にお答え致します 宿泊施設整備に係る支援についてでございますが 現時点においては宿泊施設の改修に対する直接的支援は実施しておりませんが 昨年 12 月に既存施設の改修ニーズについてのアンケートや聞き取り調査を実施したところ 宿泊施設の多くは老朽化が激しく 宿泊客の減少により経営が圧迫され 改修したい

Similar documents
剣淵_巻頭_00.01

れば自らの町内にそういうふうな保管小屋があると非常に管理をしやすいということと それからその補修に関しては できれば町有財産化した形の中で にして欲しいと ただ 維持管理に関してまでは果たしてここのところは意見が分かれていったところで 維持管理に関しては町という方もありますし それはあくまでも町内会


活動状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

<4D F736F F D CF6955C A E382E32368A4A8DC381408C8B89CA8A E FA96DA816A2E646F6378>

課題発掘のプロセス 何か 問題はありませんか? 何か お困りのことはないでしょうか? 何か お手伝いすることはありませんか? ありません! これ以上先へは 進まない 1 存在に気付いていない 説明できるほど整理できていない 2 存在には気付いているが 重要だとは考えていない 3 知ってはいるが 解決

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 鹿嶋市鹿島神宮周辺地区地域再生計画 2 地域再生計画の作成主体の名称 鹿嶋市 3 地域再生計画の区域 鹿嶋市の区域の一部 ( 鹿島神宮周辺地区 ) 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課題 1 後継者不足の問題や商売としての魅力不足によ

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

Microsoft Word - 【H 現在版】■ガイドラインv8.doc

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック


5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

基本方針 2-1 観光資源の有効活用〇歴史 スポーツ 自然など 恵まれた観光資源を活用し 世界に向けた積極的な情報発信や意見交換の場の整備を行います 〇文化 芸術資源のデジタルアーカイブ 33 化により 資源の保護を進め インターネット上での有効活用も行います 2-2 活力ある産業〇ホームページ等の

5 この施策に係る事務事業 ( 重要度 貢献度順 ) 番号 事務事業名 魅力個店づくり整備促進事業 歳出決算額 ( 千円 ) 施策への関連性 目的に対する指標 年度目標値 年度実績値 推移 区内の既存個店や出店希望 22 者が行う 魅力的な店舗づ 809 くりを支援することで 魅 力個店の集積を図る

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63>

ニューズレター20.indd


し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン

平成 31 年度 (4 年目 ) 平成 32 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の累計 3,500 千円 3,500 千円 10,600 千円 350 人 350 人 1,060 人 雇用の増加 5 人 5 人 18 人 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要本事業は 日本の国技であ

Microsoft PowerPoint - DL_saiyo_2017

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

1. ルート運営活動計画の進捗状況 ルート名称 : どうなん追分シーニックバイウェイルート 報告者 : どうなん追分シーニックバイウェイ代表北島孝雄報告年月日 :2016/3/31 ルート ( エリア ) 運営活動計画方針 ルート ( エリア ) 運営活動計画活動内容 H27 活動名 主催 活動実施

平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ

2. 住民アンケート調査 以下の既往のアンケート調査から 都市計画及びまちづくりに関する住民ニーズや方向性等を以下の とおり把握 解析する (1) 第 2 次長久手町土地利用計画策定にあたってのアンケート調査 1 調査の概要 調査対象は 町内在住住民及び市街化調整区域の土地所有者とし それぞれ 2,

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

資料 5-2 クールジャパンの推進 平成 27 年 1 月 26 日 総務省

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

年賀状作成時の重視点 2 1. は メッセージ重視 は ビジュアル重視 とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉 ) を重視は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉

市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として

ずその点を1 点質問致します それから その中にはただ関係機関と検討し協議するとあるけれども これは当然だろうと思うんですよ ただ 町長の方針がこういう方針だとはっきり明示しなかったら この検討は何も効果ないんですよ その点はっきり答弁願いたいと思います それから通告にもある通り 4 年間の間に温泉

を振興することについては 非常に重要と考えます 短期間で計画的 安定した水揚げが見込める養殖業のナマコの取り組みに対して 江差町としても支援しているところであります 一方 江差以外の他地区ではホタテガイやエゾバカガイ等に取り組んでいる地区もあります 江差町においても ナマコだけではなく 他の魚種も取

