第 16 号 2017 年 7 月発行 暑中お見舞い申し上げます 梅雨も明け 青空がとても眩しく感じる今日この頃 皆さんいかがお過ごしでしょうか 厳しい暑さが続きますが 楽しく夏を乗りきりましょう 就任のごあいさつ 事務長交代について このたび 池田前事務長の後任として事務長に就任いたしました藤井で

Similar documents
P01_改.eps

過活動膀胱について PSA について歯科口腔外科について CM PSAPSA PSA Prostte Specific Antigen PSA PSA PSAPSA PSA PSA 2


PowerPoint プレゼンテーション

第 7 号 2015 年 4 月発行 暖かな春の日差しがうれしい季節となり 木の芽や草花も息を吹き返し活気づき始めました 春の陽気に誘われて外に出かけたくなる気分になりますね とは言っても花冷えの季節であり 天候の定まらない季節です 体調を壊しやすい時期なので しっかり体調管理をなさってください 8

P1

きずな 第9号.indd

n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g

untitled

広報誌43号

00Int01.qx

44_

【最終版】医療経営学会議配付資料 pptx

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

<82B782AD82E782DE2E696E6464>

県医労新聞201503_最終.indd

第 9 号 2015 年 10 月発行 日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが いかがお過ごしですか 食欲の秋 読書の秋 スポーツの秋 皆さんそれぞれの秋を楽しんでおられることと思います これからは冷え込みが厳しくなりますので お身体にはお気をつけ下さいね 水虫のウソ ホント!? 水虫 は医学

01-CG-BARMX-.\...pm

第1回_建築のデザインを考える_その1

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

0275難病情報センターのご案内_表面#4-03

外部評価地域かかわりシート 1 〇外部評価 ( 地域かかわりシート 1) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記

‚æ17“ƒ*

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

通所リハビリテーションとは 介護保険で認定を受けられた要支援 要介護の方を対象に機能訓練 歩行訓練や日常生活訓練 脳への刺激で認知症予防などを目的に リハビリテーション ( 以下 リハビリ ) を行う通いのサービスです 通所リハビリテーション ( 以下 通所リハビリ ) は 利用者様が可能な限り自宅

スライド 1


H1

‡Æ‡¤‡©‡¢34_

untitled

untitled

P01_表紙_0901

1510.indd

51 進化するローソン店舗バリエーション 105 OTC OTC 100

出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言


介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

産前 産後ママの体と心のケアです 赤ちゃんを預けてママだけの参加も大歓迎! 動きやすい服装でご参加ください 日時開催場所申込期間定員 10 月 21 日 ( 月 ) 午前 10 時 30 分 ~11 時 30 分渋江児童館 9 月 30 日 ( 月 )~10 月 20 日 ( 日 ) 先着 10 組

2


事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

たかさご社協だより235号.ec8

各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

第 5 号 2014 年 10 月発行 秋も深まり 木々が美しく色づく季節になりました 吹く風は爽やかで心地よく こおろぎや鈴虫の奏でる音色は心を癒してくれます また 実りの秋でもあり 食べ物もとても美味しい季節ですね 日に日に寒を感じるようになりますが 体調管理に気を付けて 食欲 読書 スポーツ

佐久総合病院 H24年度在宅医療連携拠点事業 活動報告

untitled

untitled

介護支援専門員 ( 回答数 件 ) 介護支援専門員の基礎資格 介護支援専門員の基礎資格 n= 複数回答 0 基礎資格について 介護福祉士 が 件 ( 0.%) と最も多かった 介護支援専門員が担当する利用者 (H 年 月 ). 要介護別利用者の割合 要介護 0% 要介護

1


最終.indd

untitled

菜の花だより60_P1-6

小児_各論1の2_x1a形式

knd50_hyo1

untitled

水光No49 最終.indd

untitled

2 2


を増床しました 地域包括ケア病棟とは? 急性期後の受入れをはじめとする 地域包括ケアシステム を支える病棟です 急性期治療の後すぐの在宅や施設等での療養に不安があったり, もう少しの入院治療で社会復帰ができる患者さんのために退院支援を行います 当院では5 階全床を 地域包括ケア病棟 (60 床 )

untitled

160号1P表紙

2

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件


きょうさいだよりv14-3.indd

gyo-hyousi-cs5.indd

取扱説明書 [d-02H]

