平成29年度 障害者白書(PDF版)

Similar documents
< F2D C8E8AD4817A E9993B68B7391D2>

治療と仕事の両立に関する支援制度 機関 治療と仕事の両立について 労働者や事業者が利用できる主な支援制度及び支援機関の一覧である 1 労働者が利用できる支援制度 機関 (1) 利用可能な支援制度 類型制度概要 ( 両立支援と関連する部分 ) 医療費 高額療養費制度限度額適用認定証高額療養費貸付制度高

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 )

医療的ケア児について

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

年中児スクリーニングの事後支援 年中児スクリーニングの事後支援として 22 市町村が園巡回を実施しているが SST は 5 市町村の実施 ペアレントトレーニングは 7 市町村の実施に止まっており 事後支援を実施する市町村の拡大が課題 園巡回 : 専門職が保育所 幼稚園を巡回し 保育士等に指導 助言

障害児・発達障害支援_

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生に も使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職 務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P19) 等の相談の もと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計

280428能発0428第8号(1)

都道府県・指定都市における単独事業等一覧(平成25年度都道府県・指定都市別)

番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療シ

社会保険等未加入に対する取組 平成 29 年度を目途に 企業単位では加入義務のある建設業許可業者の加入率 100% となるよう社会保険等未加入企業に対する加入指導を強化します 実施項目経営事項審査の厳格化 平成 24 年 7 月より実施 建設業担当部局による立入検査 実施内容 経営事項審査において

Microsoft Word - ㆹã‡fiã‡−帳㕕02サーノ゙ス丕覧.doc

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

先方へ最終稿提出0428.indd

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

Microsoft Word - 平成30年北海道胆振地方中東部を震源とする地震被害に伴う雇用保険の特別措置に関するQ&A.docx

農林水産統計調査専門調査員の募集について この度 農林水産省が実施している各種農林水産統計調査に関し 専門調査員を募集しています ( 別添資料参照 ) 任命期間中は非常勤の一般職の国家公務員となるため シルバー人材センターがその業務を受託することはできませんが 高齢者の経験及び能力等の活用に資するも

出時に必要な援助を行うことに関する知識及び技術を習得することを目的として行われる研修であって 別表第四又は別表第五に定める内容以上のものをいう 以下同じ ) の課程を修了し 当該研修の事業を行った者から当該研修の課程を修了した旨の証明書の交付を受けた者五行動援護従業者養成研修 ( 知的障害又は精神障

後期高齢者医療制度のしおり_2013

Ⅱ 各論第 2 章 各 論 第 2 章 介護と医療 関係機関の連携 第 1 節 介護と医療 関係機関の連携 1 連携のための関係機関のネットワークづくり 現状 課題 平成 19 年度に内閣府が公表した 高齢者の健康に関する意識調査 によると 多くの高齢者が要介護状態になっても 可能な限り住み慣れた地

2. 相談 29

総論 地方拠点強化税制とは? 税制等の支援措置を受けるためには? 3ページ 4ページ 拡充型事業とは? 5 ページ 移転型事業とは? 6 ページ 目次 各論 ステップ 1 ( 整備計画 ) 本社機能とは? どのような支援措置があるの? 支援のメリットについて整備計画の認定はいつまでに受ければいいの?

 

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

手帳の種類 手帳には 身体障害者手帳 療育手帳 精神障害者保健福祉手帳 の 3 種類があります 身体障害者手帳 身体障害 ( 肢体 目 耳など ) 内部疾患 ( 心臓疾患など ) 療育手帳 知的障害 知的 + 発達障害 精神障害者保健福祉手帳 精神障害 精神障害 + 発達障害 発達障害 経済的 物理

( 誓約事項 ) 児童福祉法第 19 条の9 第 2 項に該当しないことを誓約すること 1 第 1 号関係申請者が 禁錮以上の刑に処せられ その執行を終わり 又は執行を受けることがなくなった日を経過していない 2 第 2 号関係申請者が 児童福祉法その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律 ( 医

07体制届留意事項(就労継続支援A型)

Microsoft PowerPoint - (2505リバイス)ひきこもり関連施策

平成30年度精神保健に関する技術研修過程(自治体推薦による申込研修)