ラグビーワールドカップ2019及び 東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた 掛川市の取組基本方針

Microsoft Word - H26.7.1市長記者会見の要旨.doc

姫路市及びたつの市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約 姫路市 ( 以下 甲 という ) 及びたつの市 ( 以下 乙 という ) は 連携中枢都市圏構想推進要綱 ( 平成 26 年 8 月 25 日付け総行市第 200 号総務省自治行政局長通知 ) に基づく連携中枢都市圏である播磨圏域 ( 以下

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

Q1. 電子メールと LINE や comm などのコミュニケーションアプリを使い分けていますか ( 単数回答 ) N=500 はい( 電子メールとコミュニケーションアプリを使い分けている ) を選んだ理由 上司には電子メールを今まで通り使っています (30 歳女性 ) アドレスや電話番号など個人情

報道関係者各位 2019 年 2 月 1 日野村不動産アーバンネット株式会社 リリースカテゴリー 都市型コンパクトタウン 都市再生 地方創生グローバルへの取組み不動産テック 働き方改革健康 介護ニーズ社会課題定期報告 レポート 不動産情報サイト ノムコム 住宅購入に関する意識調査 ( 第 16 回

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 5-2(3) に記載 5-2 第 5 章の特別の措置を適用して行う事業まち ひと しごと創生寄附活用事業に関連する寄附を行なった法人に対する特例 ( 内閣府 ): A2007 (1) 事業名 : 勝山市まちなか誘客プロジェクト ( 拠点文化財改修


2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

17日南市277_0324

数値目標 H29 年 3 月末 H30 年 3 月末 H31 年 3 月末 観光客入込客数 ( 単位 : 千人 ) 大鰐温泉もやし生産者数 ( 単位 : 人 ) 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要本事業は大鰐温泉もやし増産プロジェ

○観光景勝地の整備及び管理事業等に対する補助金交付要綱

<8D4C95F182B582F182BF E30372E30352E696E6464>

紀要No.9_006王_CS.indd

このまま FAX して下さい FAX 消費税軽減税率対応窓口相談事業 事業計画策定セミナー参加申込書 事業所名 参加者氏名 所在地 TEL FAX 問い合わせ先 : 茂木町商工会担当五味渕 谷島 電話 : FAX:

< 業務提携イメージ図 > 2. セミナー開催概要 名 称 販路拡大支援セミナー ~ 飲食店を活用した販路拡大の可能性について考える~ 八戸会場 : 平成 27 年 6 月 11 日 ( 木 )14:00~15:30 みちのく銀行八戸営業部 3F 会議室 開催日時 弘前会場 : 平成 27 年 6

スライド 1

福知山市中心市街地活性化基本計画

教員と職員の協働、 本当のところ。 -千葉大学アカデミック・リンクで 就職3年目の図書館員から見た場合-

フィルムコミッション活動の 意義と効果

libraspc-librahack-takagi-handout

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) 港湾取扱貨物量 556 万トン 4 万トン 0 万トン 20 万トン 観光入込客数 2,899.4 万人回 -9.5 万人回 1.9 万人回 1.9 万人回 7

数値目標 平成 29 年 オープンカフェ新規参加店舗数 58 店 6 店 6 店 オリオン市民広場集客数 1,500 人 3,000 人 3,000 人 センターコア歩行者 自転車通行量 ( 平日 ) 1,700 人 1,700 人 1,700 人 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概

奈良ファンとして登録の後 評価してもらう 登録したらいくらかのメリットを与える としたうえで 実際に奈良に来てもらって Web 上で評価してもらう メリットは金銭ではなく 1 年登録し 評価をしてもらったら情報を与えるというのはど うか IT の仕組みづくりも予算がいると思うが 時間的にも難しいが

平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケ

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

用への助成を除くと 住宅に関する融資や助成制度等の情報提供の充実 との回答割合が高い( 子育て住み替え意識調査 ) 以上のことから 住宅が手狭であることを理由に市外へ転出する若い世代が相当数存在し また その傾向が強まっていることがうかがえる また 住み替え後は4LDKの間取りを中心とした持ち家 (

Bank of china( )

