1 第 1 回変更 ( 気仙川取水 ) チマイベツ系統の冬期渇水時における水量不足に対処するため 気仙川からの取水を計画 し 昭和 35 年 12 月 27 日認可を受けた 2 第 2 回変更 ( 第 1 次応急拡張 ) 昭和 35 年には 1 日最大給水量が計画を上回ったため 翌年 12 月 4

Similar documents
2. 導水施設 (1) チマイベツ浄水場系統チマイ導水管ベ延ツ系 管径 φ30 CIP 3m 管種 φ30 DIP 1,24 8m 長 総延長 1,25 1m ペトトル系 導水管 管径 φ250 DIP 44m 管種 φ30 DIP 1,35 3m 延 長 総延長 1,39 7m (2) 知利別浄水

水道事業 Ⅰ 総括 目 次 1. 沿 革 1 2. 基本計画 6 3. 水 利 権 7 4. 施設概要 8 5. 水源別施設能力 10 Ⅱ 施 設 1. 取水施設 導水施設 浄水施設 送水施設 配水施設 水道施設系統図 22 Ⅲ 業 務 1

して 今後広瀬ダム取水に関わる施設整備に着手する予定です 広瀬ダム水源の取水開始は 平成 25 年度を目標としています 山梨地域の各簡易水道事業は 昭和 27 年度から昭和 39 年度の間で給水を開始しています 水道施設の現状として これらの簡易水道等施設では沢水や湧水を水源としているため 降雨時の

第 2 章水道事業のあゆみ 第 2 章水道事業のあゆみ 本市水道事業は 1929 年 ( 昭和 4 年 )4 月に給水を開始し その後 9 次にわたる拡張事業 を行い 人口の増加や都市の発展に伴う水需要の増加に対応してまいりました 現在は 第 9 次拡張事業 ( 第 2 回変更 )( 計画給水人口

第 1 章 - 室蘭観光の現状と課題 1 社会環境の変化 (1) 少子高齢化 人口減少社会の本格化出生率が低下する一方 平均寿命の伸長により総人口に占める高齢者の割合が急速に増加しています また 総人口は減少局面に入っており その中で地域が活力を維持するには 観光によって交流人口を増やすことが必要で


第26号 技術報告集

第 2 章鹿屋市水道事業の概要 2.1 鹿屋市の概要 1) 位置と地形本市は 本土最南端へと伸びる大隅半島のほぼ中央に位置し 大隅地域の交通 産業 経済 文化の拠点となっています 北部には 日本の自然百選にも選ばれている壮大な高隈山系が連なり 北東部は山林地帯となっています また その南側には国営第

施設一覧は随

西宮市の工業用水の概要 工業用水とは 工場の地下水くみ上げ規制による代替用水と産業の健全な発展のために供給される水で 主に製造業に対して供給しています 工業用水道では上水道ほど厳しい水質基準を定めておらず 沈殿処理のみを行っているため 上水道に比べて安価な料金で供給しています 現在は供給能力に余裕が

平成17年3月24日

Microsoft Word - H29要綱_ docx

平成 27 年度水質検査計画 はじめに三条市は 3 箇所の浄水場や管路延長 780 kmの配水管などの水道施設と三条地域水道用水供給企業団 ( 以下 企業団 という ) からの受水で 市内へ水道水を供給しています 浄水場は 信濃川 五十嵐川及び守門の湧水をそれぞれ水源としていますが その水質状況の把

利水補給

第 1 章紀の川市水道事業ビジョンの策定に当たって 1-1 策定の趣旨 本市の水道事業は 平成 17 年 11 月の旧那賀郡 5 町 ( 打田町 粉河町 那賀町 桃山町 貴志川町 ) の合併に伴い 打田町 粉河町 那賀町の 3 町の水道事業を統合し河北水道事業として創設し 桃山町 貴志川町の 2 町

水道事業

上水道 沿 革 本市の上水道は 昭和 33 年 12 月に創設事業の認可を受けて 5 か年計画で事業を進め 昭和 35 年 11 月には 市街西部地域に通水を開始し 昭和 38 年度に第 1 期工事を完了した その後 異常渇水や琵琶湖の低水位の影響による井戸水低下に対処するため 全市域への上水道布設

