株主各位 証券コード 7022 平成 29 年 6 月 23 日 大阪市北区中之島三丁目 3 番 23 号 取締役社長上田 孝 第 6 期期末配当の税務上の取扱いに関するご説明 拝啓日頃より格別のご高配を賜り厚く御礼申しあげます さて 当社は 平成 29 年 6 月 23 日開催の第 6 期定時株主

Similar documents
Q. 確定申告は必要ですか? A. 今回の配当によるみなし譲渡損益が特定口座の計算対象とならない場合 または源泉徴収の無い特定口座や一般口座でお取引いただいている場合につきましては 原則として確定申告が必要になります 申告不要制度の適用可否を含め 株主の皆様個々のご事情により対応が異なりますので 具

<4D F736F F D A32398AFA5F494E A8E918EE582CC8A4682B382DC82D >

3. 資本剰余金からの配当について ( ご参考 ) 今回の配当は 全額 その他資本剰余金 を配当原資とするため 資本の払戻し に該当し 一般的な 利益剰余金 を配当原資とする配当とは税務上の取扱いが異なります 今回の配当は 所得区分が 配当所得 ( みなし配当 ) 部分と みなし配当以外 の部分に分

投資主の皆様へ 平成 29 年 3 月 マリモ地方創生リート投資法人 第 1 期分配金の税務上の取扱いに関するご説明 拝啓平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます さて 本投資法人は 平成 29 年 2 月 14 日開催の役員会において 第 1 期 ( 平成 28 年 12 月期 ) の (A)

Invincible

PG_第3期期末配当の取扱いに関するQA

 

公募株式投資信託の解約請求および償還時

2. 株式の併合 (1) 併合の目的上記 1. に記載のとおり 単元株式数を 1,000 株から 100 株に変更することに伴ない 証券取引所が望ましいとしている投資単位の水準 (5 万円以上 50 万円未満 ) および中長期的な株価変動等を勘案し 株式の併合を行なうことといたします (2) 併合の

(2) 併合の内容 1 併合する株式の種類 普通株式 2 併合の割合 2016 年 10 月 1 日をもって 同年 9 月 30 日の最終の株主名簿に記録 された株主様ご所有の株式について 10 株を 1 株の割合で併合いた します 3 併合後の発行可能株式総数 177,500,000 株 ( 併合

<4D F736F F D20819A819A819A52934B8E9E8A4A8EA68E9197BF817C A2E646F6378>

h1_h4

CONTENTS 第 1 章法人税における純資産の部の取扱い Q1-1 法人税における純資産の部の区分... 2 Q1-2 純資産の部の区分 ( 法人税と会計の違い )... 4 Q1-3 別表調整... 7 Q1-4 資本金等の額についての政令の規定 Q1-5 利益積立金額についての政

iii. 源泉徴収選択口座への受入れ源泉徴収ありを選択した特定口座 ( 以下 源泉徴収選択口座 といいます ) が開設されている金融商品取引業者等 ( 証券会社等 ) に対して 源泉徴収選択口座内配当等受入開始届出書 を提出することにより 上場株式等の配当等を源泉徴収選択口座に受け入れることができま

<4D F736F F D205F8DC58F495F934B8E9E8A4A8EA68E9197BF CB395CF8D A948EAE95B98D87816A E646F6378>

自己株式の公開買付けの結果及び取得終了に関するお知らせ

6 課税上の取扱い日本の居住者又は日本法人である投資主及び投資法人に関する課税上の一般的な取扱いは 下記のとおりです なお 税法等の改正 税務当局等による解釈 運用の変更により 以下の内容は変更されることがあります また 個々の投資主の固有の事情によっては異なる取扱いが行われることがあります (1)

<4D F736F F D F CB38A948EAE909482CC95CF8D C98AD682B782E982A8926D82E782B92E646F63>

単元株式数の変更、株式併合及び定款の一部変更に関するお知らせ

各 位 2017 年 5 月 24 日会社名住友金属鉱山株式会社代表者名代表取締役社長中里佳明 ( コード番号 5713 東証第 1 部 ) 問合せ先広報 IR 担当部長元木秀樹 (TEL ) 単元株式数の変更 株式併合および定款の一部変更に関するお知らせ 当社は 平成 29

