02別添:日本脳炎ワクチン接種に関するQ&A[H28.3月版]

Similar documents
日本脳炎ワクチン接種についてQ&A(改定案)

<4D F736F F D2093FA967B945D898A90DA8EED8DB782B58D5482A62E646F63>

ロタウイルスワクチンは初回接種を1 価で始めた場合は 1 価の2 回接種 5 価で始めた場合は 5 価の3 回接種 となります 母子感染予防の場合のスケジュール案を示す 母子感染予防以外の目的で受ける場合は 4 週間の間隔をあけて2 回接種し 1 回目 の接種から20~24 週あけて3 回目を接種生

ヒブ ( インフルエンザ菌 b 型 ) 対象者 : 生後 2ヶ月から5 歳未満までのお子さん標準的な接種開始期間は 生後 2ヶ月から7ヶ月未満です 生後 2ヶ月を過ぎたら 早目に接種しましょう 接種方法 : 接種開始時の年齢により接種方法が異なります 接種開始が生後 2ヶ月から7ヶ月未満の場合 (

Microsoft PowerPoint - 【配布資料】28予防接種従事者研修

<B 型肝炎 (HBV)> ~ 平成 28 年 10 月 1 日から定期の予防接種になりました ~ このワクチンは B 型肝炎ウイルス (HBV) の感染を予防するためのワクチンです 乳幼児感染すると一過性感染あるいは持続性感染 ( キャリア ) を起こします そのうち約 10~15 パーセントは

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

Microsoft Word - 子宮頸がん(中1).doc

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

(Microsoft PowerPoint \217\254\216\231\227\\\226h\220\332\216\355\202\314\214\273\217\363.ppt)

Microsoft Word - (QAその1)子宮頸がん予防ワクチンQ&A

現在にいたっております その結果 現在 HPVワクチンは定期接種でありながら 接種対象となる12 歳から16 歳の女子に対する接種がほとんど行われていないのが現状です このような状況は先進国では日本だけで見られていることであり 将来 子宮頸がんの発症が他国に比べて著しく高くなるというような事態が起き


顎下腺 舌下腺 ) の腫脹と疼痛で発症し そのほか倦怠感や食欲低下などを訴えます 潜伏期間は一般的に 16~18 日で 唾液腺腫脹の 7 日前から腫脹後 8 日後まで唾液にウイルスが排泄され 分離できます これらの症状を認めない不顕性感染も約 30% に認めます 合併症は 表 1 に示すように 無菌

B 型肝炎 予防接種予診票 * 接種希望の方へ : 太ワク内にご記入ください * お子さんの場合には 健康状態をよく把握している保護者がご記入ください 記入日年月日 男 ふ り が な 住 所 ける人の氏名女受 保護者の氏名 生年月日 大正昭和平成 年月日生 ( 満歳ヵ月 ) 診察前の体温度分 電話

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール

成人用 (65 歳以上 ) 予防接種予診票 任意接種用 本冊子は 肺炎球菌ワクチン 沈降 13 価肺炎球菌結合型ワクチン ( 無毒性変異ジフテリ ア毒素結合体 ) プレベナー 13 水性懸濁注 の接種をご希望の方への説明文書および 予診票 ( 複写式 2 枚綴り ) で 1 セットになっております

2. 定期接種ンの 接種方法等について ( 表 2) ンの 種類 1 歳未満 生 BCG MR 麻疹風疹 接種回数接種方法接種回数 1 回上腕外側のほぼ中央部に菅針を用いて2か所に圧刺 ( 経皮接種 ) 1 期は1 歳以上 2 歳未満 2 期は5 歳以上 7 歳未満で小学校入学前の 1 年間 ( 年

事務連絡 令和元年 6 月 21 日 ( 公社 ) 岡山県医師会 ( 一社 ) 岡山県病院協会 御中 岡山県保健福祉部健康推進課 手足口病に関する注意喚起について このことについて 厚生労働省健康局結核感染症課から別添のとおり事務連絡が ありましたので 御了知いただくとともに 貴会員への周知をお願い

