中のコピー

Similar documents

もくじ 目的 目標 支援体制図 4 運用規準 ) 運用地域 ) 運用開始時期 ) 実施方法 4) 実施手順 5) 個人情報の取扱い 6) 運用に関する留意事項 5 資料 精神障害者の治療中断 4 精神障害者の治療中断の アセスメント項目 適用例 考え方 6

就労移行サービス等利用計画 障害児支援利用計画 利用者氏名 ( 児童氏名 ) 山口太郎障害支援区分区分 相談支援事業者名相談支援センターひまわり障害福祉サービス受給者証番号 000XXX### 利用者負担上限額 0 計画作成担当者中村次郎地域相談支援受給者証番号 000XXX??? 計画作成日平成

221 新潟県長岡市 齋藤氏【自治体における組織横断的な連携~精神障害者の地域移行を通して~】

申請者の現状 ( 基本情報 ) アセスメント様式 1 作成日 相談支援事業者名 計画作成担当者 1. 利用者の状況 氏名 住所 性別 男 / 女 年齢 [ 持家 借家 GH 入所施設 医療機関 その他 ] 生年月日 電話 携帯 FAX 障がい名疾患名 手 帳 身体 有無申請中総合級詳細 : 視覚聴覚

kisaihouhou

精神疾患・精神障害のある方に特化した訪問看護の利用

利用者基本情報 基本情報 作成担当者 : 相談日年月日 ( ) 来 所 電話 その他 ( ) 初回 再来 ( 前 / ) 本人の現況在宅 入院又は入所中 ( ) フリガナ 本人氏名 男 女 M T S 年月日生 ( ) 歳 Tel ( ) 住 所 Fax ( ) 日常生活 障害高齢者の日常生活自立度

17★ 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて(平成十二年三月三十日 老企 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知)

訪問介護事業所の役割 1 訪問介護計画や手順書への記載居宅サービス計画に通院介助及び院内介助の必要性が位置付けられている場合に限り 訪問介護サービスとして 介助が必要な利用者が 自宅から病院 受診手続きから診察 薬の受け取り 帰宅までの一連の行為を円滑に行うために訪問介護員が行うべき援助内容を訪問介

計画相談支援 障がい児相談支援における特定事業所加算に係る基準の遵守状況に関する記録 ( 保存用 ) 平成年月サービス提供分 異動等区分 1 新規 2 継続 3 変更 4 廃止 加算の区分 1 特定事業所加算 (Ⅰ) 2 特定事業所加算 (Ⅱ) 3 特定事業所加算 (Ⅲ) 4 特定事業所加算 (Ⅳ)

障害厚生年金 厚生年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に 厚生年金保険法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です なお 障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害

からだの不自由な人たちのために

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 参考資料

< F2D90B8905F8EE892A08EC08E7B977697CC B8C292E6A7464>

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

支援対象者個別情報

公的医療保険が対象とならない治療 投薬などの費用 ( 例 : 病院や診療所以外でのカウンセリング ) 精神疾患 精神障害と関係のない疾患の医療費 医療費の自己負担ア ) 世帯 ( 1) における家計の負担能力 障害の状態その他の事情をしん酌した額 ( しん酌した額が自立支援医療にかかった費用の 10

11総法不審第120号

この面に介護保険被保険者証の写しを貼付してください 様式 1 裏面

就労されている場合 居宅内外で労働することを常態 ( 月 64 時間以上 ) としている場合 (1) 会社 団体等で勤務している方 必要提出書類就労証明書 (No.1~No.9 までの記載が必要 ) 項目内容についての注意事項 No.3 雇用 ( 予定 ) 期間について 無期 有期 ( 更新有 無

PowerPoint プレゼンテーション

障害者福祉ハンドブック

公共交通機関申請画面について公共交通機関申請画面は 以下の構成となっています 1 通所施設情報部 2 申請者情報入力部 1 通所施設情報部通所施設の情報が表示されます 通所者が利用するサービス ( 通所種別 ) を入力します 2 申請者情報入力部通所者の情報 ( 氏名 生年月日 住所 ( 居住地 )

