( 別紙 1) 省令の施行に伴う留意事項等について 1 総論及び省令第 1 条関係省令に係る法体系について化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 ( 昭和 48 年 10 月 16 日法律第 117 号 以下 化審法 という ) 第 17 条第 2 項において 業として第一種特定化学物質等を取り

Similar documents
<4D F736F F D CA A30312D AD8F6F93FA817A8FC A192CA926D>

Microsoft Word _特定施設水道連結型スプリンクラー設備の配管における適切な施工について.docx

<4D F736F F D AEB8CAF95A893C18DD BC814089BB8A C982A882AF82E98E968CCC96688E7E93992E646F6378>

動車車庫については 隣地境界線又は同一敷地内の他の建築物との距離は2m 以上とし 各階の外周部に準不燃材料で造られた防火壁 ( 高さ1.5m 以上 ) を設けること (3m 以上の距離を確保した場合を除く ) に改める 号通知 記 2 自動火災報知設備の設置について の一部改正記 2 中

( 例 ) 病床数が 60 の場合 職員の総数が5 人以上であり かつ 当該職員のうち宿直勤務者を除いた職員数が2 人以上である体制をいう イ規則第 5 条第 3 項第 1 号に規定する 職員の数 とは 一日の中で 最も職員が少ない時間帯に勤務している職員 ( 宿直勤務者を含む ) の総数を基準とす

(2) 異常現象と認識しているにもかかわらず 情報収集を行った後に通報することとなっている場合には 異常現象と認識した時点で通報する体制とすること (3) 従業員 ( 協力会社等の従業員を含む ) が異常現象の判断に迷うことにより通報が遅れるおそれのある場合には 異常現象の通報に関する教育 訓練の内

める製品でトリブチルスズ化合物が使用されているものの環境汚染防止措置に関し公表する技術上の指針本指針は 第二種特定化学物質であるトリブチルスズ=メタクリラート ビス ( トリブチルスズ ) =フマラート トリブチルスズ=フルオリド ビス ( トリブチルスズ )=2,3 ジブロモスクシナート トリブチ

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

<945F96F B3816A2E786264>

ことを想定しているが これは既に違反対象物の公表制度を実施している消防本部の運用実態等を参考に 当該制度の実施に伴う事務負担やその効果等について検討を行った結果 特に都市部における建物の利用者数等による火災危険性が高いことを考慮したものである なお その他の消防本部においても政令指定都市の消防本部の

長は 特措法第 39 条第 1 項に規定する地域福利増進事業等を実施しようとする区域内の土地の土地所有者等の探索に必要な限度で その保有する同項に規定する土地所有者等関連情報を その保有に当たって特定された利用の目的以外の目的のために内部で利用することができることとなります ( 特措法第 39 条第

< F2D819B955C8EA692CA926D DC58F4994AD8F6F>

日消装発第 号平成 30 年 7 月 劇物指定された物質を含有する泡消火薬剤の取り扱いについて 消火装置工業会マニュアル Q&A 1. 一般論 1 2. 共通 ( 工事 日常の維持管理 消防設備点検 ) 2 3. 工事 4 4. 日常の維持管理 6 5. 消防設備点検 7 一般社団法人日

別紙 1 消防危第 174 号 平成 25 年 10 月 4 日 < 関係団体の長 > 殿 消防庁危険物保安室長 ガソリン携行缶本体の注意表示の充実に係るご協力のお願いについて 平素から消防行政へのご理解とご協力を賜り 厚く御礼申し上げます 平成 25 年 8 月 15 日に京都府福知山市花火大会で

既存の高越ガス設備の耐震性向上対策について

管下関係業者に周知いただくとともに 適切な指導を行い その実施に遺漏な きようお願いいたします 記 第 1 体外診断用医薬品の製造販売業又は製造業を行う旨の届出等について 1. 届出対象者旧薬事法に基づき 体外診断用医薬品を取り扱う以下の者 (1) 旧薬事法第 12 条第 1 項の第二種医薬品製造販

