安全報告書(運輸安全マネジメント2017年度方針/バス)

Similar documents
2019 年度 安全報告書 九州急行バス株式会社

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保

安全管理規程

4 輸送の安全のために講じた措置及び講じようとする措置 2017 年度に講じた措置当社は バス事業における経営の根幹は 安全 である との認識に立ち 安全性向上のための取り組みを継続して推進しています また 2017 年度は 向こう 3 年間の安全に関する具体的な実行計画をまとめた 第三次中期安全計

PowerPoint プレゼンテーション

< F2D8BC68A4582A082C42E6A7464>

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A>

平成 31 年度 運輸安全マネジメントの取組み WILLER EXPRESS 株式会社 1

安全方針 令和元年 6 月 1 日 株式会社ザイマックストラベルデザイン 当社は 輸送の安全確保が旅客自動車運送事業の社会的使命と深く認識し 全社員一丸となって輸送の安全を確保し 意識の徹底を図り 安全をすべてに優先 し お客様に 安全 安心 快適で楽しい旅 を提供します 1 法令 規定を遵守し 安

輸送安全方針 当社では 輸送の安全を確保する為に 以下の通り基本方針を定める 1 安全最優先 2 法令 社内規定 業務ルールの遵守 3 事故原因の徹底究明による再発事故防止活動 4 運輸安全マネジメント体制の継続的改善 PDCA の確実な実施 5 協力会社への有効性ある教育指導 本方針は 社内外に開

運輸安全マネジメントに関する取り組みについて 富士急行では 運輸安全マネジメント に基づき 全社員が一丸となって 以下のと おり輸送の安全確保に取り組んでいます 1. 輸送の安全に関する基本的な方針 安全方針 1. 安全はすべてに優先 安全がすべてに優先します お客様の安全が阻害されないよう120%

安全マネジメント 両備タクシーグループ 両備タクシーでは 両備グループ安全マネジメント宣言のもと 下記の通り 安全マネジ メントに関する方針 を定めております 両備グループ安全マネジメント宣言 社会正義の経営方針に則り 交通運輸各社は 運輸安全マネジメント に基づき 安全 を最優先とし 日本一安全な

(積極性書式-1)事故防止マニュアル等を活用している

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA B6096B AF8E968BC68ED2816A>

初任運転者に対する指導内容 ( 座学 ) 菰野東部交通株式会社 指導教育の内容 事業用自動車の安全な運転に関する基本的事項 道路運送法その他の法令に基づき運転者が遵守すべき事項及び交通ルール等を理解させるとともに 事業用自動車を安全に運転するための基本的な心構えをしゅうとくさせる ( 事業用自動車に

安全報告書 ( 平成 28 年度 ) Bell407 Shin-Nihon Helicopter Co.,Ltd. Photo Koji Nakano Tokyo,Japan 新日本ヘリコプター株式会社 本報告書は 航空法第 111 条の 6 並びに航空法施行規則 第 221 条の 5 及び第 22

平成 27 年度 輸送の安全教育計画 安全ミーティング外部講習会適性診断安全委員会社長面談 4 月 月 6 月 月 8 月 月 10 月 月 12 月 月 2 月 月 教育内容 1

安全報告書 西鉄観光バスの写真をお願いします 平成 28 年度 西鉄観光バス株式会社

安全報告書 ( 抜粋 ) 平成 29 年度版 tano kanko 平成 30 年 6 月 30 日

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

PowerPoint プレゼンテーション

 輸送の安全に係わる情報(鉄道事業法第19条4) 

輸送の安全に関する目標の設定と達成状況 事故件数平成 30 年度目標 ( 期間 : 平成 30 年 1 月 1 日 ~12 月 31 日 ) 交通事故発生件数 1 一般乗用旅客自動車運送事業 10 万キロ当たり0.25 件以下 ( 総事故を前年の半減 ) 平成 29 年度達成状況 ( 期間 : 平成

SJAC規格の作成及び発行手順

Microsoft Word - QA.doc

乗務員に対する指導監督 1. 国土交通大臣が告示で定めるとことにより ( 貨物自動車運送事業者が事 業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の方針 ( 平成 付け 国土交通省告示第 1366 号 ) 運転者に対し事業用自動車の運行の安全を確 保するために必要な運転の技術及び法令に基

