第3回「10年間高格付を維持している優良企業」調査

Similar documents
以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( )

第3章 総務省統計局が提供する地域メッシュ統計の編成項目_2 経済センサス

28付属統計表(全体)

29付属統計表(全体)

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平

30付属統計表(全体)

28付属統計表(全体)

平成 29 年度 高校 中学新卒者のハローワーク求人に係る 求人 求職状況 取りまとめ ~ 高校生の求人倍率は 2.08 倍 求人数は前年比 15.7% 増 ~ 厚生労働省は このほど 平成 30 年 3 月に高校や中学を卒業する生徒について 平成 29 年 7 月末現在の公共職業安定所 ( ハロー

2003年1月23日

産業廃棄物の排出 処理状況について 1. 調査方法 (1) 調査対象 1 調査対象 2 対象業種 3 対象廃棄物 47 都道府県 日本標準産業分類( 平成 19 年 11 月改訂 )/ 総務省 をもとに抽出した産業廃棄物の排出が想定される大分類 18 業種廃棄物の処理及び清掃に関する法律に規定する産

2003年1月23日

目次 平成 30 年 6 月環境経済観測調査地域別統計表 ページ 表 A 地域別対象企業数及び回答率 1 表 1-1 我が国の環境ビジネス全体の業況 主業別 2 表 1-2 発展していると考える環境ビジネス 4 表 2-1(1) 現在行っている環境ビジネス数 主業別 6 表 2-1(2) 現在行って

就職ブランド調査(1965年卒~2002年卒)

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー

第3回「金持ち企業ランキング」調査

企業情報サイトマニュアル

(Microsoft Word - 20\212T\220\340.doc)

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉

2 業種別排出量産業廃棄物の業種別排出量を図 1-2 及び表 1-1 に示す 調査の結果 電気 ガス 熱供給 水道業 ( 下水道業を含む ) からの排出量が最も多く 約 100,543 千トン ( 全体の 25.7%) 次いで建設業が約 81,845 千トン ( 同 20.9%) 農業 林業が約 8

有価証券オプション取引における建玉制限数量 (2017 年 5 月 12 日から適用 ) コード オプション対象証券 新制限数量 現行制限数量 1306 TOPIX 連動型上場投資信託 2,998,900 単位 2,033,700 単位 1309 上海株式指数 上証 50 連動型上場投資信託 1,7

Microsoft PowerPoint - 日本企業のIFRS適用動向_ pptx

鎌倉市

⑤資料4~8高卒状況の推移


地球温暖化対策推進法に基づく


⑤資料4~8高卒状況の推移(更新)_

地球温暖化対策推進法に基づく

宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 26 年 7 月分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平

地球温暖化対策推進法に基づく

産業廃棄物の排出及び処理状況等(平成20年度実績)

(Microsoft Word - 21\212T\220\340)

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

毎月勤労統計調査平成22年06月分結果確報

社員のボランティア支援制度別企業リスト

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

H26-5-all

H26-5-all

<938C8FD85F93FA81588A4A8EA E786C7378>

I. 背景 2014 年 6 月 24 日 日本再興戦略 改訂 2014( 抜粋 ) 4IFRS の任意適用企業の拡大促進 上場企業に対し 会計基準の選択に関する基本的な考え方 ( 例えば IFRS の適用を検討しているかなど ) について 投資家に説明するよう東京証券取引所から促すこととする 20

業種別会社形態一覧 ( 東証上場企業 現在 ) 大分類中分類社数割合社数割合社数割合 水産 農林業水産 農林業 % 0 0.0% % 鉱業鉱業 % % % 建設業建設業 % %

3402 東レ 素材 0.56 AA 3405 クラレ 素材 0.24 A 3591 ワコールホールディングス 一般消費財 サービス 0.06 BBB 3863 日本製紙 素材 0.08 A 4004 昭和電工 素材 0.27 A 4005 住友化学 素材 0.44 AAA 4062 イビデン 情報

建設工事受注動態統計調査報告 ( 平成 26 年度計分 ) 公共機関からの受注工事 (1 件 500 万円以上の工事 ) 時系列表については,9,10 ページ参照 26 年度の公共機関からの受注工事額は 16 兆 2,806 億円で, 前年比 4.3% 増加した うち 国の機関 からは 5 兆 7,

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28

結  果  の  概  要

News Release 2018 年 12 月 27 日 香川県内民間企業の 2018 年冬季ボーナス支給見込みアンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 630 社を対象と して 2018 年冬季ボーナスの支給予想について アン

