スライド 1

Similar documents

プリント

2011ver.γ2.0

H1

TKA公開市民講座

平成 29 年 8 月 31 日 ( 木 ) 発売の週刊文春 (9 月 7 日号 ) 誌上において当院人工関節セン ターの活動内容が取り上げられることになりました 人工関節センターの概要をご案内させて頂きます はじめに近年の高齢化社会の到来により また人工関節自体の耐久性 精度が向上した事により本邦

160号1P表紙

000-はじめに.indd

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

3 睡眠時間について 平日の就寝時刻は学年が進むほど午後 1 時以降が多くなっていた ( 図 5) 中学生で は寝る時刻が遅くなり 睡眠時間が 7 時間未満の生徒が.7 であった ( 図 7) 図 5 平日の就寝時刻 ( 平成 1 年度 ) 図 中学生の就寝時刻の推移 図 7 1 日の睡眠時間 親子

untitled

1 経 緯

札幌鉄道病院 地域医療連携室だより           (1)

untitled

広報誌43号

健康た?よりNo106_健康た?より

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

通所リハビリテーションとは 介護保険で認定を受けられた要支援 要介護の方を対象に機能訓練 歩行訓練や日常生活訓練 脳への刺激で認知症予防などを目的に リハビリテーション ( 以下 リハビリ ) を行う通いのサービスです 通所リハビリテーション ( 以下 通所リハビリ ) は 利用者様が可能な限り自宅

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ヒブ ( インフルエンザ菌 b 型 ) 対象者 : 生後 2ヶ月から5 歳未満までのお子さん標準的な接種開始期間は 生後 2ヶ月から7ヶ月未満です 生後 2ヶ月を過ぎたら 早目に接種しましょう 接種方法 : 接種開始時の年齢により接種方法が異なります 接種開始が生後 2ヶ月から7ヶ月未満の場合 (

‚æ17“ƒ*

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

リウマチ診療患者名簿

過活動膀胱について PSA について歯科口腔外科について CM PSAPSA PSA Prostte Specific Antigen PSA PSA PSAPSA PSA PSA 2

H1.eps

きずな 第9号.indd

広報誌みなと No.38

川口工業総合病院 広報誌

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

<4D F736F F F696E74202D2088A295948D DC58F4994C E956C8FBC814091E F193FB82AA82F18E7396AF8CF68A4A8D758DC0>

ロタウイルスワクチンは初回接種を1 価で始めた場合は 1 価の2 回接種 5 価で始めた場合は 5 価の3 回接種 となります 母子感染予防の場合のスケジュール案を示す 母子感染予防以外の目的で受ける場合は 4 週間の間隔をあけて2 回接種し 1 回目 の接種から20~24 週あけて3 回目を接種生

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールの主な変更点 2014 年 1 月 12 日 1)13 価結合型肺炎球菌ワクチンの追加接種についての記載を訂正 追加しました 2)B 型肝炎母子感染予防のためのワクチン接種時期が 生後 か月 から 生直後 1 6 か月 に変更と なりました (

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

リハビリテーション歩行訓練 片麻痺で歩行困難となった場合 麻痺側の足にしっかりと体重をかけて 適切な刺激を外から与えることで麻痺の回復を促進させていく必要があります 麻痺が重度の場合は体重をかけようとしても膝折れしてしまうため そのままでは適切な荷重訓練ができませんが 膝と足首を固定する長下肢装具を

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール 014 年 10 月 1 日版日本小児科学会 乳児期幼児期学童期 / 思春期 ワクチン 種類 直後 6 週 以上 インフルエンザ菌 b 型 ( ヒブ )

P01-16

スライド 1

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

< 富江地区 > 問い合わせ先 富江支所窓口班 電話 歳児健康相談 四種混合 12 月 3 日 ( 月曜日 ) 11 時 ~11 時 30 分富江老人福祉センター健康相談室 12 月 13 日 ( 木曜日 ) 9 時 ~9 時 15 分福江総合福祉保健センター 3 階対象者 :

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸

39.indd

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

名介護老人保健施設野洲すみれ苑デイケア 住所野洲市小篠原 TEL FAX :30 ~ 16:00 月 火 水 木 金 定員 30 人 1~2 名 5~7 名 5 名 0 名可可可可可可 1 日の生活の中で リハビリ 入浴をメインに行っ

を増床しました 地域包括ケア病棟とは? 急性期後の受入れをはじめとする 地域包括ケアシステム を支える病棟です 急性期治療の後すぐの在宅や施設等での療養に不安があったり, もう少しの入院治療で社会復帰ができる患者さんのために退院支援を行います 当院では5 階全床を 地域包括ケア病棟 (60 床 )

