目次 1. 社会系学部に役立つデータベース紹介 2. 活用法 1 - 事前調査に使う 3. 活用法 2 - 関連文献を調べる 4. 活用法 3 - 関連文献を入手する 5. 活用法 4 - 参考文献の出典を表示する 城西大学水田記念図書館

Similar documents
目次 1. 薬学部に役立つデータベース紹介 2. 活用法 1 - 事前調査に使う 3. 活用法 2 - 関連文献を調べる 4. 活用法 3 - 関連文献を入手する 5. 活用法 4 - 参考文献の出典を表示する

基本活用実践 数学科向け データベース実践ガイド 2014 年 4 月第 6 版城西大学水田記念図書館

<4D F736F F F696E74202D E93788A B68CA381458FEE95F182CC925482B595FB F8AFAA58DC58F4994C5816A2E70707

<4D F736F F F696E74202D E93788A B68CA381458FEE95F182CC925482B595FB F8AFA816A2E707074>

Microsoft PowerPoint - メールガイダンスCiNii編2009.ppt

出張講習会 ( 教養学部 基礎演習 ) 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 東京大学 講習内容 テーマを探す 用語を調べる : JapanKnowledge Lib 例題 1 テーマから本を探す : Webcat Plus 例題 2 テーマ

(Microsoft Word - DB\225\322\215u\217K\212T\227v2011.doc)

新しくなった検索タブを使いこなそう! 新 OPAC ではキーワードを一度入力すれば タブを切り替えるだけで様々な資料を検索できます Step1. 蔵書検索まずはこれを使いましょう! 神奈川大学図書館所蔵の図書 ( 電子書籍を含む ) 雑誌 視聴覚資料等が検索できます ここでヒットした資料は図書館で閲

標準プログラム3,4年生 本日の内容

Microsoft PowerPoint - 日本語論文検索 ppt

論文作成までの流れ

東北大金研図書室.indd

図書館利用ガイダンス

Microsoft Word オリ(CiNii)

Meiji

VAIO

PowerPoint プレゼンテーション

情報の探し方講座 データベースで新聞・雑誌記事を探そう


る CiNii 日本語論文を探す をクリックします 本文閲覧や複写依頼などの全ての機能を使うには学内から接続する必要がありますが 自宅等からも接続したい場合は EJ DB リモートアクセスサービス (Tulips Warp) (

電子リソースご利用上の注意 : 次の行為は契約によって禁じられています ( 利用規約 ) 1. 雑誌 1 冊すべてにわたるような大量のデータを一時にダウンロードすること 2. 第三者へのデータの転送 ( 電子的方法 ハードコピーとも ) 3. 商用 ( 営利目的 ) の利用 4. 許可なくデータを翻

2011ねん OPACを使った資料検索演習

<4D F736F F D2082CD82B682DF82C482CC985F95B682CC925482B595FB5F D5F2E646F63>

<4D F736F F D2082CD82B682DF82C482CC985F95B682CC925482B595FB5F D5F2E646F63>

Microsoft PowerPoint - MW2009-ko12.ppt

Microsoft PowerPoint - text_ebsco2010.ppt

≪学部間共通総合講座≫ 図書館活用法(和泉・前期) 2005年5月13日(金)

1

Yamagata University Library

110606医学系文献データベースガイダンス

講習内容 (65 分 ) 出張講習会 ( 教育学部 教育資料調査演習 ) 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 東京大学 論文や本のタイトルでまとめて探す : TREE 例題 1 例題 2 -( 参考 ) MyOPAC の使い方 - 電子ジャーナル

レポート 論文を作成するには まず自分の研究テーマで 今までどんな研究が行なわれてきたかを知る文献調査をおこなう必要がある レポート 論文の定義 レポート 論文は他人が示した成果を踏まえ利用し 筆者の調査 研究の成果 発見や新しいアイデア 考え 意見を分かりやすく説明するものである 石坂春秋著 /

Microsoft Word - 例題_工学部H21_5月.doc

Bookcase template PowerPoint Presentation

そうだ 図書館へいこう! アンデレ館の地下 2 階から地上 3 階までが桃山学院大学図書館です 図書館 ( アンデレ館 ) 通常開館時間 ( 授業日 ) ( 月曜 - 金曜 ) 9:00-20:00 ( 土曜 ) 9:00-17:00 学部学生は 合計 5 冊 2 週間貸出できます 入館には学生証が