農業者年金の資金運用に関するアンケート 次の各問について あなたのお考え ( 率直なご印象で結構です ) に最も近い回答を 1つだけ選び 同封の回答用はがきの回答欄に記入 ( 該当する記号 ( 英字 ) を 印で囲んで ) の上 11 月 30 日 ( 水 ) までに切手を貼らずにポストに投函いただ

町田市政を考える会 草の根ニュース 年 12 月 21 日 連絡先 公開質問状に回答した町田市議会議員 34 名中 わずか 3 名!! 誠実にご回答くださった議員さん ありがとうございます!! 渋谷武己議員 市川勝斗議員 新井克尚議員 新しい市庁舎が開庁して

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22

スライド 1

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

ロケ支援申込書

2018 年 10 月 15 日日本政策金融公庫総合研究所 訪日旅行に関するアンケート 結果の概要 Ⅰ 調査目的と実施要領 Ⅱ 調査結果 1 旅行手配方法 2 宿泊数 宿泊施設 3 訪問した都道府県 4 旅行目的 5 情報収集の手段 6 旅行支出額 7 旅行の満足度 8 再訪日の意向 9 まとめ <

CL8 ええ それで母に相談したら そんな会社に行かずに地元に戻って就職しなさいと言われま した 就職活動はまた始めた方が良いような気がしますけど でも 本当にどうしてよいか わからなくて CO9 今は どうしたらよいかわからないのですね CL9 そうなんです でも 破綻した会社に行くのは不安だし

資料3

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪

セクハラ マタハラに関する調査 資料 4-2 このアンケートは 総務省消防庁が 全国の消防本部におけるセクハラ マタハラの防止対策を検討するにあたって参考とするものであり 個別の事案について対処するものではありません 調査結果については 全体の集計等について公表する場合もありますが 個人が特定される

資料 4 平成 29 年 1 月 27 日記者会見 土地区画整理事業に関する土地利活用意向調査の実施結果について 復興推進本部都市整備推進室 1 土地利活用意向調査の目的 市内 4 地区の土地区画整理事業は 平成 29 年度末を目標に全ての宅地引渡しが完了できるよう鋭意工事を進めております 地権者へ

(3) 返礼品の価格 寄附者からの 1 回当たりふるさと納税の額に応じて 定める価格による 区分 寄付金額 返礼品の価格 A 10,000 円以上 15,000 円未満 4,000 円相当 B 15,000 円以上 20,000 円未満 6,000 円相当 C 20,000 円以上 30,000 円

に残念でございます 今後とも 視聴者の皆様の信頼を回復できるよう最大限の努力を続けてまいる所存でございます 公表されている 4 月 7 日の会長会見の要旨を拝見いたしますと 今も会長から御答弁ございました われわれとしては 予算について誠心誠意 説明に努めたつもりだ これは公表されているもの 全文も

こうしてホームページから家が売れるようになった

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域全体が観光で 稼ぐ 仕組みを構築していくため, 県域 DMOに必要な人材の育成 確保 活用 観光地ブランド化や宿泊施設の充実など魅力ある観光地域づくり 県産品の知名度向上や販路拡大による稼げる観光産業の振興 旅行博や訪日旅行商談会におけるPRな

4-(1)-ウ①

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

数値目標 KPI 山口ゆめ花博の山口きらら博記念公園県外からの入場者数の年間利用者数 年月 申請時 - 57 万人 平成 28 年 12 月 初年度 - 57 万人 平成 30 年 3 月 2 年目 6 万人 87 万人 平成 31 年 3 月 3 年目 - 67 万人 平成 32 年 3 月 対象

第12回 鶴川駅南側街づくり検討会でのご意見

賛同企業が提供するフィールドのイメージ 資料 年 11 月 20 日 大阪ガス株式会社 ハグミュージアム ( 外観 内観 ) 株式会社タブチ 本社工場 ( 外観 内観 ) 日立造船株式会社 先端情報技術センター ( 外観 内観 ) 以上


PowerPoint プレゼンテーション

平成 31 年度 (4 年目 ) 平成 32 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の 累計 100,000 人 112,000 人 52,200 人 4,500 千人 4,700 千人 1,250 千人 1,928 億円 1,997 億円 601 億円 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体

地域交流センター利用者数 57,000 人 4,000 人 4,000 人 4,000 人 休日滞在人口率地域交流センター利用者数 平成 32 年度 (4 年目 ) 平成 33 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の累計 10% 10% 80% 0.11 倍 0.11 倍 0.54 倍 4,000


