心当たりのないメール・SMSには反応しないで!

Similar documents
アダルトサイトの相談が年間で10万件を突破!

PIO-NET 情報の収集と活用 2

❶ 法律の義務づけなどの対象となる電子メール 広告宣伝のために送信される電子メール ( 広告宣伝メール ) が対象となります 広告宣伝メール全般について オプトイン方式や 特定の事項の表示が義務づけられています 携帯して使用する通信端末機器 ( 携帯電話 スマートフォン タブレット端末など ) 同士

突然現れるパソコンの警告表示をすぐにクリックしないこと!-その表示は、有料ソフトウエアの広告かもしれません-

プリペイドカードの購入を指示する詐欺業者にご注意!!~「購入したカードに記載された番号を教えて」は危ない!~

図 1 有料動画閲覧履歴があり 至急ご連絡下さい DMM 1 A 社 株式会社 DMM.com をかたる事業者 SMS の発信者名 :DMM SMS 2 料金は通販サイトのギフト券で支払ってください ギフト券はコンビニ等で買ってください 消費者 ギフトカード番号等 4 3 gift card ギフト

ATMを操作しても還付金はもらえません!!

<4D F736F F F696E74202D208CA78FC194EF90B68A8889DB8E9197BF817992F18F6F94C5817A2E >

相談急増!「お試し」のつもりが定期購入に!?-低価格等をうたう広告をうのみにせず、契約の内容をきちんと確認しましょう-

光回線サービスの卸売に関する勧誘トラブルにご注意!第2弾

個人情報が漏れているので削除してあげる?!公的機関をかたって個人情報の削除を持ちかける詐欺にご注意!

資料 3 第 32 回インターネット消費者取引連絡会 ( テーマ : オンラインチケットサービス ( チケット不正転売禁止法 ) ) 国民生活センター報告資料 平成 31 年 3 月 7 日独立行政法人国民生活センター相談情報部

ご存じですか? 電気通信事業法が改正されました-光回線やスマートフォン等の契約書面はしっかり確認しましょう!-

日本の法律は関係ないと主張する海外マルチ事業者とのトラブル

エラー表示などでパソコンソフトを購入させる手口に注意-そのエラー表示は本物??-

消費者のスマートフォンなどの携帯電話に送信してきます (2) SMS を見て不安を覚えた消費者は SMS 記載の電話番号に電話をします 消費者は スマートフォンでどこか間違ったところを押してしまったかもしれないと思うなどして 確認のため SMS 記載の電話番号に電話をします (3) ヤフーをかたる事

相談窓口の御案内 消費者ホットライン ( 最寄りの消費生活センター等を御案内します ) 電話番号 188( いやや!) 警察相談専用電話電話番号 #9110 2

アダルトサイトの相談が5年連続1位に-慌てて連絡はしない!焦って支払わない!-

再び増加!架空請求のトラブル-請求手段はハガキから電子メールへ-

SIM フリー端末の通信販売を装う香港電脳問屋という名称のウェブサイトを運営する HK Denno Trading Co.,Ltd に関する注意喚起 平成 25 年 10 月以降 インターネットを利用した SIM フリー端末の通信販売において 消費者が被害に遭ったという相談が 各地の消費生活センター

高齢者をねらう、短歌・俳句の新聞掲載への電話勧誘

アルバイトを口実に携帯電話を契約させられ、高額な料金請求

2. 具体的な事例の概要 (1) アマゾンをかたる事業者は消費者に架空請求 SMS を送信します アマゾンをかたる事業者は 有料動画の未納料金が発生しております 本日中にご連絡無き場合 法的手続きに移行致します アマゾン などと記載した SM S を消費者の携帯電話に送信してきます (2) SMS

2. 勧誘の手口の概要 (1) 株式会社日本債権について 1 株式会社日本債権 と称する事業者 ( 以下 N 社 といいます ) は 消費者の携帯電話に 有料動画の未納が発生しております 本日中に連絡なき場合 法的手続きへ移行させていただきます (N 社の電話番号 )( 株 ) 日本債権 などと記載

フィッシング対策協議会(じ)