年金・手当など

PowerPoint プレゼンテーション

様式 1 裏面 写しを貼付してください この面に介護保険被保険者証の

E 借入金・償還財源関係

精神障害者支援機関での自殺に関する支援者ニーズの調査 中間報告

( 参考様式 3)~ 記入例 ~ 指定を受ける障害福祉サービス事業所名を記入してください サービス管理責任者経歴書 事業所の名称 フリガナヤマグチサブロウ氏名山口三郎 ( 郵便番号 - ) 住所 生年月日 昭和 年 月 日 電話番号 - - 主な職歴等 年月 ~ 年 月 勤務先等 職務内容 昭和 年

至誠特別養護老人ホーム入所申込みにあたって

置することとする (1) ファイナンシャルプランナーの資格を有する者 (2) その他 (1) に掲げる者と同等の能力または実務経験を有する者 ( 支援回数等 ) 第 9 条事業者は 事業を原則として月 2 回程度実施するものとし 1 回当たりの実施時間は4 時間を基準とする ( 支援の期間 ) 第

Microsoft Word - ① 鏡.docx

麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 神田佐久間町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 社会福祉法人新生寿会ありすの杜きのこ南麻布 麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可

<4D F736F F D F955791E EE8CEC8B8B957494EF96BE8DD78F9182CC8B4C8DDA8E9697E1817A2E646F63>

居宅介護支援事業者向け説明会

支援対象者個別情報

Microsoft Word 送迎アンケート報告版.doc

認知症医療従事者等向け研修事業要領

施設長 副施設長 事務長 施設課長 相談員 入所区分 一般 特例 入所申込日 平成 年 月 日 入所申請受付日 平成 年 月 日 特別養護老人ホームさくら苑入所申請書 特別養護老人ホームさくら苑 施設長 坂本正司 様 入所申込者 - 住所 : 氏名 : 電話番号 : -( )- 入所希望者との続柄

[ 基本事項 ] 章(ⅠⅡ ) 節 (1.2. ) その他細項目は, ケースに応じて追加, 削除する. 原語の使用は, 氏名など日本語訳のないものに限る. 略語は初出の時に説明をつける. 例 : 作業療法 ( 以下 OT) 他部門から得た情報は情報源を示す. 例 :( 看護記録より患者家族から聴取さ

平成17年度社会福祉法人多花楽会事業計画(案)

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

14. 介護給付費算定に係る体制等に関する届出 ( 加算届 ) (1) 提出期限 提出先 体制等の届出については 加算等を算定する前月の15 日までに提出すること (16 日以降に提出された場合は 翌々月から算定 ) 加算廃止の場合は 直ちに提出すること 体制等の届出先は 指定申請等の提出先と同じで

申請する全てのサービス種類で作成が必要です 表法者人 様式第 1 号で入力した情報が自動的に反映されます 直接入力はできません 入力不要 不明な場合はご利用の金融機関にご確 口座の名義は このフリカ ナ名義で登録しますので 通帳のフリカ ナ欄をご確認のうえ 正確に入力 ( 半角カタカナ ) 申請者と

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074>

各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実

提出用 提出の際は お手元に控えを残してください 東京都介護支援専門員更新研修 ( 実務経験者 ) 受講申込書 届出様式更 - 申 ( 経 )A 私は東京都介護支援専門員更新研修の受講にあたり募集内容を了解したので 下記のとおり申し込みます 1 受講申込者情報フリカ ナ 氏名 住所 ( 姓 ) (

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

データレイアウト 1. 扶養控除等申告書情報データ (1/6) 1 会社コード 8 お客様コード ( 個人利用の場合は未設定 ) 2 年度 4 指定不可 3 個人コード 15 ログイン時のユーザIDになります 4 所属コード 8 所属マスタに登録されているコード ( 未設定可 ) 5 申請区分 1

