平成 30 年広島市平和記念式典派遣中学生 学校名 氏名 1 藤枝中学校 平口拡 ( ひらぐちひろむ ) 2 西益津中学校 田中清磨 ( たなかせいま ) 3 青島中学校 秋山ゆい ( あきやまゆい ) 4 葉梨中学校 村上諒 ( むらかみりょう ) 5 高洲中学校 廣瀬鈴 ( ひろせれい ) 6

Similar documents
語り継ぐ戦争の記憶 ―平和への願いを込めて―(平和を願う作文)

学びの技・1章

平和への願い 二度とこのようなことが起こらないことを祈る 平和を祈念する 24 名 広島の平和のメッセージを自国でも伝えていきたい 9 名 広島( 広島市長 ) の平和を伝える取組を続けてもらいたい 3 名 世界のすべての人が平和に関する活動に取り組むべきだ 3 名 世界の平和を願い 核兵器廃絶に向

中学生派遣事業 ~ 平和への想いを未来に発信 ~ 広島市を訪れた中学生の作文を紹介します 西中学校 2 年生 いとうこうへいさん 伊藤康平 ヒロシマを語り継ぐ 西中学校 2 年生すずきももか鈴木桃香さん 2 度目の広島 川に浮かんだまま命を落とした人 座りながら骨だけになった人 真っ黒に焼けた人 1

第174期 中間株主通信

KAI00-1_13431.pdf

2 市内中学校での平和パネル展及び平和講演会会場及び開催日 : 新井中学校 パネル展 11 月 18 日 ~11 月 25 日 講演会 11 月 25 日妙高中学校 パネル展 10 月 24 日 ~10 月 28 日 講演会 10 月 28 日妙高高原中学校 パネル展 11 月 14 日 ~11 月

untitled

私の意見は展示する側だったけど もし自分が太郎の家族の立場だったら 確かに展 示するのは嫌だなと思った でも その写真や資料を展示することで少しは平和につ ながると思った 戦争は二度と起こしてはいけないと改めて思った もし自分だったら 弁当箱をアメリカに送らないと思う なぜなら 思い出の品だし ずっ

原爆ドーム前 平成 29 年 8 月 5 日 ( 金 )~6 日 ( 土 ) 生徒 ( 佐屋中学校 ) 中島瑞基田中颯馬市川りさ本田百李 ( 永和中学校 ) 髙島大樹村下天海小林日和中野真美 ( 立田中学校 ) 清水健太渡邉裕斗岡本紗希森結菜 ( 八開中学校 ) 佐藤正基三輪拓稔髙木彩音渡邉咲 (

男鹿東中105号P1とP4_6.indd

シネマルーム15_05.ec6

図 1 原爆の話題の頻度 ( 年層別 ) 被爆体験によって原爆の話題に差今回の調査では, 広島, 長崎の調査対象者に, 自分が被爆した か, 自分は被爆していないが, 身近な人が被爆した ( 以下, 身近な人が被爆した と表記 ) か, あるいは 自分も身近な人も被爆していない ( 以下, 被爆して

式次第 Program 開式 8:00 原爆死没者名簿奉納 8:00 広島市長遺族代表 Opening DedicationoftheRegisteroftheNames ofthefalenatomicbombvictims MayorofHiroshima Representativesofth

1

< F2D91E4967B81408F AED95A891B989F32E6A7464>

スライド 1

ブック 1.indb

この度は特別 無料レポートをご請求いただきまして 誠にありが とうございます 感謝します このレポートが あなたの人生を好転させるきっかけとなることを 祈りながら作成しました 何か一つでも 今後の人生の糧となるようでしたら この上ない私 の幸せです どうぞ楽しみながら読み進めてください ネットで幸せ

平成 20 年度全国学力 学習状況調査回答結果集計 [ 児童質問紙 ] 松江市教育委員会 - 児童 小学校調査 質問番号 (1) 朝食を毎日食べていますか 質問事項 選択肢 その他 無回答 貴教育委員会 島根県 ( 公

平成18年度

untitled


<8E6C969C8F5C8E738D4C95F1328C8E8D86322E706466>

表紙案8

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

kouhouyazu_20.indd

P1

資料3 平成28年度京都府学力診断テスト 質問紙調査結果 28④ 28中① 27④ 27中① 平成28年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成28年度京都府学力診断テスト中学1年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト中学1

