一部を改正する法律において 適合表示無線設備ではない小電力無線設備の実験等利用に関する特例の整備等

ARIBニュース487号

資料 3-3 諸外国等における計測の実施 広告表示の状況 2013 年 1 月 24 日 株式会社野村総合研究所 ICT メディア産業コンサルティング部 東京都千代田区丸の内 丸の内北口ビル

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF D B390FC92CA904D918D89EF D CC8C8B89CA8A E B8

OB140418大森法人ニュースVol 月_PDF納品用

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

【資料1-4】電波環境協議会による「医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き」周知啓発用資料について

(2)ITU-R SG 7 関連会合 (2009 年 9 月 2010 年 6 月開催 ) 報告について WP 7A 会合資料科 に基づき NICT 岩間氏から報告があった 質疑応答などは特になかった WP 7B 会合資料科 に基づき JAXA 齋藤氏から報告があった

すべてがオープン API 連携する IoS 社会へ TRON の成果が一堂に会します ごあいさつ トロンプロジェクトでは 年にプロジェクト開始当初から オープンアーキテクチャ という哲学のもと 組込みシステムで用いるリアルタイム O S の仕様 ( T R O N ) を 世界中の誰でも

Microsoft Word - 02 報道資料本文.doc

情報分野のアクセシビリティ標準について

<4D F736F F F696E74202D F B8817A93648AC E096BE8E9197BF E >

国際標準化に係る各国動向と 本の現状 従来から積極的な活動を進める欧州 国に加え 韓国 中国の企業がグローバル市場でシェアを急速に拡 するとともに 標準化活動への取組みを急速に強化 本の活動は 欧 主要国等と 較して低調 本の ISO/IEC への寄与状況 ( 出典 ) 経産省情報通信審議会情報通信

平成 30 年 9 月 10 日修正 海外ベンチャー企業連携 案件組成イベント Global Connection 2018 募集要領 平成 30 年 7 月 10 日 IoT 推進ラボ 経済産業省 (IoT 推進ラボ事務局 : 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 ) 0

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

PowerPoint プレゼンテーション

DOCSIS 3.0( 単独 ) LTE WiMAX 衛星ブロードバンド 各技術を統合した算出基準 : ブロードバンド総合カバレッジ - 衛星ブロードバンドを除いた上記の接続技術を対象 固定ブロードバンド総合カバレッジ - 衛星 HSPA LTE を除いた上記の接続技術を対象 NGA カバレッジ -

平成 29 年度ジャパンリンクセンター運営実績 平成 30 年 3 月 31 日 ジャパンリンクセンター運営委員会 1) 1. 委員会 分科会 メンバーミーティングの主宰 招集 事務 (1) ジャパンリンクセンター運営委員会ジャパンリンクセンター運営委員会を四半期に 1 回 合計 4 回開催した ま

電波に関する問題意識(原座長提出資料)

(出だし)

2017 電波産業調査統計

(Microsoft Word - \213c\216\226\230^\201i\202g\202o\227p\201j.doc)

自動運転に関する世界の動向 2012 年頃より 各国で活発に議論が開始されている ITS WC Vienna ITS WC Tokyo ITS WC Detroit ITS EU Dublin TRA Paris ITS EU Helsinki WS#1 WG#1 WS

別紙 1 1. 日 セネガル官民インフラ会議 (1 月 9 日 ) (1) 日時 : 平成 30 年 1 月 9 日 ( 火 ) (2) 場所 : セネガル共和国ダカール市内国際会議場 CICAD(Centre international de conférences Abdou Diouf) (3

Transcription:

No.1101 2017 年 12 月 4 日 電波産業年鑑 2017 を発行 11 月 30 日に 電波産業年鑑 2017 を発行しました 当会では 通信 放送分野における電波利用システムの実用化及びその普及を促進し 電波産業の健全な進歩発展を図る観点から 電波の利用に関する調査 研究 開発 コンサルティング等を行っています この一環として 電波産業の実態を的確に把握できるよう情報を関係者に提供し電波への理解の促進を図るとともに 通信 放送事業における事業計画の立案等に役立てることを目的に 電波産業年鑑を毎年発行しています 会員の皆様には既にお送りしましたが 希望される方には 実費 (1,950 円 税込み 送料別 ) で頒布しておりますので 追加での購入の際には 当会 Web サイト内 情報 資料 - ARIB 頒布図書等 のページ https://www.arib.or.jp/johoshiryo/hanpu/in dex.html からお申込みください 1 一年の動向が容易に概観できる構成 内容 第 1 章では 2016 年度に電波産業界で特に関心を集めたトピックスを 5 項目取り上げ その概要を専門家の立場から記述いただき 第 2 章では 電波産業の事業動向 第 3 章では 電波産業の技術動向 第 4 章では 情報通信行政の動向 第 5 章では 標準化機関 会議の動向 及び第 6 章では ARIB の活動 について それぞれ 2016 年度の主な動きを記述しました また 2017 年版では 近年利用環境が限られてきた CD-ROM を廃止して電子ファイルを会員ページに集約した他 段組み等の体裁を変えて閲覧性の改善を図りました 1

