私たちを取り巻く社会では 人工知能をはじめ様々な技術革新がなされる中 産業構造は大きく変化し インターネットなどの通信手段の急激な普及により 社会のグローバル化も大きく進展してきました また 世界各地での異常気象や紛争 そして 身近なところでは少子高齢化の問題など 現代は予測困難な社会と言えます こ

Similar documents
Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

教科 大学入試センター試験の利用教科 科目名個別学力検査等 科目名等教科等科目名等 前期国国語国現代文 古典人文学類地歴世 A, 世 B, 日 A, 日 B, 地理 A, 地理 B 地歴世 B, 日 B, 地理 B 人文 文化公民現社, 倫, 政経, 倫 政経公民倫 学 群 数 数 Ⅰ 数 A 外

<95BD90AC E937891E595AA91E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E92D32>

H30全国HP

平成20年度AO入試基本方針(案)

資料7 新学習指導要領関係資料

2020 年度首都大学東京入学者選抜の実施教科 科目等について ( 予告 ) 学部 学科名 学力検査等の区分 日程 教科 大学入試センター試験の利用教科 科目名 科目名等 教科等 個別学力検査等 科目名等 人文社会学部人間社会学科前期国国国国地歴 世 B, 日 B, 地理 B, 地歴世 B, 日 B

学部名教育学部一般入試 学科 課程等名 選抜方法 大学入試センター試験の利用教科 科目名 学校教育課程学校教育課程教科科目 ( 注 2) 国語 国語 小論文 音楽の実技 美術の実技 総合問題 音楽の実技 美術の実技 地 理 歴 史 世界史 B 日本史 B 地理 B 体育の実技から1 教科 200 点

( その 1) 等の配点等 試験の区分国語地歴公民数学理科 外国語小論文実技面接配点合計 その他の選抜方法等 * * 1, 2 指定校推薦 社会人 計 * * 1, 2 1, 1, 2 計 1, 2 1, 1, 2 * * 指定校推薦 社会人 計 * * 1, 2 1, 1, 2 計 1, 2 1,

<次年度以降の募集人員の変更について>

-1-

【学習指導要領改訂】 高等学校の新教科・科目構成(案)|旺文社教育情報センター

別表第 1 平成 30 年度首都大学東京入学者選抜の実施教科 科目等について 個別学力検査等 欄の科目名は 平成 21 年 3 月に告示された高等学校学習指導要領に対応しています 学部 学科名 学力検査等の区分 日程 教科 大学入試センター試験の利用教科 科目名 科目名等 教科等 個別学力検査等 科

別紙様式7

平成 31 年度愛媛大学入学者選抜における出題教科 科目等について平成 31 年度愛媛大学入学者選抜における出題教科 科目等について, 別表のとおりとする 別表に関する特記事項 大学入試センター試験の 数学 において 簿記 会計 及び 情報関係基礎 を選択できる者は, 高等学校等の 普通科 及び 理

2021 年度首都大学東京入学者選抜の実施教科 科目等について ( 予告 ) 学部 学科名 学力検査等の区分 日程 教科 大学入学共通テストの利用教科 科目名 別紙 個別学力検査等教科等科目名等 人文社会学部人間社会学科前期国国国国地歴 世 B, 日 B, 地理 B, 地歴世 B, 日 B, 地理

更新履歴 更新日 2019 年 1 月 5 日 [ 更新 ] 学部 学科 文学部英米文学科 更新内容 における科目 ( 出題範 囲 ) を訂正

一般入試前期 (2 科目型 ) 一般入試ネット出願フリーパス対象入試 ( 詳細は 14 ページ参照 ) 試験会場 試験会場試験日本学 ( 日進キャンパス ) 2 月 6 日 ( 水 ) 2 月 7 日 ( 木 ) 2 月 8 日 ( 金 ) 一般入試前期 (3 科目型 ) との併願可 対象学科 全学

法学部 法学部では, 幅広い教養と法学 政治学的素養とを備え, 高度に専門化した社会における要請に対応し得る問題解決能力を身につけた人材及び急激に進展しつつある国際的環境のなかで法的 政治的な領域における国際的な貢献を行う能力を有する人材の育成を目標として, 次のような学生を求めています 法学部の求

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

別紙様式7

選抜方法 1 一般入試 平成 29 年度大学入試センター試験 1 月 14 日 ( 土 ) 15 日 ( 日 ) 受験しておかなければならない科目は 一般入試で受験できる学部 学科 専攻によって様々です 個別学力検査等 前期日程 全学部平成 29 年 2 月 25 日 ( 土 ) 個別学力検査等 後