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

通所リハビリテーションとは 介護保険で認定を受けられた要支援 要介護の方を対象に機能訓練 歩行訓練や日常生活訓練 脳への刺激で認知症予防などを目的に リハビリテーション ( 以下 リハビリ ) を行う通いのサービスです 通所リハビリテーション ( 以下 通所リハビリ ) は 利用者様が可能な限り自宅

<8B8F91EE8AC7979D8E7793B B B C2E786C73>

届出書の記載要領 市町村長殿 森林の土地の所有者届出書 年月日 住所法人にあつては 名届出人氏名印称及び代表者の氏名電話番号 次のとおり新たに森林の土地の所有者となつたので 森林法第 10 条の7の2 第 1 項の規定により届け出ます 所有権の移転に関する事項 土地に関する事項 様式は正しいか? 記

平成 28 年 2 月以降に認定更新等により要支援認定を受けた方が介護予防訪問介護 介護予防通所介護を利用される場合 これまでの予防給付サービスから総合事業のサービスに変わります 要支援者の認定有効期間は現在最長 12か月ですので 大川市は平成 28 年 2 月から1 年かけて移行します 更新の場合

函館市の障がい者虐待の現状について 1 養護者による障がい者虐待についての対応状況 (1) 相談 通報対応件数および相談 通報者 函館市要援護高齢者 障がい者対策協議会 平成 30 年 2 月 7 日 1 件の事例に対し複数のものから相談 通報があった場合, それぞれの該当項目に重複して計上されるた

平成30年度_介護保険負担限度額認定申請書

Microsoft Word - 高齢者福祉サービガイドブック.docx

居宅介護支援事業所に係る特定事業所集中減算の取り扱いについて


障害福祉制度あらまし目次

訪問介護(ホームヘルプサービス)

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

スライド 1

小児_各論1の2_x1a形式

 

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - Ⅳ-3_(資料3)介護給付費請求書・明細書及び給付管理票様式

Q3 妊娠や出産でかかった費用も対象になりますか? A3 対象になります 妊娠と診断されてから定期的に受ける妊婦検診 検査費用や出産の為の入院代は医療費控除の対象になります ただし 自治体からもらった検診費用の補助金や 健康保険組合等からもらった出産育児一時金などの金額は差し引いて考えてください Q

( 別添様式 2) 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の提供に係る同意書 下記の内容について十分な説明を受け内容を理解したので 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の実施に同意いたします 喀痰吸引等 ( 特定行為 ) の種別 口腔内の喀痰吸引該当する ( 実地研修を実施する行為 ) にチェック

NPO法人おかやま入居支援 センターの取り組み

02_01_「Q&A VOL.1(平成30年3月30日)」

賀茂精神医療センターにおける精神科臨床研修プログラム 1. 研修の理念当院の理念である 共に生きる 社会の実現を目指す に則り 本来あるべき精神医療とは何かを 共に考えて実践していくことを最大の目標とする 将来いずれの診療科に進むことになっても リエゾン精神医学が普及した今日においては 精神疾患 症

訪問リハビリテーションに関する調査の概要

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

< F2D915391CC94C5824F C52E6A7464>

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

くらしのおてつだいH30 本文.indd

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc

計画の策定にあたって 今回策定する あま市障がい者計画及び障がい福祉計画 は 現行の 障害者基本法 に定める 障害者計画 と 現行の 障害者自立支援法 に定める 障害福祉計画 を一体のものとしてとらえ 今後の制度改正を踏まえた あま市総合計画 を上位計画とする障がいのある人に対する支援活動や障がい者

介護福祉施設サービス

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

2

揖斐川町デイサービスセンター運営規程

在宅生活への円滑な移行に向けて

(別紙1)


このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A

3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は

第1回 障害者グループホームと医療との連携体制構築のための検討会

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

スライド 1

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73>

医療的ケア児について

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63>

06 参考資料1 平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

Transcription:

28

2

1. P4 2. P5 3. P5 4. P6 5. P6 6. P7 P26 7. P7 P24 8. P8 3

1. 4

2. 3. 5

4. 5. 6

6. 7. 7

8. 8

9

10

11

12

P15 P17 13

10 F0 F1 F2 F3[ ] F4 F5 F6 F7 F8 F9< > ICF Health condition Body function structure Activity Participation Environmental factors Personal factors 14

-10 F0 F1 F2 F3 15

F4 F5 F6 F7 F8 F9 16

Health condition Body function & structure Activity Participation Environmental factors Personal factors 17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

() 28

29

30

作成日 年 月 日 作成者 所属 作成の目的本人の希望 参考様式 1 汎用 ( 表 ) フリガナ 氏 名 殿 男 女 生年月日 ( 年齢 ) 年月日 ( 才 ) 住所電話番号 1 2 健康保険国保 社保 共済 生保 ( ) 自立支援医療有 未申請 拒否 非該当 障害者手帳有 ( 級 ) 未申請 拒否 非該当障害年金有 ( 級 ) 未申請 拒否 非該当 支援区分未 1 2 3 4 5 6 初診日 機関 入院歴 家族構成 = 本人 = 男 = 女 = 死亡同居者を囲む 無 有 ( 通算 回, 概ね 年 ) 最終入院 年 月 ~ 年 月医療機関 : 氏名 関係 住所 電話 精神科診断医療機関 医師 処方薬服薬管理必要 不要 拒否 身体疾患医療機関 医師 心身機能 精神 身体 自殺念慮 衝動性 幻覚 幻聴 妄想 睡眠障害 依存 不安 状態像 ( ) 茨城県精神医療福祉連携シート の活用により, 私の情報が私の支援に携わる専門職で共有されることに同意します 年月日住所 : 御本人氏名 ( 自署 ): 又は御家族, 後見人 / 後見的立場にある人の氏名 ( 自署 ): ( 御本人との関係 : ) 31

参考様式 1 汎用 ( 裏 ) 歩行障害 ( 有 無 ) 付き添い ( 要 不要 ) 移動手段自家用車 バイク 自転車 公共交通機関の便 ( ) 家庭生活 飲食 ( 自立 要支援 ) 排泄 ( 自立 要支援 ) 入浴 ( 自立 要支援 ) 掃除 ( 自立 要支援 ) 洗濯 ( 自立 要支援 ) 他 : 対人関係コミュニケーション障害 ( 有 無 ) 他 : 社会生活就労 : 他 : 種別事業名事業所名 電話担当 利用 相談計画 地域障害福祉居宅 HH GH 入所訓練サービス通所訓練 介護 就労 (A B 移) 地域生活支援事業 地活 ( ) 医療サービス デイ ナイト 訪看 ( ) 保健サービス デイ ( ) 他 ( 有償サーヒ ス等 ) 住居持家 借家 アパート GH 他 ( ) 物理的 清掃 他 自立 要支援 家族関係良好 課題有 ( ) 人的 後見人予定なし 未定 選任 ( ) 他 経済主な所得 ( ) 社会的 地域 他 最終学歴 趣味 強み 成育歴 職歴 備考 ( 見立て等 ) 32

