<4D F736F F F696E74202D F8D7390AD8F8895AA82CC8EC097E182A982E782DD82E9934B90B38F88979D2E >

Similar documents
1 法の目的

山梨県産業廃棄物処理業者等不利益処分要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 昭和 45 年法律第 137 号 以下 法 という ) 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令 ( 昭和 46 年政令第 300 号 ) 及び廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則

弘前市告示第   号

廃棄物処理法の基礎知識(第1回)

Microsoft PowerPoint 映写用.ppt [互換モード]

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

産業廃棄物管理票制度の運用について(通知)

2 マニフェストの記載 1 産業廃棄物の種類 法第 2 条第 4 項及び施行令第 2 条に規定する産業廃棄物の種類を原則とし 特別管理産業廃棄物である場合にはその旨を記載しなければなりません しかしながら 例えばシュレッダーダストのように複数の産業廃棄物が発生段階から一体丌可分の状態で混合しているよ

第 2 節 監督処分等 ( 監督処分等 ) 第 81 条 国土交通大臣 都道府県知事又は市長は 次の各号のいずれかに該当する者に対して 都市計画上必要な限度において このの規定によってした許可 認可若しくは承認を取り消し 変更し その効力を停止し その条件を変更し 若しくは新たに条件を付し 又は工事

社会保険等未加入業者との下請契約 (1 次 ) 禁止にかかる事務手続フロー 施工体制台帳により加入状況を確認 工事監督員 添付された加入を証明する書類にて確認します 未加入 加入 適用除外 契約担当に報告するとともに, 受注者に対し, 書面にて当該下請契約を締結した具体的な理由を記載した書面を提出す

町田市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例

<4D F736F F D208C9A90DD8C6E94708AFC95A8837D836A B7982D18C9A90DD8C6E94708AFC95A88F88979D88CF91F58C5F96F18F91512E646

適正処理の実現に向けた社内の取組内容 従業員の教育訓練の実施状況 社内研修を実施している ( 研修の内容 ) 廃棄物処理法について安全性の確保について ( 研修の頻度 ) 年 1 回半年に1 回 3ヶ月に1 回月 1 回 ( ) 外部研修を受講させている ( 研修の内容 ) 安全運転教育 事故時の対

001p_......

Microsoft Word - 特記例

新起案様式例           様式A4縦

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

< BE291CC89B78C C8C88B38C768F88979D81408EC0926E8A6D944695F18D908F A816A>

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 廃棄物の処理及び清掃

石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物及び水銀含有ばいじん等の 収集運搬及び中間処理に関する指導方針 埼玉県環境部産業廃棄物指導課審査担当 収集運搬業担当 ( 平成 29 年 9 月 ) 1

個人情報の保護に関する規程(案)

本日のご説明 廃棄物処理法の取扱い主に産業廃棄物の取扱いに関して 一般廃棄物と産業廃棄物の取扱いの違い 相談事例主に 一般廃棄物に関して 建設業の皆様にご注意頂きたいこと ( 不適正処理の現場から )

6-3 本市の違反宅地開発の状況 本市における違反宅地開発には 次のようなケースがありました ケース 1( 無許可工事 ) ケース 2( 許可後の無断変更工事 ) ロー経緯書 顛末書提出 建築相談 開発 宅造許可 現場調査 工事着手 無断造成発見 許可内容の変更相談 来課要請 変更内容 1 予定建築

廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づく行政処分の実施に関する要領

第3回投資促進等WG 資料1-2

2/6 ページ ( 一 ) この法律における主務大臣は 環境大臣及び経済産業大臣とすることとしている ( 二 ) この法律に規定する主務大臣の権限の委任について規定することとしている 11 施行期日等 ( 附則関係 ) ( 一 ) この法律は 公布の日から起算して一年を超えない範囲内において政令で定

<4D F736F F D208A7D8AD48E DBB93998B4B90A78FF097E12E727466>

標準様式 1( 収集 運搬用 ) 産業廃棄物収集 運搬委託契約書 収入印紙 排出事業者 : ( 以下 甲 という ) と 収集運搬業者 : ( 以下 乙 という ) は 甲の事業場 : から排出される産業廃棄物の収集 運搬に関して次のとおり契約を締 結する ( 法の遵守 ) 第 1 条甲及び乙は 処

汚染の除去が行われた場合には 指定を解除その他 区域の指定等 1 要措置区域 ( 法第 6 条 ) 土壌汚染の摂取経路があり 健康被害が生ずるおそれがあるため 汚染の除去等の措置が必要な区域 汚染の除去等の措置を都道府県知事等が指示 ( 法第 7 条 ) 土地の形質の変更の原則禁止 ( 法第 9 条

<4D F736F F D E6D8E DBB939982C982E682E E82CC968497A782C CC8B4B90A782C98AD682B782E98FF097E181698A6D92E8816

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例 ( 平成十二年東京都条例第二百十五号 ) 新旧対照表 ( 抄 ) 改正案現行目次 ( 現行のとおり ) 目次 ( 略 ) 第一条から第百十二条まで ( 現行のとおり ) 第一条から第百十二条まで ( 略 ) ( 土壌汚染対策指針の作成等 ) 第百十三条知事

(6) 集団回収第 57 条の2 第 3 項に規定するリサイクル推進団体による再利用を目的として集団回収対象物 ( 再利用が可能な家庭廃棄物のうち 規則で定める廃棄物をいう 以下同じ ) を回収する活動をいう ( 処理 ) 第 19 条 2 3 前 2 項に規定する一般廃棄物の処理の基準は 規則で定

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63>

目次 建設副産物適正処理推進要綱...3 第 1 章 総則... 3 第 1 目的... 3 第 2 適用範囲... 3 第 3 用語の定義... 3 第 4 基本方針... 4 第 5 関係者の基本的責務... 4 第 2 章 計画の作成等... 4 第 6 発注者による計画の作成 条件明示等..

