改訂履歴 項番版数作成日 / 改訂日変更箇所変更内容. 平成 28 年 5 月 3 日新規章構成の変更, 分冊化に伴い新規作成 (i)

Similar documents
改訂履歴 項番版数作成日 / 改訂日変更箇所変更内容 平成 28 年 5 月 31 日新規章構成の変更, 分冊化に伴い新規作成 (i)

変更履歴 版数変更日変更内容 /11/1 初版設定 /9/1 名称変更

改訂履歴 版数日付改訂内容項番 ページ等 /03/31 全面改定

<4D F736F F D FC8E448FEE95F1837C815B835E838B C8F92E88B608F912E646F63>

POWER EGG2.0 Ver2.8 スタートアップガイド ~Webデータベース 応用編~

9. システム設定 9-1 ネットワーク設定 itmはインターネットを経由して遠隔地から操作を行ったり 異常が発生したときに電子メールで連絡を受け取ることが可能です これらの機能を利用するにはiTM 本体のネットワーク設定が必要になります 設定の手順を説明します 1. メニューリスト画面のシステム設

<4D F736F F D DEC90E096BE8F912D8BA493AF95E58BE089EF2E646F63>

<4D F736F F D B838B8A7597A3424F DEC837D836A B5F E315F E646F63>

LightSwitch で申請システム Windows ストアアプリで受付システムを構築してみた 情報政策グループ技術職員金森浩治 1. はじめに総合情報基盤センターでは 仮想サーバホスティングサービスや ソフトウェアライセンス貸与といった さまざまなエンドユーザ向けサービスを行っている 上記のよう

どこでもキャビネットVer1.3 ご紹介資料

HDC-EDI Manager Ver レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名バージョン HDC-EDI Manager < 対応 JavaVM> Java 2 Software Development Kit, Standard Edition 1.4 Java 2

管理サイト操作マニュアル Version.1.1. デジアナコミュニケーションズ株式会社

メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1

WagbySpec7

新営業支援システム 利用者マニュアル

位置参照情報 API 仕様 ( 試行版 ) 位置参照情報 API 仕様 ( 試行版 ) Ver 1.0b 平成 26 年 12 月 国土交通省国土政策局国土情報課

不動産登記オンライン申請補正方法 ( サムポローニア 7 7CLOUD) 版 ここでは サムポローニア 7 7CLOUD を使って不動産登記オンライン申請の補正を行う手順を説明します 登記識別情報提供様式の補正手順は別紙 不動産登記オンライン申請補正方法 [ 登記識別情報提供様式 ]

やってみようINFINITY-写真管理 編-

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定

V-CUBE One

1. 主な機能追加項目 以下の検索項目をサポートしました 書誌 全文検索コマンド検索 国内 査定日 最新の査定日 ( 登録査定日または拒絶査定日 ) を検索します 査定種別 最新の登録 拒絶査定 または査定なしを検索します 審査最終処分日 最新の審査最終処分日を検索します 審査最終処分種別 最新の審

要求仕様管理テンプレート仕様書

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /5/26 初版発行 STS V /7/28 動作条件の変更 STS メール通知文の修正 V /2/7 Windows8 の追加 STS V /2/2 Windows8. の追加 STS V

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

FW APIServer 設定ガイド Version 年 2 月 3 日富士通株式会社 i All Right Reserved, Copyright FUJITSU LIMITED

指定立替納付を使った場合の 国内提出書類の提出方法 1 出願書類や 納付書などを 指定立替納付で支払う場合の手順をご案内します ここでは ひな型を Word で編集する場合の手順を案内します 他を利用する場合は ユーザガイドをご覧ください (1) 指定立替納付を使うための事前準備 a. クレジットカ

Web ファイルアクセス (Nextcloud) 利用マニュアル PC 操作編 Ver /4/26 明治大学情報基盤本部

インストール手順 2 セットアップの種類 [ 標準インストール (S)] [Thunderbird を既定のメールプログラムとして使用する (U)] にチェックを入れ [ 次へ (N)] をクリックします インストール手順 3 セットアップ設定の確認 [ インストール (I)] をクリックします 2

07_Author & Registratioin Manual(Japanese)_Ver2.0

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル 汎用申請編

12便利な機能-印刷-ファイル取得  表

N-system 操作マニュアル

Microsoft PowerPoint - Skype for business プラン2 .pptx

平成 30 年 5 月 国民健康保険中央会

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

プレポスト【問題】

もくじ 目 次 第 はじめに.... 本システムの概要....2 注意事項....3 商標および著作権について... 第 2 本システムのご利用にあたって ご利用時の操作フロー 画面構成 画面各部の説明... 3 操作方法 ご利用

