税調第18回総会 資料1-2

Similar documents
目 次 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 2( 税務手続の電子化等の推進 個人所得課税の見直し ) 平成 29 年 11 月 20 日政府税制調査会 ( 抜粋 ) 3 シェアリングエコノミーに関する近年の動向( 主なもの ) 5 シェアリングエコノミーの類型 6 シェアリング

1 仮想通貨の売却問保有する仮想通貨を売却 ( 日本円に換金 ) した際の所得の計算方法を教えてください ( 例 )3 月 9 日 2,000,000 円 ( 支払手数料を含む ) で4ビットコインを購入した 5 月 20 日 0.2 ビットコイン ( 支払手数料を含む ) を 110,000 円で

税調第20回総会 資料4-3

本実務対応報告の概要 以下の概要は 本実務対応報告の内容を要約したものです 範囲 ( 本実務対応報告第 3 項 ) 本実務対応報告は 資金決済法に規定する仮想通貨を対象とする ただし 自己 ( 自己の関係会社を含む ) の発行した資金決済法に規定する仮想通貨は除く 仮想通貨交換業者又はが保有する仮想

広報誌「ファイナンス」

税調第2回納税環境 資料1-2

税調第20回総会 資料4

1: とは 居住者の配偶者でその居住者と生計を一にするもの ( 青色事業専従者等に該当する者を除く ) のうち 合計所得金額 ( 2) が 38 万円以下である者 2: 合計所得金額とは 総所得金額 ( 3) と分離短期譲渡所得 分離長期譲渡所得 申告分離課税の上場株式等に係る配当所得の金額 申告分

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編

~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法を説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法やデータ保存 読込方法などを説明した ( 共通 )e-tax で送信するための準備編 又は ( 共通 ) 書面提出 (

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編

株式等の譲渡(特定口座(源泉徴収なし)と一般口座)編

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

株式等の譲渡(特定口座の譲渡損失と配当所得等の損益通算及び翌年以後への繰越し)編

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得等から控除)編

の補正書 において, 審査請求の趣旨を この開示請求は本人の給与のみずましにかかわる書面である為 としているが, 原処分を取り消し, 本件対象保有個人情報の開示を求めている審査請求として, 以下, 原処分の妥当性について検討する 2 原処分の妥当性について (1) 給与所得の源泉徴収票について給与所

<4D F736F F D20947A8BF48ED28D548F9C A8BF48ED293C195CA8D548F9C82CC8CA992BC82B582C98AD682B782E >

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

株式等の譲渡(上場株式の譲渡損失の繰越し)編

公募株式投資信託の解約請求および償還時

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得から控除)編

第11 源泉徴収票及び支払調書の提出

株式等の譲渡(特定口座を利用していない場合)編

[Q1] 復興特別所得税の源泉徴収はいつから行う必要があるのですか 平成 25 年 1 月 1 日から平成 49 年 12 月 31 日までの間に生ずる所得について源泉所得税を徴収する際 復興特別所得税を併せて源泉徴収しなければなりません ( 復興財源確保法第 28 条 ) [Q2] 誰が復興特別所

6 課税上の取扱い日本の居住者又は日本法人である投資主及び投資法人に関する課税上の一般的な取扱いは 下記のとおりです なお 税法等の改正 税務当局等による解釈 運用の変更により 以下の内容は変更されることがあります また 個々の投資主の固有の事情によっては異なる取扱いが行われることがあります (1)

て 次に掲げる要件が定められているものに限る 以下この条において 特定新株予約権等 という ) を当該契約に従つて行使することにより当該特定新株予約権等に係る株式の取得をした場合には 当該株式の取得に係る経済的利益については 所得税を課さない ただし 当該取締役等又は権利承継相続人 ( 以下この項及

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2

仮想通貨シリーズ(4)_資金決済法における仮想通貨に係る監査等

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

債券税制の見直し(金融所得課税の一体化)に伴う国債振替決済制度の主な変更点について

[2] 株式の場合 (1) 発行会社以外に譲渡した場合株式の譲渡による譲渡所得は 上記の 不動産の場合 と同様に 譲渡収入から取得費および譲渡費用を控除した金額とされます (2) 発行会社に譲渡した場合株式を発行会社に譲渡した場合は 一定の場合を除いて 売却価格を 資本金等の払戻し と 留保利益の分