33

34

B C D E 35

40 Check-1 Check-2 36

医療機関 相談支援事業所 作成日平成 29 年 4 月 1 日作成者 所属土浦正一 A 病院 PSW 作成の目的障害福祉サービス事業の利用支援依頼 ( 計画相談作成依頼 ) 本人の希望 簡単な仕事をしたい 掃除 洗濯を手伝ってほしい フリガナ氏名 イハ ラキイチロウ 茨城一郎殿 男 女 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 52 年〇月〇日 ( 40 才 ) 住所茨城県 市 町 番地電話番号 1 2 02*-**** 090-**** 健康保険国保 社保 共済 生保 ( ) 自立支援医療有 未申請 拒否 非該当 障害者手帳有 (2 級 ) 未申請 拒否 非該当障害年金有 (2 級 ) 未申請 拒否 非該当 支援区分未 1 2 3 4 5 6 初診日 機関平成 6 年〇月〇日 Y 診療所 入院歴 無 有 ( 通算 1 回, 概ね 1 年 ) 最終入院 H11 年 2 月 ~H12 年 2 月医療機関 : A 病院 家族構成 = 本人 = 男 = 女 = 死亡同居者を囲む 氏名関係住所電話 茨城太郎父本人と同じ 精神科診断統合失調症医療機関 医師 A 病院 X 医師 処方薬非定型抗精神病薬 睡眠導入剤服薬管理必要 不要 拒否 身体疾患なし ( 血糖が高め ) 医療機関 医師 - - 心身機能 精神 身体 自殺念慮 衝動性 幻覚 幻聴 妄想 睡眠障害 依存 不安 状態像 ( 失敗や孤独を誘因として, 被害的な幻聴が聞こえる ) 特になし 茨城県精神医療福祉連携シート の活用により, 私の情報が私の支援に携わる専門職で共有されることに同意します 平成 29 年 4 月 1 日住所 : 茨城県 市 町 番地 御本人氏名 ( 自署 ): 又は御家族, 後見人 / 後見的立場にある人の氏名 ( 自署 ): ( 御本人との関係 : ) 37

参考様式 1 汎用 ( 裏 ) 歩行障害 ( 有 無 ) 付き添い ( 要 不要 ) 移動手段自家用車 バイク 自転車 公共交通機関の便 ( 通っていない ) 家庭生活 飲食 ( 自立 要支援 ) 排泄 ( 自立 要支援 ) 入浴 ( 自立 要支援 ) 掃除 ( 自立 要支援 ) 洗濯 ( 自立 要支援 ) 他 : 対人関係コミュニケーション障害 ( 有 無 ) 他 : 大人数は苦手 社会生活就労 : していない他 : 種別事業名事業所名 電話担当 利用 相談計画 地域障害福祉居宅 HH GH 入所訓練サービス通所訓練 介護 就労 (A B 移) 地域生活支援事業 地活 ( ) 医療サービス デイ ナイト 訪看 ( ) A 病院 02* 土浦正二 保健サービス デイ ( ) 他 ( 有償サーヒ ス等 ) 住居持家 借家 アパート GH 他 ( ) 物理的 清掃自立 要支援不明 他 家族関係良好 課題有 ( 父 : 会社員, 病弱, 折り合い悪い 弟 : 無関心 ) 人的 後見人予定なし 未定 選任 ( ) 他 大勢の人の中が苦手 デイケア時代の友達が数人 経済主な所得 ( 障害年金 ) 社会的 地域 他 最終学歴 大学中退 趣味 強み 料理が好き 成育歴 職歴 高校から引きこもりがち, 高校 3 年の時, 精神科診療所受診 大学中退後, 飲食店の勤務 その後職を 転々 幻聴 妄想が出始め, 自殺企図で医療保護入院 退院後, 精神科デイケアに通い, 服薬指導のため の訪問看護を受けていた 現在, 服薬も安定し訪問看護も不要になりつつある 家計のことも考え, 収入が ほしいと考えるようになった 備考 ( 見立て等 ) 本人の希望を考えると, 食品関係の事業所が良いと考えます 38