消防災第 71 号 平成 22 年 2 月 24 日 各都道府県消防防災主管部長殿 総務省消防庁国民保護 防災部防災課長 ( 公印省略 ) 公務員の消防団への入団促進について ( 通知 ) 消防団員は 普段はそれぞれに他の職業をもつ地域住民により構成され 非常災害が発生した際に 自らの地域は自らで守

社会保険未加入企業の減点措置の厳格化に係る運用 新基準による受付時期及び再審査に係る運用 ( 参考 ) 関係通達 事務連絡 版 重要 経営事項審査の審査基準の改正について平成 24 年 5 月 1 日改正 ( 同年 7 月 1 日施行 ) に係る関東地方整備局の運用等 1 国土交通省関

1 0 年保存 基発 第 1 号 平成 3 0 年 3 月 9 日 都道府県労働局長殿 厚生労働省労働基準局長 ( 公印省略 ) 労働基準法施行規則の一部改正について 労働基準法施行規則の一部を改正する省令( 平成 30 年厚生労働省令第 21 号 ) が平成 30 年 3 月 9

資料2旅館業法整理(案)

員長及び医薬品医療機器等法登録認証機関協議会代表幹事宛て送付するこ ととしていることを申し添えます 記 1. 基本要件基準第 13 条第 5 項及び第 6 項への適合性確認の基本的な考え方について (1)2023 年 ( 平成 35 年 )2 月 28 日 ( 以下 経過措置期間終了日 という )

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

Microsoft Word - 表紙 雛形(保険者入り)高齢者支援課180320

産業廃棄物管理票制度の運用について(通知)

(頭紙)公布通知

00 事務連絡案

Microsoft Word - .A.X.x.X.g...m.i.m.....j.doc

( 給油取扱所関係 ) 問危険物の規制に関する政令 ( 昭和 34 年政令第 306 号 以下 政令 という ) 第 17 条第 3 項第 6 号に規定する自家用の給油取扱所 ( 以下 自家用給油取扱所 という ) にあっては 危険物の規制に関する規則 ( 昭和 34 年総理府令第 55 号 ) 第

Microsoft Word - 【発送版】製造所の登録通知

の病床数及び新たに併設する介護保険施設の入所定員 ( 病院から転換した病床 ( 以下 転換病床 という ) を活用するものに限る ) の合計が転換前の病院の病床数以下である場合には 実態として 転換後の施設 ( 病院と介護保険施設を併せた全体をいう 以下同じ ) 全体の医療提供の内容は 転換前の病院

消防法施行規則等の一部を改正する省令等の公布について ( 参考資料 ) 別紙 1 1 改正理由 (1) 背景住宅宿泊事業法 ( 平成 9 年法律第 65 号 ) が平成 30 年 6 月 15 日に施行され 住宅宿泊事業に係る事前の届出が同年 3 月 15 日に開始された ( 住宅宿泊事業法の施行期

Microsoft PowerPoint - 03 【別紙1】実施計画案概要v5 - コピー.pptx

フロン回収・破壊法の改正内容等について

火対象物の公表の要否を決定するものとする ( 公表の予告 ) 第 5 条署長は 前条第 4 項の規定により公表が必要であると決定した場合は 公表予告書 ( 第 2 号様式 ) により関係者に対し公表の予告をするものとする 2 前項に規定する公表の予告は 査察規程第 20 条第 1 項に規定する立入検

Microsoft Word - (発番)医療機器の製造販売承認申請について

山梨県産業廃棄物処理業者等不利益処分要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 昭和 45 年法律第 137 号 以下 法 という ) 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令 ( 昭和 46 年政令第 300 号 ) 及び廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則

別添 ( 用語の定義 ) 消防法( 昭和 23 年法律第 186 号 ) 法 消防法施行令( 昭和 36 年政令第 37 号 ) 令 消防法施行規則( 昭和 36 年自治省令第 6 号 ) 規則 特定小規模施設における必要とされる防火安全性能を有する消防の用に供する設備等に関する省令 ( 平成 20

PowerPoint プレゼンテーション

事務連絡平成 30 年 10 月 26 日 各都道府県消防防災主管課東京消防庁 各指定都市消防本部 } 殿 消防庁予防課 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドライン のリーフレットの配布について 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会が開

