Microsoft PowerPoint - ★資料5 AYA世代のがん対策に関する政策提言

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 資料4 思春期・若年成人(AYA)世代のがんの現状と課題(清水参考人提出資料)

Ⅰ. 第 3 期がん対策推進基本計画 について 第 11 回都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会では 第 3 期がん対策推進基本計画 に記載されたがん診療連携拠点病院に新たに求められる機能について 都道府県レベルでの取り組み状況を共有し 今後のがん診療連携拠点病院の活動について議論していくことを予

認知症医療従事者等向け研修事業要領

第 1 部 施策編 4

PowerPoint プレゼンテーション

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

年中児スクリーニングの事後支援 年中児スクリーニングの事後支援として 22 市町村が園巡回を実施しているが SST は 5 市町村の実施 ペアレントトレーニングは 7 市町村の実施に止まっており 事後支援を実施する市町村の拡大が課題 園巡回 : 専門職が保育所 幼稚園を巡回し 保育士等に指導 助言

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

000-はじめに.indd

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

都道府県単位での肝炎対策を推進するための計画を策定するなど 地域の実情に応じた肝炎対策を推進することが明記された さらに 近年の状況等を踏まえ 平成 28 年 6 月に基本指針の改正を行い 肝炎対策の全体的な施策目標を設定すること等が追記された 都は 肝炎をめぐる都内の状況や基本指針の改正を踏まえ

平成 27 年 1 月から難病医療費助成制度が変わりました! (H26 年 12 月末までに旧制度の医療費助成を受けている人は 3 年間の経過措置 を受けられます ) 分かり難い場合は協会又は自治体の窓口へお問い合わせください H27 年 1 月からの新制度 1. 難病医療費助成の対象は ALS 重

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

配偶子凍結終了時 妊孕能温存施設より直接 妊孕能温存支援施設 ( がん治療施設 ) へ連絡がん治療担当医の先生へ妊孕能温存施設より妊孕能温存治療の終了報告 治療内容をご連絡します 次回がん治療の為の患者受診日が未定の場合は受診日を御指示下さい 原疾患治療期間中 妊孕能温存施設より患者の方々へ連絡 定

私たちの人生 病気やケガのリスクと 経済的影響は? 50 ( 千人 ) 1, 通院入院 ( 歳 )

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的

地域医療構想の概要 1 地域医療構想の位置づけ 平成 25 年 3 月に 医療法に基づき 本県の疾病対策及び医療提供体制の基本方針である第 6 期岐阜県保健医療計画を策定した 平成 27 年 4 月に施行された改正医療法に基づき 保健医療計画の一部として 将来 (2025 年 ) あるべき医療提供体

PowerPoint プレゼンテーション

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

一般会計負担の考え方

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

医科診療報酬点数表関係 別添 1 在宅患者支援療養病床初期加算 在宅患者支援病床初期加算 問 1 療養病棟入院基本料の注 6の在宅患者支援療養病床初期加算及び地域包括ケア病棟入院料の注 5の在宅患者支援病床初期加算の算定要件に 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン 等の

<4D F736F F D D87967B817A816995BD90AC E8F74816A92F18CBE967B95B68740>

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

平成29年度 障害者白書(PDF版)

治療と仕事の両立に関する支援制度 機関 治療と仕事の両立について 労働者や事業者が利用できる主な支援制度及び支援機関の一覧である 1 労働者が利用できる支援制度 機関 (1) 利用可能な支援制度 類型制度概要 ( 両立支援と関連する部分 ) 医療費 高額療養費制度限度額適用認定証高額療養費貸付制度高

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

jobcard.indd

所掌業務①:研究関係

緩和ケア研修会における e-learning の導 について 市 札幌病院精神医療センター副医 上村恵 ( 特定 営利活動法 本緩和医療学会委託事業委員会委員 )

平成18年度標準調査票


介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

Microsoft PowerPoint  税-1(平成28年度補てん状況把握)

Microsoft PowerPoint - 資料8 家計相談支援事業について

14回サミットGW分野別発表

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

為化比較試験の結果が出ています ただ この Disease management というのは その国の医療事情にかなり依存したプログラム構成をしなくてはいけないということから わが国でも独自の Disease management プログラムの開発が必要ではないかということで 今回開発を試みました