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\220\340.doc)

景況レポート-表

2019 年 4 月 8 日 株式会社日本経済新聞社 日経平均内需株 50 指数 日経平均外需株 50 指数 の公表開始 日本経済新聞社 ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役社長 : 岡田直敏 ) は 日経平均株価を構成する 225 銘柄の中から 海外売上高比率を用いて 50 銘柄を選んだ株価指

Microsoft PowerPoint - 【H ~】企業立地促進法優遇措置.ppt

2010 年 12 月環境経済観測調査統計表 目次 ページ 表 1(1) 主業別 資本金別対象企業数及び回答率 1 表 1(2) 主業別 資本金別回答企業数及び構成比 1 表 2-1 我が国の環境ビジネス全体の業況 資本金別 主業別 2 表 2-2 発展していると考える環境ビジネス 資本金別 主業別

第1回「合コンしたいと思う企業ランキング」調査

関東 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名所在地 茨城県 黒沢産業 ( 株 ) 茨城県 関 茨城県 茨城県 ( 株 ) マツミ ジャパン 茨城県 茨城県 ( 株 ) 国分商会 埼玉県

経済センサス活動調査速報

平成 21 年経済センサス 基礎調査確報集計結果 (2) 産業分類別 - 従業者数 ( 単位 : 人 %) 北海道 全国 従業者数従業者数 (*2 (*2 A~S 全産業 A~R 全産業 (S 公務を除く )


第 2 章 我が国における IT 関連産業及び IT 人材の動向 1. IT IT IT 2-1 IT IT 大分類 A 農業, 林業 B 漁業 C 鉱業, 採 業, 砂利採取業 D 建設業 E 製造業 F 電気 ガス 熱供給 水道業 G 情報通信業 H 運輸業, 郵便業 I 卸売業, 小売業 J

第1回不動産王ランキング           

Microsoft Visual Basic

お金をめぐる最近の動き

経済センサス活動調査速報

各位 平成 27 年 8 月 7 日 会社名 DIAMアセットマネジメント株式会社 代表者名 代表取締役社長西惠正 ( コード番号 1369) 問合せ先 投信テ ィスクローシ ャーク ルーフ 上野圭子 TEL DIAM ETF 日経 225 に関する日々の開示事項 1. 上

平成24年度エネルギー消費統計結果概要

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

平成26年経済センサス‐基礎調査(確報)結果の公表

目 次 労働市場の動き (2) 第 1 表 職業紹介状況総括 (3) 第 2 表 都道府県別有効求人倍率の推移 (4) 第 3 表 都道府県別一般職業紹介状況 ( 全数 )

山形県富山県秋田県福井県群馬県福島県島根県鳥取県長野県栃木県宮崎県新潟県佐賀県石川県岩手県山梨県岐阜県青森県徳島県茨城県三重県大分県山口県香川県熊本県岡山県鹿児島県沖縄県静岡県高知県和歌山県宮城県愛媛県長崎県滋賀県北海道愛知県福岡県広島県奈良県兵庫県千

製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年

Ⅰ 事業所に関する集計 1 概況平成 26 年 7 月 1 日現在の本道の事業所数 ( 国及び地方公共団体の事業所を含む 事業内容不詳の事業所を含む ) は 25 万 3,139 事業所 従業者数は 245 万 7,843 人となっており 全国順位は 事業所数 従業者数ともに 東京都 大阪府 愛知県

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

目次 調査結果の概要 1 小企業編 中小企業編 概況 3 概況 15 調査の実施要領 4 調査の実施要領 16 業況判断 5 業況判断 17 売上 1 売上 2 採算 11 利益 21 資金繰り 借入 12 価格 金融関連 22 経営上の問題点 13 雇用 設備 23 設備投資 価格動向 14 経営

平成 22 年度エネルギー消費統計結果概要 経済産業省資源エネルギー庁平成 24 年 4 月 エネルギー種別に見ると 最終エネルギー消費総量の 37.5% が燃料 54.8% が電力 7.4% が熱となっています 調査の対象となった非製造業 製造業 ( 石油等消費動態統計対象事業所を除く ) 業務部

第5回 企業の取引リスクに対する意識調査

第5回金持ちランキング

新電力会社(登録小売電気事業者)の実態調査2018年

 

_rismon_survey

第四十号様式 ( 第八条関係 )(A4) 建築基準法第 15 条第 1 項の規定による建築工事届 ( 第一面 ) 平成年月日 知事様 建築主氏名郵便番号住所電話番号 印 工事施工者 ( 設計者又は代理者 ) 氏名営業所名 ( 建築士事務所名 ) 郵便番号所在地電話番号工事監理者氏名営業所名 ( 建築