なくしてからでは遅い!携帯電話の紛失・盗難に備えて~「不正利用されて高額請求」、「データの流出が心配」等の相談が増加!~

カード、電子マネー…等で支払ってトラブルになっていませんか?-キャッシュレス決済を悪用する業者にご用心!-

H17

マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください! 平成 27 年 10 月 1 日公表 平成 28 年 1 月 12 日最終更新 内閣府警察庁個人情報保護委員会消費者庁総務省国税庁 内閣府のコールセンターや地方公共団体 消費生活センターなどに マイナンバー制度に便乗した不正な勧

Q3. 本人 家族があったことがあるトラブル 件数が記入されていないものはすべて1 件です ( 以降の項目も同じ ) Q3-1 無料だと思って利用していたのに 知らないうちに有料になっていて 高額の請求が来た などの事例について その他の記入 50 歳未満 震災時の災害情報サイトで いつの間にか有料

不当な勧誘で誘う「競馬予想情報提供サービス」に注意-「絶対儲かる」「八百長レース」「デキレース」などのセールストークに惑わされないこと-

2. 具体的な事例の概要 (1) アマゾンをかたる事業者は消費者に架空請求の SMS を送信します アマゾンをかたる事業者は 有料動画の未納料金があります 本日中に連絡無き場合は 法的手続きに移行致します 会員登録料が未払いです 本日ご連絡無き場合 少額訴訟の手続きに移行致します などと記載した S

速報!“サクラサイト商法”新たな手口にご用心!-性別・世代を問わず被害拡大の可能性も-

(3-1) 事例の解説と気をつけること 子どもが保護者名義のクレジットカードを不正利用した事例 解説 インターネット上の多くの取引では クレジットカ-ド番号と有効期限を入力すれば 簡単に商品を購入することができます クレジットカードの会員規約には 盗難などは盗難保険などで支払いを免除する制度が定めら

!

パケット料金にご注意!予想以上に高額になることも

儲かってるのに出金できない!?海外FX取引をめぐるトラブルにご注意-自動売買ソフト等を購入させ、海外FX取引に誘う手口-

Outlook Express Q. メールが HTML 形式で送信されてしまうのですが Q. 複数で共有しているパソコンで他人にメールが読まれるのはイヤなのですが Q. 覚えのないアドレスから Returned mail と書かれた英文メールが届きます Q. Outlook Express - メ

迷惑メール対策 こんなメールに注意 勝手に送られてくる広告宣伝メール メールを受信することに同意していないのに 勝手に送りつけられてくる出会い系 アダルト系サイトや物品販売などの広告宣伝メール 不当 架空請求メール 利用していないサイトの情報料等の名目でお金をだましとろうと 不当 架空請求を 行う詐

インターネット取引被害(詐欺)事案における実務上の問題点

問 3 全員の方にお伺いします 日頃 サイバー犯罪 ( インターネットを利用した犯罪等 ) の被害に遭いそうで 不安に感じることがありますか この中から1つだけお答えください よくある % たまにある % ほとんどない % 全くない 全

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど

ウェブ会員新規登録方法 ( パソコン及びスマートフォンから ) 1. にアクセスし 初回来場特典 ( 明治大学カード会員 JAF 会員 フクラムカード会員の方のみ ) お名前 フリガナ 性別 生年月日( 例 :1980/01/01) 郵便番

マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください! 平成 27 年 10 月 1 日公表 11 月 2 日最終更新 内閣府警察庁特定個人情報保護委員会消費者庁総務省国税庁 内閣府のコールセンターや地方公共団体 消費生活センターなどに マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報

平成 29 年 2 月 28 日 SMSを用いて有料動画サイトの未払料金などの名目で金銭を支払わせようとする 株式会社 DMM.comをかたる事業者 に関する注意喚起 消費者の携帯電話に 有料コンテンツ利用料金の支払確認が取れません 本日中に連絡なき場合 訴訟手続きに移行します などと記載したSMS

震災に乗じた未公開株の勧誘に注意!

< このような電話 メール 手紙 訪問などに注意してください!> 全般 マイナンバーの通知や利用 個人番号カード ( マイナンバーカード ) の交付などの手続で 1 国の関係省庁や地方自治体などが 口座番号や口座の暗証番号 所得や資産の情報 家族構成や年金 保険の情報などを聞いたり お金やキャッシュ

悪質な「有料メール交換サイト」にご注意!

光回線サービスの卸売に関する勧誘トラブルにご注意!