2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いた

H31_教科科目Ni(一般)公表用 xlsx

3. 一般入試における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目について 教科 科目名等大学入試センター試験の利用教科 科目名個別学力検査等 ( 前期日程 ) 個別学力検査等 ( 後期日程 ) 学部 学科 課程等教科科目名等 注 教科科目名等教科科目名等国語 国語 人間形

静岡大学入学者選抜(前期日程・後期日程)の実施教科・科目等

Microsoft Word 第2報2020年度以降の大学入学者選抜‐山梨大

推薦試験 ( 公募制 ) 募 集 人 員 296 名 出 願 資 格 高等学校若しくは中等教育学校を平成 31 年 3 月に卒業見込みの者で 次の 1~6の条件のいずれかを満たし かつ 学校長の推薦を受けたもの 1 全体の評定平均値が3.3 以上の者 2 皆勤の者 3 課外活動 ( 文化活動 体育活

別紙様式7

平成 32 年度入学者選抜実施 科目等 ( 予告 ) 大学入試センター試験の利用 科目名 科目名等等科目名等 文科系 後期日程 国 国 国 国語総合 地歴 世 A 世 B 日 A 日 B 地理 A 地理 B 外 コミュ英 Ⅰ コミュ英 Ⅱ コミュ英 Ⅲ 英表 Ⅰ から2 理 1 物基 化基 生基 地

123

Taro-14工業.jtd

Microsoft PowerPoint - H29小学校理科

一般入学試験 A日程27 一般入学試験 理工型 理工学部入試方式 理科 選択科目 配点 数 学 数学 Ⅰ 数学 Ⅱ 数学 Ⅲ 数学 A 数学 B 1 記述式 13:10 14:40(90 分 ) 理 科 物理 物理基礎 物理 化学 化学基礎 化学 または生物 生物基礎 生物 2 から1 科目選択 *

各学科 課程 専攻別開設授業科目 ( 教職関係 ) 総合情報学科 ( 昼間コース ) 中学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 高等学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 代数学 線形代数学第一 2 線形代数学第二 2 離散数学 2 応用代数学 2 オペレーションズ リサーチ基礎 2 数論アルゴリズム

平成 31 年度入学者選抜における実施教科 科目等 予告 ( 教育学部 経済学部 システム工学部 観光学部 ) 和歌山大学入試課 平成 28 年 12 月公表平成 29 年 5 月観光学部後期日程個別学力検査等追記 内容は現時点のものであり 今後一部変更となる場合もありますので 本学からの発表につい

2018年度(平成30年度)兵庫県立大学入学者選抜方法等 一般入試(後期日程)

人間発達科学部入学者受入れの方針 人間発達科学部は, 人間発達を広義の教育と位置づけ, 人間の豊かな発達と調和をめざすとともに, 生涯にわたって学習を支援できる教育人材を育成している 人を教えるヒトを育てる学部 をキーワードに, 教育学部で培われた, 教育技法の拡充と複雑化した人間環境の学際的追求を

都市デザイン工学科 2018 年度以降入学生対象 2018~ 年度 _C ディプロマ ポリシー 実践力のある専門的技術者となるべく 在学中だけでなく生涯にわたって主体的に学修活動を積み重ねる関心と意欲を持続できる 主体的に生涯学習を継続する意欲 (1) と関心 (2) 人文社会科学や自然科学 情報技

2017 年度 ( 平成 29 年度 ) 山梨学院大学入学試験概要 法学部 ( 法学科 / 政治行政学科 ) 現代ビジネス学部 試験区分 学部 学科募集人員 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 出願資格 試験科目 判定方法 試験会場 2 月選択教科 科目法 30 名 1 月 6 日 ( 金

科目名本学が課す科目数及び科目選択の方法等等科目名等試験の区分国語地歴公民数学 数学 2 理科 理科 2 外国語小論文実技面接 国 国 センター試験 ( +) 50*4 050 地歴 世 A 世 B 日 A 日 B 地理 A 地理 B ただし 世 A 世 B 日 A 日 B 地理から2 A 地理 B

66

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ

Taro-① 平成30年度全国学力・学習状況調査の結果の概要について

令和 2 年度 (2020 年度 ) 愛媛大学入学者選抜における出題教科 科目等について 令和 2 年度愛媛大学入学者選抜における出題教科 科目等について, 別表のとおりとする 別表に関する特記事項 大学入試センター試験の 数学 において 簿記 会計 及び 情報関係基礎 を選択できる者は, 高等学校

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語

平成 28 年度大分大学入学者選抜における実施教科 科目等について ( 予告 ) 平成 27 年 8 月大分大学 平成 28 年度入学者選抜 ( 一般入試 大学入試センター試験を課す推薦入試及びAO 入試 ) における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目については,

