目次 はじめに 3 外務省が提供している主なサービス 4 外務省の定例記者会見 5 外務省の定例記者会見( 外国メディア向け ) 6 内閣官房長官の定例記者会見( 日本語 ) 7 その他の情報発信 8 インタビューへの対応 9 外国記者登録証の発行 10 ( 財 ) フォーリン プレスセンター 11

Similar documents
活動指標及び活動実績 ( アウトプット ) 活動指標総理公務記録実施数 活動実績 当初見込み 活動見込 活動見込 13 活動指標及び活動実績 ( アウトプット ) 活動指標官房長官会見同時通訳実施数 活動実績 当初見込み 27 28

内閣官房内閣情報調査室 Cabinet Intelligence and Research Office 2013

03-0減算(表紙)

安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3

公募要領(案)

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とカンボジア王国労働職業訓練省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための情報連携の基本的枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにカンボジア王国

Microsoft PowerPoint - 公募説明会資料_「セルロースナノファイバーの市場及び技術動向調査」

sg_x3250m5.xlsx

平成 29 年度事業の成果 平成 29 年度の情報発信テーマである 1 世界情勢と日本 2 経済の再生 3 地方創生 4イノベーション 5 災害復興と防災 6 観光立国 東京オリンピック パラリンピックを踏まえ 日本に関する多様で正確な報道が世界中で行われることを目指し 外国メディアの取


スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

目次 J-Partner 個人 ID 登録 (Partner Center アクセス権の設定 )... 3 Partner Center 登録方法... 4 アカウント作成ページ... 6 付録 : パスワード再発行の手続 J-Partner Net 登録 Juniper N

アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報の募集

①【最終版】01 北信局:プレス(G7交通大臣会合関係)

農林水産統計調査専門調査員の募集について この度 農林水産省が実施している各種農林水産統計調査に関し 専門調査員を募集しています ( 別添資料参照 ) 任命期間中は非常勤の一般職の国家公務員となるため シルバー人材センターがその業務を受託することはできませんが 高齢者の経験及び能力等の活用に資するも

( 仮称 ) 大阪新美術館の運営への PFI 手法導入に向けた マーケット サウンディング ( 市場調査 ) 実施要領 平成 29 年 11 月 大阪市経済戦略局

2018 年 5 月吉日 報道関係各位 はじめに 公益財団法人ラグビーワールドカップ 2019 組織委員会 RWC2019 組織委員会 とワールド ラグビー WR は ラグビーワールドカップ 2019TM日本大会取材にあたっての各種情報を報 道関係の皆様にお知らせすることを目的に メディアオペレーシ

中.indd

SmartSkill Campus ご利用ガイド

事務手数料 レート 500 円 お申込み完了時に会員残高 ( 未使用分 ) より拘束し ご注文の受取可能期間の受付最終日に徴収いたします ご注文受付期限経過後の取消及び失効の場合は返金はいたしません 毎営業日の 9 時 30 分 ~10 時 30 分の注文受付停止時間に 本サービスの注文画面に表示す

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ (

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とフィリピン共和国労働雇用省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための基本的連携枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにフィリピン共和国労働雇

目次 J-Partner 個人 ID 登録 (Partner Center アクセス権の設定 )... 3 Partner Center 登録方法... 4 アカウント作成ページ... 8 付録 : パスワード再発行の手続 J-Partner Net 登録 Juniper N

技能実習生の支援 保護 1 1. 技能実習生への相談対応 母国語相談 として 曜日を決めて主要な言語により 電話 メール等で相談対応を実施 また 地方事務所 支所においても 電話又は来所による相談対応を実施 ( 平日 9:00~17:00) 地方事務所 支所の担当区域及び所在地等は P32 参照 母

Web ビリングご利用ガイド 2 請求情報照会 編 Web ビリングご利用ガイド ( 2 請求情報照会 編 ) 本書は NTT ファイナンスが提供している Web ビリングサービスのご利用方法をご案内しております お客さまのお支払い方法等によっては 実際の画面と異なる場合がございますので ご注意くだ

条第一項に規定する国際平和協力業務の実施等に関する重要事項九自衛隊法 ( 昭和二十九年法律第百六十五号 ) 第六章に規定する自衛隊の行動に関する重要事項 ( 第四号から前号までに掲げるものを除く ) 十国防に関する重要事項 ( 前各号に掲げるものを除く ) 十一国家安全保障に関する外交政策及び防衛政

