耐震設計提出書類 札幌市申請 ( 詳細は札幌市に確認のこと ) 協会設計精査確認札幌市完了報告 ( 詳細は札幌市に確認のこと ) 69 木造住宅耐震改修等補助金交付申請書 ( 様式 1) 木造住宅耐震設計事業計画書 ( 協会様式 5) 木造住宅耐震改修工事等完了報告書 ( 様式 9) 住民票 ( 法

Similar documents
耐震改修工事提出書類 札幌市申請 ( 詳細は札幌市に確認のこと ) 協会中間 完了検査札幌市中間 完了 ( 詳細は札幌市に確認のこと ) 71 木造住宅耐震改修工事等補助金交付申請書 ( 様式 1) 木造住宅耐震改修工事監理事業計画書 ( 協会様式 8) 住民票 ( 法人は 商業 法人登記事項証明書

Taro-町耐震改修助成要綱 j

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

松本市住宅耐震改修等促進事業補助金交付要綱 平成 27 年 3 月 31 日告示第 109 号 平成 29 年 3 月 31 日告示第 84 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 地震に対する建築物の安全性の向上を図ることにより 災害に強いまちづくりの推進を図ることを目的に 市内の既存木造住宅につ

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

藤沢市耐震診断義務対象沿道建築物補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 防災上重要な道路の沿道建築物の耐震化を促進し, 災害に強いまちづくりを推進するため, 耐震診断義務対象沿道建築物の所有者が実施する耐震診断に要する費用に対し, 予算の範囲内で補助金を交付することについて, 藤沢市補

様式 2-2 平成 27 年度耐震対策緊急促進事業補助金交付 申請 決定 額表 事業主体名 ( 単位 : 千 ) 都道府県名 市町村名 耐震診断 補強設計 耐震改修対象建築物の名称 補助金額 摘要 ( 備考 ) 1 本表は別に 2 部作成し 提出すること 2 本表は 事業ごとに作成すること

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

京都市民間社会福祉施設耐震診断助成事業補助金交付要綱(案)

第 1 章要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果の報告 1 要緊急安全確認大規模建築物について平成 25 年 11 月 25 日の耐震改修促進法の改正により 不特定多数の者が利用する建築物及び避難弱者が利用する建築物のうち大規模なもの等が要緊急安全確認大規模建築物として規定され 平成 27 年 1

1 市川市耐震改修助成制度 の概要 この制度は 市民の皆さんが所有し かつ居住する木造戸建住宅について 市の助成を受けて行っ た耐震診断の結果 耐震性が低いことから市に登録した木造住宅耐震診断士による耐震改修を実施した場合に 耐震改修設計費 耐震改修工事 工事監理費及び耐震改修に伴うリフォーム工事費

様式第 1 号 ( 第 6 条関係 ) 御殿場市プロジェクト TOUKAI-0 総合支援事業費補助金交付申請書 年月日 御殿場市長様 郵便番号 住所 ( 所在地 ) 申請者 ( フリガナ ) 氏名 ( 名称並びに代表者の役職及び氏名 ) 印 電話番号 御殿場市プロジェクト TOUKAI-0 総合支援

親世帯全員が暴力団員でないこと 親世帯のいずれかが介護保険施設 在宅とされる施設及びこれに準ずる施設に入所又は入居していないこと 4) 町内業者加算 施工業者が建築工事業の建設業許可を受けた町内に本店を有する事業者であること 対象住宅の要件 1) 新築住宅の場合 平成 2 9 年 4 月 1 日以降

砥部町木造住宅耐震診断技術者派遣事業実施要綱

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

静岡市の耐震対策事業

【補助金交付要項例(概算払型)】

<4D F736F F D F E968D8090E096BE82CC837C B4C8F7193E CC93C782DD91D682A62E646F63>

木造耐震改修等補助申請書 審査チェックシート 茨木市居住政策課 申請日 平成 年 月 日 ( ) 審査担当者 申請者名 建物所有者 申請者 共有名義 住所 連絡先 TEL 建物所在地 茨木市 診断補助 補助済 (H - ) 無 申出の種別 広報 営業 出前 ポスティング まちまる (H - ) のぼ

<8DB291718E738F5A82DC82A282CC88C C A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A2E786477>