相談支援事業所 医療機関 依頼書の部分は明朝体のままで, 返信で加えた若しくは変更した部分はゴシック体で記載 作成日平成 29 年 6 月 1 日作成者 所属水戸梅子 B 相談支援事業所 作成の目的 本人の希望 障害福祉サービス事業所利用状況の報告 簡単な仕事をしたい 掃除 洗濯を手伝ってほしい フリガナ氏名 イハ ラキイチロウ 茨城一郎殿 男 女 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 52 年〇月〇日 ( 40 才 ) 住所茨城県 市 町 番地電話番号 1 2 02*-**** 090-**** 健康保険国保 社保 共済 生保 ( ) 自立支援医療有 未申請 拒否 非該当 障害者手帳有 (2 級 ) 未申請 拒否 非該当障害年金有 (2 級 ) 未申請 拒否 非該当 支援区分未 1 2 3 4 5 6 初診日 機関平成 6 年〇月〇日 Y 診療所 入院歴 無 有 ( 通算 1 回, 概ね 1 年 ) 最終入院 H11 年 2 月 ~H12 年 2 月医療機関 : 病院 家族構成 = 本人 = 男 = 女 = 死亡同居者を囲む 氏名関係住所電話 茨城太郎父本人と同じ 精神科診断統合失調症医療機関 医師 A 病院 X 医師 処方薬非定型抗精神病薬 睡眠導入剤服薬管理必要 不要 拒否 身体疾患なし ( 血糖が高め ) 医療機関 医師 - - 心身機能 精神 身体 自殺念慮 衝動性 幻覚 幻聴 妄想 睡眠障害 依存 不安 状態像 ( 失敗や孤独を誘因として, 被害的な幻聴が聞こえる ) 特になし 茨城県精神医療福祉連携シート の活用により, 私の情報が私の支援に携わる専門職で共有されることに同意します 平成 29 年 6 月 1 日住所 : 茨城県 市 町 番地 御本人氏名 ( 自署 ): 又は御家族, 後見人 / 後見的立場にある人の氏名 ( 自署 ): ( 御本人との関係 : ) 39

参考様式 1 汎用 ( 裏 ) 歩行障害 ( 有 無 ) 付き添い ( 要 不要 ) 移動手段自家用車 バイク 自転車 公共交通機関の便 ( 通っていない ) 家庭生活 飲食 ( 自立 要支援 ) 排泄 ( 自立 要支援 ) 入浴 ( 自立 要支援 ) 掃除 ( 自立 要支援 ) 洗濯 ( 自立 要支援 ) 他 : 対人関係コミュニケーション障害 ( 有 無 ) 他 : 大人数は苦手 社会生活就労 : していない他 : 種別事業名事業所名 電話担当 利用 相談計画 地域 B 相談支援事業所 02* 水戸梅子障害福祉居宅 HH GH 入所訓練 C ホームヘルプ事業所 02* 日立桜子サービス通所訓練 介護 就労 (A B 移) D 就労支援事業所 02* 筑波次郎 地域生活支援事業 地活 ( ) 医療サービス デイ ナイト 訪看 ( ) ( デイケア 訪問看護終了 ) 保健サービス デイ ( ) 他 ( 有償サーヒ ス等 ) 住居持家 借家 アパート GH 他 ( ) 物理的 清掃自立 要支援部屋が狭く, ゲーム等の物が多い環境 他 家族関係良好 課題有 ( 父 : 会社員, 病弱, 折り合い悪い 弟 : 無関心 ) 人的 後見人予定なし 未定 選任 ( ) 他 大勢の人の中が苦手 デイケア時代の友達が数人 経済主な所得 ( 障害年金 ) 社会的 地域 他 近隣関係が密な地域性 本人は地域との関わりなし 民生委員との関わりなし 特定の宗教なし 最終学歴 大学中退趣味 強み料理が好き成育歴 職歴高校から引きこもりがち, 高校 3 年の時, 精神科診療所受診 大学中退後, 飲食店の勤務 その後職を転々 幻聴 妄想が出始め, 自殺企図で医療保護入院 退院後, 精神科デイケアに通い, 服薬指導のための訪問看護を受けていた 現在, 服薬も安定し訪問看護も不要になりつつある 家計のことも考え, 収入がほしいと考えるようになった 備考 ( 見立て等 ) 就労継続支援事業では, 弁当作りを担当しています サービス等利用計画を添付しました ( 略 ) 40

A 41

, 2 42

B 43

A B C C 44

C 45

46

D 47

1 1 1 2, 2 48

E 49

1 1 2 3, 2 3 50

51

52