ユースフル労働統計 2014 労働統計加工指標集

129

第 14 回 硬式 男子 シチズン時計 東京 ( 池田市 ) 女子 東洋レーヨン 東京 39 年 軟式 男子 リッカーミシン 東京 第 15 回 硬式 男子 積水化学工業 大阪 ( 出雲市 ) 女子 帝人 岩国工場 山口 40 年 軟式 男子 リッカーミシン 東京 女子 日清紡績 西新井工場 東京

第4回「金持ち企業ランキング」調査

製造業 ページ 303 調査対象数 1,695 調査対象数 1,541 調査対象数 971 調査対象数 464 総資本経常利益率 (%) 自己資本経常利益率 (%)

( 第二面 ) 1. 建築主 イ. 種別 (1) 国 (2) 都道府県 (3) 市区町村 (4) 会社 (5) 会社でない団体 (6) 個人 国 : 国 独立行政法人等都道府県 : 都道府県 関係機関 ( 地方独立行政法人 住宅供給公社 道路公社等 ) 市区町村 : 市区町村 関係機関 ( 地方独立

Microsoft PowerPoint HP掲載資料v6

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7

_rismon_survey

事業所

(Microsoft Word - 11 \212T\227v\201i\216\226\213\306\217\212\201j.doc)

29年6月労働市場月報表紙

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

大学生の就職希望企業(就職ブランド調査2008)

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

Transcription:

第 3 回 10 年間高格付を維持している優良企業 調査 2016 年 1 月 http://www.riskmonster.co.jp 1

調査の概要 1. 調査名称 第 3 回 10 年間高格付を維持している優良企業 調査 2. 調査方法 企業情報調査結果に基づく調査 3. 調査対象企業 2015 年 11 月末時点でリスクモンスター株式会社が RM 格付 (A~F 格 ) を付与している企業 4. 調査対象企業数 1,506,993 社 2

1. 調査結果 [1] 10 年間高格付を維持している優良企業 / 集計結果 2015 年 11 月末時点でリスクモンスター株式会社が RM 格付 (A~F 格 ) を付与している企業 1,506,993 社を対象に 2005 年 12 月 ~2015 年 11 月の 10 年間で A 格を維持し続けている優良企業を集計したところ 1,912 社であり 前回 (1,724 社 ) から 188 社増加した結果となった ( 図表 A) 1,912 社のうち 上場会社 ( 売上高 2,000 億円以上かつ従業員 3,000 人以上 )117 社については 図表 Bに 非上場会社 ( 売上高 1,000 億円以上かつ従業員 2,000 人以上 )59 社については 図表 Cにそれぞれまとめた [2] 10 年間高格付を維持している優良企業 / 規模別比較 10 年間高格付を維持している優良企業について 従業員数別に集計したところ 最も A 格維持企業が多い規模帯は 従業員が 201 人 ~500 人 (442 社 ) であった 次いで 100 人以下 が2 位 (374 社 ) 101~200 人 が3 位 (326 社 ) 501 人 ~1000 人 が4 位 (304 社 ) と 集計対象企業数が多い小規模企業が上位を占める結果となった ( 図表 D) しかし 一方で 集計対象企業に対するA 格維持企業の割合では 従業員数が多い企業ほど その割合が高くなる傾向が顕著に表れていることから 定説どおり大規模企業の方が優良かつ安定した企業になりやすいことが表れているといえる [3] 10 年間高格付を維持している優良企業 / 業種別比較 10 年間高格付を維持している優良企業について 業種別に集計したところ A 格維持企業が多い業種のランキング1 位は 製造業 (765 社 ) であった 次いで 卸売業 が2 位 (389 社 ) サービス業他 が3 位 (216 社 ) となった 以下 4 位 情報通信業 (130 社 ) 5 位 小売業 (116 社 ) 6 位 識別 設備工事業 (72 社 ) 7 位 運輸業 郵便業 (68 社 ) 8 位 総合工事業 (46 社 ) 9 位 不動産賃貸 管理業 (34 社 ) 10 位 電気 ガス 熱供給 水道業 (24 社 ) と続いた ( 図表 E) いずれの業種においても 前回以上の水準となったが 中でも上位 3 業種においては 1 割以上の増加率となっており 業界上位企業を中心とした安定感が表れた結果と言えよう また 参入障壁が高く 寡占市場となり易いインフラ事業の電気 ガス 熱供給 水道業については A 格維持社数は少ないものの 集計対象企業数に対して 1.57% と極めて高い割合を有していることから その業界特性が色濃く表れているといえる [4] 10 年間高格付を維持している優良企業 / 地域別比較 10 年間高格付を維持している優良企業について 地域ごとに分布状況を集計したところ A 格維持企業が多い都道府県のランキング1 位は 東京都 (590 社 ) であった 次いで 大阪府 が2 位 (283 社 ) 兵庫県 が3 位 (73 社 ) となった 以下 4 位 愛知県 (72 社 ) 5 位 新潟県 (64 社 ) 6 位 北海道 (61 社 ) 7 位 神奈川県 (57 社 ) 8 位 京都府 (56 社 ) 9 位 福岡県 (53 社 ) 10 位 広島県 (49 社 ) と続いた ( 図表 F) また 同様にエリアごとの分布状況の集計では ランキング 1 位が 関東地方 (742 社 ) 2 位が 3