介護保険・高齢者福祉ガイドブック

計画の策定にあたって 今回策定する あま市障がい者計画及び障がい福祉計画 は 現行の 障害者基本法 に定める 障害者計画 と 現行の 障害者自立支援法 に定める 障害福祉計画 を一体のものとしてとらえ 今後の制度改正を踏まえた あま市総合計画 を上位計画とする障がいのある人に対する支援活動や障がい者

⑤5 地方公共団体における検証等に関する調査結果

乳児家庭全戸訪問事業(一部改正)

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

Microsoft Word (全文)障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく自立支援給付と介護保険制度との適用関係等について

相談支援専門員、サービス管理責任者等要件

【資料3】「児童福祉法等の一部を改正する法律」の概要(7.22現在)

介護保険・高齢者福祉ガイドブック

第3章 指導・監査等の実施

サービス管理責任者研修について

スライド 1

第 1 章仕事をお探しの方へのサービス (1) 求職情報の仮登録とは 仕事をお探しの方が ご自宅などのパソコンからインターネットを使って 求職情報の入力を行なっていただけるサービスです インターネットからは仮登録となるため 受付の完了後に最寄のハローワーク窓口にて 正式なお手続きをしていただく必要が

01 【北海道】

Microsoft PowerPoint - 【セット版】140804保育キャンペーン資料

電子申請ご利用のおすすめ 事業主が雇用する労働者に関して雇用保険関係手続きを行う場合 各種届出書を公共職業安定所長に提出する必要があります 提出方法には ハローワーク窓口に書類を提出していただく方法に加えて インターネットによる 電子申請 があります ぜひ電子申請をご利用ください 電子申請のメリット

「介護報酬等に係るQ&A Vol.2」(平成12年4月28 日)等の一部改正について(厚生労働省老健局振興課、老人保健課:H26.4.4)【介護保険最新情報Vol.369】

指定特定相談支援事業 指定障害児相談支援事業の指定に係る Q&A 注意事項事業の実施にあたっては, 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 や 児童福祉法に基づく指定障害児相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 等を必ず確認

高齢者虐待防止対応マニュアル別冊 6 関係機関との連携 (1) 各機関の役割 市町村や地域包括支援センター等の関係機関は それぞれ対応可能な範囲があります 範囲を超えた対応は行うことができません また 事例によって関係機関の対応を依頼する場合があります 市町村が中心となるコアメンバー会議によって 大

第1回 障害者グループホームと医療との連携体制構築のための検討会

職業リハビリテーションを担う人材

かけはし_049.indd

様式第1号 職場定着支援計画

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

障害厚生年金 厚生年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に 厚生年金保険法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です なお 障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等

Microsoft Word - GH.docx22.docx

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活

児童虐待防止対策体制総合強化プラン 平成 30 年 12 月 18 日 児童虐待防止対策に関する関係府省庁連絡会議決定 1. 目的 2016 年 5 月に全会一致で成立した児童福祉法等の一部を改正する法律 ( 平成 28 年法律第 63 号 以下 平成 28 年改正法 という ) においては 子ども

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

資料4_1いじめ防止対策推進法(概要)

指導技法等体験プログラムのご案内 指導技法等体験プログラムの委託訓練関係について詳細にご紹介します 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構が運営する国立職業リハビリテーションセンター ( 以下 当センター という ) では 職業訓練上特別な支援を要する障害者等を対象とした職業訓練について 訓練場

Microsoft Word - 04 Ⅳ章 doc

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63>

Microsoft Word - 調査概要.doc

個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 ( 案 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は, 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 平成 25 年法律第 27 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づく個人番号の利用及び法第 19 条第 9

さいたま市・岩槻市任意合併協議会協議書

第 1 部 施策編 4

(Microsoft Word - \222\361\214\276.doc)

