Microsoft PowerPoint - (修正) 参与会議ヒア(提出版)その1.ppt

Similar documents
人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1

資料 3 産総研及び NEDO の 橋渡し 機能強化について 平成 26 年 10 月 10 日経済産業省

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

注 : 平成 年度募集研究種目 国際的に評価の高い研究の推進 研究費の規模 / 研究の発展 H には 新たに基盤研究 (B) 若手研究 (A) の 種目に基金化を導入 若手研究 9 歳以下 ~ 年 (A) 500~,000 万円 (B) ~500 万円 研究活動スタート支援 年以内年間 50 万円以

11

PowerPoint プレゼンテーション

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1

資料2  SJAC提出資料

untitled

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

P00041

問 2 戦略的な知的財産管理を適切に行っていくためには, 組織体制と同様に知的財産関連予算の取扱も重要である その負担部署としては知的財産部門と事業部門に分けることができる この予算負担部署について述べた (1)~(3) について,( イ ) 内在する課題 ( 問題点 ) があるかないか,( ロ )

1. 運営費交付金と自己収入の推移 1 国立美術館 ( 新美術館を除く 4 館 ) の自己収入は 独法移行後現在までに 75% の大幅増加 (H13:364 百万円 H21:64 百万円 ) となる一方 運営費交付金 ( 特殊業務経費を除く ) は 3% 減少 (H13:4,379 百万円 H23:

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

スライド 1

H28秋_24地方税財源

FPU58.pdf

Slide 1

(2) 制度の目標 1 過去の取り組みとその評価本事業は 前述の米国のSBIRをモデルに 再生可能エネルギー分野等の技術シーズを提案公募により新規に実施するものである 2 本事業の目標中小企業等 ( ベンチャー含む ) の保有する潜在的技術シーズを活用した技術開発の推進を支援するとともに 新事業の創

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

3 4

また 営業秘密の取扱いについても 社内の規程を整備することが秘密情報の流出時に法的保護を受ける上で重要であることから 今回の職務発明規程の整備に併せて 同期間 IN PITでは 営業秘密管理規程を含む企業の秘密情報管理体制の構築に関する情報提供や周知活動も積極的に行っていきます ( 本発表資料のお問

各位 平成 30 年 11 月 27 日 株式会社池田泉州ホールディングス 当社及び当社子会社における本部組織の一部変更について 株式会社池田泉州ホールディングス ( 社長鵜川淳 ) 及び株式会社池田泉州銀行 ( 頭取鵜川淳 ) は 第 4 次中期経営計画で掲げた 地域への弛まぬ貢献 と パラダイム

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

160627_26年度評価結果の反映状況(理事長説明後)

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

資料国研 5 3 国立研究開発法人情報通信研究機構の 最近の取組みについて 平成 29 年 4 月 28 日 国立研究開発法人情報通信研究機構 理事長徳田英幸

活動指標及び 活動指標標準仕様書 導入手順書策定数 ( 改定を含む ) 活動見込 31 活動見込 2 活動指標及び 活動指標 RPA 補助事業の完了数 活動見込 31 活動見込 5 活動指標及び AI 実証地域の完了数 活動指標 活動見込 31 活動見

平成 31 事業年度 自平成 31 年 4 月 1 日 (2019 年 4 月 1 日 ) 至平成 32 年 3 月 31 日 (2020 年 3 月 31 日 ) 第 15 期 事業計画 ( 案 ) 本州四国連絡高速道路株式会社 - 0 -

中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター [ 所管課 : 経 ) 雇用推進課 ] 1 団体目標 新方針重点取組目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用

規制の事前評価の実施に関するガイドライン(素案)

区分 平成 29 事業年度 予算額 決算額 差額 備考 運営費交付金 2,815 2,815 - 国庫補助金 26,679 26,679 - 社会福祉振興助成費補助金 給付費補助金 26,071 26,071 - 利子補給金 3,617 3,617 - 福祉医療貸付事業福祉医療貸

( 参考 ) 地上デジタルテレビ放送の都市難視聴地域における受信障害対策共聴施設への経費助成業務の概要 業務概要対象施設の要件助成額実施見込み実施期間 地上テレビ放送の都市難視聴地域に設置された受信障害対策共聴施設のうち NHK の地上デジタルテレビ放送が引き続き都市難視聴となる地域において N H