彦 根 市 水 道 事 業 水安全計画 概要書

目 次 1 沿革 1 2 施設の現況 2 3 工業用水道施設整備 4 4 需要の状況 4 5 経営 (1) 財政の概況 7 (2) 料金 10

Ⅱ 水道施設の現況

別記様式第 1 号 ( 第 2 条関係 ) 事前協議書 年月日 館林市長様 主たる事務所の所在地 ( 住所 ) 名称及び代表者氏名 ( 申請者氏名 ) 電話番号 印 ( 墓地 納骨堂 火葬場 ) の経営を次のとおり計画しているので 館林市墓地 埋葬等に関する法律施行細則第 2 条第 1 項の規定によ

3.3 導入ポテンシャルの簡易シミュレーション シミュレーションの流れ導入ポテンシャルの簡易シミュレーションは 河川上の任意の水路 100m セグメント地点で取水し 導水管を任意の箇所に設定して 任意の放水地点に発電施設を設置して発電する場合の導入ポテンシャル値 ( 設備容量 ) 及び概

対策名 1 温室効果ガスの排出の抑制等に資する設備の選択キ未利用エネルギーの活用のための設備導水 送水 配水等における管路の残存圧力等を利用した小水力発電設備の導入 概要 地形の高低差から生じる水の位置エネルギーがある場所や導水管路 送水管路 配水池入口等で余剰圧力が利用できる場所 あるいは弁の開度

事業の経緯 東京都の工業用水道事業は 地盤沈下を防止するため 地下水の揚水規制に伴う代替水を供給する行政施策として 昭和 39 年 8 月に江東地区 ( 墨田区 江東区及び荒川区の全域と江戸川区及び足立区の一部 ) で給水を開始し 昭和 46 年 4 月には 城北地区 ( 北区 板橋区 葛飾区の全域

筑豊広域都市計画用途地域の変更 ( 鞍手町決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する 種類 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域第二種中高層住居専用地域 面積 約 45ha 約 29ha 建築物の容積率 8/10 以下 8/10 以下 建築物の建蔽率 5/10

みなと小 パンプキン室蘭明球会港南 FC 青葉クラブ桜ママ SMV 常盤テニスクラブミニバレー夜間 1 ミニバレーミニバレーサッカートレーニングバレーバレーミニバレーソフトテニス 18:30 半面半面全面全面半面全面全面 港南絵鞆スポンジ室蘭ルネッサンス テニスバレースポンジテニスよさこいソーラン半

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引

(2) 主要な建設改良事業の進捗状況実施事業 1 ア取水 浄水 配水施設等整備事業 1,047,456 千円 平成 28 年度 平成 29 年度 平成 30 年度 平成 31 年度 計 266, , ,693 に対する進捗割合 25.4% 16.2% 41.6% 平成 28

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc

< F18D908F915F B926E8BE682C991CE82B782E98C9F93A297E12E786477>

Microsoft Word - 01_計画書180111修正版

み なと小 パンプキン 室蘭明球会 港南 FC 青葉クラブ 桜ママ SMV 常盤テニスクラブ ミニバレー夜間 1 ミニバレーミニバレーサッカートレーニングバレーバレーミニバレーソフトテニス 18:30 半面 半面 全面 全面 半面 全面 全面 港南 絵鞆スポンジ 室蘭ルネッサンス 20:45 テニス

<4D F736F F D208B9E936395D38E B C E646F63>

Microsoft Word - 土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令

第 2 章 薩摩川内市の概要と水道のあゆみ 1

第3 復興整備計画 参考様式集

事前協議終了通知書

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

0

Microsoft Word - 物件一覧(A4判)

< F2D E738BC794B A C8892E >

様式第 1 ( 裏面 ) 第 5 条第 3 項関係 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の別 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の構造 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の設備 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の使用の方法 施設において製造され 使用され 若し

Microsoft Word - æ°´é†fi争æ¥�ã…fiㇸㅧㅳ㕕H300330+喬表çfl¨ï¼›.docx

(古賀市)都市計画関係法による建築などの許可又は承認の申請の手続きに関する要綱


平成 31 年度 西佐賀水道企業団 -1-

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

0 事前準備 公共施設等の更新費用比較分析表作成フォーマット の作成に当たっては 地方公共団体の財政分析等に関する調査研究会報告書 公共施設及びインフラ資産の更新に係る費用を簡便に推計する方法に関する調査研究 における更新費用試算ソフト ( 以下 試算ソフト という ) を用います 試算ソフトは今回