り, 変更後においても当社株式の売買単位あたりの価格水準を維持するとともに, 議決権数に変更が生じないことを目的として併合を行なうものです (2) 株式併合の内容 1 併合する株式の種類普通株式 2 併合の割合 2017 年 10 月 1 日をもって, 同年 9 月 30 日の最終の株主名簿に記録さ

(4) 買付け等の価格 普通株式 1 株につき 金 2,579 円 ( 注 ) 当社が 2018 年 10 月 30 日に公表した 株式分割及び定款の一部変更 配当予想の修正並びに株主優待の拡充に関するお知らせ に記載のとおり 当社は 本公開買付けにおける公開買付期間中である 2018 年 11 月

プレスリリース

単元株式数の変更、株式併合および定款の一部変更に関するお知らせ

単元株式数の変更、株式併合および定款一部変更に関するお知らせ

株式併合、単元株式数の変更および定款の一部変更に関するお知らせ

(4) 併合により減少する株主数本株式併合を行った場合 10 株未満の株式のみご所有の株主様 156 名 ( そのご所有株式数の合計は 198 株 ) が株主たる地位を失うことになります なお 当社の単元未満株式をご所有の株主様は 会社法第 192 条 1 項の定めにより その単元未満株式を買い取る

H1_H4

(ⅲ) 源泉徴収選択口座への受入れ 源泉徴収ありを選択した特定口座 ( 以下 源泉徴収選択口座 といいます ) が開設されている金融商品取引業者等 ( 証券会社等 ) に対して 源泉徴収選択口座内配当等受入開始届出書 を提出することにより 上場株式等の配当等を源泉徴収選択口座に受け入れることができま

会社が株主に交付する金銭等に係る情報提供に関する事務取扱要領 平成 21 年 8 月 21 日平成 2 3 年 4 月 8 日改正平成 29 年 8 月 25 日改正日本証券業協会 全国株懇連合会 この取扱要領は 振替株式を発行する会社が当該振替株式につき株主に交付する金銭等に関し 当該金銭等に係る

株式併合、単元株式数の変更および定款の一部変更に関するお知らせ

2 併合の方法 比率平成 30 年 10 月 1 日をもって 平成 30 年 9 月 30 日の最終の株主名簿に記載又は記録された株主様の所有株式 5 株につき1 株の割合で併合いたします 3 減少株式数株式併合前の発行済株式総数 ( 平成 30 年 3 月 31 日現在 ) 124,415,013

Microsoft Word - å“Ÿå–…æ€ªå¤›æł´ã…»æ€ªå¼‘ä½µå’‹ã…»å®ıæ¬¾å¤›æł´ docx

単元株式数の変更、株式併合および定款の一部変更に関するお知らせ

e. 未成年者に係る少額上場株式等の非課税口座制度 ( ジュニア NISA) 未成年者に係る少額上場株式等の非課税口座制度に基づき 証券会社等の金融商品取引業者等に開設した未成年者口座において設定した非課税管理勘定に管理されている上場株式等 ( 平成 28 年 4 月 1 日から平成 35 年 12

R8

株式併合、単元株式数の変更及び定款の一部変更に関するお知らせ

各 位 平成 29 年 5 月 18 日会社名太平洋セメント株式会社代表者名代表取締役社長福田修二 ( コード番号 5233 東証第 1 部 福証 ) 問合せ先総務部長井町孝彦 (TEL ) 単元株式数の変更 株式併合および定款一部変更に関するお知らせ 当社は 本日開催の取締

投資法人の資本の払戻 し直前の税務上の資本 金等の額 投資法人の資本の払戻し 直前の発行済投資口総数 投資法人の資本の払戻し総額 * 一定割合 = 投資法人の税務上の前期末純資産価額 ( 注 3) ( 小数第 3 位未満を切上げ ) ( 注 2) 譲渡収入の金額 = 資本の払戻し額 -みなし配当金額

単元株式数の変更、株式併合および定款一部変更に関するお知らせ

<4D F736F F D CB38A948EAE909482CC95CF8D A948EAE95B98D8782A882E682D192E88ABC82CC88EA959495CF8D5882C98AD682B782E982A8926D82E782B981408F4390B394C533>

2. 株式併合 (1) 株式併合の目的上記 1. 単元株式数の変更 に記載のとおり 当社株式の単元株式数を変更するにあたり 中長期的な株価変動を勘案しつつ 投資単位を証券取引所が望ましいとする水準 (5 万円以上 5 0 万円未満 ) に調整することを目的として 株式併合 (2 株を1 株に併合 )

