<4D F736F F D208EAD8E CA78BD18D5D92AC B835C815B B8AC28BAB838A E92B28DB88CF68A4A97708A C E646F6378>

Similar documents
土地利用計画 土地利用計画面積表 土地利用の区分区分面積 ( m2 ) 比率 (%) 備考 発電施設用地パネル 19, パワーコンディショナー 緑地 5, 計画地面積 24, 太陽光パネル配置図 発電施設計画 発電施設の概要 発電設備規格

調査時点工事の終了後とする 調査期間調査地点調査手法5.2 生物の生育 生息基盤 5.2 生物の生育 生息基盤 (1) 東京 2020 大会の大会開催前 1) は 表 に示すとおりである 区分 予測条件の状況 表 ( 東京 2020 大会の開催前 ) 生物 生態系の賦存地の改

<4D F736F F D E E9197BF30395F E82CC A97F B28DB88C8B89CA8A E646F6378>

<4D F736F F D A838E738CF68BA48D488E968AC28BAB947A97B68E77906A E646F63>

第 4 章環境要因及び環境要素の抽出

Microsoft Word - HP掲載資料 docx

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63>

<4D F736F F D E838A A658D8096DA82CC89F090E C9A927A816A E646F63>

(仮称)姫路天然ガス発電所新設計画 環境影響評価方法書のあらまし

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

第 2 意見調査計画書は おおむね 2020 年東京オリンピック パラリンピック環境アセスメント指針 ( 実施段階環境アセスメント及びフォローアップ編 ) に従って作成されたものであると認められる なお 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会実施段階環境影響評価書案 を作成するに当たっ

1 見出し1


<92B788E4836F A97B68F9188C F12E786477>

(Microsoft Word - \216w\223\261\227v\215j19.7.1\211\374\220\263\224\305.doc)

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

1 見出し1

(仮称)三重県(鳥羽市)太陽光発電所新築工事 用地造成事業に係る簡易的環境影響評価書


Microsoft Word - 24_11景観.doc

1 吾妻町 平成18年3月27日に東村と合併し東吾妻町になりました 2 六合村 平成22年3月28日に中之条町に編入しました 5.2-2

1 見出し1

(Microsoft Word -

山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る

資料 1 整備用地の候補地絞り込み条件について ( 案 ) 1. 基本的な考え方 整備用地の候補地選定にあたっては 環境面や経済面など様々な観点から 客観性 合理性 妥当性がある選定条件を採用する必要があります 基本計画検討委員会では 整備用地の選定基準などの候補地を絞り込むための選定条件について検

添付資料 〇添付 -1: 大気質に係る追加調査候補地点 〇添付 -2: 大気質に係る予測手法の変更 〇添付 -3: 騒音 振動 低周波音に係る追加調査候補地点 〇添付 -4: 水質に係る追加調査候補地点 〇添付 -5: 植物 動物に係る環境影響評価項目の変更植物 動物に係る環境影響評価項目選定理由の

4 予測結果では 海側で少し環境目標値を超えているのですけれども 対岸の東海市のところは 新日鐵住金の工場等でしょうか 東海市側も臨港地区になりまして ご指摘の通り新日鐵住金等があるエリアです なお 対岸までの距離は約 1km ですが 住宅地までは約 3.5km です 5 煙源が地面に近く 施工区域


第 4 章環境影響評価の項目の選定 対象事業に係る環境影響評価の項目は 三重県環境影響評価技術指針 ( 平成 11 年 5 月 25 日 三重県告示第 274 号 )( 以下 技術指針という ) の 第 5 環境影響評価の項目の選定 に基づき 対象事業に係る工事の実施 土地又は工作物の存在及び供用に