2019

人文学部 法律経済学科 前期 国 国 国 地歴世 B, 日 B, 地理 B 又は2 から4( 基礎を付した科目を含む場合 ) 数 又は外 理 物基, 化基, 生基, 地基から2, 物, 化, 生, 地学 又は2 から3( 基礎を付した科目を含まない場合 ) 注 数 数 Ⅰ 数 A と 数 Ⅱ, 数

(Microsoft Word - \207U\202P.doc)

平成22年度熊本大学入学者選抜における学力検査実施教科・科目等について

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 (

教科科目名等 人文学部 法律経済学科 前期 国 国 国 地歴世 B, 日 B, 地理 B 又は2 から4( 基礎を付した科目を含む場合 ) 数 又は外 理 物基, 化基, 生基, 地基から2, 物, 化, 生, 地学 又は2 から3( 基礎を付した科目を含まない場合 ) 注 数 数 Ⅰ 数 A と

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

表の見方 大入試センター試験の指定教科 平成 3 年度入者選抜 ( 一般入試 ) におけるについて 朱書きは昨年度からの変更箇所です 地理歴史公民数 数 理科 理科 外 指定する科目 世 B 日 B 地理 B 倫政経数 Ⅰ 数 ⅠA 数 Ⅱ 数 ⅡB 簿情物基化基生基地基英独仏中韓 指定する科目数

27年センター試験実施概要|旺文社教育情報センター

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

表の見方 大入試センター試験の指定教科 平成 3 年度入者選抜 ( 一般入試 ) におけるについて 朱書きは昨年度からの変更箇所です 青書きは平成 30 年 9 月の修正箇所です 地理歴史公民数 数 理科 理科 外 指定する科目 世 B 日 B 地理 B 倫政経数 Ⅰ 数 ⅠA 数 Ⅱ 数 ⅡB 簿

人文社会科学部 現代社会学科 法律経済学科 センター試験 ( +) 50* 地歴世 A 世 B 日 A 日 B 地 A 地 B ただし 世 A 世 B 日 A 日 B 地国語英語 *2 から2 A 地 Bのうち 少なくとも 科目を含公民現社 倫 政経 倫 政経むこと

瑞浪市調査結果概略(平成19年度全国学力・学習状況調査)

ホームページ掲載資料 平成 30 年度 全国学力 学習状況調査結果 ( 上尾市立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 上尾市教育委員会

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その

「標準的な研修プログラム《

H31_教科科目Ns(推薦・AO)公表用 xlsx

<4D F736F F D F95BD90AC E937889A1956C8D9197A791E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E995CF8D5882C982C282A282C C8D90816A2E646F6378>

(国語科教育分野)(社会科教育分野)(数学科教育分野)(科教育分野)(音楽科教育分(美術科教育分(技術科教育(家庭科教(英語科教(保健体育科教員養成課程入試区分 特別支援教育教中学校教員養成課程中学校教員養成課程中学校教員養成課程中学校教員養成課程中学校教員養中学校教員養中学校教員中学校教員中学校教

平成 32 年度千葉大学入学者選抜 ( 一般入試 ) における出題教科 科目等について ( 予告 ) 平成 29 年 12 月平成 30 年 9 月修正平成 30 年 12 月追加千葉大学 平成 32 年度大学入試センター試験の指定教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目については, 次のとおり

Microsoft Word doc

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

4 調査結果について (1) 教科に関する調査の結果 ( 公立 ) の平均正答率を % として換算した市内の領域 観点 問題形式別正答率 グラフの途切れは, 問題が出題されなかった項目 < 小学校 > : 概要 : 課題 : 今後の学習ポイント国語 A( 基礎 ) 国語 B( 活用 ) 話すこと聞く

Microsoft Word doc

2021 年度青森県立保健大学入学者選抜に係る変更について ( 予告 ) 2021 年度青森県立保健大学入学者選抜 (2020 年度実施 ) を次のとおり変更する予定ですの で お知らせいたします なお この他の変更内容については 随時 本学ホームページ等で公表する予定です 1 定員 募集人員につい

博士前期課程 (1) 地域文化形成専攻 1 記録情報教育研究分野ア. 記録情報教育研究分野が求める入学者世界の諸地域に文字として蓄積されてきた, 歴史 文学等に関する記録情報を文化資源として維持し活用するための総合的 実践的な研究を行い, 専門的知識と国際感覚を身に付けた研究者, または高度専門職業

文学部資格 成績証明書等, 推薦書, 自己推薦書, 諸活動の記録, 課題論文及び面接等の結果を総合して合格者を決定する 2 第 2 次選考第 1 次選考に合格した者に対して, 課題論文を課し, 面接を行う 課題論文 : 読解力, 論理的思考力, 問題発見能力, 表現力等を問う 面接 : 人間や人間の