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

H30_業務の概要18.予防接種

<4D F736F F D E9197BF34817C31817A93FA967B945D898A838F834E B94BD899E95F18D908FF38BB52E646F6378>

2019 年 7 月 4 日 ( 木 ) 愛知県保健医療局健康医務部健康対策課感染症グループ担当内田 久野内線 ダイヤルイン 手足口病警報を発令します!! 愛知県では 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 に基づき 県内の小児科を標榜する

3-2 全国と札幌市の定点あたり患者報告数の年平均値流行状況の年次推移を 全国的な状況と比較するため 全国と札幌市の定点あたり患者報告数の年平均値について解析した ( 図 2) 全国的には 調査期間の定点あたり患者報告数の年平均値は その年次推移にやや増減があるものの大きな変動は認められなかった 札

B 型肝炎 予防接種予診票 * 接種希望の方へ : 太ワク内にご記入ください * お子さんの場合には 健康状態をよく把握している保護者がご記入ください 記入日年月日 男 ふ り が な 住 所 ける人の氏名女受 保護者の氏名 生年月日 大正昭和平成 年月日生 ( 満歳ヵ月 ) 診察前の体温度分 電話

小児用肺炎球菌ワクチン 対象者 : 生後 2カ月 ~5 歳未満の方接種費用 : 無料ただし 接種開始が2 歳以上の場合は自己負担あり (1100 円 ) 接種回数 : 接種開始年齢によって異なります 接種開始月 年齢接種回数 接種間隔接種費用 生後 2 月から 7 月未満 生後 7 月から 12 月

後などに慢性の下痢をおこしているケースでは ランブル鞭毛虫や赤痢アメーバなどの原虫が原因になっていることが多いようです 二番目に海外渡航者にリスクのある感染症は 蚊が媒介するデング熱やマラリアなどの疾患で この種の感染症は滞在する地域によりリスクが異なります たとえば デング熱は東南アジアや中南米で

海外勤務健康プラザ 大阪(OHAP-OSAKA)のご案内      2001

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール 014 年 10 月 1 日版日本小児科学会 乳児期幼児期学童期 / 思春期 ワクチン 種類 直後 6 週 以上 インフルエンザ菌 b 型 ( ヒブ )

審査結果 平成 26 年 2 月 7 日 [ 販売名 ] 1 ヘプタバックス-Ⅱ 2 ビームゲン 同注 0.25mL 同注 0.5mL [ 一般名 ] 組換え沈降 B 型肝炎ワクチン ( 酵母由来 ) [ 申請者名 ] 1 MSD 株式会社 2 一般財団法人化学及血清療法研究所 [ 申請年月日 ]

Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

次の人は 医師が健康状態や体質に基づいて 接種の適否を判断します 心臓や血管 腎臓 肝臓 血液の障害や発育の障害などの基礎疾患がある人 他のワクチンの接種を受けて 2 日以内に発熱があった人や全身性の発疹などアレルギーが疑われる症状が出たことがある人 過去にけいれんをおこしたことがある人 過去に免疫

海外勤務健康プラザ 大阪(OHAP-OSAKA)のご案内      2001

<4D F736F F D208D B B835896F2938A975E82CC8D6C82A695FB2E646F63>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

Microsoft Word - 奈良県GQP-GVPガイドライン doc

マンスリー・ヘルシートピックス(2015年4月号)

生ワクチン 不活化ワクチン ジフテリア 百日咳 破傷風 不活化ポリオ混合ワクチン の接種から20~24 週あけて3 回目を接種 別の種類のワクチンを接種する場合は 中 27 日 ( いわゆる4 週間 ) 以上あけて受けます 別の種類のワクチンを接種する場合は 中 6 日 ( いわゆる1 週間 ) 以

