応募方法 応募先 応募期間 発表 主催 後援 協議会ホームページ : 下記ホームページ内の 応募フォーム に必要事項を記入のうえ送信してください 電子メールまたはハガキ : ( 個人部門のみ受付 ) 標語のほか 必須事項として郵便番号 住所 氏名 ( フリガナ ) 年齢 職業 性別 電話番号を必ず記

Similar documents
岐阜県緑化運動ポスター・作文コンクール募集要領

平成 28 年 6 月 30 日 今年も実施します! 河川愛護月間! ~ 例年好評! 絵手紙の募集も行います!~ 国土交通省 都道府県及び市町村では 毎年 7 月 1 日 ~7 月 31 日を 河川愛護月間 と 定め 様々な取組を実施しています また 河川愛護月間 中には みなさんの川にちなんだ思い

( 別添 ) 灯台フォトコンテスト 募集要領 1 テーマ 灯台のある風景 2 募集対象部門 (1) 明治期灯台 (2) わたしたちの灯台 (3) インスタグラム 3 応募資格日本国に在住のアマチュアの社会人 ( 専門学校生以上 ) 及び小 中 高等学校在籍の児童又は生徒 4 応募期間平成 30 年

第 1 回令和の年金広報コンテスト募集要綱 コンテストの目的 令和の時代を迎え このたび新たに 次代を担う若い世代の皆さまと一緒に 年金について考えることを目的として ポスターや動画等を募集する 令和の年金広報コンテスト を行うこととしました このコンテストでは 1 ポスター部門 2 動画部門 3

簡易ロゴには必ず 政府統計 と読むことができる文字のデザインを入れてくだ さい [ 簡易ロゴ ] [ 標準ロゴ ] 横幅 6~1.5cm 簡易ロゴ 縦幅 6~1.5cm 政府統計 と読むことができる文字のデザインを入れてください 支えありません文字を入れても入れなくても差しロゴを補強 強調するデザイ

東証賞 賞金 10 万円 審査基準 応募作品の審査は コンテスト及び表彰式当日に来場者の方に評価していただきます 評価基準は 完成度 独創性 操作性 技術性 デザインの5 項目です 応募多数の場合は 事前に上記の基準に基づいて作品数を絞る場合がございます 開催日程 募集開始 :2013 年 6 月

アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報の募集


公募要領(案)

3. 応募部門 応募部門は下記 2 つになります 部門 応募対象 1 ネットワーク支援 代表機関 または 代表機関 構成機関が共同で応募できます 部門 支援内容に女性起業家等支援ネットワークとの連携が含まれるものが対象となります 2 個別支援部門 代表機関 または 構成機関が応募できます ( 共同応

Japan Holistic Conditioning Association 日本ホリスティックコンディショニング協会 フィジカルコンディショナーライセンス認定試験詳案内 日程平成 25 年 4 月 7 日 ( 日 ) 時間受付開始 13:00~ 試験筆記試験 13:30~14:30 実技試験 1

載してください ( 勤務ごとに1 週間当たりの勤務時間数を記載する ) 1 週間当たりの勤務時間数が一定でない場合は 最短のものが20 時間以上であることを要します ( この場合 1 週間当たりの勤務時間数欄には 最短の時間数を記載する ) なお 研修修了証の交付申請には 薬局において5 年以上の実

別添 3 意見公募要領 1 意見公募対象 集 電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び関係告示の制定 改正案に対する意見募 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 5 月 17 日に公布された電波法の一部を改正する法律において 適合表示無線設備ではない小電力無線設備の実験等利用に関する特例の整備等


(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

はじめにお読みください. Web 投稿受付システムで使われる用語説明申込者 Web 投稿受付システムにより講演申込を行う方を申込者と呼びます. 電子メールを受け取ることができる方であれば, どなたでも申込者になることができます. 通常, 論文著者のうちのいずれかの方が申込者になります. システム登録