1章-1 責了.indd

01

Microsoft PowerPoint - 膝のリハビリ 3.12 配布用.pptx

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール

平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 新 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

人間ドック受診者アンケート報告書 ( 平成 29 年 06 月 27 日 ~ 平成 29 年 07 月 18 日実施 ) 共立蒲原総合病院健康診断センター

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

018_整形外科学系

最終.indd

総合診療


水光No49 最終.indd

h1

ヒアルロン酸注射の効果が1 週間持続しない 寝ていて痛みで起こされる 休んでも痛みが消退しない 1km休まないで歩けない 外出する機会が少なくなった O 脚などの変形が強く歩きにくいなどの状態でしたら手術を考えてください やはり手術は怖いと思うのは当然です しかし 考えて欲しいことは 家の外に出られ

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

<955C8E862E657073>

44_

untitled

せせらぎ2015vol17もみのき号

平成19年度 病院立入検査結果について

Q2 なぜ上記の疾患について服薬指導が大変だと思いますか インフル エンザ その場で吸入をしてもらったほうがいいけれど 時間がかかるのと 熱でぼーっ 一般内科門前薬局 としていると 理解が薄い 患者さんの状態が良くないことが多い上に 吸入薬を中心に 指導が煩雑である から 小児科門前薬局 吸入薬の手

Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から 胃癌 大腸癌に対する腹腔鏡下手術を本格導入しており 術後の合併症もなく 早期の退院が可能となっています 4月からは 内視鏡外科技術認定資格を有する 日比健志消化器外科部長が赴任し 通常の腹腔 鏡下手術に

大腸がん術後連携パス

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

カンプ用_長門校正用.indd

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

Ⅰ. 当院の現状 1999 年に日本看護協会が策定したガイドラインより転倒を予測するための転倒リスクアセスメントツールの有用性が示され 当院でも 転倒予防を目的に入院患者の転倒の危険度を予測し 2003 年から転倒アセスメントシートを使用していた しかし 年間転倒事象数は約 500 件あり 骨折等の

* アンケート結果 * 1. シンポジウム参加者の職業について 本年度初めて薬学生が知人からの紹介で 1 人参加されました 1.2. シンポジウム参加薬剤師の勤務先内訳

ÿþ

Microsoft PowerPoint - 【逸脱半月板】HP募集開始150701 1930 2108 修正反映.pptx


02 入職 (1 年目 ) 2 写真 ( 脇さん ) No.1 就活している学生の皆さんへ! 私の場合は 条件がかなり限定的だったため 決めやすかったのですが 病院の特徴と薬剤科がどのような仕事内容なのかをしっかり説明して頂ける病院にしました それは 入職後に望んだ条件ではないのが分かったとしても

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

目次 Ⅰ 外来 1 アンケート様式 1 2 アンケート集計結果 2 Ⅱ 入院 1 アンケート様式 17 2 アンケート集計結果 18 Ⅲ 分析 31

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

針刺し切創発生時の対応

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他


始前に出生したお子さんについては できるだけ早く 1 回目の接種を開始できるように 指導をお願いします スムーズに定期接種を進めるために定期接種といっても 予防接種をスムーズに進めるためには 保護者の理解が不可欠です しかし B 型肝炎ワクチンの接種効果は一生を左右する重要なものですが 逆にすぐに効

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D A E A544B418F708CE3838A836E A93E097652E646F63>

Microsoft Word - 退院後生活環境相談員

統合失調症患者の状態と退院可能性 (2) 自傷他害奇妙な姿勢 0% 20% 40% 60% 80% 100% ないない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 尐ない 中程度 高い 時々 毎日 症状なし 幻覚 0% 20% 40% 60% 80% 100% 症状

インフルエンザ(成人)


Transcription:

病院事業 ー患者様の立場に立った医療を目指してー 病院は 最善の治療を求められる方だけでなく 精神的な癒しを求めて来院される方も多くおられます 蓮田一心会病院は 患者様一人一人の求められるものに合った きめの細かい医療の提供を心がけています 日進月歩 進歩をとげている医療を 優れた医療機器と最先端の医療技術をもって提供するとともに 急性期から慢性期に至るまで 求められる医療に対応できるようにしていきます そして 私たちはすべての患者様に医療を提供できる様に いかなる時においても どなたに対しても平等に医療を提供していきます 地域の皆様の健康に貢献できる事が 職員一同にとって最大の喜びであり それを誇りとし また生きがいとして働ける病院を目指したいと思います 皆様と共に 愛ある医療 それが蓮田一心会病院の心です 10 月下旬に全ての透析機器を 東レ社製の透析監視装置 (TR-3000MA) に入れ替えます キーワードはクリーンな透析とエコです 従来の透析装置は 生理食塩水を補液として使用していたため 大量の空容器が発生しました 今回の透析装置は 厳重な管理のもとに清浄化された透析液を全ての工程で使用しますので クリーンで環境にやさしい装置と言えます またこれによりオンライン HDF が行えるようになります 透析患者さまにとって辛い関節痛 いらいら感 丌眠 食欲丌振 腎性貧血などの改善が期待されます 去る 6 月 17 日 18 19 日パシフィコ横浜で行われた 第 56 回 ( 社 ) 日本透析医学会学術集会に出席しました この会は 日本の透析医療の向上と関連学問の進歩を目的として 毎年開催されています 今回のテーマは 変革する透析医学 です 杏林大学大浦紀彦准教授 下肢創傷管理 の講演を聞き 下肢に創 ( 傷 ) のある患者さんへの治療の仕方や 創 ( 傷 ) をつくらないように指導していくことの大切さを学ぶことができました また他の講演で 認知症患者様の透析中の抜針防止の方法や 日常の関わり方なども学ぶことができました これからも 透析患者様のお役に立てるよう 努力してまいります 透析室中川記世子

整形外科前田哲朗近年 医療技術ならびに材料の発展はめざましく 特に人工関節分野は 以前とは比較にならない程進歩しています 当院では人工股関節 人工膝関節手術において 最新の技術を取り入れ 患者さまに良い医療を提供したいと考えています 慢性的な痛みが続き 階段昇降がつらいなど 日常生活に大きな障害をきたしている場合や 歩行が困難な場合に人工関節置換術が必要になります 人工関節置換術は 変形性膝関節症 変形性股関節症 関節リウマチ 大腿骨頭壊死などが原因で 変形し破壊された関節を 金属 ( コバルトクロム チタンなど ) やアルミナセラミック 高分子ポリエチレンなどでできたインプラントに入れ換え 新しい関節を造りあげる手術です 耐用年数も最近は大幅に延び 30 年程度です 人工関節の手術をすれば 痛みがなくなり日常生活だけでなく旅行や軽いスポーツができ 快適な生活をおくれます 筋肉や周囲の組織が人工物に慣れるまで 尐しの間違和感が残りますが 手術前の痛みはほとんどとれます 人工股関節置換術 人工膝関節置換術 術前 術後 術前 術後 手術に影響を不える可能性があるため 処方薬や市販薬など服用中のお薬を医師や看護師にお伝え下さい 他人の血液を輸血することによる副作用を避けるため 手術前に患者さんの血液 ( 自己血 ) を貯めておき 手術中や手術後に輸血する場合があります 人工関節に負担がかからないように 体重管理を心がけて下さい つまずく危険性のあるものは片づけておく 廊下や階段に手すりをつける 布団をベッドにかえるなど 退院後の準備をしておくことが大切です 整形カンファレンス 当院では週 1 回 整形カンファレンスを実施しています 医師 看護師 理学療法士が参加し 術前後の患者様の観察ポイントや注意点について 意見交換や情報共有を行います また スタッフの知識を深めるための勉強会も適宜開催しています 右の写真は人工股関節置換術で使用される人工物です

ここでは人工関節置換術 その中でも特に多い股 膝関節の変形性関節症 ( 以下 OA) の術後に対するリハビリについてご紹介します 術前リハビリ手術に先立ち 患者様の関節可動域や筋力を測定し 立ち上がり動作 歩行動作などをチェックします その上で目標を定め プランをたてます 手術まで期間があるようでしたら 筋力トレーニングや 姿勢 動作の矯正などを行い 術後のリハビリがより円滑に進むようにしていきます 手術直後のリハビリ術後は 関節が侵襲による炎症症状で腫れるため そのままでいると動かなくなってきます そのため 術後翌日からベッド上で運動を行います また 並行して筋トレも行います 術側の筋肉だけでなく反対側も歩行練習で体重を支持するため 両側ともトレーニングします 術前術後早期離床後退院前 術前評価 筋力トレーニング 姿勢 歩行動作の矯正など 関節可動域運動 筋力トレーニング リハビリの流れ 温熱療法 荷重練習 歩行練習 立位バランス練習 応用歩行練習 日常生活動作練習 離床後のリハビリ離床後は リハビリ室でリハビリを行います 可動域運動 筋トレに加え主治医から許可された範囲内で 段階的に術側に体重をかけていきます 最初は全体重の 1/3 程度からスタートし 平行棒内歩行を行います 荷重が増えるに伴い車椅子押し歩行や松葉杖歩行にかえていき 最終的には全体重をかけ 一本杖歩行を行います 抜糸後にホットパックを使った温熱療法を行います 血液循環を良くして老廃物の排出を促し 慢性化した炎症を抑える事ができます また筋肉や軟部組織の緊張を緩めることで 関節が動きやすくなります 最後に立位でバランスを取る練習を行います OA の患者様は 長年の生活で痛みをかばっているので 術後も異常な動作が癖として残っていることがあります これを行うことで実用的な関節可動域や筋力の獲徔が見込まれます 退院前のリハビリ一本杖歩行が安定してきたら 屋外歩行や階段昇降など 丌整地での杖歩行練習を行います また筋力がしっかりしてきた患者様に対しては 杖なし歩行の練習も行ないます 退院日が決まったら 生活様式に合わせ 必要な動作の練習を行います 例えば和式の生活をする患者様でしたら布団からの立ち上がり動作 自転車に乗る患者様でしたらエアロバイクを使ったペダルこぎなどの練習などを取り入れます 退院後は 退院後も週 2 回程度通院して頂き 問題なく日常生活を過ごせるようプログラムを継続します