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

Microsoft Word - 被災地の感染症予防 詳細版 final as of docx

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールの主な変更点 2014 年 1 月 12 日 1)13 価結合型肺炎球菌ワクチンの追加接種についての記載を訂正 追加しました 2)B 型肝炎母子感染予防のためのワクチン接種時期が 生後 か月 から 生直後 1 6 か月 に変更と なりました (

pdf0_1ページ目

予防接種のてびき こどもの命を守るために 釜石市

医薬品説明会資料 ジェネリック (後発医薬品)

第1 入間市の概要

pdf0_1ページ目

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

Microsoft Word - 2-① 補償ガイドライン平成27年版(本文)Ver3.1.1.do

日本脳炎不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した日本脳炎ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 名称日本脳炎ウイル

北海道における日本脳炎に係る定期の予防接種を実施することについての検討(概要)

平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 新 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生

審査結果 平成 23 年 4 月 11 日 [ 販 売 名 ] ミオ MIBG-I123 注射液 [ 一 般 名 ] 3-ヨードベンジルグアニジン ( 123 I) 注射液 [ 申請者名 ] 富士フイルム RI ファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 22 年 11 月 11 日 [ 審査結果

0 歳 0カ月 乳幼児の予防接種スケジュール ( 例 : その 1) 同時接種を希望するが 1 回に受ける数は 2 種類以下を希望する場合 ( 受診回数 : インフルエンザを除いて 18 回 ) 1 歳 カ月 日本小児科学会推奨案 ジフテリア 百日咳 破傷風混合ワクチン生ワクチン別の種類のワクチンを

00【議連提出資料】B型肝炎ワクチンの定期接種化について

<4D F736F F D DC58F4994C5817A53544C2094E789BA928D5F8AB38ED28CFC834B F94CC94848CB392C78B4C C5292E646F63>

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに

スライド 1

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

日産婦誌58巻9号研修コーナー

pdf0_1ページ目

Microsoft PowerPoint - 予防接種のてびき.ppt

Taro-再製造単回使用医療機器基準

ロタテック内用液ワクチン接種を受ける人へのガイド

とが知られています 神経合併症としては水痘脳炎 (1/50,000) 急性小脳失調症 (1/4,000) などがあり さらにインフルエンザ同様 ライ症候群への関与も指摘されています さらに 母体が妊娠 20 週までの初期に水痘に罹患しますと 生まれた子供の約 2% が 皮膚瘢痕 骨と筋肉の低形成 白

危機管理論 リスクとクライシスのマネジメント

Microsoft Word - 【要旨】_かぜ症候群の原因ウイルス

医師が問診 検温および診察の結果から 接種できるかどうか判断します 次の人は このワクチンの接種を受けることはできません 明らかに発熱 ( 通常 37.5 以上 ) している人 重篤な急性疾患にかかっている人 過去にこのワクチンに含まれている成分でアナフィラキシーをおこしたことがある人 上記以外に医

子宮頸がん予防ワクチン及びヒブ・小児用肺炎球菌ワクチンの接種助成事業スタート

生ワクチン乳幼児の予防接種スケジュール ( 例 : その 1) 同時接種を希望するが 1 回に受ける数は 2 種類以下を希望する場合 ( 受診回数 : インフルエンザを除いて 18 回回または 19 回 ) 0 歳 0カ月 カ月 カ月 1 歳 カ月 13 カ月 1 15 カ月 16 カ月 17 カ月

スライド 1

Microsoft Word - ワクチンガイド_DT_DSJVC版_ KDSV.doc

<4 種ウイルス疾患 ( 麻疹 風疹 水痘 流行性耳下腺炎 ) フローチャート> 医療機関の記録または母子手帳でワクチンを接種したことが A B C 2 回確認できる 1 回確認できる全く確認できない D E 前回接種より少なくとも 1 ヶ月以上あけて さらに 1 回ワクチン接種を受ける 抗体検査を