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

広島に行って 笹間第二小学校 6 年男子 ぼくは 8 月 4 日から 6 日まで広島県に行って 原爆が投下された日の状況や原子爆弾の恐ろしさ学びました 一日目は 広島平和記念歴史資料館で実際に被爆した人のお話を聞きました 突然上空 600 メートルでまぶしく光り その 1 秒後には町は壊滅状態だった

目次 ページ 第 4 回広島平和記念式典中学生派遣団概要 第 4 回広島平和記念式典派遣団員名簿 1 3 派遣中学生報告文 私が広島で学んだこと 袋井中学校 2 年 友田歩乃加 4 忘れてはいけないこと 袋井中学校 2 年 山梨結生 5 広島平和記念式典中学生派遣に参加して袋井中学校 2 年 鈴木花

PowerPoint プレゼンテーション

夢を超えたもの_Culture A.indd

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

中学生派遣事業 ~ 平和 とは何だろう 広島を訪れた中学生の作文を紹介します 特集 1 西中学校 2 年生 ふじた藤田 あゆ歩 む 武 広島に行って感じたこと 僕は 広島に行ったことで 原爆や戦争の本当の 姿 本当の恐ろしさというのを学びました 広島は静岡よりも湿度が高く 蒸し暑い気候でし た セミ


-Š³‡Ì”q‚æ06“ƒ_Ł\”ƒfiÁ’Fid6.indd

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

魅力発見紹介レポート(ミニミニ岐阜)

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も


(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

ふたばのわ201506(第20号)_4

jibunshijo_i.pages

小学校国語について

14福岡高校同窓会P.1-6-4

Taro-社会科学習指導案「戦争と人

-1-

日多くの学者によって提唱されている 2 つ目は被爆者の声を聞くという 今に伝わる当時の声 だ しかし ただ想像を絶する辛い体験を聞くだけの平和学習では 私たちが主体的に考えることは難しい 今の私たちが自発的に考えることのできる 当時の声 を聞くことが重要になってきている そのために必要な視点を下記で

大きくは ば た け 小山の新成人 1月10日 市内11中学校を会場に 約1,230人の新成人を祝う式典が開催されました 新たな門出を祝うとともに 大人としての 誇りと責任 を持って歩んで行くことを誓 い合いました 新成人が生まれたころの出来事 小山市では 人口が15万人となる 平成8年1月1日現在

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント


平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ /

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

P1-48.indd

【セット(HP用)】中根大使ステートメント

GCAS2014_honbun_ nyu.indd

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx


調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

きたがわ8月号_588.ec9

子ども市議会を終えて 別府市議会議長山本一成 第 5 回 べっぷ子ども市議会 が 子どもたちの別府への熱い思いを感じ開催されました 開催に当たりまして ご協力をいただきました各小中学校の先生方 子ども会育成会連合会の皆さま PTA 連合会の皆さま そして保護者の皆さまに心より感謝申し上げます 今回の

<4D F736F F D AA90CD E7792E88D5A82CC8FF38BB5816A819A819B2E646F63>

あの火は核兵器が消えるその日まで燃える 石井美鈴 平和記念公園内の 平和の灯 は点火されて以来 53 年間燃え続けているそ うです 原爆から 72 年経った今も 心身に負った傷に苦しんでいる方が沢山 いるのです 思い出す度によみがえる辛さは私達には計り知れないものだと思 います 山根和子さんは 2

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 占いサイトの場合 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく 懸賞サイトやメール 掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

げん ざい 現在の プロローグ この本を読む小学生のみなさんへ サルロボ 大分に来る ほ この本を通じて 小学生のみなさんに知って欲しいことは二つあります く ささ 一つ目は わたしたちの毎日の暮らしは たくさんの ものづくり に支えられて成り立っ ているということです 例えば わたしたちの日々の食

この本を読む小学生のみなさんへ ほ この本を通じて 小学生のみなさんに知って欲しいことは二つあります く ささ 一つ目は わたしたちの毎日の暮らしは たくさんの ものづくり に支えられて成り立っ ているということです 例えば わたしたちの日々の食べ物を世界中 日本中から運んできて くれる大きな船や自

平成 28 年度修学旅行 < 事前学習 > 三田市立高平小学校 6 年生は 担任を始めとする先生方の指導のもと 自主的 創造的に 修学旅行の事前学習を進めました 自分たちで設定した修学旅行の めあて は 6 年生の思いがいっぱいつまったものにな りました めあて 戦争のことを知るために 目で見たり話

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7



0ミ

平和宣言 73 年前 今日と同じ月曜日の朝 広島には真夏の太陽が照りつけ いつも通りの一日が始まろうとしていました 皆さん あなたや大切な家族がそこにいたらと想像しながら聞いてください 8 時 15 分 目もくらむ一瞬の閃光 摂氏 100 万度を超える火の球からの強烈な放射線と熱線 そして猛烈な爆風

家庭における教育

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

表紙2018

かたがみ79PDF用

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス

レポートのご紹介と報酬について 1 Copyright(C) 2012 株式会社アリウープ, All Rights Reserved.