廃棄物処理法の改正について

エアバッグ類の産業廃棄物収集運搬委託規約(約款)

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 5 月 18 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県三原市須波 1 丁目 23-8 藤井建設 代表取締役藤井啓文 ( 法人にあっては, 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 (08

5-1から3許可・不許可

< F2D A982E CA817A975C8E5A8C888E5A>

東京都知事殿 ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処分業者の処理状況報告書 ( 報告対象の期間 : 平成 26 年 10 月 ~ 平成 27 年 03 月 ) 報告者住所東京都品川区東大井二丁目 1 番 8 号 平成 27 年 06 月 08 日 東京都廃棄物用例第 14 条の 3 第 1 項に基づき 処

資料 3 参考 2 使用済自動車の再資源化等に関する法律 からの抜粋 解体自動車の全部再資源化の実施の委託に係る認定に関する規定 第三十一条自動車製造業者等は 解体業者又は破砕業者に委託して 解体自動車の全部再資源化 ( 再資源化のうち 解体業者が第十六条第二項の主務省令で定める再資源化に関する基準

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

( 登録の欠格事由 ) 第 4 条 次の各号のいずれかに該当する者は 指定事業者としての登録を受けることができな い (1) 第 11 条に該当し 指定事業者としての登録を取り消され 取消しの日から1 年を経過しない者 (2) その他県土整備局長が公益上特に不適当と認めた者 ( 登録要件 ) 第 5

第5章 その他

財営第   号

建設副産物小分科会 建設副産物小分科会は 工業化住宅の生産 供給 解体に係る廃棄物の排出量削減と適正処理推進のための事業を実施することを目的としています 現在 9 社で構成されています 2000 年 4 月 1 日 : 住宅部会の下部組織として 建設副産物分科会を設置 2004 年 4 月 1 日

PowerPoint プレゼンテーション

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

消防法 ( 抄 ) ( 昭和 23 年 7 月 24 日法律第 186 号 ) 最終改正 : 平成 27 年 9 月 11 日法律第 66 号 第 17 条 ( 消防用設備等の設置 維持と特殊消防用設備等の適用除外 ) 学校 病院 工場 事業場 興行場 百貨店 旅館 飲食店 地下街 複合用途防火対象

東京都知事殿 ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処分業者の処理状況報告書 ( 報告対象の期間 : 平成 27 年 10 月 ~ 平成 28 年 03 月 ) 報告者住所東京都品川区東大井二丁目 1 番 8 号 平成 28 年 04 月 19 日 東京都廃棄物用例第 14 条の 3 第 1 項に基づき 処

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および

保健福祉局地域福祉課

産業廃棄物処理委託契約書について ( ひな形 ) ( 公益社団法人全国産業廃棄物連合会作成の標準様式 ) 内容標準様式 1. 産業廃棄物収集 運搬委託基本契約書標準様式 2. 産業廃棄物処分委託基本契約書標準様式 3. 産業廃棄物収集 運搬及び処分委託基本契約書 標準様式 4. 産業廃棄物処理委託基

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

2 市長は 告示産業廃棄物の処理を次の基準により行うものとする (1) 処理できる告示産業廃棄物は 市内の土地又は建物から排出されたものに限る (2) 1 日に搬入できる告示産業廃棄物の量は 2 トン車 1 台 ( 軽トラックの場合は 2 台 ) 以内とする ただし 天災等特別の理由による場合は 市

様式2-9産廃処理実績

Microsoft Word - 条例施行規則_第2案).doc

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 29 日 広島県知事 様 提出者 住所 広島県尾道市美ノ郷町本郷 氏名 日東電工株式会社 尾道事業所 事業所長岡田和之 電話番号 廃棄物の処

資料1-1 多頭飼育の適正化について

排出事業者が産業廃棄物を委託処理する際の注意事項 排出事業者責任について 産業廃棄物を処理する責任は その産業廃棄物を排出した事業者にあります 事業者は自社が排出する産業廃棄物を 責任をもって処理しなければなりません この考 え方を 排出事業者責任 といいます では 事業者が 自社が排出する産業廃棄

特定個人情報の取扱いの対応について

14個人情報の取扱いに関する規程

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 令和元年 5 月 30 日 松山市長殿 提出者 住所 広島市中区中町 8 番 6 号 氏名 株式会社フジタ 広島支店 執行役員支店長安東則好 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号

( 指名停止の期間の特例 ) 第 4 条有資格者が一の事案により別表各号の措置要件の二以上に該当したときは 当該措置要件ごとに規定する短期及び長期の最も長いものをもってそれぞれ指名停止の期間の短期及び長期とする 2 有資格者が次の各号の一に該当することとなった場合における指名停止の期間の短期は それ

