糖尿病網膜症診療の現状

Similar documents
日本の糖尿病患者数約 890 万人糖尿病の可能性が否定できない人約 1320 万人合わせて約 2210 万人 (2007 年厚生労働省による糖尿病実態調査 ) 糖尿病の患者様の約 40% に網膜症発生 毎年 3000 人以上が糖尿病網膜症で失明 2

009.indd

Microsoft Word - 緑内障とは

眼科学 責任者 コーディネーター 眼科学講座黒坂大次郎教授 担当講座 学科 ( 分野 ) 担当教員 眼科学講座 黒坂大次郎教授 町田繁樹准教授 木村桂講師 後藤恭孝助教 菅原剛助教 橋爪公平助教 対象学年 4 期間前期 区分 時間数 講義 17 時間 学習方針 ( 講義概要等 ) 視機能の回復 改善

<4D F736F F F696E74202D C4817A C A FA967B8AE189C888E389EF8B4C8ED28DA7926B89EF B835E D B8CDD8AB B83685D>

硝子体手術を受けられる方へ

はじめに とうにょうびょうもうまくしょう糖尿病網膜症 ( 以下 網膜症 ) は 50 ~ 60 歳代における最も多い視覚障害の原因となっています とうにょうびょうおうはんふしゅ糖尿病黄斑浮腫は 網膜症を基礎疾患として 血液またはその成分 ( 赤血球などの血球成分 それらを除く液状の成分 それに含まれ

シリーズ刊行にあたって 21 quality of life 80

<82A8926D82E782B994C531308C8E8D862E696E6464>

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc

Microsoft Word HP FLACS ver.3.docx

94_財団ニュース.indd

財団法人 県総合 健協会 予支 長 眼底検査は 目の底の血管を直接見ることができる検査です 眼底検査をすることによって 高血圧 糖尿病 動脈硬化等 ( 脳疾患 心臓疾患 ) の進行状態を把握することができます また緑内障 黄斑変性症などの眼科疾患もわかります 眼底の構造 眼底写真 これは正常の眼底像

アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版)

白内障について 白内障は虹彩 ( 瞳 くろめ ) の後ろにある 眼のレンズ ( 水晶体 ) が濁る病気です 加齢によりこの水晶体が濁ると 眼の奥に光が届きにくくなるため ものがぼやける 視力が低下する などの症状が出現します 白内障の治療は? 白内障は年齢とともに次第に進行します 初期であれば 多少

はじめに か加 れいおうはんへんせい齢黄斑変性は治療せずに放っておくと 視力が著しく低下し 視野の中心が見えなく なります 文字を読んだり ものや人の顔を見分ける日常の行動がしづらくなり Q キュウオーエル OL ( 生活の質 ) が低下します しかし V ブイイージーエフ EGF 阻害薬の登場によ

pdf0_1ページ目


pdf0_1ページ目

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

医療が変わるto2020

スライド 1

Microsoft Word - 角膜移植手術を受けた方に_2_200908改訂版.doc

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

目のアレルギー <Ⅰ> アレルギーで起きる目の病気私たちの体には 外界の抗原 ( アレルゲン ) に対して防御するメカニズム ( 免疫反応 ) が備わっています この免疫反応が過剰に起こり かゆみや腫れなど固体に悪影響を与える状態をアレルギーといいます アレルギー性眼疾患はアレルギー性炎症によって発

<4D F736F F D208DC C E31318C8E894092B789FC92F98DEC8F6F93638AE189C C CA48F43834A838A834C E646F63>

pdf0_1ページ目

眼球から脳への情報伝達を行う視神経の機能不全は視力低下を引き起こします 幸運にも この視神経の機能不全は甲状腺眼症の約 5% にしか起こらず 圧迫が解除されれば可逆的に 戻ることもあります 病態 : 免疫系が外眼筋をどのように そしてなぜ攻撃するのか よくわかっていません 免疫による刺激の結果 外眼