在宅生活への円滑な移行に向けて

1504_広報かほく.indd


計画の今後の方向性

Microsoft Word - 24年度HP事業報告書.doc

1

かいご介護 ほうもんかんご訪問看護 よぼう予防 ほうもんかんご訪問看護 病状が安定している方について 看護師 保健師 准看護師 理学療法士 作業療法士などが自宅を訪問し 療養上の支援や必要な診療の補助を行います 内容によっては 医療保険からの支払いとなるものもありますので ご確認ください 訪問看護は

DK0179阿部緑化.indd

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

<82BD82DC82A982ED2E6169>

藤沢市における在宅医療

質問項目回答 ご家族から見て ご本人は職員から大切にされていると思いますか 0 9.9% 0.0%.1% はい のうち 1 名が すっごく思います と記載 無回答のうち 1 名が はい の欄に 多分 と記載 1 名が よくわからない と記載 8 施設は ご本人の健康管理を適切に行っていると思いますか

2

1150_P1

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

07佐渡


第1章 計画の基本的考え方 態を改善して地域社会への参加等を通じ 生きがいや役割を持てるようにすることが 重要です 4 住まい 持ち家や賃貸住宅だけでなく 有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など 多様な形態の住まいを含みます 生活の基盤である住まいは 高齢者のプライバシー と尊厳が十分に守ら

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

2 3

Microsoft Word - 3

<8DC58F492D31308C8E8D C8E C18F57816A2E696E6464>

三重地域ケア体制整備調査研究事業報告書_06.indd

(2) ヒヤリハット撲滅季間運動の展開 平成 26 年度 ~28 年度主担当 : 両ホーム運営委員会 4~6 月 転倒 転落ゼロ にチャレンジ 7~9 月 脱水症状ゼロ にチャレンジ 10~12 月 口腔ケア にチャレンジ 1~3 月 利用者の声に耳を傾けよう 2. きらきら人材育成事業 ( 事業費

KK293連載丹野氏本文.indd

陦ィ4

高齢者健康づくり活動住民グループの紹介 番号 団体名 97 和久高齢者健康づくり会ストレッチで可能可動域を拡げ 尚筋トレで体幹を鍛え 歪みの有無や修正で軸を整え美しい姿勢を保ち綺麗に歩き ニュートラルな体を取り戻しつつあると自認しております 勿論介護予防認知症予防に効果絶大と信じています 活動の内容

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63>


Transcription:

2017 年 7 月発行第 16 号 医療法人緑十字会 第 16 号 広報誌 デイサービス作品 編集後記の P くん 笠岡中央病院はよりいっそう地域に根ざした医療を提供するため地域包括ケア病床を中心とした病院に変わりました 地域包括ケアシステム とは 地域で生活する高齢者の住まい 医療 介護 予防 生活を総合的に支援する 国が進めるシステムです 高齢者が住み慣れた地域で これらのサービスを継続して受けるための施策です 地域包括ケア病床 とは 地域のご自宅や施設等で生活する方が 体調を崩され入院が必要な時に受け入れする病床です 入室後 60 日の間に退院へ向けた支援を行い 自宅や施設など入院前の環境への復帰を目指します 自宅への退院が困難な方は ケアハウスや有料老人ホーム グループホームなどの居住施設 特別養護老人ホームなどの入所へも向けていきます

