計画の基本的な考え方 〇 〇本計画でのスポーツ〇 〇 スポーツをより身近なものとし スポーツの果たす多様な役割を踏まえて 本計画におけるスポーツを位置づけます 競技スポーツやレクリエーション活動だけでなく 健康づくりのためのウォーキング ハイキング 気分転換の散歩や軽い運動 サイクリング キャンプ活

Similar documents
Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

する・みる・ささえるの スポーツ文化

0-1表紙

計画策定の基本的な考え方 スポーツ振興法が50 年ぶりに全面改正され 平成 23 年 6 月に新たにスポーツ基本法が制定されました スポーツ基本法においては スポーツを通じて幸福で豊かな生活を営むことは全ての人々の権利であるとともに スポーツは青少年の健全育成等 国民生活において多面にわたる役割を担



<30315F8A A E917D93FC8CE3816A2E786C7378>

平塚市スポーツ推進計画

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

施策の柱 2 ホームタウン活動の推進 (1) サッカーを活かしたまちづくり 事業 主な取り組み事業 達成度 担当課等 18 シティプロモーション事業 5 スポーツ交流課 19 サッカーのまち静岡啓発事業 5 スポーツ交流課 20 サッカーによるシティプロモーションの推進 5 スポーツ交流課 21 サ

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

施策吊

(2) スポーツ環境の整備 検討 身近なスポーツ施設の整備 検討 大規模スポーツ施設等のあり方の研究 利用しやすい施設サービスの検討 民間スポーツ施設等の活用 これまでの取り組み 利用定期券の発行による利用促進に向けた取り組みやスポーツ情報の一元的な収集 発信を実施し, 施設の予約システムの再構築な

スライド 1

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

案 参考資料 1 健康長寿笑顔のまち 京都推進プラン ( 計画期間 : 平成 30 年 ~34 年度 ) 身体活動 運動分野抜粋案 1

<4D F736F F D B4E88C4817A89A1956C8E738BB388E791E58D6A2E646F6378>

第3節 重点的な取り組み

- 目次 - Ⅰ 計画策定の趣旨等 1 Ⅱ 船橋市における自殺の現状 2 Ⅲ 船橋市の自殺対策における取組 3 Ⅳ 船橋市の自殺対策推進体制 6

ラグビーワールドカップ2019及び 東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた 掛川市の取組基本方針

資料1 第1回会議のポイントについて

スライド 1

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

-218-

策定の目的 スポーツを通じて 子どもから高齢者まですべての市民がいきいきとした生活を送るとともに 地域住民の交流や心豊かなくらしができるよう 市民の多様化するニーズを把握し 子どもの体力向上や市民の健康づくり また 大規模スポーツイベントを開催することによる横浜の発信力の強化や地域の活性化などに取り

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

平成20年度内部評価実施結果報告書《本編》

untitled

-2-

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

平成24年度 事 業 計 画

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

第 2 章計画の背景 1 ぎふスポーツ振興計画の総括 1 ぎふスポーツ振興計画について本県では 平成 17 年 3 月に ぎふスポーツ振興計画 を策定し スポーツ王国 ぎふ の実現を目指して (1) 生涯スポーツの振興 (2) 競技スポーツの振興 (3) 学校における体育 スポーツ の3つの分野を主

施策1

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

1 広島市障害者計画の策定について

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

hyoushi_ol

平成 25 年度学校体育施設開放事業 2 契約の相手方各校体育施設開放事業運営委員会 ( 八阪中学校 下福島中学校 野田中学校 福島小学校 玉川島小学校 鷺洲島小学校 大開島小学校 野田島小学校 海老江西島小学校 海老江東島小学校 上福島島小学校 ) 3 随意契約理由当事業は 区内の小 中学校の体育

市民アンケート報告書


広島市障害者計画 2013 ー 2017 平成 25 年 3 月 広島市

計画の今後の方向性

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査


各取組は PDCA サイクルを回し効果を評価し 目標が達成できない見通しとなったときは さらなる総量の縮減や取組 体制の強化等 基本方針等を見直します [ 図表 40] [ 図表 40:PDCA サイクル ] 計画修正 Action 計画修正 Action Plan Check 計画等修正 Acti

質問 現在行っているスポーツや運動の種目はなんですか? ウォーキング 散歩 が 26 人で最も多く 2 位の 筋トレ ジム 76 人の 倍以上の人数でした 次いで ゴルフ の 68 人 ジョギング の 48 人でした 質問 4 スポーツ 運動を行っている場所はどこですか? 遊歩道 が 19 人で最も

