調査仕様書

Similar documents
調査仕様書

<4D F736F F D20837A815B B83578C668DDA C8F9182AB82C68FDA8DD7816A E646F63>

1-1.騒音計に関する計量法特定計量器検定検査規則の改正について(情報提供)

<4D F736F F D E64976C8F91817A B7B8E73959F8E F41984A8BC696B18A4A91F D F8E968BC68BC696B18E6

保健福祉局地域福祉課

2 調査の実施 回収ア調査の実施方法受託者はセキュリティを確保し ストレスチェックの結果は実施者以外閲覧不可にして インターネットを活用して実施することとする 機構は 受託者に対し職員番号 氏名 所属部署 性別 生年月日 個人メールアドレス等のストレスチェックの実施に必要な情報を提供する 受託者はこ

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条

Microsoft Word - 2-1 契約書

PPTVIEW

文書管理番号

( 業務計画の策定 ) 第 3 条受注者は 本業務を実施するに当たり 管理技術者が行う担当技術者に対する指揮命令等を明示した業務計画書を作成するものとする 2 受注者は 前項により作成した業務計画書を発注者に提出するものとする ( 施行上の義務及び心得 ) 第 4 条受注者は 本業務の実施に当たって

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

保健福祉局地域福祉課

ウ ) 既存の Facebook と連動させるなど SNS を積極的に活用した情報発信及び交流ができる手法や運用について提案すること エ )PC 及びタブレット端末 スマートフォンなど マルチデバイスでの利用を考慮すること ただし デバイスごとに別のサイトを制作するのではなく 同ドメイン 同ページを

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378>

目次 表紙... 1 目次... 2 改訂記録 目的 対象 製造部門 品質部門組織 PET 薬剤製造施設 ( 施設長 ) の責務 製造管理者の責務 各責任者の責務... 7 ( 別紙 1) (

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

甲府市上下水道局 ネットワーク再構築 運用業務 仕様書 業務部業務総室経営企画課企画広報係

1. 調達件名 Microsoft 社製 Office 2016 の調達 2. 概要 2.1. 目的独立行政法人日本芸術文化振興会 ( 以下 振興会 という ) では Microsoft 社製 Word Excel PowerPoint 等を日常的に使用し 業務を遂行している 現在振興会が保有してい

様式 2 特許庁長官殿 平成年月日 特定登録調査機関 印 特定登録調査機関代表者 印 先行技術調査業務規程届出書 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律第 39 条の 7 に従い 先行技術調 査業務規程を届け出ます 添付書類 先行技術調査業務規程平成 年 月特定登録調査機関

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

特定個人情報の取扱いの対応について

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

5、ロット付番

Taro-01 ハードディスク複写装置規格書 (中木原係長修正)

仕様書 1. 件名 年金決定原議書のマイクロフィルムからのデジタルデータファイル作成業務 2. 作業期間 契約締結日から 6 か月以内 3. 目的地方職員共済組合から貸与される年金決定原議書のマイクロフィルムから 地方職員共済組合で稼動中の原議書検索システム ( 以下 既存システム という ) 向け

個人情報保護規程

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

ウ暗号化通信必要に応じて,SSLによる暗号化通信を行うこと ⑶ 運用保守サイトを安定的に運営するため, ソフトウェアやサーバ等の保守を行うこと ⑷ マニュアル等の作成サイトの運用管理に関するマニュアルを作成すること なお, 運用管理に関するマニュアルの作成に当たっては, 専門的な知識を持つ者でなくと

様式第 2 号 ( 第 3 条 第 4 条 第 9 条 第 21 条及び第 23 条関係 ) 経歴書 1 氏名 2 生 3 現住所 4 経歴 期間自至 勤務先並びに職務内容又は業務内容 上のとおり相違ありません 氏名 印 注 1 不要の文字は 抹消すること 2 この用紙の大きさは 日本工業規格に定め