<4D F736F F D2092B7956C8E738BF389C C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A B95B6816A2E646F63>

様式2-9産廃処理実績_xls (989KB)


Taro-HP掲載用

第 4 章中第 34 条の次に次の 1 条を加える ( 行政指導の中止等の求め ) 第 34 条の 2 法令又は条例等に違反する行為の是正を求める行政指導 ( その根拠 となる規定が法律又は条例 ( 地方自治法第 252 条の17の2 第 1 項又は地方教育行政の組織及び運営に関する法律第 55 条

(Microsoft Word - \223y\215\273\217\360\227\341\201iH24.4.1\211\374\220\263\201j.docx)

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 27 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県豊田郡大崎上島町中野 977 番地 大崎工業株式会社広島工場 工場長樽本伸正 電話番号 廃棄物の処理

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc

産業廃棄物処理計画実施状況報告書(H24実績)

Microsoft Word - QandA-tyougai

様式第1号(第1条関係)

1 委託業務監督 検査要領 Ⅲ-1-1

<4D F736F F D208E9197BF342D335F302D318D488E968EF3928D8ED25F8AC493C288F5816A8CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63>

< F2D B8FC881A890AE94F58BC7817A8AC493C2>

⑴ 申請書 ( 様式第 1 号 ) ⑵ 位置図 ( 1 / 1 0, ~1/ 5 0, 程度 ) ⑶ 平面図 ( 1 / ~1/ 1,0 0 0 程度で設備の配置等が分かるもの ) ⑷ 地番図, 土地の権利関係書類 ( 自社用地 : 公図及び登記簿の写し, 借地

37_nasugurikonyuugyoukabushikigaisyak

<4D F736F F D20819D96D491968E738BF382AB89C CC934B90B38AC7979D82C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A52E646F63>

<8D4C93875F F878B91E F8FF097E18C7689E62E786C73>

Microsoft Word - 文書 1

一般社団法人北海道町内会連合会定款変更(案)

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

❶ 法律の義務づけなどの対象となる電子メール 広告宣伝のために送信される電子メール ( 広告宣伝メール ) が対象となります 広告宣伝メール全般について オプトイン方式や 特定の事項の表示が義務づけられています 携帯して使用する通信端末機器 ( 携帯電話 スマートフォン タブレット端末など ) 同士

様式第19号

○新宿区ワンルームマンション等の建築及び管理に関する条例

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464>

●空家等対策の推進に関する特別措置法案

地域見守りカメラ設置促進事業要綱

Q1 報告の対象者は誰ですか? A 京都市内で産業廃棄物を排出し, 産業廃棄物管理票 ( 以下 マニフェスト という ) を交付した全ての事業者です また,2 次マニフェストを交付する産業廃棄物処分業者も報告対象者となります Q2 報告書の提出者は誰ですか? A マニフェストの交付者が提出者です 産

い ( ただし 当該書面を交付しないで是正の要求等をすべき差し迫った必要がある場合 は この限りでない ) こととされていることに留意すること (2) その他地方自治法第 245 条の5 第 5 項の規定により 是正の要求を受けた地方公共団体は 当該事務の処理について違反の是正又は改善のための必要な

産業廃棄物税は 最終処分される産業廃棄物に課されるものであり 排出事業者から中間処理に委託された廃棄物すべてに課税されるわけではありません 中間処理業者の方が排出事業者から処理料金に含めて受け取る税相当額は 中間処理によって減量化されたり リサイクルされた分を除いた中間処理後に最終処分される産業廃棄

訓令・通達一覧

4 受注者による社会保険等の加入状況の確認 (1) 確認方法 1 下請負契約の締結前に, 相手方の社会保険等への加入状況を, 保険料の領収済通知書等により確認してください ( 適用除外の場合, 除外事由を相手方から資料等で確認してください ) 2 下請負契約の締結後, 施工体制台帳等を作成し, 工事

産業廃棄物の多量排出事業者による処理計画の提出等に関するQ&A

<4D F736F F D2081A181798E9197BF82572D32817A92B7956C8E738BF389C C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A C4816A89FC2E646F63>

( 措置完了報告 ) 第 13 条法第 14 条第 1 項から第 3 項までの規定による助言等及び行政代執行法第 3 条第 1 項の規定による戒告に対し措置を行った場合は 措置完了報告書 ( 様式第 14 ) により報告するものとする ( 標識 ) 第 14 条法第 14 条第 11 項の規定による

Transcription:

優良産廃処理業者の育成活環境の保全監視 指導生平成 29 年 11 月 1 日 三重県環境生活部廃棄物対策局廃棄物監視 指導課 1 適正処理の確保のために 優良 適正処理 産業廃棄物処理業者 厳正な審査 速やかな改善命令等の行政処分 許認可審査担当 監視 指導担当 2

行政処分と行政指導の違い 行政処分 ( 不利益処分 ; 行政手続法第 2 条第 4 号 ) 行政庁が 法令に基づき 特定の者を名あて人として 直接に これに義務を課し 又はその権利を制限する処分 行政指導 ( 行政手続法第 2 条第 6 号 ) 行政機関がその任務又は所掌事務の範囲内において一定の行政目的を実現するため特定の者に一定の作為又は不作為を求める指導 勧告 助言その他の行為であって処分に該当しないもの 3 行政処分の指針 ( 環境省通知 ) 1 行政処分の迅速化 1 違反行為 ( 法又は法に基づく処分に違反する行為 ) を把握した場合には 生活環境の保全上の支障の発生又はその拡大を防止するため速やかに行政処分を行うこと 2 処分者等が命令に従わない場合には命令違反として積極的に告発を行うこと 3 捜査機関と連携しつつ 産業廃棄物処理業等の許可を速やかに取り消すこと 4