クローン病 クローン病の患者さんサポート情報のご案内 ステラーラ を使用される患者さんへ クローン病に関する情報サイト IBD LIFE による クローン病治療について ステラーラ R を使用されているクローン病患者さん向けウェブサイトステラーラ.j


このワクチンの接種前に 確認すべきことは? ワクチン接種を受ける人または家族の方などは このワクチンの効果や副反応などの注意すべき点について十分理解できるまで説明を受けてください 説明に同意した上で接種を受けてください 医師が問診 検温および診察の結果から 接種できるかどうか判断します 次の人は こ

検査項目情報 水痘. 帯状ヘルペスウイルス抗体 IgG [EIA] [ 髄液 ] varicella-zoster virus, viral antibody IgG 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F

Microsoft Word - H300717【プレスリリース】夏休みの感染症対策について

スライド 1

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

症候性サーベイランス実施 手順書 インフルエンザ様症候性サーベイランス 編 平成 28 年 5 月 26 日 群馬県感染症対策連絡協議会 ICN 分科会サーベイランスチーム作成

untitled

00_ _令和元年8月前線大雨関連感染予防_統合フル_Final

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

スライド 1

pdf0_1ページ目

卸-11-2.indd

< F2D817988C482C682EA94C5817A895E97708E77906A2E6A7464>

患者向医薬品ガイド

一について第一に 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成十年法律第百十四号 以下 感染症法 という )第十二条の規定に基づき 後天性免疫不全症候群(以下 エイズという )の患者及びその病原体を保有している者であって無症状のもの(以下 HIV感染者 という )(以下 エイズの患者等

Vol. 32 Suppl.II,2017 麻疹 風疹 水痘 流行性耳下腺炎 ( ムンプス ) に関する Q&A の公開にあたって 日本環境感染学会では 平成 21 年 5 月に 院内感染対策としてのワクチンガイドライン第 1 版 を 平成 26 年 9 月に 医療関係者のためのワクチンガイドライン

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF375F90DA8EED94EF977082CC82A082E895FB82C982C282A282C42E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

rubella190828

Microsoft Word - 意見募集の結果

DPT, MR等混合ワクチンの推進に関する要望書

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

日医発第437(法安23)

6/10~6/16 今週前週今週前週 インフルエンザ 2 10 ヘルパンギーナ RS ウイルス感染症 1 0 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 8 10 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目 )

次の人は このワクチンの接種を受けることはできません 明らかに発熱 ( 通常 37.5 以上 ) している人 重篤な急性疾患にかかっている人 過去にこのワクチンに含まれている成分 ( ジフテリアトキソイドを含む ) でアナフィラキシーをおこしたことがある人 上記以外に医師が予防接種を行うことが不適当

<4D F736F F D E937892CA926D81698E7B8D7394C CA8E86816A2E646F63>

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

Transcription:

日本脳炎ワクチン接種に関する Q&A ( 平成 28 年 3 月改訂版 ) Q1 日本脳炎とは どのような病気ですか? 日本脳炎ウイルスの感染によって起こる中枢神経 ( 脳や脊髄など ) の疾患で 東アジア 南アジアにかけて広く分布しています ヒトからヒトへの感染はなく ブタなどの動物の体内でウイルスが増殖した後 そのブタを刺したコガタアカイエカ ( 水田などに発生する蚊の一種 ) などがヒトを刺すことによって感染します Q2 日本脳炎の症状はどのようなものですか? 日本脳炎はウイルスに感染しても症状が現れずに経過する場合 ( 不顕性感染 ) がほとんどですが 発症した場合 20~40% が死亡に至る病気です ( 過去には 100 人から 1000 人の感染者の中で 1 人が発病するとの報告されています ) 症状が出る場合 6~16 日間の潜伏期間の後に 数日間の高熱 頭痛 嘔吐などが現れ 引き続き急激に 光への過敏症 意識障害 ( 意識がなくなること ) けいれんなどの中枢神経系障害 ( 脳の障害 ) を生じます 詳しい情報はこちら国立感染症研究所感染症情報センターのホームページ ( 日本脳炎とは ) Q3 日本脳炎は 国内でどのくらい発生していますか? また どのような地域に発生していますか 昭和 50 年代 ~ 平成 3 年までは 50 人を超える発生があった年もありましたが 平成 4 年以降の報告患者は年間 10 人以下です 平成 26 年は 2 人の報告がありました 大部分は九州 沖縄地方と中国 四国地方で発生しており 北海道 (0 人 ) 東北 (0 人 ) 関東 (1 人 ) 地方における報告は非常にまれです 年 平成 22 平成 23 平成 24 平成 25 平成 26 報告患者数 ( 人 ) 4 9 2 9 2 ( 国立感染症研究所 感染症発生動向調査 より ) - 1 -