2 電波産業年鑑 2017 の目次構成 第 1 章 2016 年度の動き 1 第 5 世代移動通信システム (5G)... 2 2 モバイルシステムの最新動向... 7 3 4K 8K 放送の動向... 9 4 ITS の動向... 13 5 耐災害 ICT の研究開発... 19 付録 2016 年度の動向一覧... 26 第 2 章電波産業の事業動向 1 電気通信事業... 32 2 放送事業... 64 3 無線機器製造業... 74 第 3 章電波産業の技術動向 1 移動 / 固定通信分野... 82 2 放送分野... 105 3 衛星通信分野... 113 4 小電力無線分野... 123 5 電波環境に関する技術... 133 付録 2016 年度の電波産業の技術動向... 141 第 4 章情報通信行政の動向 1 我が国の情報通信行政の動向... 144 2 海外の情報通信政策の動向... 179 3 国際政策の動向... 185 第 5 章標準化機関 会議の動向 1 国際電気通信連合 (ITU)... 189 2 アジア 太平洋電気通信共同体 (APT)... 209 3 3GPP/3GPP2... 216 4 5G の推進動向... 221 5 onem2m... 225 6 IEEE 802 委員会... 228 7 XGP フォーラム... 233 8 ITS の推進動向... 236 9 世界電気通信標準化協調会議 (GSC)... 239 10 日中韓情報通信標準化会議 (CJK)... 241 11 海外標準化機関等との連携... 243 2

第 6 章 ARIB の活動 1 一般社団法人電波産業会の概要... 246 2 2016 年度の主な動き... 254 3 活動概要... 261 4 ARIB 標準規格 技術資料 頒布図書... 282 巻末 用語解説... 285 略語集... 292 索引... 295 2017 電波産業調査統計 1 国内産業規模の推移... A-1 2 海外産業規模の推移... A-31 便覧 1 電波利用の歴史... B-1 2 電波の利用状況... B-11 3 放送局とネットワーク... B-13 4 無線局機器に関する基準認証制度... B-21 5 周波数割当表... B-22 SG5 会合及び ITU WRC-19 準備ワークショップに参加 2017 年 11 月 20 日から 22 日にかけて スイス ジュネーブ ITU 本部にて SG5 会合 及び ITU WRC-19 準備ワークショップが開催されました 1 SG5 会合 ( 第 13 回 ) ITU-R 研究委員会 SG5 は 固定業務 移動業務 無線測位業務 アマチュア及びアマチュア衛星業務のネットワークとシステムにかかわる検討を所掌としており 通常年 1 回開催されています 議長はイギリスの Martin Fenton 氏です 第 13 回会合は 2017 年 11 月 20 日に開催され 各国から約 120 名が参加しました 日本は総務省移動通信課川﨑官を団長に 11 名が参加 当会から SG5 議長 ( 中央 ) 小山主任研究員 加藤担当部長が参加しました 主要結果として SG5 配下の 4 つの作業部会 (WP: Working Party) から提案された勧告 / 3