1 調整区域の解消 対策案 1-(1) 案谷八木地区の調整区域を解消し 大久保南小学校の通学区域に変更 1-(2) 案谷八木地区の調整区域を解消し 本来の谷八木小学校の通学区域とする 139 名 139 名 保護者 地域住民等の理解 通学路 通学距離の検証 対応 校区の自治会等加入世帯が多く 地域活

3-3 新旧対照表(条例の審査基準).rtf

項目ご意見等の概要部会の考え方 ( 案 ) 1 操業中及び猶予中の工場等における土壌汚染状況調査 有害物質使用届出施設等の廃止後の土壌汚染状況調査が実施されておらず かつ 調査の猶予を受けていない土地についても 土地の利用履歴等の報告や土壌汚染状況調査の対象とする規定を設けるべきである 有害物質使用

イ使用年数基準で更新する施設 ( ア ) 使用年数基準の設定使用年数基準で更新する施設については 将来の更新需要を把握するためにも 更新するまでの使用年数を定める必要がありますが 現時点では 施設の寿命に関する技術的な知見がないことから 独自に設定する必要があります このため あらかじめ施設を 耐久

AM部会用資料(土木・建築構造物)

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A954B977697CA B4B A82CC8E5A8F6F82CC8A6D A6D92E8817A2

三豊市水道事業基本計画 ( 三豊市水道ビジョン ) 平成 20 年 3 月 三豊市水道局

届出書等の記入例 以下に 主な届出書等の記入例を示します 他の届出については ここに記載されているもの を参考にして 正しく 分かりやすく記入してください 掲載記入例 : 様式第 5 公共下水道使用開始届 様式第 6 特定施設設置届出書 < 添付書類 > 別紙 1 特定施設の構造 別紙 2 特定施設

資料4 検討対象水域の水質予測結果について

み なと小学校 夜間 1 パンプキンミニバレー室蘭明球会港南 FC 青葉クラブ桜ママ SMV 常盤テニスクラブ ミニバレー ミニバレー サッカートレーニングバレー バレー ミニバレー ソフトテニス 18:30 半面 半面 全面 全面 半面 全面 全面 港南 絵鞆スポンジテニス バレー半面 スポンジテ

( 対象区域 ) 第 5 地区計画の対象区域は 工業団地 ( 国母工業団地 南部工業団地 機械金属工業団地 ファッション工業団地 ( アリア ディ フィレンツェ ) をいう 以下同じ ) の区域内及び隣接地又は近接地 ( おおむね工業団地から500メートル以内 ) とする ( 区域の設定 ) 第 6

第 2 章藤沢市の現況 1 自然環境と都市環境 2 人口と経済活動 3 藤沢市の財政 5

五名再評価委員会資料

建築基準法第43条第1項ただし書に係る一括同意基準

認定要綱新旧対照表

03-1 地下水利用及び地盤沈下等の状況について(H28更新版).docx

Taro-H280701_水質規制関係法令の

Microsoft Word - 住所対照表表紙.doc

名 称 最上川流域下水道置賜浄化センター 位 置 山形県南陽市宮崎地内他 処理方式 標準活性汚泥法 処理能力 全体 20.2 千立方メートル / 日 今回 20.2 千立方メートル / 日 土木工事 ( 耐震 ) 流入渠施設 土木工事 ( 更新 ) 沈砂池施設 土木工事 ( 更新 ) 最初沈殿池施設

富士見市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例

目次・表紙・著者

はじめに 都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域は 都市再生特別措置法 ( 平成 14 年 4 月 5 日公布 平成 14 年 6 月 1 日施行 以下 法 という ) に基づき 国が政令で指定するものです 1 都市再生緊急整備地域 趣旨 都市機能の高度化及び都市の居住環境の向上を図るため

様式第1号(第1条関係)

大邱市の水道と下水道 名古屋環未来研究所 韓国大邱 ( テグ ) 市の水道と下水道 ~ 第 7 回世界水フォーラムテクニカルツアーに参加して ~ 1 大邱 ( テグ ) 市の水道 1.1 概要 大邱 ( テグ ) 市は 韓国南部に位置し 面積 km² 人口約 250 万人の韓国 第 4

< BE291CC89B78C C8C88B38C768F88979D81408EC0926E8A6D944695F18D908F A816A>

<819A8AEE967B8C7689E695F18D908F91835F E30312E31362E786477>

() () () () () () () ()

