PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 資料2 国交省提出資料

高齢者住宅施策の現状と今後の方向性

Microsoft Word - 大家向けマニュアル案0604

1 計画策定の背景 目的住宅は 健康で文化的な日常生活を支える基盤であるにもかかわらず 全国的な課題として 低額所得者 被災者 高齢者 障がい者 子育て世帯等の住宅の確保に特に配慮を要する者 ( 以下 住宅確保要配慮者 という ) においては 家賃を負担する収入が十分にないこと その属性 ( 高齢者

居住面積水準 住生活基本計画 (H28.3 閣議決定 ) において 最低居住面積水準及び誘導居住面積水準を定めている 最低居住面積水準は 健康で文化的な住生活を営む基礎として必要不可欠な住宅の面積の基準である 誘導居住面積水準は 豊かな住生活の実現の前提として多様なライフスタイルに対応するために必要

略式代執行による特定空家等 ( ) の除却等 平成 27 年 5 月に施行された 空家等対策の推進に関する特別措置法 に基づき 所有者不明の特定空家等については 地域の安全確保等の観点から 市区町村が略式代執行により除却等が可能 略式代執行の費用は本来所有者等の負担であるが 市区町村による回収が困難

<4D F736F F D2092B2957A8E738F5A91EE837D E815B FC92E C A E A>

Microsoft Word - 3

地域住宅計画 計画の名称千葉市地域 (3 期 ) 都道府県名千葉県作成主体名計画期間平成 27 年度 ~ 31 年度 千葉市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 千葉市は千葉県のほぼ中央部に位置し 人口は約 96 万人 世帯数は約 42 万世帯の地域で地域面積は k m2である 本市では

地域住宅計画 計画の名称高岡地域 (H27-31) 都道府県名富山県作成主体名高岡市 計画期間 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 平成 27 年度 ~ 31 年度 高岡地域は富山県の西部に位置し 人口約 17 万 6 千人 世帯数約 6 万 6 千世帯 (H26.12 月住民基本台帳 ) の地域で

<4D F736F F D E9197BF A B837D95CA8E7B8DF495FB8CFC90AB C E7396AF89EF8B A A6D >

目次 1 全般に関する FAQ Q1 住宅セーフティネット制度を活用することには 大家にとって どのようなメリットがありますか? P1 Q2 要配慮者を受け入れるにあたって不安なこと 困ったことがある 場合 どこに相談すればよいですか? P1 2 入居前 契約時の FAQ Q3 契約にあたってサポー

パブリックコメント(建築基準法適用除外条例)

相模原市住宅基本計画 概要版



四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since


スライド 1

[ 特別控除の一覧 ] 控除の内容 特定扶養親族控除 ( 税法上の扶養親族で満 16 才以上 23 才未満の扶養親族 ) 老人扶養親族 配偶者控除 ( 税法上の扶養親族で満 70 才以上の扶養親族 ) 控除額 1 人につき 250,000 1 人につき 100,000 障がい者控除寡婦 ( 夫 )

住宅セーフティネットの現状と課題

Microsoft Word - 02_.{...i.T.v...j

福岡市居住支援協議会 福岡市居住支援協議会の概要 目 的 住宅困窮者の状況及び民間賃貸住宅市場の動向に関する情報 を共有するとともに, 民間賃貸住宅を活用した住宅困窮者の円滑 入居支援策の効果的な推進を図る 根拠法令 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律 ( 住宅セーフティネット

untitled

h16マスターセンター報告書(神奈川県支部)

Microsoft Word - 供給促進計画検討策定手引き

(4) 一般世帯向け公営住宅は 大阪市内に居住している ( 住民登録をしている ) か 又は大阪市内に勤務先を有していること ( 公営住宅の一部は 大阪府内に居住している ( 住民登録をしている ) 方も申込可能 ) ただし 市内在住者限定の公営住宅は大阪市内に居住している ( 住民登録をしている