<4D F736F F D2088E396F BB91A28BC EF C8EA695DB8AC78BE695AA816A C826F8AEE8F808F918EE88F878F B2E646F63>

1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害される

医政経発第 号 平成 20 年 3 月 28 日 社団法人日本臨床検査薬協会会長 在日米国商工会議所 (ACCJ) 医療機器 IVD 小委員会委員長 殿 欧州ビジネス協会 ( E B C) 医療機器委員会委員長 厚生労働省医政局経済課長 医療機器等へのバーコード表示の実施について 医

目次 1. 目的と適用範囲 定義 原則 使用機器 審査資料交付システム タブレット端末 管理運用体制 電磁的記録管理運用責任者の役割 電磁的記録管理運用担当者の役割

個人情報の保護に関する規程(案)

子ども・子育て支援事業計画策定業務委託 仕様書(案)

Taro-件名:.jtd

とともに, 高度な技術を要する部門については, 相当の経験を有する技術者を配置するものとする (2) 主任技術者は, 業務の全般に渡り, 技術的管理を行うために必要な能力を有するものとする (3) 主任技術者は, 業務が完了するまで原則として変更できない ただし, やむを得ない理由により変更する場合

七情管センタ

調査の目的 全国の自動はかりの設置 使用状況等の実態把握 この度の計量制度見直しにより 平成 年 月より順次 取引又は証明に使用される自動はかりを検定の対象とすることとなった 検定システムを構築するには これらの 自動はかり の全国的な設置状況の実態を把握し 検定に必要なリソースを検討するため 全国

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ

宮城県道路公社建設工事総合評価落札方式(簡易型及び標準型)実施要領

7. 受講予定者数約 130 人 受講者数については 人事異動等により増減することがある 8. 研修内容対象職員に対し 人事評価制度についての説明を行い 人事評価制度における評価者としての役割 責任について 理解 認識を深めるための講義を行う また評価スキルの精度向上を図るための講義 演習を実施する

連続帳票 ( 複写式 ) 出力業務仕様書 委託者長野県が 受託者に委託する連続帳票 ( 複写式 ) 出力業務の仕様は 下記による なお 仕様に定めのない事項及び不明な点については 必要な都度両者協議のうえ決定するものとする 1 業務概要法人二税申告書 ゴルフ場利用税納入申告書 軽油引取税納入申告書及

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63>

規制緩和に伴い計量の実務が官から へ 計量法の沿 計量法をとりまく背景 明治 24 年 : 度量衡法制定 昭和 26 年 : 計量法制定 昭和 41 年 : 計量法改正 平成 5 年 : 新計量法の施 あらゆる計量器を規制対象 免許制 全品検査 規制対象計量器を削減 免許制 許可制 平成 12 年

<H22-pm1-A: 問題 > 平成 22 年度測量士試験問題午後 No1: 必須 次の文は 測量法 ( 昭和 24 年法律第 188 号 ) に規定された事項について述べたものである 下線の語句について 正しいものには を 間違っているものには 及び正しい語句を それぞれ 解答欄に記せ 1. こ

1 茨城県認可外保育施設指導監督実施要項(H29.3)

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

⑦仕様書

仕 様 書(案)

(3) 業務委託に係る調査研究事業の監督 (4) 業務委託に係る調査研究事業の成果の検査 2 前項の職務は会議における合議により決議するものとし 軽微な事項については持ち回りにより行うことができるものとする ( 会議の庶務 ) 第 6 条管理会議の庶務は事務局において処理する 第 3 章業務委託の要

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

企画競争説明書 平成 29 年 6 月 独立行政法人医薬品医療機器総合機構が行う 平成 29 年度医薬品副作用被害救済制度に 係る広報業務 については 仕様書に定めるもののほかこの企画競争説明書によるものとす る 1. 契約担当者 独立行政法人医薬品医療機器総合機構契約担当役井上誠一 2. 事項 (

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

発注者支援業務(工事監督支援業務)のポイント

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで

                            技管第  号

Microsoft Word - 4-2”©„Èfi_„�Ł\.doc

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により

14個人情報の取扱いに関する規程

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

資料編 に委託して製造をする場合を含み 他から委託を受けて製 造する場合を含まない ) をし 又は輸入した化粧品を製造 販売のために出荷することをいう 製造販売業者 とは 会社の経営陣 ( 取締役等 ) を指します 薬事法施行規則第 92 条 (4) ロット とは 一の製造期間内に一連の製造工程によ

遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律の概要 目的国際的に協力して生物の多様性の確保を図るため 遺伝子組換え生物等の使用等の規制に関する措置を講ずることにより 生物多様性条約カルタヘナ議定書 ( 略称 ) 等の的確かつ円滑な実施を確保 主務大臣による基本的事項の公表 遺

弘前市告示第   号

3 治験実施計画書目的 当該治験について 治験実施計画書が手順書に従い適切に作成及び改訂されていることを確認する 次の事項を調べる (1) 治験実施計画書の記載項目 ( 再生医療等製品 GCP 省令第 7 条第 1 項に規定する項目 ) (2) 治験実施計画書の作成 改訂の手順と日付 (3) 治験計

4. 施工者とは 当該工事の受注者をいう ( 品質証明者 ) 5. 品質証明者とは 一定の資格及び実務経験を有し 施工者と品質証明業務について契約した組織又は個人で 以下の要件に該当しないものをいう 1 組織においては 以下のいずれかに該当する者 (1) 当該工事の施工者 (2) 当該工事の施工者と

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付

Ⅵ 記録映像製作業務 1. 企画業務 2. 撮影業務 3. 編集業務

Microsoft Word - 講演録添付資料.doc

Taro-案3文部科学省電子入札シス

第 1 ガイドライン策定の目的及び対象 1 ガイドライン策定の目的美濃加茂市では犯罪のない安全で安心できる住みよい地域社会を実現するため 平成 21 年 10 月に 美濃加茂市防犯活動推進条例 を施行するとともに 同条例に基づく防犯計画を策定し 市民 事業者及び市が一体となって 犯罪のないまちづくり

CSAJ審査機関関連規程

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

(2) 同社は 遅くとも平成 30 年 3 月以降 消費者宅において 消費者と本件土地の売買契約を締結したときに 本件土地の売買契約の内容を明らか にする書面を交付していましたが 当該書面には次のアからウまでの事項が記載されていませんでした ア特定商取引に関する法律施行規則 ( 昭和 51 年通商産

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の

意見公募要領 1 意見公募対象 放送法施行規則の一部を改正する省令案 日本放送協会のインターネット活用業務の実施基準の認可に関するガイドライン案 日本放送協会の子会社等の事業運営の在り方に関するガイドライン案 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 6 月 5 日に公布された 放送法の一部を改正する

贈与税の非課税措置にかかわる証明書等の発行業務約款

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

Microsoft Word - ③調査仕様書.doc

がなされていない者であること (5) 提案書を提出する日の前日現在で 今回の募集に付する事項に関し 原則として 1 年以上の営業実績を有していること (6) 参加申込み期限において 本市の 平成 年度物品登録業者名簿 に登録済みであって 本市から参加指名停止の措置を受けていないこと 4

令和元年度 歩掛データ整理業務 特別仕様書 北陸農政局 土地改良技術事務所

記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省

様式第 8 の 2 揮発油特定加工業登録申請書 の記載例 様式第 8 の 2( 第 9 条の 2 関係 ) ( 表 ) 整理番号 審査結果 受理年月日 年 月 日 登録番号 揮発油特定加工業登録申請書 経済産業局長殿 平成 年 月 日 氏名又は名称及び法人にあ 特定加工株式会社 つてはその代表者の氏

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

Microsoft Word - H30企画提案仕様書

3 システムの形式 データベース本体 Microsoft Access 2000 (.mdb 形式 ) クライアントプログラム Microsoft Access 2000 (.mdb 形式 ) ( 業務内容 ) 第 4 業務内容及び業務の条件は次のとおりとする (1) 業務内容 1 データベース本体

Taro-件名:.jtd

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

( ) 回答の品質にバラツキを生じさせない ( ウ ) 協議は 迅速かつ正確に行う ( エ ) 明確な回答ができないものについては 必ず協議する ( オ ) 協議する場合は 職員の氏名 電話番号 ( メールの場合にはメールアドレス ) 問合せ内容を報告する ( カ ) 委託業務管理に必要な履歴 業績