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017

再販入札⇒先着順物件調書

<4D F736F F F696E74202D E F EF816A8E9197BF A082E895FB82C982C282A282C4>

JAXA前半_PDF用.indd

2 自然景観への配慮 (1) 良好な自然景観の保全 地形改変に際し現地形維持の努力 国の名勝指定を含む周辺の自然景観の保全 最小限の既存樹木の伐採 良好な景観を形成している樹木の保全 郷土種が含まれている表土の活用 植栽木の健全な維持 管理 良好な自然の利用者に対する配慮 (2) 緑化等による修景

資料3-4 諸外国における風力発電所に係る環境影響評価について(景観関連)

環境保全に関する協定書 ( 基準協定 ) 旭川市 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は, 乙が旭川市内で施工する事業 ( 以下 事業 という ) について, 次のとおり協定を締結する ( 法令等の厳守 ) 第 1 条 乙は, 事業実施に当り, 森林法, 北海道自然環境等保全条例

(板橋区) 第31~34号様式

Microsoft Word 後藤佑介.doc

法 34 条 7 号 既存工場と密接な関連を有する事業の建築物等の用に供する建築行為 提案基準 13 既存工場の事業の質的改善 提案基準 25 工業系ゾーンに位置づけられた区域内の工場 及び提案基準 32 研究施設 における工場又は研究施設の規模及び敷地計画 法 34 条 7 号 立地基準編第 2

9 箇所名 江戸川区 -1 都道府県東京都 市区町村江戸川区 地区 清新町, 臨海町 2/6 発生面積 中 地形分類 盛土地 液状化発生履歴 近傍では1855 安政江戸地震 1894 東京湾北部地震 1923 大正関東地震の際に履歴あり 土地改変履歴 国道 367 号より北側は昭和 46~5 年 南

2 本日の内容 1 神奈川県内に適用される土壌汚染関係法令 2 土壌汚染対策法による取組み 3 神奈川県生活環境の保全等に関する条例による取組み 4 神奈川県の土壌汚染対策相談窓口

エネルギー規制 制度改革アクションプラン (11 月 1 日 ) の概要 重点課題と詳細リスト 現時点で政府が取り組むこととしている又は検討中の事項を 実施 検討事項詳細リスト (77 項目 ) として取りまとめ その中から 3つの柱で計 26 項目の重点課題を特定 1 電力システムの改革 (9 項

( 別紙 ) 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見 1. 総論 (1) 石炭火力発電を巡る環境保全に係る国内外の状況を十分認識し 本事業を検討すること 本事業を実施する場合には 本事業に伴う環境影響を回避 低減するため

常磐町内会説明会 会議要旨

Microsoft PowerPoint - HP用QA

5 公害等の苦情の受理状況 (1) 公害苦情の状況 最近の公害に関する苦情は 環境基本法でいう 公害 にあたる大気汚染 水質汚濁 土壌汚染 騒音 振動 地盤沈下 悪臭の 典型 7 公害 に関する苦情よりも 野焼き等の その他公害 の苦情が多くなっており しかも日常生活に密着した感覚的 心理的な苦情が

参考資料 ( 美祢都市計画区域 ) 目次 1. 区域区分の二次検討 25 23

<955D89BF8F DC58F498CB48D65816A2E786264>

環境影響評価の項目の選定 対象事業に係る環境影響評価の項目は 三重県環境影響評価技術指針 ( 平成 11 年 5 月 25 日三重県告示第 274 号 平成 28 年 4 月 1 日改正 )( 以下 技術指針 という ) の 第 5 環境影響評価の項目の選定 に基づき 対象事業に係る工事の実施 土地

第1号様式(第9条第1項関係)

表紙用

平成 27 年 9 月埼玉県東松山環境管理事務所 東松山工業団地における土壌 地下水汚染 平成 23~25 年度地下水モニタリングの結果について 要旨県が平成 20 年度から 23 年度まで東松山工業団地 ( 新郷公園及びその周辺 ) で実施した調査で確認された土壌 地下水汚染 ( 揮発性有機化合物

