地方創生支援 地方公共団体と金融機関をつなぐプラットフォーム ~ 四国経済の活性化 地方創生に向けた取組のサポート ~ 四国財務局及び管内財務事務所 平成 26 年度より開催している 四国財務局地域活性化セミナー 国の補助制度等合同説明会 をより進化 拡充して開催 各県にて開催してほしい との出席者

Similar documents
寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

< 基本方針 > 一般社団法人移住 交流推進機構 ( 以下 JOIN という ) は 地方に新しい生活や人生の可能性を求めて移住 交流を希望する方々への情報発信や そのニーズに応じた地域サービスを提供するシステムを普及することにより 都市から地方への移住 交流を推進し 人口減少社会における地方の振興

新設 拡充又は延長を必要とする理地方公共団体の実施する一定の地方創生事業に対して企業が寄附を行うことを促すことにより 地方創生に取り組む地方を応援することを目的とする ⑴ 政策目的 ⑵ 施策の必要性 少子高齢化に歯止めをかけ 地域の人口減少と地域経済の縮小を克服するため 国及び地方公共団体は まち

untitled

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

資料3

平成18年度標準調査票

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

h230516action_kouchi

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事

平成22 年 11月 15日

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

分野における高度な知識 技術に触れながら実務能力を高めることは 課題解決 探求能力 実行力といった 社会人基礎力 や 基礎的 汎用的能力 などの社会人として必要な能力を高め 自主的に考え行動できる人材の育成にもつながる また 企業等の現場において独創的な技術やノウハウ等がもたらすダイナミズムを目の当

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

PowerPoint プレゼンテーション

平成21年度 指定管理業務評価シート(様式)

別添

施策吊

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

知創の杜 2016 vol.10

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

平成 22 年 4 月 9 日新しい公共円卓会議資料 平成 2 2 年 4 月 9 日第 5 回 新しい公共 円卓会議谷口委員提出資料 ソーシャルビジネスの振興について 1. 新しい公共とソーシャルビジネスの関係 2. ソーシャルビジネスの課題とこれまでの取り組み 3. 事業者及び支援者が集う 場

また 関係省庁等においては 今般の措置も踏まえ 本スキームを前提とした以下のような制度を構築する予定である - 政府系金融機関による 災害対応型劣後ローン の供給 ( 三次補正 ) 政府系金融機関が 旧債務の負担等により新規融資を受けることが困難な被災中小企業に対して 資本性借入金 の条件に合致した

9.H H H FD 企画特別講義 統計学をナゼ学ぶのか,FD 講演会 統計教育 tips ( 講師 : 狩野裕大阪大学大学院教授 ) 教員 20 名参加 平成 25 年度キャリア教育報告会 教職員約 10 人参加 平成 25 年度パイロッ

1 取組の背景 東日本大震災(H ) ソーシャルメディア等インターネットを活用して安否確認が行われるなど 情報通信技術 (ICT) に基づく情報伝達手段が広範囲に活用される 一方 緊急時における情報の途絶や錯綜による不安感の増大 混乱から迅速 確実な情報伝達手段の確保の必要性 もしもの時

企業の人材確保支援 中小企業人材支援センターによる採用 定着支援や 障がい者の雇用促進 企業の成長を担うプロ人材の採用支援等により 大阪産業を支える中小企業の人材確保を支援する 大阪働き方改革支援センターの人材確保支援の機能を強化し 大阪人材確保推進会議と協働して製造 運輸 建設の 3 分野を中心に

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

ニュースリリース 平成 26 年 10 月 24 日中日信用金庫株式会社日本政策金融公庫 日本公庫 地方公共団体 地域金融機関 中間支援組織と連携し ソーシャルビジネス支援ネットワークを設立 このたび 中日信用金庫 ( 理事長 : 山田功 ) 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) は 地域の

平成22年度         タイトル

地域雇用活性化コース 厚生労働省採択事業 (H28 ~ 30 年度 ) 平成 29 年度 三重県地域活性化 雇用創造プロジェクト事業 地域雇用 活性化コース 対象業種 飲食料品小売業 宿泊業 飲食店電気業 鉄道業 道路旅客運送業 道路貨物運送業 倉庫業 運輸に附帯するサービス業 各種商品小売業 織物

資料 2-2 成長戦略改訂に向けた地域活性化の取組みについて ( 案 ) 内閣官房地域活性化統合事務局 成長戦略の改訂に向け これまでの施策の成果が実感できない地方において 新たな活力ある地域づくりと地域産業の成長のためのビジョンを提供しその具体化を図る 超高齢化 人口減少社会における持続可能な都市