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

個人情報管理規程

社会保険等未加入業者との下請契約 (1 次 ) 禁止にかかる事務手続フロー 施工体制台帳により加入状況を確認 工事監督員 添付された加入を証明する書類にて確認します 未加入 加入 適用除外 契約担当に報告するとともに, 受注者に対し, 書面にて当該下請契約を締結した具体的な理由を記載した書面を提出す

Transcription:

仕様書 別紙 1 1. 件名 平成 29 年度高機能 JIS 等整備事業 ( 安全 安心の社会形成に資する JIS 開発 ) ( 平成 29 年度特定計量器試買調査 ) 2. 調査の目的計量法では 取引若しくは証明における計量に使用され 又は主として一般消費者の生活の用に供される計量器のうち 適正な計量の実施を確保するためにその構造又は器差に係る基準を定める必要があるものとして特定計量器が定められている 国内で販売されている特定計量器に関する適正計量実施の確保及び法令遵守状況の実態の確認を行うとともに 製造 輸入 販売事業者に対する指導 監督の参考に資することを目的として 以下の調査を実施する Ⅰ. 家庭用特定計量器の調査家庭用特定計量器のうち 一般用体重計 及び 調理用はかり について 現在 国内で販売されているものを購入し 表示及び性能検査等を行うことにより 国内で販売されている製品 ( 国内で製造され販売されている製品又は海外で製造され輸入販売されている製品 ) の家庭用特定計量器の基準への適合状況の実態を確認する また 家庭用特定計量器の販売実態について調査する Ⅱ. 指定製造事業者が製造した特定計量器の調査指定製造事業者が製造した 非自動はかり について 現在 国内で販売されているものを購入し 表示及び器差検査等を行うことにより 指定製造事業者が製造する特定計量器の技術上の基準への適合状況の実態を確認する また 指定製造事業者が製造した特定計量器の販売実態について調査する 3. 調査の内容 Ⅰ. 家庭用特定計量器の調査 (1) 計量器の調査及び購入 1 購入対象及び型式数対象計量器 選定 購入型式 台数 一般用体重計 ( 電気式 ) 国内製造事業者又は輸入事業者 15 社程度について 各社ごとに1~2 型式を選定 20 型式程度 (1 型式当たり3 台 ) 計 60 台 調理用はかり ( 電気式 ) 国内製造事業者又は輸入事業者 15 社程度について 各社ごとに1~2 型式を選定 20 型式程度 (1 型式当たり3 台 ) 計 60 台 1

現在 国内で販売されているもの ( 既に製造中止となっているものは除く ) 2 型式の調査及び購入時の留意事項購入する型式及び購入方法は次を考慮すること ( ア ) 購入に先立ち 一般小売店 チェーンストア 量販店 通信販売 インターネット販売等における販売実態 ( 製造 販売 輸入事業者名 型式 価格帯 販売ルート等 ) の市場調査をすること ( イ ) 調査 購入先は首都圏に偏らないように 北海道 東北圏 中部圏 近畿圏 九州圏等からも調査 購入のこと ( ウ ) 購入は特定の製造 輸入事業者に偏ることがないように購入するものとし 一般小売店 チェーンストア 量販店 通信販売 インターネット販売等から広範かつ偏りがなく購入するものとし 同一型式の3 台は異なる販売先から購入することを原則とする ( エ ) 店舗は少なくとも20 店以上 ( 同一チェーン店は除く ) を実際に訪問調査すること その際 対象となる型式がある場合は購入のこと ( オ ) 製品の製造年を確認し 平成 29 年以降に製造 輸入された製品を優先して購入すること なお 平成 28 年の製造であっても JIS B7613;2015 に対応している製品があることから 確認し購入すること ( カ ) 不適合が疑われる製品等 委託契約締結後 委託者が指定した製品 その他特別に調査すべき製品を指示した場合は これに従うのものとする ( キ ) 最終的な購入先 事業者 製品 型式等は 委託契約締結後 委託者と協議して決定をすること ( ク ) 購入後 動作不良等により器差試験を行うことが不可能な計量器であることが判明した場合 速やかに購入先に返品し 代替品を手配すること (2) 調査方法 1 表示適合状況の調査委託事業者において 計量法施行規則で定める技術上の基準である日本工業規格 JIS B 7613:2015 家庭用はかり- 一般用体重計 乳幼児用体重計及び調理用はかり ( 以下 JIS B 7613:2015 という ) に規定する表示の全項目及び計量法施行規則第 22 条の表示 ( 丸正マーク ) の有無及び適合状況を調査する なお 平成 28 年 12 月 31 日以前に製造 輸入された製品は JIS B 7613:2008 への適合が認められていることから JIS B 7613:2008 へ適合していることを確認するとともに JIS B 7613:2015 への適合状況も調査する 2 性能適合状況の調査試験実施機関に JIS B 7613:2015 に規定する性能のうち器差及び零復帰度の適合状況を調査する なお 試験の結果 不適合製品があった場合 JIS B 7613:2015 で 2