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

<4D F736F F D E7793B18E968D A590B38AA98D DB A89638BC68F8A816A2E646F63>

の氏名又は名称及びの所在地 平成 30 年 3 月 13 日 平成 30 年 3 月 16 日 有限会社東九州交通 ( 法人番号 ) 代表本社営業所者岸上昭二 宮崎県延岡市土々呂町 ひまわり交通株式会社 ( 法人番号 ) 代本社営業所

乗務記録(運転日報)

2011年度 九州航空株式会社 「安全報告書」

安全報告書 西鉄観光バスの写真をお願いします 平成 25 年 西鉄観光バス株式会社

平成 27 年度 運輸安全マネジメントに関する取り組み 広島バス株式会社

<4D F736F F D F292B98CF092CA91E68E4F878A B E E834E816A2E646F63>

教育内容等予定表 平成 27 年 4 月 1. 事業用自動車の運行の安全及び旅客の安全を確保するために遵守すべき基本的事項について (1) バス事業の社会的使命 (2) バス運転者の使命 (3) 交通事故防止の重要性 (4) バス運転者の心構え (5) バス運転者の注意義務 2. 春の交通安全運動に

1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を

<4D F736F F D FA938C8CF092CA878A B F A2E646F63>

5. 内部統制推進部内部統制推進部は NEC グループ企業行動憲章 および NEC グループ行動規範 の周知をはじめとしたコンプライアンス徹底のための各種施策を企画立案し 実施しています また 事業部門およびスタッフ部門が実施するリスクマネジメントが体系的かつ効果的に行われるように 必要な支援 調整

平成19年9月  日

14個人情報の取扱いに関する規程

2014 年度 運輸安全報告書 株式会社あづま交通

<4D F736F F D E817A8AEE916295D22D979A97F082C882B >

写真 1 経営幹部による安全パトロール状況 写真 2 実践設計検討会模様 < スクリーンで説明している設計図の拡大 > 3. 安全 品質向上に向けた具体的取組み 安全 品質向上に向けた具体的取組みとして 実践設計検討会 班長研修 事故情報を受けての取組み ヒヤリハット情報の収集と活用 について紹介し

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

6 当社は 反社会的勢力に対しては一切の関係をもたず 不当要求を受けた場合等の 事案発生時には 総務部を対応統括部署として警察および顧問弁護士等と連携し毅然とした態度で対応する (2) 取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制 1 当社は 取締役の職務の執行に関する情報 ( 株主総会議

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

直しも行う これらの事務については 稟議規程 文書管理規程 契約書取扱規程は管理本部長が所管 情報管理規程 情報セキュリティ管理規程はコンプライアンス推進部長が所管し 運用状況の検証 見直しの経過等 適宜取締役会に報告する なお 業務を効率的に推進するために 業務システムの合理化や IT 化をさらに

乗務途中点呼 ( 中間点呼 ) 管理者は 乗務前及び乗務後に点呼のいずれも対面で行うことができない乗務を行う者に対し 当該点呼のほかに 当該乗務の途中において少なくとも 1 回電話その他の方法により点呼を行い 次の事項について報告を求め 車両の安全を確保するために必要な指示をしなければならないものと

軽井沢スキーバス事故対策検討委員会について

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

7 8 O KAYAKU spirit I O K T C % E C O M T O K T T M T I O O T C C C O I T O O M O O


2. 輸送の安全に関する重点施策 (1) 輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し 関係法令及び安全管理規程に定められた事項を遵守すること (2) 輸送の安全に関する費用支出及び投資を積極的かつ効率的に行うよう努めること (3) 輸送の安全に関する内部監査を行い 必要な是正措置又は予防措置

スライド 1

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

事業改善命令および業務改善勧告に対する報告について このたび お客さまの生命や財産をお預かりする航空運送事業者として 飲酒に係る問題で航空利用者をはじめとした関係する皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます 飲酒に対する社会の関心が高まる中 不適切事案が発生し