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

動脈硬化の診断 2 糖尿病による血管の病変の診断 頭蓋内の病気の診断など 3. 眼底検査の流れ 眼底は瞳孔の奥にあるため 瞳孔を開く目薬 ( 散瞳薬 ) をさします その後 10 分 ~15 分で瞳孔が開いた段階で いた段階で 眼底カメラなどを使って眼の奥を観察します 検査はわずかの時間で終わります


亢進の存在 ) では脳卒中などの循環器疾患の発症の危険が約 2 倍まで 3 度相当の所見 ( 高血圧性網膜症 ) では脳卒中などの循環器疾患の発症の危険が 2 倍以上に さらに視神経乳頭浮腫があれば循環器死亡の危険が高いことが再確認された このような最新の根拠に基づいて Wong-Mitchell

態である新生血管の発生を一部再現したものであり 疾患モデル動物の代替として病態解析や創薬スクリーニングに応用できる可能性があります 本研究の成果は 平成 29 年 6 月 14 日 ( 英国時間 ) 付けで Scientific Reports 誌 ( 電子版 ) に掲載されます 本研究は 文部科学

活動の機会を得やすいよう配慮しています 専門研修連携施設 釜石のぞみ病院 ( 年間内眼手術 450 件 外眼手術 20 件 レーザー手術 20 件 ) 指導管理責任者専門医 : 葛西款 真生会富山病院 ( 年間内眼手術 2,292 件 外眼手術 358 件 レーザー手術 813 件 ) 指導責管理任

9.50 歳男性 仕事中にセメントが飛入し 両眼の眼痛と流涙を訴えて受診した 両眼ともに自己開瞼不能であるため 点眼麻酔を使用して前眼部検査を行なったところ 結膜充血と角膜混濁を認めた まず行なうべき処置はどれか a セメントの除去 b 大量のアンモニア水による洗眼 d 抗菌剤の点眼 c 大量の生理

脳卒中に関する留意事項 以下は 脳卒中等の脳血管疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあ たって ガイドラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 脳卒中に関する基礎情報 (1) 脳卒中の発症状況と回復状況脳卒中とは脳の血管に障害がおきることで生じる疾患

california.pdf

<4D F736F F D B182BF82E782CC8E9197BF82C A082ED82B982BD817A8AE193E0838C BD68AF58CA992BC82B DC58F4994C5817A205F335F2E646F63>

pdf0_1ページ目

コンタクトレンズ診療ガイドライン(第2版)

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

眼内レンズの添付文書の見直しについて 資料 No.1-6



<4D F736F F D204D51568CF8945C92C789C A8926D82E782B995B68F9188C4315F E31302E F8CE3955C82C282AB E328A6D92E894C55F E646F6378>

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

腹腔鏡下前立腺全摘除術について

130724放射線治療説明書.pptx

<4D F736F F D20422D B89408AE189C882C E08FE18EE88F7082F08EF382AF82E782EA82E995FB82D6817C89FC92F994C52E646F63>

Microsoft Word - 緑内障④.doc

頭頚部がん1部[ ].indd

<4D F736F F D208A7789EF837A815B B CB48D658CB4967B2895E291AB8B4C8DDA94C5816A >

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

平成 25 年度 PBLユニット8 運動 感覚器 MEQ 試験問題 ( 症例 ) 本試眼科症例 65 歳男性 右眼視力障害を主訴に外来を受診した 今朝から急に右眼が見えなくなった 左眼はこれまで通り良く見える と述べた 問 1. この患者の右眼の眼底検査で黄斑部に出血がみられた場合にはどの様な疾患が

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす

Dokkyo Journal of Medical Sciences (1):91 95, MALT リンパ腫の放射線網膜症に汎網膜光凝固で 良好な経過であった症例 獨協医科大学越谷病院眼科 岡本洋幸筑田眞門屋講司 :MALT リンパ腫に対する放射線治療後, 放射線網膜症を発症. 最終