定められている器差以外の試験 分解等を行うことによって 構造上の問題点等について考察を行う 3 調査項目上記 1 及び2においては次の項目を調査すること 5.1 器差 5.3 零復帰度 10. 表示 10.1 製品の表示 10.2 個装箱の表示 10.3 取扱説明書の表示 番号は における箇条番号 丸正マークの表示注 1) 調査は 1 型式当たり3 台について全て実施する 注 2)JIS B7613:2008 では項目の箇条番号は異なる 注 3) 性能適合状況は JIS B7613 の該当試験項目に熟知した者が行う ただし 熟知した者から適切に指導受ける立場にある者が行うことを妨げない 注 4) 計量法施行規則について http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi から検索 閲覧が可能 注 5)JIS B7613 は 日本工業標準調査会のHP(http://www.jisc.go.jp/) から 検索 閲覧が可能 4 販売価格及び生産国の調査選定した型式について 販売価格帯 ( 上限 下限及び平均値 ) 生産国及び販売形態を調査する 5 画像撮影検査設備の外観並びに調査型式 ( 全台 ) の外観及び表示状況の詳細が分かるよう デジタルカメラにより写真を撮影し 画像 ( カラー ) データを調査報告書とともに提出するものとする 6 添付資料等購入した計量器に同梱されている取扱説明書等の資料は調査報告書とともに提出するものとする (3) 調査報告書の作成 1 調査報告書の概要 家庭用特定計量器報告書 として型式に応じて次の項目について 表やグラフ 写真の添付等によって試験結果をまとめること 調査報告書は 結果総括 詳細結果 不適合事項詳細 からなる次の構成とする 3

結果総括の項目 ( 予定 ) 家庭用特定計量器の販売実態( 販売ルート等の販売形態を含む ) 購入方法 型式毎の価格帯( 上限 下限及び平均価格 ) 生産国 ひょう量 目量 丸正マークの有無及び適合状況 JIS 表示適合状況 製品 個装箱 取扱説明書 ( 技術基準への適否のみ ) 器差( 技術基準への適否のみ ) 零復帰度( 技術基準への適否のみ ) 適用規格の別(2008 年版又は 2015 年版 ) 考察( 表示及び性能の適合状況 市場調査結果 過去行われた調査結果との比較をデータなどを用いて概括的に纏める ) 詳細結果項目 ( 予定 ) 製品の外観( 写真 ) 試験条件( 温度 湿度 分銅 ) 製造事業者名 輸入事業者名( 海外で製造された製品の場合 ) 販売事業者名 生産国 商品名 型式番号 製造番号 ひょう量 目量 丸正マークの有無及び適合状況 JIS 表示適合状況 製品 個装箱 取扱説明書 器差( 試験データ ) 零復帰度( 試験データ ) 適用規格の別(2008 年版又は 2015 年版 ) 不適合事項詳細 ( 予定 ) 不適合事業者名 製品 型式 製品外観写真 不適合内容の詳細( 表示不適合は 一目で分かるように拡大写真を添付のこと ) 2 調査報告書を取り纏めるに当たっての留意事項 4