第 16 号 2017 年 7 月発行 暑中お見舞い申し上げます 梅雨も明け 青空がとても眩しく感じる今日この頃 皆さんいかがお過ごしでしょうか 厳しい暑さが続きますが 楽しく夏を乗りきりましょう 就任のごあいさつ 事務長交代について このたび 池田前事務長の後任として事務長に就任いたしました藤井で す 事務長という大役を任され 身の引き締まる思いです 私は この笠岡市で育ち そしてこの職場で約 30 年間勤めてきました 入職した頃と比べ 人口減少や少子高齢化が進み この業界自体も混沌 としております そうした中で 古き良きものを引き継ぎ また時代の変化 に対応しながら邁進したいと思っております 事務長藤井 この医療法人緑十字会が これまで以上に地域の中で存在感を持ち 医療や福祉サービス を提供できるよう 職員一同励んで参りたいと思います なにとぞ前任者同様ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます 仁 退任のごあいさつ このたび 3 月末日をもちまして 医療法人緑十字会の事務長を退任い たしました 思えば 昭和 56 年に就任してから ずいぶんとこの業界も大きく変化い たしました 少子高齢化の激しい波とともに医療にとどまらず介護の需要 もどんどん増してきました 相談役池田美郎 医療法人緑十字会は 地域に根差した医療と介護を提供すべく 平成 6 年に老人保健施設く じば苑を開設 以後 在宅サービスの各事業所を整備し 流れに沿った法人運営をしてきたも のと自負しております 在任中は 皆様よりたくさんのご指導ご鞭撻を賜り心より感謝しております なお 4 月から は相談役として補佐して参りますので 引き続きよろしくお願い申し上げます 1

2017 年 7 月発行第 16 号 ちょっと知っ得! 健康情報 認知症の方とのコミュニケーション ( 接し方 ) 4 月 21 日にそよかぜ教室を開催しました 昨年に引き続き 認知症の方の理解と脳トレで心と身体をリフレッシュしました その内容を一部ご紹介いたします 認知症の人への対応の心得 ( より良いコミュニケーションを図るために ) 3 つの ない 1: 驚かせない 2: 急がせない 3: 自尊心を傷つけない 具体的な7つのポイント ❶ まずは 見守る ( すぐに近寄って制止されると 混乱して不安になります ) ❷ 余裕をもって対応する ( 急かされると 私もイライラし ますます混乱します ) ❸ 声をかけるときは 1 人で ( 沢山に取り囲まれるとビックリします ) ❹ 後ろから声を掛けない ( 後ろから声を掛けられると 驚いてしまいます ) ❺ 相手の目線に合わせて 優しい口調で ( あなたのやさしい眼差しや声で 安心できます ) ❻ 穏やかに はっきりした話し方で ( 聴き取り易く穏やかな口調で 私はホッとします ) ❼ 相手の言葉に耳を傾ける ( 一生懸命 理解しようととしてくれるだけで嬉しいです ) 日頃から心がけること 10か条 ❶ 安心感を与える ❷ 普通の人と同じように接する ❸ プライドを傷つけない ❹ 失敗を責めない ❺ 叱ったり 命令したりしない ❻ 説得より納得 ❼ 一生懸命指導したり 教えようとしない ❽ 訴えを頭ごなしに否定しない ❾ 短く簡潔な言い方をする 10 一人の人として尊重する脳トレチャレンジ!! 〇に同じ文字が入ります Q1 〇んど〇かい Q2 せ〇んいれ〇ん Q3 〇くし〇っきょく 並び変えて 意味のある言葉にしよう Q4 こうひき Q5 いんこかうさそん Q6 さくたいいい 答えは P6 文責 : ケアマネジャー坂本綾子 2

第 16 号 2017 年 7 月発行 避難訓練 3 月 10 日 地震発生 ( 日中震度 5 以上 ) を想定した避難訓練を行いました 火災発生も想定し 消火器 消火栓の使い方の確認や 患者さんの非難誘導など 参加者で意見を出し合い 実践も交えながら行いました 幸い 岡山県は地震が少ない地域です だからこそ油断せず もしもの時の準備と心備えが必要だと再確認しました 地産地消御膳ご試食会 3 月 15 日 笠岡市役所と地元生産者 販売者の方をお招きして 地産地消御膳ご試食会 を開催しました デイサービスくじばの利用者の方々ともお話をしながらのお食事となり 献立や使用している食材の話で大変盛り上がりました 当院では月 1 回 地産地消御膳 を提供しています この日のメニューは 六島のひじき御膳 と題し 天然ひじきをふんだんに使用しました 詳細はブログをご覧ください 新入職員研修会 4 月 4 日 新入職員のオリエンテーションがあり AED を使っての救命訓練や 感染対策の講義 接遇などの研修を行いました 表彰当法人の職員が表彰されました 笠岡市優良従業員小見山二郎 笠岡市優良医療従事者畠山和美 藤田美鈴 3