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

静岡大学入学者選抜(推薦入試・AO入試)の実施教科・科目等

Gifu University Faculty of Engineering

平成 25 年度学力定着状況確認問題の結果について 概要版 山口県教育庁義務教育課 平成 2 6 年 1 月 1 実施概要 (1) 目 的 児童生徒の客観的な学力状況の経年的な把握と分析を通して 課題解決に向けた 指導の工夫改善等の取組の充実を図る全県的な検証改善サイクルを確立し 県内す べての児童

2. 募集人員 学部学科 課程入学定員 国際教養学部 工学部 園芸学部 薬学部 国際教養学科 90 文学部 人文学科 170 法政経学部 法政経学科 370 教育学部 学校教員養成課程 390 数学 情報数理学科 44 物理学科 39 理学部 化学科 39 生物学科 39 地球科学科 39 計 20

Microsoft Word - 理ABP2.doc

9 理数 1 理数数学 Ⅰ 東書数 Ⅱ 317 数学 Ⅱ Advanced 10 理数 1 理数数学 Ⅰ 東書数 A 317 数学 A Advanced 11 理数 1 理数数学 Ⅰ 東書数 B 316 数学 B Advanced 12 理科 1 物理基礎東書物基 311 改訂物理基礎 1 年普通科

平成 29 年度 全国学力 学習状況調査結果と対策 1 全国学力調査の結果 ( 校種 検査項目ごとの平均正答率の比較から ) (1) 小学校の結果 会津若松市 国語 A は 全国平均を上回る 国語 B はやや上回る 算数は A B ともに全国平均を上回る 昨年度の国語 A はほぼ同じ 他科目はやや下

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料

pdf

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls

平成 3 年度花乃井中のあゆみ 調査結果から 成果と課題 学力調査では すべての項目において平均値を上回っているが 平均値では若干下回っている教科もある 平均正答率を平均と比べると 国語 A は - ポイント 国語 B は -2.2 ポイント 数学 A は +6.9 ポイント 数学 B は +6.

4 選抜方法 (1) 選抜の方法 本校の 期待する生徒像 に基づき, 学力検査の成績, 調査書, 面接の結果 等を総合的に判定して入学者の選抜を行う ア 学力検査の成績 による順位と 調査書の得点 による順位が, ともに次のパーセント以内にある者は, 入学許可候補者として内定する ( ア ) 受検者

科目一覧 準学士課程 一般科目 平成 26 年度シラバス 5 学年外 国 語 V A 外 国 語 V B 健 康 学 A 哲 学 A 日 本 史 学 A 社 会 経 済 学 A 健 康 学 B 哲 学 B 日 本 史 学 B 社 会 経 済 学 B 生 物 学 地 球 科 学 総 合 科 目 A 長

卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) と学習評価の観点のマトリクス表 学修評価の観点 : 特に重点を置いている 〇 : 重点を置いている 知識 理解 技能 思考力 判断力 表現力 関心 意欲 態度 主体性 多様性 協働性 卒業認定 学位授与の方針 DP1 建学の理念を実践する力 D

エコポリスセンターとの打合せ内容 2007

イ ディベート ディスカッション Ⅱ 時事英語 エッセイライティング Ⅰ エッセイライティング Ⅱ 必履修科目は 総合英語 Ⅰ 及び ディベート ディスカッション Ⅰ 話すこと 書くこと における発信力の強化や 高校生の卒業後の進路の多 様化などに対応するため より高度で専門的な科目を新設し 計 7

Microsoft Word - aglo00003.学力の三要素


2018(H30)学則別表2新 コピー.xls

1 平均正答率1 平均正答率1 平均正答率1 平均正答率 小学校 6 年生 1252 人 ( 小学校第 5 学年内容 ) 8 6 全国 弘前市 コメント 話すこと 聞くこと の中の 意図 立場を明確にし

3. 教科に関する科目の単位の修得方法 ( 教科又は教職に関する科目の単位数を含む ) 免許法に定める教科に関する科目の, 理工学部における単位の修得方法については, 各学科ごとに, 次表に定める科目の単位を修得しなければなりません ( 第 2 表の 1) 数物科学科 ( 数理科学コース, 応用計算

< E89BB A838A834C D E786C73>

Transcription:

探究科 Course Guide 2018 自ら探し 究める力が 未来への扉を開く

私たちを取り巻く社会では 人工知能をはじめ様々な技術革新がなされる中 産業構造は大きく変化し インターネットなどの通信手段の急激な普及により 社会のグローバル化も大きく進展してきました また 世界各地での異常気象や紛争 そして 身近なところでは少子高齢化の問題など 現代は予測困難な社会と言えます このような状況では 多様な人々と協力し 主体的 能動的に人生を切り拓いていく力が必要となります 知識の量だけではなく それをいかに活用するか 自ら課題を見つけ解決していく 思考力と判断力 表現力が問われています これらの力は これからの時代に求められる 学力の3 要素 に含まれる力であり 高大接続改革においても 重視されているところです このような資質 能力を身に付けるため 本校では半世紀近い歴史のある 理数科 の取組の成果を踏まえ 平成 30 年 4 月に新たな学科として 探究科 を設置します 質の高い深い学びを通して 新しい時代に求められる探究力を育成し 未来を拓く次代のリーダーを育てたいと考えています あなたも 未来に向けて 探究 の扉を開いてみませんか 1 探究科とは 課題設定 課題発見 探究科では 高い知識と技能の確 問題提起 実な習得を基礎に 課題の設定 情報の収集 分析 考察 判断 まとめ 表現 等の探究型学習を積極的に展開することにより 学習内容のより深い 理解 定着 を図るこ まとめ 表現 プレゼンテー ション 思考力 探究力 表現力判断力 情報収集 実験 観察 フィールト ワーク とを重視します 整理 分析 2 探究科のコンセプト 他者との協働話し合い活動 新しい時代に求められる探究力の育成 自ら課題を発見し その解決をめざして他者と協働しながら 学習成果を様々な形で表現していく活動に積極的に取り組むことにより これからの時代に必要な情報活用能力や課題解決能力 表現力 コミュニケーション能力等を育み 次世代のリーダーの育成を図ります 大学等での学修の基盤となる学力の育成難関大学への進学をめざす中 質の高い深い学びを通し 知識 技能の真の理解 深い理解を図るとともに 専門的な研究活動や教科の発展的な学習を推進することにより 思考力や判断力 表現力などを高め 大学等における高度でより能動的な学修につながる学力を育みます

3 探究科の概要 次は 探究科 として同じ内容を学習します 次からは進路希望により 2 つ の学科 人文社会科学科 と 自然科学科 に分かれ 専門的な内容を学びます 探 究 科 人文社会科学科 自然科学科 〇国語 地歴 公民 英語などの文系分野を中心として 専門性の高い学習に重点を置く 文 国際 法 政治 経済 商などの学部への進学に対応 〇数学や理科などの理系分野を中心として 専門性の高い学習に重点を置く 理 工 農 医 歯 薬 保健などの学部への進学に対応 4 教育課程概要と 5 教科の概要 平成 30 年度入学生用 専門科目 科目 次 次 次 科 目 国語総合現代社会家庭基礎 理数数学 Ⅰ 理数化学理数生物総合英語英語表現社会と情報 体育保健 音楽 Ⅰ 美術 Ⅰ 人文社会科学科 自然科学科 現代文 B 古典 B 世界史 B 数学 Ⅱ 数学 B 地学基礎 現代文 B 古典 B 理数数学 Ⅱ 理数数学特論理数化学課題研究総合的な学習の時間 地域文化総合英語英語表現アクティフ リサーチ総合的な学習の時間体育保健 総合英語英語表現体育保健 世界史 A 日本史 A 地理 A 世界史 B 日本史 B 地理 B 日本史 B 地理 B 理数物理理数生物 現代文 B 古典 B 政治 経済数学探究生物探究体育総合的な学習の時間 現代文 B 古典 B 理数数学 Ⅱ 理数数学特論理数化学総合的な学習の時間 総合英語異文化理解 総合英語異文化理解体育 世界史 B 倫理日本史 B 地理 B 数学 A 論文探究化学探究 世界史 B 日本史 B 地理 B 理数物理理数生物 Q 次から 人文社会科学科 と 自然科学科 に分かれますが 生徒の希望どおりに なるのですか A 探究科の定員は40 人で 人文社会科学科 と 自然科学科 を 探究科 として一括して募集 ( くくり募集 ) します 次からは 2つの学科に分かれることになりますが 学科のは本人の希望により 進路志望先や適性を踏まえ 本人 保護者が担任の先生と面談を行いながら 次の後半までに決定します また 人文社会科学科 自然科学科 の決定では それぞれが20 人にならないことも予想しています 授業形態については 合併授業 少人数授業を教科の特性によって行うなど 工夫を凝らした教育活動を行うことを考えています