以下を留意の上作成のこと ( ア ) 詳細結果は 型式毎に取り纏めること ( イ ) 調査型式の外観及び表示等の写真は 全台数を撮影し 調査結果と写真が突き合わせできるよう番号等を付してまとめる ( ウ ) 表示の適合状況は 製品 個装箱毎に調査報告書だけで判別できるように表示部分を拡大するとともに取扱説明書を添付のこと Ⅱ. 指定製造事業者が製造した特定計量器の調査 (1) 計量器の調査及び購入 1 購入対象及び型式数対象計量器選定購入非自動はかり 25 指定製造事業者の中か合計 15 型式程度ら 1 事業者当たり1~2 型 (1 型式当たり3 台 ) 式を選定計 45 台 現在 国内で販売されているもの ( 既に製造中止となっているものは除く ) 市場調査の結果 型式数が少ないなどの理由により 委託者と協議のうえ 型式数を減らすことができる 2 型式の調査及び購入時の留意事項購入する型式及び購入方法は次を考慮すること ( ア ) 購入に先立ち 計量器専門店 量販店 ( ホームセンター等 ) 通信販売 インターネット販売等における販売実態 ( 製造 販売 輸入事業者名 型式 価格帯 販売ルート等 ) を調査すること ( イ ) 調査 購入先は首都圏に偏らないように 北海道 東北圏 中部圏 近畿圏 九州圏等からも調査 購入のこと ( ウ ) 購入は 計量器専門店 量販店 ( ホームセンター等 ) 通信販売 インターネット販売等から広範かつ偏りがなく購入するものとし 同一型式の3 台は異なる販売先から購入することを原則とする ( エ ) 店舗を少なくとも20 店以上 ( 同一チェーン店は除く ) を実際に訪問調査すること その際 対象となる型式がある場合は購入のこと ( オ ) 具体的な事業者名 事業場名 型式等に関する情報は 委託者から提供する また 検定証印が付された製品も市場に流通しているので 基準適合証印が表示されている製品を購入のこと ( カ ) 不適合が疑われる製品等 委託契約締結後 委託者が指定した製品 その他特別に調査すべき製品を委託者から指示した場合は これに従うのものとする ( キ ) 購入後 動作不良等により器差試験を行うことが不可能な計量器であることが判明した場合 速やかに購入先に返品し 代替品を手配すること 5

(2) 調査方法 1 表示適合状況の調査委託事業者において 指定製造事業者の指定等に関する省令第 8 条及び第 9 条の表示 ( 以下 基準適合証印表示 という ) 並びに特定計量器検定検査規則 ( 以下 検則 という ) 第 7 条 ~ 第 9 条及び第 118 条 (JIS B7611-2) 非自動はかり - 性能要件及び試験方法 - 第 2 部 : 取引又は証明用 ( 以下 JIS B7611-2 という ) 9.1 表記 ) の表示 ( 以下 検則表示 という ) の適合状況を確認する 2 性能適合状況の調査計量器の性能適合状況は 試験実施機関において 次の事項を確認する 検則第 182 条 (JIS B7611-2 5.5.1 検定公差 ) 及び検則第 127 条 (JIS B7611-2 JA.2.1.1 個々に定める性能の技術上の基準のみ ) に基づき器差検定及び個々に定める性能の検定を実施した場合の適合状況 検定公差に不適合となった場合は 使用公差への適合状況を確認すること 試験の結果 不適合製品があった場合 JIS B7611-2 で定められている器差以外の試験 分解等を行うことによって構造又は性能上の考えられる 問題点等について考察を行う 3 調査項目上記 1 及び2においては次の項目を調査すること 基準適合証印表示 検則表記事項 検定公差( 使用公差 ) 注 1) 調査は 1 型式当たり3 台について全て実施する 注 2) 性能適合状況は 検則及び JIS B7611-2 の該当試験項目に熟知した者が行う ただし 熟知した者から適切に指導受ける立場にある者が行うことを妨げない 注 3) 指定製造事業者の指定等に関する省令及び検則について http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi から検索 閲覧が可能 注 4)JIS B7611-2 は 日本工業標準調査会のHP(http://www.jisc.go.jp/) から 検索 閲覧が可能 4 販売価格及び生産国の調査選定した型式について 販売価格帯 ( 上限 下限及び平均値 ) 及び生産国を調査する 5 画像撮影検査設備の外観並びに調査型式 ( 全台 ) の外観及び表示が分かるよう デジタルカメラにより写真を撮影し 画像 ( カラー ) を調査報告書に添付するとともに提出するものとする 6