山口フィナンシャルグループ:ニュースリリース>2018(平成30)年度>地域アクセラレーター育成プログラム・長州発スタートアップ企業育成プログラム『山口レボリューショナリーズ』の開催について

姫路市及びたつの市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約 姫路市 ( 以下 甲 という ) 及びたつの市 ( 以下 乙 という ) は 連携中枢都市圏構想推進要綱 ( 平成 26 年 8 月 25 日付け総行市第 200 号総務省自治行政局長通知 ) に基づく連携中枢都市圏である播磨圏域 ( 以下

平成 26 年度四国地方公共工事品質確保推進協議会 ( 幹事会 ) 日時 : 平成 26 年 7 月 16 日 ( 水 ) 13:00~13:30 場所 : 高松サンポート合同庁舎低層棟 2 階アイホール 議事次第 ( 案 ) 1. 開会 2. 挨拶 ( 幹事長 ) 挨拶 : 四国地方整備局石井企画

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

Microsoft PowerPoint - 【資料3-13】中国.pptx

市町村による創業支援 (手引き)

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

資料1 第1回会議のポイントについて

Microsoft Word - 平成27年度 自己評価委員会報告書

1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングラ

県立水俣高等学校と地域や企業 国内外の大学等との連携を促進し 教育環境の充実 魅力的な原体験の場を創出することで 高校の魅力化を図り 市内外からの進学者の増加を図りながら 地域を担う人材を育成する さらに 自ら仕事を創り 新たな働き方を実践する人材等と交流 連携することで 将来的に水俣地域のみならず


25 周年を迎えたコミ協の新たな取組 について ( 報告 ) 20 周年に向けての見直し検討報告書 に明示された方策等の推進状況を企画総務部会で精査したところ そのほとんどが既に実施もしくは改善されていることがわかった ついては これらの事業は引き続き実施することとし 新たに 地域コミュニティ が抱

4-(1)-ウ①

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

自己点検・評価表

PowerPoint プレゼンテーション

45 宮崎県

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

金融行政の動向について

月報私学2013年10月号

平成19年度「新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム」意見交換会(中国・四国地区)広島工業大学報告資料

- 目次 - Ⅰ 計画策定の趣旨等 1 Ⅱ 船橋市における自殺の現状 2 Ⅲ 船橋市の自殺対策における取組 3 Ⅳ 船橋市の自殺対策推進体制 6

(2) 第 3 段階ハローワーク徳島 ( 徳島市出来島本町 1 丁目 5 番地 ) 所管区域は 徳島市 名東郡 名西郡 4 具体的な業務内容 (1) 第 1 段階 駅のハローワーク で 国が直接実施しているサービスを 県の権限で実施する 具体的には 職業相談 職業紹介等の業務を 県の職員が執行できる

名称未設定-1

4-2 地域の課題人口の減少により 町内では老朽化した空き家 空き店舗が随所に見られるようになっており 平成 28 年 3 月に町内を調査したところ 空き家 空き店舗と思われる建物が 159 軒存在していることが判明した 特に 商店街 公共機関 医療機関等が近接する利便性の高い中心市街地における空き

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>

沖縄でのバス自動運転実証実験の実施について

公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出して

地方創生応援税制 ( 企業版ふるさと納税 ) の運用改善 ( 別紙 1) 平成 31 年度税制改正 企業版ふるさと納税の一層の活用促進を図るため 企業や地方公共団体からの意見等を踏まえ 徹底した運用改善を実施する 地方創生関係交付金と併用する地方公共団体へのインセンティブ付与 地方創生関係交付金の対

3. 募集期間 平成 26 年 8 8 日 ( 金 )~9 12 日 ( 金 )( 当日消印有効 ) 4. 募集方法 本用紙の応募書式に必要事項をご記入 ご捺印の上 下記まで送付ください 応募用紙送付先 お問い合わせ先株式会社 NTTデータ 東京都江東区 豊洲センタービ

資料 3 リレバン推進ワーキンググループ活動報告 ( 平成 29 年度アクションプラン進捗状況報告 ) 平成 30 年 2 月 15 日

【事例】平成○年度○○カテゴリーに係る全体方針の策定

資料 5 自治体クラウド推進 業務改革について 平成 27 年 9 月 14 日

地域子育て支援拠点事業について

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

各 位 平成 27 年 5 月 11 日 会社名株式会社みちのく銀行代表者名取締役頭取髙田邦洋 ( コード番号 8350 東証第一部 ) 問合せ先経営企画部長須藤慎治 ( ) 第四次中期経営計画の策定について 株式会社みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は 平成 27 年 4