表 1 レーザー照射時の眼内レンズ損傷回避のコツ 注意点 混濁が弱く, 焦点を合わせやすい部分から始める 後囊よりも少し後方に焦点を合わせる 照射エネルギーを抑制して, 必要最低限の切開をする 視軸の中心部の照射を避ける 図 2 線維性混濁この写真では混濁のより薄い上方部分では, 比較的エイミングビ

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

セッション 6 / ホールセッション されてきました しかしながら これらの薬物療法の治療費が比較的高くなっていることから この薬物療法の臨床的有用性の評価 ( 臨床的に有用と評価されています ) とともに医療経済学的評価を受けることが必要ではないかと思いまして この医療経済学的評価を行うことを本研

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

目は重要な感覚器 目は私たちにとって 重要な感覚器の一つです もし 目の機能が低下すると 日常生活への影響は想像以上に大きいものになると考えられます 高齢化社会となった現代 目の健康には日ごろから十分に注意する必要があります QOV( qua lity of vision ) を維持して QOL (

緑内障診療ガイドライン(第3版)

PTM 12 ( 2 ) OCT., 2009 最新眼科屈折矯正医療の現状 The Latest Trends in Refractive Surgery 品川近視クリニック東京本院 副院長冨田 実 Tomita Minoru

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

中間とりまとめ素案(公的賃貸住宅のあり方について)


ぼすべての手術を施行しています グループ1( 網膜硝子体 ぶどう膜 ) グループ2 ( 白内障 緑内障 角結膜 他科診療連携 ) グループ3( 神経眼科 眼窩 眼付属器 屈折矯正 弱視 斜視 小児眼科 ) に分かれ 各グループをローテーションします ロービジョン 遺伝相談等は 臨床遺伝専門医でもある

目次 1. 眼科専門医とは 2. 眼科専門医の使命 3. 専門医の認定と登録 4. 日本大学医学部附属板橋病院眼科のプログラム内容 募集要項等 5. 到達目標 6. 年次こ との到達目標 7. 症例経験 8. 研修到達目標の評価 9. 専門研修管理委員会について 10. 専攻医の就業環境について 1

9 医療に関連する法知識などの習得 医師法, 医療法, 医師以外の医療従事者に関する法規 薬事法規, 保険衛生に関する法規, 医療保険に関する法規, 社会福祉に関す法規 臓器移植に関する法律, 個人情報の保護に関する法律 医療費補助制度 指導医と専門領域専門研修基幹施設 : 医療法人明徳会総合新川橋

小児眼科 網膜硝子体 ぶどう膜 他科診療連携の専門分野をローテーションします 研修方法は 眼科病棟および外来をローテーションします 各プログラムの疾患の基本について研修を行い 基本的検査 診断技術および処置を習得し それぞれのプログラムの到達目標を目指します 毎週行っている症例カンファレンスにも参加

saisyuu2-1

菜の花.indd

スライド 1

要望

での研修期間中は こうした活動の機会を得やすいよう配慮しています 専門研修連携施設 A グループ 地域の中核病院指導管理責任者 1 名以上が配置されており 専門医 2 名以上 スタッフ 3 名以上 年間手術件数 500 件以上下関医療センター ( 年間内眼手術 597 件 外眼手術 95 件 レーザ

GEしおりA418_19p.indd

しょうなんめーる SHONAN Number March 湘南鎌倉総合病院広報誌 特集 白内障について がん哲学 CAFE 眼科部長飯島千津子樋野興夫先生 がんサロン開催 世界腎臓デー記念拡大医療講演会 ゴールデンウィーク ( 大型連休 ) の診療体制について 小田原城さくら撮影者

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

複製 転載禁止 The Japan Diabetes Society, 2016 糖尿病診療ガイドライン 2016 CQ ステートメント 推奨グレード一覧 1. 糖尿病診断の指針 CQ なし 2. 糖尿病治療の目標と指針 CQ なし 3. 食事療法 CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士に