行政処分の指針 ( 環境省通知 ) 2 行政指導 1 迅速かつ柔軟な対応が可能という意味で効果的であるが 相手方の任意の協力を前提とするものであり 相手方がこれに従わないことをもって法的効果を生ずることはなく 行政処分の要件ではない 2 行政指導を継続し 法的効果を有する行政処分を行わない結果 違反行為が継続し 生活環境の保全上の支障の拡大を招くといった事態は回避されなければならない 3 緊急の場合及び必要な場合には躊躇することなく行政処分を行うなど 違反行為に対しては厳正に対処する 5 行政処分の指針 ( 環境省通知 ) 3 行政処分 1 改善命令 ( 法第 19 条の 3) ( 特別管理 ) 産業廃棄物処理基準又は産業廃棄物保管基準が適用される者により これに適合しない処理が行われた場合には その適正な処理を確保するため 処理の方法の変更その他必要な措置を講ずるように命ずることができる 罰則 改善命令違反 3 年以下の懲役若しくは 300 万円以下の罰金又は併科 6

行政処分実例 ( 改善命令 ) 実例 1 概要 産業廃棄物収集運搬 ( 積替え 保管を含む ) と処分 ( 廃プラスチック類の破砕 圧縮 ) 業者へ立入検査を実施したところ 処理基準以上の廃棄物を保管していることを現認 廃棄物の保管量を測量したところ 保管上限の約 10 倍保管 全量撤去の警告文を発出するも 半年後の測量の結果 さらに増加したことから再警告 警告に従わず増減を繰り返したことから 3ヶ月後に改善命令を発出 7 改善命令内容 法第 19 条の 3 第 2 号に定める改善命令 命令内容は以下のとおり 履行期限 :1 ヶ月間 産業廃棄物収集運搬業で処理を受託した産業廃棄物について 法第 14 条第 12 項で従わなければならないとされる産業廃棄物処理基準である施行令第 6 条第 1 項第 1 号ホに定める数量を超えていることから 適合する保管量とすること 保管量 616m3 を 1 日あたりの平均的な搬出量に 7 を乗じて得られる数量以下 (281.4m3 以下 直近 3 ヶ月の搬出量から算出 ) とすること 産業廃棄物処分業で処理を受託した産業廃棄物について 法第 14 条第 12 項で従わなければならないとされる産業廃棄物処理基準である施行令第 6 条第 1 項第 2 号ロ (3) に定める数量を超えていることから 適合する保管量とすること 保管量 853m3 を施設の 1 日あたりの処理能力に相当する数量に 14 を乗じて得られる数量以下 (240.7m3 以下 ) とすること 8

行政処分の指針 ( 環境省通知 ) 3 行政処分 2 措置命令 ( 法第 19 条の 5 19 条の 6) ( 特別管理 ) 産業廃棄物処理基準又は保管基準に適合しない産業廃棄物の処理が行われた場合において 生活環境保全上支障が生じ 又は生じるおそれがあるときは 必要な限度において その支障の除去又は発生の防止のために必要な措置を講じるように命ずることができる 排出事業者が産業廃棄物の発生から最終処分に至るまでの一連の処理の工程における処理が適正に行われるための必要な措置を講ずるとの注意義務に違反した場合には 委託基準や管理票に係る義務等に何ら違反していない場合であっても一定の要件の下に排出事業者を措置命令の対象とする 罰則 措置命令違反 5 年以下の懲役若しくは 1,000 万円以下の罰金又は併科 9 行政処分の指針 ( 環境省通知 ) 3 行政処分 3 産業廃棄物処理業の事業の停止及び許可の取消し 例 改善命令違反 事業の許可の取消し 措置命令違反 事業の許可の取消し 委託基準違反 事業の許可の取消し 管理票虚偽記載 事業の停止 30 日間 10

行政処分の指針 ( 環境省通知 ) 3 行政処分 4 報告の徴収 ( 法第 18 条第 1 項 ) 産業廃棄物の適正な処理を確保するため 排出事業者 処理を業とする者又はその他の関係者に対して 廃棄物の処理等に関し 必要な報告を求めることができる 報告拒否又は虚偽報告 事業の停止 30 日間 度重なる報告拒否又は虚偽報告 事業の許可の取消し 罰則 報告を求めたにもかかわらず報告をしないか 又は虚偽の報告を行った場合 30 万円以下の罰金 11 行政処分の指針 ( 環境省通知 ) 4 立入検査 ( 法第 19 条第 1 項 ) 産業廃棄物の適正な処理を確保するため 排出事業者 処理を業とする者又はその他の関係者の事務所 事業場その他の場所の土地もしくは建物に立ち入り 帳簿書類その他の物件を検査させ 又は試験の用に供するのに必要な限度において廃棄物を無償で収去させることができる 拒否 妨害又は忌避 事業の停止 30 日間 度重なる拒否 妨害又は忌避 事業の許可の取消し 罰則 立ち入り検査を拒み 妨げ 又は忌避した場合 30 万円以下の罰金 12