競争入札参加資格審査申請 ホーム・メニュー

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 -

uVALUEテンプレート《新》

1. 報告依頼業務 報告書集計システムを利用して 本部の報告依頼者が 売上実績見通しを各支社から収集し 報告書を作成します 依頼側の業務 1

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /3/9 初版発行 STS V /5/4 エラー画面の削除 STS V //3 サポート環境の追加 サポート環境の説明文章の STS 修正 画面修正 V /2/25 サポート環境変更 STS V

スライド タイトルなし

目次 1. CSV の種類と権限 各アドレス帳 CSV ファイルの登録 更新 削除 会社アドレス帳 CSV の登録 更新 削除 個人アドレス帳 CSV の登録 更新 削除 端末認証リスト CSV ファイルの登録 更新 削除 端末認証リスト CSV の登録 更

PowerPoint プレゼンテーション

電子署名の付与申告 申請等のすべての帳票の作成が完了すると 申告 申請等に電子署名が付与できる状態になります 受付システムに登録した電子証明書と同一の電子証明書により 申告 申請等に電子署名を付与します なお 納付情報登録依頼及び徴収高計算書の手続については電子署名は不要です また 税理士等に依頼し

<4D F736F F D D836A B ED28CFC82AF814593FA967B8CEA816A817A2E646F63>

スライド 1

POWER EGG2.0 Ver2.6 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

rcp-add-01:アーキテクチャ設計書

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

すだちくんメール法人(所属設定職員管理)_docx

在学生向けメールサービス

目次 1 はじめに 必要動作環境 マニュアルの見方 利用規約 システムの操作説明 通常の利用 利用者登録の方法 ログインの方法 案件の検索方法

ポップアップブロックの設定

5-2.操作説明書(R-PS連携)_xlsx

yukarik

目次 1. ログイン 報告 ユーザ 病院 使用場所 通知先 材料データベース... 7 ご注意ください...12 JAN コードから材料データを返します マネージャーの情報変更 報告 CS

1. 契約ごとに 1 つのファイルを作成する場合 作成する電子的控除証明書等の種類に応じてラジオボタンを選択してください 画面に入力して 1 件ずつ作成する を選択し 生命保険会社等の名称 生命保険会社等の法人番号及び証明日を入力してください 法人番号は任意項目です 1 メイン画面 ❸ ❹ ❸ 契約

Rmenuフレームワーク

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16

intra-mart Accel Collaboration — インフォメーション ユーザ操作ガイド   第11版  

目次 1. はじめに 証明書ダウンロード方法 ブラウザの設定 アドオンの設定 証明書のダウンロード サインアップ サービスへのログイン

Microsoft Word - ShareFastClientManual_JP_R1-1-0.doc

V-CUBE One

目次 はじめに... ログイン... パスワードの変更 メニュー一覧 講座申込者一覧 講座申込者登録 初めて講座を申し込まれる方 本年度講座申込後に再登録 修正 削除をする場合 講座申込... 7 講座申込修正

目次 目次 1. はじめに 2. ログイン ID とアクセス権限 3. 前提条件 4. 事前準備 ( ログイン ) 4-1. ログイン画面アクセス 4-2. ログイン 4-3. ログイン後 5. ホーム画面 6. 特記すべき画面操作 6-1. カレンダー表示 6-2. メニュー表示 6-3. クリッ

eWide利用者ガイド

iExpressソフトフォン TE20-ST-EX

目 次 1. 目的 利用前提 承認経路 ユーザ ID 権限申請 ( 変更 廃止 ) 上長承認 アプリオーナー承認 ユーザ情報確認 調達部門管理担当課向け

SILAND.JP テンプレート集

Cisco ViewMail for Microsoft Outlook クイックスタートガイド (リリース 8.5 以降)

HULFT-WebConnectサービス仕様書

住基即時 / 一括システムと住基情報交換システムの概要 〇住基即時システム 年金に関する届出において 電子申請を利用した届出の場合に住民票の添付を不要とするため また届出していただいた方の本人確認 生存確認等を行うために 住民基本台帳ネットワークシステム ( 以下 住基ネット という ) への即時照

目次 1 はじめに 基本的な仕組み セットアップ方法 発行する サイトコンテンツに追加する 使い方 初期画面 申請タイプ定義の管理 登録と編集 添付ファイル..