鯉城同窓会会報59号0611

5 児童生徒質問紙調査 (~P23) (1) 運動に対する意識等 [ 小学校男子 ] 1 運動やスポーツを [ 小学校女子 ] することが好き 1 運動やスポーツをすることが好き H30 全国 H30 北海道 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることが

PDF作成用.ai

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです

(3) 研修会 こんなときあなたならどうする?2003 ホームページより 今年度も 聞く 考える 発言する ( 自分のことばで話す ) を主にした研修会 こんなときあなたならどうする?2003 の研修会を開催しました 昨年も申し上げましたが この研修会は問題を解決するということ また その人 ( 指

表 S3. 学校がある日は 朝 何時ごろ起きますか と ふだん 何時ごろ朝ごはんを食べていますか 学校がある日は 朝 何時ごろ起きますか 午前 6 時以降 午前 6 時 30 分より前 午前 6 時 30 分以降 午前 7 時より前 午前 7 時以降 午前 7 時 30 分より前 午前 7 時 30

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど

表紙サンプル

邑久光明園資料展示室長島愛生園歴史館 ハンセン病とは 現代では治療できる病気です 偏見と差別が生んだ被害 清浄光寺蔵 ハンセン病について正しく知り 偏見と差別を無くしていきましょう


hP01.ps, page Normalize ( P01 )

[2007版] 平成23年度 全国学力・学習状況調査の結果概要(01 小・・

Transcription:

平成 30 年度 中学生の広島市平和記念式典への派遣事業感想文集 藤枝市

平成 30 年広島市平和記念式典派遣中学生 学校名 氏名 1 藤枝中学校 平口拡 ( ひらぐちひろむ ) 2 西益津中学校 田中清磨 ( たなかせいま ) 3 青島中学校 秋山ゆい ( あきやまゆい ) 4 葉梨中学校 村上諒 ( むらかみりょう ) 5 高洲中学校 廣瀬鈴 ( ひろせれい ) 6 大洲中学校 増田朱里 ( ますだあかり ) 7 瀬戸谷中学校 遠藤倖輝 ( えんどうこうき ) 8 広幡中学校 山内弥佳 ( やまうちみか ) 9 青島北中学校 原芽華 ( はらめいか ) 10 岡部中学校 高野日菜 ( たかのひな )

藤枝中学校平口拡 平和って何なのか と今まで考えたこともありませんでした それは今 自分がまさに平和の中にいるからです 何ひとつ不自由なく まして戦争の恐怖にたたされる状況ではなく 普通に学校へ行き 友達と勉強したり たわいもない会話をしたり 好きな部活も精一杯できているからです 7 3 年前のあの日 一体何が起こったのか 一瞬にして美しい町並を壊してしまった人類史上初の原子爆弾が投下され 何万もの人々の人生 生活がすべて一瞬にして失われました 私たちと同じ子どもたちや数えきれない人々の夢や希望が無残にも失われました 今回広島に行き 戦争とは何か について どれだけ悲惨なものであり そして現実に起きてしまったことを間近で学び その様を見ることで心が痛くなりました 進む被爆者の高齢化 年を追うごとに戦争を経験した人は減少する現実が大きな問題としてあります だからこそ 僕たち若い世代が今後伝えていかなければならない 忘れてはならない 絶対に二度とあってはならないと心の底から思いました 唯一の被爆国だからこそ同世代 世界全体へ 核のない世界を目指して人類にとって平和が一番大切であることを伝え続けなくてはなりません 自分自身も平和について真剣に考え 現実と向き合い 正しいことが正しいと言える大人になりたいと思いました