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

株式等の譲渡(特定口座(簡易申告口座)と一般口座)編

(4) 今月下旬に所得税法施行令を改正するとともに 法令解釈通達を発遣し 上記のとおり 保険年金 に係る所得税の取扱いを変更いたします 取扱い変更後 所得税の還付の手続きが可能となります なお 納税者の方々には 次の点にご注意いただく必要があります 所得税が納めすぎとなっていた場合の還付手続きには

【日証協】マイナンバー利活用推進小委員会提出資料

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

第16回税制調査会 別添資料1(税務手続の電子化に向けた具体的取組(国税))

株式等の譲渡(特定口座(簡易申告口座)と一般口座)編

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

資料3

収益事業開始届出 ( 法人税法第 150 条第 1 項 第 2 項 第 3 項 ) 1 収益事業の概要を記載した書類 2 収益事業開始の日又は国内源泉所得のうち収益事業から生ずるものを有することとなった時における収益事業についての貸借対照表 3 定款 寄附行為 規則若しくは規約又はこれらに準ずるもの

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引

税調第2回納環 資料1

【表紙】

< C8E865F8D4C8FEA97705F2E786477>

218 年分以降の配偶者控除額は夫の年収に応じて減っていきます 217 年分までは が 13 万円 ( 合計所得金額 38 万円 以下であれば 夫の年収にかかわらず 配偶者控除額 38 万円 ( 住民税は 33 万円 を夫の所得から控除できました 218 年分以降は が 13 万円 ( 合計所得金額

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

<4D F736F F D CC8DD992B290AE816A89BC917A92CA89DD4E4C F636C2E646F6378>

Microsoft Word - 最新版租特法.docx

投資法人の資本の払戻 し直前の税務上の資本 金等の額 投資法人の資本の払戻し 直前の発行済投資口総数 投資法人の資本の払戻し総額 * 一定割合 = 投資法人の税務上の前期末純資産価額 ( 注 3) ( 小数第 3 位未満を切上げ ) ( 注 2) 譲渡収入の金額 = 資本の払戻し額 -みなし配当金額

評価することとしているか ( 特定 評価する頻度も含めたその検討プロセス及び結果含む ) 経営陣は 上記に基づき特定 評価した経営上のリスクに関して どのように経営計画及び経営管理に反映しているか ( その検討プロセス及び結果含む ) 財務の健全性を維持 検証するためにどのような社内管理態勢を構築し

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編

資料1-1

(2) 源泉分離課税制度源泉分離課税制度とは 他の所得と全く分離して 所得を支払う者 ( 銀行 証券会社等 ) がその所得の支払の際に 一定の税率で所得税を源泉徴収し それだけで所得税の納税が完結するものです 1 対象となる所得代表的なものとして 預金等の利子所得 定期積金の給付補てん金等があります

2. 改正の趣旨 背景給与所得控除 公的年金等控除から基礎控除へ 10 万円シフトすることにより 配偶者控除等の所得控除について 控除対象となる配偶者や扶養親族の適用範囲に影響を及ぼさないようにするため 各種所得控除の基準となる配偶者や扶養親族の合計所得金額が調整される 具体的には 配偶者控除 配偶

株式等の譲渡(特定口座の譲渡損失と配当所得の損益通算及び翌年以後への繰越し)編

kashikasotsuka-yakkan

08 アドバイザーコーチ等謝金の所得税源泉徴収について

Q. 確定申告は必要ですか? A. 今回の配当によるみなし譲渡損益が特定口座の計算対象とならない場合 または源泉徴収の無い特定口座や一般口座でお取引いただいている場合につきましては 原則として確定申告が必要になります 申告不要制度の適用可否を含め 株主の皆様個々のご事情により対応が異なりますので 具

ジットカード発行会社が交付したカードを提示してその国外居住親族が商品等を購入したこと等により その商品等の購入等の代金に相当する額の金銭をその居住者から受領した 又は受領することとなることを明らかにする書類 注意事項 1 送金関係書類については 原本に限らずその写しも送金関係書類として取り扱うことが

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > 4. 利用した手続 < 複数回答 > 52,413 1, , ,782 2,919 3, ,000 10,000 15,000 20,000 25

経 [2] 証券投資信託の償還 解約等の取扱い 平成 20 年度税制改正によって 株式投資信託等の終了 一部の解約等により交付を受ける金銭の額 ( 公募株式投資信託等は全額 公募株式投資信託等以外は一定の金額 ) は 譲渡所得等に係る収入金額とみなすこととされてきました これが平成 25 年度税制改