目次 はじめに 1サーバ作成 2 初期設定 3 利用スタート 付録 Page.2

intra-mart Accel Collaboration — Collaboration共通 ユーザ操作ガイド   第7版  

OmniTrust

申告 申請等の作成申告 申請等とは 1 件の申告あるいは申請 届出として提出する帳票と添付書類一式をまとめる入れ物のようなものです 送信時は この一式が一つの単位となります また 一つの利用者ファイルに対し 複数の申告 申請等を作成することができます 6-1 申告 申請等を作成する 基本情報の登録申

改訂履歴 改訂日改定内容 第 1 版 2013 年 7 月 16 日新規作成 第 2 版 2013 年 9 月 4 日 STEP3-2 認証用バッチの実行 に Vista での操作を追記 第 3 版 2014 年 7 月 14 日 Windows XP に関する記述を削除 STEP2-1 新規インス

改訂履歴 項番版数変更理由変更箇所作成日備考 初版 分冊化 事前準備編 Internet Explorer 版 事前準備編 Netscape 版 操作手順編 ベンダサポート終了 2.2 WinNT サポート終了 新規サポート

Mathematica Home Use Student License 申請マニュアル ( 申請者向け ) 第 1.4 版 平成 29 年 10 月 27 日 総合情報システム部

各種パスワードについて マイナンバー管理票では 3 種のパスワードを使用します (1) 読み取りパスワード Excel 機能の読み取りパスワードです 任意に設定可能です (2) 管理者パスワード マイナンバー管理表 の管理者のパスワードです 管理者パスワード はパスワードの流出を防ぐ目的で この操作

(Microsoft Word - 06_2_22420-\222n\210\346\230A\214g\203V\203X\203e\203\200\223\340\202\305\202\314\217\210\227\235_ doc)

受付結果の確認受付システムでは 申告 申請等を受信した後 基本的事項 ( 納税者名 住所等 ) の内容を確認します そして 確認した結果をメッセージボックスに格納します 送信後 ある程度の時間を置いて 再度受付システムにログインし メッセージボックスに格納された情報を確認してください 受信したメッセ

5. エイジレス80 と Collabo80+ のデータ不整合の解消手順について エイジレス80 と Collabo80+ で会員連携を開始する前に 以下のフローにて データ差異が存在しない状態にしてください 連携開始時には エイジレス80 側を正とさせていただきますので Collabo80+ 側の

WebNACCS

ek-Bridge Ver.2.0 リリースについて

更新履歴 No 更新箇所版数日付 1 第一版作成 /12/28 2 一部画像差し替え 誤字修正 /02/09 2

変更履歴 日付 Document ver. 変更箇所 変更内容 06/7/.00 - 新規作成 06/8/9.0 管理プロファイルを登録する Web フィルタリング の記載を追加 07//6.0 全体 連絡先ポリシーを共有アドレス帳に変更 全体 参照 以下 等に係る記載揺れの統一 07/0/.03

1 目次 1 目次 機能一覧 概要 認証関係 機能設計関係 カスタマイズ関係 プログラミング関係 レイアウト関係 自動採番関係 バッチ実行関係

プロフィールを編集するにはほかの人のプロフィールが表示されているときは 自分のアカウント名をクリックし プロフィール } タブをクリックし skype 表示名をクリックします 新しい skype 表示名を入力し をクリックすると Skype 表示名がへんこうされます { 番号を追加 } をクリックし

えひめ電子入札共同システム 質問回答 工事 委託業務 操作マニュアル ( 受注者用 )

GlobalFlow5 Ver.1.00R04 リリースノート

目次 初期設定 必須 1. ゆうパックプリントRにマイティ通信販売用の取込み出力フィルタを登録... 2.p 2. 送り状種別 の連携について... 5.p 3. ゆうパックRの時間帯指定について... 8.p ゆうパックプリント R とマイティ通信販売の連携について p 4. マイティ

intra-mart Accel Collaboration — ファイルライブラリ ユーザ操作ガイド   第3版  

<4D F736F F D C90BF8ED A93C192E890DA8EED8AC7979D DEC837D836A B2E646F6378>


PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

特許庁アーキテクチャ標準仕様書 ( 参考 ) 処理シーケンスサンプル集 第. 版 平成 28 年 6 月 特許庁

改訂履歴 項番版数作成日 / 改訂日変更箇所変更内容. 平成 28 年 5 月 3 日新規章構成の変更, 分冊化に伴い新規作成 (i)