簡単!文献検索ガイド

そうだ、図書館へいこう

HOSEI UNIVERSITY LIBLARY

新任教員オリエンテーション

<4D F736F F D F8F89944E8E9F979D89C88A7790B C E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2082CD82B682DF82C482CC985F95B682CC925482B595FB5F8BEE8FEA322E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

2 基本の検索 (1) 検索画面 利用後は必ず 終了 をクリック! 1 2 生活リズム睡眠 3 1 興味のあるテーマ キーワードを検索ボックスに入力すれば簡単に検索出来ます キーワードを入力すると自動マッピング機能が働き 同義語を自動的に検索してくれます ( 6 参照 ) キーワードは半角でも全角で

外国語論文の探し方 ( 図書館情報学 ) 今回の講習会で取り上げるデータベースの概要 LISA(Library and Information Science Abstracts) は図書館学および情報学関係の抄録データベースです 1969 年以降の 68 ヵ国以上 20 以上の言語の 440 点を

Microsoft Word - CiNiiの使い方.doc

検索画面 放送大学ディスカバリーサービスのページにつながると 以下のように表示されます この検索窓を利用し 調べることができます 放送大学ディスカバリーサービストップページ 放送大学ディスカバリーサービストップページ ( 詳細検索 ) 検索オプションで検索条件の限定などが可 著者, タイトル など項

早速使ってみたい人のための文献探索ガイド この資料はオンラインでも見られます 下記 GACoS から 他のデータベースのテキスト等も見られます 文献探索ガイド (PDF) 東京大学で使えるツールはここにある GACoS Web サイト GACoS( ガコス ) 学内 学外アクセス OK

講習内容 (105 分 ) 出張講習会 ( 学際情報学府 デジタルアーカイブ原論 ) 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 東京大学 紙の本や雑誌を探す : 東京大学 OPAC 電子ジャーナル 電子ブックを探す : E-journal & E-b

Maruzen ebook Library クイック リファレンス ガイド 丸善が提供する学術書籍の電子ブックコレクションです 閲覧画面も広いので見やすく 操作も簡単ですので ぜひ 研究 学習にご活用ください 本文閲覧を終えたら ボタンをクリックしてください 接続方法

5 6 サブジェクトの用語をクリックすると 同じ主題で検索 ( 主題で探せるようにキーワードが論文に付けられている ) 6 文献管理ツール RefWorks に保存するなら エクスポート 複数まとめてするなら フォルダに追加 本文の入手は PDF 全文 など本文へのリンクをクリック PDF 全文 ボ

Microsoft Word - H23_現代文芸論.doc

EBSCO Discovery Service for Academic

スライド 1

新任教員オリエンテーション

第 1 章大学と情報と図書館 1.1 大学の学習 研究と情報 大学図書館の役割 大学生としてあるいは研究者として 学習 研究に必要な情報を得るために大学図書館は欠かせない存在です 大学図書館は 研究者によって生産された研究成果 ( 論文 図書など ) や 行政機関の公式資料など 学術的情

出張講習会 ( 文学部 日本語教室 ) 本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 東京大学 講習内容 論文や本をまとめて探す - TREE(UTokyo Resource Explorer) 例題 1 他のデータベースも GACoS から利用可能! 書

研究者のお助けツールScopusで,

図書館利用ガイダンス

A

Microsoft Word - 著作権について doc

Microsoft Word 国内の新聞記事.doc

本日の発表内容 n NII 学術コンテンツ事業の概要 n NACSIS-CAT/ILL の概要紹介 現況 n NACSIS-CAT 関連の新動向 n NACSIS-CAT の将来 National Institute 2 of

論文作成までの流れ

電子情報 ( デジタル化資料 電子ジャーナル等 ) の利用方法 1 総合閲覧室内のコンピュータにログインし [ 電子情報 ( デジタル化資料 電子ジャーナル等 )] をクリックしてください 2 下記の画面が表示されます 名称 分野 カテゴリから各種データベースを探すことができます キーワードから検索

Microsoft Word - H23_例題_工学部_5月.doc

EBSCO Discovery Service for Academic

00表紙

1-1 日本語論文を探す ~ 医中誌 Web ~ 例題 1 高脂血症の食事療法に関する国内の論文を探す 医中誌 Web 同時アクセス 12 い 1 医中誌 Web ログイン画面で ログイン ボタンをクリック 2 検索語を入力し

検索語入力欄があり その右に検索ボタンがあります キーワードなどを入力して検索ボタンをクリックすると 検索が始まります 3 この検索語入力欄のすぐ上には検索対象を指定するためのラジオボタンメニューがあります 左から すべて検索 ( キーワードなど ) 著者名 その他 と3つ並んでおり いずれかを選択

