資料4_1いじめ防止対策推進法(概要)

Similar documents
いじめ防止対策の都道府県差の是正に向けた取組強化について

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

Microsoft PowerPoint _[更新](フロー図)重大事態対応

PowerPoint プレゼンテーション

痛を感じているものをいう 2 この条例において 学校 とは 道内に所在する学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 1 条に規定する小学校 中学校 高等学校 中等教育学校及び特別支援学校 ( 幼稚部を除く ) をいう 3 この条例において 児童生徒 とは 学校に在籍する児童又は生徒をい

Microsoft PowerPoint - 行政説明資料

目 次 1 年間取組計画 2 2 いじめ対応マニュアル 4 3 いじめ防止等に対する基本的な考え方 5 (1 いじめ防止対策推進法制定の意義 (2 学校いじめ防止基本方針 4 いじめ防止等の対策 6 (1 学校いじめ防止等の組織の設置 (2 いじめ防止等のための取組 5 重大事態への対処 8 (1

上越市立有田小学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 4 月策定 1 いじめの定義といじめに対する基本的な考え方 (1) いじめの定義児童生徒に対して 当該児童生徒が在籍する学校に在籍している等当該児童生徒と一定の人的関係にある他の児童生徒が行う心理的又は物理的な影響を与える行為 ( インターネット

Microsoft Word - H30いじめ基本方針 改定版

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

米原市いじめの防止等のための基本方針

島本町いじめ防止等基本方針(案)

Taro-附属小学校いじめ防止基本方

目 次 1. はじめに 1 2. いじめの定義 1 3. いじめの禁止 2 4. いじめ防止等のための組織 2 < 指導体制 > 5. 学校全体としての取組 3 < 学校の基本姿勢 > ( 1 ) いじめ防止のための取組 ( 2 ) いじめの早期発見 ( 3 ) いじめへの対処 ( 4 ) 家庭及び

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 平成 30 年 12 月改定 鎌倉市立関谷小学校

る行為 ( インターネットを通じて行われるものを含む ) であって 当該行為の対象となった児童等が心身の苦痛を感じているものをいう 個々の行為が いじめ に当たるか否かの判断は 表面的 形式的にすることなく いじめられた児童生徒の立場に立つことが必要である この際 いじめには 多様な態様があることに

Taro-青森県いじめ防止基本方針改定(確定版)

(4) 学級活動の充実 一人一役 や学校行事を通じて 学級内で生徒一人一人が活躍できる場を設け 他者の役に立っていると実感できるような学級経営に努める (5) 生徒会活動の活性化生徒会策定の いじめ防止五ヶ条 や いじめについて考える週間 ( 岡山県 ) 自殺予防週間 自殺対策強化月間 ( 内閣府

<4D F736F F D208CA795FB906A81408AAE90AC94C581698DC58F C888DD98DCF816A2E646F6378>

●アレルギー疾患対策基本法案

第1部 いじめ問題総合対策の基本的考え方

神奈川県立逗子高等学校いじめ防止基本方針 1 いじめの防止等に関する基本的な考え方 ( 本校のいじめ防止に関する基本的な姿勢 ) いじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命又は身体に重大な危険を生じさせるお

第1部 いじめ問題総合対策の基本的考え方

個人情報の保護に関する規程(案)

2 いじめの防止等のための基本的な施策 (1) 基本となる取組 1 いじめの未然防止のための取組ア学校の重点目標の一つに いじめ防止 を掲げ いじめをしない 見逃さないことに組織的に取り組む イ教育活動全体を通して 児童の自己有用感と自己肯定感を高め 規範意識と人間関係能力を高める ウ道徳の時間を要

目 次 はじめに 1 第 1 本校の現状と課題 2 第 2 いじめの定義 理解 防止 3 第 3 いじめ問題に向けての校内組織 6 第 4 いじめの未然防止のための取組 7 第 5 いじめ早期発見への取組 8 第 6 いじめの早期解決への取組 9 第 7 いじめ防止対策推進法第 28 条における 重