血糖 透析開始後の血糖検査 血糖朝食前の血糖値血糖値ですです 正常範囲正常範囲は 70~ mg mg/dl) 7 回血糖検査 1 日に7 回の血糖検査血糖検査をしますをします 透析施設によりにより 検査内容検査内容が異なるなる場合場合もありますもあります ヘモグロビン A1c(HbA c

目指します 毎週行っている症例カンファレンスにも参加します 小児科併設の NICU で未熟児診療を行います 他科との連携委員を中心に あらゆる全身疾患に関わる眼症状も研修します また 学会報告や論文作成の機会も豊富にあります 当院での研修期間中は こうした活動の機会を得やすいよう配慮しています 専門

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12

200(平成年)月日実施

心房細動1章[ ].indd

<4D F736F F F696E74202D2097CE93E08FE188EA94CA8D EF D76342E B8CDD8AB B83685D>

緑内障の進行を抑制 マウスで成功 新規の化合物を用いた難治性眼疾患の進行抑制に期待 概要池田華子京都大学大学院医学研究科准教授 垣塚彰同生命科学研究科教授らの研究グループは 神経保護効果をもつ化合物 KUS 剤が 緑内障の進行を抑制することを 3 種類のモデルマウスを用いて明らかにしました 本研究は

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

2. 転移するのですか? 悪性ですか? 移行上皮癌は 悪性の腫瘍です 通常はゆっくりと膀胱の内部で進行しますが リンパ節や肺 骨などにも転移します 特に リンパ節転移はよく見られますので 膀胱だけでなく リンパ節の検査も行うことが重要です また 移行上皮癌の細胞は尿中に浮遊していますので 診断材料や

健康保険が使えるときと使えないとき 健康保険の給付の対象となるのは 方法として安全性や有効性が認められ あらかじめ国によって保険の適用 が認められている養に限られます こんなときは 仕事や日常生活にさしさわり のないソバカス アザ ニキ ビ ホクロ わきがなど 17-1 回復の見込みがない近視 遠視

目次略語一覧 臨床に関する概括評価 製品開発の根拠 製品及び予想される追加適応 製品開発の科学的背景 適応疾患の臨床的 / 病態生理学的側面 アンメットメデ

スライド 1

は入局直後から 外来の担当は徐々に開始します 各プログラムの疾患の基本について研修を行い 基本的検査 診断技術および処置を習得し それぞれのプログラムの到達目標を目指します 毎週行っている症例カンファレンスにも参加します 新生児センター 高度救命救急センター等を備えた医師臨床研修指定施設なので 他科

<4D F736F F F696E74202D20816B8DAA8ADD90E690B6816C8BFC90DC8BB890B38EE88F7082CC8CBB8FF F193B98E9197BF816A>

Transcription:

2016.8.20 健康塾 知っておきたい身近な目の 症状とその原因 鹿児島厚生連病院眼科 よしたか 田中最高

本日の内容 眼の仕組みと役割 眼の様々な症状この症状ってなんですか? 目が痛い 目が赤い 涙や目ヤニが出る 見えにくくなった 歪んで見える 特に症状はないが

本日の内容 症状の原因と病気 本日取り上げる病気 特に頻度の多い病気 ドライアイ 角膜炎 結膜炎 翼状片 結膜下出血 涙道閉塞 結膜弛緩症 白内障 加齢黄斑変性 緑内障 糖尿病網膜症

眼と視覚 眼とは? 小さくて繊細な臓器 透明な成分を含む 体内が見える 容姿 コミュニケーションにも影響する 知覚機能の割合 3.50% 1.50% 11% 1% 83% 視覚聴覚嗅覚味覚触覚 視覚とは? 外界からの情報の80% 以上を視覚に頼っている 視覚は視力 視野 色覚の3つの要素を持つ 視覚の障害 = 日常生活の障害 安全確保 社会的援助が必要になる 産業教育機器システム便覧