単元株式数の変更、株式併合及び定款一部変更に関するお知らせ

上場株式等の譲渡益に係る課税 上場株式等の税金について 上場株式等の譲渡益に係る税率は以下の通りです 平成 25 年 1 月 1 日 ~ 平成 25 年 12 月 31 日 平成 26 年 1 月 1 日 ~ 平成 49 年 12 月 31 日 平成 50 年 1 月 1 日 ~ % (

<4D F736F F D205F31322E31312E31375F93968ED08E7189EF8ED081698A948EAE89EF8ED E A82C982E682E98EA98CC88A948EAE82CC8CF68A4A AF82CC8F4997B982C98AD682B782E982A8926D82E782B98B7982D193AF8ED08

 

平成 年 月 日

 

[2] 株式の場合 (1) 発行会社以外に譲渡した場合株式の譲渡による譲渡所得は 上記の 不動産の場合 と同様に 譲渡収入から取得費および譲渡費用を控除した金額とされます (2) 発行会社に譲渡した場合株式を発行会社に譲渡した場合は 一定の場合を除いて 売却価格を 資本金等の払戻し と 留保利益の分

投資主が受け取る配当等の額については 原則どおり配当等の額を受け取る際に20%( 所得税 )( 平成 25 年 1 月 1 日から平成 49 年 12 月 31 日までは復興特別所得税とあわせて20.42%) の税率により源泉徴収された後 総合課税の対象となります ( ロ ) 出資等減少分配に係る税

<4D F736F F D B8E9E8A4A8EA6817A92508CB38A948EAE909482CC95CF8D588B7982D18A948EAE95B98D8795C082D182C992E88ABC88EA959495CF8D5882C98AD682B782E982A8926D82E782B E646F63>

2. 株式併合 (1) 株式併合を行う理由上記 1. 単元株式数の変更 のとおり 単元株式数を 1,000 株から 100 株にするにあたり 中長期的な株価変動を勘案しつつ 投資単位を適切な水準に調整するため 株式併合を行います (2) 併合の内容 1 併合する株式の種類 普通株式 2 併合の方法

(4) 1 株未満の端数が生じる場合の処理本株式併合の結果 1 株未満の端数が生じた場合は 会社法第 235 条の定めに基づき 一括して処分し その処分代金を端数が生じた株主様に対して端数の割合に応じて分配いたします (5) 効力発生日における発行可能株式総数本株式併合による発行済株式数の減少に伴い

Microsoft Word - NO.2 株式の譲渡 2.docx

【表紙】

<4D F736F F D CB38A948EAE909495CF8D A948EAE95B98D8782A882E682D192E88ABC82CC88EA959495CF8D5882C98AD682B782E982A8926D82E782B92E646F63>

(2) 株式併合の内容 1 併合する株式の種類普通株式 2 併合の方法 比率平成 29 年 10 月 1 日をもって 平成 29 年 9 月 30 日の最終の株主名簿に記載又は記録された株主さまの所有株式数を基準に 10 株につき1 株の割合で併合いたします 3 株式併合により減少する株式数株式併合

(2) 増加する剰余金の項目及びその額その他資本剰余金 12,038,370,234 円繰越利益剰余金 2,474,794,981 円 3. 剰余金の処分会社法第 452 条の規定に基づき 上記資本準備金振替後のその他資本剰余金並びに資産圧縮積立金及び別途積立金の全額を繰越利益剰余金に振り替えるもの

<4D F736F F D2082B182EA8A948EAE95B98D C C65616E94C5816A2E646F63>

( ロ ) 出資等減少分配に係る税務個人投資主が本投資法人から受取る出資等減少分配 ( 所得税法第 24 条に定めるものをいいます 以下 本 ( ロ ) 出資等減少分配に係る税務 において同じです ) のうち本投資法人の税務上の資本金等の額に相当する金額を超える金額がある場合には みなし配当 ( 計

平成 30 年 9 月 26 日 ( 水曜日 ) から平成 30 年 10 月 24 日 ( 水曜日 ) まで (20 営業日 ) 2 公開買付開始公告日 平成 30 年 9 月 26 日 ( 水曜日 ) (4) 買付け等の価格 普通株式 1 株につき 金 1,315 円 (5) 決済の方法 1 買

 