環境アセスメントの実施について

〔表紙〕

目 次 桂川本川 桂川 ( 上 ) 雑水川 七谷川 犬飼川 法貴谷川 千々川 東所川 園部川 天神川 陣田川

( 仮称 ) 海南 紀美野風力発電事業 環境影響評価方法書について 平成 30 年 2 月 合同会社 NWE-03 インベストメント 1

< BE291CC89B78C C8C88B38C768F88979D81408EC0926E8A6D944695F18D908F A816A>

- -

8-2 事業推進エリア2の概要エリアの名称事業推進エリア2: 多以良地区エリアの概要ゾーニング範囲内での位置 多以良上郷と多以良下郷一帯の事業推進エリアをまとめたエリア エリアの面積は 0.9km 2 である 西彼杵半島の西部に位置している エリアの西側に保全エリアが存在する ( 北西側の保全エリア

IGCC実証試験発電所環境影響評価方法書

<4D F736F F F696E74202D B78EF596BD89BB82CC8EE888F882AB C8E86816A F4390B3205B8CDD8AB B83685D>

1

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

社会環境報告書2013

4-2 地域の課題人口の減少により 町内では老朽化した空き家 空き店舗が随所に見られるようになっており 平成 28 年 3 月に町内を調査したところ 空き家 空き店舗と思われる建物が 159 軒存在していることが判明した 特に 商店街 公共機関 医療機関等が近接する利便性の高い中心市街地における空き

Microsoft Word - 【291220】北千葉構想段階評価書

利水補給

<8EE597768E7B8DF481458F64935F D834F EA DC A2E786C7378>

変更理由 備考 地区単価適用年月工期経費適用年月 ( 000 ) 県南 ( H3004 ) 平成 30 年 04 月自当初日数変更平成 30 年 04 月 至 至 当初金額 変更金額 設計 請負 業務価格消費税相当額業務価格消費税相当額 請負増減額 V 狭

の洪水調節計画は 河川整備基本方針レベルの洪水から決められており ダムによる洪水調節効果を発揮する 遊水地案 は 遊水地の洪水調節計画は大戸川の河川整備計画レベルの洪水から決めることを想定しており 遊水地による洪水調節効果が完全には発揮されないことがある 瀬田川新堰案 は 瀬田川新堰の洪水調節計画は

豊田通商株式会社 CSR Report 2011

別紙 福島復興風力株式会社 ( 仮称 ) 阿武隈風力発電事業環境影響評価 準備書 に対する勧告について 1. 総論事業実施に当たっては 以下の取組を行うこと (1) 関係機関等との連携及び住民への説明対象事業実施区域の周辺には 東京電力福島第一原子力発電所の事故により避難していた住民の帰還が進むなど

300122ー25説明会用資料

複数案の設定 本事業では 秋田県公募によって指定された海域内 ( 図.1) での事業実施が要件であり 配慮書における位 置の複数案を設定することは現実的に難しいため 位置 配置に係る複数案は配慮書では設定されておら ず 構造 ( 基礎構造 風車機種 ) と規模 ( 出力 ) の複数案を設定している

神奈川県環境影響評価技術指針 第 2 章各論第 1 大気汚染 1 調査の手法 (1) 調査すべき情報ア大気汚染の発生源の状況 ( ア ) 固定発生源の状況工場 事業場 廃棄物処理施設等の主要な大気汚染の発生源の分布状況 ( イ ) 移動発生源の状況道路等の位置 規模 構造及び供用の方法並びに自動車等

JFE○○発電所リフレッシュ計画

<4D F736F F D A6D92E894C A968795FB8E738E738A5889BB92B290AE8BE688E682CC926E8BE68C7689E682CC834B C98AD682B782E9895E97708AEE8F80>

3

<4D F736F F F696E74202D2082B282DD8F88979D8E7B90DD90AE94F58AEE967B8D5C917A81698A C5816A202D E >

資 料 第 1 71 回神戸市環境影響評価審査会 No. 6 住民説明会報告書 平成 30 年 1 月 熊本鉄構株式会社

Microsoft Word - 泉南阪南火葬場生活環境影響調査報告書(pdf用)