Microsoft Word - 01概要版.docx

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

3. 申込先および問い合わせ先募集期間平成 29 年 6 月 9 日 ( 金 )~ 平成 29 年 6 月 19 日 ( 月 ) まで 土日祝日を除く毎日 午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分まで受付都市整備課建設 住宅係 ( 新庁舎 2 階 ) 申込先


平成25年住宅・土地統計調査 集計項目別統計表一覧

< F2D81798E518D6C817A8CF A793788A E6A7464>

人保証会居住支援法( 住宅部局 福祉部局 ) 人第 2 章住宅セーフティネット制度 Q&A 1 新たな住宅セーフティネット制度の枠組み Q1 新たな住宅セーフティネット制度とはどのようなものです か? A1 民間賃貸住宅を 住宅確保要配慮者 ( 要配慮者 ) の入居を拒まない住宅として登録していただ

定住意向で 今後も住み続けたい が過半数 ( 約 60%) を占めている 高齢者 障がい者対策で 身近なデイサービスの拡充 道路 公共施設のバリアフリー 相談窓口 等を求める意見が多い 子育て支援では 公園 保育所 児童館の整備 が多い 3) 周辺環境について より広い 地区単位の区分では以下のよう

災害公営住宅について(ガイドブック)1-2p

<4D F736F F D2081A18F5A90B68A888AEE967B8C7689E62E646F63>

< F5A837D B95D22E786477>

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

空き家の現状データ 参考資料 ⑴ 住宅数及び空き家数 表 1 住宅数の内訳 ( 資料 : 平成 25 年住宅 土地統計調査 ) 住宅数 居住世帯居住世帯なしあり総数一時現在者のみ建築中空き家 全国 60,628,600 52,102,200 8,526, ,800 88,100 8,19

三鷹市健康福祉総合計画2022

高齢者居住安定確保計画とは 高齢者の居住の安定確保に関する法律の一部を改正する法律 [ 平成 年 8 月 9 日施行 ] 高齢者の居住の安定の確保を一層推進するため 基本方針の拡充 都道府県による高齢者の居住の安定の確保に関する計画の策定 高齢者生活支援施設と一体となった高齢者向け優良賃貸住宅の供給

Microsoft Word - 【資料3】表紙

私立幼稚園の新制度への円滑移行について

市県民税所得課税証明書から年間所得金額を見る場合 平成 年度 ( 平成 年分 ) 市県民税所得課税証明書 住所 羽生市 134 番地 1 氏名 羽生田羽生子 所得の区分 所得金額 所得の区分 所得金額 総所得金額 330,000 所得控除金額 1,500,000 合計所得金額 330,000 課税標

「東京都住宅確保要配慮者賃貸住宅供給促進計画(案)」にパブリックコメントに寄せら

(2) 金沢市の世帯数の動向 350, , ,000 ( 人 世帯 ) ( 人 / 世帯 ) 世帯数 世帯人員 , , , , ,1

1. はじめに 本年 3 月に閣議決定された住生活基本計画 ( 全国計画 ) において 住宅確保要配慮者の増加に対応するため 空き家の活用を促進するとともに 民間賃貸住宅を活用した新たな仕組みの構築も含めた 住宅セーフティネット機能を強化 することとされた これを受けて 住宅セーフティネット機能を強

地域住宅計画 計画の名称鳥取市地域都道府県名鳥取県作成主体名計画期間平成 22 年度 ~ 26 年度 鳥取市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 1 鳥取市の概要鳥取市は鳥取県東部に位置する県庁所在地で 平成 16 年 11 月 1 日に国府町 福部村 河原町 用瀬町 佐治村 気高町 鹿野町 青谷町

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF F5A91EE835A815B C CC8A E >

