電波に関する問題意識(原座長提出資料)

Similar documents
<4D F736F F F696E74202D F B8817A93648AC E096BE8E9197BF E >

周波数再編アクションプラン(平成26年10月改定版)(案)意見書

Microsoft Word - 02 報道資料本文.doc

報道資料

平成25年度電波の利用状況調査の評価について

<4D F736F F F696E74202D208EFC A6D95DB939982C98AD682B782E988D38CA98F9182CC8E518D6C8E9197BF5F E707074>

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

スライド 1

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

PowerPoint プレゼンテーション

帯電話加入数携帯電話加入者数の推移 年 9 月末現在加入数 ( 人口普及率 ) 携帯電話: 約 13,930 万加入 (108.8%) 第 3 世代携帯電話 (3G): 約 10,730 万加入 (83.8%) 3.9 世代携帯電話 (LTE): 約 3,200 万加入 (25.0%)

電波法関係審査基準 ( 平成 13 年 1 月 6 日総務省訓令第 67 号 ) の一部を改正する訓令案新旧対照表 ( 下線部は変更箇所を示す ) 改正案 現行 別紙 2 ( 第 5 条関係 ) 無線局の目的別審査基準 別紙 2 ( 第 5 条関係 ) 無線局の目的別審査基準 第 1 ( 略 ) 第

資料 5-4 APT 無線通信フォーラム (AWF) における 700MHz 帯の利用に関する検討状況 総務省

規制の事前評価の実施に関するガイドライン(素案)

中小法人の地方法人二税の eltax の利用率 70% 以上という目標達成に向けて 下記の eltax の使い勝手改善等の取組を進めるとともに 地方団体の協力を得つつ 利用勧奨や広報 周知等 eltax の普及に向けた取組を一層進める また 中小法人の地方法人二税の eltax の利用率の推移等を踏

<4D F736F F D E838B8AC888D596B390FC8BC782CC88DA93AE94CD88CD82CC8A6791E52E646F6378>

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて

調査研究の概要 報告書第 Ⅱ 編 (3 頁 ~) Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 2

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

資料3

WRC-19 における高周波数帯 ( GHz) での携帯電話周波数の確保に向けて 株式会社 NTT ドコモ 無線アクセス開発部担当部長 あたらし新 ひろゆき博行 1. はじめに 国際電気通信連合 (ITU:International Telecommunication Union) の

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

H28秋_24地方税財源

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C D837A A CC2906C8FEE9

1. 実現を目指すサービスのイメージ 高齢者や障害者 ベビーカー利用者など 誰もがストレス無く自由に活動できるユニバーサル社会の構築のため あらゆる人々が自由にかつ自立的に移動できる環境の整備が必要 ICT を活用した歩行者移動支援サービスでは 個人の身体状況やニーズに応じて移動を支援する様々な情報

第16回税制調査会 別添資料1(税務手続の電子化に向けた具体的取組(国税))

Microsoft Word - 04 【別添】基本的方針案v5.docx

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

我が国の電波の使用状況 ( 整理基準 ) (1) 本資料は 電波法において 電波 と定義されている 3000GHz 以下の電波について 我が国における周波数帯ごとの使用状況を図示したものです (2) 各周波数帯において複数の用途がある場合は 代表的なものを記載しています また 多段になっているものは

することが困難又は不合理である無線設備の技術的条件 ( 平成 5 年郵政省告示 第 123 号 ) 等を廃止する告示案 < 訓令案 > (15) 電波法関係審査基準 ( 平成 13 年総務省訓令第 67 号 ) の一部を変更する訓令案 2 意見公募の趣旨 目的 背景 別添の報道資料の 1 背景 のと

電波の監視等に必要な経費 2 施策の概要 電波の発射源を探査するための電波監視施設を整備し 消防無線 航空 海上無線 携帯電話など重要無線通信への妨害対策をはじめとする不法無線局の取締りを実施 重要無線通信妨害に係る申告受付は 24 時間対応体制を整備し その迅速な排除に取り組んでいる 重要無線通信