資料3-1 風力発電所に係る騒音・低周波音に係る問題の発生状況


とした 工事は 週 6 日 8 時 ~18 時の時間帯に実施する計画である 1,600 稼動台数 ( 台 / 月 ) 1, 月目 2 月目 3 月目 4 月目 5 月目 6 月目 7 月目 8 月目 9 月目 10 月目 11 月目 12 月目 13 月目 14 月目

変更理由 備考 地区単価適用年月工期経費適用年月 ( 000 ) 県南 ( H3004 ) 平成 30 年 04 月自当初日数変更平成 30 年 04 月 至 至 当初金額 変更金額 設計 請負 業務価格消費税相当額業務価格消費税相当額 請負増減額 n0-00-V 狭山

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

反射光 反射光問題について 大規模太陽光発電システムでの, 太陽光による反射の問題は, 特定の場所に集中して太陽電池パネルを設置することで起きる懸念と言える ( 高層ビルの省エネガラス反射率 20~50% に比較し, 太陽電池パネルガラスの反射率は8% 程度 ) 一般的に, 事業用の大規模太陽光発電

茨木市では 緑あふれる魅力あるまちづくりを進めるため 民有地での緑化について その費用の一部を補助しています 生垣を設置 壁面を緑化 道路に面して新たに生垣を設置する 道路にはみ出している生垣を改良する [ 生垣緑化 ] 道路 壁面 擁壁 フェンス 市街化区域で 道路から眺望できる建築物や擁壁の壁面

別紙 フロン排出抑制法に基づく平成 28 年度のフロン類の再生量等及び破壊量等の集計結果について 環境省 1. 再生量等の集計結果 (1) 再生量フロン排出抑制法に基づき第一種フロン類再生業者から報告のあった平成 28 年度におけるフロン類の再生量の合計は約 1,248 トンであり 平成 27 年度

1

(6) 本事業計画の実施に伴い使用する建設機械 車両 資材の搬出入及びその経路等については 生活環境への影響が大きく懸念される事項であることから 道路拡幅等を含め予め綿密に検討すること なお 上記輸送経路については 住宅等の分布に加えて 砂防指定地や日光国立公園等の重要な景観資源等の所在にも留意し


力率 1.0(100%) の場合 100% の定格出力まで有効電力として発電し 出力できます 力率 0.95(95%) の場合は 定格出力の 95% 以上は有効電力として出力できません 太陽光発電所への影響 パワコンの最大出力が 95% になるので 最大出力付近ではピークカットされます パワコンの出

1 自然に対する関心 (1) 自然に対する関心 平成 24 年 6 月 平成 26 年 7 月 関心がある( 小計 ) 90.4% 89.1% 非常に関心がある 29.5% 21.9%( 減 ) ある程度関心がある 60.9% 67.2%( 増 ) 関心がない( 小計 ) 8.8% 10.5% あま

2010 年 12 月環境経済観測調査統計表 目次 ページ 表 1(1) 主業別 資本金別対象企業数及び回答率 1 表 1(2) 主業別 資本金別回答企業数及び構成比 1 表 2-1 我が国の環境ビジネス全体の業況 資本金別 主業別 2 表 2-2 発展していると考える環境ビジネス 資本金別 主業別

npg2018JP_1011


環境影響評価法に基づく基本的事項等に関する技術検討委員会第2回

はじめに 弊社 ( 四日市足見川メガソーラー合同会社 ) では この度 三重県四日市市山田町 波木町及び小林町地内において 四日市足見川メガソーラー事業 を計画しました この事業の計画を進めるにあたり 本事業が三重県環境影響評価条例 ( 平成 10 年三重県条例第 49 号 ) の対象事業 ( 条例

Transcription:

( 仮称 )環境リスク調査融資促進利子補給金交付事業報告書 概要版 株式会社ホテルニューアワジ

報告書 Page 2 1. 調査概要 本調査の概要を以下に示す 1) 調査名鹿児島県肝属郡錦江町メガソーラー環境リスク調査融資促進利子補給金交付事業 2) 対象地鹿児島県肝属郡錦江町神川 ( 面積 39,947.5m 2 ) 3) 事業者株式会社ホテルニューアワジ 4) 調査目的 事業の特性を環境面から整理する 対象地および周辺地域の状況等を既存資料調査等により把握する 事業における環境配慮の具体的な取組内容を選定する 5) 調査内容 資料等調査 現地視察およびインタビュー 6) 調査実施者イー アンド イーソリューションズ株式会社東京都千代田区外神田四丁目 14 番 1 号 環境事業部温暖化 エネルギー対策グループ主席研究員新島啓司 ( 技術士環境部門 ( 環境保全計画 )) TEL: 0363280130 FAX: 0352952051 2. 調査方法 (1) 資料等調査 対象地関係者より提供された資料等の確認 環境関連の一般公表資料等の収集 確認 環境関連当局へのヒアリング (2) 現地視察 インタビュー対象地および周辺地域の視察を実施した 現地視察は 2018 年 ( 平成 30 年 )7 月 30 日 31 日に実施した なお EPC 業者のテス エンジニアリング株式会社とメール等にて 詳細な質問状 回答を行っている

報告書 Page 3 3. 事業概要 3.1 事業の背景錦江町は 鹿児島県の南東 大隅半島の南西に位置する 人口 7,349 人 (2018 年 4 月 1 日現在 ) 面積 161.19km2 の町である 鹿児島県では 2018 年に 再生可能エネルギー導入ビジョン 2018~エネルギーパークかごしまの創造 ~ を策定した この中で 2014 年に策定した以前のビジョン ( 2014 年ビジョン ) で設定した導入目標については 2016 年度末でほぼ達成しており 特に太陽光については 達成率が 134.9% と当初の目標を超えている 鹿児島県の全天日射量は全国でも有数であり 太陽光発電のポテンシャルは高い このため 新たなビジョンにおいても 2022 年度末までに太陽光発電を現状の 2.2 倍の容量を導入することを目標としている 対象事業の事業者である株式会社ホテルニューアワジは 淡路島を中心に 0.5MW~ 2.0MW クラスの太陽光発電所を 2013 年より 2016 年までに合計 8 ヶ所稼働させており 鹿児島県においても 出水郡長島町に 2.5MW の太陽光発電所を稼働させており 稼働実績は十分である 3.2 事業の概要対象事業地は 養豚場の他 畑地であったが 現在は未利用地である 養豚場 ( 小川養豚場 ) については 2013 年 8 月 31 日で事業を終了しているが まだ建物は残存しており 今後取り壊す予定である 対象地位置図を図 3.21 に示す 工事の工程としては 2018 年 10 月に着工し 2019 年 11 月末に送電開始予定となっている 図 1 対象地位置図

報告書 Page 4 事業の概要を表 1 に示す 項目事業者名施工業者名設置場所 ( 住所 ) 発電所出力 ( 送電端 ) 太陽光発電容量 太陽電池モジュール モジュール方角 モジュール傾斜角度 パワーコンディショナー 系統連携システム 基礎 表 1 の概要 内容株式会社ホテルニューアワジテス エンジニアリング株式会社鹿児島県肝属郡錦江町神川 1.75MW 合計 2,057.44 kw 280W7,348 枚 ( 京セラ KK280P3CD3CG 多結晶シリコン系 モジュールの実効変換効率 :17.0%) 南側工区 ( 図 3.22 の 工区 :2,684 枚 ):0 度 ( 南向き ) 北側工区 ( 同 工区 :4,664 枚 ):270 度 ( 西向き ) 10 度 HUAWEI SUN200040KTLP 分散型 PCS 40kW41 台 25kW2 台 ( 1) 20kW3 台 ( 1) 1:40kWのPCSを出力制限する形で対応 6,600 V 南側工区 ( 図 3.22 の 工区 ): 杭基礎北側工区 ( 同 1 工区 ): コンクリ基礎 + 杭基礎 4. 対象地および周辺の状況 4.1 対象地の位置および周囲の状況対象地の所在地は錦江町神川であり 錦江町の中央部西端に位置している 対象地周辺は 基本的に森林で 主としてスギ植林 一部水田雑草群並びにシイ カシ二次林 ハクサンボク マテバシイ群落の代償植生などが見られる 周辺の空中写真を図 3 に 周辺の現存植生図を図 4 に示す