次 Ⅰ. 総論 2 Ⅱ. 重点分野 3 Ⅲ. 人材育成 確保 6 Ⅳ. 情報管理 8 Ⅴ. その他 9 1

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

untitled

改正前改正案速報 5. 改正の内容 (1) 研究開発税制の見直し ( 大企業の場合 ) 総額型 上乗せ措置 税額控除額 = 試験研究費の総額 税額控除率 (6%14%: 試験研究費の増減割合に応じて ) 控除上限額 法人税額 25% 高水準型 税額控除額 = 試験研究費の額のうち平均売上金額 10%

Taro-中期計画(別紙)

PowerPoint プレゼンテーション

第1表 概算要求額総表

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

<4D F736F F D F193B994AD955C D9E82DD835C EC091D492B28DB8816A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向 6 (3) 国民

平成 22 年度 多府省連携フォーラム 説明資料 総務省関東総合通信局 平成 23 年 1 月

個人としての利益相反マネジメントの運用指針 平成 30 年 7 月 9 日 利益相反マネジメント委員会決定 個人としての利益相反を適切に管理するため 以下の運用指針を定め実施することとする 1. 利益相反マネジメントの対象事象国立大学法人岡山大学利益相反マネジメント規程第 3 条に規定される行為につ

Microsoft Word - ⑤150831INPIT見直し案.doc

事務連絡 平成 26 年 4 月 23 日 各実施機関実施責任者殿 各実施機関事務連絡担当者殿 文部科学省科学技術 学術政策局 人材政策課 科学技術人材育成費補助金により雇用する研究者等に係る人件費の取扱いについて 旧科学技術振興調整費 ( 以下 旧調整費 という ) の課題を実施する研究者等の人件

経営理念 宇宙と空を活かし 安全で豊かな社会を実現します 私たちは 先導的な技術開発を行い 幅広い英知と共に生み出した成果を 人類社会に展開します 宇宙航空研究開発を通して社会への新たな価値提供のために JAXAは 2003年10月の発足以来 宇宙航空分野の基礎研究から開発 利用に至るまで一貫して行

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

NICnet80

独立行政法人水産大学校中期目標 制定 : 平成 23 年 3 月 2 日 変更 : 平成 27 年 11 月 9 日 独立行政法人水産大学校 ( 以下 大学校 という ) は 水産に関する学理及び技術の教授及び研究を行うことにより 水産業を担う人材の育成を図ることを目的として 平成 13 年 4 月

目次 1 権限の移譲について 問 1 放送法改正に伴う権限移譲とは何か 問 2 小規模施設特定有線一般放送とは何か 2 届出について 問 3 なぜ届出が必要なのか 問 4 基幹放送とは何か 問 5 引込端子の数とは何か 問 6 有料放送とは何か 問 7 同時再放送とは何か 問 8 区域外再放送とは何

県医労.indd

国際標準化に係る各国動向と 本の現状 従来から積極的な活動を進める欧州 国に加え 韓国 中国の企業がグローバル市場でシェアを急速に拡 するとともに 標準化活動への取組みを急速に強化 本の活動は 欧 主要国等と 較して低調 本の ISO/IEC への寄与状況 ( 出典 ) 経産省情報通信審議会情報通信

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

国立大学経営力戦略(本文)

平成 30 事業年度予算の概要 平成 30 事業年度予算は 拠出金収入 手数料収入 運営費交付金等により実施する救済 審査 安全対策の各業務に係る所要経費を適切に上し 国の平成 30 年度予算に上されている事業を盛り込むとともに 中期画に掲げた目標達成に必要な経費を上している 予算 29 年度 (

Microsoft PowerPoint - 基金の概要.ppt

一般会計 特別会計を含めた国全体の財政規模 (1) 国全体の財政規模の様々な見方国の会計には 一般会計と特別会計がありますが これらの会計は相互に完全に独立しているわけではなく 一般会計から特別会計へ財源が繰り入れられているなど その歳出と歳入の多くが重複して計上されています また 各特別会計それぞ

電波に関する問題意識(原座長提出資料)


1. 法人の概要 様式 1-1 公益財団法人神戸都市問題研究所企画調整局 住所 電話 078(252)0984 神戸市中央区浜辺通 5 丁目 1 番 14 号神戸商工貿易センタービル18 階 FAX 078(252)0877 ホームページアドレス

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D F B8817A93648AC E096BE8E9197BF E >

Rev

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

第5回 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 資料1-1

2 政府は 必要があると認めるときは 予算で定める金額の範囲内において 機構に追加して出資することができる 3 機構は 前項の規定による政府の出資があったときは その出資額により資本金を増加するものとする 第二章役員及び職員 ( 役員 ) 第六条機構に 役員として その長である理事長及び監事二人を置