眼の構造 レンズ ( レンズ ) ( 網膜の中心 ) ( ゼリー状 ) ( フィルムフィルム ) Santen Pharmaceutical Co.,Ltd

カメラに例えると レンズ 角膜 水晶体フィルム 網膜 眼の構造 Santen Pharmaceutical Co.,Ltd

眼の構造 ( 眼底 ) 黄斑 : しっかり物を見る一番敏感な部分 視神経乳頭 : 脳につながる神経が集まる部分 視神経乳頭 黄斑 正常眼底写真

眼の症状 目が痛いんです 目が赤いんです 涙や目ヤニが出ます 見えにくくなりました 歪んで見えます 特に症状はないんですが 目は顔の目立つ位置にあるので異常に気付きやすい 見え方が変わると症状ですぐにわかる でも症状のないうちに病気が進むことも

目が痛いんです 痛みと言ってもさまざま 1 ごろごろする ( 異物感 ) 多くは眼の表面や瞼の裏の問題例 : 角結膜の異物 結膜炎 ドライアイ等 2 しみるように痛い 主に角膜の異常例 : ドライアイ 角膜炎等 3 頭痛を伴うような眼痛 重篤な場合が多い例 : 角膜炎 急性緑内障発作等 4 眼を動かすと痛い 眼球周囲の問題など例 : 眼窩筋炎 視神経炎等 色々な原因が考えられるし 痛いのは辛いので 早めに受診しましょう

ドライアイ 角膜が乾燥し 見えにくくなったり傷がつく 800~2000 万人! とも言われている 角膜 適度な休憩や空調の調整で改善することも ひどい場合は点眼薬や涙をせき止める手術も行う 軽症例 下方の角膜びらん 広範囲に角膜びらん 特殊な染色液で涙や角膜の傷を映した写真

角膜炎 細菌性角膜炎 角膜 ウイルス性角膜炎 感染部分特殊な染色で緑色に映る 感染を起こした部分が溶けて白くなっている 角膜に感染を起こした状態 細菌の種類や程度によっては 急速に失明することもある危険な病気

大きく分けると 目が赤いんです 1 充血 : 結膜やその下の強膜の血管の拡張 原因 感染症 ( 結膜炎等 ) 外部からの刺激 翼状片 その他色々 2 結膜下出血 : 血管が破れて出血した状態 原因 血圧 加齢 外部からの刺激等 翼状片による充血 瞼の裏の充血

結膜炎 結膜に炎症を起こした状態 結膜 1 細菌性結膜炎 細菌の感染によるもの 2 ウイルス性結膜炎 ウイルスの感染によるもの 3 アレルギー性結膜炎 色々な抗原に反応して炎症を起こした状態 流行性角結膜炎 ( はやり目 ) アデノウイルスによる結膜炎 充血や痛み かゆみを起こす 通常 自然治癒することが多いが 感染力が強いため しばしば流行する

翼状片 手術前 手術後 手術直後 角膜の混濁が残っている 縫合糸 結膜下の組織が角膜に向かってせり出してきたもの 視力の低下を招くようなら手術を行う しかし 再発することがあったり 進行していると混濁が残る等 注意が必要

結膜下出血 結膜下の血管が破れ出血を起こしたもの 通常は見た目以外に痛みやかゆみなどの症状はない 治療は特に必要なく自然に吸収されるのを待つ 高血圧や糖尿病など身体に問題ないか検査は必要

涙や目ヤニがでます 涙がでる原因 1 涙が刺激で過剰に出ている場合角結膜炎やドライアイ等原因 2 涙がうまく鼻腔に流れていかない場合涙道閉塞や結膜弛緩等 目ヤニがでる原因 1 感染によるもの角膜炎や結膜炎等原因 2 感染以外の炎症反応によるものアレルギー性結膜炎やぶどう膜炎等原因 3 表面の物理的な刺激によるものドライアイや結膜弛緩等