別紙 (1) スマホ家庭のルールづくり運動 生徒 保護者の皆さんへ 1 課題と目的スマートフォンやパソコンを使い,LINE や Twitter などの SNS 上での情報のやりとりが, 高校生においても頻繁に行われている状況があります これらのツールは非常に便利なものである一方, 不特定多数の者との

第 2 回 環境に優しい技術 アイデアコンテスト 募集要項 平成 24 年 3 月 主催 : みなまた環境塾 ホームページ : 後援 : みなまたエコタウン協議会,( 株 ) みなまた環境テクノセンター 目次はじめに 1 第 1 募集の内容 募集の内

(822000) (842000)

1. 応募書類の提出 1) 提出期限 2017 年 6 月 30 日 ( 金曜日 )17:00( 日本時間 ) 必着 2) 提出方法 グローバル賞 岡山地域賞 各部門の募集要項を確認のうえ 応募に必要な資料等を 以下 の応募先に電子メールにて提出してください (A) グローバル賞募集要項 3 4 ペ

P01

07, May 2015

総務省 1 統計功労者に対する大 臣表彰 統計に関し功績のあった統計調査員を表彰する 11 月 19 日 2 広報関係 (1) 刊行物の活用等による広報 総務省広報誌 総務省 等に 統計の日 についての広報記事を掲載して周知を図るとともに 各種行事結果についても掲載する 統計の日 関連行事の広報文を

高校生ビジネスプラン・グランプリ

目次 1 はじめにご確認頂きたいこと 本システムの使用環境について セキュリティの設定 注意事項 基本的な操作 ドロップダウンメニュー 郵便番号の自動入力機能 日付入力補助...

別紙 2 再意見公募要領 1 再意見公募対象先般の意見募集 ( 平成 30 年 10 月 27 日 ( 土 )~ 同年 11 月 26 日 ( 月 )) において提出された以下の省令改正案等に対する意見 諮問事項 電気通信事業法施行規則 ( 昭和 60 年郵政省令第 25 号 ) ( 網機能提供計画

<8EF38CB1905C8D9E FC97CD D815B2E786C7378>

サイエンスアゴラ2012 フォーム poicy/ SurveyMoey SurveyMoeyの の 利用規約等

2005年度 日本ファミリーバドミントン協会加盟申込書(新規・追加)

クショップで学ぶ内容の一貫性を確保しています 1.5 認定講師はワークショップの講師の他 体験セミナーや講演会などの講師も務め 様々 なかたちでライオンズクエストの普及活動に関わっています 2 ライオンズクエスト認定講師養成課程について 2.1 ライオンズクエストのワークショップ講師を養成する ライ

Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期

公立中学校教員対象 中高一貫教育校 担当教員 1 趣旨 6 年間を見通した計画的 継続的な学習指導 進学指導 生徒指導を展開し 新しい学校づくりに意欲 関心があり 6 年間を見通した教科指導や大学等への進路希望を実現させる指導力のある教員を募集します 2 応募の対象 (1) 現在 東京都公立中学校に

また 今後も申請があったものから順次 審査を行い 情報開示が適切と判断されるサービスを認定していく予定です 医療情報 ASP SaaS 申請 :1 件 (1 事業者 ) No サービスの名称事業者の名称サービスの概要 1 カナミッククラウドサービス 株式会社カナミックネットワーク 介護業務において他

2 5, ,3 6, % 8.% % 8.%.%.%.6%.5% 2.9%.%.9% 6.3% 6.3%.% 88.%.% 9.6% 9.8% 9.8% A B C D E B/A C/B E/B

意見公募要領 1 意見公募対象 放送法施行規則の一部を改正する省令案 日本放送協会のインターネット活用業務の実施基準の認可に関するガイドライン案 日本放送協会の子会社等の事業運営の在り方に関するガイドライン案 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 6 月 5 日に公布された 放送法の一部を改正する

29Boyo

クラウドサービスの安全・信頼性に係る情報開示認定制度の認定サービス開示情報

<4D F736F F D20899E95E58AC7979D837D836A B2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