第 4 条補助金の交付の対象となるリフォームのうち建築物については 次の各号のいずれにも該当する工事とする ただし 当該工事は専用住宅 併用住宅の専用住宅部分又は集合住宅の専用住宅部分を対象とする (1) 市内業者が行う工事であること ( 2 ) 内外装の修繕 改築若しくは居間 浴室 玄関 台所 ト

厚木市木造住宅耐震診断

札幌市総合設計制度許可取扱要綱

(9) 耐震シェルター等設置工事耐震診断の結果又は既存住宅性能評価により 倒壊の危険性があると判断された既存木造住宅における耐震シェルター等の設置工事 ( 第 10 号に規定する低所得者等が所有する木造住宅について 別表第 3に定める耐震基準を確保するために行うものに限る ) をいう (10) 低所

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

資料 1 SAMPLE

上記工事が行われ 認定長期優良宅に該当することとなった場合長期優良宅建築等計画の認定主体長期優良宅建築等計画の認定番号 第 号 長期優良宅建築等計画の認定年月日 平成 年 月 日 上記の工事が租税特別措置法若しくは租税特別措置法施行令に規定する工事に該当すること又は上記の工事が地方税法若しくは地方税

8--2 建築許可申請 法の規定 ( 省令第 34 条 ) 法第 43 条第 項の建築許可を受けようとする者は 法に定めた事項を記載した 建築物の新築 改築若しくは用途の変更又は第一種特定工作物の新設許可申請書 に必要な書類 図面を添付し 市長に提出してください ( 法第 43 条 省令第 34 条

木造住宅耐震改修費の補助対象 1 耐震改修と簡易耐震改修 本市では 耐震改修と簡易耐震改修を次のように定めています (1) 耐震改修 一般的な耐震改修工事のことで 現行の耐震基準を満たす改修工事を行うこと (2) 簡易耐震改修 現行の耐震基準には満たないが 改修前より一定基準以上の耐震性が向上する改

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. この手引きについて 変更交付申請について 変更交付申請書の書類の作成 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 ( 様式第 4 号 ) 変更する内容の分かる見積書の写し 変更する内容の分かる現場写

Microsoft Word - 02H26補助金交付要領.doc

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

魅力あるコミュニティ助成事業実施要綱第 1 条趣旨この要綱は 公益財団法人群馬県市町村振興協会 ( 以下 協会 という ) が 市町村振興宝くじ ( 通称サマージャンボ宝くじ 以下 宝くじ という ) の交付金等を財源として 自治会 町内会 その他これに準ずる地域住民が組織する団体 ( 以下 コミュ

戸沢村住宅リフォーム総合支援事業補助金交付要綱

(1) 法第 14 条第 3 項の規定に基づく 措置を命じられている場合 (2) 不動産販売 不動産貸付又は駐車場貸付等を業とするものが当該業のために行う除却工事である場合 (3) 国 地方公共団体その他の団体からこの要綱に基づく助成と同種の助成を受けている場合 ( 助成対象者 ) 第 5 条この要

耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 ) について 改正の方向性を検討する 現在の評価方法基準では 1 仕様規定 2 構造計算 3 耐震診断のいずれの基準にも適合することを要件としていること また現況や図書による仕様確認が難しいことから 評価が難しい場合が多い なお 評価方法基準には上記のほか 耐震等

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により

(1) 次のいずれかに該当する工事アバリアフリー化工事イ断熱性能向上工事ウ省エネ性能向上工事エ防災 防犯対策工事オ長寿命化工事 (2) 第 8 条の規定による交付決定の通知の後に着手する工事で, かつ, 当該年度の3 月第 3 金曜日までに完了するもの (3) 工事に要する費用 ( 消費税を除く 以

< F2D92B78AFA974497C78F5A91EE96408E7B8D738B4B91A C>

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

防犯灯 防犯カメラと併せて設置し 次の1~3すべてに該当する防犯灯が補助対象となります 1 防犯カメラの視認性を向上させる照度 ( 防犯カメラから4メートル先の歩行者の行動などが認識できる明るさがあること 0.24ルクス以上 ) を確保できるもの 2 防犯カメラと同一の支柱に設置 3 光源を防犯カメ