目次 J-Partner 個人 ID 登録 (Partner Center アクセス権の設定 )... 3 Partner Center 登録方法... 4 Create User Account ページ... 6 Q&A 付録 : パスワード再発行の手続 J-Partner

1. アカウント登録 登録申請時に入力した情報をもとにアカウントが作成されると, 研究参加登録システム Login Information というタイトルで, 登録されたメールアドレスに連絡が届く ( 登録申請から 1~2 週間後を予定 ) この時点で以下の情報が入力されたアカウントが作成されている

県と密に連絡を取りながら 情報発信の内容等を決定することとする イ繁体字版ちょこたび埼玉への記事作成 投稿 ア 埼玉県観光課繁体字版 Facebook ページの運営 にて投稿した内容を WEB 用 に編集し 投稿を実施する ウ旅行会社とのネットワーク作り ( ア ) 旅行会社への情報提供 台湾におい

2 2015年1月21日号 さまざまな就業をサポートします ものづくり 経営支援課就業支援担当 西品川1 28 3中小企業センター2階 問い合わせ 若者 支援 39歳以下の若者の就職活動の進め方から仕事に関する悩みに 専門相談員がアドバイス 就職活動の基礎から実践までを学べるセミ

注意事項 委任状は 別添様式 2 を使用すること 委任期間は 入札及び開札日 ( 平成 30 年 12 月 13 日 ) とすること (7) 入札保証金及び契約保証金 1 入札保証金ア入札保証金等は 見積もった契約希望金額 ( 消費税及び地方消費税を含む 以下同じ ) の 100 分の 5 以上の金


2. 利用可能時間帯 問い合わせ先 (1) e-radの利用可能時間帯 ( 月 ~ 金 ) 午前 6:00~ 翌午前 2:00まで ( 土 日曜日 ) 正午 ~ 翌午前 2:00までなお 祝祭日であっても 上記の時間帯は利用可能です ただし 上記利用可能時間帯であっても緊急のメンテナンス等により サ

「北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査」の概要

GUIDELINES

スライド 1

主な国 地域別内訳 ( 単位 : 億円 ) 国 地域名 平成 27 年 平成 28 年 増減額 増減率 世界 7,451 7, % 香港 1,794 1

製品ご利用に際してのお問い合わせ方法

1

平成 26 年地方分権改革に関する提案募集要項 内閣府地方分権改革推進室 1 趣旨内閣府地方分権改革推進室では 地方分権改革に関する提案募集の実施方針 ( 平成 26 年 4 月 30 日地方分権改革推進本部決定 ) に基づき 地方分権改革に関する全国的な制度改正に係る提案を募集します 2 提案の主

あんしん住宅情報提供システム 住宅情報等登録 システム利用マニュアル

PowerPoint プレゼンテーション

J-MOTTO たのめーるご利用の手引き

1. 医学書院 ID を新規に取得する 過去に医学書院 ID を取得していない場合 ログイン画面から 医学書院 ID を取得 をクリックします 既に医学書院 ID を取得済みで 新たにシリアル番号を登録する場合は 2. コンテンツのシリアル番号登録 P.4 をご覧ください 受信可能なメールアドレスを

学生ガイド_2年_out

操作マニュアル(ユーザ画面)

PowerPoint プレゼンテーション

2. 開催内容開催期間 : 平成 29 年 8 月 21 日 ( 月曜日 )~9 月 15 日 ( 金曜日 ) 開催場所 :( 出張面接審査 ) 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 ( イベント開催場所 ) 仙台市 盛岡市主催 : 特許庁 東北経済産業局共催 :( 独 ) 工業所有権情報


市政記者クラブ様 平成 29 年 8 月 10 日 総務局企画部企画課髙田 近藤電話 : ( 岐阜県 愛知県 三重県の各記者クラブと同時発表 ) 東海三県一市知事市長会議の開催について 岐阜県 愛知県 三重県 名古屋市の 3 県 1 市は 相互の連携を密にし 共通する課題について協議

Microsoft Word - 入札公告(官報)

Microsoft Word - 文書 1

航空安全自発報告制度

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無

< はじめに > この手順書では 社労夢を用いて e-gov の CSV ファイル添付方式に関する電子申請 を行う手順について 社会保険資格取得届 を例に作成しています < 事前に準備が必要なもの > 社会保険労務士電子証明書 e-gov 電子申請システムをご利用になる場合は 社会保険労務士電子証明