Microsoft Word - 受益者_Q&A.doc

平成 22 年 4 月 1 日現在の法令等に準拠 UP!Consulting Up Newsletter 無対価での会社分割 バックナンバーは 当事務所のホームページで参照できます 1

株式の税金早分かり読本

平成22年X月YY日

前連結会計年度

<4D F736F F D208F4390B3819B E30352E A C A838A815B E88ABC82CC88EA959495CF8D5829>

(3) 分割の日程 ( 予定 ) 1 基準日設定公告 2013 年 9 月 13 日 ( 金 ) 2 基準日 2013 年 9 月 30 日 ( 月 ) 3 効力発生日 2013 年 10 月 1 日 ( 火 ) (4) 新株予約権の目的である株式の数の調整今回の株式の分割に伴い 当社発行の第 1

(2) 併合の内容 1 併合する株式の種類普通株式 2 併合の割合平成 30 年 10 月 1 日をもって 同年 9 月 30 日 ( 実質上 9 月 28 日 ) の最終の株主名簿に記載された株主さまの所有株式 5 株につき 1 株の割合で併合いたします 3 併合により減少する株式数併合前の発行済

経営 V iewpoint 相 談自己株式の取得に係る会計と税務について 宮澤正彦相談部東京相談室 自己株式の取得については 平成 18 年に資産の取得から資本の控除項目へと会計基準が変更されました この改正に伴い 税法も取扱いが変更されました 自己株式の取得についての手続きや留意

2. 株式併合 (1) 併合の目的上記 1. に記載のとおり 単元株式数を 1,000 株から 100 株に変更するにあたり 証券取引所が望ましいとしている投資単位 (5 万円以上 50 万円未満 ) の水準にするとともに 当社株式を株主の皆様に安定的に保有していただくことや中長期的な株価変動等も勘

2. 株式併合について (1) 株式併合の目的上記 1. 単元株式数の変更について に記載のとおり 単元株式数を 1,000 株から 100 株に変更するにあたり 単元株式数の変更後も 当社株式の売買単位あたりの価格の水準を維持するため 当社株式について 10 株を1 株に併合 ( 以下 株式併合

自己株式の消却の会計 税務処理 1. 会社法上の取り扱い取得した自己株式を消却するには 取締役会設置会社の場合は取締役会決議が必要となります ( 会 178) 取締役会決議では 消却する自己株式数を 種類株式発行会社では自己株式の種類及び種類ごとの数を決定する必要があります 自己株式を消却しても 会

( 注 3) その他の少額上場株式等の非課税口座制度の詳細については 証券会社等の金融商品取引業者等にお問い合わせ下さ い b. 利益を超える金銭の分配に係る税務個人投資主が本投資法人から受取る利益を超える金銭の分配 ( 平成 27 年 4 月 1 日以後開始事業年度に係る利益を超える金銭の分配につ

 


 

単元株式数の変更、株式併合および定款の一部変更に関するお知らせ

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

単元株式数の変更、株式併合および定款の一部変更に関するお知らせ

( 注 3) 大口個人投資主 ( 配当基準日において発行済投資口総数の 3% 以上を保有 ) が 1 回に受け取る配当金額が 5 万円超 (6 か月決算換算 ) の場合には 必ず総合課税による確定申告を行う必要があります ( この場合には申告分離課税は 選択できません ) c. 源泉徴収選択口座への

課税上の取扱い

d. 少額上場株式等の非課税口座制度 ( 通称 NISA) 少額上場株式等の非課税口座制度に基づき 証券会社等の金融商品取引業者等に開設した非課税口座において設定した非課税管理勘定に管理されている上場株式等 ( 平成 26 年から平成 35 年までの 10 年間 新規投資額で毎年 100 万円を上限

三井化学株式会社 株式取扱規則

(2) 株式併合の内容 1 併合する株式の種類 普通株式 2 併合の方法 比率 2018 年 10 月 1 日をもって 2018 年 9 月 30 日 ( 実質上 9 月 28 日 ) の最終の株主名簿 に記載または記録された株主さまの所有株式数を基準に 10 株につき 1 株の割合で併 合いたしま

単元株式数の変更、株式併合および定款一部変更に関するお知らせ

1 どちらかをご選択特定口座と客さま般口座の特定口座の概要 特定口座とは 個人のお客さまが公募株式投資信託を換金され利益が出た場合は 原則 確定申告が必要ですが お客さまの確定申告にかかる負担を軽減させるべく当金庫が納税の代行などを行う制度として 特定口座 があります 特定口座 をご利用いただくこと