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

予防課関係の要綱,通達改正案

消防法 ( 抄 ) ( 昭和 23 年 7 月 24 日法律第 186 号 ) 最終改正 : 平成 27 年 9 月 11 日法律第 66 号 第 17 条 ( 消防用設備等の設置 維持と特殊消防用設備等の適用除外 ) 学校 病院 工場 事業場 興行場 百貨店 旅館 飲食店 地下街 複合用途防火対象

老発第    第 号

事務連絡 平成 27 年 3 月 31 日 各都道府県消防防災主管課 東京消防庁 各指定都市消防本部 御中 消防庁予防課 認知症高齢者グループホーム等の火災対策の充実のための介護保険部 局 消防部局及び建築部局による情報共有 連携体制の構築に関するガイドラインに係る執務資料の送付 認知症高齢者グルー

(6) 集団回収第 57 条の2 第 3 項に規定するリサイクル推進団体による再利用を目的として集団回収対象物 ( 再利用が可能な家庭廃棄物のうち 規則で定める廃棄物をいう 以下同じ ) を回収する活動をいう ( 処理 ) 第 19 条 2 3 前 2 項に規定する一般廃棄物の処理の基準は 規則で定



2 消防法令違反等の是正の徹底消防法令違反等の防火安全上の不備事項が認められた施設等について 特に違反が多く認められた防火管理面の対策の徹底等 重点的な是正指導を推進する 3 避難対策の充実等夜間を想定し 施設等の構造 入所者の人数 管理体制等の具体的状況に即した避難訓練の実施により 適切な避難誘導

準処理期間 経由機関での協議機関での処分機関での処理期間処理期間処理期間内訳設置許可 14 日 - - 変更許可 10 日設定年月日平成 26 年 4 月 1 日最終変更日年月日 備考

仮取扱いを行う場合は その形態に応じた安全対策や必要な資機材等の準備方法の具体的な実施計画 事務手続きについて事前に消防本部予防課危険物係と協議 ( 以下 事前協議 という ) したうえで震災時等の危険物仮貯蔵又は仮取扱い実施計画書 ( 様式第 1 号 以下 実施計画書 という ) を作成し 消防本

ナショナル・トラスト税制関係通知

特定個人情報の取扱いの対応について

ごと又は施行規則第 1 3 条第 1 項第 2 号に規定する小規模特定用途複合防火対象物における特定の用途部分ごとに設置義務が生じるときも同様とする ( 報告及び公表の決定 ) 第 4 条査察員は 立入検査において 公表の対象となる違反を認めた場合は 立入検査結果通知書により署長に報告するものとする

Microsoft PowerPoint - 表紙.pptx

01 施行通知(都道府県宛)

法律 出典 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年 8 月 10 日法律第 145 号 ) 政令 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令 ( 昭和 36 年 1 月 26 日政令第 11 号 ) 省令 医薬品 医療機器等の品質

260401【厚生局宛て】施行通知

消防法令が改正され 防火防災管理体制が強化されます! ~ 消防法第 8 条の 2 統括防火防災管理者制度 ~ 近年 雑居ビル等で多くの死傷者を伴う火災が相次いで発生していることや東日本大震災での激しい揺れにより 高層ビル等において人的 物的被害が発生したことを受け 防火 防災体制を強化するために消防

実用発電用原子炉の設置 運転等に関する規則 ( 抜粋 ) ( 昭和 53 年 最終改正 : 平成 25 年 )( 通商産業省令 ) ( 工場又は事業所において行われる廃棄 ) 第九十条法第四十三条の三の二十二第一項の規定により 発電用原子炉設置者は 発電用原子炉施設を設置した工場又は事業所において行

年管発 0331 第 1 号 平成 29 年 3 月 31 日 日本年金機構理事長殿 厚生労働省大臣官房年金管理審議官 ( 公印省略 ) 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件等について 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件 ( 平成 29 年厚生労働省告示第 12