未公開株をめぐる苦情相談が急増

名刺広告掲載の電話勧誘トラブル

スを初めて実施した男性が 1 日だけで 57,800 円の収益を得たとする動画を添付したり 課題をクリアすれば 5,000 円分の電子マネーをプレゼントする などと記載したりしたメールを送信します この課題は 消費者が真似っこビジネスで得たい目標月収などを入力するものであり 誰でもクリアすることがで

今では 300 名以上のメンバー全員が毎月 30 万円以上のビットコインを受け取っているんです 今なら期間限定で 500 円分のビットコインをプレゼント!! などと記載されています また 本件プロジェクトに参加して毎月 30 万円以上をもらい続けているなどとする体験談が掲載されています リードは こ

<4D F736F F D CA790C582CC834E838C A815B B957482C98AD682B782E D F196DA816A2E646F63>

Microsoft Word Aプレスリリース案_METI修正_.doc

バージョンアップリリースノート

Web ビリングご利用ガイド 2 請求情報照会 編 Web ビリングご利用ガイド ( 2 請求情報照会 編 ) 本書は NTT ファイナンスが提供している Web ビリングサービスのご利用方法をご案内しております お客さまのお支払い方法等によっては 実際の画面と異なる場合がございますので ご注意くだ

App Store を開きます (iphone の場合 ) 検索に コインチェック と入力します 2

2008年6月に成立した「改正特定商取引法《では、ネット通販事業者(ネットショップ)やメール受託広告事業者

au WALLETクレジットカード特約

仮想通貨に関するトラブルにご注意ください! 平成 29 年 9 月 29 日公表 ( 平成 30 年 10 月 19 日更新 ) 金融庁消費者庁警察庁 インターネットを通じて電子的に取引される いわゆる 仮想通貨 をめぐるトラブルが増加しています また 仮想通貨の交換と関連付けて投資を持ち掛け トラ

インターネットで予約した旅行に関するトラブルにご注意-ホテルに行ったら予約が取れていなかった!?-

1. 医学書院 ID を新規に取得する 過去に医学書院 ID を取得していない場合 ログイン画面から 医学書院 ID を取得 をクリックします 既に医学書院 ID を取得済みで 新たにシリアル番号を登録する場合は 2. コンテンツのシリアル番号登録 P.4 をご覧ください 受信可能なメールアドレスを

「クレジットカード現金化」をめぐるトラブルに注意!第三弾-ギャンブル情報料、内職、未公開株・・・様々な支払いに広がっている-

NTTドコモにおける迷惑メール対策について

PowerPoint プレゼンテーション

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 占いサイトの場合 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく 懸賞サイトやメール 掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある

「消費者トラブル解決」をうたう探偵業者にご注意を!!

2 日本統計機構は 友だち登録した消費者に対し アンサーズへの入会を勧誘する動画を掲載したLINEメッセージを送信します その動画では アンサーズの創始者で日本統計機構代表理事の神山雄一と称する者 ( 以下 神山 といいます ) が 簡単に1 万円が稼げるアンサーズの会員になるには 本来 既会員の紹

はじめに (1) フィッシング詐欺 ( フィッシング攻撃 ) とは フィッシング詐欺とは インターネットバンキング ショッピングサイト等の利用者のアカウント情報 (ID パスワード等 ) や クレジットカードの情報等を騙し取る攻撃です 典型的な手口としては 攻撃者が本物のウェブサイトと似た偽のウェブ

平成 26 年 11 月 コミュニティサイトに起因する 児童被害の事犯に係る調査結果 ( 平成 26 年上半期 ) 警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課

記載された電話番号に電話をしてしまいます (2) 法務省管轄支局と称する事業者は 消費者に対し 弁護士会や弁護士のものとする電話番号を教えます 法務省管轄支局と称する事業者は 電話をかけてきた消費者に対して こちらでは詳細は分からない などと言い 弁護士に問い合わせるよう伝えた上で 弁護士会や弁護士

インターネットのご案内

管理センター 03-XXXX-XXXX 取り下げ最終期日平成 年 月 日 未納料金がある 本日中に連絡がない場合は法的手続きを取る ( 実在する大手事業者の名称がかたられる場合がある ) ( 注 1) メールアドレスではなく携帯電話番号を宛先にして送受信するメッセージサービス ( 注 2) 電子メー

拍, 血圧等 ) を, ユーザー本人または当社の提携先からと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や, 決済に関する情報を当社の提携先 ( 情報提供元, 広告主, 広告配信先などを含みます 以下, 提携先 といいます ) などから収集することがあります 4. 当社は, ユーザーが

Microsoft Word - TechStarsプライバシーポリシー.docx

「解約できない」、「解約料が高額」など、スポーツジム等での契約トラブルにご注意!