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

ヤフー株式会社(証券コード:4689)による自己株式の公開買付け及び当社子会社による応募の結果に関するお知らせ

第 5 編総務の規程 ( 株式取扱規程 )0504- 総規 株式取扱規程 ( 昭和 35 年 01 月 01 日制定 ) ( 平成 24 年 04 月 1 日現在 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社における株主権行使の手続きその他株式に関する取扱いについては, 株式会社証券保管振替機

<4D F736F F D F CB38A948EAE909482CC95CF8D A948EAE95B98D E88ABC82CC88EA959495CF8D5882A882E682D18A948EE D290A CC95CF8D5882C98AD682B782E982A8926D82E782B92E646F6378>

費用並びに当該一般事務受託者 当該資産保管会社及び当該資産運用会社が立て替えた立替金の遅延利息又は損害金の請求があった場合は かかる遅延利息又は損害金を負担します 前記に加え 本投資法人は 原則として以下に掲げる費用を負担するものとし その詳細については 当該一般事務受託者 当該資産保管会社又は当該

(****) 非課税口座に設けられる勘定は 毎年 非課税管理勘定 (NISA) 又は累積投資勘定 ( つみたて NISA) のいずれかに限ります 更に 2016 年 4 月 1 日から2023 年 12 月 31 日までの期間 未成年者に係る少額上場株式等の非課税口座制度 ( 通称ジュニアNISA)

【問】適格現物分配に係る会計処理と税務処理の相違

しております 2. 株式併合により減少する株式数 は 株式併合前の発行済株式総数に株式の併合割合を乗じた理論値です (3) 株式併合による影響等本株式併合により 発行済株式総数が 2 分の 1 に減少することとなりますが 純資産等は変動しませんので 1 株当たり純資産額は 2 倍となり 株式市況の変

自己株式買付要項

[2] 財務上の影響 自己株式を 取得 した場合には 通常の有価証券の Ⅰ. 株主資本 ように資産に計上することはせず 株主との間の資本取 1. 資本金 引と考え その取得原価をもって純資産の部の株主資本 2. 資本剰余金 (1) 資本準備金 から控除します そのため 貸借対照表上の表示は金額 (2

確定申告をする ( 下記のいずれか一方を選択 ) 総合課税 申告分離課税 確定申告をしない ( 確定申告不要制度 ) ( 注 1) 借入金利子の控除ありあり 税率累進税率上記 (ⅰ) と同じ 配当控除なし ( 注 2) なし - 上場株式等に係る譲渡損失との損益通算 なし あり 扶養控除等の判定 合

式質権者 ( 以下 優先株質権者 という ) に対し 普通株式を有する株主 ( 以下 普通株主 という ) または普通株式の登録株式質権者 ( 以下 普通株質権者 という ) に先立ち 発行価額に 100 分の 10 を乗じた金額を 当該事業年度における上限として 発行に際して取締役会で定める額の配

Transcription:

はじめにご確認ください 平成 29 年 6 月 23 日 株主各位 拝啓日頃より格別のご高配を賜り厚く御礼申しあげます 当社では今般 利益剰余金からの配当ではなく 資本剰余金からの配当を行います これにより 株主様全員に税務上 みなし譲渡損益 取得価額の調整 ( 変更 ) が発生いたします 税務上必要となる みなし譲渡損益の計算結果 及び 調整後の取得価額 については お取引の証券会社にて計算いただき株主様に通知される場合がほとんどとなりますが 株主様によっては当該計算をご自身で行い確定申告をしていただく必要がございます つきましては 下記の表にてご自身に必要な対応をご確認の上 ご対応いただきますよう お願い申しあげます なお 具体的な税務上の手続きについては株主様個々のご事情によって異なりますので お取引の証券会社 最寄りの税務署 税理士等 にご確認くださいますよう お願い申しあげます また 損益が生じたことによる確定申告手続きについては 通常通りのご検討をお願いいたします 敬具 対応要否 内容 口座区分口座管理選択区分対応要否 内容 特定口座 源泉徴収あり 株式数比例配分あり 源泉徴収あり 株式数比例配分なし 1 源泉徴収なし 株式数比例配分なし 1 対応不要 対応必要 2 NISA 口座 対応不要 一般口座 対応必要 3 1 株式数比例配分なし とは : 株式の配当金をゆうちょ銀行やご指定の銀行預金口座などで受け取られる方が該当します 2 対応として みなし譲渡損益の計算 が必要となるほか 取得価額が 363 円未満の方は確定申告が必要となる場合があります 例 :1 株当たり 300 円で 1 単元 (100 株 ) 取得されている場合 75 円の譲渡益が生じます 3 上記 2 に加え 取得価額の調整 ( 変更 ) が必要となります 対応要否 内容について : お取引の証券会社が調整計算に対応していないなど例外的にご対応が必要と なる場合がございます 対応不要とある場合においても多額のみなし譲渡損益の発生が見込まれる場合 などは 念のためお取引の証券会社にご確認いただきますよう お願い申しあげます