2017 年 7 月発行第 16 号 そよかぜ教室 4 月 21 日 健康教室 そよかぜ教室 を開催しました 今回は昨年行われた 認知症予防 に引き続き ケアマネジャーの坂本が 認知症の方とのコミュニケーション ( 接し方 ) について講演しました 認知症の方への対応の心得や日頃から心がけることなどを学んだり 脳トレで頭の体操もしました 今回講演の資料は 当院の受付付近に置いてありますので ご自由にお持ちください < 次回のご案内 > お年寄りの脱水と経口補水療法 10 月 20 日 ( 金 ) 株式会社大塚製薬の方による講演を予定しております 詳細は後日 院内掲示やホームページ等でお知らせいたします 参加費無料 予約不要ですので お気軽にお越しください デイサービスくじば 運営理念私たちは お一人お一人の気持ちを大切にし 安心して笑顔で過ごして頂ける環境作りに 心を込めて取り組みます 5 月で3 年目を迎えました 賑やかに 笑い多い毎日を送っています 地域密着型となってから 地域の皆さまとの関わりも少しずつ増えてきました! 今年の桜は遅咲きでしたね 4 月にはお花見弁当を持って花見をしました 外で食べるお弁当は美味しく 皆さま完食!! 食事の前には もちろん嚥下体操は忘れません! 2 周年記念のすき焼きパーティー! 谷本牛さんより 瀬戸の姫 の牛肉が届きました!! 準備もいつものように皆さまで 小食の方も野菜嫌いの方も この日ばかりは箸が進みました 新しく本棚を設置しました! 笠岡市の移動図書からも毎月お借りしています デイサービスくじば はこども 110 番に登録され 子供たちの緊急避難所となりました 見学 一日体験など ご希望の方はお尋ねください (TEL 0865-63-1690) 4

第 16 号 2017 年 7 月発行 老人保健施設くじば苑 ポピーを見に行ってきました 5 月 15 16 17 日の 3 日間で道の駅へ ポピーを見に行ってきました 天候にも恵まれ ポピーも満開で とてもきれいに咲いていました 普段あじわえない景色や空気に 入所者のみなさん 自然と笑顔になっていました 花に近づいて見ている利用者さんもいました 平日にも関わらず たくさんのご家族が来てくださり 楽しいひとときを過ごせました ありがとうございました おやつのどら焼きを みんなで作りました はったい粉という粉を使って作りました おやつレク 集団レク 毎週金曜日の夕方 16 時頃より集団レクリエーションを行っています 東京タワーとエッフェル塔 どちらが高いでしょう?? みなさん わかりますか?? 焼くグループ あんをはさむグループに分かれて 一生懸命 取り組んでいました おやつは美味しくいただきました ^ ^ リハビリ職員が中心となって 簡単なゲームやクイズ ことわざクイズ 体操等を週替わりで行っています 職員も脳トレになっています 5

2017 年 7 月発行第 16 号 ひよこルーム ひよこルーム は 平成 27 年 7 月 1 日より地域型保育事業に移行しました 地域のお子さんも受け入れ 仕事と子育て を両立できる環境を整えて 安心して仕事に打ち込めるよう 働くお母さんを応援しています ( 毎週金曜日は 24 時間体制で稼働しています ) また 子供向けオンライン英会話 ハッチリングジュニア をはじめ リトミック など保育内容も充実しています お花見 井戸公園にお花見に行きました 満開の桜の花を見て うわぁ! きれ ~ い と喜んだ子どもたちです 桜の花に触ってみたり 花びらを拾ってみたり 遊具でも遊んで大満足! うれしい顔でいっぱいでした みどりの丘に行ってきました おじいちゃん おばあちゃんに歌をうたったり リズム遊びをするのを見てもらいました 忍者の衣装を着ている子どもたちを見て かわいいねぇ と声をかけてもらい子どもたちもニッコリ 子どもたちの歌声に合わせて おばあちゃんたちも一緒に歌ってくださり楽しい時間になりました たくさん握手をしてもらいましたよ ふれあい遊び お家の方と一緒に手遊びやリズム ふれあい遊びを楽しみました 子どもたちが大好きなアンパンマンの手あそびをしたり お家の方に抱っこやおんぶ 肩車をしてもらい喜んだ子どもたち みんないい顔と笑顔でいっぱいでしたよ 第 2 回看護 介護就職フェア 2017 in 井笠地域 日時 :2017 年 8 月 20 日 ( 日 )13 時 ~16 時 ( 受付は 12 時半から ) 会場 : 笠岡グランドホテル 1 階瀬戸の間主催 : 岡山県看護協会井笠支部 看護 介護就職フェア実行委員会 昨年 大盛況だった井笠地域看護 介護就職フェア! 今年も開催します 対象 学生 (2017 年度卒含む ) 既卒者の方 資格を活かした仕事がしたい 看護 介護職として就職 復帰を考えている など どなたでも参加できます! ブランクがあり再就職に不安がある 働きたいけど子育て中なので悩んでいる 興味があるから話だけでも聞いてみたい 入場無料申込み不要履歴書不要服装自由お子様連れ大歓迎! 井笠地域には 子育て支援に力を入れているなど働きやすい職場がいっぱいあります ぜひこの機会にお越しください お問い合わせ先 : 井原市立井原市民病院 ( 担当 : 池田 ) TEL:0866-62-1133 無料駐車場あります 者 P2 の答え Q1( う ) Q2( ぶ ) Q3( さ ) Q4( ひこうき )Q5( かんこんそうさい )Q6( たいいくさい ) 6