報告案 リエゾン案に関して 審議の結果 一部は修正を加えた上で 全て採択 / 承認されました また WRC-19 議題 1.13 の共用検討を行うグループである TG5/1 より活動状況が報告されました WP 5D からは IMT-2020 無線インタフェース勧告に関する報告である 要求条件を規定する新報告 ITU-R M.[IMT-2020.TECH PERF REQ] 評価方法を規定する新報告 ITU-R M.[IMT-2020.EVAL] 提案するためのフォーマット等を規定する新報告 ITU-R M.[IMT-2020.SUBMISSION] が承認されました これらの ITU-R 報告は我が国からも多大な貢献を行っており これらの報告を基に 今後 技術提案の受付 評価を行い 2020 年に技術仕様勧告の策定するスケジュールとなっています 次回会合は 2018 年 11 月 19-20 日に予定されています 2 ITU WRC-19 準備ワークショップ ( 第 1 回 ) 本ワークショップは 2019 年開催予定の WRC-19 各議題について ITU の 6 地域グループの検討状況を情報共有し 地域間の調和を促進することを目的としています 今回が第 1 回目であり WRC-19 までに 3 回の実施が予定されています ワークショップは 2017 年 11 月 21 22 日の二日間で開催され 各国から約 200 名が参加しました 日本は総務省国際周波数政策室安田官を団長に 9 名が参加 当会からは 加藤担当部長が参加しました ワークショップの様子 WRC 準備会合 (CPM) 議長の Khalid AL-AWADI 氏が全体司会を務め 移動 衛星 航空海上等の業務分野毎に SG 議長 6 地域の代表 ( 主には各地域会合の議長や WG 議長 ) が壇上に集まり各地域の検討状況 現時点での暫定見解が情報共有されました 次回は 2018 年 11 月の開催が予定されています 第 4 回グローバル 5G イベントに参加 11 月 22 日 ~23 日に韓国ソウルの JW Marriott Hotel において 第 4 回グローバル 5G イベント (Global 5G Event) が開催されました 同イベントは 世界の 5G 推進団体 (5G-IA( 欧州 ) IMT-2020(5G)Promotion Group( 中国 ) 第 5 世代モバイル推進フォーラム (5GMF)( 日本 ) 5G Forum( 韓国 ) 5G Americas( 米国 ) 5G Brasil( ブラジル )) により年に 2 回共同開催されるもので 第 4 回のイベントは 韓国の 5G Forum 主催により 5G, Accelerating The 4th Industrial Revolution をテーマに プレゼンテーションとパネルディスカッションがおこなわれました 2 日間のイベントには 政府関係者 通信事業者 製造メーカー 大学 研究機関から約 300 人の専門家が参加し はじめに 各国政府関係者と 5G 推進団体の役職者が登壇する2つのオープニングセッションが開催され 続いて 5G について 1) 導入計画 2) 実証試験の状況 3) バーティカルズ ( 異業種 ) やエコ産業からの期待と要望 さらに 今回特別セッションとして 地 4

域を超えた連携活動 ピョンチャン オリンピック 5G とその後 をテーマに プレゼンテーションと活発な議論がおこなわれました 開会にあたり 韓国 科学技術情報通信省 (MSIT) の Mr. YongSoo Kim 副大臣から歓迎挨拶があり 韓国 5G Forum を代表して Dr. Seong-Mok OH 会長から 韓国における 5G の取り組み 特に World s First 5G をスローガンにピョンチャン オリンピックでの 5G の導入状況 ( 自動運転等を含む ) を紹介するキーノート スピーチがありました 日本からは 政府代表として総務省電波部移動通信課の中里学新世代移動通信システム推進室長がオープニングセッション 1 において日本の 5G の取り組み状況を講演した後 佐藤孝平 5GMF 事務局長がオープニングセッション2において 5GMF の最新の活動状況について講演をおこないました 続いて 松永彰技術委員長代理 (KDDI) 奥村幸彦 5G 実証試験推進グループリーダー (NTT ドコモ ) 中村武宏企画委員会委員長代理 (NTT ドコモ ) 吉野仁技術委員会無線技術部会副部会長 ( ソフトバンク ) 佐藤孝平 5GMF 事務局長が 各セッションにおいて発表者またはモデレータを務めました 最後に Prof. DongKu KIM 実行委員長 (5G Forum) から関係者への感謝と閉会の挨拶があり Mr. Chris PEASON 会長 (5G Americas) から 第 5 回グローバル 5G イベントを来年 5 月に米国テキサス州オースティンで開催することが宣言されイベントは閉会しました あわせて 11 月 23 日には トルコ共和国 情報通信技術庁 ICTA (Information and Communication Technologies Authority of the Republic of TURKEY) の 5GTR フォーラム (The Fifth-Generation Mobile Communications System Turkish Forum) と 5GMF との間で 5G 研究開発や国際標準化等に関する協力覚書 (MoC:Memorandum of Co-operation) が締結されました Mr. YongSoo Kim 韓国 MSIT 副大臣 Dr. Seong-Mok OH 5G Forum 会長 総務省中里学室長 佐藤孝平 5GMF 事務局長 5