上市町ペレットストーブ導入促進事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 上市町補助金等交付規則 ( 平成 2 年上市町規則第 2 号 以下 規則 という ) 第 21 条の規定に基づき 上市町ペレットストーブ導入促進事業補助金 ( 以下 補助金 という ) の交付に関し必要な事項を定め

ただし 当該年度において やむを得ない事情により補助金の交付決定前に着手する必要がある場合は 補助金交付決定前着手承認申請書 ( 別記第 3 号様式 ) を知事に提出しなければならない ( 事業の着手 完了 ) 第 12 条事業主体は 事業に着手 又は完了したときは 速やかに事業着手 ( 完了 )

様式第1号(第3条関係)

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

事務連絡 平成 31 年 2 月 28 日 ( 一社 ) 住宅リフォーム推進協議会ご担当者様 国土交通省住宅局住宅政策課 住宅企画官付 住宅生産課 建築指導課 税制特例に係る証明書における建築士等の個人の住所欄の削除について 平素より住宅行政の推進にご協力をいただき 誠に有難うございます 先般 パブ

表 1: フラット35 S( 金利 Bプラン ) の基準省エネルギー性 1 断熱等性能等級 4の住宅 2 一次エネルギー消費量等級 4 以上の住宅 すまい給付金の申請については 従前の省エネルギー対策等級 4により H までに申請した証明書で申請可能です 耐久性 可変性 3 劣化対策等

第1号様式(第9条第1項関係)

茨木市遺族会事業補助要綱 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市遺族会の活動に対し 市が補助金を交付することにより 遺族福祉の向上に資することを目的とする ( 補助対象 ) 第 2 補助の対象となる事業は 茨木市遺族会が実施する戦没者に対する慰霊に関する事業とする ( 補助対象経費 ) 第 3 補

費 ( 浄化槽を当該事業と併せて設置する場合は 当該集会所の便器から当該浄化槽までの配管に係る経費を含み 工事に要する費用に限る ) (4) 耐震診断事業自治会等がその所有する集会所に係る耐震診断を行う場合に要する経費 ( 補強ブランの作成費を含む ) 2 一の増改築工事が 前項第 2 号に掲げる事

こと 2 併用住宅のリフォーム工事において 屋根 外壁その他の共用部分の工事を伴う場合の補助対象経費は 当該住宅の居住の用に供する部分の床面積を延べ床面積で除して得た値を当該リフォーム工事の費用に乗じて得た額とする ( 補助金の額 ) 第 5 条補助金の額は 補助対象住宅について 補助対象経費の 1

Microsoft Word - youshiki3.rtf

(1) 市内において自己の居住の用に供するために住宅の建築又は購入 ( 登録事業者が施工し 又は販売するものに限る 以下 住宅の建築等 という ) を行った者であること (2) 次条第 1 項に規定する申請をした者で 当該申請をした日において次のいずれかに該当する者 ( 以下 市外転入者 という )

杉並区木造以外の建築物に関する耐震化支援事業実施要綱

年度の4 月 10 日のいずれか早い期日までに 実績報告書 ( 第 3 号様式 ) に必要関係書類を添えて 知事に提出しなければならない ( 補助金の交付方法 ) 第 9 条知事は第 8 条に定める事業実績報告書が提出されたときは 完成検査を行ったうえ 補助金を交付する ( 財産の処分の制限 ) 第

葉山町身体障害者自動車改造費助成事業実施要綱 平成 26 年 4 月 1 日制定 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 身体障害者 ( 身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条第 4 項の規定により身体障害者手帳の交付を受けているものをいう 以下に同じ ) が移動手段と

向日市木造住宅耐震診断士派遣事業実施要綱

告示第  号

静岡市スポーツ競技大会出場補助金交付要綱(案)

小児医療施設施設整備費補助金交付要綱

市川三郷町住宅リフォーム助成金交付要綱

(3) リフォームに要する費用 ( 居住部分のリフォームに要する費用 ( 国, 県, 市その他公共的団体等の補助金, 交付金等の対象となるものを除く ) のうち工事に係るものに限る 以下同じ ) の額 ( 消費税額及び地方消費税額を除く ) が500,000 円以上であること (4) リフォームが第