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

年管管発第 1026 第 2 号平成 24 年 10 月 26 日 地方厚生 ( 支 ) 局年金調整 ( 年金管理 ) 課長殿 厚生労働省年金局事業管理課長 ( 公印省略 ) 生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について ( 通知 ) に基づく保護を受けている外国人の国民年金保険料免除の申請の

< BE291CC89B78C C8C88B38C768F88979D81408EC0926E8A6D944695F18D908F A816A>

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

1_【鑑】「生活困窮者自立支援制度と介護保険制度との連携について(通知)」の一部改正について

汚染の除去が行われた場合には 指定を解除その他 区域の指定等 1 要措置区域 ( 法第 6 条 ) 土壌汚染の摂取経路があり 健康被害が生ずるおそれがあるため 汚染の除去等の措置が必要な区域 汚染の除去等の措置を都道府県知事等が指示 ( 法第 7 条 ) 土地の形質の変更の原則禁止 ( 法第 9 条

Microsoft Word _正当理由通知(薬局医薬品) (反映)

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

Microsoft Word - <局長レク後>都道府県・政令市宛て(総括指摘部分修正)

薬生発 0926 第 5 号 平成 29 年 9 月 26 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズ ( カラーコンタクトレンズを含む ) の販売に関しては これまで

指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準 ( 平成 12 年厚生省告示第 20 号 ) 介護保険法第 46 条第 2 項及び第 58 条第 2 項の規定に基づき 指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準を次のように定め 平成 12 年 4 月 1 日から適用する 一指定居宅介護支

イドライン が策定されたところです こうした中 平成 30 年 6 月 29 日に第 196 回通常国会で成立した 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律 ( 以下 働き方改革関連法 という ) に基づく改正後の労働基準法において 建設業については 平成 31 年 4 月の法施行から5

3 署長は 前条の申請のあった防火対象物について 該当する審査項目のいずれかが判定基準に適合していないと認めたときは 申請者に対して その旨を第 3 号様式による防火基準不適合通知書により通知するものとする 4 署長は 第 2 項の規定による通知を行ったときは 第 4 号様式による防火基準適合表示対

特定個人情報の取扱いの対応について

記 第 1 参議院合同選挙区選挙の執行に関する事項 1 合同選挙区都道府県 ( 法第 5 条の6 第 1 項に規定する合同選挙区都道府県をいう 以下同じ ) の選挙管理委員会は 法第 22 条第 2 項の規定による選挙人名簿の登録が行われた日現在において選挙人名簿に登録されている選挙人の数 ( 参議

【事務連絡】偽造医薬品省令Q&A

<4D F736F F D D30342E5F8CC2906C8FEE95F182CC8EE688B582A282C98AD682B782E DF81418D9182AA92E882DF82E98E77906A82BB82CC91BC8

Microsoft Word - 112_syoubousyo_kitei_ doc

< F2D E7B8D7392CA926D81698B6388F5944E8BE08AD6>

-2- 経済産業大臣茂木敏充国土交通大臣太田昭宏環境大臣石原伸晃防衛大臣小野寺五典(認定申請書の提出)第一条研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法律(平成二十年法律第六十三号)第二条第七項に規定する試験研究機関等(以下 試験研究機関等 という )

Taro-再製造単回使用医療機器基準

Taro-化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律の一部を改正する法律案 新旧対照条文

弘前市告示第   号

( 別添 ) 薬食発 0513 第 1 号平成 23 年 5 月 13 日 都道府県知事各保健所設置市長特別区長 殿 厚生労働省医薬食品局長 薬事法の一部を改正する法律等の施行等についての一部改正について 薬事法の一部を改正する法律 ( 平成 18 年法律第 69 号 ) については 関係政省令とと

2 ( 178 9)

基準2 消防用設備等の設置単位の取扱いに関する基準

281


2 市長は 告示産業廃棄物の処理を次の基準により行うものとする (1) 処理できる告示産業廃棄物は 市内の土地又は建物から排出されたものに限る (2) 1 日に搬入できる告示産業廃棄物の量は 2 トン車 1 台 ( 軽トラックの場合は 2 台 ) 以内とする ただし 天災等特別の理由による場合は 市