平成 30 年 11 月 20 日第 2 回産官協議会 ( 次世代インフラ ) 資料 4 水道分野における新技術の導入について 厚生労働省医薬 生活衛生局水道課 1

1 回目 2 回目随意契約 ( 株 ) 耕電設 23,500,000 円 21,600,000 円 創成電機工業 ( 株 ) 23,000,000 円 21,700,000 円 ( 株 ) メイセイ 23,500,000 円 21,500,000 円 入札参加者 / 入札金額 ( 株 ) 大久保電気

< F2D918D8A87955C81698BE688E68BE695AA816A8CA795AA2E6A7464>

2019 年度学校開放 ( 前期 ) 申請受付 : 4 月 1 日から空き箇所のみ随時受け付けを開始します みなと小学校地球岬小学校 大沢小学校海陽小学校高砂小学校水元小学校知利別小学校 目次 2ページ 旭ヶ丘小学校 3ページ 八丁平小学校 蘭北小学校 5ページ 白蘭小学校 6ページ 室蘭西中学校

一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 改正土壌汚染対策法が平成 22 年 4 月 1 日から施行されたことにより 平成 22 年 5 月 1 日以降に 3,000 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の 30 日前までに 法に基づき届出を行うことが義務付けられ

区域の整備 開発及び保全の方針地区整備計画 久世荒内 寺田塚本地区地区計画 名称久世荒内 寺田塚本地区地区計画 位置城陽市久世荒内 寺田塚本及び平川広田 面積約 22.1ha 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地区計画の目標 土地利用の方針 地区施設の整備方針 建築物等の整備方針 地区の区分

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

新しいまちづくりのために


水道におけるクリプトスポリジウム暫定対策指針

【別紙7】チラシ.xdw

1 はじめに土壌汚染対策法 ( 以下 法 という ) 第 12 条に基づく土地の形質の変更届出とは 形質変更時要届出区域内で土地の形質の変更をする にあたり 形質変更の施行方法等について届出する手続きです 2 土地の形質の変更とは 土地の形質の変更 とは 土地の形状又は性状を変更することであり 宅地

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は

生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑

開発許可申請の手引き 平成 31 年 4 月改訂 熊本市都市建設局

本市は 兵庫県南東部に位置し 東経 135 度子午線の通る 日本標準時のまち として あるいは明石海峡大橋を挟み淡路島を間近に望む 海峡のまち として広く知られています また 源氏物語 の舞台にもなるなど 万葉の昔より風光明媚な白砂青松の地としても有名です 2020 年を目標年次とした明石市第 5


2 本日の内容 1 神奈川県内に適用される土壌汚染関係法令 2 土壌汚染対策法による取組み 3 神奈川県生活環境の保全等に関する条例による取組み 4 神奈川県の土壌汚染対策相談窓口

1

更後変更年月日年月日変更前更後変更年月日年月日変更前( 第二面 ) 受付番号 届出時の免許証番号 年月日項番 役員に関する事項 ( 法人の場合 ) 21 変更年月日 2. 役コード変 役コード 21 変更年月日年月日変役コード 2. 役コード

別紙 40 東京都市計画高度地区の変更 都市計画高度地区を次のように変更する 面積欄の ( ) 内は変更前を示す 種類面積建築物の高さの最高限度又は最低限度備考 第 1 種 約 ha 建築物の各部分の高さ ( 地盤面からの高さによる 以下同じ ) は 当該部分から前面道路の反対側の境界線 高度地区

業に試行が開始された 事業再評価を学識経験者で構成する事業再評価委員会を安中市 ( 旧碓氷上水道企業団 ) 独自で開催し 協議 検討していただいた結果 計画給水人口の伸びなやみや景気の低迷等の影響もあって需要水量の実績値が計画値に比べてかなり下回るという乖離が生じたことから 計画目標年度における計画

目次 本編 第 1 編総論 1 章総則 指針の必要性 各指針の構成と運用方法 章施設重要度の設定 重要度設定の基本方針 構造物及び管路の重要度 設備の重要度

untitled

和泉市の宅地開発における制度

Transcription:

1. 沿革 (1) 創設 室蘭は半島狭隘の地を開き 漸次海浜を埋立して市街地を拡張したため河川や伏流水に恵まれず わずかな湧水と井戸に飲料水を頼っていた このため 明治 35 年に水道施設の計画がたてられ 鷲別川を水源に選定したが 時期尚早とされて実現しなかった その後 明治 40 年 11 月 日本製鋼所が進出してその専用水道を鷲別川から取水した時 町は将来 町営水道を敷設するとき 便宜を受けることを条件に同意したいきさつから 明治 43 年 5 月より受水交渉を重ね30 万英カ ロン (1,36 4m3 ) の分水を受け これを水源として町営水道が大正 3 年 1 0 月 1 日認可を受けた 受水地点は母恋北町国道筋に布設されていた配水管 ( 口径 8インチ ) の管末で 通称石山 ( 現在の旧長崎屋室蘭中央店 ) に配水池を設け 大正 5 年 1 月 1 日から室蘭低地区に給水した 内務省北衛第 43 号 創設の認可書 北海道室蘭郡室蘭町 大正 3 年 2 月 16 日付室 1 第 1103 号申請水道布設ノ件認可ス 大正 3 年 10 月 1 日 (2) 第 1 期拡張事業 内務大臣伯爵 大隈重信 その後使用水量が激増し 大正 13 年には時間給水になったため 日本製鋼所に増量交渉を申し入れた その結果 60 万英カ ロン (2,728 m3 ) を受水し 昭和 2 年 10 月 25 日に第 1 期拡張事業が認可を受けた 同時に従来日本製鋼所の配水管から受水していたのを同社所有の糸付 ( 現在の御崎アパート上 ) 配水池から直接受水することになった (3) 第 2 期拡張事業第 1 期拡張事業によって小康を得たが 昭和 8 年には再び夜間断水を行う状態となった また 日本製鋼所鷲別川水系の水道はろ過設備がなく 配水池において消毒するのみで 豪雨または融雪時には濁るため市有の水道施設を建設することになった 取水河川をチマイベツ川として昭和 12 年 2 月 12 日第 2 期拡張事業が認可を受けたが 同時期に日本製鉄株式会社輪西製鉄所の大拡張計画の発表があり 人口の急激な増加が予想されたので 更にペトトル川を水源として追加 計画修正し 同年 10 月 4 日変更認可を受けた 日本製鋼所からの受水を廃止し チマイベツ浄水場 ( 昭和 15 年 12 月完成 ) からの給水が出来るようになり 念願であった独自の水道体系ができあがった (4) 第 3 期拡張事業太平洋戦争後 一時人口は減少したが 平和産業への転換 新規企業の進出等により人口も漸次増加し また 1 人当りの使用水量も増大したため 制限給水をしなければならない状態になった 第 3 期拡張事業は水源を富岸来馬川 ( 現 富岸川 ) とし 知利別浄水場 ( 昭和 32 年 11 月完成 ) を新設する計画で 昭和 26 年 3 月 24 日認可を受けた しかし 財源として求めた起債が当初 1 割程度しか認められず工事に着手できない状態となった しかも起債条件の付帯条件として 最渇水期における安全給水のための同一系統の他の水源を求めること という項目が付されていた このため 応急措置として鷲別川からの取水を先行し その後 富岸来馬の水源工事を行った 1