正常な涙の動き 涙道閉塞 涙道チューブが留置された状態 鼻腔につながる涙道 ( 涙小管や鼻涙管 ) がつまることによって涙がたまりやすくなる 涙嚢炎などの原因にもなる 治療はチューブ留置や手術など

結膜弛緩症 手術前 手術後 手術直後 結膜のしわができることによって涙道に涙が流れにくくなる そのため異物感や流涙の原因となるため 症状が強い場合は手術を行う

見えにくくなりました 原因は実に様々 眼球のどの部分が悪くても見えにくくなりうる さらには脳の影響で見えにくくなることも 代表疾患 : 屈折異常 ( 近視 遠視 乱視 ) 白内障 加齢黄斑変性血管閉塞症等々治療の対象として最も多いのは 白内障 7 割以上の人がかかると言われている

白内障 ( 水晶体の加齢変化 ) 白内障の進行にともない眼底写真が不鮮明になる 健診で指摘されることも多い

白内障 ( 細隙灯所見 ) 核性白内障 成熟白内障 水晶体嚢下混濁

白内障 ( 手術 ) 1 2 3 前嚢切開 (CCC) 4 超音波乳化吸引 眼内レンズ挿入 終了時

白内障 ( 眼内レンズ ) Santen Pharmaceutical Co.,Ltd

白内障 ( 術前と術後 ) 手術前 手術後 手術後は水晶体の混濁がとれているので 中がきれいになって黒く抜けてみえるのがわかる

歪んでみえます 歪んでみえるのは多くが網膜中心部 ( 黄斑 ) の異常 網膜の中心に穴が開く 黄斑円孔 網膜の中央部分に膜が張る 網膜前膜 網膜の中央部分に出血や炎症をおこす 加齢黄斑変性 黄斑 正常 異常例 http://kompas.hosp.keio.ac.jp/contents/000194.html

加齢黄斑変性 Copyright:NHK

正常例 加齢黄斑変性 ( 浸出型 ) 新生血管 光干渉断層計 脈絡膜から異常な新生血管が伸び 出血や浮腫を起こす疾患 高齢者の増加や食生活の欧米化に伴い 本邦でも患者数が増加しているといわれる

加齢黄斑変性の予兆? ドルーゼン 予備軍は 1200 万人?! ある程度の大きさ以上のドルーゼンは加齢黄斑変性の前駆症状とされる 禁煙や緑黄色野菜が予防に有効 Copyright:NHK

抗 VEGF 薬 加齢黄斑変性の治療薬として登場 糖尿病網膜症では一時的な新生血管の退縮や黄斑浮腫の改善効果が報告されている (Diabetic Retinopathy Clinical Research network:ophthalmology 2011) 硝子体注射にて投与を行う 現在は糖尿病黄斑症や網膜静脈閉塞症への使用にも認可されている 認可 Bevacizumab ( アバスチン ) 2007 年 4 月 ( 結腸 直腸癌に対して ) Pegaptanib ( マクジェン ) Ranibizumab ( ルセンティス ) Aflibercept ( アイリーア ) 2008 年 7 月 2009 年 1 月 2012 年 11 月 VEGF(vascular endothelial growth factor) 血管内皮増殖因子であり糖尿病等の原因により虚血状態になった網膜から活発に生成される その血管透過性亢進作用により黄斑浮腫を生じたり 新生血管形成作用にて増殖膜を形成する原因となる

抗 VEGF 薬 投与前 1 か月後 硝子体注射 加齢黄斑変性症例 投与中止後の再燃に注意が必要 注射の薬剤費が高い 慢性化してしまうと回復は困難

加齢黄斑変性の臨床研究 加齢黄斑変性に対して ips 細胞を用いた臨床研究が進行中 理化学研究所 http://www.riken.jp/pr/topics/2013/20130730_1/ https://nihrecord.nih.gov/newsletters/2010/02_19_2010/story1.htm