沖縄でのバス自動運転実証実験の実施について

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

我が国の電波の使用状況 ( 整理基準 ) (1) 本資料は 電波法において 電波 と定義されている 3000GHz 以下の電波について 我が国における周波数帯ごとの使用状況を図示したものです (2) 各周波数帯において複数の用途がある場合は 代表的なものを記載しています また 多段になっているものは

Microsoft PowerPoint - kobetsuB4-slide-静山.ppt [互換モード]

資料2 紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について

火山防災対策会議の充実と火山活動が活発化した際の協議会の枠組み等の活用について(報告)【参考資料】

豊橋市 PPP/PFI 手法導入優先的検討方針 効率的かつ効果的な公共施設等の整備等を進めることを目的として 多様なPPP/P FI 手法導入を優先的に検討するための指針 ( 平成 27 年 12 月 15 日民間資金等活用事業推進会議決定 ) に基づき 公共施設等の整備等に多様なPPP/PFI 手

<4D F736F F D A91D196B390FC4C414E82CC8EFC CF8D5882C98AD682B782E9834B E63494C52E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

PowerPoint プレゼンテーション

女性が働きやすい制度等への見直しについて

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出して

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

PowerPoint プレゼンテーション

2018年1月1日以降に公示されたの電波法関係主要告示等

【日証協】マイナンバー利活用推進小委員会提出資料

資料 2-1 VHF 帯での利用を計画する 具体的システムの提案について 平成 30 年 12 月 21 日 ( 株 )NTT ドコモ 2018 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved.

資料 2-2 SUT タスクフォース 意見取りまとめ (1) ー SUT 産業連関表の基本構成の考え方ー 2017 年 8 月 24 日国民経済計算体系的整備部会 部会長 SUTタスクフォース座長宮川努 1

資料1 第3回災害救助に関する実務検討会における意見に対する回答

未来投資戦略2018(PFI関連部分抜粋)

平成 30 年度事業報告 一般財団法人自治体衛星通信機構 当機構は 地方公共団体等において通信衛星を共同利用するための設備を設置し 運用することによって 防災情報及び行政情報の伝送を行うネットワークの整備促進を図り もって地域社会における情報通信の高度化及び地域の振興に寄与することを目的として平成

「諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査」1

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

問題意識 民生部門 ( 業務部門と家庭部門 ) の温室効果ガス排出量削減が喫緊の課題 民生部門対策が進まなければ 他部門の対策強化や 海外からの排出クレジット取得に頼らざるを得ない 民生部門対策において IT の重要性が増大 ( 利用拡大に伴う排出量増加と省エネポテンシャル ) IT を有効に活用し

施策の体系 本目標3 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち179

制度見直しに関する主な方向性については 次の通り考えるものとする 1. ビッグデータ時代におけるパーソナルデータ利活用に向けた見直し 個人情報及びプライバシーの保護に配慮したパーソナルデータの利用 流通を促進するため 個人データを加工して個人が特定される可能性を低減したデータに関し 個人情報及びプラ

平成27年国勢調査の5つのポイントと12の新たな取り組み

資料 1 SUT タスクフォース 意見取りまとめ (1) ー SUT 産業連関表の基本構成の考え方ー 2017 年 8 月 8 日国民経済計算体系的整備部会 部会長 SUTタスクフォース座長宮川努 1

個人住民税の特別徴収税額決定通知書(納税義務者用)の記載内容に係る秘匿措置の促進(概要)