報告書 Page 5 対象地 図 3 対象地周辺の空中写真

環境リスク調査融資促進利子補給金交付事業 報告書 Page 6 図4 対象地周辺の現存植生図 対象地

報告書 Page 7 4.2 対象地の現況 2018 年 7 月 30 日 31 日に現地踏査時を実施した 対象地は主として放棄畑地 養豚場跡地であり 南西端にスギ植林 中央に舗装道路がある 放棄畑地の一部は雑草が刈り取られているが その他は雑草が生い茂っている 写真 1 対象地 ( 西側より見る ) 写真 2 放棄畑地 雑草が生い茂っている

報告書 Page 8 写真 3 放棄畑地 雑草が刈り取られている 写真 4 サイト西端のスギ植林 伐採が予定されている

立地環境に係る検討環境リスク調査融資促進利子補給金交付事業 報告書 Page 9 5. 環境配慮に係る検討事項のまとめ 前述の環境配慮に関する検討内容等の結果を踏まえ その検討結果の概要を表 2 に取りまとめる 表 2 環境配慮に関する検討内容等 環境影響等 重要な動植物の生息 生育地など自然環境の改変 重要な地形 地質又は土壌の改変 土壌汚染 底質汚染箇所の改変 検討項目選定 ( ) 非選定 () 及びその理由対象地周辺の自然環境保全に係る地域 地区は対象地や工事用車両ルートから十分に離れた距離にある したがって 対象事業による主要な自然環境保全に係る地域 地区に対する影響はない また 対象地は重要な動植物種の生息 生育地でもない このため 対象事業による重要な動植物種への直接的 間接的影響はない 一方 対象地から約 1km 南西に県天然記念物で特定植物群落に指定されているカワゴケソウ科の植物個体群がある しかし 対象地と生育地の間は尾根を一つ隔てており 流域が異なるため 生育地を流れる流水に影響はない このため 対象事業によるカワゴケソウ科の植物個体群への影響はない 対象地内には重要な地形 地質は存在しない 大規模な土地の改変 造成はない また 杭基礎を採用するものの 掘削面積は小さいため 土壌の改変はない 大規模な土地の改変 造成はない また 土地利用履歴等から判断して 対象地に土壌汚染が存在する可能性は極めて低い ただし 泥水の下流域への流出防止のため 北側については鉄鋼スラグを敷くことから スラグが硬化 安定するまで場外に流出する可能性は否定できない なお 南側ついては砕石敷のみのため 特に土壌汚染等の影響はない 環境配慮の取組内容 左記措置等実施時期 鉄鋼スラグの敷設については EPC 業者はすでに下流域の水利用状況等を確認し 仮に場外流出となったとしても影響がないことを確認している そのうえで 下記の環境保全対策を実施することとしている 調整池を工事当初に施工し 流出防止対策をまずは行う 調整池に流出した鉄鋼スラグについては 施工業者で回収する 以上により 鉄鋼スラグ敷の場外流出はほとんどないと考えられる