ログインのしかた 1. 区公式ホームページ内の図書館コンテンツトップにある ( スマートフォン版蔵書検索 予約システム をタップします 2. 画面右上の利用者用メニューのアイ

Microsoft PowerPoint 文献検索の方法.pptx

0. TIME-OPAC 入口 図書館ホームページトップのリンク ( 部分 ) のどちらかをクリックする URL を直接入力する場合は TIME-OPAC 基本画面 伊勢原図書館ホームページから T

Microsoft Word - H22_例題(工・精密).doc

新聞の種類 一般紙専門紙機関紙 全国紙地方紙 ( ブロック紙 ) 朝日新聞 毎日新聞 東京新聞 京都新聞 読売新聞 など 中国新聞 琉球新報など 日本経済新聞 図書新聞 中部経済新聞 日刊スポーツ など デイリースポーツなど しんぶん赤旗公明新聞明治大学広報など 新聞のいろいろな形態本紙 ( 原版

投影片 1

4.5 医中誌 Web (1) 新規検索 検索条件を入力します 特定の項目を指定して検索したい時は その他 にチェックを入れ ここで切り換えます ここに検索したい語を入力します スペースをはさんで複数の語を入力した場合 入力した語を全て含んだ文献だけを検索します 検索のヒント アルファベットや記号で

論文作成までの流れ

スライド 1

KOSMOS/MyLibraryを活用しよう

目次 北大の図書館について 図書館にある資料 Webの情報 北大にある図書を探す 北大にある雑誌を探す 雑誌記事 論文を探す 最後に

Microsoft Word - H23_例題_工・精密.doc

Microsoft PowerPoint - IPS電子資料活用案内.ppt[読み取り専用] [互換モード]

PowerPoint プレゼンテーション

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository ハイブリッド環境下の大学図書館における学術情報サービスの構築 渡邊, 由紀子九州大学附属図書館 出版情報 : 九州大学, 2

Microsoft PowerPoint - (和)SpringerLink Quick Reference(1st ed revised).ppt

Microsoft Word - H22_例題_工学部_10月.doc

[pdf] [word] 福島県立医科大学附属学術情報センター図書館 PubMed= アメリカ国立医学図

Microsoft Word - H22_例題_工学部_5月.doc

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 例題_工学部H20.doc

Microsoft Word - H21例題_精密工学.doc

参考資料 : アンケート集計結果 ( 紀尾井町キャンパス ) 紀尾井町キャンパスでは坂戸キャンパスと同一のアンケートを実施したため 一部設問が実態にそぐわないものとなっています そのため 必要な項目に限定して集計結果を出しました 回答数 理学部数学 ( 紀尾井町 )

新聞の種類 全国紙地方紙 ( ブロック紙 ) 一般紙 朝日新聞毎日新聞東京新聞京都新聞読売新聞など中国新聞琉球新報など 専門紙 日本経済新聞図書新聞中部経済新聞日刊スポーツなどデイリースポーツなど 機関紙 しんぶん赤旗公明新聞明大校報など 新聞のいろいろな形態冊子体 ( 縮刷版 ) 本紙を縮小して月

Microsoft PowerPoint - 図書館活用法第8講.ppt

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - OPAC+RefWorks.doc

Microsoft Word - 国会図書館デジタル資料_

MyOPAC にログイン MyOPAC にログインしてから OPAC を検索すると 自分の所属学部の図書館の所蔵が優先的に表示される 貸出中資料の予約 コピー取り寄せなどの申込ボタンが検索結果に表示される 検索結果のブックマークができるなど 便利です MyOPAC にログインする方法 東京大学 OP

第1部参考資料

Transcription:

基本活用実践 社会系学部向け データベース活用ガイド 2016 年 6 月第 7 版城西大学水田記念図書館

目次 1. 社会系学部に役立つデータベース紹介 2. 活用法 1 - 事前調査に使う 3. 活用法 2 - 関連文献を調べる 4. 活用法 3 - 関連文献を入手する 5. 活用法 4 - 参考文献の出典を表示する 城西大学水田記念図書館