はじめに () 本書の位置づけ 本書は, 特許庁アーキテクチャ標準仕様書 に基づきシステムの動的な振る舞いを処理シーケンスとして定める際に参考とするサンプル集である なお, 本書の処理シーケンスは, あくまで設計 開発を行う上での参考情報として示したものである 処理シーケンスは, 特許庁アーキテクチャ標準仕様書 の本冊 ( 以下, 本冊 と呼ぶ ) に示すルールに反しない限り, 処理の順序に制限をかけるものではない (2) 本書の利用者及び利用目的 本書は, 個別システム刷新に関係するステークホルダ ( 情報技術統括室職員, 特許庁 PMO, 設計 開発ベンダ, システムインテグレーションベンダ等 ) 向けに作成されたものであり, 当該ステークホルダが本書を利用して個別システム刷新を行うことにより, 段階的刷新を通じ特許庁システム全体として統一された保守性と移植性の高いシステムを実現することを目的とする (3) 本書の文書構成 本書は, 以下の章から構成される 章処理シーケンスサンプル集 以下に示す処理方式の各分類に対し具体的な処理シーケンスのサンプルを掲載する. オンライン処理方式.2 バッチ処理方式.3 ディレードバッチ処理方式.4 サブシステム間連携処理方式 (4) 本書の利用方法 本書の利用者及び利用方法について以下に示す 利用者 利用方法技術的整合性確保 ( コントロール及びチェック ) 情報技術統括室 特許庁 P MO 表 (4)- 本書の利用者及び利用方法 システム利用者, 原課 要件整理補助業者, 調達支援業者 設計 開発ベンダ ( : 利用する,-: 利用しない ) システムハードウオペレーインテグェアベンションベレーショダンダンベンダ - - - - (ii)

(5) 本書の運用方法 本書の運用方法について以下に示す 運用開始時期 平成 28 年 6 月から運用を開始する 2 改定時期 平成 29 年 3 月末, 平成 30 年 3 月末及び平成 3 年 3 月末の 3 回の時期において改定を予定している 3 整備及び管理 特許庁 PMO 標準 規約類における整備及び管理方針 に従う (iii)

- 目次 -. 処理シーケンスサンプル集.... オンライン処理方式..... 画面系... 2..2 サービス系... 7.2 バッチ処理方式....2. 複数件一括処理....2.2 単件一括処理... 3.3 ディレードバッチ処理方式... 5.3. 画面系... 5.4 サブシステム間連携処理方式... 6.4. BPMS を介したサブシステム間連携... 7.4.2 BPMS とジョブ管理システム間の連携... 9.4.3 バッチ処理方式のサブシステム間連携... 2.4.4 外部システム連携層を介した外部システム連携... 23 (iv)

. 処理シーケンスサンプル集. オンライン処理方式 オンライン処理方式は下表のとおり分類される 表.- オンライン処理方式の処理方式パターン 項番 分類 説明 画面系 ユーザ操作により, 画面からネットワークを介してサーバに処理要求を行い, 応答を返却する方式 2 サービス系 BPMS 等からの処理要求に対し, サービスとして応答を返却する方式 これらの分類毎の具体的な処理シーケンスのサンプルを以下の章に示す

.. 画面系画面系のオンライン処理方式における処理シーケンスのサンプルを下図, 下表に示す 例 : システム利用者がブラウザ上で入力したデータを, チェック後, データベースに登録する場合ブラウザ インタフェース層ロジック層インフラストラクチャ層 図.- ブラウザの処理シーケンスの例 表.-2 ブラウザの処理概要 項番 処理 処理概要 直接操作 ユーザが画面上で, 入力や選択, リンクやボタンのクリック等を行う ( ブラウザのブックマークの選択やURLの直接指定も含む ). イベント発生 ユーザの操作によりイベントが発生する.. 処理要求 入力チェックやサーバへの通信を行う (Ajax 等によるJavaScriptからの通信を含む )... 入力チェック ( 必須チェック等 ) クライアントでチェック可能な必須チェックや相関チェック等を行う...2 サーバ要求データ組立 サーバに送信する要求データを組み立てる...3 サーバとの通信要求 インフラストラクチャ層にサーバとの通信を依頼する...3. サーバへの要求 画面からの要求をサーバに送信する 応答メッセージに関する記述は省略する 2

プレゼンテーションロジック インタフェース層 ロジック層 インフラストラク チャ層 リクエストロジックは, リクエストに応じてワークフローへのアクセスやビジネスロジックのアクセスといった処理の組み立てを行う 図.-2 プレゼンテーションロジックの処理シーケンスの例 3