LAST UPDATE ネイルサロン衛生管理士 資格の継続手続きガイド このマニュアルでは 2016 年に ネイルサロン衛生管理士 資格を取得し 2018 年末日をもって期限を迎える方の継続手続きについて説明いたします 手続きのご案内ハガキにもあります通り 本サイトで継続手続き

大人の知らない間に子どもが利用!オンラインゲームのトラブルにご注意を

スライド 1

1 準備編 超初心者でもわかるように解説していますので 理解できる部分があれば飛ばしてい ただいて構いません アカウントの開設方法 初めのうちに このマニュアルを見ながらアカウントの開設を一気にやってしまいま しょう ヤフオク SHOTA NAKANO 3STEP 中国輸入 1

ReadyFor戦略

他者から収集した情報 弊社はお客様から直接収集した個人識別情報の他に 第三者から個人の情報を入手するこ ともあります 弊社は 取得した情報を自ら収集した情報と同じように取り扱い このプ ライバシーポリシーで許諾される場合を除いて かかる情報を第三者と共有しません 個人情報の利用目的 ご購入 ご登録い

(2) イメージは 消費者に初期費用を支払わせますイメージは ウェブサイトに高齢男性が実際に現金を手にしている動画を掲載し あたかも誰でも簡単に稼げるかのように見せかけ 消費者をその気にさせます ウェブサイトには コピペビジネス紹介の初期費用として 17,000 円などが必要である旨が記載されていま

【学生用登録マニュアル】①メールアドレスの登録手順 (携帯電話、PC、スマートフォン共通) メールアドレスの登録は、空メールを送る方法と、メールアドレスを直接入力する方法の二通りがあります。

Microsoft PowerPoint - 3.ppt [互換モード]

消費生活相談件数の推移 ( 単位 : 件 ) 年度平成 27 年度平成 28 年度平成 29 年度前年度比増減 相談件数 ( 総数 ) 15,209 14,442 14, (2.5%) 契約当事者年代別 高齢者 (65 歳以上 ) 3,440 3,107 3, (7.9%)

PowerPoint プレゼンテーション

2-3. 上記 2-2 以外の利用目的は以下の通りです 利用目的対応する利用者情報の項目 (1) 当社のサービスに関連して 個人を識別できない 端末情報形式に加工した統計データを作成するため ログ情報 Cookie 及び匿名 ID 位置情報 (2) 当社又は第三者の広告の配信又は表示のため 端末情報

< 分割払に関するアドバイス > 携帯電話端末は高性能化 高機能化により高額となってきているため ほとんどの携帯電話事業者で 一括払と分割払が選択できるようになっています 分割払の場合 販売店の価格設定によっては その場で支払う金額として がある場合と がない場合があります 携帯電話の契約をする場合

1. ご利用前の注意事項 Web ビリングとは NTT ファイナンスより請求されている携帯電話や固定電話 インターネットのご利用料金を web サイトでまとめて確認できるサービスです ご請求額は 15 か月分 ご請求内訳は 4 か月分照会できます 請求内訳の印刷 / ダウンロードができます 2016

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

PowerPoint プレゼンテーション

2 トラブルとなる商品 サービスの多様化 表 1. 上位商品 役務等相談件数 2014 年度 順位 商品 KW 件数 1 位 出会い系サイト 位 商品一般 (*) 位 オンラインゲーム 位 パソコンソフト 位 他のデジタルコンテンツ (*) 56

購入する商品が日本国内への輸入が禁止又は制限されている物品でないか確認すること 購入する商品がこれらに該当する場合 消費者自身が違反に問われたり 必要な手続きを取っていなかったために税関で輸入が許可されない場合もあります 商品違い ( 色違い サイズ違い等 ) など購入後にトラブルに遭遇することもあ

ます 運送コンシェル は会員の皆さまの IP アドレス クッキー情報 ご覧になった広告 ページ ご利用環境などの情報を会員の皆さまのブラウザから自動的に受け取り サーバ ーに記録します 取得情報の利用目的について 運送コンシェル または 運送コンシェル が認める団体( 以下 運送コンシェル 等 とい