1_【鑑】「生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について(通知)」の一部改正について

の範囲は 築 20 年以内の非耐火建築物及び築 25 年以内の耐火建築物 ((2) については築 25 年以内の既存住宅 ) のほか 建築基準法施行令 ( 昭和二十五年政令第三百三十八号 ) 第三章及び第五章の四の規定又は地震に対する安全上耐震関係規定に準ずるものとして定める基準に適合する一定の既存

別添 別添 地下貯蔵タンクの砕石基礎による施工方法に関する指針 地下貯蔵タンクの砕石基礎による施工方法に関する指針 本指針は 危険物の規制に関する政令 ( 以下 政令 という ) 第 13 条に掲げる地下タンク貯蔵所の位置 構造及び設備の技術上の基準のうち 当該二重殻タンクが堅固な基礎の上に固定され

-2 -

指定保育士養成施設の各年度における業務報告について新旧対照表 ( 下線部 : 変更箇所 ) 改正後 現行 雇児発 0722 第 6 号 雇児発 0722 第 6 号 平成 22 年 7 月 22 日 平成 22 年 7 月 22 日 一部改正雇児発 0808 第 4 号 一部改正雇児発 0808 第


厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

報設備 共同住宅用非常コンセント設備 特定小規模施設用自動火災報知設備 加圧防排煙設備及び複合型居住施設用自動火災報知設備第二講習の対象講習は 消防法施行規則 ( 昭和三十六年自治省令第六号 以下 規則 という ) 第三十一条の六第六項各号のいずれかに該当する者を対象とするものとする 第三講習科目及

ただし 森林の土地の所有権の取得と併せて 当該森林について法第 10 条の2の規定に基づく開発行為の許可を受けて他の用途へ転用する場合など 地域森林計画の対象とする森林から除外されることが確実であるときは 届出書の提出を要さないものとして運用して差し支えない (2) 土地の所有者となった日届出書の提

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C>

Transcription:

各都道府県消防防災主管部長 東京消防庁 各政令指定都市消防長 殿 消防消第 215 号 消防予第 385 号 消防危第 191 号 消防特第 168 号 平成 22 年 9 月 3 日 消防庁消防 救急課長消防庁予防課長消防庁危険物保安室長消防庁特殊災害室長 ( 公印省略 ) 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令附則第三項の規定により読み替えて適用する同令第三条の三の表 PFOS 又はその塩の項第四号に規定する消火器 消火器用消火薬剤及び泡消火薬剤に関する技術上の基準を定める省令の施行に伴う留意事項について ( 通知 ) 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令附則第三項の規定により読み替えて適用する同令第三条の三の表 PFOS 又はその塩の項第四号に規定する消火器 消火器用消火薬剤及び泡消火薬剤に関する技術上の基準を定める省令 ( 平成 22 年総務省 厚生労働省 経済産業省 国土交通省 環境省 防衛省令第 1 号 以下 省令 という ) が平成 22 年 9 月 3 日に公布され 同年 10 月 1 日に施行されることとなりました これに伴い 留意事項等を別紙 1のとおりとりまとめましたので 貴職におかれては その運用に十分留意されるようお願いします また各都道府県にあっては 貴都道府県内の市町村 ( 消防の事務を処理する一部事務組合等を含む ) に対してもこの旨周知されるようお願いします なお 本通知は 消防組織法 ( 昭和 22 年法律第 226 号 ) 第 37 条の規定に基づく助言として発出するものであることを申し添えます お問い合わせ先 消防 救急課勇勢係長 井口事務官電話 :03-5253-7522( 直通 ) 予防課塩谷係長 長松事務官電話 :03-5253-7523( 直通 ) 危険物保安室竹本係長電話 :03-5253-7524( 直通 ) 特殊災害室江口係長電話 :03-5253-7528( 直通 )