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に

平成 29 年度定期監査 ( 第 1 回 ) の結果報告に基づき講じた措置内容等 墨田区長 監査委員意見について 監 査 結 果 の 内 容 措 置 内 容 (1) 事務処理の適正化について今回の監査では指摘事項に該当する事例はなかったものの 指導 注意事項の事例については これまでの重ねての指摘に

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

<4D F736F F D F4390B388C4816A81798AEE8F808BC7817A838A838A815B EA993AE8ED4895E935D8ED282F08E B782E98E968BC68FEA82C991CE82B782E995BD90AC E82CC8AC493C28E7793B C9F939982CC8FF38BB582F08CF69

<4D F736F F D2089DD95A88EA993AE8ED4895E91978E968BC68ED282AA8E968BC697708EA993AE8ED482CC895E935D8ED282C991CE82B582C48D7382A48E7793B

<4D F736F F D2088E397C388C091538AC7979D8B4B92F E81698F4390B3816A2E646F6378>

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

データ連携配車システム

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

岡山電気軌道(株)平成26年安全管理計画

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

医療安全管理指針

株式会社フロンティアビジネス 別紙 1 1 処分内容 (1) 労働者派遣法第 21 条第 2 項に基づく労働者派遣事業停止命令 ( 労働者派遣事業停止命令の内容は 3 のとおり ) (2) 労働者派遣法第 49 条第 1 項に基づく労働者派遣事業改善命令 ( 労働者派遣事業改善命令の内容は 4 のと

有限会社汐見運輸 ( 法人番号 ) 代表者真坂典雄 北海道勇払郡むかわ町汐見 438 本社営業所 北海道勇払郡むかわ町汐見 438 平成 29 年 6 月 27 日及び平成 29 年 7 月 4 日 運行管理者特別講習未受講を端緒として監査を実施 18 の違反が認めら

内部統制ガイドラインについて 資料

11. 不測事態 とは 情報セキュリティの確保及び維持に重大な影響を与える災害 障害 セキュリティ侵害等の事態をいう 12. 役職員等 とは 当組合の役員 職員並びにこれに準ずる者( 嘱託職員 臨時職員 パートタイマー アルバイト等 及び当組合との間に委任契約又は雇用契約が成立した者 ) をいう 1

Microsoft PowerPoint R...\..

1 輸送の安全に関する基本的な方針 お客様の安全安心のためにジェイアール四国バス では次の安全綱領を安全に関する 基本方針として社員全員が高い意識をもってそれぞれの業務にとりくんでいます 安全綱領 1 安全は輸送業務の最大の使命である 2 安全の確保は 規程の遵守及び執務の厳正から始まり不断の修練に

事業計画の新旧記載事項及び添付書類 事業計画新旧対照表記載事項 1. 営業所の名称及び位置 2. 営業所に配置する事業用自動車の種別及び事業用自動車の種別毎の数 3. 休憩 睡眠施設の位置及び収容能力 4. 車庫の位置及び収容能力 添付書類 1. 新設する営業所の事業用自動車の運行管理の体制を記載し

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc

管理区分 非管理版 文書番号 PMS-007 制定年月日 改訂年月日 改訂番号 1 購入希望の場合は P マークの取得及び更新に必須となる文書のサンプルです ページ最後の購入方法をご確認ください 修正可能なワードファイルで提供して

上越地域医療センター病院 医療安全管理指針

信楽高原鐵道安全報告書

6 事故惹起者は 個別に事故の内容 原因 防止対策等を検討し事故防止に努める 7 初任運転者教育を実施し 関係法令 バス乗務員の心構え バスの特性等教育する 8 定期健康診断及び SAS スクリーニング検査 脳 MRI 検査を受診し 健康企業宣言の取組を継続して健康管理に努める 9 適正診断を受診し

Microsoft Word 京成タウンバス㈱(バス).doc

Microsoft Word EMS i47-48.\.....j+.doc

2. 会社の概要 創業からの成長経過昭和 39 年 10 月 安全 親切 丁寧 をモットーにタクシー車両 5 台で営業を開始し その後 増車を繰り返し昭和 50 年までに車両数を 30 台にした 昭和 40~50 年代は人口の増加 さらには映画の影響による観光客も多く 乗客を乗せる機会も増え 安定し