プロジェクトタイトル(HGP創英角ゴシックUB 24pt) サブタイトル(定例資料など、HGP創英角ゴシックUB 18pt)

資 料 編

現在 人待ちの状態です 1 時間に 2~3 人ほどご案内させていただいておりますので 明日のお昼にはお仕事のご案内が出来るかと思います などと本件ビジネスの反響が大きいことをアピールするメールを送信し その後 別のメールで本件ビジネスを申し込むためのウェブサイト ( 以下 申込み用ウェブサイト とい

<4D F736F F F696E74202D CA8E8694C5817A B8B975E96BE8DD782CC936F985E95FB FB EF3904D B838B95CF8D582E D20208CDD8AB B8368>

Transcription:

法人番号 4021005002918 報道発表資料 平成 29 年 7 月 6 日 独立行政法人国民生活センター 心当たりのないメール SMS には反応しないで! - 迷惑メール に誘導されてトラブルに!?- 全国の消費生活センター等には 携帯電話やパソコン等に届く電子メールやSMS( ショートメッセージサービス ) 等のうち いわゆる 迷惑メール が関連した相談が寄せられており 2014 年度以降増加しています その内容は 迷惑メールが 1 日に何十通も送られてきて困る といった迷惑メールの受信に関するトラブルのほかに 有料サイトの未納料金を請求するSMSが届き 支払ってしまった お金がもらえるという当選メールが届き 受け取るための費用を支払ったが入金されない という迷惑メールをきっかけに他のトラブルになってしまったもの等がみられます そこで 最新の相談事例やアドバイスをまとめ 消費者に情報提供します 1.PIO-NET 1 における相談件数迷惑メールに関する相談 2 は 2012 年度から 2013 年度にいったん減少しましたが 2014 年度以降 増加傾向にあります ( 図 1) また 契約当事者 3 の年代をみると 2012 年度以降 60 歳以上の割合 4 が年々高まっています 図 1. 相談件数の推移 ( 件数 ) ( 契約当事者が 60 歳以上の割合 ) 50,000 45,387 100.0% 45,000 42,990 90.0% 40,000 80.0% 35,000 34,093 70.0% 30,000 60.0% 25,125 24,244 25,000 50.0% 20,000 40.0% 43.5% 15,000 38.0% 41.1% 30.0% 32.1% 10,000 6,365 20.0% 5,000 14.9% 21.7% (3,336) 10.0% 0 0.0% 2012 2013 2014 2015 2016 2017 ( 年度 ) 1 PIO-NET( パイオネット : 全国消費生活情報ネットワークシステム ) は 国民生活センターと全国の消費生活センター等をオンラインネットワークで結び 消費生活に関する相談情報を蓄積しているデータベースのこと 相談件数は 2017 年 5 月 31 日までの登録分 消費生活センター等からの経由相談は含まれていない なお 2016 年度の同期件数 (2016 年 5 月 31 日までの登録分 ) は 3,336 件 2 本資料内では 特定電子メールの送信の適正化等に関する法律 ( 特定電子メール法 ) と 特定商取引に関する法律 ( 特定商取引法 ) に違反する迷惑メール ( 参考 1 参照 ) に関する相談のほか 携帯電話 パソコン等に希望していないのに送られてくる電子メール SMSに関する相談のこと 3 迷惑メールが届いた当事者のこと 以下 資料中でも同様 4 無回答を除いて算出 1