株主各位 証券コード 7022 平成 29 年 6 月 23 日 大阪市北区中之島三丁目 3 番 23 号 取締役社長上田 孝 第 6 期期末配当の税務上の取扱いに関するご説明 拝啓日頃より格別のご高配を賜り厚く御礼申しあげます さて 当社は 平成 29 年 6 月 23 日開催の第 6 期定時株主総会における承認決議を経て 第 6 期期末配当として 1 株当たり5 円の配当金のお支払いを実施することになりました 今回の配当金は その他資本剰余金 を原資としてお支払いいたしますことから 資本の払戻し に該当し 通常の 利益剰余金 よりお支払いする配当とは税務上の取扱いが異なりますため その取扱い等につきご案内させていただくものです 次ページからのご案内は 今回の その他資本剰余金 を原資とする配当金についての税務上の取扱い及び税法の規定により株主の皆様に通知すべき事項をご説明するものでありますが 株主の皆様に必要となる税務上の手続き等を網羅してご説明しているものではございません 具体的な税務上の手続きについては株主様個々のご事情によって異なりますので お手数ではございますが お取引の証券会社 最寄りの税務署 税理士等 にご確認くださいますよう よろしくお願い申しあげます 敬具 本件に関する照会先 取得価額の調整に関する具体的な照会 お取引の証券会社 最寄りの税務署 税理士等にご相談ください 税務申告等に関する照会 相談 最寄りの税務署 税理士等にご相談ください その他一般的な事項に関する照会 三井住友信託銀行株式会社証券代行部にご相談ください 電話番号 :0120-782-031( フリーダイヤル ) 受付時間 : 平日午前 9 時から午後 5 時まで 1

1. 今回の配当金の税務上のお取扱いについて (1) 今回の配当金の所得区分について ( 所得税法第 24 条 第 25 条等 ) 今回の当社の配当は 1 株当たり5 円となり その他資本剰余金 を原資とさせていただきます その他資本剰余金 を原資とする配当金は 資本の払戻し としての取扱いとなり この配当金は 税法の規定に従い みなし配当 と みなし配当金以外 で構成されます 1 みなし配当 に該当する部分については 所得税法等の源泉徴収をさせていただいております 2 みなし配当以外 に該当する部分については みなし譲渡損益 が発生いたします これを具体的に示すと 次のようになります (1 株の場合 ) 1 株当たりの配当金 :5 円 5 円 ( その他資本剰余金を原資とする配当 ) 10.6468422152 円 24.3531577848 円 10.6468422152 円 ( みなし配当 に該当する部分) 通常の配当と同様に源泉徴収を行います 一定の場合 配当控除の対象となります 24.3531577848 円 ( みなし配当以外 に該当する部分) 源泉徴収の対象となりません みなし譲渡損益 の計算上 収入とみなされる金額 となります その他資本剰余金 を原資とする配当を行うことで 株主様が通常の配当( 利益剰余金 を原資とする ) と違う手続きをしていただく事項について a. みなし配当 ( 上記表中 1) については源泉徴収済みで 原則として確定申告は不要となります ( 税金計算上の配当所得として確定申告いただくことも可能 ) b. 資本の払戻し に係る みなし譲渡損益 ( 上記表中 2) の課税については 特定口座が源泉徴収口座であり株式数比例配分方式を選択されている株主様は 原則として確定申告は不要です ただし お取引の証券会社 によって対応が異なる場合も考えられますので お手数ではございますが お取引の証券会社 にご確認いただきますよう お願いいたします c. 取得価額の調整が必要となります 一般的には お取引の口座管理機関 ( 証券会社等 ) が取得価額の調整を行いますが すべての口座管理機関が実施するとは限りませんので お取引の口座管理機関にご確認いただきますよう お願いいたします 2