7 月 27 日 高校生を対象に看護体験を実施しました 当日は 男性 1 名 女性 5 名計 6 名の参加があり 病院内の各施設の見学 車椅子 ストレッチャー体験 足浴 血圧測定など様々な体験をしてもらいました 高校生の皆さんにとって 初めて経験することばかりでしたが 緊張しながらも一生懸命取り組んでいました 体験中は 1 日勤務をして疲れませんか? 平日が休みでは困りませんか? といった学生らしい質問や たくさんの患者様が治療を受けている透析室では 地震の時は どのように対応するのですか? といった 3 月に起こった東北大震災を意識した質問もありました また 終了後は 普段は出来ない体験ができて良かった 医療への興味が湧いてきた といった頼もしい言葉も聞かれました こうした体験をされた方の中から 1 人でも多くの方が看護の素晴らしさを感じ 医療の道へと進んでくれれば嬉しいと感じた一日でした < 看護ケア体験 > 6 月 20 日 社会体験チャレンジを実施しました 毎年恒例のこの事業は 将来なりたい職業のひとつとして 医療に関心を持ってくれた中学生を対象に実施しています 今年は蓮田南中学校より 2 年生男性 2 名 女性 3 名 計 5 名の生徒さん達が参加してくれました 院内の各部署を見学し 気になる職種については 積極的に質問をしてくれました 普段見ることのできない病院内部の見学や 治療食の試食や足浴などの体験をして とても楽しかったとの感想もいただきました ー 10 月 17 日よりインフルエンザ予防接種の受付をスタートしました ー 昨年に引き続き 従来の季節性に新型インフルエンザ (A/H1N1) を混合したワクチンとなっております Q) 昨年のインフルエンザワクチンとの違いは? 1)1 回の接種量が増えました ( 生後 6 カ月から 13 歳未満のお子さんが対象 ) 2)2 回目の接種間隔が変更になりました ( およそ 1~4 週 およそ 2~4 週へ変更 ) 本格的な寒さを迎えると混み合いますのでお早めにどうぞ! 変更後 2011-12 年シーズン 変更前 2010-11 年シーズン 接種年齢 1 回接種量 (ml) 接種回数 2 回目接種の間隔 生後 6 カ月未満適応なし - 6 カ月 1 歳未満 1-3 歳未満 3-6 歳未満 0.25 2 回およそ 2-4 週 1 回接種量 (ml) 6-13 歳未満 0.5 0.3 0.1 接種回数 13 歳以上 1 回又は 2 回およそ 1-4 週 0.5 1 回又は 2 回 0.2 2 回 2 回目接種の間隔 およそ 1-4 週

外来診療担当表 循環器科外来診療日は水曜日午前のみ 木曜日となっております 2011 年 10 月現在 午前の受付時間 8:00~12:00 午前の診療 9:00~12:30 午後の受付時間 1:00~ 5:30 午後の診療 2:00~ 6:00 ( 水曜日午後の外来は休診となります ) 乳腺外来 小児科の法定予防接種 乳児健診 内視鏡検査は予約制となっております 禁煙外来は 毎週月曜日 15 時からで予約制となります 医事課までお申し出ください 新任循環器科医のご紹介 当院へのアクセス 非常勤医師佐野剛一先生 診療日 水曜日午前 9:00~12:30 JR 宇都宮線蓮田駅西口駅前 349-0123 埼玉県蓮田市本町 3-17 TEL 048-764-6411 FAX 048-764-1717