<4D F736F F D A6D92E8817A8BF382AB89C689FC8F E28F958BE097768D6A>

8 号様式 ) を市長に提出しなければならない 2 前項の協議書には 法第 30 条第 2 項及び第 1 条に規定する図書のうち市長が必要と認めるものを添付しなければならない ( 開発行為の変更の許可等 ) 第 4 条法第 35 条の2 第 1 項の規定による変更の許可を受けようとする者は 開発行為

<4D F736F F D D A8E4F8E9F8E73838A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A>

( 変更等の届出 ) 第 7 条助成金の交付決定を受けた中小企業者の代表者は 次の各号に掲げる事由が生じたときは 当該各号に定める申請書を遅滞なく理事長に提出し その承認を受けなければならない (1) 助成事業の内容を著しく変更しようとする場合 または事業に要する経費の合計額を大きく変更しようとする

要綱.xdw

2. 申請を受けた者が指定確認検査機関の場合 申請を受けた指 名 称 印 定確認検査機 住 関 指定年月日及び 指定番号 指定をした者 申請受理日 平成 年 月 日 3. 申請を受けた者が登録住宅性能評価機関の場合 申請を受けた登 名 称 印 録住宅性能評価 住 機関 登録年月日及び 登録番号 登録

地域交流拠点施設等設計監理業務 公募型プロポーザル様式集 平成 29 年 1 月 三好市

( 補助金交付の申請制限 ) 第 6 条市長は, 第 4 条の規定により, 補助金交付決定をする際は, 次の各号に定める指示又は条件を当該申請者に付するものとする (1) 補助金交付の対象となった防犯カメラの適正な管理に関すること (2) 市長が行う調査又は資料の提出の求めに対し誠意を持って応じるこ

<91CF906B89FC8F4395E28F D815B907D2089FC92E8312E6A7777>

備前市若年夫婦世帯家賃補助事業の手引き 備前市若年夫婦世帯家賃補助金について 本事業は 申請日において夫婦のいずれもが50 歳未満の世帯で 新規に備前市内の民間賃貸住宅と契約を締結し居住した場合に 家賃の一部を補助することで 備前市内への若年者の移住 定住促進を図るものです 1. 補助対象者 補助金

大田区空家等地域貢献活用事業 ( 以下 地域貢献活用事業 という ) の実施にあたり 空家の改修にかかる費用の一部を補助する対象者を下記のとおり募集します 記 1 地域貢献活用事業について大田区 ( 以下 区 という ) では 平成 26 年 12 月から 良質な空家を公益目的で活用するため 空家を


耐震診断を応援します

森林認証 認証材普及促進事業実施要領 制定平成 28 年 5 月 12 日付け 林第 132 号 第 1 趣旨森林認証制度の普及を図るとともに 認証の取得に対して支援することにより 森林認証材の供給体制を構築し 県内外のCLT 建築物等への活用を通じて 認証製品の販路拡大と県産材の需要拡大を図る な

議案第○○号

家を購入するもの (3) 空家を居住や事業を開始した日から 1 年以内にリフォームを行うもの又は 1 年以内に居住や事業を開始するためにリフォームを行うもの (4) 居住や事業を開始するために 空家の家財道具の処分を行うもの (5) 空家の除却を行うもの ただし 倉庫及び車庫に使用していた空家は除く

2 月の途中で施設への入居又は退去を行う場合は 当該月の補助金の額は 日割計算によるものとする 3 前 2 項の規定により計算した補助金の額に10 円未満の端数があるときは これを切り捨てるものとする ( 補助金の交付の申請 ) 第 6 条補助金の交付を受けようとする者は 入居又は継続期間開始後 1

地域見守りカメラ設置促進事業要綱

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

敦賀市除雪機械購入費補助金交付要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 道路除雪機械を購入しようとする者に対し 予算の範囲内で敦賀市除雪機械購入費補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することにより 継続的な除雪体制の確保及び強化を図ることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この要綱において

平成 30 年度 CO2 削減ポテンシャル診断事業 精算払請求書 記入例 一般社団法人低炭素エネルギー技術事業組合

を得ないと認めるときは 当該住宅に居住する世帯の世帯主であること ⑶ 補助金の申請時において 補助金の対象となる住宅の所有者 ( 所有者が2 人以上いるときは その全員 ) が市税 ( 所沢市税条例 ( 昭和 25 年告示第 7 6 号 ) 第 3 条に掲げる税目をいう 以下同じ ) を滞納していな