(3) 報告書の作成 指定製造事業者が製造した特定計量器の調査 として型式に応じて 次の項目について 表やグラフ 写真の添付等によって試験結果をまとめる 結果総括 詳細結果 及び 不適合事項詳細 からなる次の構成とすること 結果総括項目 ( 予定 ) 指定製造業者が製造した特定計量器の販売実態( 販売ルート等の販売形態を含む ) 購入方法 生産国 計量範囲 目量 検則表記適合状況( 技術基準への適否のみ ) 器差( 技術基準への適否のみ ) 考察( 表示及び性能の適合状況 市場調査結果 過去行われた調査結果との比較をデータなどを用いて概括的に纏める ) 詳細結果項目 ( 予定 ) 製品の外観( 写真 ) 試験条件( 温度 湿度 試験設備 ) 製造事業者名 輸入事業者名( 海外で製造された製品の場合 ) 生産国 商品名 型式承認番号 仕様 製造番号及び製造年 基準適合証印表示適合状況 検則表記適合状況 器差( 試験データ ) 注 1) 調査型式の外観及び表示等の写真は 全台を撮影し 調査結果と写真が突き合わせできるよう番号等を付してまとめる 注 2) 表示の適合状況は 調査報告書だけで判別できるように表示部分を拡大すること 不適合事項詳細 ( 予定 ) 不適合事業者名 製品 型式 製品外観写真 7

不適合内容の詳細 ( 表示不適合は 一目で分かるように拡大写真を添付のこと ) 4. 調査実施の条件 (1) 本件における調査 集計作業に当たっては 本調査仕様書に定める事項を確実に行うこと (2) 受託者は 製品の購入状況 試験の調査状況について 少なくとも毎月 1 回は報告のこと また 原則 平成 29 年 12 月末までに試験を終了し 平成 30 年 1 月末までに全製品の試験結果 ( 速報 ) を報告のこと (3) 受託者は 定められた期日までに調査 集計作業を確実に行い 成果物を納入すること (4) 受託者は 不測の事態により 定められた期日までに作業を終了することが困難となった場合は 遅滞なくその旨を委託者に連絡し 指示を受けること この場合 受託者は 作業が困難となった事情を速やかに解決し 作業の遅れを回復するよう努めること (5) 受託者は 報告書等のCD-R 又はDVD-Rが正しく読み込めない場合 その他不適当な入力が発見された場合等には 正しく読み込めるよう 補修又は再入力等を行うこと (6) 業務の実施に当たっては 委託者と連絡を密にとること (7) 受託者は試験実施機関に対して 試験を依頼するに当たって 試験内容及び結果について 契約期間中及び終了後のいかなる場合においても秘密の保持に十分配慮し 第三者に漏洩してはならない旨を書面にて契約すること 5. 成果物 I. 及び II. のそれぞれについて次の成果物を納入すること (1) 報告書 ( 紙面 ) 10 部 A4 版 150~300 頁程度 (2) 報告書及び写真 ( 電子データ ) CD-R(700MB) 又は DVD-R(4.7GB) 2 式 記録データは 報告書については Word 形式 (Windows 版 Microsoft Word 2007 対応 ) 及び Excel 形式 (Windows 版 Microsoft Excel 2007 対応 ) 写真については 報告書とは別に JPEG 形式の電子ファイルを保存すること 6. 成果物の納入場所 一般財団法人日本規格協会 7. 履行期限 契約締結日から平成 30 年 2 月 28 日 ( 水 ) 8

8. その他 本調査の実施に際して 本調査仕様書に定める以外の事項等については 一般財団法 人日本規格協会の指示に従うこと 9