78 成蹊大学経済学部論集第 44 巻第 1 号 (2013 年 7 月 ) % % 40%

<8F5A91EE8A6D95DB A97B68ED290EA977092C091DD8F5A91EE89FC8F438E968BC E A2E786C7378>

「犯罪被害者等の安全・安心の確保」への取組状況及び今後の方針

Microsoft Word - 沖縄県住生活基本計画(概要版)1101

<81798E9197BF32817A91538D918C7689E682CC95CF8D5882C982C282A282C >

用への助成を除くと 住宅に関する融資や助成制度等の情報提供の充実 との回答割合が高い( 子育て住み替え意識調査 ) 以上のことから 住宅が手狭であることを理由に市外へ転出する若い世代が相当数存在し また その傾向が強まっていることがうかがえる また 住み替え後は4LDKの間取りを中心とした持ち家 (

< F2D819B89DF8B8E82CC8F5A91EE90C590A789FC90B38A >

がんの医療計画(案)

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

親世帯全員が暴力団員でないこと 親世帯のいずれかが介護保険施設 在宅とされる施設及びこれに準ずる施設に入所又は入居していないこと 4) 町内業者加算 施工業者が建築工事業の建設業許可を受けた町内に本店を有する事業者であること 対象住宅の要件 1) 新築住宅の場合 平成 2 9 年 4 月 1 日以降

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C A8CF689638F5A91EE90A CC89DB91E882C982C282A282C4>

平成20年 住宅・土地統計調査から見た       美濃加茂

平成 29 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) 制度名既存住宅のリフォームに係る特例措置の拡充 税目所得税 ( 国土交通省 ) 既存住宅流通 リフォーム市場の活性化に向けて 耐震性 省エネ性 耐久性に優れた良質な住宅ストックの形成を促進するため 既存住宅の耐震 省

市営住宅における子育て世帯向けリノベーションの取組概要 取組の背景 京都市では, 少子高齢化への対応が課題となる中, 特に, 市営住宅においては, その傾向が顕著であり, 子育て 若年層世帯の入居によるコミュニティバランス 1 の改善が求められています ( 1) 地域における世帯の年齢構成などのバラ

0

1 計画の目的と位置づけ 1 計画の目的 本県では 平成 17 年度に 福井県住宅 宅地マスタープラン を策定 平成 23 年度に改定して ゆとりある豊かな住生活の実現に取り組んでいます 今回 本計画の上位計画となる住生活基本計画 ( 全国計画 ) が平成 28 年 3 月に改定されたことや 人口減

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計-

- 1 - 参照条文建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令案建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令(平成七年政令第四百二十九号)(抄) (通行障害建築物の要件)第四条法第五条第三項第二号の政令で定める建築物は そのいずれかの部分の高さが 当該部分から前面道路の境界線までの水平


地域住宅計画 計画の名称地域都道府県名大阪府作成主体名計画期間平成 21 年度 ~ 24 年度 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 は東西 16km 南北 4.8km 面積は 43.99k m2を有し 大阪市中心部 和歌山市中心部よりそれぞれ約 30km の位置にある 市域では寺社仏閣の歴史的資源

①基本計画_ xbd

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)

表紙

マンション棟数密度 ( 東京 23 区比較 ) 千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区

3章.xdw

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

による転入者 住宅確保要配慮者に対して必要な生活支援等を行う者 東京都 東京都 海外からの引揚者 新婚世帯 原子爆弾被爆者 戦傷病者 児童養護施設退所者 LGBT UIJターンによる転入者 住宅確保要配慮者に対して必要な生活支援等を行う者 2025 年度まで 30,000 戸 神奈川県横浜市 児童養

新設 拡充又は延長を必要とする理由(1) 政策目的 消費者のニーズに応じた住宅を選択できる環境を整備する観点や低炭素化 循環型の持続可能な社会の実現の観点から 中古住宅取得や増改築等工事の適用要件の合理化や増改築等工事の対象を拡充することにより 中古住宅の流通促進 住宅ストックの循環利用に資する (

はじめに 都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域は 都市再生特別措置法 ( 平成 14 年 4 月 5 日公布 平成 14 年 6 月 1 日施行 以下 法 という ) に基づき 国が政令で指定するものです 1 都市再生緊急整備地域 趣旨 都市機能の高度化及び都市の居住環境の向上を図るため