1 基本項目 ⑴ 所轄税務署長給与の支払者の所在地 ( 住所 ) の所轄税務署名を入力します 所轄税務署が不明な場合 国税庁ホームページ にある 税務署を検索 で郵便番号等による検索ができますので 参照してください ⑵ 給与の支払者の法人番号この欄には 申告書を受理した給

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする

Microsoft Word - ⟖⟖⟖⟖平拒ï¼fi2年勃給且æfl¯æ›Łå€±å‚−æł¸ã†®è¨Ÿè¼›ã†®ã†Šã†‰ã†�.docx

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

電磁的方法による書面の交付及び 電磁的方法による交付に対する同意書 第 1 電磁的方法による書面の交付 1 契約締結前の電磁的交付ラッキーバンク インベストメント株式会社 ( 以下 当社 といいます ) は お客様が契約をご締結するにあたっては あらかじめ 下記事項を 書面によらず電磁的方法により交

〇本事例集は 平成 31 年 3 月を期限とした個人の確定申告について 国税通則法関連 ( 所得税 の納税地を含む ) の 誤りやすい事例 について取りまとめています 〇本事例集は 誤りやすい事例 を載せた後に 正しい解釈 処理方法を提示しています なお 無用 な文字数 ページ数の増加を避けるため

PG_第3期期末配当の取扱いに関するQA

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡益)編

[Q20] 扶養控除等申告書が提出された際に その申告書に記載された国外居住親族に係る 親族関係書類 が提示されず 事後に提示された場合 いつから扶養控除等を適用して源泉徴収税額を計算すればよいのですか 9 [Q21] 給与所得者の配偶者控除等申告書を提出する場合には 親族関係書類 を提出又は提示す

Ⅰ 年の中途で行う年末調整の対象となる人 年末調整は 原則として給与の支払者に 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( 以下 扶養控除等申告書 といいます ) を提出している人について その年最後に給与の支払をする時に行うことになっていますので 通常は12 月に行うこととなりますが 次に掲

また 国外財産調書制度は 2013 年 12 月末の国外財産から調書の提出義務が始まりましたので 5,000 万円超の国外財産を保有の方はご留意ください これに関連して 国税庁より 2013 年 11 月 15 日に FAQ が発表されており FAQ は国税庁のホームページで閲覧等できます 資産税ニ

総合課税の譲渡所得の入力編

マイナンバーシンポジウム in 愛媛 平成 24 年 5 月 26 日 税理士菅浩一郎 ( 四国税理士会副会長 ) 日本税理士会連合会

自己株式の公開買付けの結果及び取得終了に関するお知らせ

PowerPoint プレゼンテーション

このうち 申告納税額がある方 ( 納税人員 ) は640 万 8 千人で は41 兆 4,298 億円 申告納税額は3 兆 2,037 億円となっており 平成 28 年分と比較すると 人数 (+0.6%) (+ 3.4%) 及び申告納税額 (+4.6%) はいずれも増加しました 所得者区分別の状況イ

き一 修正申告 1 から同 ( 四 ) まで又は同 2 から同 ( 四 ) までの事由が生じた場合には 当該居住者 ( その相続人を含む ) は それぞれ次の 及び に定める日から4 月以内に 当該譲渡の日の属する年分の所得税についての修正申告書を提出し かつ 当該期限内に当該申告書の提出により納付

【投信調査室コラム】日本版ISAの道[その6]

●租税特別措置の適用状況の透明化等に関する法律案

上場株式等の譲渡益に係る課税 上場株式等の税金について 上場株式等の譲渡益に係る税率は以下の通りです 平成 25 年 1 月 1 日 ~ 平成 25 年 12 月 31 日 平成 26 年 1 月 1 日 ~ 平成 49 年 12 月 31 日 平成 50 年 1 月 1 日 ~ % (

1 どちらかをご選択特定口座と客さま般口座の特定口座の概要 特定口座とは 個人のお客さまが公募株式投資信託を換金され利益が出た場合は 原則 確定申告が必要ですが お客さまの確定申告にかかる負担を軽減させるべく当金庫が納税の代行などを行う制度として 特定口座 があります 特定口座 をご利用いただくこと

Ⅰ 電気通信利用役務の提供に係る内外判定基準の見直し 電子書籍 音楽 広告の配信などの電気通信回線 ( インターネット等 ) を介して行われる役務の提供を 電気通信利用役務の提供 と位置付け その役務の提供が消費税の課税対象となる国内取引に該当するかどうかの判定基準 ( 内外判定基準 ) が 役務の