設の存在及び供用に係る検討環境リスク調査融資促進利子補給金交付事業 報告書 Page 10 環境影響等 人と自然との触れ合い活動の場の改変 検討項目選定 ( ) 非選定 () 及びその理由近傍の人と自然との触れ合い活動の場としては長次郎の滝 神川大滝公園 神川キャンプ場 九州自然歩道がある いずれも工事用車両のルート上になく かつ十分に離れていることから 工事用車両による影響は軽微であると考えられる いずれの場所からも対象地が視認できない よって 反射光を含む 景観への影響はない 長次郎滝及び神川大滝であるは対象地とは尾根が一つ隔ててあり 人と自然の触れ合い活動の場に影響はないと考えられる 環境配慮の取組内容 左記措置等実施時期 その他 大気汚染物質の排出 特段の大気汚染物質の排出源は存在しない 騒音 超低周波音の発生 対象事業の供用段階では騒音規制法による特定施設は有しない また 大きな騒音を発生する施設もない ( ) 特筆すべき事項はない 施振動の発生 特段の振動源は存在しない 悪臭の発生 特段の悪臭発生源は存在しない 水質汚濁の発生 対象事業の供用に伴う汚濁排水は発生しない また 雨水排水についても 地形特性等をふまえて十分に検討してあり 大量の発生はない 地下水位の低下 地盤沈下の発生 重要な動植物の生息 生育地など自然環境への影響 地域景観への影響 地下水揚水および重量物の設置はないため 地下水位低下および地盤沈下の発生は予見されない 対象地に重要な動植物種の生息 生育地が存在する可能性は低く 対象事業による影響はないと考えられる 対象地周辺の主要眺望点として トロピカルガーデンかみかわ 神川キャンプ場 城ヶ崎展望台 長次郎滝 神川大滝公園 神川大滝公園大滝橋 宿利原農村公園展望台 宿利原小学校 笑喜公民館 対象地北側の住宅 の 10 点について 眺望状況を調査した 対象地の周囲は森林で囲まれており 谷地で周囲三方を尾根で囲まれていることから 対象太陽光発電所

事に係る検討環境リスク調査融資促進利子補給金交付事業 報告書 Page 11 環境影響等 人と自然との触れ合い活動の場への影響 廃棄物の発生 温室効果ガス オゾン層破壊物質の排出 その他 ( ) 特筆すべき事項はない 建設機械の稼働による影響工事用車両の走行による影響工事排水や工事裸地からの降雨時濁工水の発生 建設発生土や廃棄物の発生 検討項目選定 ( ) 非選定 () 及びその理由はどの眺望点からも視認できない したがって景観や反射光の影響はない また 周辺の景観資源への影響もない 環境配慮の取組内容 左記措置等実施時期 上記 立地環境に係る検討 を参照 廃棄物の発生は限定的であり 許可業者により適切に処分される計画である 温室効果ガス オゾン層破壊物質の排出はない 大型建設機械の使用頻度も低いため 周辺環境への影響は軽微と考えられる 排気ガス 騒音 粉塵の発生などが考えられる 工事排水については調整池や排水路の工事を最初に実施することから 下流域に影響はない 対象事業では 工事中に下記の廃棄物等の発生が予測される 伐採に伴う伐木や雑草 整地に伴う残土 養鶏場の解体に伴う廃棄物 パネル等の梱包物 その他工事時の廃棄物 ルートの通学路は避けるようルートを変更する 可能な限り 低燃費車や低騒音車を使用する 不必要なアイドリング 空吹かしをやめる 作業員乗り合いにて現場に移動する 対象地敷地内の整地時等に発生した残土は すべて敷地内に保管する計画となっており 場外への搬出処分はない 解体廃棄物等 リサイクル可能なものについては 可能な限りリサイクルすることとする 建設時に発生する廃棄物は限定的であるが 外部の許可業者と委託契約を締結し 適切に産業廃棄物として場外搬出処分を行う計画となっている その他 ( ) 特筆すべき環境影響はない 工事時 工事時