特に症状はないんですが 症状がなくてもこっそり進行する病気が 代表例 緑内障 糖尿病網膜症視覚障害原因の 1 位と2 位は症状が出にくい病気! 健診などで早期発見を 平成 19 年 ~21 年の認定患者調査 ( 厚生労働省調査研究班 ) 視覚障害の原因 (18 歳以上 4852 名対象 ) 緑内障 21.0% 糖尿病網膜症 15.6% 網膜色素変性 12.0% 黄斑変性 9.5% 網膜脈絡膜萎縮 8.4%

緑内障 定義視神経の異常特徴的な視野の狭窄 眼圧を十分に下げることで視神経障害の改善あるいは進行を防止できる可能性のある病気 40 歳以上の緑内障患者は推定 5.0% 日本人の緑内障の内訳 (%) 0.6 0.5 0.3 3.6 正常眼圧緑内障 原発閉塞隅角緑内障 続発緑内障 原発開放隅角緑内障 日本緑内障学会多治見緑内障疫学調査

緑内障 視神経乳頭 視神経の萎縮に伴い 視神経乳頭陥凹が拡大し 深くなっている

初期緑内障の眼底所見 視神経乳頭縁出血 網膜神経線維層欠損 症状はなくとも眼底検査では異常が見つかることも

視野検査 ハンフリー視野計

視野障害のイメージ

緑内障の治療 現在 緑内障のほぼ唯一の治療は 眼圧を下げること 薬物治療レーザー治療 手術 点眼薬内服薬点滴等レーザー虹彩切開術レーザー虹彩形成術等隅角癒着解離術線維柱帯切除術 切開術等 病気の進行を遅らせるのみで 障害された視神経は 回復しない 早期発見 早期治療が重要

糖尿病網膜症 糖尿病による 3 大合併症のひとつ 3 大合併症

糖尿病網膜症 糖尿病による眼合併症の中でも特に重要 糖尿病眼合併症の頻度 Santen Pharmaceutical Co.,Ltd 白内障 66.7% 網膜症 37.0% 角膜症 17.0% 屈折 調節異常 6.2% 緑内障 1.9% 血管新生緑内障 1.0% ぶどう膜炎 0.8% 外眼筋麻痺 0.2% 1993 年東京女子医大糖尿病センター統計による 最多は白内障だが 治療が困難であり最も注意すべきは網膜症

糖尿病網膜症の眼底所見 硬性白斑 軟性白斑 中等非増殖糖尿病網膜症 Santen Pharmaceutical Co.,Ltd

糖尿病網膜症の眼底所見 新生血管 Santen Pharmaceutical Co.,Ltd 増殖膜 硝子体出血を伴う増殖糖尿病網膜症

糖尿病網膜症 ( 黄斑浮腫 ) の眼底所見 OCT 画像 毛細血管瘤や網膜内血管からの血漿成分の漏出によっておこる硬性白斑はそれに伴うリポ蛋白の沈着 正常例

糖尿病網膜症の治療 血糖コントロール 網膜光凝固 ( 汎網膜光凝固と局所凝固 ) 硝子体手術 点眼 内服薬 糖尿病黄斑浮腫に関しては下記も合わせて用いられる ステロイドテノン嚢下注射 ステロイド硝子体投与 ( 注射 徐放性剤 ) 抗 VEGF 薬硝子体注射

網膜光凝固術 網膜症では新生血管の退縮と予防を目的に汎網膜光凝固を行う

硝子体手術 Santen Pharmaceutical Co.,Ltd

硝子体手術 手術前 : 視力 =0.01 手術後 : 視力 =0.6 硝子体出血 網膜剥離

まとめ 眼の異常では様々な症状を起こす そして 同じような症状でも色々な原因がある 症状がなくても進行する病気は 重篤な結果をもたらすことも そのため 健診を受けることが重要 検査機器 治療方法の進歩により眼科疾患の多くは 進行予防もしくは治癒が見込めるようになっている いずれにしても早期受診が望ましい

鹿児島厚生連病院眼科