よく見受けられる違反事項 1 無許可変更許可を受けないで 産業廃棄物の収集運搬 処分の事業の範囲を変更すること 罰則 5 年以下の懲役若しくは 1,000 万円以下の罰金 又は併科 事業の許可の取消し 処理施設の許可の取消し 13 行政処分実例 ( 無許可変更 ) 実例 2 概要 産業廃棄物収集運搬 ( 積替 保管を除く ) 業者の事業場へ立入検査を実施したところ 収集運搬を受託した産業廃棄物 ( 動植物性残さ ) を保管していることを現認 関係者に対して廃棄物処理法第 18 条に基づき報告の徴収及び立入検査を実施し 受託した廃棄物を恒常的に積替え保管し 排出事業者指定の運搬先以外に売却し マニフェストへ指定の運搬先に運び込んだと記載していたことを確認 当該廃棄物は運搬先で有価買取されるが 排出事業者は廃棄物として収集運搬を委託していること 運搬費が買取価格を上回ることから運搬中は産業廃棄物に該当 積替え保管の理由は 運搬先の受入基準に適合しているかを検品していたと主張 14

集運搬産業廃棄物収集運搬業者事業場収 概要 排出事業者 委託契約書どおり 収集運搬 無許可で積替え保管 収集運搬 指定の運搬先 ( 飼料等製造業者 ) マニフェストへ契約にない運搬先は指定の運搬 ( 飼料等製造業者 ) 先に運搬したと虚偽記載 15 違反事項 マニフェストに虚偽の運搬先を記載 管理票の虚偽記載 ( 法第 12 条の3 第 4 項 ) 処分受託者は 当該処分終了したときは 交付されたマニフェストに必要事項を記載して 期間内に管理票交付者に送付しなければならない 運搬先を偽ってマニフェストへ指定の運搬先に運び入れたと虚偽の記載 許可を得ずに積替え保管を実施 産業廃棄物収集運搬業の無許可変更 ( 法第 14 条の2 第 1 項 ) 事業の範囲を変更しようとするときは許可を受けなければならい 事業範囲に積替え保管を含まないにもかかわらず 変更許可を得ずに積替え保管を実施 行政処分 ( 法第 14 条の 3 の 2 第 5 号 ) 違反行為をしたときで 情状が特に重いときは 許可を取り消さなければならない 行政処分の基準 ( 平成 23 年 3 月 15 日付け環境省通知 三重県行政処分要綱 ) 無許可変更 ( 法第 25 条第 3 号 ) 許可の取消し 16

よく見受けられる違反事項 2 委託基準違反無許可業者等へ産業廃棄物等の処理を委託したこと 罰則 5 年以下の懲役若しくは 1,000 万円以下の罰金 又は併科 事業の許可の取消し 処理施設の許可の取消し 17 行政処分実例 ( 委託基準違反 ) 実例 3 概要 産業廃棄物収集運搬業者 A 社が元請負業者として施工する造成工事現場で発生した木くずを不法投棄していると通報 A 社より伐採木は有価物として売却したが 抜根の処理を産業廃棄物処理業 ( 収集運搬 処分 ) の許可を有しない1 次下請 B 社へ伐採造成工事一式として委託 1 次下請業者 B 社から許可を有しない2 次下請 C 社に再委託 委託に際して 産業廃棄物処理委託契約書未締結 廃棄物の運搬に際して 産業廃棄物管理票未交付 抜根はC 社の土場に不適正保管 18

概要 元請業者 A 社産業廃棄物収運運搬業者 抜根の処分を含めて委託 1 次下請業者 B 社 ( ブローカー ) 再委託 下請業者 C 社 不適正保管 ( 不法投棄 ) 建設工事で発生した廃棄物の排出事業者 法第 21 条の3 建設工事が数次の請負によって行われる場合には 当該工事の注文者から直接請け負った者 ( 元請負業者 ) を排出事業者とする 下請負業者 ( 元請負業者以外 ) に工事と併せて産業廃棄物の運搬又は処分を行う場合 当該下請負業者は産業廃棄物収集運搬業又は産業廃棄物処分業の許可が必要 19 違反事項 A 社 無許可業者への処分委託 委託基準違反 ( 法第 12 条第 5 項 第 6 項 ) 産業廃棄物の処分を他人に委託するときは 産業廃棄物処分業者に委託しなければならない 産業廃棄物処分業の許可を有しない事業者へ委託 処分を委託する場合には 委託契約を書面で行い 定められた事項が含まれ かつ 定められた書類が貼付されていること 委託契約書に必要な事項が含まれていない マニフェスト不交付 管理票交付義務違反 ( 法第 12 条の3 第 1 項 ) 産業廃棄物を他人に委託する場合 産業廃棄物の引渡しと同時にマニフェストを交付しなければならない マニフェストを交付せずに産業廃棄物の引渡し 20