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D E9197BF32817A8AEE967B8D5C917A8A FC92E8817A2E646F63>

看護師のクリニカルラダー ニ ズをとらえる力 ケアする力 協働する力 意思決定を支える力 レベル Ⅰ 定義 : 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する 到達目標 ; 助言を得てケアの受け手や状況 ( 場 ) のニーズをとらえる 行動目標 情報収集 1 助言を受けながら情報収集の基本

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

PowerPoint プレゼンテーション

がん患者白書2015 <がんと婚姻・出産>

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

平成19年度 病院立入検査結果について

資料 3 全国精神保健福祉センター長会による自殺予防総合対策センターの業務のあり方に関するアンケート調査の結果全国精神保健福祉センター長会会長田邊等 全国精神保健福祉センター長会は 自殺予防総合対策センターの業務の在り方に関する検討チームにて 参考資料として使用されることを目的として 研修 講演 講

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

1 がんに対する印象 認識について (1) がんに対する印象 問 1 あなたは, がんについてどのような印象を持っていますか この中から 1 つだけお答えください こわいと思わない( 小計 ) 22.4% 24.6% こわいと思わない 12.1% 13.6% どちらかといえばこわいと思わない 10.


チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

公的医療保険が対象とならない治療 投薬などの費用 ( 例 : 病院や診療所以外でのカウンセリング ) 精神疾患 精神障害と関係のない疾患の医療費 医療費の自己負担ア ) 世帯 ( 1) における家計の負担能力 障害の状態その他の事情をしん酌した額 ( しん酌した額が自立支援医療にかかった費用の 10

Microsoft Word - 【全体版】H30春 提言④

計画の今後の方向性

< 訪問看護技術 ( 看取り 緩和ケア ) 向上のための研修 > 研修内容 :ELNEC-J 認定講師による講義 ( 座学 ):2 日間訪問看護事業所の訪問サービスに同行 見学 ( 同行研修 ):3 日講義日 :12 月 15 日 ( 土 ) 16 日 ( 日 )9:0016:30 講義場所 : 広

07体制届留意事項(就労継続支援A型)


患者学講座第1講「医療と社会」

Microsoft Word - M 平成30年度診療報酬改定の基本方針

スライド 1

【押印あり】日本医学会宛

第3節 重点的な取り組み

事務連絡 平成 26 年 4 月 23 日 各実施機関実施責任者殿 各実施機関事務連絡担当者殿 文部科学省科学技術 学術政策局 人材政策課 科学技術人材育成費補助金により雇用する研究者等に係る人件費の取扱いについて 旧科学技術振興調整費 ( 以下 旧調整費 という ) の課題を実施する研究者等の人件

<4D F736F F D2088E397C3835C815B B838F815B834A815B8BC696B18E77906A>

10 生活保護の医療扶助について 生活保護制度では 困窮のため最低限度の生活を維持することのできない者に対して 医療扶助として医療を提供 医療扶助の対象者 生活保護受給者は 国民健康保険の被保険者から除外されているため ほとんどの生活保護受給者の医療費はその全額全額を医療扶助で負担医療扶助で負担 た

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

制度 後期高齢者医療制度とは 3 資格 被保険者 4 被保険者証 保険証 5 保険料の算定 6 保険料の納付方法 7 保険料の軽減と納付相談 8 お医者さんにかかるときの自己負担割合 10 療養費 12 接骨院 整骨院 柔道整復 のかかり方 13 訪問看護療養費 移送費 13 高額療養費 14 特定

障害児・発達障害支援_

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

本来目指すべき療養病棟の転換の方向性 ( イメージ ) 一般病床 医療療養病床 (5:) 介護療養病床 H9 年度末で廃止 (6 年間の経過期間 ) 地域医療構想の推進と療養病床の再編 現行の介護療養病床は平成 9 年度末で廃止 ( 経過措置あり ) となり 新たな類型として介護医療院が設置され こ

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

H23修正版

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

01 【北海道】

Microsoft Word - 02:【最終版】ガイドライン

Microsoft Word - ã•’è³⁄挎1-1ã•‚ä»−径検訔ㆎ㇉ㆹ㆓諌燹.docx

妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

< 現行 > 対象者医療区分 Ⅰ(Ⅱ Ⅲ 以外の者 ) 1 * 医療の必要性の低い者医療区分 Ⅱ Ⅲ 1 2 * 医療の必要性の高い者 ( 指定難病患者を除く ) 3 指定難病患者 2 生活療養標準負担額のうちにかかる部分 1 日につき32 1 日につき 1 日につき < 見直し後 > 対象者医療区