【別紙】リーフレット①

PowerPoint プレゼンテーション

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

5 適合性の原則等に照らした判断等 金融商品やサービスの提供にかかる妥当性の判断のため 6 与信事業に際して個人情報を加盟する個人信用情報機関に提供する場合等 適切な業務の遂行に必要な範囲で第三者に提供するため 7 他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において 委託

個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っており

金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法

平成 30 年 7 月豪雨により被害を受けられた方の税務上の措置 ( 手続 )FAQ 平成 30 年 7 月広島国税局 平成 30 年 7 月豪雨により被害を受けられた方の税制上の措置 ( 手続 ) 等につきまして 照会の 多い事例を取りまとめましたので 参考としてください 目次 Ⅰ 災害にあった場

改正犯罪収益移転防止法_パンフ.indd

供託者等の住所 氏名または名称および個人番号または法人番 号は 供託者等の口座管理機関から日本銀行に対して 課税事 務のために提供される 2 所得税の徴収 納 入 利付国債の利子または割引国債等 ( 国庫短期証券のうち その銘柄の価格競争入札における募入最低価格 ( 額面金額 100 円当り ) が

総合課税の譲渡所得の入力編

Transcription:

11 仮想通貨取引に係る税務申告を取り巻く環境の変化 ( 主なもの ) ( 再掲 ) 平成 29 年 4 月改正資金決済法 * の施行 仮想通貨 の定義を法定 ( 注 1) 仮想通貨交換業者に対する登録制を導入 ( 平成 29 年 9 月 初回 11 社が登録 ) 仮想通貨交換業者に対し 1 口座開設時における顧客の本人確認 ( 犯罪収益移転防止法改正 ) 2 顧客への取引情報の提供 ( 注 2) 等を義務付け 平成 29 年 7 月改正消費税法施行令の施行 * 資金決済に関する法律 仮想通貨の譲渡について消費税を非課税とする措置を導入 ( 平成 29 年度税制改正 ) 平成 29 年 12 月国税庁 仮想通貨に関する所得の計算方法等について 公表 仮想通貨取引による所得の計算方法について Q&A 形式で説明 平成 30 年 2~3 月平成 29 年分所得税等の確定申告 仮想通貨取引を含む雑収入が 1 億円以上あった申告の件数は 331 件 平成 30 年国税庁 仮想通貨取引等に係る申告等の環境整備に関する研究会 開催 仮想通貨交換業者が顧客に対して所得の計算上必要となる情報を提供するよう 関連団体を通じて協力を依頼 ( 注 1) 資金決済法 2 条 5 この法律において 仮想通貨 とは 次に掲げるものをいう 一物品を購入し 若しくは借り受け 又は役務の提供を受ける場合に これらの代価の弁済のために不特定の者に対して使用することができ かつ 不特定の者を相手方として購入及び売却を行うことができる財産的価値 ( 電子機器その他の物に電子的方法により記録されているものに限り 本邦通貨及び外国通貨並びに通貨建資産を除く 次号において同じ ) であって 電子情報処理組織を用いて移転することができるもの二不特定の者を相手方として前号に掲げるものと相互に交換を行うことができる財産的価値であって 電子情報処理組織を用いて移転することができるもの ( 注 2) 仮想通貨交換業者に関する内閣府令 17 条 4 仮想通貨交換業者は 仮想通貨交換業の利用者との間で仮想通貨交換業に係る取引を継続的に又は反復して行うときは 三月を超えない期間ごとに 当該利用者に対し 書面の交付その他の適切な方法により 取引の記録並びに管理する利用者の金銭の額及び仮想通貨の数量についての情報を提供しなければならない