Ⅰ いじめ問題に関する基本的な考え方 はじめにいじめは, 決して許されてはならない行為です しかし, いじめはどの学校のどの児童にも起こりうる問題であり, 本校についても例外ではありません これまでも, 各学級において生徒指導上の問題として担任をはじめ学校全体で問題の解決に取り組んできました そのよ

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A>

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

平成26年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」における「いじめ」に関する調査結果について

当該イ又はロに定める者 に改め 同号に次のように加える イ製造業者等であつて その主たる事務所並びに事業所 工場及び店舗が一の都道府県の区域内のみにあるもの(ロに規定する指定都市内製造業者等を除く 以下この条において 都道府県内製造業者等 という )当該都道府県の知事ロ製造業者等であつて その主たる

目 次 条例の制定理由 1 条例の特徴 2 条例骨子案 4 1 前文 4 2 目的 4 3 定義 4 4 基本理念 5 5 いじめ防止基本方針 6 6 児童生徒の心構え 7 7 いじめの防止 早期発見 7 8 いじめへの対処 10 9 いじめ重大事態への対処 関係機関との連携 12 11

一防災 減災等に資する国土強靱化基本法案目次第一章総則 第一条 第七条 第二章基本方針等 第八条 第九条 第三章国土強靱化基本計画等 第十条 第十四条 第四章国土強靱化推進本部 第十五条 第二十五条 第五章雑則 第二十六条 第二十八条 附則第一章総則 目的 第一条この法律は 国民生活及び国民経済に甚

いじめ対策担当教員の役割 担任等からのいじめ( 疑い ) の訴えの窓口 いじめ対策委員会の開催( 定例週 1 回 ) と対策方針の司令塔 登下校時や休み時間の校舎巡回による早期発見役 アンケートの実施等 未然防止の取組みの推進役 保護者 地域 警察 福祉等関係機関 市教委との連携推進役 いじめ対策担

Ⅱ いじめ防止等のための具体的取組 1 いじめの未然防止 (1) 基礎 基本的事項の習得とすべての児童が参加 活躍できる授業をめざし わかる授業づくりをすすめる (2) 道徳教育の充実を図り 特別活動を通して規範意識や集団の在り方等についての理解と実践的態度の育成に努める (3) 月に 1 度 担任

寝屋川市いじめ防止基本方針 平成 28 年 11 月 ( 最終改定平成 29 年 10 月 23 日 ) 寝屋川市

●空家等対策の推進に関する特別措置法案

Taro-⑫ 「栃木県いじめ防止基本方針」

平成28年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果(速報値)について

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

秩父市 秩父市いじめ防止基本方針 平成 30 年 3 月改定 秩父市

宮城県いじめ防止基本方針 平成 2 5 年 1 2 月 宮城県 宮城県教育委員会 ( 最終改定平成 30 年 3 月 )

なく自殺に至ってしまったり, 長期不登校を余儀なくされてしまった例や, 推進法のいじめの定義があまりに広く相当でないとして別途解釈基準を立てて狭める例などが散見される また, 学校や設置者が重大事態の調査を渋ったり, 調査委員会の組織の立上げ, 運営等が難航する例も伝えられるなど, 重大事態調査委員

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

Taro-07_学校体育・健康教育(学

目次 基本方針策定の趣旨 1 1 いじめの防止等のための対策の推進に関する基本的な方向 (1) いじめの防止等のための対策に関する基本理念 2 (2) いじめの定義 3 (3) いじめの理解 4 (4) いじめの防止等に関する基本的な考え方 5 (5) 県等の責務 7 2 県 県教育委員会が実施する

2 いじめ防止等に取り組むための校内組織 いじめの防止等を実効的に行うため 以下の構成員により 学校いじめ防止対策委員 会 を設置します 学校いじめ防止対策委員会 学校内 氏名 役職 氏名 役職 丸瀨節子 校長 教頭 大津裕子 総括教諭 長谷川佳子 総括教諭 内藤恵理子 総括教諭 原口恵里 総括教諭

(2) いじめの理解すべての子供は かけがえのない存在であり 社会の宝です 子供が健やかに成長していくことはいつの時代も学校 保護者 地域の願いであり 豊かな未来の実現に向けて最も大切なことです 子供は人と人とのかかわり合いの中で 自己の特性や可能性を認識し また 他者の長所等を発見します 互いを認