違反事項 A 社 行政処分 ( 法第 14 条の 3 第 1 号 第 14 条の 3 の 2 第 5 号 ) 法の規定で 違反行為をしたときは 期間を定めてその事業の全部又は一部の停止を命令することができる また 違反行為をしたときで 情状が特に重いときは 許可を取り消さなければならない 行政処分の基準 ( 平成 23 年 3 月 15 日付け環境省通知 三重県行政処分要綱 ) 無許可業者への委託 ( 法第 25 条第 6 号 ) 許可取消し委託契約書の未締結 ( 法第 26 条第 1 号 ) 許可取消し管理票交付義務違反 ( 法第 29 条第 3 号 ) 事業等の停止 30 日間 委託基準違反は 情状が特に重い違反に該当するが 過去に行政処分を受けておらず 速やかな是正措置及び再発防止策を講じ 生活環境保全上の支障を生ずるおそれがないことから事業停止 90 日間を命令 21 違反事項 B C 社 無許可で産業廃棄物の処分を受託 無許可営業 ( 法第 14 条第 1 項 ) 産業廃棄物の収集 運搬又は処分を業として行おうとする者は 都道府県知事の許可を受けなければならない 産業廃棄物処分業許可を有していない 受託禁止違反 ( 法第 14 条第 15 項 ) 産業廃棄物収集 運搬業及び処分業の許可を有する者以外は 産業廃棄物の収集 運搬又は処分を受託してはならない 許可を有していないにもかかわらず処分を受託 行政処分 産業廃棄物に係る許可を有していないため行政処分の対象外 罰則 無許可営業 ( 法第 25 条第 1 号違反 ) 受託禁止違反 ( 法第 25 条第 13 号違反 ) 5 年以下の懲役若しくは 1 千万以下の罰金又は併科 22

よく見受けられる違反事項 3 再委託基準違反受託した産業廃棄物の収集運搬及び処分を 自ら行わずに他人に委託した 罰則 3 年以下の懲役若しくは 300 万円以下の罰金 又は併科 事業の許可の取消し 処理施設の許可の取消し 23 行政処分実例 ( 再委託基準違反 1) 実例 4 概要 産業廃棄物処理 ( 収集運搬 処分 ) 許可を有するA 社が 同社が排出事業者から処理委託された産業廃棄物について 四日市市の一般廃棄物処理施設へ搬入して処理しており マニフェストは同社で処理したように虚偽記載しているとの通報 調査の結果 自社で処分するとして受託した産業廃棄物を四日市市の一般廃棄物処理施設へ搬入していること 他の産業廃棄物処理業者へも搬入していることを現認 搬出事業者から交付されたマニフェストは 自社で処分を行った虚偽の記載をして送付 排出事業者 収集運搬 処分委託マニフェスト交付 マニフェスト虚偽記載送付 産廃処理業者 A 社 再委託 無断搬入 再委託 搬入 マニフェスト交付 ( 自社物として ) 四日市市 産廃業者 24

違反事項 A 社 排出事業者に無断での再委託 再委託基準違反 ( 法第 14 条第 16 項 ) 受託した産業廃棄物の収集運搬又は処分を再委託してはならない 自社で処分することなく四日市市及び他の産業廃棄物処分業者で処分 再委託する場合には事業者の承諾等の基準に適合する必要 事業者の承諾等は一切無い マニフェスト虚偽記載 管理票虚偽記載 ( 法第 12 条の3 第 4 項 ) 受託した産業廃棄物の処分が終了したときは必要事項を記載し 管理票交付者に送付しなければならない 自社で処分をしていないのに 自社で処理したとして虚偽の記載 虚偽記載したマニフェストを事業者へ送付 25 違反事項 A 社 行政処分 ( 法第 14 条の 3 第 1 号 第 14 条の 3 の 2 第 5 号 ) 法の規定で 違反行為をしたときは 期間を定めてその事業の全部又は一部の停止を命令することができる また 違反行為をしたときで 情状が特に重いときは 許可を取り消さなければならない 行政処分の基準 ( 平成 23 年 3 月 15 日付け環境省通知 三重県行政処分要綱 ) 再委託基準違反 ( 廃棄物処理法第 26 条第 1 号 ) 許可取消し 管理票虚偽記載 ( 廃棄物処理法第 29 条第 6 号 ) 事業等の停止 30 日間 26

行政処分実例 ( 再委託基準違反 2) 実例 5 概要 産業廃棄物処分業者 A 社から産業廃棄物処分業 ( 有効期間 5 年 ) の更新申請があったことから 平成 28 年 9 月 29 日 審査のために地域環境室が立入検査の際に A 社と産業廃棄物収集運搬業者 B 社とのがれき類の破砕作業に係る業務委託契約書が提示された 当該業務委託契約書の内容及び報告徴収の回答等からA 社は 受託した廃棄物の処理をB 社に委託している実態 ( 再委託禁止違反 ) が明らかとなった 再委託基準違反 ( 法第 14 条第 16 項違反 ) 産業廃棄物処分業者 A 社 破砕業務を委託 委託契約書から再委託と判断 B 社が受入 処分 再生品の販売まで管理 A 社を管理監督していた実態無し 産業廃棄物収集運搬業者 B 社 破砕業務を実施 破砕後の再生資材は自社利用及び売却 無許可営業 ( 法第 14 条第 6 項違反 ) 27 違反事項 A 社 排出事業者に無断での再委託 再委託基準違反 ( 法第 14 条第 16 項 ) 受託した産業廃棄物の収集運搬又は処分を再委託してはならない 自社の処理施設をB 社に貸し 処分を委託 A 社は管理監督をしておらずB 社が主体的に事業を実施 再委託する場合には事業者の承諾等の基準に適合する必要 事業者の承諾等は一切無い 行政処分 ( 法第 14 条の 3 第 1 号 第 14 条の 3 の 2 第 5 号 ) 法の規定で 違反行為をしたときは 期間を定めてその事業の全部又は一部の停止を命令することができる また 違反行為をしたときで 情状が特に重いときは 許可を取り消さなければならない 行政処分の基準 ( 平成 23 年 3 月 15 日付け環境省通知 三重県行政処分要綱 ) 再委託基準違反 ( 法第 26 条第 1 号 ) 許可取消し 再委託基準違反は 情状が特に重い違反に該当するが 過去に行政処分を受けておらず 速やかな是正措置及び再発防止策を講じ 生活環境保全上の支障を生ずるおそれがないことから事業停止 90 日間を命令 28