[ 概要版 ] 倉吉都市計画 マスタープラン素案 鳥取県倉吉市

中井町緑の基本計画(概要版)

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C815B B838A CC95FB8CFC90AB205B8CDD8AB B83685D>

表紙裏 ( 空白 )

スライド 1

泉大津

経営課題 1 主な経営課題について 現状 データ 区民モニター : あなたにとって住民同士の つながり や きずな があると感じますか ( 単位 :%) 年代別 問 6 1. 感じる 2. ある程度感じる 3. あまり感じない 4. 感じない無回答 全体

市民自治の捉え方 市民自治 市民参加協働 市民の自立的な活動 市の領域 協働の領域 市民の領域 市の責任と主体性によって独自に行う領域 市の主体性が強く 市民が市に協力する領域 市民と市がそれぞれの主体性のもとに協力して行う領域 市民の主体性が強く 市が市民に協力する領域 市民の責任と主体性によって

PowerPoint プレゼンテーション

藤沢型地域包括ケアシステムの推進について 平成 30 年 2 月藤沢市議会定例会厚生環境常任委員会資料 1 ⅠⅠ 中長期を見据えた検討体制の見直し 1 これまでの経過等について現在, 国では 地域共生社会 の実現に向け, 様々な改革が進められており, 平成 30 年 4 月に施行される社会福祉法の一

01-11_20-22.indd

目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その

磐田市水道事業ビジョン

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

事業内容

第 2 章計画の推進及び進行管理 1 計画の推進 県 市町村及び県民が 関係機関等と相互に連携を図りながら 県民の歯 口腔の健康づくりを推進します 県における推進 (1) 全県的な推進 県全域の課題を踏まえた基本的施策や方向性を示すとともに 取組の成果について継続的な評価を行い 県民の生涯を通じた歯

CONTENTS

p00000Ł\”ƒ…|…X…^†[.pdf

第1章 計画の策定にあたって

計画の概要 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画とは? 太田市地域福祉計画市民のみなさまからご意見を伺いながら作成した 今後の地域福祉の方向性 将来像を示した太田市の計画です 太田市地域福祉活動計画社会福祉法人太田市社会福祉協議会が策定した 地域の社会福祉を推進するための具体的な活動計画です


地域子育て支援拠点事業について

も少なくありません こうした状況に鑑み 舞鶴市は 言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進を図ることにより 全ての市民が障害の有無によって分け隔てられることなく 自分らしく安心して暮らすことができる地域社会を実現するため この条例を制定するものです 2. 条例の

1 1,200m ,482,620m 1 323,825m 1 205,988m 114,988m 60,000m 31,000m ,837m ,158,795m ,340m 1 48,006m 1 33,016m 1,125m

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

<4D F736F F F696E74202D2091CC8BA B837D834B5F918D8F5795D25F8F9590AC8BE02E >

歯科中間報告(案)概要

< F DC58F4994C5816A>

平成24年度 事 業 計 画

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

平成 30 年度 提言書 テーマ 福祉 環境のまち部会新見市版ボランティアポイント制度の導入 ともに支え合うあたたかいまちづくり ~ポイント制で地域活性化 ~ 1. はじめに国立社会保障 人口問題研究所の推計によれば 日本全体で人口が減少していく時代が到来したことを示しており この傾向は本市も例外で

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

<4D F736F F D E937889EE837B838995F18D908F91>

4 回答者の属性 (1) 性別 男性 % 女性 % 1 0.3% 計 % 0.3% 男性 44.1% 女性 55.6% () 年代別 0 歳代 5 7.% 30 歳代 % 40 歳代 84 4.% 50 歳代 % 60 歳代

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

ICTを軸にした小中連携

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

2.国のスポーツ政策の概要

Microsoft Word - ⑱平成28年度 部長の目標宣言(教育部長)

第2節 茨木市の現況

< E9197BF A905C88C C8E8696DA8E9F2E786477>

Ⅳ 第 2 次計画の目標 : 第 2 次計画で新たに設定した項目 府民主体 府民と行政と団体 行政と団体 1 内 容 新 規 栄養バランス等に配慮した食生活を送っている府民の割合 2 朝食欠食率 第 1 次計画策定時 35 現状値 第 2 次計画目標 第 2 次基本計画目標 24% 15% 60%