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

Ver リリース版

PowerPoint プレゼンテーション


別紙 1 1. 日 セネガル官民インフラ会議 (1 月 9 日 ) (1) 日時 : 平成 30 年 1 月 9 日 ( 火 ) (2) 場所 : セネガル共和国ダカール市内国際会議場 CICAD(Centre international de conférences Abdou Diouf) (3

1

Microsoft Word - 【埼玉病院】300829入札公告(SPD)

⑧登録申請書の入力の手引き

ビジネスパーソン外飲み事情

Webセキュリティサービス

<4D F736F F D A95BD90AC E93788E9993B68EE893968CBB8BB593CD93648E71905C90BF82E682AD82A082E98EBF96E282C689F1939A2E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

滞在可能日数は 30 日間または 90 日間です 但し マルチプルビザでの 一回の滞在日数は 30 日未満となります ビザに記入されている入国期日に基づいて旅行の手配をして下さい ビザに記入されている有効期限日前にアルジェリアを出国して下さい ビザの種類 外交 公用 特別ビザ 業務ビザ( 短期 )

例 1) 日系人の A さんの場合 1 域内の外国人の状況 ニーズ, 地域のリソース等の把握 (1) 対象とする学習者の属性や数の把握 レディネス( 日本語学習をどの程度行っているか ) 家族形態 来日 3か月で日本語学習経験はなし 妻, 子供 ( 小学生 ) 漢字圏かどうか 在留資格 非漢字圏 定

-

様式 2 特許庁長官殿 平成年月日 特定登録調査機関 印 特定登録調査機関代表者 印 先行技術調査業務規程届出書 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律第 39 条の 7 に従い 先行技術調 査業務規程を届け出ます 添付書類 先行技術調査業務規程平成 年 月特定登録調査機関

Fujitsu Standard Tool

PERMIT

Presentation Headline Subhead

au WALLETクレジットカード特約

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

(3) 事前面談の日程等の連絡申込書を受け付けた後に 機構担当者より 電話で日程等を連絡します なお 事前面談の質問内容に応じて 電話による回答を行う場合があります (4) (5)( 略 ) (3) 事前面談の日程等の連絡申込書を受付けた後に 機構担当者より 電話で日程等を連絡します なお 事前面談

01_公募要領

<4D F736F F D AE989E692F188C48F918DEC90AC977697CC2E646F63>

~ 目次 ~ 秦野斎場予約システム利用マニュアル 利用者編 1. 秦野斎場予約システムの概要 秦野斎場予約システムとは システムの利用時における注意事項 ログイン トップメニュー 仮予約登録 空き状

目次 1. はじめに 概要 やまぐちジョブナビ URL 注意事項 イベント情報の登録 ( 新規登録 ) イベント情報の登録 ~ 公開までの流れ イベント情報の登録 企業用

インバウンドプロモーション

住民向け機能 第 1.0 版 2017 年 4 月

CPD申請案内171208

Microsoft Word - 31å‰�éłƒè¦†é€–

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる

1. 会員情報の照会 / 変更 ご登録の 会員情報 の確認および変更できます (1) 左側のサブメニューで [ 基本情報 ] を選択すると お客様の基本情報が表示します (1) (2) [ 変更 ] [ ご登録回線の確認 / 変更 ] [ ログイン ID/ ログインパスワードの変更 ] [Web ビ

はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL < ( 静岡県

5. 退職一時金に係る就業規則のとりまとめ 退職一時金に係る就業規則の提供があった企業について 退職一時金制度の状況をとりまとめた なお 提供された就業規則を分析し 単純に集計したものであり 母集団に復元するなどの統計的な処理は行っていない 退職一時金の支給要件における勤続年数 退職一時金を支給する

PowerPoint プレゼンテーション

④登録要領(医療分野)

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

Microsoft PowerPoint - 利用手引書_v2_ pptx

【PDF】MyJCB利用者規定(セブン銀行用)

<4D F736F F D D6D0B9FAA4C7C8D5B1BEA4CEB9ABCEC495F8A4CECCE1B3F6A4ACC7F3A4E1A4E9A4ECA4BF88F6BACFA3A8D7EEBD4BB0E6A3A92E646F63>

がなされていない者であること (5) 提案書を提出する日の前日現在で 今回の募集に付する事項に関し 原則として 1 年以上の営業実績を有していること (6) 参加申込み期限において 本市の 平成 年度物品登録業者名簿 に登録済みであって 本市から参加指名停止の措置を受けていないこと 4