Microsoft Word - ○(確定)救急修練等に係る受講者の募集について(都道府県 宛).rtf

1

<4D F736F F D C8892E88D65817A8FE18A518ED2959F8E8382CC82A082F182C882A2>

認知症医療従事者等向け研修事業要領

Shiki City

Microsoft Word - 別紙1(記載要領)保助看准

H1-4

Microsoft PowerPoint - 01_居宅訪問型児童発達支援

Microsoft Word - 雇用保険等の追加給付に関するQ&A (2).docx

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

<4D F736F F D208FE18A518ED291498D6C8E8E8CB F18FED8BCE816A48508C668DDA B91E4817B E91E4816A2E646F6378>

jobcard.indd

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

未定稿 生涯活躍のまち形成事業計画作成に当たっての通知書例目次 1. 委託募集の特例 (P1~P4) 地域再生法に基づく委託募集の特例等に関する業務の取扱いについて( 平成 28 年 4 月 20 日職発 0420 第 6 号 ) の添付資料 生涯活躍のまち 構想に関する手引き( 第 3 版 改訂版


<8CA48F4382B288C493E0>

Microsoft Word - 29yoryou

参考 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.5~) に記載している各制度の お問

4 介護支援専門員証の有効期間を更新するためには 所定の研修の受講が必要です 更新のために必要な研修を受講された人は研修を受講後 有効期間満了の 1 か月前までに様式第 4 号 介護支援専門員証有効期間更新交付申請書 を提出手数料として 香川県証紙 4,200 円分が必要 有効期間満了日までの 5

くらしのおてつだいH30 本文.indd

第 4 章施策の展開 1 到達目標障害のある方の自立支援の観点から 地域生活への移行や就労支援などの主要な課題に対応するため 国の基本指針 11 に示された見込量の確保に係る目標事項について 本市における障害福祉計画 ( 第 4 期 ) 期間中の実績等を踏まえ 到達目標 12 を設定します 一覧 (

000-はじめに.indd

平成19年6月

宮城県福祉サービス第三者評価のご案内(宮城県)

その他のチェックポイント 次ページ ➊~➎ のチェックポイントについて ご説明します 受付年月日 紹介期限日 受付年月日は 求人の申込書を安定所が受理した日です 紹介期限日は応募の締切日のことではなく 最大限公開可能な期限であり 採用者が決定した場合 や 求人者から募集打ち切りの連絡を受けた場合 な

「子ども・若者の生活困窮支援のあり方に関する研究」報告書

( 問い合わせ先 ) 障害福祉関係 厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部障害福祉課障害児 発達障害者支援室障害児支援係 TEL: ( 内線 :3102,3 037) 医療関係 厚生労働省医政局地域医療計画課在宅医療推進室在宅医療係 TEL: ( 内線 :2

Transcription:

8 相談窓口 障害児に関する相談がしたい 相談窓口 1 児童相談所 ( 平成 28 年 4 月現在で全国 209か所 ) 全国児童相談所一覧 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv30/zisouichiran.html 2 保健所 ( 平成 29 年 4 月現在で全国 481か所 ) 保健所 URL: 厚生労働省 : 健康 : 保健所管轄区域案内 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/ hokenjo/index.html 3 各市町村の児童家庭相談窓口 相談内容 医師 児童心理司 ケースワーカーによる障害児に関する相談 指導等 また児 童相談所に於いては判定等 身体障害者 知的障害者に関する相談がしたい 相談窓口 1 市町村福祉事務所 ( 平成 28 年 4 月現在で全国 1,039 か所 ) 2 市町村担当課 ( 障害福祉 ) 相談内容 ケースワーカーによる身体障害者 知的障害者の福祉サービスについての相談 指導等 精神障害 うつ 心の健康について相談したい 相談窓口 1 保健所 ( 平成 29 年 4 月現在で全国 481か所 ) 保健所 URL: 厚生労働省 : 健康 : 保健所管轄区域案内 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/ hokenjo/index.html 2 精神保健福祉センター ( 各都道府県 指定都市に設置 ) 相談内容 医師 精神保健福祉相談員 保健師 精神保健福祉士による精神障害者に関する 相談 指導 働く人のメンタルヘルスについて相談がしたい 相談窓口産業保健総合支援センター (( 独 ) 労働者健康安全機構で設置 )( 全国 47 か所 ) http://www.johas.go.jp/sangyouhoken/tabid/604/default.aspx 相談内容医師 保健師等による相談 支援 発達障害について相談したい 相談窓口発達障害者支援センター 発達障害者支援センター一覧 ( 発達障害情報 支援センターホームページ ) http://www.rehab.go.jp/ddis/ 相談窓口の情報 / ( 注 ) お住まいの地域に設置されていない場合には 最寄の児童相談所 市町村福祉事務所 保健所にお問い合わせ下さい 相談内容発達障害児 ( 者 ) 及びその家族に対する専門的な相談 障害者に関する専門的な相談がしたい 相談窓口 1 身体障害者更生相談所 ( 平成 29 年 4 月現在で全国 77か所 ) 2 知的障害者更生相談所 ( 平成 29 年 4 月現在で全国 86か所 ) 3 精神保健福祉センター ( 各都道府県 指定都市に設置 ) 相談内容 医師 保健師 看護師 作業療法士等による障害者に関する専門的な相談 指導 判定 316