KDDI 松永彰氏 NTT ドコモ奥村幸彦氏 ソフトバンク吉野仁氏 NTT ドコモ中村武宏氏 講演関係者による集合写真 6

ICTA( トルコ ) の Dr. Ömer Fatih SAYAN 総裁と MoC を締結 (11 月 23 日 ) 2017 年度 XGP フォーラム年次総会を開催 11 月 29 日に当会会議室において 2017 年度 XGP フォーラム年次総会が開催されました 1 日時平成 29 年 11 月 29 日 ( 水 ) 16:00~18:15 2 場所当会会議室 3 出席者 フォーラムメンバー 前田議長 (TTC) 松井副議長(ARIB) 上村副議長( ソフトバンク ) 会員企業 21 社代表 38 名 フォーラム外 杉野課長 和田係長 ( 総務省移動通信課 ) 伊形次長(ARIB) 事務局を含めて合計 46 名 4 主な議論前田議長による歓迎スピーチに続いて下記 5 議案を審議し 全て承認されました (1) 前回議事録確認 (2) 新メンバー紹介 (8 社 ) パナソニックシステムネットワークス 富士ソフト BB バックボーン Contela ( 韓国 ) 富士通 日本通信 Quortus( 英国 ) Athonet( イタリア ) (3) 2016 年度の活動報告事務局 BWG TWG(AdHoc22 SWG を含む ) PWG 会計報告 監査報告 (4) 2017 年度の活動計画事務局 BWG TWG(AdHoc22 SWG を含む ) PWG 予算 (5) 定款修正年会費の月割り支払い条件追加 E メール審議に関する文言修正等 7

5 特別プレゼンテーション審議終了後に特別プレゼンテーションとして下記の 4 講演及びデモを行いました 講演 (1) Overview of Mobile Communications in Japan 総務省移動通信課杉野課長 (2) Nokia MulteFire for sxgp Nokia Solutions & Networks Mr. Kokkos (3) The Evolution of XGP Services and Solutions Huawei Technologies 呉屋氏 (4) Mobile Edge Core for Enterprise LTE Athonet Mr. Menon デモ MulteFire 1.9GHz LBT Demonstration Nokia Solutions & Networks Mr. Kazak 年次総会の様子 特別プレゼンテーション 第 154 回電波利用懇話会を開催 Activities on 5G and Beyond in Europe 11 月 30 日 ( 木 ) に 第 154 回電波利用懇話会を当会の会議室にて開催しました 今回は NTT ドコモ欧州研究所の CTO/CSO として 10 年以上勤務するとともに EU の研究開発プロジェクトの責任者等の要職を歴任された Hendrik Berndt 氏に一年ぶりに来日いただき 一昨年 昨年に引続き Activities on 5G and Beyond in Europe と題して 当会がお願いしている 欧州における5Gの研究開発動向の調査 に関する成果の一端について その後の動向や実証実験の準備状況 実施状況等に重点を置いてご講演いただきました 当日は 40 名を超える会員の皆様が参加され 熱心にご聴講いただくとともに EU のさまざまな 5G プロジェクトに参加する諸団体の相互関係やスマートシティ 関連する周波数割当等について 活発な質疑応答が行われました なお 講演のプレゼンテーション資料は 当会 Web サイト内 ARIB 会員のページ の https://www2.arib.or.jp/aribmem/seminar/konwakai/index.html において公開予定です 8

第 154 回電波利用懇話会の様子と講師の Hendrik Berndt 様 第 155 回電波利用懇話会を開催 自動運転 Connected Car( つながる車 ) を巡る状況と総務省の取組 12 月 1 日 ( 金 ) に 第 155 回電波利用懇話会を当会の会議室にて開催しました 今回は 総務省総合通信基盤局電波部移動通信課新世代移動通信システム推進室の川﨑課長補佐を講師にお迎えし 自動運転 Connected Car( つながる車 ) を巡る状況と総務省の取組 と題してご講演いただきました ご講演では 自動運転に関する政府全体及び総務省の取組 Connected Car の動向及び総務省の取組などを分かりやすくご説明いただきました 当日は 約 70 名の会員の皆様が参加され 熱心にご聴講いただくとともに Connected Car 社会実現プロジェクトの進め方や第 5 世代移動通信システム (5G) の利活用方法などに関し 活発な質疑応答が行われました なお 講演のプレゼンテーション資料は 当会 Web サイト内 ARIB 会員のページ の https://www2.arib.or.jp/aribmem/seminar/konwakai/index.html において公開予定です 9

第 155 回電波利用懇話会の様子と講師の川﨑様 今週の ARIB 内会合 (12 月 4 日 ~12 月 8 日 ) 12 月 4 日 ( 月 ): 電磁環境委員会第 62 回調査研究部会 12 月 5 日 ( 火 ): 素材伝送開発部会 12 月 6 日 ( 水 ): 第 156 回電波利用懇話会 12 月 7 日 ( 木 ): 総務省 / 電波環境協議会共催 医療機関における安心 安全な電波利活用促進シンポジウム 12 月 8 日 ( 金 ): 電磁環境委員会第 41 回書籍 WG 今週の国際会合 (12 月 4 日 ~12 月 8 日 ) 参加を予定している会合はありません 100-0013 東京都千代田区霞が関一丁目 4 番 1 号日土地ビル 11 階 TEL 03-5510-8590 FAX 03-3592-1103 http://www.arib.or.jp E-mail arib_news@arib.or.jp 10