2. 相談事例 (() 内は受付年月 契約当事者の属性 ) 相談をみると 迷惑メールの受信に関するもの 迷惑メールをきっかけに他の様々なトラブ ル等になってしまったものに分けられます (1) 迷惑メールの受信に関するトラブル 事例 1 別の目的でメールアドレス等の情報をサイトに入力したら 迷惑メールが届くようになったスマートフォンに懸賞アプリをインストールした その後 アプリ内のスロットゲームをしたら 賞金が当選した と表示された 賞金を受け取るための申し込みフォームに住所 名前 メールアドレス等の個人情報を入力して送信したら 迷惑メールが大量に届くようになった メールアドレス等が漏れてしまったのだろうか 迷惑なのでやめてほしい (2017 年 4 月受付 50 歳代 女性 給与生活者 新潟県 ) 事例 2 迷惑メールの止め方がわからない昨年の秋ごろから スマートフォンに 2 億円をあなたに譲渡する 熟女との出会いはこのサイトで 等の迷惑メールが来るようになった 数日前からは 3 4 分に 1 回の割合でメールが来る ドメイン 5 拒否設定をしても効果がない どうしたらよいか (2017 年 3 月受付 50 歳代 男性 自営 自由業 千葉県 ) (2) 迷惑メールがきっかけとなったトラブル 事例 3 実在する事業者をかたり 有料サイト等の未納料金を請求された 2 週間前 スマートフォンに大手通販会社の名前で 有料サイトの料金が未納になっているとSMSが届いた 身に覚えはなかったが 連絡しないと法的措置を取るとあったので電話したところ 2 年前に登録されており 無料期間終了後の料金約 19 万円が未納になっていると言われた 不審に思ったが 保険を使って 90% が返金されると言われた 4 軒のコンビニで分散してプリペイドカードの購入を指示され カードの番号を相手に教えた また 別に二つのサイトの登録も残っていると言われ 約 50 万円分のプリペイドカードを購入した 5 日後 海外のサイトでも登録が残っていると言われさらに約 100 万円を請求されたが 今度は海外なので後で全額返金になると言われた 友人に話したところ 詐欺ではないかと言われ警察に行き 警察の説明で詐欺だとわかった 返金を求めることはできないのか (2017 年 5 月受付 60 歳代 男性 給与生活者 三重県 ) 事例 4 お金がもらえるというメールが来たが 手続き費用を払ってもお金が受け取れない申し込んだ覚えがないが 数億円が当選したとのメールがスマートフォンに何度も届くので 本当に当選したかもしれないと思いメールを返信した 当選金を受け取るには登録料として 1 万円がかかるが 後から当選金と一緒に返金されると言われ プリペイド型電子マネーのギフト券をコンビニで購入し ギフト券の番号を写真に撮って返信した その後 当選金を受け取 5 メールアドレスの @ より後ろの部分のこと 2

るために手数料 2 万円を支払う必要があるとのメールが来た さらに 3 日後には銀行の振込手数料として 2 万円が必要と言われ またギフト券を購入して番号をメールで伝えた よく考えると不審な点がいくつかあり知人からだまされていると言われた これまで支払った 5 万円を返金してほしい (2017 年 3 月受付 60 歳代 男性 給与生活者 埼玉県 ) 事例 5 間違いメールを装ったメールに返信したら 出会い系サイトへ誘導された携帯電話に アドレス変更しました とメールが届いた 誰かと間違っていませんか と親切心でメールをしたところ せっかくなのでアドレス交換しましょう と若い男性の写真が送られてきた 意味が分からなかったので返信せずにいると URLが載ったメールが届き 何かのサイトに登録になった 相手とアドレス交換するにはポイントが必要と言われたが そのポイントが意味するものが何なのか全く分からないまま 相手の指示通り 1 万円を振り込んだ 振り込み後は明細を写真に撮って送るよう言われていたため メールに添付し送信した その後 まだまだポイントが足りない と言われ 3 万円を振り込みした メールのやり取りをしている最中に 詐欺ではないか と送ったが そう思うなら 90 万円でも 100 万円でも振り込め と強く言われ 怖くなった その直後 さらに 20 万円の請求を受けたが そんなに高額な振り込みはできない と話したところ 20 万円が無理なら 10 万円を振り込め と言われた その頃には メールの内容も脅迫めいたものになっていて 振り込みをせずにいられなかった 詐欺だと思うので支払ったお金を返してほしい (2017 年 3 月受付 60 歳代 女性 無職 秋田県 ) 事例 6 フィッシング 6 と思われるメールで誘導され 個人情報を入力してしまった昨晩 OSメーカーを名乗り パソコンのOSのプロダクトキーが不正利用された とのメールがパソコンに届いた メール内のURLからサイトにいき 住所 名前 携帯電話番号 メールアドレス パスワードを入力した 入力項目にはクレジットカード番号の項目もあったが 不審なので入力しなかった 本日 OSメーカーに電話で問い合わせたところ そのようなメールは送っておらず フィッシング詐欺と思われるとの回答があった 個人情報だけでなく 他のサービスでも使っているパスワードを入力してしまった どうすればよいだろうか (2017 年 1 月受付 50 歳代 女性 自営 自由業 北関東 ) 6 実在の事業者を装った電子メールを送り メール内に記載した URL から偽サイト ( フィッシングサイト ) へ誘導し 住所 氏名 銀行口座番号 クレジットカード番号等の個人情報を搾取する等の手口のこと 3