部分供給については 例えば 以下の3パターンが考えられる ( 別紙 1 参照 ) パターン1: 区域において一般電気事業者であった小売電気事業者 ( 又は他の小売電気事業者 ) が一定量のベース供給を行い 他の小売電気事業者 ( 又は区域において一般電気事業者であった小売電気事業者 ) がを行う供給

untitled

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

特定基地局の開設計画に係る認定申請の受付結果について 1 第 4 世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設計画の認定申請を 本年 9 月 26 日 ( 金 ) から同年 10 月 27 日 ( 月 ) までの間 受け付けたところ 3 件の申請がありました < 申請者 (50 音順 )> 株

簡易無線のデジタル化と利用拡大 従来の簡易無線局 アナログ式 音声通信が利用主体 データ伝送や高度利用等のニーズの多様化等の需要の増加や周波数の逼迫が懸念 運送業 工事現場等で利用 400MHz 帯簡易無線局にデジタル方式を導入 多様なニーズに対応 データ伝送システム データ伝送速度の向上により新た

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

行政文書をより体系的 効率的に管理するための電子的な管理の充実 1. 共有フォルダでの体系的 効率的な管理を実現するため 標準例 共通マニュアルを作成する (A) 標準例 共通マニュアル 下記のポイントを踏まえた標準例 共通マニュアルを作成する (ⅰ) 共有フォルダ内の体系的保存の標準化 (ⅱ) 文

第5回 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 資料1-1

Microsoft PowerPoint - 第9条統一見解(改正版)_rev pptx

(2) 行政の高度化 効率化国や地方公共団体においてデータ活用により得られた情報を根拠として政策や施策の企画及び立案が行われることで (EBPM:Evidence Based Policy Making) 効果的かつ効率的な行政の推進につながる (3) 透明性 信頼の向上政策立案等に用いられた公共デ

(1000 字を超える長文のため 以下に主な意見趣旨を抜粋 ) 150MHz 帯生体検知通報システムについて 山岳救助用を含めて 142.5~ MHz と ~146.99MHz としたらどうか 登山者検知通報システムについては時間的なチャネル共用が可能のため 当該システムにお

参考資料3(第1回検討会資料3)

不必要な電波 ( 不要電波 ) をできる限り低減させるため 平成 17 年に無線設備のスプリアス発射の強度について 許容値の改正が行われました 詳細は 総務省の電波利用ホームページをご覧下さい

特定個人情報の取扱いの対応について

航空無線航行システム (DME) 干渉検討イメージ DME:Distance Measuring Equipment( 距離測定装置 ) 960MHz から 1,215MHz までの周波数の電波を使用し 航空機において 当該航空機から地表の定点までの見通し距離を測定するための設備 SSR:Secon

資料9


六十五歳以上七十歳未七十歳以上 三 九三〇円一五 二九一円 三 九三〇円一三 二八四円 附則 1 この告示は 平成四年四月一日から施行し この告示の施行の日 ( 以下 施行日 という ) 以後の期間に係る年金たる補償に係る平均給与額及び施行日以後に支給すべき事由が生じた休業補償に係る平均給与額につい

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

Microsoft Word - PPPPFI手法導入における優先的検討に係る指針

Microsoft Word - 02 大都市 本文.doc

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の

資料 5 自治体クラウド推進 業務改革について 平成 27 年 9 月 14 日

内部統制ガイドラインについて 資料

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

11

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

第14回税制調査会 総務省説明資料(・地方税務手続の電子化等2・個人住民税2)

新たな外国人材受入れ制度の検討経緯及び概要 平成 30 年 7 月 12 日 経済産業省 製造産業局 今年 2 月 20 日の経済財政諮問会議において 総理から以下の指示 安倍政権として いわゆる移民政策をとる考えはありません この点は堅持します 他方で 5 年間のアベノミクスによって 有効求人倍率

Microsoft Word 総務省への要望書の定期的提出に関する規定

県医労.indd

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

Transcription:

資料 1-1 平成 29 年 3 月 30 日 投資等ワーキング グループ 座長原英史 電波に関する問題意識 第四次産業革命の急速な進展や 2020 年オリ パラ東京大会に向けて 周波数はますますひっ迫した状況になってきている 第 9 回投資等 WGにおいて 周波数の有効利用を進めるための施策として 政府部門の周波数の共用が有識者より提示された そこで 以下の点について貴省の考えと 進捗状況 および今後の取組について伺いたい (1) 公共用帯域の割当 用途の開示状況 利用状況調査について日本では 政府部門における周波数の割当状況の大部分が非開示となっている また 利用状況調査 ( 1) についても 原則 3 年を周期として電波の利用状況を調査し 評価しているものの 米国に比べて詳細な調査は行われていない ( 2) 電波を有効利用するために 政府部門の周波数の割当状況を 公安や国家安全保障に係る情報の機密性に配慮しながらも より積極的に開示し 加えて 利用状況の実態をより正確に把握できる仕組みを検討してはどうか 1 目的は 電波需要に対応し 既存免許人が使用する周波数帯において電波を再配分するため 電波が無駄なく効率的に利用されているかを周波数帯ごとに利用状況を正確に把握し 周波数割当計画の策定等に反映 (2012 年 4 月 11 日総務省 電波の利用に関する現状と諸課題について より抜粋 ) 電波政策ビジョン懇談会最終報告書においても 今後 公共業務用の無線局についても 他システムとの共用を前提とした利用可能性を検討していく必要があるため より詳細に利用状況を把握できる仕組みが求められる と記載 (2014 年電波政策ビジョン懇談会電波の利用状況調査と周波数再編アクションプランより ) 2 例えば 一人の免許人が 保有する複数の無線局のすべてを使っていない時間帯のみを申告することになっている等 ( アメリカの調査では無線局ごとに利用時間を調査 ) (2) 各国における政府の周波数の官民共用の現状について米国および英国では 2010 年から政府のもつ周波数の民間への開放や 政府周波数の民間との共用 ( 官民共用 ) の目標値を定め その確保を進めているところ 一方 日本においては 周波数調整 共用 再編が検討されている ( 1) ものの 政府部門から周波数を民間向けに確保する目標値は現状ない ( 2) と見受けられる こうした各国の状況を踏まえ 現状どのように捉えているか また今後の方向性について検討状況を伺いたい

1 周波数の共用を促進することを目的として 周波数の共用可能性の判断や免許人間の調整等を容易にするための仕組みや無線局の自律的な調整により周波数共用を可能とする技術的方策を検討すべき ( 電波政策 2020 懇談会制度ワーキング グループ 2. 電波の監理 監督に関する制度見直し (2) 制度見直しの具体的な方向性 3 周波数調整 共用 再編関係 より ) 2 日本では 2020 年までに移動通信用周波数を約 2700MHz 幅確保することを目標に設定されているが ( 電波政策ビジョン懇談会平成 26 年 12 月最終報告書とりまとめ ) 政府用の周波数に関する目標値はない (3) 官官 官民における共用化について警察無線 消防 救急無線 防災行政無線 防衛用無線等における共用化についてどのように考えるか 1 周波数帯の共用について政府が使用する周波数帯について 特定の地域については民間に割り当てるといった官民共用は現在でも一定程度行われていると認識している しかし 希少な周波数の有効利用の観点から このような共用をさらに拡大していくべきではないか また こうした固定的な共用のみならず より革新的な技術 例えば米国で利用されているような 共用可能な場所 時間及び送信電力等の共用条件の決定をリアルタイムで行う周波数アクセス制御システムを用いた よりダイナミックな割当方法による共用を検討してはどうか 2 無線システムの共用について日本では 警察 消防 救急 自治体等の個別の免許人が それぞれ自営の通信システムを利用しており また 行政機関が共同で利用できる防災相互通信用無線といったシステムも 大きな災害発生時等に利用が限られていると認識している 一方 欧米では 政府内の周波数の効率的利用の観点に加え 災害時における異なる組織間通信の実現や重複投資の回避による財政支出の削減等の観点から 各行政機関が日常的に共同利用できる通信システムの利用が進められてきていると認識している 今後 米国や英国にみられる共用に向けた取組を参考に 複数の主体が共同利用できる単一の無線システム開設について検討してはどうか (4) 周波数の効率的使用や再編を一層効果的に進める手法について現在 周波数移行に要する費用を 新たに電波の割当を受ける者が負担し 電波の再編を促進する制度 ( 1) があり実施されているが この制度の適用は携帯電話基地局等の特定基地局を新規に開設する場合に限定されている また これまでの実施例 ( 2) では 移行に要する費用の範囲が 無線設備 付属設備の取得及び工事費用等に限定