4 補助金の交付の対象となる期間は 市の会計年度とする ( 事前相談 ) 第 5 条補助金の交付を受けようとする者 ( 以下 申請者 という ) は 次条に規定する補助金の交付申請を行う前に 糸島市がけ地近接等危険住宅移転事業計画書 ( 様式第 1 号 ) に関係書類を添えて 市長に提出し 事前相談

目 次 < 事業の流れ > 事業の流れ 1 < 制度の概要 > 1. 大阪市分譲マンション長期修繕計画作成費助成制度について 2 2. 対象となるマンションの要件について 2 3. 補助金について 4 < 申請について > 1. 申請前の事前相談について 5 2. 補助金交付申請について 6 < 事

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

<4D F736F F D208B4B91A591E632328D86288A B48F E7390C58FF097E18E7B8D738B4B91A58AE28CA991F28E7390C58FF097E18E7B8D738B4B91A582CC88EA959482F089FC90B382B782E98B4B91A5>

<3190DD8C76905C90BF8F E94C5816A2E786C7378>

年次業務報告書記載に関する留意点

Microsoft Word - 要領(すまい給付金)

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

Microsoft Word - 㕒挰覆綱㕂暾山帇木镀佑宖蕒éœ⁄æfl¹ä¿®ç�›äº‰æ¥�補å−©é⁄‚交仟覆綱.doc

<4D F736F F D E3589FC90B3817A88C B582C495E982E782B982E9926E88E68CF68BA48CF092CA8A6D95DB8E968BC695E28F958BE08CF09

Transcription:

補助制度の流れ ( 木造住宅の耐震設計 ) 北海道建築士事務所協会札幌支部 札幌市 申請者 耐震診断員 ( 設計者 ) 建築士事務所 68 ( 相談窓口開設 ) 相談受付 ( 耐震設計 ) 報告書等内容確認 耐震診断員名簿開示 業務委託 ( 補助事業開始 ) 相談受付 ( 補助制度 ) 受付 審査 事前相談 耐震診断結果報告書 建物図面等を持参 申請 ( 様式 1) ( 要綱第 10 条 ) 耐震診断員 ( 設計者 ) 選定 補助金交付申請書 ( 様式 1) A の書類を提出 補助金交付申請時の提出書類 A 木造住宅耐震改修等補助金交付申請書 ( 様式 1) 住民票 ( 法人は 商業 法人登記事項証明書 ) 設計費の見積書 ( 積算根拠や補助対象外を明記 ) 市道民税及び固定資産税 都市計画税の納税証明書 区分所有者の合意がある旨の申出書 ( 様式 1の2) 耐震診断結果報告書 ( 写し ) 耐震診断結果に係る精査確認報告書 ( 写し ) 住宅の建築年次と所有者を明らかにする書類〇検査済証の写し ( 検査済証明書でも可 ) ₁ 耐震診断補助を利用している場合は 印省略可 事前打合せ 現地確認 見積書作成 ₁ 建築基準法に違反するものではないことを確認できる書類 ( 要綱第 12 条 ) 補助金交付決定 通知 ( 様式 2) 補助金交付決定書受理 正式契約 耐震設計の実施 ( 要綱第 22 条 ) 耐震設計の精査 精査確認報告書の作成 通知 ( 精査確認報告書の送付 ) 提出 ( 様式 9) ( 要綱第 23 条 ) 提出 受付 審査 完了報告 ( 要綱第 25 条 ) B の書類を提出 費用支払い 補助金の額の確定 ( 要綱第 28 条 ) 受付 審査 補助金交付 申請 通知 ( 様式 10) 提出 ( 様式 11) 支払い 確定通知書の受理 ( 要綱第 27 条 ) 補助金交付請求 補助金受領 計算書等取りまとめ 耐震設計の精査申請 耐震設計業務の完了 領収書発行 構造設計計算書 補強設計図等の作成 報告書内容の説明を行うこと 完了報告時の提出書類 木造住宅耐震改修工事等完了報告書 ( 様式 9) B 耐震設計計算書 住宅の付近見取図 配置図 平面図 ( 現況 補強後 ) 基礎伏図 ( 現況 補強後 ) 耐震設計図 耐震補強工事に関する仕様書 耐震設計に係る精査確認報告書 ( 写し )( 事務所協会発行 ) 耐震設計の実施に関する契約書 ( 写し ) 耐震設計の実施に要する費用の領収書 ( 写し ) 住宅の建築年次と所有者を明らかにする書類