参考 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.5~) に記載している各制度の お問

に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者とする 3 病院等に入院等したことにより 本市の区域内に住所を変更したと認められる第 1 項各号に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者としない 4 第 1 項及び第 2 項の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当する者は

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

地域住宅計画 計画の名称地域住宅計画都道府県名三重県作成主体名計画期間平成 17 年度 ~ 22 年度 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 当該地域は 三重県の南部に位置し 人口約 25,000 人 世帯数約 8,400 世帯の地域である は伊勢志摩国立公園の玄関口として 観光及び水産業を中心に発展

1章 静岡市住生活基本計画の目的

先方へ最終稿提出0428.indd

災害公営住宅藤が原アパート入居者募集 ( 随時募集 ) 災害公営住宅入居者募集について 県営藤が原アパート5 号棟は, 東日本大震災により住宅を失った方のための公営住宅 ( 賃貸住宅 ) です 現在, 入居者を随時募集しています 申込書類を提出された方を先着順で受付しておりますので, どうぞお気軽に

215 参考資料

< F5A837D B95D22E786477>

1. 給与所得による年間所得金額 (1) 下表により 就職時期などに応じ を計算 就職時期など 1 現在の勤務先に前年 1 月 前年分の 3,800,00 1 日以前から引き続き勤務している場合 ( 源泉徴収票の支払金額の欄に記載されている額 ) 2 現在の勤務先に前年 1 月 勤務した翌月から12

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074>

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

拉致被害者等への今後の支援のあり方

Microsoft PowerPoint - 資料8 家計相談支援事業について

 

平成 30 年度福岡市 子育てしやすい良好な住宅への住替えを支援するため, 住替えが必要な子育て世帯に対して, 住替えに係る初期費用の 一部を助成する事業です 募集期間 平成 30 年 6 月 18 日から平成 31 年 2 月 28 日まで 助成金の申請受付は, 募集期間内で先着順とさせていただき

静岡市の耐震対策事業

Transcription:

資料 1 国の新たな住宅セーフティネット制度 の概要 平成 29 年 12 月 6 日第 1 回京都市住宅審議会資料

1 住宅セーフティネット施策の基本的体系 重層的な住宅セーフティネットのイメージ 公営住宅 真に住宅に困窮する 低額所得者向けの 賃貸住宅として 地方公共団体が供給 公的賃貸住宅 都市再生機構賃貸 地域優良賃貸住宅 公営住宅を補完する 賃貸住宅として 地方公共団体とUR 民間事業者が連携して 供給 民間賃貸住宅 高齢者 障害者等の属 性に合わせた住宅改修 の支援や 入居の円滑 化と居住支援の推進 1

1 住宅セーフティネット施策の基本的体系 住宅確保要配慮者への支援 高 収 入 低 高齢者等の 子育て世帯等の 市場で 入居制限を 受けやすい 世帯 市場では 適切な住宅が 供給されにくい 世帯 民間賃貸住宅の 誘導等で対応 UR都市機構賃貸 住宅との連携 一時的かつ 緊急に住宅を 要する世帯 低額所得世帯 市場において自力では適正な水準の住宅を 確保することが困難な世帯 主に公営住宅が 担う UR都市機構賃貸 住宅等との連携 住宅困窮の状況別世帯分類 2

参考 京都市における公的賃貸住宅等の供給状況 市内の公営住宅 公的賃貸住宅等の供給状況 月 額 家 賃 等 民間賃貸住宅による補完 特定優良賃貸住宅 2 229戸 1 市営住宅 すこやか賃貸住宅 平成29年9月時点 その他 平成29年4月時点 サービス付き 高齢者向け住宅 2 803戸 10万円 UR都市機構住宅 14 182戸 公社住宅 市 府 611戸 高齢者向け 優良賃貸住宅 シルバー ハウジング 258戸 5万円 府営住宅 市営住宅 4 214戸 18 954戸 2 すこやか賃貸住宅 4 816戸 1万円 一般世帯 子育て世帯 高齢者世帯 単身世帯 1 月額家賃等 概ねの目安として実際の家賃額 共益費 その他サービス料等を含む から主要な範囲 を記載 2 改良住宅を除く 3