表.-3 プレゼンテーションロジックの処理概要 項番 処理 処理概要 サーバへの要求 画面からの要求をサーバに送信する. 認証チェック サーバでの処理の最初で, ユーザ情報を利用し, 認証を行う この際, 取得した認可情報で必要に応じ, 以降の処理の認可チェックをする.2 入力チェック ( 必須チェック等 ) 入力チェック ( 必須チェックや相関チェック等 ) を行う UI 層で実施しているものであっても, セキュリティ上, サーバでも再度チェックする.3 処理要求 ワークフローへのアクセスや, ビジネスロジックの実行等の処理要求をする.3. ステータス取得 必要に応じて, ワークフローにアクセスし, ステータスの取得を行う.3.2 ビジネスロジック呼び出し 必要に応じて, ビジネスロジックを呼び出し, 業務処理を行う.3.3 ワークフロー開始 必要に応じて, ワークフローの開始を行う.3.4 返却データ編集 クライアントに返却するデータを編集する.4 HTML 等編集 ブラウザに返却するHTML 等 (Ajax 等の場合はJSONやXML 等 ) を 編集する 4

業務アプリケーション ( ユーザ ) プレゼンテーション層からメソッド呼び出しされるため, インタフェース層はない ロジック層 インフラストラクチャ層 ビジネスロジックは必要に応じてインフラストラクチャ層のコンポーネントを呼び出し, 参照 判定 更新といった処理の組み立てを行う 図.-3 業務 AP( ユーザ ) 処理シーケンスの例 5

表.-4 業務 AP( ユーザ ) の処理概要 項番 処理 処理概要 ビジネスロジック呼び出し ビジネスロジックを呼び出し, 業務処理を行う. 業務チェック データベースやBRMSを利用し, データの存在チェックやビジネスルールを利用したチェック等, 業務観点でのチェックを行う.. 業務チェックデータ取得 ( 個別 DB) 必要に応じて, 個別データベースからチェックに必要なデータを取得する また, 存在チェック等も行う..2 業務チェックデータ取得 ( 共有 DB) 必要に応じて, 共有データベースからチェックに必要なデータを取得する また, 存在チェック等も行う..3 ビジネスルールでのチェック 必要に応じて,BRMSにアクセスし, ビジネスルールを実行する.2 業務処理 業務処理を行う.2. 業務データ取得 必要に応じて, 個別データベースから業務処理に必要なデータを取得する.2.2 共有ビジネスロジック呼び出し 必要に応じて, 共有ビジネスロジックを呼び出し, 共通的な業務処理を行う.2.2. 共有 DBアクセス呼び出し 必要に応じて, 共有データベースにアクセスし, データの取得, 更新等を行う.2.3 サービス呼び出し 必要に応じて, 業務アプリケーション ( システム ) が提供するサービスを呼び出す アクセスパスの制限事項については 本冊 の 3...3..2 システム構成要素間のアクセスパス (4) アクセスパスの制限事項 を参照.2.4 編集 処理結果やデータを編集する.2.5 業務データ更新 個別データベースにアクセスし, データの登録や更新等を行う.3 外部システム連携 必要に応じて, 外部システムと連携する 6

..2 サービス系 サービス系のオンライン処理方式における処理シーケンスのサンプルを下図, 下表に示す 例 : システム利用者がブラウザ上で入力したデータを, チェック後, データベースに登録する場合 業務アプリケーション ( システム ) インタフェース層 ロジック層 インフラストラクチャ層 ビジネスロジックは必要に応じてインフラストラクチャ層のコンポーネントを呼び出し, 参照 判定 更新といった処理の組み立てを行う 図.-4 業務 AP( システム ) の処理シーケンスの例 表.-5 業務 AP( システム ) の処理概要 項番 処理 処理概要 サービス呼び出し BPMS 等からサービスを呼び出す. 認証チェック サーバでの処理の最初で, ユーザ情報を利用し, 認証を行う この際, 取得した認可情報で必要に応じ, 以降の処理の認可チェックをする.2 リクエスト解析 リクエスト (XML 電文等 ) を解析する.3 入力チェック リクエストの解析結果から得られた入力項目のチェック ( 必須チェックや相関チェック等 ) を行う.4 ビジネスロジック呼び出し ビジネスロジックを呼び出し, 業務処理を行う.4. 連携データ登録 他に連携するデータを共有データベースに登録する.4.2 外部システム連携 外部システムと連携する 7