詳しい情報はこちら国立感染症研究所のホームページ ( 患者数の推移 ) 詳しい推定感染地域に関する地域別の情報国立感染症研究所のホームページ ( 日本脳炎 Q&A 第 4 版 Q2) Q4 日本脳炎にかからないために どのようなことに注意すればいいですか? 予防の中心は ウイルスを持つ蚊 ( コダカアカイエカ ) の対策とワクチンの接種になります 一般に日本脳炎の感染リスクは 農村部で高く 都市部で低いと考えられます しかし コガタアカイエカは活動範囲が広いため 都市部であっても日本脳炎に感染するリスクはゼロではありません コガタアカイエカは日没後に活動が活発になるとされています 以下の点に注意して ウイルスを持った蚊に刺されない工夫が必要です 夏季 なるべく夜間の外出を控える 戸外へ出かける必要があるときは できる限り長袖 長ズボンを身につける 露出している皮膚 ( ひふ ) へ虫除けスプレーなどを使用する 蚊が屋内に侵入しないように網戸を使用する 夜間の窓や戸の開閉を少なくする 蚊帳を利用する また 日本脳炎ワクチンを接種することで 罹患 ( りかん ) リスクを 75~ 95% 減らすことができると報告されています 蚊に関する詳しい情報国立感染症研究所昆虫医科学部のホームページ ウイルスに関する詳しい情報国立感染症研究所のホ ムページ ( 日本脳炎とは 病原体 ) - 2 -

Q5 日本脳炎ワクチンとは どんなワクチンですか? 日本脳炎ワクチンは 接種することで日本脳炎の罹患 ( りかん ) リスクを減らす効果がある不活化ワクチンです 現在使用されている 乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン は 日本脳炎ウイルスを Vero 細胞 ( アフリカミドリザル腎臓由来株化細胞 ) で増殖 させて 得られたウイルスを採取し ホルマリンで不活化 ( 感染性を失くすこと ) して製造されています このワクチンは 平成 21 年 6 月 2 日以降 定期の第 1 期予防接種にのみ使用可能とされてきましたが 平成 22 年 8 月 27 日以降は第 2 期の予防接種にも使用可能となりました なお 過去に使用されていたマウス脳由来の日本脳炎ワクチンは 既に流通しておらず 定期接種にも用いられていません Q6 乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンは いつから使用されているのですか? 現在 国内で製造販売され 使用されているワクチンは 2 種類あります ジェービック V 平成 21 年 2 月 23 日付けで薬事法上の承認を受け 平成 21 年 6 月 2 日から供給が開始されています エンセバック皮下注用 平成 23 年 1 月 17 日付けで薬事承認を受け 平成 23 年 4 月から供給が開始されています Q7 乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンを接種することによって どのような副反応が起こりますか? 生後 6 カ月以上 90 カ月 (7 歳半 ) 未満の小児で 以下の副反応が認められたとされています 主なものは発熱 せき 鼻水 注射部位の紅斑や腫れ発疹などで これらの副反応のほとんどは接種 3 日後までにみられています なお ごくまれにショック アナフィラキシー様症状 急性散在性脳 脊髄炎 (ADEM) 脳症 けいれん 急性血小板減少性紫斑病などの重大な副反応がみられることがあります ( 乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン の添付文書より ) また 厚生科学審議会予防接種 ワクチン分科会副反応検討部会ではワクチン接種後の副反応報告について 定期的に審議しています ワクチンの安全性に関する詳しい情報厚生労働省のホームページ ( 厚生科学審議会予防接種 ワクチン分科会副反応検討会 ) - 3 -