国語人文社会科学科自然科学科 国語総合 4 丸数字は単位数 現代文 B2 古典 B2 現代文 B2 古典 B2 他教科 / 論文探究 2 現代文 B2 古典 B2 国語総合 現代文 古文 漢文の各分野について 基礎的な読解と表現を身に付けるための学習をする 現代文 B 2~ 国語総合の現代文を発展させ 近代以降の様々な内容の文章を読み 読解力と表現力の向 上を図るための学習をする 古典 B 2~ 国語総合の古文 漢文の内容を発展させ 読解に習熟し 伝統的な言語文化に対する理解 を深めるための学習をする 論文探究 時事問題を中心に 語彙力や表現力を育成する また 文章の読解や表現活動を通し 論 理的な思考力や分析力を総合的に育成するための学習をする ( 学校設定科目 ) 地歴公民人文社会科学科自然科学科 現代社会 2 世界史 B4 地域文化 2 日本史 B/ 地理 B2 世界史 B/ 日本史 B/ 地理 B2 世界史 A/ 日本史 A/ 地理 A2 政治 経済 2 世界史 B/ 倫理 2 日本史 B/ 地理 B4 世界史 B/ 日本史 B/ 地理 B2 現代社会 世界史 A 世界史 B 2~ ( 人文社会科学科 ) 現代社会における諸事象を 主体的 多角的に考察し 自らの生き方 在り方を考え 良識ある公民としての基本的な資質を養う 近現代の世界史を日本と関連づけながら理解し 歴史的な背景を踏まえて人類の課題を多角的に考察することによって 国際社会を主体的に生きる日本人としての自覚と資質を養う 太古からの人類の歩みと 日本を含めた世界の諸地域に展開する文化の多様性について歴史的に理解して寛容性を深め 国際社会を主体的に生きる日本人としての自覚と資質を養う 日本史 A 日本史 B 2~ 地理 A 地理 B 2~ 地域文化 政治 経済 倫理 近現代の日本史を世界史的な視点から理解し 現代の日本における諸課題を考察する歴史的 思考力を培うとともに 国際社会を主体的に生きる日本人としての自覚と資質を養う 太古からの日本人の歩みを世界史的な視点から理解して歴史的考察力を培うとともに 日本の 文化 伝統に対する理解を深め 国際社会を主体的に生きる日本人としての自覚と資質を養う 現代の世界に展開する自然環境 文化に対する認識を深めて視野を広げ 寛容性を深めるとともに 日本を含めた世界の諸課題を認識して地理的な視点から考察し 国際社会を主体的に生きる日本人としての自覚と資質を養う 世界各地の自然環境 地球の営みと 人々の文化 日常生活との関連性に対する認識を深めるとともに 現代の世界が抱える諸課題について地理的 地球的な視点から考察することによって 国際社会を主体的に生きる日本人としての自覚と資質を養う 身近な地域を通じて 我が国の歴史や文化について理解を深めるとともに それらを英語を通じて探究し 英語による表現力を養うことで 国際社会で活躍できる能力を養う ( 学校設定科目 )[ 英語連携 ] 広い視野に立って 民主主義の本質や現代における政治 経済 国際関係などについて 客観的に理解させるとともに それらに関する諸課題について主体的に考察させ 公正な判断力を養い 良識ある公民として必要な能力と態度を養う 人間尊重の精神と生命に対する畏敬の念に基づいて 青年期における自己形成と人間としての生き方 在り方について理解と思索を深めさせるとともに 他者とともに生きる主体としての自己の確立を促し 良識ある公民として必要な能力と態度を育てる