預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投

平成18年度標準調査票

Microsoft Word 年度評価シート.docx

Microsoft Word - 苦情処理・紛争解決のための基本方針及び社内規程.docx

安全衛生規程

「運輸事業者におsける安全管理の進め方に関するガイドライン」の改訂――改訂のポイントおよび安全管理体制の構築・維持・改善に向けた取組の進め方

(2) 情報資産の重要度に応じた適正な保護と有効活用を行うこと (3) 顧客情報資産に関して 当法人の情報資産と同等の適正な管理を行うこと (4) 個人情報保護に関する関係法令 各省庁のガイドライン及び当法人の関連規程を遵守すると共に これらに違反した場合には厳正に対処すること ( 個人情報保護 )

Microsoft Word ㈱江ノ電バス横浜(モード:バス).doc

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A B90D88E9688C482CC8DC494AD96688E7E82C98CFC82AF82C482CC8E7793B1814

(2) 事業者は 安全衛生方針に基づき 交通労働災害防止に関する事項を含む安全衛生目標を設定し 当該目標において一定期間に達成すべき到達点を明らかにするとともに 労働者に周知すること (3) 事業者は 安全衛生目標を達成するため 一定の期間を限り 次に掲げる交通労働災害防止に関する事項を含む安全衛生

Transcription:

安全報告書 ( 運輸安全マネジメント 2017 年度方針 / バス ) 1. 基本方針 (1) 安全は事業の根幹であり 全てに最優先することを全社員が認識します (2) 安全を確保するため 道路交通法などの関係法令を遵守します (3) ゆるぎない安全風土の確立をめざし 安全管理体制の継続的な改善を図ります (4) 安全に関する情報は 積極的に公表します 2. 目標の設定 (1) 数値目標 ( 上期 ): 事故率 ( 走行 10 万km当りの当方過失 30% 以上の有責事故率 ) バス 運行管理計 0.56 件 (2) 重大事故の撲滅を目指し 次の事故の撲滅を図る 1 左折巻き込み事故 2 車内人身事故 3 内輪差 外輪差に起因する事故 (3) 有責事故を削減するため 次の事故の削減を図る 1 後退事故 (4) 全乗務員に安全最優先の意識を浸透させる 目標 : 意識の浸透度を 5 段階評価とし 3.5 以上 達成状況は 乗務員へのアンケートの結果 ( 自己評価 ) により確認する (5) 当社で定めた運転の基本動作を定着させる 目標 : 運転の基本動作の定着率 ( 実施率 ) 平均 80% 以上 達成状況は 乗務員へのアンケートの結果 ( 自己評価 ) により確認する 3. 重点施策と実施計画 重 点 施 策 実 施 計 画 1. 輸送の安全の確保が最も (1) 経営トップは 安全最優先の意識の徹底 関係法令の遵守及び安全 重要であるという意識を徹 管理体制の継続的な改善について 主体的に関与する 底し 関係法令及び安全管 1 経営トップは 現業長会議等の会議体において 安全最優先の意識 理規程に定められた事項を の徹底及び関係法令の遵守について指示を行う 遵守する 2 経営トップは 春 秋の全国交通安全期間や年末年始輸送安全総点検期間中に職場巡視を行い 現業職員に対して安全最優先の意識の徹底及び関係法令の遵守について指示を行う 3 経営トップは 経営トップ安全ミーティングを通じて 現業職員と輸送の安全に関する議論を行い 現業との双方向のコミュニケーションの実現を図る 4 経営トップは 内部監査やマネジメントレビューに参加し 輸送の安全に関する基本方針の設定や重点施策の策定に主体的に関与する