耐震設計提出書類 札幌市申請 ( 詳細は札幌市に確認のこと ) 協会設計精査確認札幌市完了報告 ( 詳細は札幌市に確認のこと ) 69 木造住宅耐震改修等補助金交付申請書 ( 様式 1) 木造住宅耐震設計事業計画書 ( 協会様式 5) 木造住宅耐震改修工事等完了報告書 ( 様式 9) 住民票 ( 法人は 商業 法人登記事項証明書 木造住宅の耐震設計報告書 ( 協会様式 6) 耐震補強計算書 設計費の見積書 市道民税及び固定資産税 都市計画税の納税証明書 住宅の付近見取図 配置図 平面図 ( 現況 補強後 ) 基礎伏図 ( 現況 補強後 ) 耐震工 事標準図 立面図 ( 現況 補強後 ) 断面図 金物配置図 耐震補強工事に関する仕様書 その他精査上必要な図面 耐震補強計算書 住宅の付近見取図 配置図 平面図 ( 現況 補強後 ) 基礎伏図( 現況 補強後 ) 耐震工事標準図 立面図 ( 現況 補強後 ) 断面図 金物配置図 耐震補強工事に関する仕様書 その他精査上必要な図面 耐震設計に係る精査確認報告書 ( 写 ) ( 協会様式 7) 区分所有者の合意がある旨の申出書 ( 様式 1 の 2) N 値計算書 耐震設計の実施に関する契約書 ( 写 ) 木造住宅の耐震診断結果報告書 ( 写 ) 耐震診断書 ( 現況 ) 耐震設計の実施に要する費用の領収書 ( 写 ) 耐震診断結果に係る精査確認報告書 ( 写 ) ( 協会様式 3) 住宅の建築年次と所有者を明らかにする書類 住宅の建築年次と所有者を明らかにする書類 検査済証の写し 凡例 様式 : 札幌市様式 ( 札幌市 HP:https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/taishin/mokuzou.html) 協会様式 : 事務所協会様式 事務所協会 HP:http://do-kjk.or.jp/pages/sapporo-city-mokuzou/ 網掛部は事務所協会

協会様式 5 木造住宅耐震設計事業計画書株式会社 構造設計事務所代表取締役耐震二郎一級北海道知事登録 ( 石 ) 第 000 号 1. 一般事項 (1) この事業計画書は耐震太郎邸の耐震設計に適用する (2) 本事業の実施に当たってはこの事業計画書に従う 2. 建築物概要 (1) 建築物名称 耐震太郎邸 (2) 所在地 札幌市中央区北 1 条西 2 丁目 1 番地 (3) 確認年月日 昭和 00 年 00 月 00 日 (4) 規 模 地上 2 階 ( 木造部分 階 ) (5) 延べ面積 100.00 m2 (6) 構造特記事項なし 3. 耐震設計実施者に関する情報 (1) 耐震設計実施者耐震三郎 (2) 資格一級建築士建設大臣登録第 000 号 (3) 札幌市耐震診断員登録番号第 000 号 4. 事業の内容 (1) 図面等及び現地調査建築物の所要事項を確認し 以下の耐震設計に必要な事項の調査等を行う 構造部材の詳細納まりの状態 補強部材の取り付け 配置に伴う建物の利用状況と機能への影響 補強部材の取り付けに伴う既存仕上げ部材等の処置方法 建物の耐震補強工事に伴う仮設計画に伴う事項 (2) 耐震設計構造計算及び耐震改修図面の作成補強方法を計画し 耐震設計の基準に従った耐震設計構造計算を行い 耐震改修図面 ( 構造図 意匠図 ) を作成する (3) 耐震設計の基準 安全性の評価の基準耐震設計に当たっては以下に の付いた基準により安全性を評価する 平成 18 年国土交通省告示第 184 号 建築物の耐震診断及び耐震改修の促進を図るための基本的な方針 ( 別添 ) 建築物の耐震診断及び耐震改修の実施について技術上の指針となるべき事項第 2 建築物の耐震改修の指針一般財団法人日本建築防災協会による 木造住宅の耐震診断と補強方法 に 定める 一般診断法 一般財団法人日本建築防災協会による 木造住宅の耐震診断と補強方法 に定める 精密診断法 72