第1章フランチャイズビジネスの基礎知識

第 1 章スマートスポーツ ( 生涯スポーツ ) 分野意見の要旨府の考え方 スポーツごころ の定義を教えてください スポーツごころ は京都府スポーツ推進審議会から 府民により多くの場面でこのような 思い を持っていただきたいという期待を込めて提言されたものです 提言において スポーツごころ とは感動

地域福祉とは 住民による自主的な活動や行政などの公的サービスを活用しながら 個人が人としての尊厳を持って家庭や地域の中で その人らしい自立した生活を送れるように支える ものです 計画の内容は 少子高齢化が急速に進む中で 核家族化が進行し地域意識は希薄化し 家庭や地域で 支え合う力が弱まりつつあります

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的


Microsoft Word - スポ推計画案(HPアップ用・最終)

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63>

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

Transcription:

スポーツが暮らしを彩るまち いなぎ 本計画のキャッチフレーズ 平成 28 年度 (2016)~ 平成 37 年度 (2025) 平成 28 年 3 月 稲城市 計画の策定にあたって 近年 健康増進 体力の維持 向上や競技性を目指すだけでなく ふれ合いや交流を楽しむ等 様々な目的を持って自発的にスポーツ レクリエーション活動を行う市民が増えています しかしながら スポーツ レクリエーション分野で市民が活動している一方で 運動をする人 しない人の二極化も進んでおり 特に子どもたちの体力低下の問題も指摘されています このようなスポーツ レクリエーション活動に対する市民の状況を踏まえ 稲城市スポーツ推進計画 を策定します 本市では 平成 23 年 (2011) に 第四次稲城市長期総合計画 を 平成 27 年 (2015) には 第二次稲城市教育振興基本計画 を策定し スポーツ レクリエーション活動の振興については スポーツ関連団体と連携を図りながら様々な事業を実施し 市民が生涯を通じて健康の維持 増進を図るため 年齢 体力 ライフスタイルに応じ 楽しみながらできるスポーツ レクリエーションの普及に取り組んできました 本市が掲げる 市民ひとり1スポーツ を目標に 豊かなスポーツライフを実現できるよう総合的かつ計画的に進めます

計画の基本的な考え方 〇 〇本計画でのスポーツ〇 〇 スポーツをより身近なものとし スポーツの果たす多様な役割を踏まえて 本計画におけるスポーツを位置づけます 競技スポーツやレクリエーション活動だけでなく 健康づくりのためのウォーキング ハイキング 気分転換の散歩や軽い運動 サイクリング キャンプ活動その他の野外活動 介護予防のためのトレーニング等目的を持って行う身体活動のすべてをスポーツと捉えます スポーツは 人々の日常生活を豊かにすることができる人類共通の文化として 誰もがスポーツを行う権利が保障されています スポーツがもたらす様々な効果を念頭に 本計画におけるスポーツを幅広く捉えます スポーツを実際に する という直接的な行動だけではなく みる こと ( 観戦 視聴 応援等 ) や ささえる こと ( 指導 育成 イベントのボランティア等 ) のように 間接的にスポーツと関わることもスポーツと接する大切な機会として捉え スポーツの推進を図ります 子どもの軽い運動 介護予防 ハイキング 競技スポーツ スポーツボランティア 〇 〇基本理念〇 〇 スポーツ観戦 応援 スポーツを通じて市民一人ひとりが暮らしやすいまちを目指すため 次の 2 つの柱を軸に基本方針を設定します スポーツを通じて 市民の健康をつくる 守る スポーツを通じて 地域を活性化する