近畿地方 (464 社 ) 3 位が 中部地方 (264 社 ) となった 東京都 や 大阪府 については 所在する企業数が多いことに加え 上場会社をはじめとする大手企業が集まりやすいことが 上位にランクインしている理由といえる 一方で 5 位にランクインしている 新潟県 や8 位にランクインしている 京都府 については 集計の対象となる企業数は 30,000 社前後と決して多くはないが A 格維持企業を多数輩出していることから 優良企業を育てやすい土壌を有する地域と考えることができよう 3. 総評 2015 年 11 月時点において リスクモンスター株式会社が格付を付与している企業数 1,506,993 社に対して A 格企業は 48,089 社と全体のわずか 3.19% である その中において 10 年間高格付を維持している優良企業 は 1,912 社と A 格企業の 3.96% 全体に対する割合に至っては 0.13% と 極めて限られた企業である ( 図表 A) それらの殆どは 有名な大規模企業であろうと推測されがちであるが A 格維持企業の 60% 以上は非上場企業であり 同じく 35% 以上は従業員 200 人以下の中小企業なのである ( 図表 D) 一見すれば 我が国の経済は大規模企業が支えているものと思いがちである しかし 実態はそれらの企業に加えて モノづくりを中心とした事業基盤を背景に 大都市のみならず地方都市にも根を張り 中小規模ながらに安定した経営を続けている企業が 下支えしていることが 今回の調査結果から読み取れる 現在 日本は政府による経済政策や日銀による金融緩和によって 景気回復の期待は依然として高まっている しかし 今回の調査によって掲出された企業は そのような景気の高揚感によって評価が高まっている企業ではなく 失われた 20 年 の中でも優良な経営状態を保ち 世界金融危機や東日本大震災の影響を乗り越えた企業なのである その経営努力は まさに我が国の経済を支えるにふさわしいものであるといっても過言ではなかろう 現在まで 10 年間にわたりA 格を維持してきた 1,912 社の企業が 次の 10 年間も経済の前線で戦う企業としてA 格を維持し続けることを期待するとともに 今後 これらの企業に加わる企業が続々と現れ 景気の押し上げを現実のものとしてくれることに期待したい 図表 A 第 3 回 10 年間高格付を維持している優良企業 / RM 格付分布 RM 格付 生存企業数 割合 社数増減 A 格 48,089 社 3.19% ( 12,866 社 ) ( うち10 年間継続 ) (1,912 社 ) (0.13%) (+188 社 ) B 格 71,602 社 4.75% ( 6,500 社 ) C 格 145,170 社 9.63% (+17,287 社 ) D 格 279,297 社 18.53% (+10,594 社 ) E 格 401,504 社 26.64% (+17,479 社 ) F 格 561,331 社 37.25% ( 36,724 社 ) 計 1,506,993 社 100.00% ( 10,730 社 ) 4 (2015 年 11 月末現在 )