(2) みなし譲渡損益について ( 租税特別措置法第 37 条の 10) 税法の規定により 株主の皆様には当社株式の一部譲渡があったものとみなされるため みなし譲渡損益 が発生いたします みなし譲渡損益 は 譲渡所得に該当いたします 算出方法は 次の通りとなります ( みなし配当額が 0.6468422152 円 純資産減少割合が 0.012 ) 1 収入とみなされる金額 = 払戻し等により取得した金銭等の価額の合計額 - みなし配当額 ( 0.6468422152 円 ) 2 取得価額 = 従前の取得価額の合計額 純資産減少割合 ( 0.012 ) 3 みなし譲渡損益 (1-2) = 1 収入とみなされる金額 - 2 取得価額 1 収入とみなされる金額 から 2 取得金額 を控除した金額が譲渡所得等となります 例 当社の株式を1 株当たり300 円で100 株購入していた場合 1 収入とみなされる金額 =1 株当たり配当額 (5 円 ) 100 株 -0.6468422152 円 100 株 =435 円 ( 円未満切り捨て ) 2 取得価額 =30,000 円 (300 円 100 株 ) 0.012( 純資産減少割合 )=360 円 ( 円未満切り上げ ) 3みなし譲渡損益 (1-2) =435 円 -360 円 =75 円 ( 計算結果がマイナスの場合はみなし譲渡損 ) 具体的な税務上の取扱い等は 最寄りの税務署 税理士等 にご確認ください みなし配当 については 株主の皆様がお持ちの株数に1 株当たり0.6468422152 円を乗じ 計算結果の円未満を切り捨てた額が みなし配当 の額となり 源泉徴収されております (3) 取得価額のお取扱いについて ( 所得税法施行令第 114 条第 1 項 ) 税法の規定により 株主の皆様の当社株式の取得価額が調整されます 調整後の取得価額は 以下の通りとなります ( 純資産減少割合が 0.012 ) 1 株当たりの調整後の取得価額 = 1 株当たりの調整前の取得価額 - 1 株当たりの調整前の取得価額 純資産減少割合 ( 0.012 ) 例 当社株式を1 株当たり300 円で100 株購入していた場合の調整後の取得価額 =300 円 100 株 -(300 円 100 株 0.012)=29,640 円 ( 円未満切り上げ ) お取引の証券会社 で特定口座を利用の株主様の調整等については お取引の証券会社 にご確認ください 特定口座を利用でない場合は 上記の計算式により取得価額を調整していただく必要がございます 3

2. 株主の皆様への通知事項 (1) 個人の株主の皆様への 所得税法施行令第 114 条第 5 項に規定する事項 純資産減少割合 ( 資本の払戻しに係る所得税法施行令第 61 条第 2 項第 4 号に規定する割合 ) 0.012 ( 小数点以下第 3 位未満切り上げ ) (2) 法人株主の皆様への 法人税法施行令第 23 条第 4 項に規定する事項金銭その他の資産の交付起因となった法人税法第 24 条第 1 項各号に掲げる事項その事由の生じた日その支払に係る基準日における発行済株式総数 ( 自己株式を除く ) みなし配当額に相当する金額の1 株当たりの金額 資本の払戻し 平成 29 年 6 月 26 日 32,577,402 株 1 株当たり 0.6468422152 円 ( 小数点以下第 10 位未満切り捨て ) 法人税法施行令第 119 条の9 第 2 項に規定する事項純資産減少割合 ( 資本の払戻しに係る法人税法施行令第 23 条第 1 項第 4 号に規定する割合 ) 資本の払戻しにより減少した資本剰余金の額 0.012 ( 小数点以下第 3 位未満切り上げ ) 162,887,010 円 このご案内は 今回の配当金の税務上の取扱い 税法の規定により株主の皆様に通知すべき事項を ご説明するものであり 実際の手続きは株主様個々のご事情によって異なりますことから すべて を網羅するわけではございません ご不明な点については 1 ページに記載いたしました照会先までご確認くださいますよう お願い いたします このご案内は 株主様が今後当社の株式を売却する場合の 取得価額 の証明になりますので 大切に 保管いただきますよう お願い申しあげます 以上 4