基本方針 計画の数値目標 〇 〇基本方針〇 〇基本理念を踏まえた基本方針を するスポーツ みるスポーツ ささえるスポーツ ひろげるスポーツ つながるスポーツ の5つの柱として位置づけます 計画を推進するなかでは この5 つの柱それぞれに合ったスポーツによる生涯を通じた学びが育まれます 誰もが気軽にスポーツを楽しむことができる するスポーツ 地域の特性を活かしながら それぞれのライフステージに対応した多様なスポーツライフの実現に向けた機会の充実を図ります 様々な理由でスポーツに親しむ機会を持てなかった人に対して 気軽にできるスポーツや健康づくりの機会や場所をつくることで 市民のするスポーツの充実につなげます スポーツの魅力とふれ合うことができる みるスポーツ スポーツに興味を持ってもらうきっかけとして 市内のプロスポーツ団体をはじめとするトップアスリートの競技や試合を観戦する機会をつくります アスリートと市民が直接ふれ合える機会の充実 応援からスポーツを楽しむ機会をつくり スポーツの魅力とふれ合える機会の充実を図ります スポーツを支える力を育む ささえるスポーツ これからのスポーツを支える担い手づくりとして 市内のスポーツ団体の活動を側面から支援す るとともに スポーツの競技能力向上を図りつつ 指導者やボランティアの育成を行います スポーツを通じてまちの魅力を高める ひろげるスポーツ 市民の多様なニーズに応じて スポーツに関する様々な情報の受発信や相談機能の充実を図ります スポーツを通じた広域的な連携を進めるとともに スポーツからまちの魅力を高める取組を進めます スポーツを通じて多様なつながりができる つながるスポーツ スポーツを軸に 市内の様々な分野で活動する団体と横断的に連携して 地域の活性化に寄与します 地域でのスポーツ活動の充実 子どもから高齢者までの世代間の交流の機会 地域での顔と顔の 見える関係づくりを進めます 〇 〇計画の数値目標〇 〇本計画では 平成 37 年度 (2025) までに週 1 回以上のスポーツ実施率を 70% 以上とすることを目指します ( 国のスポーツ基本計画の目標値は 65%) 参考 平成 26 年度 (2014) の 稲城市民のスポーツ活動に関する意識調査結果 では 週 1 回以上運動やスポーツを行うかについては 行っている ( 計 ) ( 行っている (31.4%) と ほぼ行っている (18.2%) の合計 ) は 49.6% と約 5 割となっています

施策の体系 施策の概要 5 つの基本方針に基づき 基本施策を定めます 基本方針 基本施策 1 誰もが気軽にスポーツを楽しむことができる するスポーツ (1) ライフステージ等に応じたスポーツと親しむ機会の充実 (2) 気軽にスポーツができる場所の充実 (3) 稲城の自然環境等を活かしたスポーツ レクリエーションの推進 2 スポーツの魅力とふれ合うことができる みるスポーツ (1) 市内のプロスポーツ団体との連携による観戦機会の充実 (2) トップアスリートとふれ合う機会の創出 (3) 応援からスポーツに親しむ機会の創出 3 スポーツを支える力を育む ささえるスポーツ (1) スポーツ関連団体との連携 (2) スポーツ競技能力向上への支援 (3) スポーツ指導者や運営に関するボランティア等の育成による担い手の確保 4 スポーツを通じてまちの魅力を高める ひろげるスポーツ (1) スポーツに関する様々な情報の受発信と相談機能の充実 (2) スポーツを通じた広域連携の促進 (3) スポーツを通じた稲城の魅力づくりの促進 5 スポーツを通じて多様なつながりができる つながるスポーツ (1) 様々な団体との横断的な連携 (2) 地域でのスポーツ活動の充実 (3) スポーツによる世代間交流機会の充実 重点施策各基本方針の基本施策のうち 特に重点的に施策の展開を図ることが必要な基本施策を 重点施策 として位置づけます