「個人投資家の証券投資に関する意識調査」の結果について

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21


(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

ごみ減量化 資源化に関する 市民アンケート結果 ( 項目別分析 ) 平成 27 年 (2015 年 )12 月 資源循環部

Transcription:

次に 萩原議員の発言を許可致します 萩原議員 議長 萩原議員 27 年度の予算では 町長の選挙公約が限られた予算の中で全てではないですが 組まれております 今日の追加議案でも 宿泊施設誘客促進の補助の対しても 議案もありますけれども 通告通りに2 点について 質問致したいと思います 宿泊施設に対する施設整備支援 誘致についてです 9 月の町長の所信表明で 江差の観光を考える上で 大きな課題は宿泊施設の不足の問題であり ご承知のように観光客の減少により 宿泊施設の閉鎖が続いている中にあって 特に姥神大神宮渡御祭や江差追分全国大会の時のように 全道あるいは全国から来町して頂く方が地元に宿泊できないという現状にあり 何とか出来ないかという声が多くあります 一方で 現在の宿泊施設は稼働率が1 年間を通じて高いわけではなく 宿泊施設問題はそう簡単に解決できるわけではありませんが 新幹線が開業される平成 27 年度末以降は少なからず道南への入込客は増えるはずであり 観光振興策と強化と共に宿泊施設の誘致対策にも努めて参る と言っておりましたが 現在どのような誘致対策を行っているのか また 町内にある既存の宿泊施設が廃業せず 観光客にとって魅力的な施設にするため 改修等に対する財政的な支援を積極的に検討したい 検討していくと言っていましたが どうなっているのか お答えをお願いします 町長 議長 町長 町長 萩原議員の1 問目 宿泊施設に対する施設整備支援 誘致についてのご質問 66

にお答え致します 宿泊施設整備に係る支援についてでございますが 現時点においては宿泊施設の改修に対する直接的支援は実施しておりませんが 昨年 12 月に既存施設の改修ニーズについてのアンケートや聞き取り調査を実施したところ 宿泊施設の多くは老朽化が激しく 宿泊客の減少により経営が圧迫され 改修したいが資金不足等が理由で改修できずにいる等施設の維持に苦慮していることが明らかになりました 当町としても 既存の宿泊施設が改修され 宿泊客の快適性が高まり 集客数が増加すれば経営の安定化と地域の活性化にも繋がるものと考えております これの一助となるよう町と致しましても 国が進める地方創生交付金等を活用し 施設改修等に対する助成等の施策を実施して参りたいという風に考えております また 併せて宿泊客の朝食等に対する町内特産食材の提供 支援を行い 魅力ある宿の創出を行い 宿泊客の増による地域の活性化を図りたいと考えております 一昨年 9 月 町単独条例であります江差町企業立地の促進条例による宿泊施設の開業に対する優遇措置のPRを改めて取り進め 町外の宿泊客の誘致についても検討していきたいと考えておりますが まずは既存宿泊施設の改修と集客増に向けた取り組みを優先して参りたいと考えております 萩原議員 はい まず 宿泊施設の誘致対策については企業条例ということで謳っていますが 現存 やっぱり空いている町有地とか 民有地も結構空いているところありますね 民有地に関しては町の土地でないので何とも言えませんけど そういう何ていうのですかね そういう土地 こういう土地があるよっていうことで何かこう売り込みみたいな ものもしていかなきゃならないと思いますけども そういう売り込みというのは実際どこか 例えばその現在どこか行っているホテルの 経営しているホテルとか 町外で経営してるホテルとか そういうところに誘致とか行っているのかお聞きします 追分商工観光課長 追分商工観光課長 町有地の何というか宣伝というのですかね PRというのですか そういう 67