社会系学部に役立つデータベース紹介 1. データベースとは 単純に言えば 資料を探すのに便利なツール 図 書館蔵書検索 OPAC もデータベースです OPAC のように資料情報を提供するもののほか 資料情報 + 資料本文 ( 電子ブックや電子ジャーナル のフルテキスト等 ) を提供するものもあります 2. どんなときに使うの レポートや論文作成の一般的なステップは 1 テーマの選択 6 文献の読解と整理 2 事前調査 7 最終アウトライン作成 3 仮アウトラインの作成 8 執筆 校正 4 関連文献の調査 9 出典の表示 5 文献の入手 10 仕上げ 上記のうち 主に2 4 5 9のステップで データベースが役に立ちます 3. データベース紹介 ( 図書館ホームページ > データベース集 ) データベース 調べられるもの 本文 城西 OPAC 城西の蔵書 ( 各資料 雑誌特集記事 ) なし 国立国会図書館サーチ 国会図書館蔵書 雑誌記事など なし CiNii 雑誌 学術刊行物 学協会刊行物 研究紀要の 一部 Articles 記事 1,500 万件以上 J-Stage 国内学協会誌 予稿集 要旨集など 全部 日経 BP 記事検索 日経 BP 社発行約 50 誌 日経ビジネス など 全部 東洋経済デジタルコ 東洋経済新報社発行の主要雑誌 週刊東洋経 全部 ンテンツライブラリー 済 会社四季報 就職四季報 など 日経テレコン 日本経済新聞など日経各紙の記事 統計デー 全部 タ 企業情報 人事情報など 聞蔵 Ⅱビジュアル 朝日新聞などの記事 知恵蔵 最新版など 全部 ジャパンナレッジ 各種百科事典 辞書などの横断検索結果 一部 全部 Lib 雑誌などの記事 D1-Law.com 現行法規 判例 税務 会計法規など 一部 青背景は無料 ( 家からアクセス可 ) 緑は契約データベース( 学内アクセス ) 城西大学水田記念図書館

活用法 1( 事前調査に使う ) 調べるテーマ例例えば 自然エネルギー について調べることが大きなテーマとします さらに細かいテーマとして 自然エネルギー政策 や 風力発電の経営コスト エネルギー関連法 など 色々あるかと思います 以下 自然エネルギー を大テーマに 先のレポート 論文作成のステップに沿って進めていきます < 事前調査 > 1. 事前調査で何を調べるかテーマを取り巻く全体像を把握するため テーマに関係する入門書 教科書などを読んでおきます また 例えば 自然エネルギー がそもそも何なのか イメージやあいまいな知識しかない場合 関連用語の意味が分からない場合などは 調べておきます テーマについて既に分かっているときでも 内容を見返すのに 事前調査をすると良いでしょう 2. 関連用語の意味を調べるデータベース ジャパンナレッジ を使う 自然エネルギー で検索すると 事典類の横断結果が得られます また結果本文から 再生可能 太陽光 風力 温暖化 などの関連用語( キーワード ) もピックアップできます これらについても 必要に応じて確認しておきましょう 3. テーマに関係する資料を集めるデータベース 城西大学 OPAC を使うキーワード検索をする場合 上記キーワードそれぞれの単語だけでは 結果が多すぎるかもしれません そのときは 入門 概説 図説 などの語を加えて検索 (AND 検索 ) すると 入門的な図書に絞れる場合があります 逆に少ない場合には より広い意味の言葉 例えば エネルギー などで検索してみましょう また古いものを避けるため 出版年で絞り込むことも有効です 城西大学水田記念図書館

活用法 2( 関連文献を調べる ) 1. 文献の種類と特徴事前調査し 仮アウトラインを作成したなら レポート 論文の 本文 を書くための材料を集めます 材料の中心となるのが 関連文献 です 必要な文献を調べ リストにすると良いでしょう 主な文献種類特徴図書 ( 本 書籍 体系的で情報量がある レポート 論文に欠か電子ブック ) せない情報源 年鑑 統計 白書などは テーマの最新動向や 数値データを得るのに便利 雑誌 ( 学術雑誌 特定テーマをコンパクトに取り上げている テ 2. 図書を調べるデータベース 城西大学 OPAC を使うキーワード検索 ( 前頁参照 ) のほか 件名検索も使ってみましょう 例えば 自然エネルギー でキーワード検索した結果から よくわかる自然エネルギー Q&A ( ISBN 4772602968) を選びます 検索結果詳細で 件名 として エネルギー問題 が挙げられています このリンクを開くと 石油の終焉 など 元の 自然エネルギー という語をタイトル等に含まなくとも 内容的に関係しているものを検索できます 電子ジャーナル ) 記事新聞記事ウェブ ーマに関する動向や 事例などを取り上げた記事を掲載 研究を報告する 論文 も掲載 速報性を重視 社会的な出来事が掲載される 一般紙のほか 特定分野の専門誌もある 便利 検索が速い 信ぴょう性が低い情報も少なくない ウェブでは入手できない情報もある 流通している情報は 全体のごく一部 3. 雑誌記事や新聞記事などを調べる各種データベースを使う城西大学 OPAC では 記事について 雑誌の特集記事が検索可能です 細かい記事や新聞記事は 用途に合ったデータベース ( 前頁参照 ) を選んで下さい 裁判の判例など 様々な情報を検索できるデータベースもあります 城西大学水田記念図書館