情報通信研究機構の主な施設等 沿革 通信総合研究所 (CRL) 通信 放送機構 (TAO) 1896( 明治 29) 年 10 月 逓信省電気試験所において無線電信の研究を開始 1915( 大正 4) 年 1 月 逓信省電気試験所平磯出張所の開設 1935( 昭和 10) 年 5 月 無線機器の型式

国立大学法人等の平成23事業年度決算について

Microsoft Word - 13 地域イントラ.doc

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について

平成27年規程第20号_内部統制基本方針

福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律 について <1. 特定復興再生拠点区域の復興及び再生を推進するための計画制度の創設 > 従来 帰還困難区域は 将来にわたって居住を制限することを原則とした区域 として設定 平成 29 年 5 月復興庁 地元からの要望や与党からの提言を踏まえ 1 帰還困難区

会計名 : 一般会計 平成 26 年度当初予算 ( 会計別収支予算書 ) ( 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 ) 当初予算額 前年度予算額 増減 1 基本財産運用収入 7,021 7,021 0 基本財産利息収入 7,021 7,021 0 基本財産 (417,

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 九州大学百年史第 7 巻 : 部局史編 Ⅳ 九州大学百年史編集委員会 出版情報 : 九州大学百年史. 7, 2017

2015 年度 ~2017 年度中期経営経営計画 14 中計 1. 当社が目指すもの企業理念と Vision E 2.11 中計 中計 (2nd STAGE / 2012~ 年度 ) の成果 - Vision E における 11 中計の位置づけと成果 - 1

P00041

個人投資家の参加拡大

<4D F736F F D208ED089EF959F8E C82A082E482DD928692B78AFA8C7689E E358C8E816A2E646F63>

新長を必要とする理由今回合理性の要望に設 拡充又は延⑴ 政策目的 資源に乏しい我が国にあって 近年 一層激しさを増す国際社会経済の変化に臨機応変に対応する上で 最も重要な資源は 人材 である 特に 私立学校は 建学の精神に基づき多様な人材育成や特色ある教育研究を展開し 公教育の大きな部分を担っている

図 4-1 総額 と 純計 の違い ( 平成 30 年度当初予算 ) 総額ベース で見た場合 純計ベース で見た場合 国の財政 兆円兆 国の財政 兆円兆 A 特会 A 特会 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

Microsoft PowerPoint - HP用(説明資料).ppt

<4D F736F F F696E74202D208EFC A6D95DB939982C98AD682B782E988D38CA98F9182CC8E518D6C8E9197BF5F E707074>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A8F B AF C982C282A282C42E B8CDD8AB B83685D>

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

Taro-全員協議会【高エネ研南】

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

1. 独立行政法人制度の概要 独立行政法人とは 1 公共性の高い事務 事業のうち 2 国が直接実施する必要はないが 3 民間の主体に委ねると実施されないおそれのあるものを実施するものであり 業務の効率性 質の向上 法人の自律的業務運営の確保 業務の透明性の確保を図る仕組みとなっている (1) 業務の

資料 平成 30 年度総務省 ICT 関係重点政策 ( 科学技術関連予算を抜粋 ) 平成 29 年 9 月 総務省

n_201202

180222_中期計画別紙②

新設 拡充又は延長を必要とする理地方公共団体の実施する一定の地方創生事業に対して企業が寄附を行うことを促すことにより 地方創生に取り組む地方を応援することを目的とする ⑴ 政策目的 ⑵ 施策の必要性 少子高齢化に歯止めをかけ 地域の人口減少と地域経済の縮小を克服するため 国及び地方公共団体は まち

講演資料

は 法令の規定によるほか 別途定める確認調査事務規程により行うものとする ( 試験 調査 研究及び開発の実施 ) 第 6 条機構法第 12 条第 4 号に規定する業務は 次の各号に掲げる方法により行うものとする (1) 試験 調査 研究及び開発 ( 以下 研究等 という ) を行おうとするときは 当

参考資料1_学術研究関連データ集

<4D F736F F D20288B4B92F650298EE58C765F8BC696B188CF91F582CC8AEE8F8082C982C282A282C42E646F63>

Transcription:

4 自己収入の増加等によるによる財源財源の多様化の多様化に向けた取組み 知財戦略の推進 昨年度 知的財産のより本格的 戦略的な展開を図るため 知財 産学連携室 を設置 NICT における研究成果を社会に還元するとともに 研究開発で得た知的財産の技術移転に伴うロイヤリティー収入を自らの研究費として再活用していくため 知的財産権の確保に向けた明確な戦略を平成 16 年度に策定し 当該戦略に基づき所要の組織 体制の整備を進め知的財産の取得に努めるとともに 技術移転のシーズとなる研究成果を社会に対して積極的に発信しているところ 最近の特許取得例 発明の名称 新規チオエーテル誘導体 その製造方法及び用途 ロボットの感情表現方法及び装置 無線システムのシームレス統合ネットワークシステム METHOD, APPARATUS AND PROGRAM PRODUCTS FOR RETRIEVING MOVING IMAGE 夜間雲量測定方法および夜間雲量測定装置 登録日 05/01/19 05/03/04 04/12/03 04/09/14 04/09/10 登録国 日本 日本 日本 米国 日本 高画質 3 次元 CG ソフト ( 株 ) オプトグラフ 最近の技術移転 ( 実用化 ) の例 FSK 光変調器 住友大阪セメント ( 株 ) 展開アンテナ ( 株 ) 東芝 外部資金の積極的獲得に向けた取組み 国や公的機関などの各種競争的研究資金等の外部資金を積極的に獲得し 競争的環境下における自助努力による財源の多様化を実現するため 外部資金を積極的に獲得するインセンティブを研究者に対して付与する努力をしているところ 10

5-1 次期中期計画に向けた研究開発業務等における 選択と集中 研究開発領域の重点化 我が国の新たな発展基盤の形成 国民生活 社会経済の安全安心の確保等の観点から NICT として重点的に取り組むべき研究開発領域にリソースを集中 次期中期計画に向け検討中の重点研究開発領域 ( 例 ) 新世代ネットワーク構築技術ユニバーサル コミュニケーション技術安全安心のための ICT 民間 大学との役割分担の明確化 利益を追求する民間企業 学術的関心を追求する大学では実施困難な 長期的視点に立ったハイリスクで先端的な研究開発 国民生活やわが国社会経済への貢献を志向するプロジェクトを実施するための独立行政法人の役割 11

5-2 次期中期計画期首における非公務員型の独立行政法人への移行 昨年昨年 8 月 総務省提出の見直し素案において 非公務員型への移行を打ち出し独立行政法人情報通信研究機構 (NICT) を 特定独立行政法人から特定独立行政法人以外の独立行政法人に移行するための改正法案を 本年 2 月 25 25 日に国会提出 非公務員化のメリット より自主性 自立性の高い業務 組織運営の確保が可能 国家公務員法等にとらわれない 1 戦略的な人材獲得 2 産学との人事交流の促進による産学官連携の一層の促進 3 研究環境の一層の国際化が実現可能 NICT 内に 新体制移行準備チーム を設置し 非公務員化に向けて より一層効率的な組織運営を実現するための制度 体制について検討を開始 12

Ⅱ 共通事項 13

1 平成 17 年度予算計画 収入支出 受託収入 79.5 億円 その他収入 22.7 億円 一般管理費 64.5 億円 その他支出 9.6 億円 研究業務関係経費 324.6 億円 受託経費 79.5 億円 政府出資金 103.0 億円 収入合計 604.4 億円 運営費交付金 381.1 億円 施設整備費 4.6 億円 支出合計 604.4 億円 情報通信技術開発支援等事業費補助金 13.6 億円 施設整備費補助金 4.6 億円 民間基盤技術研究促進業務関係経費 105.0 億円 通信 放送事業支援業務関係経費 15.8 億円 定常業務関係経費 0.8 億円 借入金償還を除く 14

2 組織構成 監事 (2 ) 監査室 (3) 理事長 (1) 理事 (5) 総務部 (51) 総務室広報室人事室管理室研究環境整備室財務部 (39) 経理室 会計室 総合企画部 (35) 企画戦略室 国際連携室 総合研究系 (311) 知財 産学連携室 情報通信部門 先導研究開発系 (21) 促進 振興系 (18) 無線通信部門 電磁波計測部門 研究開発推進部門 拠点研究推進部門 基盤技術研究促進部門 情報通信振興部門 基礎先端部門 注 ( ) 内は平成 17 年 4 月 1 日現在の役職員数 非常勤 1 を含む 15