12 改正資金決済法等の概要 平成 29 年 4 月に改正資金決済法等 ( ) が施行され 仮想通貨交換業者に対して登録制を導入 ( 注 ) みなし仮想通貨交換業者について法施行前から仮想通貨交換業を行っていた業者であって登録審査中の者 登録審査中の間 営業を認めないと 当該業者や利用者に混乱や不利益が生じるおそれがあるため 他の金融関連の制度も参考に 登録可否の判断が行われるまで業務を行うことを認める経過措置を設けたもの 仮想通貨交換業者に対する規制 (1) マネロン テロ資金供与規制 ( 改正犯罪収益移転防止法 ) 顧客の本人確認 ( 口座開設時 200 万円超の仮想通貨と法定通貨等との交換時 10 万円超の仮想通貨の移転時 ) 本人確認記録 取引記録の保存 疑わしい取引の当局への届出 体制整備 ( 社内規則の整備 研修の実施 統括責任者の選任 リスク検証 モニタリングの実施 内部監査の実施など ) (2) 利用者保護の規制 ( 改正資金決済法 ) 内部管理体制 ( 経営管理 システム管理 サイバーセキュリティ対策など ) の整備 社内規則の整備 研修の実施 リスク検証 モニタリングの実施 内部監査の実施など 利用者への情報提供 法定通貨でない旨 価値を保証する者がいない場合にはその旨 価格変動による損失リスク 取引の内容 取り扱う仮想通貨の概要 手数料 分別管理の方法 その他リスク( ガイドラインにおいて レバレッジ取引のリスクやサイバー攻撃による仮想通貨の消失リスクを例示 ) など 最低資本金 純資産に係るルール ( 資本金 1,000 万円以上 純資産額が負の値でない ) 顧客財産と自己財産の分別管理 金銭: 自己資金とは別の預貯金口座で管理 又は 金銭信託で管理 仮想通貨: 自己の仮想通貨と明確に区分し かつ 顧客毎の数量を直ちに判別できる状態で管理 分別管理 財務諸表の外部監査 当局による報告徴求 検査 業務改善命令など ( ) 平成 28 年 6 月に公布された 情報通信技術の進展等の環境変化に対応するための銀行法等の一部を改正する法律 ( 平成 28 年法律第 62 号 ) による改正後の 資金決済に関する法律( 改正資金決済法 ) 及び 犯罪収益移転防止法( 改正犯罪収益移転防止法 ) 等をいう ( 出典 ) 金融庁 仮想通貨交換業等に関する研究会 ( 第 2 回 ) 資料を基に作成

13 仮想通貨に関する所得の計算方法等について 国税庁においては 下記のとおりHPにおいて 確定申告の対象となる仮想通貨の損益やその具体的な計算方法等について取りまとめ 仮想通貨を売却した場合の計算方法等の課税上の取扱いについてQ&A 形式で公表 国税庁 HP より 個人課税課情報第 4 号平成 29 年 12 月 1 日国税庁個人課税課 ビットコインをはじめとする仮想通貨を売却又は使用することにより生じる利益については 事業所得等の各種所得の基因となる行為に付随して生じる場合を除き 原則として 雑所得に区分され 所得税の確定申告が必要となります この情報 (FAQ) は 確定申告の対象となる仮想通貨の損益やその具体的な計算方法等について 取りまとめたものです ( 注 1) この情報は 平成 29 年 12 月 1 日現在の法令 通達等に基づいて作成しています この情報で使用している事例 ( 取引金額や取引相場を含む ) は 架空のものですが 事例に応じた適正な価額による一般的な取引を前提に記載しています ( 注 2) 例えば 年末調整済みの給与所得を有する方で 仮想通貨の売却又は使用による所得が 20 万円以下の方については その他に所得がない場合 確定申告は不要です 確定申告が必要となる場合については http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2016/a/01/1_06.htm をご覧ください Q&A の例 1 仮想通貨の売却問保有する仮想通貨を売却 ( 日本円に換金 ) した際の所得の計算方法を教えてください ( 例 )3 月 9 日 2,000,000 円 ( 支払手数料を含む ) で 4 ビットコインを購入した 5 月 20 日 0.2 ビットコイン ( 支払手数料を含む ) を 110,000 円で売却した 答保有する仮想通貨を売却 ( 日本円に換金 ) した場合 その売却価額と仮想通貨の取得価額との差額が所得金額となります 上記 ( 例 ) の場合の所得金額は 次の計算式のとおり 10,000 円です 110,000 円 - (2,000,000 円 4BTC) 0.2 BTC = 10,000 円 売却価額 1 ビットコイン当たりの取得価額 支払ビットコイン 所得金額 左記の他下記の Q&A が掲載 仮想通貨での商品の購入 仮想通貨と仮想通貨の交換 仮想通貨の取得価額 仮想通貨の分裂 ( 分岐 ) 仮想通貨に関する所得の所得区分 損失の取扱い 仮想通貨の証拠金取引 仮想通貨のマイニング等