1. 輸送の安全の確保が最も (2) 労使の協働を基本とした安全管理体制を本社及び営業所で構築し 重要であるという意識を徹 関係法令の遵守と安全最優先の意識の徹底を根付かせる 底し 関係法令及び安全管 1 本社 組合本部は 安全運転協議会を開催し 関係法令の遵守と 理規程に定められた事項を 安全最優先の意識の徹底について一層の定着を図る 遵守する ( 続 ) 1) 安全最優先の3つの宣言について取り組み継続 2) 当社で定める運転の基本動作の定着に向けた方策の実行 3) 安全運転協議会主催の無事故 無違反コンテストの年 2 回開催 目標で定めた具体的な事故と交通違反の撲滅 削減 2 営業所 組合支部は 事故防止委員会等を開催し安全に係る営業所目標の設定 施策の立案等 労使で協働で策定する 3 営業所 組合支部は乗務員による小集団活動を班長 班員と三位一体で推進する 4 本社と本部で構成する安全運転協議会と営業所と組合支部で構成する事故防止委員会等について 位置付け 役割 機能を整理し 安全に関するより有効な組織とする (3) 営業所の運行管理体制を強化する 営業所の運行管理体制の強化を図るため 本社による日々の現業指導を実施する また 営業所の運行管理体制のモニタリング ( 監査等 ) を強化する 1 事故報告の全件励行と警察への事故届出を徹底する 1) 乗務員の運行管理者へ事故報告を全件励行と警察への事故届出の徹底による救護義務違反の完全排除 2) 営業所から安全運行部への全件事故報告の励行 2 営業所は運行管理体制を見直し強化を図る 1) 法令に基いた事務の励行 ( 乗務員台帳 点呼記録簿他 ) 2) 営業車両の点検整備 外装点検 3) 基本に忠実な乗務前 乗務後 点呼 の実施 4) 重大な事故 違反 不祥事の発生時における特別五月雨点呼の実施と 非常事態宣言 の発令による社内の引き締めの実施 5) アルコールチェックと検知 吹き漏れ及び直前飲食等による誤検知の完全排除 6) 乗務員 運行管理者の健康管理の徹底 定期健康診断等により要再検査 要治療等の所見がある場合は 当該乗務員に確実に診断または治療をさせ その結果を把握する 特に睡眠時無呼吸症候群 (SAS) については 確実に診断または治療を実施させる 産業医の指導等を勘案し 乗務員の就業上の措置を講じる 乗務前点呼において 乗務員の健康管理マニュアルで定められている判断目安に基づき 当該乗務員の乗務の可否を判断する 乗務中に運転に支障を及ぼすおそれのある疾病の前兆や自覚症状が確認された場合は 速やかに運行管理者等に報告するよう乗務員を指導する 平時から乗務員の健康状態の確認と健康増進に努める

1. 輸送の安全の確保が最も 7) 営業中の居眠り運転の防止の徹底 重要であるという意識を徹 乗務員の拘束時間 連続ハンドル時間 休憩管理等の個別指導 底し 関係法令及び安全管 を強化する 理規程に定められた事項を 乗務員の休息時間での過ごし方等 生活面に踏み込んだ指導 遵守する ( 続 ) 注意喚起を積極的に行う 8) 乗務員の健康管理 拘束時間 休憩時間管理等の未然防止を 目指す項目について 強調月間 による予防教育の実施 9)65 歳以上の乗務員の雇用契約更新時の健康状況の確認の徹底 10) 信号無視違反 最高速度違反 駐停車違反 放置駐車違反の 排除 11) 乗務員の事故 交通違反の累積点数を把握 指導の徹底 運転 記録証明の取り付け拡充 12) 運転中のスマホ操作の禁止 (4) 経営トップ安全ミーティングを全営業所で開催し 営業所の上期 下期の行動計画の取り組み状況の報告等を通じて 安全に係る議論を行う 1 営業所目標の達成状況 施策の実施状況 2 安全最優先の取り組み 運転の基本動作の励行 3 事故報告の全件励行と警察への事故届出の徹底状況 4 営業所の運行管理体制 5 運行管理者 補助者等の人材育成状況 6 その他営業所の課題と取り組み状況 (5) 事故傾向等の分析と再発防止策の実施 1 本社はヒヤリハット情報を収集 分析し営業所にフィードバックする 2 本社は 会議体や安全関係分析資料を通じて 営業所に事故と違反の傾向をフィードバックする 営業所は 安全関係分析資料により事故と違反の実態を常時把握し 上期 下期の行動計画の策定や実技教育等の具体的な再発防止策の実施に活かす 3 乗務員が有責事故を惹起した時は 事故の背後要因を究明し根本原因を見出し再発防止に活かす 背後要因の究明に当たっては有責事故指導報告書 DR デジタコなどを効果的に活用する (6) 全乗務員を対象としたアンケートを実施し 安全最優先の意識の徹底状況及び運転の基本動作の定着状況を把握する