平成30年度精神保健に関する技術研修過程(自治体推薦による申込研修)

( 参考 ) 平成 29 年度予算編成にあたっての財務大臣 厚生労働大臣の合意事項 ( 平成 29 年 12 月 19 日大臣折衝事項の別紙 ) < 医療制度改革 > 別紙 (1) 高額療養費制度の見直し 1 現役並み所得者 - 外来上限特例の上限額を 44,400 円から 57,600 円に引き上

Transcription:

AYA 世代のがん対策に関する政策提言 厚生労働省科学研究費補助金がん対策推進総合研究事業 総合的な思春期 若年成人 (AYA) 世代のがん対策のあり方に関する研究 班 研究代表者堀部敬三 研究分担者清水千佳子 小澤美和 小原明 山本一仁 大園誠一郎 松本公一 多田羅竜平 清水研 新平鎭博 高橋都 丸光恵 高山智子 鈴木礼子 鈴木直 古井辰郎 中塚幹也 北島道夫 木村文則 高井泰 森重健一郎中村晃和 川井章 研究協力者樋口明子 桜井なおみ 北野敦子 富岡晶子 森文子 吉田沙蘭 土屋雅子 橋本大哉 1 AYA 世代のがん患者 本研究班における AYA 世代のがん患者 の定義 : 15 歳以上 40 歳未満のがん患者 ( 治療終了後のがん患者 AYA 世代にある小児がん経験者も含む ) がん種やライフステージによる以下の分類でニーズが異なることが予想される 1. がん種による分類 いわゆる希少がん多くの診療科にまたがる多様ながん種 成人に多いがんの若年世代 common cancer であるが がん種の中では希少な population 2. ライフステージによる分類 思春期 (Adolescents) 就学期 精神的 社会的自立に向けた発達段階 就労前で経済的自立ができていない 意思決定の主体は親になりがち 性的にも発達途上 若年成人 (Young adults) 就労期 精神的 経済的に自立し始める 意思決定は本人 次世代を生み育て 社会を支える 同じ年齢であっても 自立の度合い 就学 就労 経済的状況 家庭環境により ライフプランには個人差があるため 具体的な対応において 上記の分類によって画一的な対応をすることは望ましくない 2

AYA のがん対策に関する政策提言 1. 疾患構成と個別ニーズ 生活を考慮した診療連携体制の構築 2. 包括的 継続的な支援を目指した対策の推進 3. 患者の自立 自己管理を促す対策の推進 4. 関連する課題への取り組みの推進 3 4

1. 疾患構成と個別ニーズ 生活を考慮した診療連携体制の構築 (1) 現状 AYA 世代がん患者 ( 以下 AYA) は全国に一定の割合で存在するが 頻度は少なく 医療機関も医療者も経験数が少ない AYA にはサバイバーシップに関連したさまざまなニーズがあり 患者ごとのニーズは個別性が高い AYA の診療数の多い医療機関のほうが 少ない医療機関よりも専門医 施設認定が充実している しかし 診療数の多い医療施設においても 生殖医療専門医 緩和ケア専門医 精神腫瘍医など AYA が必要とする人的リソース AYA 病棟などのケア環境が充足していない AYA は年齢が高くなるほど頻度が増加し 25 歳未満では希少がん 25 歳以上では子宮頸がん 乳がんの患者の割合が多い 米国では AYA の治療成績の改善が不良であり その背景に AYA 特有の心理 社会的要因も関係していることを踏まえ 心理 社会的要因を考慮した AYA がん対策が講じられている 5 (2) 方向 国は AYA 診療数が多いがん診療連携拠点病院を中心に AYA 診療拠点 を整備し そのための適切な予算措置を講ずる AYA 診療拠点 では AYA の多様なニーズに対応できるよう 院内外の専門家により構成された AYA 支援チーム を組織し 入院環境 (AYA 病床 ティーンルーム ネット環境等 ) を整えるなどの検討を行う AYA 診療拠点 は 必要に応じて地域医療機関からのコンサルテーション業務を担う 希少がんについては 治療成績の向上のため 診療拠点の整備 ネットワークの構築が必要であるが その際 AYA の治療拠点と生活拠点が異なる可能性に留意する必要がある 治療拠点となる医療機関は 地域の AYA 診療拠点 と連携するなど 治療およびケアの医療連携を行う 国立がん研究センターがん対策情報センターは 各がん診療連携拠点病院の院内がん登録による AYA の治療数および治療成績 ( がん種別 年齢階層別 ) を集計し 公開するとともに 治療成績に関連する要因の研究を進め 対策を検討する 6