Q8 ADEM( アデム 急性散在性脳脊髄炎 ) とは どんな病気ですか? ADEM( アデム 急性散在性脳脊髄炎 ) とは ワクチン接種後に まれに発症することがあるといわれる脳神経系の病気です ワクチン接種後の場合は 接種後数日から 2 週間程度で発熱 頭痛 けいれん 運動障害などの症状が現れます ステロイド剤などの治療によって多くの患者さんは後遺症を残すことなく回復しますが 運動障害や脳波異常などの神経系の後遺症が残る場合があるといわれています しかし ワクチン接種後以外にも 麻疹 ( はしか ) 水痘 ( みずぼうそう ) ムンプス ( おたふくかぜ ) インフルエンザなどのウイルスや マイコプラズマなどの病原体感染の後に起こることもあるといわれています また きっかけと思われる感染症やワクチンがなく発症した原因不明の A DEM も報告されています 国内の小児人口のうち 年間 60-120 人程度の 発症頻度 ( 小児人口 10 万人あたり 年間 0.30-0.64 人程度 ) と考えられています ワクチン接種は毎年たくさんの子どもに行われるので ウイルスなどの病原体の感染による ADEM や原因不明の ADEM がワクチン接種後に発症する可能性もあり ADEM がワクチン接種によるものかどうかの区別は 困難です Q9 現在使用されている 乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン を接種した場合に 副反応として ADEM( アデム 急性散在性脳脊髄炎 ) を発症した例は 何例くらいあるのですか? 従来使用されていたマウス脳由来の日本脳炎ワクチンの接種後には 70~ 200 万回の接種に 1 回程度 ADEM が報告されることがあると考えられていました 現在使用されている 乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン は 平成 24 年 11 月 1 日 ~ 平成 27 年 10 月 31 日の 3 年間で のべ約 1206 万回の接種がなさ れていると推計されています 同時期に 接種後に ADEM( 疑わしい症例を含む ) を発症したとする副反応が 合計で 13 例報告されました - 4 -

Q10 万が一 日本脳炎の予防接種を接種したことで 重い副反応が起こった場合 補償はどうなっていますか? 予防接種法に基づく予防接種を受けたことによって副反応が起こり 健康被害 が起こったときには 被害を受けた方に対して 予防接種健康被害 救済制度 によって 市区町村が医療費 医療手当の支給 障害児養育年金 障害年金の支給などを行います 支給を希望される場合は 市区町村に申請してください 健康被害の例日本脳炎の予防接種を受けたことで副反応が起こり 医療機関で治療が 必要になった場合や 生活に支障が出るような障害が残った場合など 予防接種健康被害救済制度による支給申請に関する詳しい情報厚生労働省のホームページ ( 予防接種健康被害救済制度 ) なお 予防接種法に規定されていない予防接種を受けた際に生じた健康被 害については 独立行政法人医薬品医療機器総合機構による 医薬品副作用被害救済制度 を利用することができます 詳しい情報はこちら医薬品医療機器総合機構のホームページ ( 医薬品副作用被害救済制度 ) - 5 -