例 : DB アクセス基盤サービス経由で共有データベースにアクセスする場合 DB アクセス基盤サービス インタフェース層ロジック層インフラストラクチャ層 図.-5 DB アクセス基盤サービスの処理シーケンスの例 表.-6 DBアクセス基盤サービスの処理概要 項番 処理 処理概要 サービス呼び出し BPMS 等からサービスを呼び出す. 認証チェック サーバでの処理の最初で, ユーザ情報を利用し認証を行う.2 リクエスト解析 リクエスト (XML 電文等 ) を解析する.3 入力チェック リクエストの解析結果から得られた入力項目のチェック ( 必須チェックや相関チェック等 ) を行う.4 ビジネスロジック呼び出し ビジネスロジックを呼び出し, 業務処理を行う.4. 共有 DBアクセス要求 共有データベースへのアクセスを要求する.4.2 返却データ編集 処理結果やデータを編集する.5 データ形式変換 要求元に合わせて, データ形式を変換する 8

例 : 業務 AP( システム ) サービスの結果からワークフローの待機を解除する BPMS 補完機能 インタフェース層 ロジック層 インフラストラクチャ層 ワークフロー制御ロジックは必要に応じてインフラストラクチャ層のコンポーネントを呼び出し, 参照 判定 更新といった処理の組み立てを行う 図.-6 BPMS 補完機能の処理シーケンスの例 9

表.-7 BPMS 補完機能の処理概要 項番 処理 処理概要 サービス呼び出し BPMS 等からサービスを呼び出す. 認証チェック サーバでの処理の最初で, ユーザ情報を利用し, 認証を行う この際, 取得した認可情報で必要に応じ, 以降の処理の認可チェックをする.2 リクエスト解析 リクエスト (XML 電文等 ) を解析する.3 入力チェック リクエストの解析結果から得られた入力項目のチェック ( 必須チェックや相関チェック等 ) を行う.4 ワークフロー制御ロジック呼び出し ワークフロー制御ロジックを呼び出し,BPMSを補完する処理を行う.4. サービス呼び出し 業務アプリケーション ( システム ) が提供するサービスを呼び出し, ワークフローの再開可否を確認する なお, データベースへのアクセスが必要な場合,BPMS 補完機能から直接アクセスするのではなく, 業務アプリケーション ( システム ) を介してデータベースにアクセスする アクセスパスの制限事項については 本冊 の 3...3..2 システム構成要素間のアクセスパス (4) アクセスパスの制限事項 を参照.4.2 ワークフロー再開 BPMSにアクセスし, ワークフローを再開する.4.3 外部システム連携 必要に応じ, 外部システムと連携する 0

.2 バッチ処理方式 バッチ処理方式は下表のとおり分類される 表.2- バッチ処理方式の処理方式パターン 項番 分類 説明 複数件一括処理 多量のデータを取りまとめ, 一定期間あるいはデータ量毎に一度にまとめて処理する方式 一括処理単位は排他的に処理を行い, 一括処理単位でリランを行う リランによる再実行可能なケースで採用される 2 単件一括処理 単件の処理を一度にまとめて処理する方式 単件ごとに処理が完結するケースであり, 処理済み案件はリランしない 単件処理は要件により逐次又は並行で実行する これらの分類毎の具体的な処理シーケンスのサンプルを以下の章に示す.2. 複数件一括処理 複数件一括処理の処理シーケンスのサンプルを下図, 下表に示す 例 : 単件処理で登録された業務データを一括で処理して外部システムに連携する場合 インタフェース層 ロジック層 インフラストラクチャ層 ビジネスロジックは必要に応じてインフラストラクチャ層のコンポーネントを呼び出し, 参照 判定 更新といった処理の組み立てを行う 図.2- 複数件一括処理の処理シーケンスの例

表.2-2 複数件一括処理の処理概要 項番 処理 処理概要 バッチ呼び出し ジョブ管理からバッチを呼び出す. 入力チェック 引数のチェック ( 必須チェックや相関チェック等 ) を行う.2 ビジネスロジック呼び出し ビジネスロジックを呼び出し, 業務処理を行う.2. 業務データ取得 個別データベースから単件処理で登録されたデータを取得する.2.2 ビジネスルールでのチェック 必要に応じて,BRMSにアクセスし, ビジネスルールを実行する.2.3 共有ビジネスロジック呼び出し 必要に応じて, 共有ビジネスロジックを呼び出し, 共通的な業務処理を行う.2.3. 共有 DBアクセス呼び出し 必要に応じて, 共有データベースにアクセスし, データの取得, 更新等を行う.2.4 サービス呼び出し 必要に応じて, 業務アプリケーション ( システム ) が提供するサービスを呼び出す アクセスパスの制限事項については 本冊 の 3...3..2 システム構成要素間のアクセスパス (4) アクセスパスの制限事項 を参照.2.5 編集 処理結果やデータを編集する.2.6 業務データ更新 個別データベースにアクセスし, データの登録や更新等を行う.2.7 連携データ登録 他に連携するデータを共有データベースに登録する.2.8 外部システム連携 外部システムと連携する 2