主な論点 資料 4 1. ワーク ライフ バランスの推進 生産性向上等の観点から 働き方とともに休み方を見直すことの必要性 重要性 (1) 有給休暇取得状況と長時間労働の国際比較 (2) 休暇取得と生産性との関係 (3) 仕事と仕事以外の生活の充実 2. 秋の連休の大型化等を実現する上での課題 (1

持続可能な自治会活動に向けた男女共同参画の推進について(概要)

平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会

2016年度 事業計画書(第一次補正)

Microsoft Word - 円滑化開示資料目次.doc

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since

県外 海外の企業等に中堅人材を出向させながら研修プログラムが受けられるような支援制度の創設 企業によるプロデューサー人材の発掘 誘致の取組への支援 3 農林水産業 農林水産業を行っている者が自ら商品の企画立案機能を高められるような実践販売する機会の提供など支援する仕組みの充実 経営力 や 仕事の基礎

PowerPoint プレゼンテーション

参考資料 障害者の生涯を通じた多様な学習活動の充実について(1/2)

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 )

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

Taro-1形成を戦略的に

平成23年9月29日WG後修正

Taro-ドラッカー研修上

(3) その他 全日制高校進学率の向上を図るため 更に公私で全体として進学率が向上するよう工夫する そのための基本的な考え方として 定員協議における公私の役割 を次のとおり確認する 公立 の役割: 生徒一人ひとりの希望と適性に応じて 多様な選択ができるよう 幅広い進路先としての役割を担い 県民ニーズ

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン)

1_【鑑】「生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について(通知)」の一部改正について

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

Transcription:

8. 四国財務局 地方公共団体と金融機関をつなぐプラットフォーム ~ 四国経済の活性化 地方創生に向けた取組のサポート ~ 局 管内地方創生支援 92 若手職員による地方創生フォーラム で地方創生支援 ~ 企画立案から実行まで全てを若手 PT で ~ 局地方創生支援 93 地元大学との連携による地方創生支援 ~ インターンシップを通じた地域貢献 ~ 局 高知地方創生支援 94 若手職員を中心とした広報活動等への取組 局 松山 高知 若手職員による取組 95 国有財産を活用した人口増加や地域の活性化への貢献 ~ 空き家バンク制度への国有財産情報の登録 ~ 局国有財産 96 91

地方創生支援 地方公共団体と金融機関をつなぐプラットフォーム ~ 四国経済の活性化 地方創生に向けた取組のサポート ~ 四国財務局及び管内財務事務所 平成 26 年度より開催している 四国財務局地域活性化セミナー 国の補助制度等合同説明会 をより進化 拡充して開催 各県にて開催してほしい との出席者からの声に応えるため 28 年度は 四国財務局地域活性化セミナー と 国の補助制度等合同説明会 を四国 4 県にて開催 更に個別相談ブースを設置し 双方向の情報交換の場へと進化 政府系金融機関の機能発揮への支援を行うとともに 各省が所管する補助制度等の情報提供の場を提供し 地方公共団体や金融機関と国の出先機関などを繋げるハブの役割を担い 地域経済の活性化や地方創生に向けた取組をサポート 1. 成果事例の概要等 平成 26 年度より 四国財務局地域活性化セミナー 国の補助制度等合同説明会 を開催 政府系金融機関や国の出先機関などが一同に会し 地方創生や地域活性化に関する取組 国の各種補助制度等について説明を行う機会と場を提供 各機関の取組や補助制度 と 地方公共団体や金融機関 を繋ぐハブの役割を担うプラットフォームを構築 28 年度は 29 年 2 月から3 月に四国 4 県で開催し 個別相談ブースを設置 国の補助制度等合同説明会 は 本局( 高松 )1か所開催から四国 4 県に開催場所を拡げ これまで別々に開催していた 四国財務局地域活性化セミナー と 国の補助制度等合同説明会 を同日開催とし 参加者の利便性向上を図った 更に具体的な要望や各種施策の利活用方法などについて 相談や意見照会ができる個別相談ブースを設置 従来の講義形式の説明だけでなく 双方向の情報交換の場へと進化 四国財務局地域活性化セミナー政府系金融機関 ( 日本政策投資銀行や日本政策金融公庫 ) より 地域活性化 や 地方創生 に関する取組について説明 また まち ひと しごと創生本部から 地方創生の最近の動き について説明 国の補助制度等合同説明会まず財務省主計局より 平成 29 年度予算のポイントと財政の課題 について説明 その後 国の出先機関 ( 総務省 四国経済産業局 中国四国農政局 四国地方整備局 四国運輸局 労働局 ) などから 地方公共団体や金融機関等に対し 各種補助制度 施策をワンストップで周知 2. これまでの取組の成果等 四国 4 県での開催へと拡充国の補助制度等合同説明会は これまで高松 1か所のみでの開催であったが 昨年の事後アンケートなどの中で 各県にて開催してほしい との意見が多くあったことから 参加者の利便性向上を図るため 四国 4 県での開催とした その結果 アンケートでは 各県で開催としたことを評価する声がほぼ100% であった ネットワークの拡大 ( 説明機関の充実 ) 新たに 日本政策金融公庫 厚生労働省労働局 ( 公財 ) 日本生産性本部 四国運輸局 徳島県信用保証協会 を説明機関に迎え ネットワークをより拡大させた 個別相談ブースを設置アンケートの結果 ほぼ100% の方が個別相談ブースを設置したことを評価 また 参加者より相談を事前受付し 当局より各機関へ質問をつないでおくことで 説明会の当日は より深度ある意見交換となるようサポートし 主催者としての当局の機能も強化 単なる 場の提供者 に留まらず ファシリテータ としての役割を担った 参加者のニーズにあった情報提供が行われる場 参加者にとって有益な開催形態へと進化し続けていくことが重要 3. 今後の課題と四国財務局等の対応 個別相談ブースの模様 今後の課題 参加者からのアンケートの結果 9 割以上の方が評価 今後 個別相談ブースの更なる活用など いかに参加者のニーズに応じた内容 開催形態へと拡充していくか まずは参加者のニーズを把握することが課題 四国財務局 財務事務所の今後の対応 今後も 首長訪問や金融機関へのヒアリング 若手 PT の活動を通じて 地方公共団体や金融機関のニーズを把握し そこでの情報を蓄積していく 92