仮想通貨取引による所得の申告状況 ( 再掲 ) 平成 30 年 5 月国税庁報道発表資料 ( 抜粋 )( 注 ) 平成 30 年 11 月 29 日の国税庁報道発表資料により一部訂正仮想通貨の課税確定申告をした で 公的年 等以外の雑所得に係る収 額が 1 億円以上ある のうち 仮想通貨取引による収 があると判別できた は 331 ( 速報値 ) でした また 申告納税額がある で 主な所得が雑所得の の所得 額及び申告納税額は 平成 28 年分に して 幅に増加しました 公的年 等以外の雑所得に係る収 額が 1 億円以上の 数 平成 28 年分 平成 29 年分 仮想通貨取引による収 が あると判別できた 238 549 331 主な所得が雑所得の の所得 額等 所得 額 申告納税額 500 億円 UP 300 億円 UP 189 百億円 9 百億円 1 8 4 百億円 6 百億円 平成 28 年分 平成 29 年分 平成 28 年分 平成 29 年分 ( 注 ) 仮想通貨取引による所得は 原則として 公的年金等以外の雑所得 に区分される 申告書上 仮想通貨取引による所得か否か は記載事項とはされていないため悉皆的な把握は不可能 上記 仮想通貨取引による収入があると判別できた方 の人数は 所得の生ずる場所 欄に仮想通貨交換業者の名称が記載されていた申告の件数 14

15 仮想通貨取引等に係る申告等の環境整備に関する研究会 について 国税庁 HP より 平成 30 年 4 月 26 日 仮想通貨取引等に係る申告等の環境整備に関する研究会 の開催について 国税庁では 平成 29 年 12 月に仮想通貨取引に関する所得計算方法を公表するとともに その内容について仮想通貨関連団体に対して顧客等への周知 広報を依頼するなど 関係者の協力も得ながら 仮想通貨取引等の適正な申告と納税に向けた環境整備に努めているところです 今般 国税庁では 仮想通貨交換業者を所管する金融庁の出席 協力も得つつ 仮想通貨関連団体とともに納税者自身による適正な納税義務の履行を後押しする環境整備について検討するため 仮想通貨取引等に係る申告等の環境整備に関する研究会 を開催します ( 参考 1) 当面の協議事項例仮想通貨取引所利用者に対する所得計算上必要な情報の提供といった申告利便向上策 ( 参考 2) 第 1 回会合は 平成 30 年 4 月 27 日 ( 金 ) に 中央合同庁舎第 7 号館内会議室にて開催します ( 参考 ) 開催実績 : 平成 30 年 4 月 ~10 月 : 計 5 回 ( 継続中 ) 主な協議事項 : 1 仮想通貨交換業者から顧客に対する申告に必要な情報 ( ) の提供について 年始 / 年末の仮想通貨数量 年中に購入 売却した仮想通貨数量 同合計金額等 2 仮想通貨の相続手続について

16 自主的な適正申告のための仮想通貨交換業者から顧客への情報提供 ( イメージ ) 納税者 国税庁ホームページ 4e-Tax で申告書を送信 ( 電子申告 ) 仮想通貨交換業者 1 取引データ ( 電子 ) の提供 顧客 ( 納税者 ) からの求めに応じ提供 2 専用アプリに取引データを取り込み 仮想通貨取引による利益を自動計算 3 国税庁ホームページの 確定申告書等作成コーナー で 他の所得等の情報とともに入力し 申告書を作成 税務署 納税者 税理士 ( 注 ) 1 年間取引報告書 ( 電子又は書面 ) の提供 ( 注 ) 仮想通貨の種類ごとに 年間の売買数量 価額等を一覧にして表示したもの 2 税理士に相談 ( 年間取引報告書を提示 ) 3 申告書を作成 提出 ( 電子又は書面 )

17 金地金密輸事件の増加 巧妙化への対応 近年 消費税の脱税を目的とした金の密輸が急増し 装飾品や部品に加工して隠匿するなど 手口も巧妙化している 出典 : ストップ金密輸 緊急対策 ( 平成 29 年 11 月財務省関税局 ) の対策概要図より抜粋 ( 財務省 HP より )