2. 包括的 継続的な支援を目指した対策の推進 (1) 現状 がん体験は AYA の将来構想に影響を与える また AYA は 同世代の健康な若年者に比べ不安が強い AYA の中でもライフステージによってニーズの傾向が異なる 発症時には認識されていないニーズが 治療後の時間経過とともに新たなニーズとして認識される場合もある 医療従事者は AYA のニーズを十分に認識できていない可能性がある がん対策加速化プラン等では 希少がん 小児がん 緩和ケア 生殖機能温存 就学 就労についての対策など AYA の診療 ケアに関する個別分野での取り組みが進められているが 患者視点での包括的 継続的な情報 相談体制の提供が十分ではない 7 (2) 方向 AYA 診療拠点 は 院内および地域の AYA のための相談支援窓口を明確にし AYA の不安軽減と AYA の自立 自己実現の支援のための 包括的 継続的な相談 支援を行う AYA 診療拠点 は AYA のニーズへの対応が 患者の生活圏にある地域医療機関においても可能となるよう 人的交流 IT などを利用し 地域の医療者 ( 医師 看護師 相談員等 ) および関係者の教育を行う 国は 関連学会との協力のもと AYA のサバイバーシップに関する医療従事者の教育 啓発事業を行う 国立がん研究センターがん対策情報センターは 関連省庁 地方公共団体 その他の団体によって先行して行われている AYA 対策に関する情報 AYA 支援に役立ち得る既存のリソースに関する情報を収集し 患者 医療者 医療機関ならびに関連省庁 地方公共団体その他の団体に発信する 8

3. 患者の自立 自己管理を促す対策の推進 ( 現状 ) AYA の多くは 治療に関する意思決定への参加意欲や自己管理の意識が高い AYA の多くは 意思決定や自己管理に必要な がん治療の合併症 後遺症およびそれらの生活に対する影響や管理方法について 第三者に説明することが困難と感じている AYA のがん治療後の二次がんの発症や健康上の問題についてのデータが不足している さらに AYA のがん治療後の長期フォローアップの仕組みは確立していない AYA のピアサポートのニーズ 家族支援等のニーズが充足していない AYA には がんの遺伝に関する情報のニーズがある 同世代の健康な若年者においても遺伝子検査や予防についての関心が高い 9 ( 方向 ) 国は AYA の長期予後 二次がん 他の健康上の問題に関するデータベースを構築するための研究事業 ならびに AYA の長期フォローアップの健康上の効果および費用対効果を評価するための研究事業を行い 対策を講ずる AYA 診療拠点 は 患者の治療拠点となる医療機関 地域医療機関との連携により AY A の長期的な健康管理 心理社会的支援が可能なフォローアップ体制を構築する AYA 診療拠点 は がん治療後の健康管理 ( 栄養 運動を含む ) についての患者教育を充実させ 他の医療機関と情報を共有する 国は AYA やその家族の 情報や相談支援へのアクセスを向上するため IT を活用した情報提供 相談支援窓口の周知 ピアサポートなどの取り組みを推進するための事業を行う 国は がん治療後の健康管理に関する患者教育や研究を推進するとともに ゲノム医療の実用化をめざす国の方針も踏まえ 遺伝性腫瘍に関する教育 カウンセリング 医療提供体制の構築を推進する また 遺伝性腫瘍に関する社会的不利益からの擁護の仕組みについても検討する 10