違反事項 B 社 無許可で産業廃棄物の処分を受託 無許可営業 ( 法第 14 条第 6 項 ) 産廃の処分を業として行おうとする者は 都道府県知事の許可を受けなければならない 廃棄物の受入 破砕作業 製品管理は B 社が実施 産業廃棄物処分業許可を有していない 受託禁止違反 ( 法第 14 条第 15 項 ) 産業廃棄物処分業の許可を有する者以外は 処分を受託してはならない 許可を有していないにもかかわらず処分を受託 行政処分 ( 法第 14 条の 3 第 1 号 第 14 条の 3 の 2 第 5 号 ) 法の規定で 違反行為をしたときは 期間を定めてその事業の全部又は一部の停止を命令することができる また 違反行為をしたときで 情状が特に重いときは 許可を取り消さなければならない 行政処分の基準 ( 平成 23 年 3 月 15 日付け環境省通知 三重県行政処分要綱 ) 無許可営業 ( 法第 25 条第 1 号 ) 許可取消し 無許可営業は 情状が特に重い違反に該当するが 過去に行政処分を受けておらず 速やかな是正措置及び再発防止策を講じ 生活環境保全上の支障を生ずるおそれがないことから事業停止 90 日間を命令 29 よく見受けられる違反事項 4 管理票交付義務違反 記載義務違反 虚偽記載違反産業廃棄物等管理票を交付せず 又は必要な事項を記載せず もしくは虚偽の記載をしたこと 罰則 6 ヵ月以下の懲役又は 50 万円以下の罰金 事業の停止 30 日間 処理施設の使用停止 30 日間 30

行政処分実例 ( 虚偽管理票写しの送付 ) 実例 6 概要 産業廃棄物中間処分業者への立入検査で産業廃棄物管理票 ( マニフェスト ) を確認 中間処理前の廃棄物が保管されているにもかかわらず 当日受入れた廃棄物も含めて 全てのマニフェストが既に排出事業者及び収集運搬業者へ送付済み また マニフェストの処分終了年月日に未来の日付が記載 排出事業者への立入検査で 未来の日付が記載されたマニフェストが保管されていることを確認 受入日 5 月 20 日 排出事業者等への送付日 5 月 20 日 管理票記載処分終了日 5 月 31 日 処分前に送付 未来の日付を記載 31 処分終了年月日に未来の日付けを記載し 受入時に収集運搬業者に C2 票と併せて D 票 E 票も返送 32

出事業者 違反事項 処分が完了する前に未来の日付を記載したマニフェストを送付 虚偽の管理票の交付等禁止 ( 法第 12 条の4 第 3 項 ) 運搬受託者又は処分受託者は 受託した産業廃棄物の運搬又は処分を終了していないにもかかわらず マニフェストの送付をしてはならない 処分が終了する前 ( 未来の日付を記載 ) に排出事業者等へ送付 行政処分 ( 法第 14 条の 3 第 1 号 第 15 条の 2 の 7 第 3 号 ) 法の規定で 違反行為をしたときは 期間を定めてその事業の全部又は一部の停止を命令することができる 行政処分の基準 ( 平成 23 年 3 月 15 日付け環境省通知 三重県行政処分要綱 ) 虚偽管理票写しの交付 ( 法第 29 条第 10 号 ) 事業等の停止 30 日間 33 行政処分実例 ( 管理票虚偽記載等 ) 実例 7 概要 産業廃棄物中間処分業者 B 社への立入検査において 処理が困難な廃棄物 ( 漁網 ) が保管されていたので マニフェストの事業者 ( 排出者 ) である産業廃棄物中間処分業者 A 社へ立入検査を実施 A 社は 中間処分業で受入れた漁網を処理が困難だったことから B 社へ未処理のまま中間処理後の廃棄物として処分を委託 A 社で当該廃棄物のマニフェストを確認したところ 既に中間処分完了後に返却するD 票及び最終処分終了後に返却するE 票が既に返送済み D 票には自社で処分していないにもかかわらず中間処理をしたとして E 票の最終処分場所欄には B 社とは別の最終処分業者名等を記載して排出事業者へ送付排漁網を処分委託 1 次マニフェスト 最終処分完了として 1 次マニフェスト返送 A 社 未処理漁網を処分委託 2 次マニフェスト B 社漁網未処理で保管 34