自治体の方々へ Q11 積極的な勧奨差し控えなどの事情により接種機会を逃した方の場合 予防接種法に基づく接種は可能ですか? はい 可能です 対象者などは以下のとおりとなります 対象者 : 平成 7 年 4 月 2 日から平成 19 年 4 月 1 日までに生まれた方内容 :20 歳になるまでの間 定期接種として実施することができます 対象 : 平成 19 年 4 月 2 日から平成 21 年 10 月 1 日に生まれた方 内容 : 生後 6 カ月 ~90 カ月または 9 歳以上 13 歳未満の方については 予防接種実施規則附則第 4 条対象者の接種スケジュール に基づき 定期接種として実施することができます Q12 第 1 期の定期接種の不足分の回数を接種できるとのことですが 過去 に 任意で接種を受けた場合も 再度接種をし直す必要があるでしょ うか? Q11 で示した措置は 積極的な勧奨の差し控えなどの事情によって 本来受けるべき回数のワクチン接種を受けられていない方に接種の機会を提供することを目的としています 定期接種か任意接種かにかかわらず 過去に接種した回数の不足分を接種することが望ましいと考えられます 今後接種すべき回数については 医師と相談してください Q13 従来使用していた マウス脳由来日本脳炎ワクチン で 過去に第 1 期の接種をしたことのある方が 現在使用されている 乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン で残りの回数の接種を受けることは可能ですか? はい 可能です 従来使用していたマウス脳由来日本脳炎ワクチンで 過去に第 1 期の接種をしたことのある方は 現在使用されている乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンで第 1 期の残りの回数や第 2 期の接種を受けることができます なお このような場合について 平成 22 年度の厚生労働科学研究事業で 288 人の接種前後の中和抗体価の測定が行われました - 6 -

この測定結果から 以前に マウス脳由来日本脳炎ワクチン の接種を行っていた人に 乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン を接種しても 抗体価の有意な上昇が確認されました また ワクチン接種と関連がある重篤な有害事象は報告されませんでした 日本脳炎の予防接種を受けるかの判断基準のご参考までに 国立感染症研究所のホームページ上に日本脳炎に関する Q&A を掲載しています 日本脳炎に関する Q&A 国立感染症研究所のホームページ ( 日本脳炎とは ) - 7 -

H19.4.2~H21.10.1 生まれの者 ( 実施規則附則 4 条の対象者 ) が6 月から90 月にある場合の対応 接種間隔については接種医とよくご相談ください 第 1 期 1 平成 22 年 3 月 31 日までに1 回のみ接種を受けた者 (4 条 1 項 ) 2 平成 22 年 3 月 31 日までに 2 回の接種を受けた者 (4 条 1 項 ) 3 平成 22 年 3 月 31 日までに一度も接種を受けていない者 (4 条 2 項 ) 6 月以上

H19.4.2~H21.10.1 生まれの者 ( 実施規則附則 4 条の対象者 ) が 9 歳に至った後の対応 (H28.4 月 1 日以降 ) 接種間隔については接種医とよくご相談ください 1 附則 4 条第 1 項の対象者であって 6 月から 90 月の間で合計 1 回の接種を受けた者 9 歳に至った日 2 附則 4 条第 1 項の対象者であって 6 月から90 月の間で合計 2 回の接種を受けた者 9 歳に至った日 9 歳に至った日 3 附則 4 条第 1 項の対象者であって 6 月から90 月の間で合計 3 回の接種を受けた者 9 歳に至った日 9 歳に至った日 第 1 期 第 2 期

4 附則 4 条第 2 項の対象者であって 6 月から90 月の間で一回も接種を受けていない者 9 歳に至った日 6 月以上 5 附則 4 条第 2 項の対象者であって 6 月から90 月の間で合計 1 回の接種を受けた者 9 歳に至った日 6 月以上 6 附則 4 条第 2 項の対象者であって 6 月から90 月の間で合計 2 回の接種を受けた者 9 歳に至った日 附則 4 条第 2 項の対象者であるが 6 月から90 月の間で合計 3 回の接種を受けた者 ( 実施規則十四条に基づいて接種を終えた者 ) 9 歳に至った日