4. 関連する課題への取り組みの推進 ( 現状 ) 意思決定 緩和ケア :AYA の多くは治療方針決定への積極的な参加を希望しているが 医療者からの意思決定支援は十分ではない また AYA は 一人で悩む傾向がある しかしこの潜在的問題についての 具体的な相談窓口についての情報提供が十分整っていない 6 割以上の AYA は 終末期の在宅療養を希望しているが 介護に対する支援が不足している 生殖 : AYA への生殖に関する情報提供と生殖医療との連携は十分ではない 20 代後半の生殖関連ニーズは高いが 若年発症でも治療終了後にニーズが顕在化することもある がん患者における生殖医療の治療成績 安全性に関するエビデンスの不足 配偶子 胚の長期保管 生命倫理的問題についての課題がある 経済的理由により妊孕性温存を行わない患者も少なくない 教育 : AYA の多くは教育の継続を希望している AYA の高校生等に対する特別支援教育 在籍校による教育 ( 訪問教育 遠隔教育を含む ) 等の教育支援のニーズは充足していない 一方 都道府県教育委員会の約 8 割は がんのある高校生に対して何らかの教育支援が行われていることを把握している 就労 : AYA の 9 割近くが就労を希望しており がんの開示により雇用にあたり不当な扱いを受ける可能性があると危惧する患者も少なくない また 職業訓練のニーズが充足しておらず 大学等における病弱 虚弱を含む障害学生の就職支援 キャリア教育支援の実施をしているのは 1/3 の教育機関にとどまる 経済 : 一般に若年者の保険加入率は低い (20 代 55%) AYA のほとんどが公的な医療費助成制度を利用しているが 十分とはいえない 特に低所得の AYA 被扶養者の治療関連費 治療以外の負担 ( 入院費差額 交通費 ウィッグなど ) の支出に対する負担感は大きい 11 ( 方向 ) 緩和ケア : 国は緩和ケア研修に AYA の特性を踏まえた意思決定支援の研修を取り入れる 介護保険を利用できない AYA 世代の在宅療養における介護負担の軽減策を検討する 在宅診療医 訪問看護ステーションスタッフへの啓発を行う 生殖 : 教育 : 就労 : 経済 : AYA 診療拠点 は がん患者の生殖に関わる適切な情報提供を支援し 地域における生殖医療機関との連携の窓口となる 学会等との連携により エビデンスの構築 妊孕性温存にかかわる管理 倫理上の問題に対する対策を検討する 妊孕性温存に対する経済的支援策の検討を開始する AYA が学びたい時に教育を受けられる機会を保証し 継続した支援が受けられるよう AYA 診療拠点 は教育に関する相談窓口を明確にし さらに教育機関側 ( 教育委員会 教育センター ) との調整を行う 教育委員会は 個々の学校だけではなく 特別支援教育と高校教育の部署で 十分な調整を行う 国は 遠隔教育の活用の推進 単位認定基準の検討を行う 加えて 特に高等学校や医療機関に対して教育に関する啓発を行う 国は就労に関する相談窓口である教育関係者 医療者 職場関係者の相談対応能力を向上するための研修事業を実施する AYA 診療拠点 は 就労関連の相談窓口を明確にするともに その情報を地域の医療機関に周知徹底する また 大学等の教育機関 ハローワーク等との協働により新規就労 キャリア支援等における職業訓練を充実させる 国立がん研究センターがん対策情報センターや AYA 診療拠点 は 既存の助成制度 ( スライド 14 参照 ) について患者 家族 医療者への周知を徹底する 国は 低所得者における交通費 装具 療養宿泊費等の間接経費の助成の対象範囲の拡大を検討する 12

総括 AYA のニーズに関して 担当医等医療機関の医療者が十分に認識することが支援への第一歩であり 医療者教育が重要である AYA のニーズは 既存の制度 リソースの活用によって支援しうるものが少なくない 医療機関における相談窓口を明確にするとともに 既存の制度に関する周知を徹底することが必要である AYA の支援には専門的な対応が求められる 各種ニーズに専門的な対応が可能な AYA 支援チーム や AYA 病棟 等の環境を有する AYA 診療拠点 を指定し AYA の診療 支援の充実を図るとともに AYA 診療拠点 を中心に 地域における医療者教育 人材育成 治療およびケア 長期フォローアップの連携体制を整備する AYA 診療拠点 の整備にあたって 単一施設で全ニーズに対応することは困難と予想されることを考慮し 医療機関 専門領域の壁を超えた弾力的な医療連携を通じて 既存のリソースを有効に活用していくことが期待される 13 14