1P.ai

<4D F736F F D F E7792E897708E8682C582CC8EE891B182AB82C982C282A282C E A2E646F6378>

15-1-1

Memo

商標権等使用許諾契約書 を締結している企業等については オフィシャルマーク使用商品の製造 販売および管理を認める 5. 申請から使用への手順について オフィシャルマーク を使用する際は 以下の手順に基づいて申請してください 同窓会 後援会ホームページより オフィシャルマークの使用ガイドライン を閲覧

することが困難又は不合理である無線設備の技術的条件 ( 平成 5 年郵政省告示 第 123 号 ) 等を廃止する告示案 < 訓令案 > (15) 電波法関係審査基準 ( 平成 13 年総務省訓令第 67 号 ) の一部を変更する訓令案 2 意見公募の趣旨 目的 背景 別添の報道資料の 1 背景 のと

名づけてねっとドメイン登録情報 (WHOIS) 変更申込書 ( 汎用 JP) 情報変更お申し込みにあたり 以下の内容をご一読ください オンラインでの情報変更について 登録者名以外の登録情報はオンラインで変更が可能です 是非ご利用ください 契約者 ID やパスワードが分からない場合は パスワードを忘れ

自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課

スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム第 1 種 新規助成 応募企画書 応募企画書作成の手引き ( 応募企画書の後に 応募企画書作成の手引きが続きます ) 本用紙および手引きは 第 1 種助成 用です 第 2 種助成 にご応募の方は 第 2 種助成 用のデータをご覧ください 第 1 種応募用

会員各位 29 東協第 40 号平成 29 年 12 月 15 日 一般社団法人東京都 LP ガス協会高圧ガス保安協会東京都液化石油ガス教育事務所所長尾崎義美 ( 印略 ) 液化石油ガス設備士再講習会開催のご案内 液化石油ガス法第 38 条の 9 第 1 項の規定に基づく標記講習会を下記の要領で実施

-

(\201\234NEX_DT_2_1.xls)

Microsoft Word - web登録_マニュアル_参加団体_ docx

スライド 1

2010 年 7 月 30 日国立大学法人群馬大学 若手先端科学研究者の研究環境改革 プログラム 先端科学研究指導者育成ユニット テニュア トラック教員の募集要項国立大学法人群馬大学 群馬大学では 文部科学省の科学技術振興調整費 若手研究者の自立的研究環境整備促進事業 (2010 年度から 2014

2019年度 個人情報管理・担当責任者養成研修会ベーシックコースの開催(広島会場)について

第15回朝日新聞社 オール学童水泳記録大会

<4D F736F F D E7396AF C815B83638DD597768D808DC58F4994C5>

演題募集案内

JCLA予稿集の執筆要領(2017年版)

1. 応募書類の提出 1) 提出期限 2018 年 6 月 29 日 ( 金曜日 )17:00( 日本時間 ) 必着 2) 提出方法 グローバル賞 岡山地域賞 各部門の募集要項を確認のうえ 応募に必要な資料等を 以下 の応募先に電子メールにて提出してください (A) グローバル賞募集要項 3 4 ペ

Microsoft Word - e-LearningæŒ°å‘Šè¬łæ›‰é€ƒæł¸.docx

2019 年度海外出版助成申請要項公益財団法人サントリー文化財団 1. 助成の目的海外出版助成は 海外における日本理解を促進するために 以下の通り英語をはじめとする外国語への翻訳 編集 出版費を助成の対象とする A. 日本語で書かれた優れた研究業績を国際的に発信するもの B. 日本について書かれた書

(案の2)

Kissport_apr_0319.indd

開催通知 _検討委

令和元年度しょうおう志援協会活性化事業推進交付金 応募要項 応募期間 : 令和元年 5 月 21 日 ~6 月 7 日 主催 : 一般社団法人しょうおう志援協会 - 1 -

Webエムアイカード会員規約

氏名等の特定の個人を識別することができる情報は記載しないこと 4. 発生年月発生年月についてな場合は と記載すること 5. 発覚年月漏えい事案等の事故が発覚した年月を記載すること 6. 漏えい等した情報の内容漏えいした情報の種類 内容及びその数 ( 機微 ( センシティブ ) 情報を含む場合は その