ネットワーク保守サービス 契約約款 2016 年 4 月 関西国際空港情報通信ネットワーク株式会社

Transcription:

2013 年 4 月 外国報道関係者の手引き 外務省国際報道官室 1

目次 はじめに 3 外務省が提供している主なサービス 4 外務省の定例記者会見 5 外務省の定例記者会見( 外国メディア向け ) 6 内閣官房長官の定例記者会見( 日本語 ) 7 その他の情報発信 8 インタビューへの対応 9 外国記者登録証の発行 10 ( 財 ) フォーリン プレスセンター 11 参考資料: 関連機関連絡先 12,13 本手引きの内容に関するお問い合わせ先外務省国際報道官室電話 :03-5501-8134( 直通 ) 2

はじめに 本手引きは 外国ジャーナリストの方々が日本 特に外務省をはじめ とする公的機関を取材するに当たり 有益な情報をとりまとめたもので す ご一読の上 日本での取材に役立てて頂ければ幸いです 2013 年 4 月 3

- 外務省の提供している主なサービス- 1. 外務大臣他による記者会見 ブリーフィング等を通じた情報発信 P5 へ 2. インタビュー依頼 コメント依頼に対する対応 P9 へ 3. 外国記者登録証の発行 P10 へ 4.( 財 ) フォーリン プレスセンター (FPC) を通じた取材支援 P11 へ 4

外務省の定例記者会見 ( 日本語 ) 外務省では 以下の日程で定例記者会見を行っています 外国記者 1 の方も出席 質問 2 が可能です 火 水 木 金 大臣会見 外務報道官会見 副大臣会見 大臣会見 時間 : 開始時間は公務日程の都合 で変わります ( 後述の 外国記者登録証 所有者には 日々最新日程をご案内しています ) 場所 : 外務省会見室 ( 南庁舎 3 階 ) ( 日程の都合上 大臣会見の場所は変更される場合があります ) 1( 社 ) 日本外国特派員協会 (FCCJ) のレギュラーメンバー及び外国記者登録証を保持する方 外国記者登録証を所持しない方は 外務省受付での所定の手続き及び省員のエスコートが必要となります 2 これらの会見は日本語で行われるため 質問も日本語で行う必要があります 大臣会見では日英同時通訳が実施されます 5

外務省の定例記者会見 ( 外国メディア向け ) 外務省では 前頁の会見に加えて 外国記者 1 を対象として 外務副報道官による記者会見を週 2 回行っています 1. 英語による会見時間 : 木曜 13 時 30 分から場所 : 外務省会見室 ( 南庁舎 3 階 ) 2. 日本語による会見時間 : 金曜 14 時 30 分から場所 : 外務省会見室 ( 南庁舎 3 階 ) 1( 社 ) 日本外国特派員協会 (FCCJ) のレギュラーメンバー及び外国記者登録証を所持する方 外国記者登録証を所持しない方は 外務省受付での所定の手続き及び省員のエスコートが必要となります 6

内閣官房長官の定例記者会見 ( 日本語 ) 内閣官房長官による記者会見 ( 日英同時通訳あり 1 ) には 外国記者の参加が可能です 日時 : 火曜日 金曜日閣議後 ( 午前 ) 午後 4 時月曜日 水曜日 木曜日午前 11 時 午後 4 時 ( 公務等でやむを得ず開催時間を変更する場合があります ) 場所 : 総理大臣官邸記者会見室 出席資格 : 永田クラブのオブザーバー登録者 ( 金曜午後は永田クラブ以外の方も参加可能です ) 参加申込み : 前日 10 時 ~18 時 ( 厳守 ) 官邸報道室 (03-3581-0101( 代表 )) まで問い合わせ ( 記者会見ごとに行う必要があります ) 1 質問は日本語で行う必要があります 7

その他の情報発信 英文プレスリリースの発出 外務省の報道発表を英訳し 外国記者登録証を保持する外国記者の方にメールで配信しています ブリーフィングの実施 外国記者の方を対象に 要人往来をはじめとする主要外交行事に際し 事前ブリーフィングを英語 ( 必要に応じ日本語 ) にて実施しています 各種照会への対応 外交行事の取材要領に関するお問い合わせ等 外国記者の方の取材に関連する照会には 国際報道官室取材協力班が対応します 外務省ホームページ 大臣会見 ( 動画 テキスト ) 二国間会談等の概要 地域別 事項別の外交政策等 外務省ホームページ (http://www.mofa.go.jp/mofaj)( 英語ページもあります ) 及び国際報道官室 Facebookページ (http://www.facebook.com/internationalpressdivision.mofa.japan) ( 英語のみ ) において多種多様の情報を発信しております 8