付録8相談窓口317 障害児の教育について相談したい 相談窓口 1 教育委員会 2 特別支援教育センター等 高校についてはお住まいの都道府県の教育委員会へ 幼稚園と小中学校についてはお住まいの市町村の教育委員会へお問い合わせください 相談内容障害児に関する教育についての相談 就職 採用について相談したい 相談窓口公共職業安定所 ( ハローワーク ) 全国ハローワークの所在案内 http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html 相談内容企業への就職 職業訓練の受講 障害のある人を雇用したい等の相談 障害者の就職 職場定着 職場復帰の支援 雇用管理等について相談したい 相談窓口 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構地域障害者職業センター ( 各都道 府県に設置 ) 地域障害者職業センター一覧 ( 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構ホームページ )http://www.jeed.or.jp/location/chiiki/index.html 相談内容 障害のある人の就職 職場定着 職場復帰の支援 雇用管理についての専門的な 相談 障害者の雇用に関する助成措置について相談したい 相談窓口独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構 都道府県支部高齢 障害者業務課 ( 各都道府県に設置 ) 都道府県支部一覧 ( 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構ホームページ ) http://www.jeed.or.jp/location/shibu/index.html 相談内容障害のある人を雇用する上での助成措置等についての相談 仕事と生活の相談をしたい 相談窓口障害者就業 生活支援センター ( 平成 29 年 4 月現在全国 332か所 ) 障害者就業生活支援センター一覧 http://www.mhlw.go.jp/file/06-seisakujouhou-11600000-shokugyouanteikyoku/ 0000146201.pdf 相談内容 就職に向けての準備 職場への適応 就業に伴う日常生活の社会 生活の悩み等 についての相談 障害者の人権について相談したい 相談窓口法務局 地方法務局及びその支局 みんなの人権 110 番 TEL0570-003-110 所在地等はこちら http://www.moj.go.jp/jinken/jinken66.html#00 インターネット人権相談受付窓口はこちら http://www.jinken.go.jp/ 相談内容障害のある人に対する差別 虐待等の人権侵害に関する相談

障害者のための在宅サービスを受けたい 相談窓口 1 市町村担当課 ( 高齢者福祉 障害福祉 ) 2 市町村福祉事務所 ( 平成 28 年 4 月現在で全国 1,039か所 ) 3 高齢者総合相談センター ( シルバー 110 番 )( 各都道府県に設置 ) 全国どこでもプッシュホン電話回線で #8080と押すだけ 相談内容高齢者や障害者のための在宅介護サービスの相談 身体障害者のための各種サービスの情報を知りたい 相談窓口 1 障害者社会参加推進センター ( 各都道府県に設置 ) 2( 福 ) 日本身体障害者団体連合会内 中央障害者社会参加推進センター 03-3565-3399 http://www.nissinren.or.jp 相談内容朗読奉仕員 福祉タクシー 生活訓練等の各種サービスの情報提供相談 障害者の年金について相談したい 相談窓口障害基礎年金 障害厚生年金等 1ねんきんダイヤル 年金に関する一般相談 0570-05-1165 050で始まる電話でおかけになる場合は 03-6700-1165 http://www.nenkin.go.jp/section/tel/index.html 2 文書 FAX 詳しくは日本年金機構ホームページをご覧ください http://www.nenkin.go.jp/section/soudan/guidance/onegai.html 3 年金事務所 ( 平成 29 年 5 月現在で全国 312か所 ) 4 街角の年金相談センター ( 平成 29 年 5 月現在で全国 79か所 ) 相談窓口一覧 ( 日本年金機構ホームページ ) http://www.nenkin.go.jp/section/soudan/index.html 労災年金 1 労働基準監督署 ( 平成 29 年 3 月現在で全国 321か所 ) 全国労働基準監督署の所在案内 ( 厚生労働省ホームページ ) http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html 相談内容各種年金についての相談 身体障害者が運転免許を取得したい 相談窓口運転免許試験場 ( 運転適性相談窓口 ) 相談内容運転免許取得のための条件 手続等の相談 身体障害者が無線の資格を取得したい 相談窓口 1( 公財 ) 日本無線協会 http://www.nichimu.or.jp/ 国家試験 03-3533-6022 養成課程 03-3533-6027 2( 一財 ) 日本アマチュア無線振興協会 http://www.jard.or.jp/ 03-3910-7210 相談内容無線従事者資格取得のための条件 手続等の相談 318