( 参考 ) 京都市の賃貸住宅ストックの概要 持ち家 346,500 戸 (42.5%) 住宅総数 居住世帯のある住宅 692,800 戸 (85.1%) 専用住宅 673,100 戸 (82.6%) 公営の借家 23,500 戸 (2.9%) 都市再生機構 公社の借家 13,980 戸 (1.7%) 民営借家 252,500 戸 (31.0%) 814,400 戸 (100%) ( ) 内の % は 住宅総数 に対する比率 居住世帯のない住宅 121,600 戸 (14.9%) 店舗その他の併用住宅 19,700 戸 (2.4%) 空き家 114,300 戸 (14.0%) 一時現在者のみの住宅 6,000 戸 (0.7%) 建築中の住宅 1,400 戸 (0.2%) 平成 25 年住宅 土地統計調査 ( 確報集計 ) 結果 給与住宅 8,500 戸 (1.0%) 二次的住宅 5,400 戸 (0.7%) 賃貸用の住宅 58,900 戸 (7.2%) 売却用の住宅 4,900 戸 (0.6%) その他の住宅 45,100 戸 (5.5%) 二次的住宅 とは, 別荘及び残業で遅くなった時に寝泊まりするなど, たまに寝泊まりする人がいる住宅 一時現在者のみの住宅 とは, 昼間だけ使用しているなど, 普段そこに居住しているものが一人もいない住宅 4

1 住宅セーフティネット施策の基本的体系 施策の対象 ( 住宅確保要配慮者の範囲等 ) 住生活基本法 法律 施策対象者 低額所得者, 被災者, 高齢者, 子どもを育成する家庭その他住宅の確保に特に配慮を要する者 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律 低額所得者, 被災者, 高齢者, 障害者, 子どもを養育する家庭その他住宅の確保に特に配慮を要する者として国土交通省令で定めるもの 公営住宅法 住宅に困窮する低額所得者 < 入居者資格 > 1 入居収入基準 ( 一定額以下の収入 ) 2 住宅困窮要件 ( 現に住宅に困窮していることが明らか ) 5

2 国の新たな住宅セーフティネット制度について 国における法整備等の状況 住生活基本計画 全国計画 平成28年3月策定 平成28年度 平成37年度 住生活基本法に基づき 住生活の安定向上施策を総合的かつ計画的に推進するため策定 (目標) 住宅の確保に特に配慮を要する者の居住の安定の確保 住宅確保要配慮者の増加に対応するため 空き家の活用を促進するとともに 民間賃貸 住宅を活用した新たな仕組みの構築も含めた 住宅セーフティネット機能を強化 民間賃貸住宅への住宅確保要配慮者の円滑な入居を促進するため 地方公共団体 賃貸 住宅管理業者 家主 居住支援を行う団体等から構成される居住支援協議会の設置 活 動の支援と 生活困窮者自立支援制度等福祉施策との連携 など 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の 促進に関する法律の一部を改正する法律 公布 平成29年 4月26日 施行 平成29年10月25日 6

2 国の新たな住宅セーフティネット制度について 法改正の背景 必要性 高齢者 子育て世帯 低額所得者 障害者 被災者など 住宅の確保に特に配慮を要する者 住宅確保要配慮者 の状況 高齢単身者が今後10年で100万人増加 うち民間賃貸入居者22万人 若年層の収入はピークから1割減 30歳代給与 H9 474万円 H27 416万 12 若年夫婦が理想の子ども数を持たない理由 家が狭いから 16 ひとり親世帯の収入は夫婦子世帯の43 H26 ひとり親世帯296万円 夫婦子世帯688万円 家賃滞納 孤独死 子どもの事故 騒音等への不安から入居拒否 住宅ストックの状況 総人口が減少する中で公営住宅の大幅増は見込めない 民間の空き家 空き室は増加傾向 公営住宅の管理戸数 空き家 空き室の現状 大家の入居拒否感 微減 H26 民間調査 空き家等を活用し 住宅セーフティネット機能を強化 7