部分については具体的にあの宿泊施設のみに向けてということはしておりません ただ あの確か前の議会でもあったかと思いますけども 町有地の有効活用ということで 売却含めて取り組みをしているということ 私の課でございませんが そういうことはしているということで併せた形になるのかなっていう風にあのご理解頂ければなと思います はい 萩原議員 それで回答の中に 改修については行っていくということで大変多分今ある町内の旅館 施設ですか 大変助かると思いますけれども その一方でやっぱりその後継者問題というのもあると思うのですよね やっぱり改修はしていても 実際その何て言うのですかね まあ旅館業に限らず 江差町のこの企業 商店街含めて全部 全体的にやっぱり後継者問題というのがあると思いますが その後継者問題に対してもそのホテル 旅館業以外でもどこもありますけども 後継者問題に対しては何か考えはありますでしょうか はい 追分商工観光課長 追分商工観光課長 はい あの只今ご指摘あった通り 江差のですね 商店街の問題ともこうちょっと相まった部分があるのかなという風に思っていますが この後継者の問題につきましては やはりあのその企業 企業が 経営が有る程度好転してなければ やはり後継の方自体がここに残らないで外に出てしまうというような傾向があるようでございます ですから 宿泊施設に限ってお話をすると まずは既存の宿泊施設のお客さんを増やすということをどうすればいいのかというところからあの考えていきたいなということで まああのさい 2 回目の補正の部分になってきますけども 改めた提案を させて頂きながらご理解を頂きながらですね 支援をしていきたいという風に考えておりますのでご理解ください はい 萩原議員 2 問目から 68

萩原議員 はい 2 問目に参ります ドラマや映画ロケ地誘致の推進についてでございます 先ほどの質問と同じく 9 月の所信表明で 地元に住んでいる方には当たり前の景観に感じるかもしれませんが 町長から見てシンボルであるかもめ島や歴まち街区 寺院や石碑の多さ等を含め江差の景観の美しさは全国に自慢できる観光資源であり 景観の美しさを生かしたドラマや映画のロケ地誘致の推進に意を注いで参りますとのことでした 観光振興や経済効果の を期待してとの考えだとは思います 最近 北海道では余市町がNHK マッサン が放送され ロケ地等では観光客が賑わいをしてると聞いておりますが では実際当町では誘致活動を行っているのか また 景観の美しさを生かしたドラマや映画のロケ地誘致と言っていましたが ドラマや映画に対して何か構想を持っているのか お答え頂きます 町長 議長 町長 町長 萩原議員の2 問目 ドラマや映画ロケ誘致の推進についてのご質問にお答え致します 江差をロケーションとした映画では 古くは昭和 54 年 男はつらいよ 第 26 作寅次郎かもめ歌や最近では平成 19 年に ジャイブ海風に吹かれて の映画ロケなどいくつかの映画やテレビドラマでのロケがありました また 平成 25 年には大手ファッションブランドメーカーが宣伝媒体の作成のため 女優の宮﨑あおいさんがモデルとなり かもめ島をロケ地として撮影が行われました 議員もご承知の通り 町内には自然や街なみ 各種文化財等多くのロケーションが存在しており ロケーションとして採用された場合は 地域のPR 効果も非常に大きいものと考えております 現在は 函館フィルムコミッションにこれらのロケーションスポットを登録し 全国に向け情報を発信を行うほか 町や観光コンベンション協会のホームページにも観光スポットとして多くの写真を掲載する等しております これらの情報を基に問い合わせがあった場合は 相手先が求めるイメージに沿って保有している情報を提供し 撮影が決まった場合には撮影に係る許可関連の確認やスタッフの宿泊 飲食業者の紹介 69

エキストラの手配等スムーズな撮影に向け 向けた協力をしているところでございます 今後は更なるロケ地誘致に向け 町内関連団体と協議し 江差町単独のフィルムコミッションの立ち上げに向けて準備を進めたいと考えております 萩原議員 町長が答えましたように やっぱり函館ではフィルムコミッションというのがありまして そのロケ地や情報やエキストラ募集のサポート等をしているということで 今答えた通り 町でも何らかの単独でやりたいということですので 是非それは実現して欲しいなと思います その中でやっぱり そのパンフレットを作って 函館フィルムコミッションなんですけども やっぱりパンフレットを作りその映画関係者に送って 本当にもうただ見てもらう 売り込みっていうもの積極的にやってほしいと思いますので 思いますが その辺については お答えありましたら 追分商工観光課長 追分商工観光課長 パンフの作成につきましては 現在のところ予定はしておりませんが あのそういう方法が 有効だというような状況が把握できるようであれば 改めてですね 作成に向けた取組も併せてしていきたいということは検討していきたいという風に思います はい いいですか 萩原議員 はい いいです はい 以上で萩原議員の発言を終わります 2 時 20 分まで休憩致します 70