(4) 耐震設計報告書等の作成と提出建築物の耐震設計結果報告書を作成して 委託者に提出する (5)( 一社 ) 北海道建築士事務所協会札幌支部による耐震設計報告書の精査及び確認耐震設計報告書を委託者へ提出する前に ( 一社 ) 北海道建築士事務所協会札幌支部による精査及び確認を受け 精査確認報告書の交付を受ける (6) 耐震設計内容及び耐震性能の説明耐震設計内容と耐震性能について 委託者へその概要を簡潔明瞭に分かり易く説明し 質疑に対しては誠実に対応する 5. 事業の期間契約書に示す委託契約締結の日から事業完了日までとする 6. 成果品本事業の成果品は次のうち以下に の付いたものとする 耐震設計報告書 耐震改修図面木造住宅耐震設計精査確認報告書 ( 一社 ) 北海道建築士事務所協会札幌支部から交付を受けたもの ) その他 ( ) 73

協会様式 6 木造住宅の耐震設計報告書 ( 依頼者甲 ) 平成年月日 様 ( 受託者乙 ) 住所 : 名称 : 代表者 : 耐震診断員 ( 設計者 ) 氏名 : 建築士 第 号 印印 ご依頼を頂いた下記の建築物について 耐震設計を実施した結果 補強後の構造耐震指標 (RIw) は 耐震目標を満足すると判断されます 耐震改修設計図書と耐震設計事業精査確認書を添えてご報告いたします 記 1 建築物の所在地 2 建築物の名称 3 構造 規模 構造種別 木造 その他 棟区分 ( ) 棟 規 模 地下 階 地上 階 PH 階 延床面積 m2 4 耐震設計業務完了日 平成 年 月 日 注 ) 耐震設計事業精査確認書を受理した日とする 5 耐震設計を行った建築士 氏 名 資格 : 建築士第 号 連絡先 所属事務所 TEL FAX 名 称 建築士事務所登録年月日 番号 6 所属建築士事務所 住 所 平成 年 月 日 管理建築士氏名 道知事登録 ( 石 ) 第 号 7 耐震設計に関する専門機関 一般 精密 8 耐震設計事業精査確認書 平成 年 月 日 番号 9 耐震改修計画の概要 X 方向 Y 方向構造 架構形式の種別階区分 1) 耐震改修の方法等構造種別架構種別構造種別架構種別 ( 階毎の種別 ) 階 ~ 階階 ~ 階 耐震改修の方法 階 ~ 階 ( 筋交い 面材 接合部階 ~ 階金物 その他について記載する ) 階 ~ 階 2) 現状建物の構造的特徴 ( 特徴の他 耐震性を支配している要因 補強を必要とする階 方向とそれらの Iw 値を記載 ) 3) 改修設計の方針 ( 補強設計の目標値 検討方法 モデル化 利用プログラム等を記載する ) 10 総合的な所見 ( 改修後の安全性 施工上の留意点や検査事項等 ) 74

協会様式 7 木造住宅耐震設計事業精査確認書 平成年月日 ( 依頼者 ) 住 所 氏名様 一般社団法人北海道建築士事務所協会札幌支部 支部長 建物所在地 交付決定番号 第 号 ご依頼を頂いた札幌市木造住宅耐震改修工事等補助事業に係る耐震設計業務は 耐震設計報告書のとおり 札幌市木造住宅耐震診断員が実施いたしました また 下記当協会札幌支部の専門部員が 報告書の内容を精査 確認いたしましたので 適正に実施されていることを報告いたします ( 一社 ) 北海道建築士事務所協会札幌支部木造住宅耐震診断業務専門部会 確認者氏名 確認者氏名 75