2 国の新たな住宅セーフティネット制度について 登録制度の創設 空き家等を住宅確保要配慮者の入居を拒まない賃貸住宅として賃貸人が 都道府県等に登録 構造 設備 床面積等の登録基準への適合 耐震性能 一定の居住面積等 都道府県等は登録住宅の情報開示を行 うとともに要配慮者の入居に関し賃貸 人を指導監督 登録住宅の改修 入居への支援 登録住宅の改修費を住宅金融支援機構 JHF の融資対象に追加 住宅確保要配慮者の入居円滑化に関する措置 居住支援法人による入居相談 援助 居住支援協議会の活動の中核となる居住支援法人 NPO等 を都道府県が指定 家賃債務保証の円滑化 適正に家賃債務保証を行う業者について 情報提供 を行うとともに JHFの保険引受けの対象に追加 居住支援法人による家賃債務保証 生活保護受給者の住宅扶助費等について代理納付を推進 8

2 国の新たな住宅セーフティネット制度について 登録された賃貸住宅に対する改修費 家賃補助等の経済的支援 改修費の補助 補助率 国 1 3 地方 1 3 限度額 国 50万円 戸 地方 50万円 戸 間取りの変更工事 耐震改修工事 共同居住用住戸へ の用途変更の改修工事を含む場合は100万円 戸ずつ 入居 対象者 子育て世帯や高齢者等の住宅確保要配慮者 月収38万7千円 以下 の専用住宅として改修するもの 管理期間 10年以上 別途 国の直接補助制度 上限50万円 補助率1 3 がある 家賃補助 家賃債務保証料の補助 家賃補助 補助率 国 1 2 地方 1 2 限度額 国 2万円 戸 月 地方 2万円 戸 月 入居 対象者 管理期間 家賃債務保証料 国 1 2 地方 1 2 国 3万円 戸 地方 3万円 戸 低額所得者 月収15万8千円以下 の専用住宅とするもの 住宅扶助 生活保護制度 住居確保給付金 生活困窮者 自立支援制度 を受給している世帯を除く 10年以上 入居時の保証料のみ補助 9

2 国の新たな住宅セーフティネット制度について 地方公共団体による住宅確保要配慮者向け賃貸住宅の供給促進計画の策定 地方公共団体は 国の基本方針に基づき 賃貸住宅供給促進計画を定める ことが可能 計画に定めなければならない事項 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の目標 住宅確保要配慮者に対する公的賃貸住宅の供給の促進に関する事項 住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への円滑な入居の促進に関する事項 住宅確保要配慮者が入居する賃貸住宅の管理の適正化に関する事項 計画期間 賃貸住宅供給促進計画を定めることにより 地域の実情等に応じて 住宅 確保要配慮者の対象の追加や登録住宅の基準の強化 緩和が可能 住宅確保要配慮者の範囲の設定 国土交通省令で定める者 法律で定める者 ➀ 低額所得者 月収15 8万円以下 ➁ 被災者 発災後3年以内 ➂ 高齢者 ➃ 障害者 ➄ 子ども 高校生まで を扶養している者 ➅ 住宅の確保に特に配慮を有するものとして 国土交通省令で定める者 外国人 中国残留邦人 児童虐待を受けた者 ハンセン病療養所入所者 DV被害者 拉致被害者 犯罪被害者 矯正施設退所者 生活困窮者など 東日本大震災等の大規模災害の被災者 供給促進計画において定める者 国が示す例示 海外からの引揚者 新婚世帯 原爆被爆者 戦傷病者 LGBT UIJターン転入者 住宅確保要配慮者に対する生活支援者など 10