.2.2 単件一括処理単件一括処理の処理シーケンスのサンプルを下図, 下表に示す 例 : 多量の単件処理を多重処理で出力する場合メインとなるバッチ インタフェース層 ロジック層 インフラストラクチャ層 必要に応じて, 多重に実行する 図.2-2 単件一括処理 ( メイン ) の処理シーケンスの例 表.2-3 単件一括処理 ( メイン ) の処理概要 項番 処理 処理概要 バッチ呼び出し ジョブ管理からバッチを呼び出す. 入力チェック 引数のチェック ( 必須チェックや相関チェック等 ) を行う.2 ビジネスロジック呼び出し ビジネスロジックを呼び出し, 業務処理を行う.2. 業務データ取得 個別データベースから出力する帳票の一覧を取得する.2.2 単件処理部分実行 単件処理部分を実行する 3

単件処理部分 インタフェース層 ロジック層 インフラストラクチャ層 図.2-3 単件一括処理 ( 単件処理部分 ) の処理シーケンスの例 表.2-4 単件一括処理 ( 単件処理部分 ) の処理概要 項番 処理 処理概要 単件処理呼び出し バッチから単件処理部分を呼び出す. 入力チェック 引数のチェック ( 必須チェックや相関チェック等 ) を行う.2 ビジネスロジック呼び出し ビジネスロジックを呼び出し, 業務処理を行う 4

.3 ディレードバッチ処理方式 ディレードバッチ処理方式は下表のとおり画面系に分類される 表.3- ディレードバッチ処理方式の処理方式パターン 項番 分類 説明 画面系 ユーザ操作により, 画面からサーバに処理要求を行い, 要求受領の旨の応答を即時に返却した後, 要求された処理を行う方式 この分類における具体的な処理シーケンスのサンプルを以下の章に示す.3. 画面系 ディレードバッチの処理シーケンスのサンプルを下図, 下表に示す 例 : ディレード要求制御情報に登録された処理要求を取得し, ビジネスロジックを実行する場合 インタフェース層 ロジック層 インフラストラクチャ層 図.3- ディレードバッチの処理シーケンスの例 表.3-2 ディレードバッチの処理概要 項番 処理 処理概要 ディレード処理要求管理情報取得 個別データベースに格納されている ディレード処理要求管理情報 を取得し, ディレード処理要求の有無の確認を行う 2 処理部分実行 ディレード処理要求の種類に応じたビジネスロジックを実行する 要件により, バッチ処理方式パターンの複数件一括処理又は単件一括処理と同様のシーケンス処理を行う 3 ディレード処理結果更新 ビジネスロジックの処理結果を ディレード処理要求管理情報 に反映させる 4 インターバル待機 ディレード処理要求管理情報 を確認する次のタイミングまで一定時間待機する 5

.4 サブシステム間連携処理方式 サブシステム間連携処理方式は, 本冊 の 3..2.6. 処理方式パターン に示される通り分類される これらの分類毎の具体的な処理シーケンスのサンプルを以下の章に示す 6

.4. BPMS を介したサブシステム間連携 BPMS を介したサブシステム間連携の処理シーケンスのサンプルを下図, 下表に示す 例 : ワークフロー呼び出しで, データを連携する場合 サブシステム A サブシステム B 共有データベ ース管理 サブシステム 図.4- BPMS を介したサブシステム間連携の処理シーケンスの例 7

表.4- BPMSを介したサブシステム間連携の処理概要 項番 処理 処理概要 <サブシステムA> 連携データ作成処理呼び出し 連携データを作成するためのサービスを呼び出す. 連携元データ取得 個別データベースから連携データの元データを取得する.2 連携データ編集 他サブシステムに連携するデータを作成する.3 連携データ登録 共有データベースに連携データを登録する 2 他サブシステムのワークフロー開始 他サブシステムのワークフローを開始する <サブシステムB> 3 連携データ取得処理呼び出し 連携データを取得するためのサービスを呼び出す 3. 連携データ取得 共有データベースから連携データを取得する 3.2 連携データ解析 連携データを解析し, 業務処理を行う 3.3 解析データ登録 個別データベースに解析データを登録する 3.4 連携データ削除.3 連携データ登録 で登録したデータを削除する 8