Ⅲ 参考資料 16

1 欧米における情報通信分野の研究開発状況 欧米等諸外国においては 社会経済の活力の維持 強化 国民生活の向上の観点から 従来より 情報通信分野を戦略的重点分野として位置づけており 特に近年 その研究開発予算は増加傾向にある 米国の状況 1994 年から 2004 年における情報通信分野の研究開発予算の年間平均増加率は 9.24% であり 軍事 非軍事等の分野のみならず連邦政府全体の年間平均増加率をも上回っている 2500 2000 情報通信分野の研究開発予算額と対前年比増加率 予算額 ( 百万ドル ) 対前年比増加率 (%) 情報通信分野の研究開発予算額対前年比増加率 30.00% 25.00% 20.00% 欧州連合の状況 欧州連合においては 2010 年までに域内総生産に占める研究開発支出の比率を 3% まで引き上げることが目標 欧州連合の研究開発プログラムであるフレームワーク計画 (FP) において 情報通信分野は常に優先分野とされており 継続的に 3 割以上の予算が集中的に投入 情報通信分野の研究開発予算額と戦略分野研究における構成比 予算額 ( 百万ユーロ ) 構成比 (%) 5,000 4,000 情報通信分野の研究開発予算額構成比率 50.0% 40.0% 1500 15.00% 10.00% 3,000 30.0% 1000 5.00% 2,000 20.0% 0.00% 500-5.00% 1,000 10.0% -10.00% 0 0.0% 0 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004-15.00% FP4 ( 実施期間 94-99) FP5 ( 同 98-03) FP6 ( 同 02-07) 出典 :http://www.itrd.gov/pubs/bb.html 出典 :http://www.cordis.lu/ 17

2 NICT の沿革 独立行政法人通信総合研究所 (CRL) 通信 放送機構 (TAO) 1896( 明治 29) 年 10 月逓信省電気試験所において無線電信の研究を開始 1915( 大正 4) 年 1 月逓信省電気試験所平磯出張所を設立 1935( 昭和 10) 年 5 月型式検定制度を制定 1940( 昭和 15) 年 1 月標準電波 (JJY) 発射業務を開始 ( 検見川 ) 1948( 昭和 23) 年 6 月文部省電波物理研究所を統合 1952( 昭和 27) 年 8 月郵政省電波研究所の発足 1964( 昭和 39) 年 5 月鹿島支所を開設 ( 直径 30m パラボラアンテナ施設を完成 ) 1988( 昭和 63) 年 4 月電波研究所を通信総合研究所に名称変更 ( 郵政省通信総合研究所 ) 1997( 平成 9) 年 7 月横須賀無線通信研究センターの発足 2000( 平成 12) 年 7 月けいはんな情報通信融合研究センターの開設 2001( 平成 13) 年 1 月郵政省が総務省に再編 ( 総務省通信総合研究所 ) 2001( 平成 13) 年 4 月独立行政法人通信総合研究所の発足 1979( 昭和 54) 年 8 月通信 放送衛星機構を設立 1982( 昭和 57) 年 8 月君津衛星管制センターを開所 1990( 平成 2) 年 3 月難視聴解消のための衛星放送受信設備設置への支援を開始 1990( 平成 2) 年 10 月特定通信 放送開発事業への支援を開始 1992( 平成 4) 年 10 月通信 放送機構に名称変更 ( 高度通信 放送研究開発等の業務を開始 ) その後 研究開発や通信 放送事業の普及 促進に関する各種支援業務を順次追加 2001( 平成 13) 年 7 月民間基盤技術研究促進業務を開始 2002( 平成 14) 年 3 月衛星管制業務を終了 2003( 平成 15) 年 4 月基盤技術研究促進センターの権利業務の一部を承継 2004( 平成 16) 年 4 月 1 日 独立行政法人情報通信研究機構 (NICT) 18

3 NICT の主な業務 3 つの系の有機的連携により 情報通信分野における基礎から応用 事業化までの一貫した研究開発等の業務を総合的に推進するとともに 社会基盤として国民に広くサービスを提供する定常業務を確実に遂行 基礎基盤 総合研究系 高いリスクで中長期的視野に立った基礎 基盤的な研究開発を自ら実施 実用化支援 先導研究開発系 実用化への橋渡しのための研究委託や産学結集型研究開発を実施 事業化支援高度化支援 促進 振興系 事業化への加速のためのベンチャー支援 インフラ高度化支援を実施 19

3-1 総合研究系の重点分野 次世代情報通信基盤技術 無線通信システム技術 ネットワーク ヒューマンコミュニケーション技術 高公共性 ( 福祉 セキュリティ ) 基盤性 宇宙と地上のシームレスな無線通信技術 大規模 高リスク 高負担 基礎基盤 国際協調 標準化 電磁波計測 応用技術 情報通信基礎技術 リモートセンシング技術 宇宙天気予報 時間 周波数標準 地球的規模の課題 フォトニクス ナノテク バイオ 先端 基礎 20