重大事態が疑われる事案が発生した時に、その原因がいじめにあるかを判定する。

法律第三十三号(平二一・五・一)

( 県 p9) (5) 私立学校におけるいじめに対する対応県の私立学校主管部局において 重大事態があった場合等に適切に対応できるよう 体制を整備する ( 国 p20 31) (5) 私立学校におけるいじめに対する対応県の私立学校主管部局において 所管する学校における定期的なアンケート調査 個人面談の

 

学校いじめ防止基本方針

別添 1 三重県いじめ防止基本方針 平成 26 年 1 月 29 日三重県 ( 最終改定平成 31 年 3 月 7 日 )

○ 被害児童生徒・保護者の意向を的確に把握し、調査方法を工夫しながら調査を進めること。

目次 はじめに 1 第 1 いじめの防止等のための対策の基本的な方向に関する事項 2 1 いじめの定義 2 2 いじめの理解 3 3 いじめの防止等に関する基本的考え方 4 (1) いじめの防止 4 (2) いじめの早期発見 4 (3) いじめへの対処 5 (4) 地域 家庭との連携について 5 (

一性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法律案要綱第一総則一目的この法律は 全ての国民が その性的指向又は性自認にかかわらず 等しく基本的人権を享有するかけがえのない個人として尊重されるものであるとの理念にのっとり 性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する基本的な事

2 いじめ未然防止のための取組 (1) 人権感覚の高揚 自分を大切にするのと同じように 相手の生命や人権を大切にする 人権を侵害する言動に対する敏 感な認識力をもち 決して見て見ぬふりをしない行動力を育てる また 教職員の人権感覚を高める研 修や自己チェック表による振り返りを行う (2) 道徳教育の

【事務連絡】特定個人情報の漏えい時の対応(業界団体あて)

Taro-文書1

【資料3】「児童福祉法等の一部を改正する法律」の概要(7.22現在)

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

平成 30 年度 五泉市立川東小学校いじめ防止基本方針 はじめにこの五泉市立川東小学校いじめ防止基本方針 ( 以下 学校基本方針 という ) は いじめ防止対策推進法 ( 平成 25 年法律 71 号以下 法 という ) 第 13 条の規定に基づき 本校におけるいじめ防止等のための対策を効果的に推進

学校いじめ防止基本方針(例)

西条市いじめの防止等のための 基本的な方針 平成 27 年 10 月 ( 改定平成 31 年 3 月 1 日 ) 西条市

熊本県いじめ防止基本方針 ( 改訂版 ) 平成 28 年 2 月 9 日 熊本県

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる

4 いじめの疑いに関する情報があった時の緊急会議の実施 いじめの情報迅速な共有 関係児童等への事実関係の聴取 指導や支援の体制 対応方針の決定 保護者との連携した対応の実施 5 必要に応じた説明 ( 公表 ) への対応決定 6 いじめ防止等に係る校内研修を企画し 計画的に実施 3 いじめ防止に向けた

岐阜市立長森南小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 3 月策定令和元年 7 月改定はじめに平成 25 年 9 月 28 日 いじめから児童生徒を守るため 学校や行政の責務を定めた いじめ防止対策推進法 ( 以下法という ) が施行された 同法は大津市の中 2 男子いじめ自殺問題をきっかけに成立し

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

Taro-文書1

指導計画の作成 実行 進行管理 いじめの未然防止 早期発見 事案の実効的対処 ( 早期対応 重大事態への対応 ) いじめの 疑い 認知 及び 解消 解決 の判断 校内研修の実施を行い いじめを把握した際の解決に向けた対応方針の決定 関係機関との連携等 学校が一丸となっていじめに組織的 継続的に対応す

Taro-ã†«æ¶‹ã†Šï¼‹éŁ·å®Ÿæ¬¡éŁ·å¾„ver2ï¼›ã•’è¦†ç¶±ï¼‹è«®åŁ‘çfl¨ï¼›ã•‚å¥³æ´»æ³Ł .jtd