<4D F736F F F696E74202D2091CC8BA B837D834B5F918D8F5795D25F8F9590AC8BE02E >

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

Microsoft Word - 31å‰�éłƒè¦†é€–

kaigodanshi_youkou_170707

A 年賀状講座 花 山 動物 家族などの写真 またはイラストなどを入れて素敵な年賀状を作ります また住所録を作っておけば宛名印刷だけでなく 日常の宛名管理に重宝します 1) 講習内容 : 年賀状の表面と裏面をパソコンで作成 2) 受講料 :1,500 円 3) 定員 :4 コース 32 名 講習番号

募集要項

11. 作品中で表現されるキャッチフレーズや文章は英語に限ります 12. 作品制作を授業内に行うのか宿題として課すのかについては 教師に一任します 教師は制 作準備を手伝うことはできますが 作品は生徒自身が制作したものでなければなりません 13. 応募に際しては 登録した集団単位 ( クラス 学年

又 平成 30 年 12 月 1 日 ( 土 ) 平成 31 年 3 月 15 日 ( 金 ) 試験場の案内は 108 ページ参照 書類審査, 小論文, 面接の結果を総合して判定する 45

2. 利用可能時間帯 問い合わせ先 (1) e-radの利用可能時間帯 ( 月 ~ 金 ) 午前 6:00~ 翌午前 2:00まで ( 土 日曜日 ) 正午 ~ 翌午前 2:00までなお 祝祭日であっても 上記の時間帯は利用可能です ただし 上記利用可能時間帯であっても緊急のメンテナンス等により サ

6. 調査結果及び考察 (1) 児童生徒のスマホ等の所持実態 1 スマホ等の所持実態 54.3% 49.8% 41.9% 32.9% % 78.7% 73.4% 71.1% 76.9% 68.3% 61.4% 26.7% 29.9% 22.1% % 中 3 中 2 中 1

日本バドミントン協会

日立HiRDBアカデミック支援プログラム

家庭等における青少年の携帯電話・スマートフォン等の利用に関する調査結果報告書(概要版)

1. はじめに このマニュアルは 日本歯科衛生学会が提供する オンラインでの論文を投稿するためのシステム ( 論文投稿システム ) について書かれています 日本歯科衛生学会の会員は いつでもこの論文投稿システムを利用し 学会雑誌に掲載するための論文をオンライン上で投稿することができます 論文投稿シス

山梨県〇〇〇〇システム

業務説明会 面談 日程 12 月 19 日 ( 水 ) 2019 年 1 月 11 日 ( 金 ) 2 月 28 日 ( 木 ) 新宿会場では 不定期開催となります 会場新宿アイランドウイング 会場は当日入口の掲示板にてご確認ください 時間 ( 業務説明会 ) 13:00~15:00 希望者のみ引き

00258_02_ xlsx

お取引先様向け 調達情報システム利用申請 追加、変更、削除用マニュアル(日本語版) Rev.1.1

平成31年度留学生受入れ促進プログラム予約制度(大学推薦)様式(春季)

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(個人用)

【○○には河川又は道路等を記載して下さい。】

納品用_八広10月表紙.indd

電波法施行規則等の一部改正案の概要

自主企画講座募集要項

( 要領 6) 歩数計アプリを活用した仕組みの全体像 歩数計アプリを活用した仕組みの全体像が分かるものを提示してください

5-2. 顧客情報をエクスポートする 顧客管理へのアクセス手順 メールディーラーで管理する顧客情報に関する設定を行います 1. 画面右上の 管理設定 をクリックする 2. 管理設定 をクリックする 3. ( タブ ) 顧客管理 をクリックする 2

untitled

1. はじめに 1.1 物質デバイス領域共同研究拠点公募申請システム とは本システムは 物質 デバイス領域共同研究拠点および 人 環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック アライアンスの共同研究課題の公募申請に関わる手続きを 効率的に行うことを目的とした電子システムです 本マニュアルには 研