数学人文社会科学科自然科学科 理数数学 Ⅰ5 数学 Ⅱ4 数学 B2 理数数学 Ⅱ5 理数数学特論 2 数学探究 4 他教科 / 数学 A2 理数数学 Ⅱ5 理数数学特論 2 理数数学 Ⅰ 数学 Ⅱ 数学 Ⅰ( 数と式 2 次関数 図形と計量 データの分析 ) 数学 A( 場合の数と確率 整数の性質 図形の性質 ) を学習するが 内容は普通科より深く 発展的になる 数学 Ⅱ( 複素数と方程式 式と証明 図形と方程式 三角関数 指数関数 対数関数 微分法 積分法 ) を学習するが 理数数学 Ⅰの補足 演習時間を設ける 数学 B 数学 B( 数列 平面 空間のベクトル ) を学習するが 理数数学 Ⅰ の補足 演習時間を設け る 理数数学 Ⅱ 2~ 理数数学特論 2~ 式と証明 複素数と方程式 図形と方程式 三角関数 指数関数 複素数平面 2 次曲線 極限 微分法 積分法を学習する 内容は普通科理系よりも深く発展的で 難関大学入試にも対応できるよう総合的に演習を行う 数列 平面 空間のベクトル 行列を学習する 内容は普通科よりも発展的で 大学入試に対応できるよう総合的に演習を行う 数学探究 これまでに学習してきた内容を踏まえ 復習や問題演習を行う 内容は普通科よりも発展 的で 難関大学入試にも対応できるよう総合的に演習を行う ( 学校設定科目 ) 数学 A これまでに学習してきた内容で特に数学 Ⅰ A を中心に 復習や演習を行う 内容は普通 科よりも発展的で 大学入試に対応できるよう総合的に演習を行う 理科人文社会科学科自然科学科 理数化学 2 理数生物 2 地学基礎 2 理数化学 2 課題研究 1 理数物理 4 理数化学 2 課題研究 1 理数物理 2 理数生物 2 生物探究 2 他教科 / 化学探究 2 理数化学 3 理数物理 4 理数化学 3 理数生物 4 理数化学 1~ ( 自然科学科 2~ ) 探究的な学習を取り入れ 次では中学校理科 1 分野を基礎として 日常生活や社会との関連性を図りながら化学の基本的な概念や原理 法則を学習する 主に 化学基礎 の内容を扱う 次では次の学習内容を基礎として 自然の事物 現象を観察 実験などを通して理解し 日常生活や社会と関連させて学習する 主に 化学 の内容を扱う 次では次に引き続き 有機化合物や高分子化合物の性質や特徴を具体的な物質を通して理解し 日常生活や社会にどのように生かされているかを学習する 理数生物 1~ ( ) ( 自然科学科 後期 ~ ) 探究的な学習を取り入れながら 次では細胞の働きとDNAの構造 機能 体内環境の維持と健康との関係 生態系の成り立ちとその保全について学習する 主に 生物基礎 の内容を扱う 2 次では生命現象と物質 生殖と発生 生命の環境応答 生態と環境 生物の進化と系統について学習する 観察 実験を通して探究し 学習内容の理解を深める 主に 生物 の内容を扱う

地学基礎 中学校理科の学習内容と関連させながら 宇宙における地球 変動する地球について学習す る 観察や実験を行いながら 地学の基本的な概念や原理 法則を学習する 理数物理 2~ ( 自然科学科 前期 ) ( 自然科学科 後期 ~ ) 物体の運動とエネルギー 様々な物理現象とエネルギーの利用について学習する 中学校理 科の学習内容とも関連させながら 物理学の基本的概念や原理 法則を学習する 物理基礎 で扱わない 波の伝わり方 音や光などの波動現象についても学習する 課題研究 生物 化学 物理 数学の分野に分かれ 自ら課題を見つけ解決する探究活動をグループ学 習を通して行う 生物探究 生物基礎で学んだ生物の基本的な概念や原理 法則をさらに深く探究し 科学的に考察する ( 学校設定科目 ) 化学探究 化学基礎で学んだ化学の基本的な概念や原理 法則をさらに深く探究し 科学的に考察する ( 学校設定科目 ) 英語人文社会科学科自然科学科 総合英語 4 英語表現 2 総合英語 4 英語表現 2 アクティブ リサーチ 1 総合英語 3 英語表現 2 総合英語 4 異文化理解 3 総合英語 4 異文化理解 3 総合英語 1~ 基礎的な内容から発展的な内容までを扱い 読む 聞く 話す 書く の4 領域の言語活動に必要な能力を養う さらに 次の アクティブ リサーチ における探究活動のための課題意識を育てるとともに 大学や社会で生かせる論理的な読み方を身に付け 自分の意見を書いたり伝えたりする能力を伸ばす 英語表現 1~ 英語による言語活動を通して コミュニケーションを図るために必要な基礎的な文法を学習す るとともに 聞いたり読んだりして得た事実や考えを基に それらを分析 評価し 自分の意 見と比較する中で 英語で論理的に話したり書いたりする表現力を伸ばす アクティブ リサーチ 人文社会科学に関わる分野について グループ学習を通して探究活動を行う 研究の手法を身 に付けるとともに 自ら考え 調査 研究した内容を論理的にまとめ 英語で効果的に発表す る力を伸ばす ( 学校設定科目 ) 異文化理解 英語を通じて 外国の事情や異文化に加えて日本の文化についての理解を深めるとともに 異 なる文化を持つ人々と積極的にコミュニケーションを図る能力を一層伸ばす その他 ( 情報 ) 人文社会科学科自然科学科 社会と情報 2 社会と情報 情報の特徴と情報化が社会に及ぼす影響について学ぶとともに 情報機器や情報通信ネッ トワークなどを適切に活用して情報を収集 処理 表現する能力を養う また 世界に向 けて情報発信することを目標に プレゼンテーションを行うための基礎的な知識を身に付ける