山梨県いじめの防止等のための基本的な方針 平成 26 年 3 月 ( 最終改定平成 30 年 9 月 ) 山梨県 山梨県教育委員会

市町村合併の推進状況について

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

Taro-パブコメ.jtd

平成27年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果(速報値)について

Taro-議案第13号 行政手続条例の

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

個人情報保護規程

条第一項に規定する国際平和協力業務の実施等に関する重要事項九自衛隊法 ( 昭和二十九年法律第百六十五号 ) 第六章に規定する自衛隊の行動に関する重要事項 ( 第四号から前号までに掲げるものを除く ) 十国防に関する重要事項 ( 前各号に掲げるものを除く ) 十一国家安全保障に関する外交政策及び防衛政

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

岐阜県における いじめの防止等のための基本的な方針 平成 26 年 3 月 ( 平成 29 年 8 月 22 日改定 ) 岐阜県

- 1 - 公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律目次第一章総則 ( 第一条 第六条 ) 第二章公共建築物における木材の利用の促進に関する施策 ( 第七条 第十六条 ) 第三章公共建築物における木材の利用以外の木材の利用の促進に関する施策 ( 第十七条 第二十条 ) 附則第一章総則 ( 目

障害者虐待の防止と対応

<4D F736F F D FF095B6817A BF389C CE8DF482CC C98AD682B782E993C195CA915B A594D48D8692C789C D97528DED8F9C816A>

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

2 いじめの防止等に関する組織 (1) いじめ対応チーム 法第 22 条に基づき いじめの防止等に関する措置を実効的に行うため 本校に いじめ対応チーム を置く ア構成校長 教頭 生活指導担当 ( 校内 ) 生活指導担当 ( 校外 ) 道徳 人権教育担当 校内研修担当 学年担当 養護教諭 その他の必

粟野小学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 3 月改定 はじめに いじめは いじめを受けた児童の基本的人権を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず 生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがある 一方 いじめはどの子どもにも どの学校にも起こりうる 極め

4 いじめの対応のための取組 1 未然防止の取組 (1) 授業づくりに関わること 同学年と連携をとりあい わかる授業づくりをすすめる すべての児童が授業に参加 学習場面で活躍できる授業を工夫する 教材 教具の工夫をする 弁護士による出前授業の位置づけ (2) 個人に関わること〇特に配慮が必要な児童へ

アレルギー疾患対策基本法の施行について

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43>

目次 Ⅰ 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義及び基本的な方向 1 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義 2 いじめ防止等の対策に関する基本的な考え 3 いじめ防止等のための組織 4 その他いじめ防止等のための対策に関する重要事項 Ⅱ 基本理念 1 いじめに対する基本認識 2 未然防止に向けて 3

14個人情報の取扱いに関する規程

新旧対照表

privacy/index.html 事業者において 従業員等の特定個人情報の漏えい事案等が発生した場合 当該事業者は事案等に応じて 都道府県労働局

川口市立原町小学校いじめ防止基本方針 平成 27 年 9 月 1 日 川口市立原町小学校 はじめに 本校では いじめ防止のために 積極的な生徒指導の推進に力を入れている いじめの未然防止には 児童が安心 安全に学校生活を送ることができ 規律ある態度で授業やその他の教育活動に主体的に参加 活躍できるこ

Transcription:

資料 4 いじめ防止対策推進法 ( 概要 ) 平成 24 年 7 月 滋賀県大津市の自殺事案について 報道がある 平成 25 年 2 月 教育再生実行会議第 1 次提言 社会総がかりでいじめに対峙していくための基本的な理念や体 制を整備する法律の制定が必要 平成 25 年 6 月 いじめ防止対策推進法 成立 ( 議員立法 9 月施行 ) 学校や地域のいじめの問題への対応を 計画的 組織的 に実行 一 総則 1 いじめ を 児童生徒に対して 当該児童生徒が在籍する学校 ( ) に在籍している等当該児童生徒と一定の人的関係にある他の児童生徒が行う 心理的又は物理的な影響を与える行為 ( インターネットを通じて行われるも のを含む ) であって 当該行為の対象となった児童生徒が心身の苦痛を感 じているもの と定義すること 小学校 中学校 高等学校 中等教育学校及び特別支援学校 ( 幼稚部を除く ) 2 いじめの防止等のための対策の基本理念 いじめの禁止 関係者の責務 等を定めること 二いじめ防止基本方針等 1 国 地方公共団体及び学校の各主体による いじめの防止等のための対策に関する基本的な方針 の策定 ( ) について定めること 国及び学校は策定の義務 地方公共団体は策定の努力義務 2 地方公共団体は 関係機関等の連携を図るため 学校 教育委員会 児童相談所 法務局 警察その他の関係者により構成されるいじめ問題対策連絡協議会を置くことができること - 1 -