図表 B 第 2 回 10 年間高格付を維持している優良企業 / 上場会社 ( 売上高 2,000 億円以上かつ従業員 3,000 人 以上 ) 通番 企業名 都道府県 業種 1 トヨタ自動車 ( 株 ) 愛知県 輸送用機械器具製造業 2 三菱商事 ( 株 ) 東京都 各種商品卸売業 3 三井物産 ( 株 ) 東京都 各種商品卸売業 4 ( 株 )NTTドコモ 東京都 通信業 5 パナソニック ( 株 ) 大阪府 電気機械器具製造業 6 新日鐵住金 ( 株 ) 東京都 鉄鋼業 7 KDDI( 株 ) 東京都 通信業 8 日産自動車 ( 株 ) 神奈川県 輸送用機械器具製造業 9 本田技研工業 ( 株 ) 東京都 輸送用機械器具製造業 10 住友商事 ( 株 ) 東京都 各種商品卸売業 11 ( 株 ) デンソー 愛知県 輸送用機械器具製造業 12 三菱食品 ( 株 ) 東京都 飲食料品卸売業 13 キヤノン ( 株 ) 東京都 業務用機械器具製造業 14 東京瓦斯 ( 株 ) 東京都 ガス業 15 ソニー ( 株 ) 東京都 情報通信機械器具製造業 16 東日本旅客鉄道 ( 株 ) 東京都 鉄道業 17 ( 株 ) 日立製作所 東京都 情報通信機械器具製造業 18 ( 株 ) スズケン 愛知県 その他の卸売業 19 スズキ ( 株 ) 静岡県 輸送用機械器具製造業 20 三菱重工業 ( 株 ) 東京都 輸送用機械器具製造業 21 ( 株 ) 電通 東京都 広告業 22 大和ハウス工業 ( 株 ) 大阪府 不動産取引業 23 ( 株 ) ヤマダ電機 群馬県 機械器具小売業 24 清水建設 ( 株 ) 東京都 総合工事業 25 東海旅客鉄道 ( 株 ) 愛知県 鉄道業 26 大阪瓦斯 ( 株 ) 大阪府 ガス業 27 積水ハウス ( 株 ) 大阪府 総合工事業 28 中国電力 ( 株 ) 広島県 電気業 29 日野自動車 ( 株 ) 東京都 輸送用機械器具製造業 30 ダイハツ工業 ( 株 ) 大阪府 輸送用機械器具製造業 31 ( 株 ) 豊田自動織機 愛知県 輸送用機械器具製造業 32 鹿島建設 ( 株 ) 東京都 総合工事業 33 川崎重工業 ( 株 ) 兵庫県 はん用機械器具製造業 34 日本通運 ( 株 ) 東京都 道路貨物運送業 35 大日本印刷 ( 株 ) 東京都 印刷 同関連業 36 ( 株 ) ブリヂストン 東京都 ゴム製品製造業 37 ( 株 ) リコー 東京都 業務用機械器具製造業 38 住友電気工業 ( 株 ) 大阪府 輸送用機械器具製造業 39 住友化学 ( 株 ) 東京都 化学工業 40 西日本旅客鉄道 ( 株 ) 大阪府 鉄道業 5

通番 企業名 都道府県 業種 41 花王 ( 株 ) 東京都 化学工業 42 ( 株 ) エヌ ティ ティ データ 東京都 情報サービス業 43 アイシン精機 ( 株 ) 愛知県 輸送用機械器具製造業 44 ( 株 ) 小松製作所 東京都 生産用機械器具製造業 45 凸版印刷 ( 株 ) 東京都 印刷 同関連業 46 ( 株 ) クボタ 大阪府 生産用機械器具製造業 47 武田薬品工業 ( 株 ) 大阪府 化学工業 48 ( 株 ) 村田製作所 京都府 電気機械器具製造業 49 住友林業 ( 株 ) 東京都 建築材料, 鉱物 金属材料等卸売業 50 ( 株 ) 髙島屋 大阪府 各種商品小売業 51 山崎製パン ( 株 ) 東京都 食料品製造業 52 住友不動産 ( 株 ) 東京都 不動産賃貸業 管理業 53 ( 株 ) ジェイテクト 大阪府 はん用機械器具製造業 54 トヨタ紡織 ( 株 ) 愛知県 輸送用機械器具製造業 55 京セラ ( 株 ) 京都府 窯業 土石製品製造業 56 アステラス製薬 ( 株 ) 東京都 化学工業 57 大東建託 ( 株 ) 東京都 総合工事業 58 ヤマハ発動機 ( 株 ) 静岡県 輸送用機械器具製造業 59 四国電力 ( 株 ) 香川県 電気業 60 日本たばこ産業 ( 株 ) 東京都 飲料 たばこ 飼料製造業 61 東レ ( 株 ) 東京都 繊維工業 62 東ソー ( 株 ) 東京都 化学工業 63 ( 株 ) 大塚商会 東京都 情報サービス業 64 旭硝子 ( 株 ) 東京都 窯業 土石製品製造業 65 日東電工 ( 株 ) 大阪府 電子部品 デバイス 電子回路製造業 66 北陸電力 ( 株 ) 富山県 電気業 67 富士電機 ( 株 ) 東京都 電気機械器具製造業 68 キヤノンマーケティングジャパン ( 株 ) 東京都 機械器具卸売業 69 日立金属 ( 株 ) 東京都 鉄鋼業 70 中外製薬 ( 株 ) 東京都 化学工業 71 森永乳業 ( 株 ) 東京都 食料品製造業 72 ( 株 ) 日立ハイテクノロジーズ 東京都 業務用機械器具製造業 73 ( 株 ) エイチ アイ エス 東京都 その他の生活関連サービス業 74 ( 株 ) きんでん 大阪府 設備工事業 75 田辺三菱製薬 ( 株 ) 大阪府 化学工業 76 日立建機 ( 株 ) 東京都 生産用機械器具製造業 77 ( 株 ) 関電工 東京都 設備工事業 78 横浜ゴム ( 株 ) 東京都 ゴム製品製造業 79 セコム ( 株 ) 東京都 その他の事業サービス業 80 TOTO( 株 ) 福岡県 窯業 土石製品製造業 6