インタビューへの対応 政府要人へのインタビュー依頼の受付 外務大臣をはじめとする政府要人 へのインタビュー依頼は 国際報道官室取材協力班にて受け付けております 外務省以外の各省庁幹部へのインタビュー依頼については それぞれの省庁にお問い合わせください 個別案件に関するコメント依頼への対応 日本外交に関係する個別案件に関し 外務省としてのコメントを必要とされる外国記者の方に対し 外務副報道官又は国際報道官がお答えします ( 窓口は国際報道官室取材協力班 ) 外務省オープンハウスの開催 その時々で注目されている外交関連の話題に関し 外国記者の方々を外務省にお招きし 担当部局幹部がバックグラウンドブリーフィング等を行う 外務省オープンハウス を随時実施しております 9

外国記者登録証の発行 外務省では 日本に常駐する外国報道機関記者の取材活動を支援するために 外国記者登録証 を発給しています 円滑な取材のため 外国記者登録証の申請 所持をお勧めします 外国記者登録証のメリット 外務省で行われる会見出席の際の事前登録 省員によるエスコートが免除されます 英文プレスリリース 会見案内等の各種情報を登録したメール アドレスから受け取ることができます 国会での取材 総理官邸での取材を行う際に必要です 登録証発給の基本要件 1 日本国外に本社を置く報道機関と 2 雇用関係又は定期的な契約関係を持ち 3 取材その他の報道上の活動を行う職業記者 その他 在留資格上の制限があります 申請の受付はフォーリン フ レスセンター (FPC) で行っています 外国記者登録証制度についてのお問い合わせは 国際報道官室取材協力班まで 有効期限は 1 年間です 更新をお忘れなく 10

( 公財 ) フォーリン プレスセンター ( 公財 ) フォーリン プレスセンター (FPC) は 外務省の委託により 外国記者の方々の取材活動を支援しています 積極的にご活用ください 個別取材活動の支援 外国記者が日本を取材する際 1 取材テーマに関連する情報提供 2テーマに応じた取材先選定のためのアドバイス 3 インタビュー 撮影等のアポイントメント取り付け 4 通訳 撮影クルー 機材等の手配に関する情報提供等の支援を行っています プレス ブリーフィング 外国記者の方等を対象に 日本の政治 経済 社会等に関する重要事項を取り上げ 有識者や政府関係者によるブリーフィングを随時実施しています プレス ツアー 在京外国特派員を対象に 日本の政治 経済 社会情勢等を取材するために日本各地を訪問するプレス ツアーを年 10~1 5 回程度企画 実施しています ウェフ サイトを通じた情報発信 FPCのウェフ サイト (http://fpcj.jp) では 取材に役立つ連絡先一覧 (FPCJ Media Directory) 各種会見 ブリーフィングの記録等 豊富な情報を日本語及び英語で掲載しています 11

参考資料 : 関連機関連絡先 外務省 100-8919 千代田区霞が関 2-2-1 代表番号 :03-3580-3311 URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/ ( 日本語 ) 国際報道官室 : 03-5501-8134( 直通 ) Facebook ページ : http://www.facebook.com/international PressDivision.MOFA.Japan 報道課 ( 大臣出張への同行に関する問い合わせ ): 03-5501-8131( 直通 ) 12

フォーリン プレスセンター (FPC) 100-0011 千代田区内幸町 2-2-1 日本プレスセンタービル 6 階 代表番号 :03-3501-3401 FAX 番号 :03-3501-3622 URL: http://fpcj.jp( 日本語 ) 個別取材活動の支援についてのお問い合わせ FPC ホームページ個別取材協力サービス申込フォーム ( 日本語 ) http://fpcj.jp/old/j/mass/assistance_form.php ( 英語 )http://fpcj.jp/old/e/mass/assistance_form.php メディア リレーションズ課 03-3501-3405, 5070 プレス ツアーについてのお問い合わせ ma@fpcjpn.or.jp メディア リレーションズ課 03-3501-3405, 5070 プレス ブリーフィングについてのお問い合わせ cp@fpcjpn.or.jp 総括 企画課 03-3501-5251 外国記者登録証の申請についてのお問い合わせ cp@fpcjpn.or.jp 総括 企画課 03-3501-5251 13