三 基本的施策 いじめの防止等に関する措置 資料 4 1 学校の設置者及び学校が講ずべき基本的施策として 1 道徳教育等の充 実 2 早期発見のための措置 3 相談体制の整備 4 インターネットを通じ て行われるいじめに対する対策の推進を定めるとともに 国及び地方公共団 体が講ずべき基本的施策として 5 いじめの防止等の対策に従事する人材の 確保等 6 調査研究の推進 7 啓発活動について定めること 2 学校は いじめの防止等に関する措置を実効的に行うため 複数の教職 員 心理 福祉等の専門家その他の関係者により構成される組織を置くこと 3 個別のいじめに対して学校が講ずべき措置として 1いじめの事実確認 2 いじめを受けた児童生徒又はその保護者に対する支援 3 いじめを行った 児童生徒に対する指導又はその保護者に対する助言について定めるととも に いじめが犯罪行為として取り扱われるべきものであると認めるときの所 轄警察署との連携について定めること 4 懲戒 出席停止制度の適切な運用等その他いじめの防止等に関する措置 を定めること 四重大事態への対処 1 学校の設置者又はその設置する学校は 重大事態に対処し 及び同種の事態の発生の防止に資するため 速やかに 適切な方法により事実関係を明確にするための調査を行うものとすること 2 学校の設置者又はその設置する学校は 1の調査を行ったときは 当該調査に係るいじめを受けた児童生徒及びその保護者に対し 必要な情報を適切に提供するものとすること 3 地方公共団体の長等 ( ) に対する重大事態が発生した旨の報告 地方公共団体の長等による1の調査の再調査 再調査の結果を踏まえて措置を講ずること等について定めること 公立学校は地方公共団体の長 国立学校は文部科学大臣 私立学校は所轄庁である都道府県知事 - 2 -

いじめ防止対策推進法 ( 抜粋 ) 第五章 重大事態への対処 ( 学校の設置者又はその設置する学校による対処 ) 第二十八条 学校の設置者又はその設置する学校は 次に掲げる場合には その事 態 ( 以下 重大事態 という ) に対処し 及び当該重大事態と同種の事態の発生 の防止に資するため 速やかに 当該学校の設置者又はその設置する学校の下に組 織を設け 質問票の使用その他の適切な方法により当該重大事態に係る事実関係を 明確にするための調査を行うものとする 一 二 いじめにより当該学校に在籍する児童等の生命 心身又は財産に重大な被害 が生じた疑いがあると認めるとき いじめにより当該学校に在籍する児童等が相当の期間学校を欠席することを 余儀なくされている疑いがあると認めるとき 2 学校の設置者又はその設置する学校は 前項の規定による調査を行ったときは 当該調査に係るいじめを受けた児童等及びその保護者に対し 当該調査に係る重大 事態の事実関係等その他の必要な情報を適切に提供するものとする 3 第一項の規定により学校が調査を行う場合においては 当該学校の設置者は 同項の規定による調査及び前項の規定による情報の提供について必要な指導及び支 援を行うものとする ( 公立の学校に係る対処 ) 第三十条地方公共団体が設置する学校は 第二十八条第一項各号に掲げる場合には 当該地方公共団体の教育委員会を通じて 重大事態が発生した旨を 当該地方公共団体の長に報告しなければならない 2 前項の規定による報告を受けた地方公共団体の長は 当該報告に係る重大事態への対処又は当該重大事態と同種の事態の発生の防止のため必要があると認めるときは 附属機関を設けて調査を行う等の方法により 第二十八条第一項の規定による調査の結果について調査を行うことができる 3 地方公共団体の長は 前項の規定による調査を行ったときは その結果を議会に報告しなければならない 4 第二項の規定は 地方公共団体の長に対し 地方教育行政の組織及び運営に関する法律 ( 昭和三十一年法律第百六十二号 ) 第二十一条に規定する事務を管理し 又は執行する権限を与えるものと解釈してはならない 5 地方公共団体の長及び教育委員会は 第二項の規定による調査の結果を踏まえ 自らの権限及び責任において 当該調査に係る重大事態への対処又は当該重大事態と同種の事態の発生の防止のために必要な措置を講ずるものとする