他社に再委託したが 自社で処分したと虚偽の記載 処分が終了していないにもかかわらず処分終了したとして虚偽記載し D 票返送 虚偽の最終処分先を記載し 排出事業者に E 票返送 35 違反事項 処分が完了する前にマニフェストを送付 虚偽の管理票の交付等禁止 ( 法第 12 条の4 第 3 項 ) 運搬受託者又は処分受託者は 受託した産業廃棄物の運搬又は処分を終了していないにもかかわらず マニフェストの送付をしてはならない 再委託し 処分が終了する前にマニフェストを排出事業者へ送付 虚偽の処分年月日及び最終処分場所を記載したマニフェストを送付 管理票の虚偽記載 ( 法第 12 条の3 第 4 項 ) 処分受託者は 当該処分終了したときは 交付されたマニフェストに必要事項を記載して 期間内に管理票交付者に送付しなければならない マニフェストに処分が終了していないにもかかわらず自社で中間処分を行ったと虚偽記載 また 最終処分先及び最終処分年月日を虚偽の記載 36

違反事項 行政処分 ( 法第 14 条の 3 第 1 号 第 15 条の 2 の 7 第 3 号 ) 法の規定で 違反行為をしたときは 期間を定めてその事業の全部又は一部の停止を命令することができる 行政処分の基準 ( 平成 23 年 3 月 15 日付け環境省通知 三重県行政処分要綱 ) 管理票虚偽記載 ( 法第 29 条第 6 号 ) 事業等の停止 30 日間 虚偽管理票写しの交付 ( 法第 29 条第 10 号 ) 事業等の停止 30 日間 37 よく見受けられる違反事項 5 投棄禁止 何人も みだりに廃棄物を捨ててはならない 罰則 5 年以下の懲役若しくは1 千万円以下の罰金 又はこの併科 法人や個人の事業に関して不法投棄を行った場合 行為者のほかに法人 3 億円以下の罰金 事業の許可の取消し 処理施設の許可の取消し 38

県警逮捕実例 ( 投棄禁止違反 ) 実例 8 概要 平成 28 年 5 月 16 日 住民から四日市市に苦情 ( 野外焼却 ) があり 市で現地確認を行ったところ 穴を掘って野外焼却していたことから 市から県に連絡 平成 28 年 5 月 19 日 県 ( 四日市環境室 ) により 現地確認を実施したところ 野外焼却跡及び建設廃材 ( がれき 瓦 木くず等 ) が不法投棄されている状況を確認経緯 5 月 19 日 ~5 月 30 日調査 5 月 31 日四日市北署に情報提供 7 月 28 日県警による現場検証県監視 指導課による測量 9 月 15 日四日市北署が不法投棄 不法焼却の疑いで逮捕 9 月 30 日罰金 100 万円の略式命令 39 よく見受けられる違反事項 6 焼却禁止何人も 次に掲げる方法による場合を除き 廃棄物を焼却してはならない 一一般廃棄物処理基準 特別管理一般廃棄物処理基準 産業廃棄物処理基準又は特別管理産業廃棄物処理基準に従つて行う廃棄物の焼却二他の法令又はこれに基づく処分により行う廃棄物の焼却三公益上若しくは社会の慣習上やむを得ない廃棄物の焼却又は周辺地域の生活環境に与える影響が軽微である廃棄物の焼却として政令で定めるもの 罰則 5 年以下の懲役若しくは 1 千万円以下の罰金 又はこの併科 事業の許可の取消し 処理施設の許可の取消し 40

行政処分実例 ( 焼却禁止違反 ) 実例 9 概要 産業廃棄物処分業者へ立入検査を実施したところ ドラム缶状の容器で木くず等を焼却処理していることを現認 直ちに地域警察署へ通報 従業員から社長の指示で選別した木くずを約 14kg 野外焼却した旨を聴取 翌日 同社社長から 焼却物は県内の家屋解体で発生した産業廃棄物の木くずである旨 過去に従業員に対して暖を取る目的での野外焼却を指示した旨を聴取 当日は外気温 25 を超える夏日であり 暖を必要とする気候ではなかった 41 違反事項 木くずの野外焼却 焼却禁止 ( 法第 16 条の2) 何人も 定められた方法による場合を除き 廃棄物を焼却してはならない 基準に合わないドラム缶状の容器での焼却 当日の気温から暖を取るためのたき火等と認められない 行政処分 ( 法第 14 条の 3 の 2 第 5 号 ) 違反行為をしたときで 情状が特に重いときは 許可を取り消さなければならない 行政処分の基準 ( 平成 23 年 3 月 15 日付け環境省通知 三重県行政処分要綱 ) 不法焼却 ( 法第 25 条第 15 号 ) 許可の取消し 野外焼却や不法投棄の疑いがあった場合は 警察と連携して対応! 42

43 早期発見 早期是正 1. 産業廃棄物の適正処理を推進するため 20 名体制で産業廃棄物処理業者等に対する監視 指導を行い 不法投棄等の未然防止に努める 2. 発生した不法投棄等事案については 迅速 的確に対応し 法令等に基づき厳正に対処する 3. 休日 早朝及び夜間監視や運搬車両の路上検査及び県防災ヘリ等を利用した空中からの監視を実施する 4. 市町 事業者 地域活動団体等さまざまな主体との連携を強化し不法投棄を許さない社会づくりを進める 44