活用法 3( 関連文献を入手する ) 1. 図書館に配架されているものを入手する 配架 とは 棚に並べてあることです 必要な図書や雑誌 新聞などを調べ 図書館に所蔵されていることが分かれば 借りに行きましょう 種類主な配架場所 (OPACで確認) 図書 開架図書( 階 ) 原則貸出可 シラバスルーム 貸出可 禁帯出ラベルありは不可 階参考図書 年鑑 白書類 二次資料 禁帯出 ( 館内利用専用 ) 並びは基本的に請求記号 ( 背ラベル ) 順雑誌 学生用雑誌 最新年のもの 貸出可 製本雑誌 ( 階 ) バックナンバー 貸出可新聞 1 階 最新 ~ 3ヶ月分 2. オンラインでフルテキストを入手する各種データベースを使うデータベースで調べられる文献情報は 文献のタイトルや著者名 雑誌記事ならばさらに掲載雑誌タイトル 巻号 ページ数 などが基本です ただし 図書館で購入している電子ジャーナル / ブックならば フルテキストをオンラインで入手できます 方法はデータベースにより異なります 3. 所蔵のない文献を 学外から取り寄せる ILL( 学外文献複写 現物借用 ) を依頼する蔵書がない場合には ILL 依頼をして下さい 図書は借用 雑誌記事は該当部分の複写を取り寄せられます ( 料金や到着日数などは個々による ) OP ACから申込みができます 日経と朝日は縮刷版で最新年分 書庫 日経と朝日の昨年度分以前 城西大学水田記念図書館

活用法 4( 参考文献の出典を表示する ) < 出典の表示 > 1. 著作権について理解する他人の著作物 ( 文献 ) を参考 引用してレポートや論文を書いた場合 ( 特に引用した時は ) その出典 ( 何から引用したのか ) を表示する必要があります なぜか? では なぜ他人の著作物を勝手に使ってはいけないのか考えましょう 他人が執筆した文章や作成した図 グラフなどは 相応の費用や時間 労力がかかっています それを勝手に使うのは 著作者の努力をないがしろにするものです この努力を守るための権利 法律として 著作権 があります 著作権は出版物だけでなく 幼児の絵にも ツイッターの書き込みにもあります 2. 著作権で認められていること引用について 著作権 ( 法 ) では 第三者が引用することを 例外的に 条件付きで 認めています 逆に言えば 条件を満たせば 引用は無断で可能です 著作者以外の第三者が 引用することを認められる ( 満たすべき ) 条件は 1 引用元が 公表された著作物である 2 引用する必然性がある ( 自分の執筆物の内容に無関係な場合は不可 ) 3 自分の文章が 主体 である ( 丸写しして ちょっと自分の文章を加えるだけ は不可 ) 4 引用箇所が分かるようにする 5 何から引用したのか 出典 ( 引用元 ) を表示する 3. 出典の表示項目 ( 一般的なケース ) 図書著 ( 編 ) 者名 書名 出版社 出版年雑誌記事著者名 記事タイトル ( 論題 ) 掲載誌名 巻号 出版年月 掲載 ( 開始 & 最終 ) ページインターネット作成者 タイトル URL 閲覧年月日引用ではなく 参考 も同様にすると良いでしょう 城西大学水田記念図書館

参考文献紀伊國屋書店 情報の達人. 第 1 巻. 図書館へ行こう! インターネット時代の情報活用入門 情報の達人. 第 2 巻. ゼミ発表をしよう! テーマ選びからプレゼンテーションまで 情報の達人. 第 3 巻. レポート 論文を書こう! 誰にでも書ける10のステップ 2007 年 上記は図書館で所蔵しています 全 3 巻のDVDで レポート 論文執筆に役立つ情報を分かりやすく解説しています 時間のある際にぜひご覧下さい 社会系学部向けデータベース活用ガイド 発行日 2016 年 6 月第 7 版 編著者 城西大学水田記念図書館