3. 消費者へのアドバイス心当たりのない不審なメール SM S が届いたら 開かずに削除することが前提となりますが 以下の点についても注意しましょう (1) 心当たりのない不審なメール SMSが届いても 反応しないようにしましょう 1メール SMSに記載されている連絡先へは決して連絡しないようにしましょう相談事例をみると 身に覚えのない内容のメールに対して安易に 間違いです と返信や電話をかけている場合があります メール等に返信や電話をすると その反応をきっかけにして出会い系サイト等の別のサイトに誘導されてしまいトラブルになってしまう場合や 消費者のメールアドレスや電話番号が知られてしまい やり取りの中で個人情報が聞き出されてしまう場合もあります 絶対にメール等に記載されている内容に反応しないようにしましょう 2 実在する事業者名が記載されているメール SMSが届いて不安な場合には 事業者のホームページや問い合わせでメール等を送っているか確認しましょう実在する事業者名をかたり 未納料金を請求される事例や 不正ログイン等によるID 再設定等の名目で偽サイトに誘導して個人情報やクレジットカード等の情報を入力させるようなフィッシングの事例等も寄せられています 実在する事業者名が記載されているメール等が届いても メール等に記載されている番号への電話や URLをクリックしないことが重要ですが 不安な場合には 事業者のホームページや問い合わせ窓口に事業者をかたるメール等の注意喚起 7 がないか確認しましょう (2) 迷惑メールに関するトラブルを防止するための対策をしましょう 1OSやセキュリティーソフト等を最新の状態に更新しましょうセキュリティー等の観点から 常日頃から携帯電話 スマートフォンや パソコン等のO Sや 別途セキュリティーソフトをインストールしている場合には 最新の状態に更新しておきましょう 2 携帯電話 プロバイダー セキュリティーソフト等の迷惑メールの対策サービスを確認し活用しましょう携帯電話 プロバイダー セキュリティーソフト等が提供する迷惑メール対策サービスでは 特定のメールアドレスやドメインからのメール等の拒否設定や 不審なメールは受信メールフォルダとは別のフォルダに隔離する設定等ができる場合があります 契約先のサービス内容を確認し 活用しましょう 3メールアドレス 携帯電話の電話番号等の変更も検討しましょうどうしても迷惑メールが止められない場合や 自分のメールアドレスや電話番号が何らかの理由で事業者に知られてしまった状態が不安な場合は メールアドレスや電話番号の変更も含めて検討しましょう 7 消費者庁は複数回に渡り 実在の事業者をかたって未納料金等の名目で金銭を支払わせる手口について報道発表を行っている (http://www.caa.go.jp/caution/property/) 4

(3) 迷惑メールがきっかけでトラブルになってしまったら 最寄りの消費生活センター等や 関係する相談窓口等に相談および情報提供しましょう迷惑メールをきっかけにして 架空請求や出会い系サイト等のトラブルになっている事例がみられます 不安になった場合やトラブルになった場合は 最寄りの消費生活センターへ相談しま 8 しょう また 法律に基づき 迷惑メールの情報収集等を行っている機関 9 もあるので 情報提供しましょう 消費者ホットライン : 188( いやや!) 番お住まいの地域の市区町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3 桁の電話番号です 4. 情報提供先 消費者庁消費者政策課 ( 法人番号 5000012010024) 消費者庁取引対策課 ( 法人番号 5000012010024) 内閣府消費者委員会事務局 ( 法人番号 2000012010019) 総務省総合通信基盤局電気通信事業部消費者行政第二課( 法人番号 2000012020001) 警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課 ( 法人番号 8000012130001) 警察庁生活安全局生活経済対策管理官 ( 法人番号 8000012130001) 一般財団法人日本データ通信協会 ( 法人番号 6013305001870) 一般財団法人日本産業協会 ( 法人番号 7010005008469) フィッシング対策協議会 ( 法人番号なし ) 8 一般財団法人日本データ通信協会が総務省より委託を受け 特定電子メールの送信の適正化等に関する法律 ( 特定電子メール法 ) に基づく登録送信適正化機関として 特定電子メール法に違反する迷惑メールに関する相談や情報を収集している 収集した情報は総務省に報告し 行政上の措置に役立てるとともに 迷惑メールへの対策等をまとめた 迷惑メール対策 BOOK 等の啓発資料も作成 公開している (http://www.dekyo.or.jp /soudan/image/info/gmeiwaku_book.pdf) 迷惑メール相談センター :03-5974-0068 受付時間 :10:00-12:00 13:00-17:00( 土日祝日 年末年始をのぞく ) また ホームページから特定電子メール法に違反していると思われる迷惑メールを転送することで情報提供することができる (http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/howto.h tml) 9 一般財団法人日本産業協会が消費者庁より委託を受け 特定商取引に関する法律 ( 特定商取引法 ) に違反する電子メール広告 ( 迷惑メール ) に関する情報を収集し 特定商取引法の遵守状況の調査を行っている 調査結果は 消費者庁に報告し 事業者に対する行政上の措置に役立てるとともに 毎月 分析結果を公表している また ホームページから特定商取引法に違反していると思われる迷惑メールを転送することで情報提供することができる (http://www.nissankyo.or.jp/spam/index.html) 5