( 別紙 1) 省令の施行に伴う留意事項等について 1 総論及び省令第 1 条関係省令に係る法体系について化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 ( 昭和 48 年 10 月 16 日法律第 117 号 以下 化審法 という ) 第 17 条第 2 項において 業として第一種特定化学物質等を取り扱う者 ( 以下 第一種特定化学物質等取扱事業者 という ) は 第一種特定化学物質等を取り扱う場合においては 主務省令で定める技術上の基準に従つてしなければならない とされていることから 総務省 厚生労働省 経済産業省 国土交通省 環境省及び防衛省の6 省共同の省令として 技術上の基準を制定したものです 化審法第 17 条第 2 項に規定する 業として 取り扱う の解釈について 業として とは 社会通念上一般的には反復継続的な行為を指すが 一回限りの使用であっても社会通念上その行為が事業とみなされる場合には 業であると判断されます なお 営利性を有することは必要としません 取り扱う とは 製造 使用 運搬又は貯蔵等 社会通念上 その行為が事業とみなされるものを指します 業として取り扱う者が取扱事業者であり 省令の対象となる取扱事業者には 消防機関 消防用設備等の点検事業者 石油コンビナートの自衛防災組織 危険物を取り扱う石油精製事業者 ( 泡消火設備の法定点検を専門に行っている事業者と同様の点検を行っているものに限る ) 自衛隊及び空港に配置される消防隊等が該当します なお 駐車場に泡消火設備を設置している防火対象物の関係者 ( 所有者 占有者又は管理者 ) は 火災時の使用に備えて当該設備を常備しているだけであるため 取扱事業者に該当せず 省令に基づく義務は発生しません 2 省令第 2 条関係 容器( 消防の用に供する貯蔵槽及び消火器を除く 以下同じ ) を保管する の解釈について容器には ポリタンク及びドラム缶等が該当します 省令においては 消防の用に供する貯蔵槽には 屋外に設置されている泡消火薬剤専用の貯蔵タンク及び泡消火設備の貯蔵槽等が該当します なお 化学消防車に現に積載されているものについては 容器を保管する ことに該当しません

3 省令第 3 条関係表示すべき事項について化審法第 17 条の2 第 2 項の規定により 他者へ消火器等を譲渡 ( 所有権を移す場合 ) し 又は提供 ( 所有権を留保しつつ 使用貸借 請負等の形態をとって移動させたり 管理換えを行う場合 ) する場合 PFOS 又はその塩又は化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令附則第三項の規定により読み替えて適用する同令第三条の三の表 PFOS 又はその塩の項第一号から第四号までに規定する製品でPFOS 又はその塩が使用されているものの容器 包装又は送り状に当該第一種特定化学物質による環境の汚染を防止するための措置等に関し表示すべき事項 ( 平成 22 年厚生労働省告示 経済産業省告示 環境省告示第 23 号 ) に定められている表示を行わなければならないとされていますが 当該表示として 別紙 21のような表示が考えられるところです 省令において義務付けられている泡消火薬剤等を入れた容器への表示については 別紙 21の表示を行うことで足りますので 当該表示が行われている場合は この表示に加えて他の表示を行う必要はありません また 泡消火薬剤等を保管する場所及び汚染物を入れた容器については それぞれ別紙 22 3の表示例にならって それぞれ泡消火薬剤等及び汚染物を保管している旨がわかるよう表示を行ってください 4 省令第 7 条関係 事業所 の定義について 事業所 とは 社会通念上 反復的継続的な行為である事業を行う場所の意味であり 消防機関においては各消防署及び出張所ごとに帳簿を作成し 保管することとなります 5 省令第 8 条関係 火災時における使用について 火災時における使用については 省令上 規制の対象となっておりません 6 その他廃棄物として処理する場合について所定の使用年限を経過した泡消火薬剤等 (PFOS 又はその塩を含有しないものを含む ) を処理する場合又は移替え 漏出 訓練及び点検等の際に生じた汚染物を処分する場合等廃棄物として処理する場合については 従前どおり廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 昭和 45 年 12 月 25 日法律第 137 号 ) 上 産業廃棄物として取り扱われます 処理にあたっては 関係法令の規定に従い処理してください ( 別途 環境省からPFOS 又はその塩を含む泡消火薬剤等を処理する場合の留意事項が示される予定です )

代替品への切り替えについて PFOS 又はその塩が残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約付属書 Bに追加された趣旨にかんがみ その環境排出抑制の観点からPFOS 又はその塩を含有しない消火器等への切り替えを早期に進めるよう努めてください