.4.2 BPMS とジョブ管理システム間の連携 BPMS とジョブ管理システム間の連携の処理シーケンスのサンプルを下図, 下表に示す 例 : BPMS で単件処理で登録したデータをジョブ管理システムから一括で処理する場合 サブシステム A 運用監視 サブシステム B 共有データベ サブシステ ース管理 ム サブシステム 単件処理複数回, 実行する 一括処理時間指定等で開始する 図.4-2 BPMS とジョブ管理システム間の連携の処理シーケンスの例 9

表.4-2 BPMSとジョブ管理システム間の連携の処理概要 項番 処理 処理概要 <サブシステムA> 単件処理が複数回, 実行され, データを蓄積する 連携データ作成処理呼び出し 連携データを作成するためのサービスを呼び出す. 連携元データ取得 個別データベースから連携データの元データを取得する.2 連携データ編集 他サブシステムに連携するデータを作成する.3 連携データ登録 共有データベースに連携データを登録する <サブシステムB> データファイルの到着契機起動や時間指定等により開始され, 一括で処理する 2 バッチ呼び出し ジョブ管理システムからバッチを呼び出す 2. 連携データ取得.3. 連携データ登録 で登録された連携データを, 共有データベースから取得する 以降の処理は, 取得したデータ全てに対し繰り返し実行する 2.2 連携データ解析 連携データを解析し, 業務処理を行う 2.3 解析データ登録 個別データベースに解析データを登録する 2.4 連携データ削除.3 連携データ登録 で登録したデータを削除する 20

.4.3 バッチ処理方式のサブシステム間連携 バッチ処理方式のサブシステム間連携の処理シーケンスのサンプルを下図, 下表に示す 例 : バッチ処理方式で連携ファイルを用いて他サブシステムへ連携する場合 運用監視サブシステム サブシステム A サブシステム B 共有データベース 管理サブシステム 図.4-3 バッチ処理方式のサブシステム間連携の処理シーケンスの例 2

表.4-3 バッチ処理方式のサブシステム間連携の処理概要 項番 処理 処理概要 <サブシステムA> 時間指定等で開始され, 一括で処理する バッチ呼び出し ジョブ管理システムからバッチを呼び出す. 連携元データ取得 個別データベースから連携元データを取得する.2 連携データ編集 他サブシステムに連携するデータを作成する.3 連携ファイル作成 連携ファイルに連携データを出力する.4 連携ファイル送信 連携ファイルをサブシステムへ送信する <サブシステムB> データファイルの到着契機起動で開始され, 一括で処理する 2 ファイル到着を検知 ジョブ管理システムが連携ファイルが到着したことを検知する 3 バッチ呼び出し ジョブ管理システムからバッチを呼び出す 3. 連携ファイル解析 連携ファイルのデータを解析し, 業務処理を行う 3.2 解析データ登録 個別データベースに解析データを登録する 3.3 連携ファイル削除 連携ファイルを削除する 22

.4.4 外部システム連携層を介した外部システム連携 外部システム連携層を介した外部システム連携の処理シーケンスのサンプルを下図, 下表に示す 例 : 単件処理したデータを BPMS から一括で外部システムに連携する場合 サブシステム A 外部システム連携サブシステム 共有データベース管理サブシステム 外部システム 単件処理複数回, 実行する 一括処理時間指定等で開始する 図.4-4 外部システム連携層を介した外部システム連携の処理シーケンスの例 23

表.4-4 外部システム連携層を介した外部システム連携の処理概要 項番 処理 処理概要 <サブシステムA> 単件処理が複数回実行され, データを蓄積する サービス呼び出し 単件処理を実行し, 外部システムと連携準備をする処理を呼び出す このサービスが完了した時点では, 外部システムに連携されない. 単件処理実行 単件単位に業務処理を行う.2 連携データ登録 ( 多量のデータ : 単件分 ) 外部システムに多量のデータを連携する場合は, 共有データベースにデータを一時的に格納する.3 連携処理呼び出し ( キー情報 : 単件分 ) 外部システムと連携準備をするための処理を呼び出す 外部システムに連携するデータ ( 共有データベースにアクセスするためのキー情報 ) を引数で渡す.3. キー情報蓄積 外部システム連携層内に, キー情報を蓄積する < 外部システム連携サブシステム> データファイルの到着契機起動や時間指定等により開始され, 一括で処理する 2 キー情報取得 外部システム連携層に蓄積されているキー情報を取得する 3 連携データ取得 共有データベースから連携データ ( 多量のデータ ) を取得する ( 多量のデータ ) 4 ギャップ解消 内部システムと外部システムのギャップを解消する 5 外部システム連携 外部システムと連携を行う 24