( 私立の学校に係る対処 ) 第三十一条 学校法人 ( 私立学校法 ( 昭和二十四年法律第二百七十号 ) 第三条に規 定する学校法人をいう 以下この条において同じ ) が設置する学校は 第二十八 条第一項各号に掲げる場合には 重大事態が発生した旨を 当該学校を所轄する都 道府県知事 ( 以下この条において単に 都道府県知事 という ) に報告しなけれ ばならない 2 前項の規定による報告を受けた都道府県知事は 当該報告に係る重大事態への 対処又は当該重大事態と同種の事態の発生の防止のため必要があると認めるとき は 附属機関を設けて調査を行う等の方法により 第二十八条第一項の規定による 調査の結果について調査を行うことができる 3 都道府県知事は 前項の規定による調査の結果を踏まえ 当該調査に係る学校 法人又はその設置する学校が当該調査に係る重大事態への対処又は当該重大事態と 同種の事態の発生の防止のために必要な措置を講ずることができるよう 私立学校 法第六条に規定する権限の適切な行使その他の必要な措置を講ずるものとする 4 前二項の規定は 都道府県知事に対し 学校法人が設置する学校に対して行使 することができる権限を新たに与えるものと解釈してはならない

いじめ重大事態に対する調査スキーム ( いじめ防止対策推進法 ) 資料 4( 別添 1) 重大事態 : いじめにより 児童生徒の生命 心身又は財産に重大な被害が生じた疑いがあると認めるとき (1 号事案 ) いじめにより 児童生徒が相当の期間 ( 概ね 30 日間 ) 学校を欠席することを余儀なくされているとき (2 号事案 ) 県立学校又は私立学校で いじめによる重大事態 ( 児童 生徒の自殺や長期欠席など ) が発生した場合 1. 学校は知事に発生報告 知事は 必要に応じ 並行調査をすることが可能 2. 学校又は学校設置者 ( 教育委員会又は学校法人 ) が調査を実施し 調査結果を知事に報告 知事は 必要に応じ 再調査をすることが可能 いじめ重大事態への対応イメージ 県教委 知事 学校法人 県立学校 1. 発生報告 必要に応じて 並行調査 を実施 1. 発生報告 私立学校 重大事態 調査組織 群馬県いじめ問題等対策委員会 2. 調査結果 報告書を了とする 又は 必要に応じて 再調査 を実施 ( 再調査等の実施 ) 2. 調査結果 調査組織 調査組織 重大事態 群馬県いじめ再調査委員会 市町村立学校は市町村教育委員会又は市町村長が対応 県議会 県立学校に係る事案は 再調査の調査結果を報告

私立学校におけるいじめ重大事態に対する支援体制の確保 ( 私立学校所管課と教育委員会との連携 ) いじめ重大事態に対する私立学校の対応を迅速かつ適切に支援するため 私立学校所管課である学事法制課と県教育委員会との連携体制を整備 1 教育委員会指導主事 ( 義務教育課及び高校教育課 ) に 学事法制課兼務を発令 資料 4( 別添 2) 教育委員会指導主事が 学事法制課職員として私立学校に直接 支援可能 支援 < 学事法制課 > 兼務 教育委員会 < 義務教育課 > < 高校教育課 > 指導主事 私立学校 県立学校 2 教育事務所のスーパーバイザー等による支援 3 私立学校のいじめ防止対策に係るスキルアップ強化 私立学校を対象とするいじめ対策研修に教育委員会指導主事を派遣 教育委員会主催のいじめ防止研修等への私立学校教員の参加