18 金地金密輸事件の増加 巧妙化への対応 財務省関税局においては こういった状況を踏まえ 金地金の密輸に対し税関における水際での法執行を積極的かつ厳格に推進するために ストップ金密輸 緊急対策 ( 平成 29 年 11 月 7 日 ) を策定し 検査の強化 処罰の強化 情報収集及び分析の充実等に取り組んでいる 出典 : ストップ金密輸 緊急対策 ( 平成 29 年 11 月財務省関税局 ) の対策概要図より抜粋 ( 財務省 HP より )

19 ~ 適正 公平な課税の推進 ~ 国税庁作成資料 効果的 効率的な事務運営に向けた取組 事案に応じた適切な接触 ( メリハリ ) 悪質な納税者 厳正な調査 その他の納税者 簡易な接触 ( 文書 電話 ) 資料情報の収集 活用 資料の分析や調査選定にシステムを活用 資料収集の専門部署を設置 重点的に取り組んでいる事項 経済社会の国際化 富裕層への対応 消費税の不正還付防止 無申告の把握

20 コンプライアンスの自主的な向上に資する取組 国税庁作成資料 申告の簡便化を図る環境整備 ( 情報やツールの提供 ) 申告の簡便化を図るため ( 関係事業者の協力も得ながら ) 申告作成に必要な情報や 要否判定のツールを提供 仮想通貨取引を っている顧客が 各社の年間取引報告書 ( 仮称 ) から簡便に仮想通貨の所得を計算できるよう 同報告書の交付を取引事業者に要請 納税者 らが相続税の申告の要否を簡便に判定できるよう 国税庁 HP に 申告要否判定コーナー を開設 予見可能性の向上 納税者の予見可能性を高めるため 申告等に先立ち法令解釈等に関する国税当局の見解を提示 納税者の取引に係る税務上の取扱いに関する照会に対して当局の 解を回答 ( 事前照会 ) 移転価格税制の適 については 独 企業間価格の算定 法等を当局が事前に確認 ( 事前確認 ) 自発的な取組に応じた柔軟な対応 自発的な適正処理に向けた納税者の取組状況等に応じ 調査等の対応を柔軟化 税務処理に関する関与税理 の審査状況が記載された書 ( 添付書 ) が申告書に添付されている場合 実地調査に先 ち 税理 への 意 聴取 を い 調査の必要性を判断 企業を対象に 税務 会計処理に関するガバナンス ( 内部牽制の枠組みや経営陣の関与等 ) や調査結果に応じて 次回調査の時期を設定 ( ガバナンスが良好と認められる等の場合には次回の調査までの期間を く設定 )

21 コンプライアンスの自主的な向上に資する取組 国税庁作成資料 申告等の具体的内容に関する行政指導 申告等に向けた具体的注意喚起 実際に申告漏れや無申告が生じている取引等に関し 申告の必要性や申告上の留意点について ( 関係事業者の協力も得ながら ) 一定の範囲の納税者を対象として注意喚起 インターネット上の広告を掲載しているサイト運営者 ( アフィリエイター ) が得る広告料収 について その申告漏れとならないよう 申告の必要性を注意喚起するメールの送付を広告仲介業者 ( アフィリエイト サービス プロバイダー ) 等に依頼 医師等が複数の勤務先から給与を受領している場合 その給与が申告漏れとならないよう 医療法人を通じて 申告の必要性を注意喚起するリーフレットを配布 公益法人等に対し 収益事業に係る所得の申告の必要性について書 等により注意喚起 ( 例えば マンション管理組合に対し 携帯電話のアンテナ設置等に係る賃貸収 について 申告が必要となる旨を注意喚起する書 を送付 ) 申告内容の具体的見直し等の要請 法定調書等に基づき申告内容を審査した結果 計算や法令適用の誤りが想定される場合等に 納税者等に対して ( 関係団体の協力も得ながら ) その見直し等を要請 この要請に応じ 自主的な見直しを行った場合 基本的に加算税はかからない 命保険 時 等の計上漏れが想定される納税者に対し その 直しを要請する書 を送付 消費税の仕 税額控除の誤りが想定される事業者に対し その 直しを要請する書 を送付例えば 簡易課税制度におけるみなし仕 率の適 に誤りが想定される業種を営む事業者に 直しを要請する書 を送付 インターネット宿泊予約サイト等を運営する海外事業者へ 払う 数料の取扱いについて 関係団体を通じて 宿泊事業者に 直しを要請する書 を送付 非居住者等に対する使 料等の 払について源泉徴収漏れが想定される源泉徴収義務者に対し 事実関係の確認を要請する書 を送付 ( 必要に応じて 主的な納付も要請 )