PowerPoint プレゼンテーション

人材登録に必要な実績について Q1: 人材登録されるために必要な実績は? A: 分野ごとの必要な実績は以下のとおりです ( 詳細は募集要項をご覧ください ) 鳥獣保護管理プランナー次のア ) イ) のいずれかについて 鳥獣保護管理に関する計画の策定や見直し等に関する経験年数の合計が 5 年以上あると

Transcription:

平成 31 年度 情報通信の安心安全な利用のための標語 の募集開始のお知らせ 平成 30 年 12 月 1 日 情報通信における安心安全推進協議会 情報通信における安心安全推進協議会 ( 会長 : 篠原弘道 ) は 平成 31 年度 情報通信の安心安全な 利用のための標語 を 本日 12 月 1 日 ( 土 ) より来年 2 月 28 日 ( 木 ) までの期間に募集します 情報通信の安心安全な利用のための標語 の募集は 初心者を含む情報通信利用者が情報通信を安心 安全に利用するためのルールやマナー 情報セキュリティに関する意識や知識の重要性に気づき 考えるきっかけとすることを目的として毎年実施しており 今回 12 回目となります 本協議会の選考委員会において 応募作品の中から 個人部門 と 学校部門 別に優秀な作品 ( 総務大臣賞など ) を選定し 表彰いたします なお 今回の募集で選定された標語は 平成 31 年度情報通信月間における広報 啓発ポスターを はじめ 全国各地で実施される各種啓発事業 行事等において幅広く活用されます < 情報通信の安心安全な利用のための標語募集概要 > 募集内容 応募資格 応募上の注意 著作権 情報通信を安心 安全に利用するためのルールやマナー 情報セキュリティの意識を啓発する標語 特に 青少年に対するフィルタリングの重要性の周知 歩きスマホの防止 低年齢の子どものネット機器利用 他人を傷つけるような情報発信をしないこと等 最近の情報通信の利用における問題点を意識したもの 個人部門 : どなたでも応募できます ( 下記学校部門に応募している学校に所属している個人でも個人部門に応募できます ) 学校部門 : 児童 生徒が作った作品の中から学校代表者の方が代表作品 1 点を選んで 学校名 でご応募下さい ( 応募は1 学校につき1 作品のみですが 代表作品以外の作品は 個人部門 に何点でも応募できます ) 未発表の作品に限ります なお 応募作品は返却しません 学校部門は協議会ホームページに記載の 応募フォーム ( 学校部門用 ) からのみ応募を受付けます 著作権は 主催者に帰属します ( 応募者の個人情報は 主催者が管理し 標語募集事業運営の目的以外に使用することはありません )

応募方法 応募先 応募期間 発表 主催 後援 協議会ホームページ : 下記ホームページ内の 応募フォーム に必要事項を記入のうえ送信してください 電子メールまたはハガキ : ( 個人部門のみ受付 ) 標語のほか 必須事項として郵便番号 住所 氏名 ( フリガナ ) 年齢 職業 性別 電話番号を必ず記入してください 電子メール 1 件またはハガキ 1 枚につき 標語は 1 作品のみしか記入することが出来ません ( 複数応募する場合には 必要な電子メール件数あるいは必要な枚数をお送り下さい ) なお 応募に際して記載すべき事項は添付の応募要項をご参照下さい 協議会ホームページ : https://www.fmmc.or.jp/hyogo/ 電子メール : SSIC-HYOGO@fmmc.or.jp ハガキ : 105-0001 東京都港区虎ノ門三丁目 22 番 1 号虎ノ門桜ビル 2 階一般財団法人マルチメディア振興センター内情報通信における安心安全推進協議会事務局宛平成 30 年 12 月 1 日 ( 土 )~ 平成 31 年 2 月 28 日 ( 木 ) 必着選定された作品は 情報通信における安心安全推進協議会ホームページ上にて平成 31 年 6 月上旬に発表予定です 入賞者には直接ご連絡致します 受賞作品 受賞標語ポスターについては 4 月に決定する新元号で表記します 情報通信における安心安全推進協議会総務省 文部科学省 <お問合せ先 > 一般財団法人マルチメディア振興センター内 https://www.fmmc.or.jp/ 情報通信における安心安全推進協議会事務局 TEL:03-5403-1090 FAX:03-5403-1092