地方創生支援 若手職員による地方創生フォーラム で地方創生支援 ~ 企画立案から実行まで全てを若手 PT で ~ 四国財務局 プロジェクトチーム 四国財務局では 若手職員が平成 27 年 9 月に 地方創生支援のための若手 PT ( 以下 若手 PT ) を立ち上げ 若手職員 16 名で活動中 地方公共団体からの要望に応えるべく 若手 PTが企画立案から実行まで全てを行い 28 年 12 月に 国県市町連携若手職員による地方創生フォーラム in Kagawa を開催 香川県内の地方公共団体の若手職員が一堂に会し 白熱した議論を行うなど 連携を構築 当該フォーラムを起点とし 県 市職員との間で観光振興に向けた新たな企画が生まれるなど地域連携 地方創生支援につながっている 1. 成果事例の概要等 地方公共団体の若手職員とのプラットフォームを構築 平成 28 年 12 月 15 日 香川県内の地方 公共団体の若手職員が一堂に会する 国県市町連携若手職員による地方 創生フォーラム in Kagawa を開催 ( 参加者 60 名 ) 同フォーラムは 当局若手 PT( 地方創生支援のための若手 PT) が 訪問した地方公共団体の若手職員から 他の地方公共団体と横の つながりができないか 地方創生について本音で語り合いたいが機会がない といった声を聞いたことから それらを実現できる場を創りたいとの思いで企画したもの フォーラムの企画立案から実行まで全てを若手 PTが実施フォーラムの開催にあたっては 参加者の満足度向上を徹底的に追求 プログラムの構成の検討 講師の選定及び講演依頼 参加者募集 報道機関への情報提供 フォーラム当日の運営など フォ-ラムの企画 立案から実行まで全てを若手 PTが実施 フォーラムの開催に向けて熱心に議論を重ねる若手 PT メンバー 若手 PT が思い描く 理想的なフォーラム を自分たちの手で開催 2. これまでの取組の成果等 参加者の満足度向上を追求したプログラムを構成フォーラム開催にあたっては まず 当局の若手 PTがフォーラム開催の趣旨と目的を説明 続く 基調講演では 中央省庁から香川県に出向している者に地方創生の重要性を説明していただくとともに 招待講演では 既存の枠にとらわれない公務員の活動を知り 地方創生を 自分ごと にすることの重要性を学べる構成にした また 出席者が 若者の移住定住の促進 をテーマにワークショップを実施 出席者が参加できる意見交換の場を提供した フォーラムで新たなつながりができ 更に新たな地域活性化のための企画も 当局の職員や地方公共団体等の職員間で SNS を通して つながり ができ 新たなネットワークが構築 フォーラムを起点とし 県 市職員との間で観光振興に向けた新たな企画が生まれたほか 当局が地方公共団体からの依頼を受け 地域活性化策の提案をする場も 3. 今後の課題と四国財務局等の対応 今後の課題 真の連携はこれから フォーラムで生まれた つながり を大切に持続的な関係性を築き 地方創生につなげていくことが重要 四国財務局及び管内財務事務所の今後の対応 フォーラムを起点として生まれた企画がより地域活性化に寄与するものとなるよう若手 PTが支援できれば 一過性にせず 互恵を目指した取組を行っていく 93