2. 輸送の安全に関する教育 (1) 乗務員教育 研修について計画を作成し 本社及び営業所では 乗務員個々の運転特性を入社直後から把握し 実施する 乗務員の育成に重きを置いた計画的な教育を実施する また 乗務員教育について 各教育プログラムの実施の可否も含め実施方を随時見直し 乗務員の労働時間の管理の適正化を図る 1 本社 1) 新人の初任研修での安全運転に関する同乗教育の実施乗務員個々の運転特性の把握と配属営業所へ情報提供 2) 重大事故惹起者への本社個人指導の実施 3) 年 1 回全班長対象の班長研修開催 4) 安全運転外部研修の実施 2 営業所 1) 安全基本方針の点呼 小集団活動での唱和や営業所内での掲示等による乗務員の安全最優先の意識の徹底 2) 実技を乗務教育の中心に位置づけ 営業所の上期 下期の行動計画への明示と全乗務員の計画的な受講 3) 新人乗務員の営業所配属直後の同乗指導の時間 内容の見直しと拡充 4) 事故と違反のない乗務員に育て上げるための新人乗務員を対象とした安全教育の計画的な実施 5) 小集団活動や無事故 無違反コンテストの取り組みを通じ 当社で定めた運転の基本動作の周知と定着 6)DR デジタコなどの効果的な活用 7) 安全性の向上を図るための装置を備える貸切バスの適正な運転方法を理解するため 自動車メーカーによる安全運転研修の受講 8) 雪道での走行を想定した教育 訓練の実施 9) 班長による添乗指導の実施 10) その他 営業所の事故傾向や実情に応じた乗務員教育の実施 (2) 運行管理者教育運行管理者の力量の向上を図るため 本社教育の充実を図る 1 本社 1) 安全マネジメントのコンセプト教育の実施 2) アルコール関係の研修の実施 3) 点呼教育の実施 4) 運行管理研修の実施 5) 事故処理研修の実施 2 営業所 OJT 教育を通じ運行管理者を育成

重点施策実施計画 3. 輸送の安全に関する費用 (1) 無事故乗務員表彰を実施する 支出及び投資を積極的かつ効率的に行うよう努める (2) 無事故 無違反コンテストを夏 冬 2 回開催する (3) 要員教育に費用を支出する 1 乗務員 1) 拘束時間内の小集団活動 2) 班長研修 3) 安全運転外部研修 4) 適性診断 ( 一般 ) の受診 2 運行管理者 営業所事務員を対象とした適性診断活用講座の受講 (4) 乗務員の免許証の累積点数を把握するために乗務員の運転記録証明の取り付けを実施する (5) ドライブレコーダーの更新を行う (6) デジタルタコグラフの更新を行う 4. 輸送の安全に関する内部 (1) 経営管理部門を対象とした内部監査を実施する 監査を行い 必要な是正措置又は予防措置を講じる (2) 安全統括管理者は 内部監査の結果及び是正 予防措置を社長及び取締役に報告する (3) 現業部門を対象とした業務監査 ( 保安 ) 及び自主点検を実施する (4) 営業管理部長は 業務監査の結果を社長及取締役に報告する 現業長は 業務監査の結果に伴う是正 予防措置を社長及び取締役 に報告する また 自主点検結果は営業管理部長に報告する 5. 輸送の安全に関する情報 (1) 重大な事故 災害等が発生した場合は 所定の報告連絡体制により の連絡体制を確立し 社内 情報を伝達 共有する における必要な情報を伝達 共有を図る (2) 情報を共有 記録する媒体として社内グループウェア ( サイボウズ ) を活用する 6. 輸送の安全に関する情報 2017 年度の安全方針及び2016 年度の実施結果について社外に情報 の公開 を公開する 4. 輸送の安全に関する予算額 無事故 無違反コンテスト 乗務員教育費等合計 24,864 千円 以 上