1 第 1 回変更 ( 気仙川取水 ) チマイベツ系統の冬期渇水時における水量不足に対処するため 気仙川からの取水を計画 し 昭和 35 年 12 月 27 日認可を受けた 2 第 2 回変更 ( 第 1 次応急拡張 ) 昭和 35 年には 1 日最大給水量が計画を上回ったため 翌年 12 月 4 日認可を受けて次の 工事を施行した ( イ ) 富士製鉄工業用水道から 8,00 m3を受水し 知利別浄水場に導水する ( ロ ) チマイベツ水源の補水施設を既設水源下流に設け 1,500 m3を取水する (5) 第 4 期拡張事業 第 3 期拡張事業により水不足は解消されたが さらに安定した給水を行うために昭和 34 年 10 月頃から第 4 期拡張事業の調査計画を開始した 調査の結果 千歳川 ( 現 登別川 ) を新規水源とし 千歳浄水場 ( 昭和 42 年 7 月完成 ) を新設することで 昭和 36 年 12 月 28 日認可を受けた 1 第 1 回変更 ( 蘭北台地配水設備拡張 ) 新住宅市街地開発法の適用を受けた蘭北台地 ( 白鳥台ニュータウン ) に給水区域を拡張することで 昭和 40 年 12 月 23 日認可を受けた 2 第 2 回変更 ( 第 2 次応急拡張 ) 千歳川から更に 12,000 m3増量取水し 同時に千歳浄水場も増設することで 昭和 44 年 2 月 15 日認可を受けた 3 第 3 回変更 ( 簡易水道統合 ) 市内に点在する崎守町 鈴かけ団地 蘭北団地及び幌萌団地の 4 簡易水道を上水道事業に統合し 更に土地区画整理地区 ( 八丁平 ) 及び臨港埋立地区 ( 崎守地区 ) も給水区域に含めることで 昭和 51 年 3 月 30 日認可を受けた 4 第 4 回変更 ( 取水地点の変更 ) 鷲別川砂防流路工工事に伴い 鷲別水源取水施設を移設する必要が生じ 昭和 57 年 9 月 22 日認可を受けた 5 第 5 回変更 ( 給水区域の拡張 ) 工業団地 ( 香川 ) 土地区画整理地区 ( 八丁平 水元 ) 臨港埋立地区 ( 祝津 絵鞆 ) 等を給水区域に含めること 及びエキノコックス汚染 地下水汚染に対応するため末給水地区を給水区域に拡張することで平成元年 3 月 29 日認可を受けた (6) その他給水区域変更届出 1 舟見町 1 丁目の追直漁港内埋立地作り育てる漁港とふれあい漁港を目指した 追直 Mランド構想 の施設への給水のため平成 15 年 5 月 16 日届出 2 茶津町及び石川町茶津町の日本製鋼所室蘭製作所構内及び石川町の西いぶり廃棄物広域処理施設用地への給水のため平成 16 年 6 月 3 日届出 3 仲町地区の一部仲町地区のPCB 廃棄物処理施設 ( 増設箇所 ) への給水のため平成 24 年 6 月 8 日届出 (7) 浄水方法の変更 給水区域の変更持続的な安定給水体制の確立を目指すことを目的に チマイベツ浄水場の更新にあわせ沈殿池を 横流式薬品沈殿池 から 上向流傾斜板薬品沈殿池 に変更すること 及び北海道 PCB 廃棄物処理施設への給水のため 給水区域に拡張することで 平成 19 年 3 月 30 日認可を受けた 2

メモ 3

< 沿革一覧表 > 事業名認可年月日 認番 可号 起年 工月 竣年 工月 給開年 水始月 目年 標次 内務省北創設 T.3.10. 衛第 43 号 T.4.5 T.5.4 T.5.1 S.3 第 1 期拡張事業 第 2 期拡張事業 第 3 期拡張事業 内務省北 S.2.10.2 5 衛第 38 号内務省 11 北 S.12.2.1 2 衛第 14 号厚生省北 S.26.3.2 4 衛第 64 号 S.2.10 S.3.9 S.3.10 S.17 S.12.11 S.25.9 S.15.12 S.26 S.27.7 S.37.3 S.31.11 S.35 第 1 回 変更 厚生省北 S.35.12.2 7 衛第 899 号 第 2 回 変更 厚生省北 S.36.12. 4 環第 122 号 S.35.10S.35.12 S.36.1 S.35 S.36.5 S.36.10 S.36.8 S.37 第 4 期拡張事業 厚生省北 S.36.12.2 8 環第 202 号 S.37.9 S.44.3 S.42.8 S.55 第 1 回 変更 厚生省環 S.40.12.2 3 第 904 号 第 2 回 変更 厚生省環 S.44.2.1 5 第 91 号 第 3 回 変更 厚生省 S.51.3.3 0 第 195 号 第 4 回 変更 衛施第 169 S.57.9.2 2 号指令 厚生省生衛第 5 回変更 H.1.3.2 9 第 287 号 S.41.12 S.47.3 S.43.4 S.45 S.44.6 S.49.3 S.45.10 S.48 S.51.6 H.1.3 S.52.1 S.55 S.55.11 S.56.3 S.56.4 S.55 H.1.10 H.11.3 H.2.4 H.10 ( 届出 ) 給水区域変更 H.15.8 H.18.3 H.15.10 H.15.5.1 6 給水区域変更 ( 届出 ) H.16.6. 3 H.16.8 H.22 H.19.3 H.16.10 H.25 変更 H.19.3.3 0 厚生労働省発建第 0330008 号 H.20.5 H.23.3 H.19.10 H.28 給水区域変更 ( 届出 ) H.24.6. 8 H.24.9 H.33 4