〇 〇施策の概要〇 〇 重点施策 1 誰もが気軽にスポーツを楽しむことができる するスポーツ (1) ライフステージ等に応じたスポーツ と親しむ機会の充実 1 子どもがスポーツに親しむ機会の充実 2 成人のスポーツ活動の促進 3 高齢者のスポーツ活動の促進 4 障害者のスポーツに親しむ機会づくり 総合型地域スポーツクラブの事業 学校体育との連携 あおぞらスポーツ (2) 気軽にスポーツができる場所の充実 体育施設の運営管理 オーエンス健康プラザ運営事業 公園施設の整備 (3) 稲城の自然環境等を活かした スポーツ レクリエーションの推進 いなぎあるくマップウォーキング 稲城市 多摩区連携事業 稲城ぶらり散歩スタンプラリー 2 スポーツの魅力とふれ合うことができる みるスポーツ (1) 市内のプロスポーツ団体との連携 による観戦機会の充実 東京ヴェルディ稲城市サンクスマッチ 東京サンレーヴス試合観戦 稲城市民デーinジャイアンツ球場 (2) トップアスリートとふれ合う機会 の創出 東京ヴェルディ子どもサッカー体験事業 読売巨人軍ジャイアンツアカデミー 東京サンレーヴスバスケットボール教室 (3) 応援からスポーツに親しむ機会 の創出 プロスポーツ団体のホームゲームへのチアリーディング参加 オリンピック パラリンピック教育 3 スポーツを支える力を育む ささえるスポーツ (1) スポーツ関連団体との連携 スポーツ関連団体との連携 支援 地区体育振興会と連携した各地区の運動会等への支援 スポーツ関連団体の連絡会議 (2) スポーツ競技能力向上への支援 都民体育大会への選手派遣 市町村総合体育大会への選手派遣 競技大会優秀者への表彰 (3) スポーツ指導者や運営に関するボラン ティア等の育成による担い手の確保 スポーツ指導者養成講習会 スポーツイベントでのボランティアの活用 青少年指導者養成事業 4 スポーツを通じてまちの魅力を高める ひろげるスポーツ (1) スポーツに関する様々な情報の受発信と (2) スポーツを通じた広域連携の促進 相談機能の充実 市や地域が主催するスポーツイベントや大会等の情報提供 スポーツに関する相談 紹介等 スポーツ推進委員による広報紙の発行 スポーツ推進委員広域地区別研修会 野沢温泉村宿泊体験学習 大空町教育交流事業 (3) スポーツを通じた稲城の魅力 づくりの促進 スポーツイベントでの市の特産物を使った商品等の販売 いなぎあるくマップウォーキング 観光ウォーキングツアー 5 スポーツを通じて多様なつながりができる つながるスポーツ (1) 様々な団体との横断的な連携 日米親善稲城市民ゴルフ大会 大学と連携したプログラムやイベントの検討 市民憲章ふれあい歩こう会 (2) 地域でのスポーツ活動の充実 (3) スポーツによる世代間交流機会の 充実 総合型地域スポーツクラブの活動支援 高齢者のウォーキングによる通学路 地域のスポーツ団体への支援の見守り 老人クラブ ( みどりクラブ ) の年間行事 小学校の運動会に地域の高齢者を招待する取組 ファミリースポーツフェスタ 主な取組は紙面の関係で割愛して掲載 再掲含む

< スポーツを推進するための市民と各主体の関係イメージ > 市内の様々な団体が連携し合い 市民の多様なスポーツの機会をつくります

計画の位置づけ等 〇 〇計画の位置づけ〇 〇本計画は 本市の上位計画である 第四次稲城市長期総合計画 教育分野の上位計画となる 第二次稲城市教育振興基本計画 その他の個別計画等におけるスポーツに関連する施策を踏まえた計画として策定します また 国の スポーツ基本法 及び スポーツ基本計画 を踏まえ 東京都スポーツ推進計画 等と整合を図りながら スポーツに関する施策を総合的に推進する計画として位置づけます 国 スポーツ基本法 スポーツ基本計画 都 スポーツ推進計画 障害者スポーツ振興計画 稲城市長期総合計画 教育振興基本計画 市の関連個別計画等 稲城市スポーツ推進計画 〇 〇計画の期間〇 〇本計画の期間は 平成 28 年度 (2016) から 37 年度 (2025) までの 10 年間の計画とします また 計画の進捗状況や社会情勢等の変化に応じて さらに 新たな稲城市長期総合計画の策定を踏まえて概ね5 年での中間点検を行います 平成 28 年度 (2016 年 ) 平成 32 年度 (2020 年 ) ( 概ね 5 年での中間点検 ) 平成 37 年度 (2025 年 )

〇 〇計画の推進にあたって〇 〇 本計画に基づく施策や取組は 市民の主体的な活動を支えることを基本に 市民 NPO 企業 教育機関 行政等が連携 協働して計画を推進します さらに スポーツは幅広い領域を含むことから 庁内の様々な分野を所管する関係部局と連携し 組織横断的な取組を行い スポーツを取り巻く情勢の変化に対応した効果的な事業を展開します また 計画の進捗状況や成果を点検 評価しながら効果的に推進します 進行管理にあたっては PDCAサイクル * に基づいて柔軟に取り組みます * PDCA サイクル : 計画 (Plan) 実行 (Do) 評価 (Check) 改善 (Action) の 4 つの段階を繰り返しながら継続的にプロセス を改善していく手法 稲城市スポーツ推進計画 発 行 平成 28 年 3 月稲城市 編 集 稲城市教育委員会 206-8601 東京都稲城市東長沼 2111 Tel:042-378-2111( 代表 ) Fax:042-379-3600