5 探究科 の特色ある取組 次では 文系 理系を問わず幅広い活動に取り組み 基礎的 基本的な能力を育みます 次からは 両学科の特色を生かした専門的な活動に取り組み 高度な能力を身に付けます 次 探究科 次 次 人文社会科学科 自然科学科 育てたい力 課題研究 人文社会科学科 アクティブ リサーチ 自然科学科 課題研究 校内発表会 大学出前講義 ( 於 : 本校 ) 訪問模擬授業 ( 於 : 大学 ) 大学での研修 人文社会科学科 文系学部 自然科学科 理系学部 課題研究専門的指導 県及び教育委員会主催研修への積極的な参加 修学旅行難関大学 企業 研究施設等見学 海外異文化体験奨励 ( 希望者 ) 第 1 回プレゼンテーション講座 ( 一般編 ) 実践プレゼンテーション講座 第 2 回プレゼンテーション講座 ( 専門編 ) 表現力 コミュニケーション能力 情報活用能力 ハイレベル講座 萩高校職員による問題演習 外部講師による実践演習 外部施設活用 英語検定へのチャレンジ 高い知識 技能の確実な定着 全員 2 級取得をめざす 英語 4 技能 ( 読む 聞く 話す 書く ) を重視した授業展開

6 7 * 以下の 6 7 は 現在の 理数科 に関するものです 探究科 は 理数科 の流れを継承し 発展させていきます 先輩 ( 理数科 ) からのメッセージ 広島大学宿泊研修を振り返って 私がこの研修で最も印象深かったのは 探究の方法を学ぶ体験学習 です 普段の学校の授業では 物理 化学 生物 地学 など科目で分かれていて 科目をまたいで関連付けることは難しいのですが この学習を通して関連付けることができ その難しさや楽しさを知りました また いつもより能動的に行動しながら実験することができました これからの授業でも 主体的に 常に他の教科 科目や身の回りのことを関連付け 深く学んでいきたいと思います 今回の研修で学んだ多くのことを 様々な授業や課題研究に生かしていきます 理数科 の進路状況 ( 過去 4 ヶ年の概容 ) 〇文系進学大学名 ( 学部 学科名 ) 〇理系進学大学名 ( 学部 学科名 ) 大阪大 ( 法 法 ) 九州大 ( 経済 経営 ) 神戸大 ( 経営 経営 ) 筑波大 ( 人文文化 人文学類 ) 広島大 ( 教 音楽 )( 教 小学校 ) 熊本大 ( 教 小学校 ) 高知大 ( 地域協働 地域協働 ) 佐賀大 ( 経済 ) 山口大 ( 教育 学校 / 教育学 )( 教育 学校 / 心理学 )( 経済 )( 人文 ) 早稲田大 ( 政治経済 国際政治経済 )( 法 ) 津田塾大 ( 学芸 英文 ) 同志社大 ( 法 法律 )( 文 英文 ) 伊豫岡凌平君理数科 合唱部所属 九州大 ( 理 生物 )( 理 数学 )( 農 生物資源環境 )( 芸術工学 ) 広島大 ( 薬学 薬学 )( 理 物理科学 )( 教育 科学 / 数理系 ) 九州工業大 ( 情報工 知能情報工 ) 山口大 ( 医 医 )( 医 保健 / 看護 )( 医 保健 / 検査 )( 理 生物化学 ) ( 理 地球圏 )( 工 知能情報工 )( 農 ) 熊本大 ( 教育 養護教諭 ) 島根大 ( 医 医 )( 総合理工 ) 横浜市立大 ( 国際総合 国際 / 理学系 ) 大阪府立大 ( 現代システム ) 産業医科大 ( 医 医 ) 自治医科大 ( 医 医 ) 首都大東京 ( システムデザイン )( 健康福祉 看護 ) 8 探究科 の募集について 求める生徒像 9 本校の校訓 至誠 の精神を理解し 人間性豊かで 夢の実現に向かって主体的に努力する生徒 入学定員 40 人 / 人文社会科学科 と 自然科学科 のくくり募集 第一次募集学力検査 : 平成 30 年 3 月 7 日 ( 水 ) 普通科 と同様に学校指定教科検査 ( 国 数 英 ) を実施します 推薦入学面接 小論文 : 平成 30 年 2 月 7 日 ( 水 ) 入学定員の 40%(16 人 ) 以内 高等学校長が定める推薦要件 次の全ての要件を満たす者 1 本校探究科を志願する動機が明確であり 学習意欲が旺盛である者 2 自ら課題を発見し その解決に向けて他者と協働し 主体的 積極的に探究活動に取り組むこ とのできる者 3 リーダーシップを有し 表現力 コミュニケーション能力を高めようとする者 問い合わせ先 山口県立萩高等学校 0838-22-0076 758-0057 FAX 0838-22-0256 山口県萩市堀内 132 番地 公式ウェブ http://www.hagi-h.ysn21.jp/ 公式 FB http://www.facebook.com/hagi.high.school