計 画 1 人 1 日 1 日最大給水人口最大給水量給水量 ( 人 ) ( リットル ) ( m3 ) 備 考 18,50 0 73 1,36 4 日本製鋼所より受水 給水地区を拡張 給水人口及び給水量を増加 38,00 0 73 2,72 8 ( 受水量増加 ) 給水地区を拡張 給水人口及び給水量を増加 150,00 0 110 16,50 0( 受水廃止 チマイベツ川 ペトトル川取水 チマイベツ浄水場新設 ) 給水地区を拡張 給水量を増加 ( 鷲別川 富岸 130,00 0 250 32,50 0 川取水 知利別浄水場新設 ) 130,00 0 250 32,50 0 取水地点の変更 ( 気仙川取水 ) 給水人口及び給水量を増加 ( 富士鉄工業用水受 132,32 0 297 39,29 9 水 チマイベツ補助水源取水 ) 給水地区を拡張 ( 陣屋町 ) 給水人口及び給水 195,20 0 350 68,32 0量を増加 ( 気仙川取水及び富士鉄工業用水受水 廃止 登別川取水 千歳浄水場新設 ) 195,20 0 350 68,32 0 給水地区を拡張 ( 白鳥台 ) 220,48 0 365 80,48 0 給水人口及び給水量を増加 ( 登別川増量取水 ) 給水地区を拡張 ( 簡易水道の統合 八丁平区画 167,67 0 480 80,48 0 整理地区 崎守埋立地区 ) 167,67 0 480 80,48 0 取水地点の変更 ( 鷲別水源 ) 給水地区を拡張 ( 香川工業団地 祝津埋立地 130,00 0 615 80,00 0 区 ) 130,00 0 615 80,00 0 給水地区を拡張 ( 追直漁港内埋立地 ) 130,00 0 615 80,00 0給水地区を拡張 ( 茶津町 石川町の一部 ) 浄水方法の変更 ( チマイベツ浄水場更新 ) 98,00 0 458 44,90 0 給水区域を拡張 ( 仲町の一部 ) 98,00 0 458 44,90 0 給水地区を拡張 ( 仲町の一部 ) 5

2. 基本計画 計画目標年度 平成 33 年度 計画給水区域内人口 98,00 0 人 計画給水人口 98,00 0 人 計画給水普及率 10 % 計画一日平均給水量 36,60 0 m3 計画一日最大給水量 44,90 0 m3 計画一人一日平均給水量 373 リットル 計画一人一日最大給水量 458 リットル 計画給水区域 築地町 沢町 海岸町 中央町 輪西町 中島町 八丁平及び白鳥台の全部並びに絵鞆町 祝津町 港南町 増市町 小橋内町 緑町 西小路町 幕西町 常盤町 清水町 幸町 本町 栄町 舟見町 山手町 入江町 茶津町 新富町 母恋北町 母恋南町 御前水町 御崎町 大沢町 みゆき町 仲町 東町 寿町 日の出町 中島本町 知利別町 宮の森町 高砂町 水元町 天神町 高平町 港北町 柏木町 本輪西町 幌萌町 陣屋町 崎守町 石川町 神代町 及び香川町の各一部 メモ 6

3. 水利権 河川名 チマイベツ川水系 0.1273 0 平 30.3.3 1 室土管第 1468 号指令チマイベツ川 ( 11,00 0 ) チマイベツ川水系 0.0640 0 平 30.3.3 1 室蘭市指令河川第 23 号 ペトトル川 ( 5,50 0 ) 鷲別川水系 0.0694 0 12/20 ~3/19 平 38.3.3 1 胆室建管第 97 号指令鷲別川 ( 6,00 ) 0.0231 富岸川水系 0.10400 平 33.3.3 1 登別市指令都第 115 号富岸川 ( 9,00 ) 登別川水系 0.4626 7 平 34.3.3 1 登別市指令都第 95-22 号登別川 ( 40,00 0 ) 計 許可水量 m3 /sec 0.8273 7 ( 71,50 0 ) ( ) 内は参考値 ( m3 / 日 ) 許可期限許可番号備考 0m3 /sec(2,000 ) ( 原 許 可 ) 河 川 名 許可水量m3 /sec 許可取得日 許可番号 備 考 チマイベツ川水系 4.57 1 立方尺ウシ昭 12.12. 8 丑河第 2200 号指令チマイベツ川立方尺 / 秒 =0.027826474 1m3 チマイベツ川水系 ペトトル川 2.29 0 立方尺 / 秒 ウシ昭 12.12. 8 丑河第 2200 号指令 鷲別川水系 0.0694 0 12/20 ~3/19 昭 37.4.2 5 37 河第 589 号指令鷲別川m3 /sec 0.0231 0m3 /sec(2,000 ) 富岸川水系 富岸川 0.10400 昭 27.7.3 1 27 河第 1054 号指令m3 /sec 登 別 川 水 系 登 別 川 登 別 川 水 系 登別川 ( 改正 ) 0.55 6 m3 /sec 0.69 4 m3 /sec 昭 37.1.2 0 37 河第 65 号指令 昭 43.12.1 3 河川第 1466 号 7