( 別紙 2) 1 他者へ消火器等を譲渡 提供する場合の表示例 (PFOS 又はその塩を含む泡消火薬剤等を保管している容器への表示例 ) 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第一種特定化学物質 (PFOS 又はその塩 ) を含む消火器用消火薬剤 泡消火薬剤 PFOS 又はその塩の含有率 [ ] 注意事項 ⑴ 消火器用消火薬剤又は泡消火薬剤 ( 以下 泡消火薬剤等 という ) に使用されているPFOS 又はその塩は 自然的作用による化学的変化を生じにくいものであり かつ 生物の体内に蓄積されやすいものであり 継続的に摂取される場合には人の健康を損なうおそれがあることに留意し 泡消火薬剤等を訓練又は点検において使用する場合は 放出した泡消火薬剤等を回収すること等により PFOS 又はその塩の排出の削減に努めて下さい ⑵ 泡消火薬剤等の移替えの作業は 飛散又は流出しないようポンプ等により行って下さい 万一 飛散又は流出した場合には 布等で直ちにふき取って下さい ⑶ 漏出したときは回収するよう努めて下さい ⑷ 回収した泡消火薬剤等の廃棄物は 関係法令に基づき 所内で適正に処理するか 又は廃棄物処理業者に委託して処理して下さい 表示をする者の氏名 ( 法人にあっては その名称 ) 及び住所氏名 : 住所 :

2 PFOS 又はその塩を含む泡消火剤等を入れた容器を保管している場所への表示例 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第一種特定化学物質 (PFOS 又はその塩 ) を含む消火器用消火薬剤 泡消火薬剤 当該場所には 第一種特定化学物質であるPFOS 又はその塩を含む消火器用消火薬剤 泡消火薬剤を保管しています 注意事項 ⑴ 消火器用消火薬剤又は泡消火薬剤 ( 以下 泡消火薬剤等 という ) に使用されているPFOS 又はその塩は 自然的作用による化学的変化を生じにくいものであり かつ 生物の体内に蓄積されやすいものであり 継続的に摂取される場合には人の健康を損なうおそれがあることに留意し 泡消火薬剤等を訓練又は点検において使用する場合は 放出した泡消火薬剤等を回収すること等により PFOS 又はその塩の排出の削減に努めて下さい ⑵ 泡消火薬剤等の移替えの作業は 飛散又は流出しないようポンプ等により行って下さい 万一 飛散又は流出した場合には 布等で直ちにふき取って下さい ⑶ 漏出したときは回収するよう努めて下さい ⑷ 回収した泡消火薬剤等の廃棄物は 関係法令に基づき 所内で適正に処理するか 又は廃棄物処理業者に委託して処理して下さい

3 PFOS 又はその塩を含む汚染物を保管している容器への表示例 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第一種特定化学物質 (PFOS 又はその塩 ) を含む汚染物 この容器には 第一種特定化学物質であるPFOS 又はその塩を含む廃液又はPFOS 又はその塩が付着している布その他の不要物を保管しています 注意事項 ⑴ 消火器用消火薬剤又は泡消火薬剤 ( 以下 泡消火薬剤等 という ) に使用されているPFOS 又はその塩は 自然的作用による化学的変化を生じにくいものであり かつ 生物の体内に蓄積されやすいものであり 継続的に摂取される場合には人の健康を損なうおそれがあることに留意し 泡消火薬剤等を訓練又は点検において使用する場合は 放出した泡消火薬剤等を回収すること等により PFOS 又はその塩の排出の削減に努めて下さい ⑵ 泡消火薬剤等の移替えの作業は 飛散又は流出しないようポンプ等により行って下さい 万一 飛散又は流出した場合には 布等で直ちにふき取って下さい ⑶ 漏出したときは回収するよう努めて下さい ⑷ 回収した泡消火薬剤等の廃棄物は 関係法令に基づき 所内で適正に処理するか 又は廃棄物処理業者に委託して処理して下さい 表示をする者の氏名 ( 法人にあっては その名称 ) 及び住所氏名 : 住所 :