第 16 号 2017 年 7 月発行 医療法人 緑十字会 笠岡中央病院 診療日割表 医療法人緑十字会 TEL 0865-62-5121 FAX 0865-62-2706 午前小児科予防接種竹迫憲次竹迫憲次初診受付 ( 予約制 ) 9:0 0 1 1:0 0 9:0 0 1 1:0 0 受付時間 月 火 水 木 金 土 外科 上田祐造上田祐造上田祐造小野泰生小野泰生曽我部興一 ( 肛門科 ) ( 肛門科 ) ( 肛門科 ) 内科 仙石宣彦 小野木俊也 仙石宣彦 小野木俊也 仙石宣彦 9:00 循環器内科 山根弘基 11:45 小児科内科 竹迫憲次 竹迫憲次 竹迫憲次 竹迫憲次 竹迫憲次 竹迫憲次 ~ 11:3 0 まで 整形外科村尾力矢 後皮膚科 浅沼由美子 川崎医大皮膚科医 歯科達生午小野 小野 小野達生小野裕子 小野 小野 小野 4:00 小児科竹迫憲次竹迫憲次竹迫憲次 竹迫憲次内科 5:45 小児科予防接種竹迫憲次竹迫憲次竹迫憲次竹迫憲次 ( 予約制 ) 4:0 0 4:3 0 2:0 0 4:3 0 4:0 0 4:3 0 2:0 0 4:3 0 休 受付時間 月 火 水 木 金 土 外科 曽我部興一 小野泰生 小野泰生 曽我部興一曽我部興一 内科 小野木俊也小野木俊也 仙石宣彦 小野木俊也 ~ 初診受付 5:3 0まで 乳児健診 竹迫憲次 3:0 0 4:0 0 整形外科村尾力矢 歯科 (2:30 ) 小野達生 小野達生 竹迫憲次 3:0 0 4:0 0 長久浩明 (4:30 ) 小野達生小野裕子 小野達生 小野達生 2017 年 7 月 1 日現在 日曜日 祝日は休診です 歯科は 予約診療になります 初診 急患は随時診療いたします 学会 出張などにより 変更させて頂く場合がございますので ご了承ください 私たちは地域に根ざした医療 福祉のサービスを提供いたします 笠岡中央病院 老人保健施設くじば苑 訪問看護ステーションくじば 居宅介護支援事業所くじば デイサービスくじば 笠岡市北木島診療所 ( 笠岡市指定管理者 ) 診 第 16 号 2017 年 7 月発行医療法人緑十字会編集 / 広報委員会 714-0081 岡山県笠岡市笠岡 5102-14 印刷 /( 有 ) 国輝堂印刷所 かかりつけの患者さんの飼い犬で とても賢い Pくん! 飼い主が緊急入院している間に 動物愛護センターへ強制連行!? あわや!! 職員と近隣の愛犬家の連携で 直前に引き取られ一件落着 Pくんを知っている職員は一様に胸を撫で下ろしました ところで飼い主は? 一日も早い回復を待っています (A.M)