2018.12 現在 情報通信における安心安全推進協議会会員一覧 ( 五十音順 ) アカサタナハマ 株式会社インターネットイニシアティブ NTTグループ KDDI 株式会社特定非営利活動法人情報セキュリティ研究所一般社団法人情報通信エンジニアリング協会一般社団法人情報通信設備協会一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社ソフトバンク株式会社一般社団法人テレコムサービス協会一般社団法人電気通信事業者協会株式会社東芝日本電気株式会社一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟一般財団法人日本データ通信協会株式会社日立製作所富士通株式会社一般財団法人マルチメディア振興センター 後援 総務省 文部科学省

皆の想いを代表して学校部門平成 31 年度 情報通信の安心安全な利用のための標語一標語 大募集 募集期間 2 つの部門で応募できます! マナーとルールネットの標語でつくる人ひとりの想いを平成 30 年 12 月 1 日 平成 31 年 2 月 28 日 ( 必着 ) 個人部門 主催 : 情報通信における安心安全推進協議会 後援 : 総務省 文部科学省 お問い合わせ 105 0001 東京都港区虎ノ門三丁目 22 番 1 号虎ノ門桜ビル 2 階 一般財団法人マルチメディア振興センター内情報通信における安心安全推進協議会事務局 TEL 03 5403 1090 FAX 03 5403 1092 https://www.fmmc.or.jp/hyogo/