地方創生支援 地元大学との連携による地方創生支援 ~ インターンシップを通じた地域貢献 ~ 四国財務局及び高知財務事務所 管内大学においては 地域を支える人材の育成や地元への学生の就職率アップに向けて 地方創生推進事業 を推進しており その一環として インターンシップ制度を採り入れ 実践しているところ 四国財務局では 従前から講師派遣等を通じて地元大学との連携推進を図っているところであるが 更なる連携強化と地方創生に向けた取組を支援することを目的に 当局初の試みとして地元 2 大学 ( 香川大学 高知大学 ) から実習生を受入 インターンシップに参加した学生からの反応は極めて良好 また インターンシップの実施を契機に大学との連携を更に深め 平成 29 年 4 月から香川大学において寄附講座を実施することが決定 今後も 管内大学との連携を図りながら取組を継続していく 1. 成果事例の概要等 香川大学インターンシップ in 四国財務局平成 28 年 9 月 12 日 ~16 日 (5 日間 ) 香川大学においては 地方創生推進事業の一環として 地域密着型インターンシップを実施 当局は 地方創生推進事業への協力とともに 大学との連携強化 学生に財務局の業務に関心を持ってもらうといった観点から 同大学と協議を重ねた結果 3 名の実習生の受入が実現 インターンシップでは 財務局と地域との関わりについて深く関心を持ってもらうため 災害査定や国有財産の管理処分に係る現地実習 経済調査ヒアリングへの同行 地方創生支援に向けて活動している若手 PTとのグループワークなど 体験型 参加型の実習を随所に採り入れて実施 災害査定現地実習の模様 高知大学インターンシップ in 高知財務事務所 29 年 2 月 13 日 ~17 日 (5 日間 ) 高知大学においては 高知を愛し地域を支える 地方創生推進士 を育成する教育プログラムを整備し その一環として 社長インターンシップ ( 地域の経営者に密着 ) を実施 当所は 同プログラムへの協力によって 大学との連携強化と同時に 学生に財務局 財務事務所の活動を広報し 関心を持ってもらうといった観点から 高知財務事務所長 1weekインターンシップ として募集を行い 4 名の実習生の受入が実現 企業訪問の模様 高知大学の募集パンフレット 社長インターンシップの趣旨を踏まえ 同所所長が実施する企業訪問や現地視察に随行させるなど 実際の所長業務に 1 週間密着した実習により まさに所長を体験 2. これまでの取組の成果等 講義形式の説明だけではなく 実際の災害現場での模擬査定 経済調査ヒアリングへの同行などの体験型の実習や グループワークなどの参加型の実習 更には所長業務に密着した実習 ( 高知 ) を採り入れたことで 参加した学生からは 地域における財務局 財務事務所の役割について理解が深まった トップの考えや業務への姿勢が直接学べて有益であった といった声が聞かれるなど 反応は極めて良好 また 地方創生支援に向けて活動している若手 PTメンバーとのグループワークを通じて 地方創生に関する理解を深めるなど 大学が求める地方創生の人材育成にも寄与 インターンシップの実施を契機として大学との連携を更に深め 平成 29 年 4 月から香川大学での寄附講座を開講することが決定 講座名 : 地域財務金融行政全 15 回対象学部 : 法学部及び経済学部の3 回生以上 学生は地域の将来を担う重要な人財 財務局 財務事務所としても大学が進める人材育成に貢献し 地方創生に向けた取組に積極的に協力していくことが重要 3. 今後の課題と四国財務局等の対応 若手 PT とのグループワークの模様 今後の課題 大学が求める人材の育成に寄与していくためにも 今後とも大学及び学生のニーズに応じた実習内容の充実が必要 大学の求めと学生の要望のミスマッチの解消 ( 多くの学生はリクルート活動 就業体験の一環として期待しており 大学の掲げる理想とは 若干かい離している ) 四国財務局 財務事務所の今後の対応 今後も 地元各大学と連携を深めるとともに 地方創生支援の観点から大学が進める取組に積極的に協力していく 94

95

96