通番 企業名 都道府県 業種 81 ( 株 ) 野村総合研究所 東京都 情報サービス業 82 ( 株 ) 伊藤園 東京都 飲料 たばこ 飼料製造業 83 ヤフー ( 株 ) 東京都 インターネット附随サービス業 84 ( 株 ) 平和堂 滋賀県 各種商品小売業 85 ミネベア ( 株 ) 東京都 はん用機械器具製造業 86 伊藤忠テクノソリューションズ ( 株 ) 東京都 情報サービス業 87 カルソニックカンセイ ( 株 ) 埼玉県 輸送用機械器具製造業 88 ( 株 ) ローソン 東京都 飲食料品小売業 89 エーザイ ( 株 ) 東京都 化学工業 90 宇部興産 ( 株 ) 東京都 窯業 土石製品製造業 91 ( 株 ) コメリ 新潟県 その他の小売業 92 日立化成 ( 株 ) 東京都 電子部品 デバイス 電子回路製造業 93 ( 株 ) ファミリーマート 東京都 飲食料品小売業 94 ( 株 ) カネカ 大阪府 化学工業 95 SMC( 株 ) 東京都 はん用機械器具製造業 96 ( 株 ) 九電工 福岡県 設備工事業 97 日本特殊陶業 ( 株 ) 愛知県 電気機械器具製造業 98 東京急行電鉄 ( 株 ) 東京都 鉄道業 99 オムロン ( 株 ) 京都府 電気機械器具製造業 100 テルモ ( 株 ) 東京都 業務用機械器具製造業 101 レンゴー ( 株 ) 大阪府 パルプ 紙 紙加工品製造業 102 DIC( 株 ) 東京都 化学工業 103 味の素 ( 株 ) 東京都 食料品製造業 104 ( 株 ) 東海理化電機製作所 愛知県 輸送用機械器具製造業 105 ( 株 ) 小糸製作所 東京都 電気機械器具製造業 106 塩野義製薬 ( 株 ) 大阪府 化学工業 107 パナホーム ( 株 ) 大阪府 総合工事業 108 ( 株 ) 資生堂 東京都 化学工業 109 ( 株 ) 協和エクシオ 東京都 設備工事業 110 SCSK( 株 ) 東京都 情報サービス業 111 NECネッツエスアイ ( 株 ) 東京都 情報サービス業 112 ( 株 ) 上組 兵庫県 運輸に附帯するサービス業 113 東武鉄道 ( 株 ) 東京都 鉄道業 114 福山通運 ( 株 ) 広島県 道路貨物運送業 115 綜合警備保障 ( 株 ) 東京都 その他の事業サービス業 116 日本碍子 ( 株 ) 愛知県 窯業 土石製品製造業 117 協和発酵キリン ( 株 ) 東京都 化学工業 7