参考 1. 迷惑メールに関する法律いわゆる迷惑メールに関連する法律としては 特定電子メールの送信の適正化等に関する法律 ( 特定電子メール法 ) と 特定商取引に関する法律 ( 特定商取引法 ) があります (1) 特定電子メールの送信の適正化等に関する法律 ( 特定電子メール法 ) 特定電子メール とは 営利を目的とする団体及び営業を営む場合における個人 である送信者が 自己又は他人の営業につき広告又は宣伝を行うための手段として送信する電子メール 10 とされています ( 第 2 条第 2 号 ) 2008 年改正で オプトイン規制 ( 第 3 条第 1 項第 1 号 ) 等が導入され 原則的には受信者が特定電子メールの送信が行われることを認識した上で それについて賛成の意思表示 ( 同意 ) があった場合にのみ 特定電子メールを送信することができる 11 ことになります (2) 特定商取引に関する法律 ( 特定商取引法 ) 特定商取引法では 通信販売 連鎖販売 業務提供誘引販売における商品役務について 電子メールにより広告をする場合が対象となります 2008 年改正で オプトイン規制 ( 第 12 条の 3 第 1 項 ) 等が導入され 消費者からあらかじめ請求や承諾を得ていない限り 電子メール広告の送信は原則禁止とされています 参考 2.PIO-NET における相談の傾向 (2012 年度以降 ) 契約当事者の属性 ( 不明 無回答を除く ) (1) 契約当事者年代契約当事者年代の割合をみると 2012 年度 ~2017 年度の合計 (n=170,211) では 40 歳代 (23.5%) が最も多く 50 歳代 (20.3%) 60 歳代 (19.6%) と続きますが 年度別の推移でみると 2015 年度以降 50 歳代 60 歳代 70 歳以上の割合が増加しています ( 図 2) 図 2. 契約当事者年代の割合の推移 (n=170,211) ( 割合 ) 35.0% 30.0% 25.0% 20.0% 15.0% 10.0% 5.0% 20 歳未満 20 歳代 30 歳代 40 歳代 50 歳代 60 歳代 70 歳以上 0.0% 2012 2013 2014 2015 2016 2017 ( 年度 ) 10 特定電子メールの送信等に関するガイドライン ( 平成 23 年 8 月 ) ( 以下 ガイドライン ) によると 営業上のサービス 商品等に関する情報を広告又は宣伝しようとするウェブサイトへ誘導することがその送信目的に含まれる電子メール と SNS への招待や懸賞当選の通知 友達からのメールや会員制サイトでの他の会員からの連絡などを装って営業目的のウェブサイトへ誘導しようとする電子メール も特定電子メールに該当するとされている 11 ガイドラインによると 同意は広告 宣伝メールの 送信をすること であり 送信する電子メールの種類や内容まで特定して同意をとることまでは法律上の義務としては求められていない 6

(2) 契約当事者性別 契約当事者の性別をみると 女性が 95,668 件 (54.1%) 男性が 80,370 件 (45.5%) 団体等 が 654 件 (0.4%) となり 女性の割合が半数を超えています (n=176,692) <title> 心当たりのないメール SMS には反応しないで! - 迷惑メール に誘導されてトラブルに!? - </title> 7