4. 施設概要 浄水場名 浄水能力 敷地面積 チマイベツ知利別 ( 16,50 0m3 / 日 28,00 0 77,963.7 m2 54,663.9 7 所在地 室蘭市石川町 282 番地の 1 室蘭市知利別町 給水開始年月日 昭和 15 年 1 月 28 日昭和 31 年 水 源 チマイベツ川ペトトル川鷲別川 集水面積 河口からの距離 取水施設 4.7k m2 3.2k m2 10.4 km2 7.2km 7.1km 4.0km 取水堰 1 箇所取水堰 1 箇所取水堰 1 箇所 沈砂池 1 池沈砂池 1 池沈砂池 1 池 ポンプ場 1 箇所導水施設管延長 1,251 m 管延長 1,397 m 管延長 2,991 m 浄水施設 送水施設 傾斜板沈でん池 2 池高速凝集沈でん池 急速ろ過池 8 池急速ろ過池 管延長 35,121 m ポンプ場 5 箇所 管延長 ( 混合 ) ポンプ場 ( 混合 ) 配水施設 配 水 池 9 池 ポ ン プ 場 6 箇 所 配 水 池 ( 混 合 ) 管 延 長 ( 混 合 ) 送水ポンプ場 チマイベツチマイベツ幕西高区 幕西超高区 蘭西高区 高平高区小橋内高区 御崎高区高平超高区 配水ポンプ場柏木 幌萌第 2 新幌萌 香川 神代 石川 配水池 チマイベツ 白鳥台 港北 高平 高平超高区 蘭西 蘭西高区 幕西高区 幕西超高区 御崎 御崎高区母恋高区 小橋内高区 8

( 休 止 ) 千 歳 備 考 m3 / 日 40,00 0m3 / 日 計 84,50 0m3 / 日 m2 36,353.2 7m2 計 168,981.0 0m2 2 丁目 164 番地 登別市札内町 320 の 3 番地 平成 19 年 4 月 12 月 24 日昭和 42 年 8 月 13 日 富岸川登別川 4.2k m2 29.2 km2 知利別浄水場休止 平成 22 年度 チマイベツ浄水場更新 4.2km 5.5km 平成 22 年 11 月 取水堰 1 箇所取水堰 1 箇所チマイベツ浄水場供用開始 沈砂池 1 池 沈砂池 1 池 2 池 1 0 池 高速凝集沈でん池 配水池 2 池 ポンプ場 4 箇所 ) 4 池 ポンプ場 3 箇所 ) 4,561 m ) 2 箇所 管延長 1,589 m 管延長 3,587 m ポンプ場 1 箇所 原水調整池 2 池 管延長 149m 管延長 64m ) 504,196 m 3 池 急速ろ過池 8 池 浄水池 3 池 管延長 37,823 m 千歳混合千歳 水元高区 知利別第 2 水元第 1 備 考 水元第 2 水元第 3 うぐいす台 宮の森 水元高区 知利別 9

5. 水 源 別 施 設 能 力 ( m3 / 日 ) 水 源 水利権 施 設 取水能力 浄水能力 送水能力 配水能力 チマイベツ川 11,00 0 チマイベツ浄水場 16,50 0 16,50 0 16,00 0 15,00 0 ペトトル川 5,50 0 鷲別川 6,00 知利別浄水場 ( 休止中 ) 富岸川 9,00 (15,000 ) (28,000 ) (27,500 ) (26,500 ) 登別川 40,00 0 千歳浄水場 40,00 0 40,00 0 39,50 0 38,50 0 計 71,50 0 56,50 0 56,50 0 55,50 0 53,50 0 (71,500 ) (84,500 ) (83,000 ) (80,000 ) メモ 10