図表 C 第 2 回 10 年間高格付を維持している優良企業 / 非上場会社 ( 売上高 1,000 億円以上かつ従業員 2,000 人以上 ) 通番 企業名 都道府県 業種 1 JFEスチール ( 株 ) 東京都 鉄鋼業 2 ( 株 ) マルハン 東京都 娯楽業 3 アルフレッサ ( 株 ) 東京都 その他の卸売業 4 東日本電信電話 ( 株 ) 東京都 通信業 5 トヨタ車体 ( 株 ) 愛知県 輸送用機械器具製造業 6 西日本電信電話 ( 株 ) 大阪府 通信業 7 ホクレン農業 ( 協組連 ) 北海道 協同組合 8 アイシン エィ ダブリュ ( 株 ) 愛知県 輸送用機械器具製造業 9 三菱化学 ( 株 ) 東京都 化学工業 10 ( 株 ) 竹中工務店 大阪府 総合工事業 11 富士ゼロックス ( 株 ) 東京都 業務用機械器具製造業 12 ( 株 ) セブン-イレブン ジャパン 東京都 飲食料品小売業 13 トヨタ自動車東日本 ( 株 ) 宮城県 輸送用機械器具製造業 14 ( 株 ) 明治 東京都 食料品製造業 15 日本放送協会 東京都 放送業 16 ( 株 ) 博報堂 東京都 広告業 17 ( 株 ) 本田技術研究所 埼玉県 情報サービス業 18 大塚製薬 ( 株 ) 東京都 化学工業 19 アサヒ飲料 ( 株 ) 東京都 飲料 たばこ 飼料製造業 20 日通商事 ( 株 ) 東京都 各種商品卸売業 21 ( 株 ) ヨークベニマル 福島県 各種商品小売業 22 ( 株 ) カインズ 埼玉県 その他の小売業 23 大和証券 ( 株 ) 東京都 金融商品取引業, 商品先物取引業 24 ( 株 ) 日立システムズ 東京都 その他の事業サービス業 25 東京地下鉄 ( 株 ) 東京都 鉄道業 26 ( 株 ) ココカラファインヘルスケア 神奈川県 その他の小売業 27 日亜化学工業 ( 株 ) 徳島県 電子部品 デバイス 電子回路製造業 28 三菱電機ビルテクノサービス ( 株 ) 東京都 設備工事業 29 ( 株 ) 日立ソリューションズ 東京都 情報サービス業 30 ( 株 ) 朝日新聞社 大阪府 映像 音声 文字情報制作業 31 ( 株 ) ツルハ 北海道 その他の小売業 32 ( 株 ) マツモトキヨシ 千葉県 その他の小売業 33 ( 株 ) 一条工務店 東京都 総合工事業 34 グラクソ スミスクライン ( 株 ) 東京都 化学工業 35 ブリヂストンタイヤジャパン ( 株 ) 東京都 機械器具卸売業 36 三菱レイヨン ( 株 ) 東京都 化学工業 37 ( 株 ) 日立ビルシステム 東京都 はん用機械器具製造業 38 国立大学法人東京大学 東京都 学校教育 39 ( 株 ) クリエイトエス ディー 神奈川県 その他の小売業 40 日清医療食品 ( 株 ) 東京都 持ち帰り 配達飲食サービス業 8

通番企業名都道府県業種 41 日立電線 ( 株 ) 東京都非鉄金属製造業 42 九州旅客鉄道 ( 株 ) 福岡県鉄道業 43 大正製薬 ( 株 ) 東京都化学工業 44 三菱樹脂 ( 株 ) 東京都プラスチック製品製造業 45 ウエルシア薬局 ( 株 ) 東京都その他の小売業 46 ( 学 ) 日本大学東京都学校教育 47 日本コムシス ( 株 ) 東京都設備工事業 48 大和リース ( 株 ) 大阪府物品賃貸業 49 大分キヤノン ( 株 ) 大分県情報通信機械器具製造業 50 ( 株 ) 日立情報システムズ東京都情報サービス業 51 ( 株 ) ミライト東京都設備工事業 52 国立大学法人京都大学京都府学校教育 53 TIS( 株 ) 東京都情報サービス業 54 宝酒造 ( 株 ) 京都府飲料 たばこ 飼料製造業 55 スターバックスコーヒージャパン ( 株 ) 東京都 飲食店 56 JFEメカニカル ( 株 ) 東京都 その他の事業サービス業 57 アイシン エィ ダブリュ工業 ( 株 ) 福井県 輸送用機械器具製造業 58 大和証券キャピタル マーケッツ ( 株 ) 東京都 金融商品取引業, 商品先物取引業 59 ( 学 ) 早稲田大学 東京都 学校教育 9