平成 31 年度 情報通信の安心安全な利用のための標語 募集 趣旨 標語募集内容応募要領 標語の活用 個人部門 学校部門 応募先 初心者を含む情報通信利用者が情報通信を安心 安全に利用するためのルールやマナー 情報セキュリティに関する意識や知識の重要性について気づき 考えるきっかけとすることを目的に 標語を公募し 受賞作を用いた啓発活動を行います 募集内容 : 情報通信を安心 安全に利用するためのルールやマナー 情報セキュリティの意識を啓発する標語 特に 青少年に対するフィルタリングの重要性の周知 歩きスマホの防止 低年齢の子どものネット機器利用 他人を傷つけるような情報発信をしないこと等 最近の情報通信の利用における問題点を意識したもの 応募部門 : 個人が応募する 個人部門 と 学校を代表して応募する 学校部門 の 2 つがあります 詳細は以下を参照下さい 応募上の注意 : 未発表の作品に限ります なお 応募作品は 返却しません 著作権 : 著作権は 主催者に帰属します その他 : 応募者の個人情報は 主催者が管理し 標語募集事業運営の目的以外に使用することはありません 今回の募集により選定された標語は 平成 31 年度情報通信月間における広報 啓発ポスターをはじめ 全国各地で実施される各種啓発事業 行事等において幅広く活用します また e- ネットキャラバンの講座内でも紹介します 応募資格 どなたでも応募できます ( 下記 学校部門 に応募している学校に所属している個人でも 個人部門 に応募できます ) 応募方法 インターネットの協議会ホームページでの応募情報通信における安心安全推進協議会のホームページ内に 応募フォーム があります 作品の他 氏名等の必須事項を記入して送信して下さい ( 記載事項に不備がある場合は応募が無効となることがあります ) 1 人何点でも応募できますが 1 回の応募につき 1 作品しか記入できません ( 複数応募の場合には 作品毎に 応募フォーム に記入して送信して下さい ) はがき または 電子メールによる応募官製 ( 私製 ) はがき または 電子メールで応募して下さい 応募にあたっては 標語の他 必須事項として郵便番号 住所 氏名 ( フリガナ ) 年齢 職業 性別 電話番号を必ず記入して下さい ( 記載事項に不備がある場合は応募が無効となることがあります ) 1 人何点でも応募できますが はがき 1 枚または電子メール 1 件につき 標語は 1 作品のみしか記入することができません ( 複数応募する場合には 必要な枚数あるいは電子メール件数をお送り下さい ) 先生が生徒全員分をまとめて応募する場合 職場などで多数で応募する場合 メール送信用の応募フォーム (EXCEL シート ) をご利用願います 応募資格 児童 生徒が作った作品の中から学校代表者が学校代表作品 1 点を選んで 学校名 で応募下さい ( 応募は 1 学校につき 1 作品のみですが 代表作品以外の作品は 個人部門 に何点でも応募できます ) 応募方法 応募先 インターネットの協議会ホームページからのみ応募を受付情報通信における安心安全推進協議会のホームページ内に 応募フォーム ( 学校部門用 ) があります 作品の他 学校名 代表者名 学校内での取り組み内容等の必須事項を記入して送信して下さい なお はがき 電子メールなどでは受け付けておりません 学校部門用応募フォーム https://www.fmmc.or.jp/hyogo/ に記載の 応募フォーム ( 学校部門用 ) をお使い下さい インターネットの協議会ホームページの場合 : 下記ホームページの 応募フォーム ( 個人部門用 ) にてお送り下さい https://www.fmmc.or.jp/hyogo/ はがきの場合 : 105-0001 東京都港区虎ノ門三丁目 22 番 1 号虎ノ門桜ビル 2 階一般財団法人マルチメディア振興センター内 情報通信における安心安全推進協議会事務局 宛て 電子メールの場合 : 送付先 SSIC-HYOGO@fmmc.or.jp 標語参考例 ( 平成 30 年度総務大臣賞作品 ) ネット上守ろうルール 自分 友 あるきスマホ小さなぼくが見えますか? 選定 学校部門 : 最優秀作 総務大臣賞 1 点 優秀作 総務省総合通信局長賞 11 点以内 ( 総合通信局の各地域で 1 点以内 ) を選定します 個人部門 : 最優秀作 総務大臣賞 1 点 協議会長賞 3 点 児童部門 ( 小学生 )1 点 生徒部門 ( 中高生 )1 点 一般部門 1 点 PTA 関連賞 4 点 日本 PTA 賞 2 点 全国高 P 連賞 1 点 全附連賞 1 点 ネット社会の健全な発展に向けた連絡協議会特別賞 児童生徒部門 1 点 一般部門 1 点 2 点以内を選定します 応募期間平成 30 年 12 月 1 日 ( 土 ) 平成 31 年 2 月 28 日 ( 木 ) 必着主催者による選考委員会において入選作を選定します 発表選定された作品は 情報通信における安心安全推進協議会ホームページ等にて平成 31 年 6 月上旬に発表予定です 入賞者には直接ご連絡します 受賞作品 受賞標語ポスターについては 4 月に決定する新元号で表記します 表彰受賞者については 平成 3 1 年度の情報通信月間の表彰行事等において 賞状及び賞品を贈呈します 主催 : 情報通信における安心安全推進協議会 後援 : 総務省 文部科学省 お問い合わせ 105 0001 東京都港区虎ノ門三丁目 22 番 1 号 虎ノ門桜ビル 2 階一般財団法人マルチメディア振興センター内 情報通信における安心安全推進協議会事務局 TEL 03 5403 1090 FAX 03 5403 1092[ 詳細は Web でご案内しています ]https://www.fmmc.or.jp/hyogo/ https://www.fmmc.or.jp/e-netcaravan/ 受賞された標語は e- ネットキャラバン の講座内でご紹介します e- ネットキャラバンとはインターネット ( スマホやパソコン ) の安心 安全な利用を学ぶ講座です 小学生向け 小中学生向け 中高生向け 保護者教職員向けに 毎日全国 ( 年間 2,000 件以上 ) で開催しています お申し込み : 一般財団法人マルチメディア振興センター TEL.03 5403 1090 e-netcaravan@fmmc.or.jp