付録8相談窓口319 障害者等向けに自宅を改修したい 相談窓口 1 最寄りのリハビリテーションセンター 又は国立障害者リハビリテーションセンター 2 最寄りの高齢者総合相談センター相談内容障害者等向けの住宅改修の相談 福祉用具について相談したい 相談窓口 ( 公財 ) テクノエイド協会 http://www.techno-aids.or.jp/ 相談内容福祉用具の使用や購入の相談 身体障害者補助犬 ( 盲導犬 介助犬及び聴導犬 ) について相談したい 相談窓口各都道府県 指定都市 中核市障害福祉担当課 厚生労働省補助犬ホームページ http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/ shougaishahukushi/hojoken/index.html 相談内容身体障害者補助犬の使用や育成に役立てるための相談 ボランティア活動を行いたい 相談窓口 1 市町村社会福祉協議会 各地の社会福祉協議会 ( 社会福祉法人全国社会福祉協議会ホームページ ) http://www.shakyo.or.jp/network/index.html 2( 福 ) 全国社会福祉協議会内全国ボランティア 市民活動振興センター 03-3581-4656 相談内容ボランティア活動をやりたいが どのようにすればよいのか 福祉関係の仕事に就きたい 相談窓口 1 市町村社会福祉協議会 各地の社会福祉協議会 ( 社会福祉法人全国社会福祉協議会ホームページ ) http://www.shakyo.or.jp/network/index.html 2 福祉人材センター ( 各都道府県に設置 ) 福祉人材センター バンク一覧 http://www1.fukushi-work.jp/cool/oubo/findctbkpub.do?cmd 3 中央福祉人材センター 03-3581-7801 4 公共職業安定所 ( ハローワーク ) 全国のハローワーク所在案内 http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html 相談内容福祉関係の仕事をしたいが どのようにすればよいのか 障害者のための食生活情報を知りたい 相談窓口公益財団法人すこやか食生活協会 03-5641-5311 03-5641-5312 http://www.sukoyakanet.or.jp 月刊 声の食生活情報 ( カセットテープ CD) 音声付きホームページ相談内容 障害者 高齢者に対する 料理 献立のヒント バリアフリー食生活用品の紹介等食生活に関する情報の提供

消費者トラブルについて相談したい 相談窓口消費者ホットライン 188 お近くの地方公共団体の窓口をご案内します 相談内容 悪質商法による被害 訪問販売 通信販売等における事業者とのトラブル 産地の偽装 虚偽の広告など不適切な表示に伴う事業者とのトラブル 安全性を欠く製品やエステティックサービスによる身体への被害など 難病について相談したい 相談窓口難病相談支援センター ( 各都道府県に配置 ) 難病相談支援センター一覧 ( 難病情報センターホームページ ) http://www.nanbyou.or.jp/entry/1361 相談内容地域で生活する難病の患者及びその家族等の日常生活における相談 支援等 小児慢性特定疾病について相談したい 相談窓口各都道府県 指定都市 中核市担当窓口 各自治体担当窓口一覧 ( 小児慢性特定疾病情報センターホームページ ) http://www.shouman.jp/counseling/prefecture/ 相談内容医療費助成や自立支援に関する相談 支援等 320