図表 D 第 2 回 10 年間高格付を維持している優良企業 / 規模 ( 従業員数 ) 別 順位 従業員数 A 格維持社数 社数増減 生存企業数 割合 1 201 人 ~500 人 442 社 (+51 社 ) 13,336 社 3.31% 2 100 人以下 374 社 (+33 社 ) 1,465,347 社 0.03% 3 101 人 ~200 人 326 社 (+35 社 ) 22,082 社 1.48% 4 501 人 ~1000 人 304 社 (+30 社 ) 3,742 社 8.12% 5 1001 人 ~2000 人 199 社 (+22 社 ) 1,474 社 13.50% 6 2001 人 ~5000 人 154 社 (+10 社 ) 732 社 21.03% 7 5001 人以上 109 社 (+7 社 ) 280 社 38.95% 上場区分 A 格維持社数生存企業数割合上場会社 705 社 3,503 社 20.13% 非上場会社 1,207 社 1,503,490 社 0.08% 図表 E 第 2 回 10 年間高格付を維持している優良企業 / 業種別 順位 業種 A 格維持社数 社数増減 生存企業数 割合 1 製造業 765 社 (+73 社 ) 180,783 社 0.42% 2 卸売業 389 社 (+40 社 ) 155,576 社 0.25% 3 サービス業その他 216 社 (+27 社 ) 349,511 社 0.06% 4 情報通信業 130 社 (+12 社 ) 36,298 社 0.36% 5 小売業 116 社 (+8 社 ) 168,529 社 0.07% 6 識別 設備工事業 72 社 (+11 社 ) 235,871 社 0.03% 7 運輸業 郵便業 68 社 (+7 社 ) 41,972 社 0.16% 8 総合工事業 46 社 (+2 社 ) 188,478 社 0.02% 9 不動産賃貸 管理業 34 社 (+0 社 ) 46,160 社 0.07% 10 電気 ガス 熱供給 水道業 24 社 (+2 社 ) 1,524 社 1.57% 11 物品賃貸業 20 社 (+1 社 ) 7,300 社 0.27% 12 金融業 保険業 15 社 (+2 社 ) 9,741 社 0.15% 13 農 林 漁業 鉱業 9 社 (+1 社 ) 17,780 社 0.05% 14 不動産取引業 8 社 (+2 社 ) 58,010 社 0.01% 10

図表 F 第 2 回 10 年間高格付を維持している優良企業 / 地域別 順位 都道府県 A 格維持社数 前回 社数増減 生存企業数 割合 1 東京都 590 社 529 社 (+61 社 ) 209,871 社 0.28% 2 大阪府 283 社 263 社 (+20 社 ) 105,170 社 0.27% 3 兵庫県 73 社 62 社 (+11 社 ) 53,317 社 0.14% 4 愛知県 72 社 60 社 (+12 社 ) 79,215 社 0.09% 5 新潟県 64 社 55 社 (+9 社 ) 32,758 社 0.20% 6 北海道 61 社 52 社 (+9 社 ) 75,100 社 0.08% 7 神奈川県 57 社 53 社 (+4 社 ) 75,914 社 0.08% 8 京都府 56 社 53 社 (+3 社 ) 29,762 社 0.19% 9 福岡県 53 社 48 社 (+5 社 ) 56,386 社 0.09% 10 広島県 49 社 43 社 (+6 社 ) 38,417 社 0.13% 11 埼玉県 32 社 28 社 (+4 社 ) 63,192 社 0.05% 12 長野県 31 社 28 社 (+3 社 ) 26,782 社 0.12% 13 愛媛県 30 社 30 社 (+0 社 ) 19,385 社 0.15% 13 岡山県 30 社 27 社 (+3 社 ) 24,329 社 0.12% 15 千葉県 25 社 26 社 ( 1 社 ) 51,933 社 0.05% 16 宮城県 24 社 22 社 (+2 社 ) 26,670 社 0.09% 17 大分県 23 社 19 社 (+4 社 ) 16,382 社 0.14% 18 滋賀県 22 社 21 社 (+1 社 ) 14,047 社 0.16% 18 静岡県 22 社 20 社 (+2 社 ) 43,356 社 0.05% 18 福井県 22 社 23 社 ( 1 社 ) 14,664 社 0.15% 順位 エリア A 格維持社数 前回 社数増減 生存企業数 割合 1 関東地方 742 社 667 社 (+75 社 ) 481,729 社 0.15% 2 近畿地方 464 社 428 社 (+36 社 ) 249,018 社 0.19% 3 中部地方 264 社 233 社 (+31 社 ) 266,808 社 0.10% 4 中国 四国地方 175 社 161 社 (+14 社 ) 151,628 社 0.12% 5 九州地方 140 社 121 社 (+19 社 ) 168,117 社 0.08% 6 北海道 東北地方 127 社 114 社 (+13 社 ) 189,692 社 0.07% 11