されている 電波政策ビジョン懇談会 (2014 年 3) でも 周波数の効率的使用や再編を一層効果的に進める手法 について記載されているが 具体的な検討状況はどのようなものか 特に 周波数の効率的使用や再編へのインセンティブ付与等を含めた市場メカニズムの更なる活用などについての進捗状況をお聞かせいただきたい 第 9 回投資等 WG 会合においては 有識者より終了促進措置における 金銭支払いによる交渉可能性の拡大 について提案があった 周波数の経済的価値を踏まえ 移行に要する費用の範囲を無線設備 付属設備の取得及び工事費用等に限定せず 既存免許人と新たに電波の割当を受ける者の間の合意に基づいて自由に決定してはどうか 1 終了促進措置 ( 電波法の一部改正 (H23. 8.31 施行 )) 2 700Mhz/900Mhz 帯の周波数再編 ( 三 九世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設に関する指針を定める件 ( 平成 23 年総務省告示第 513 号 )) 3 終了促進措置等 既存施策の実施状況等につき適宜レビューを行い 周波数の経済的価値も考慮しつつ 比較審査方式による周波数帯の新規割当てや終了促進措置等による周波数再編等の既存手法の改善に努めていくことが必要 ( 電波政策ビジョン懇談会 2014 年より ) (5) 新たな試験的免許制度の創設現在 比較的短期の審査期間で 特定地域内において短期間利用可能な無線局免許を付与する 特定実験試験局制度 が存在する しかしながら 現行の実験試験局 特定実験試験局では 実用に供し てはならないこととされている 第 9 回投資等 WG 会合において有識者より提案があった通り 今後 革新的な技術が進展していくなかにおいて 一定の条件下におけるより柔軟な無線局免許を付与する仕組みを創設してはどうか 具体的には 実験段階の技術について 1 単なる実験の域に留まらず 一定程度実用に供していくことを可能とする 2 当該実験が終了した後 実験結果を踏まえた軽微な中間審査プロセス等を経て同一周波数帯での通常の免許の取得が可能となる等を内容とする新たな試験的免許制度を創設してはどうか また その際 事前の審査期間を1~2 週間程度の短期的なものとすることについてどう考えるか 以上

情報開示の度合い CEPT HP 1

NTIA 13001305 50-100%18 63.7% 10-50% 0 45.1% 1-10% 30 1% 1 1300-1350MHz 50-100%1 65.4% 10-50% 0 1380-1385 58.8% 1-10% 248 1% 2 1350-1390MHz 1685-1690 50-100%39 4% 10-50% 0 99.2% 1-10% 0 1% 0 1675-1695MHz 201611U.S. Department of Quantitative Commerce Assessments of Spectrum Usage 24 12 2

2010 MH 2022750MHz 384MHz 230MHz 1000MHz 100MHz 2020 500MHz 245MHz 140MHz 105MHz 20202700MHz 26 12 3

2812 4

Military Office of Communications: Ofcom UK spectrum map European Office: ECO* Commu ** * European Conference of Postal and Telecommunications Administrations: CEPT ** 2007/344/EC 5

National Telecommunications & Information Administration Federal Government Spectrum Use Reports 225MHz-6GHz 6

7

8