西益津中学校田中清磨 僕は 広島の平和記念式典に出席をしました 記念式典には広い会場に子どもから お年寄りまで多くの人が 参加していました また 外国人も多く どこの国でも 平和を願っていると思いました 僕は 広島市長が語った 平和宣言 の中で 核兵器の廃絶を人類共通の価値観にしていかなければなりません と言っていた言葉が とても印象に残りました 広島では原爆投下で多くの人が亡くなり 今も苦しんでいる人々がいます そして 現在 世界には多くの核兵器が存在し 人々はその脅威にさらされています 核兵器がなくなり 平和な世界になってほしいと思いました また 前日に平和記念資料館へ行きました 2 年前にも 家族で行きましたが 被爆して亡くなった人の写真や資料を見て 改めて原爆の恐ろしさを実感しました 僕は 平和記念式典に出席をしたり 平和記念資料館を見たりして 核兵器の廃絶や世界が平和になることを願います 僕が今できることは 戦争や今の世界情勢などを勉強することだと思います 青島中学校秋山ゆい 私は 8 月 6 日に広島平和記念公園で行われた広島平和記念式典に参加しました 私は式典に参加して 平和ということ 戦争のない今の日本が今の時代からしたら当たり前のことで 7 3 年前の日本では特別なことで 当時の人々が望んでいた世界と実感することができました 世界で唯一の被爆国 日本 実際に原爆を体験した人はだんだん少なくなってきています だからこそ 私たち若い世代が進んで原爆のこと 戦争のことを学び 次の世代 そのまた次の世代へと 戦争や核兵器の恐ろしさを伝え 日本だけでなく 世界も日本のような戦争や核兵器と遠く離れ 平和な世界にしていきたいです 悲しい歴史があるから 平和で豊かな歴史が生まれます そのことを心に残しておきたいです

葉梨中学校 村上諒 僕は先日行った広島で 改めて原爆がとてもひどいものであったことが分かりました 原爆ドームの壁は黒く焼け焦げ 多くのところが砕けていたり 窓ガラスがほぼ割れてしまっていたりしました また 平和記念資料館では 原爆投下後の広島ではとても大きなきのこ雲が発生したり 黒い雨が降り その雨を多くの人が浴びてしまい 死者が続出してしまったことなどを知りました この他にも原爆によって黒く焼けてしまった瓶 衣服 三輪車を見ました 僕は これらのことを見て 原爆はたったの一投でこれほどの被害を及ぼし 多くの人々を苦しめる 恐ろしいものだと実感することができました 平和記念式典では どの方が話した言葉の中にも 平和 や 繰り返してはいけない というものが多くありました それほど核兵器は怖いもので 非核を強く願っていることが分かりました 実際 早急な非核化は難しいことだと思います 一昨年 オバマ前大統領が広島に来られました 僕は嬉しく思いました 現在 核兵器を所有している全ての国の大統領や首相の方々に広島に来ていただき 過去の惨状を肌で感じていただければ非核化の一歩につながるのではないかと思います 今回 原爆の怖さや平和の尊さを実感できる 貴重な体験をさせていただきありがとうございました

高洲中学校 廣瀬鈴 今から 7 3 年前の 8 月 6 日 雲の下にはいつものように朝を迎えた人々 午前 8 時 1 5 分 ヒロシマに落とされた一発の眩い光 その光が罪のない人を一瞬にして消してしまったのです 熱い 痛いと叫ぶ声 水をくださいと一心に助けを求める声 長さ約 3 メートル 直径約 0. 7 メートル 重さ約 4 トンの爆弾が人々の運命を変えたのです 私が初めて原爆ドームを見たとき 当時の悲鳴が今にも聞こえてくるような気がしました 7 3 年前の人々の痛さ 苦しさ 悲惨でとても恐ろしい出来事だったことがよくわかります 私は唯一の被爆国の一人として 街は焼け たくさんの命が奪われたこの出来事を決して忘れてはいけないと思いました 戦後 7 3 年間 日本は一度たりと戦争に加わっていません 私たちは尊い多くの命の上に 今の平和を手にすることができたのです そして この平和な世界をこれからもずっと続くようにしていかなければなりません 夢と希望の未来を作り上げるために 私たち若者が あの日 を次の世代に語り継いでいきたいと強く心に誓います

大洲中学校 増田朱里 私は今まで 原爆や戦争のことについてあまり考えたことがありませんでした 広島に行かせていただいて原爆がとても恐ろしいもので こんな恐ろしいことが本当にあったということを初めて知りました 平和記念式典の最後に聞いた広島県知事の核抑止の話がとても印象に残っています 国と国が互いに核で脅しあって戦争のない社会にしているということを知りました 私はこの話を聞いて こんな平和はとても危うく いつ崩れてしまってもおかしくないと思いました 他の人を信頼できれば脅しあう必要はありません 信頼し合い核兵器をなくして戦争のない社会になっているのなら 本当に幸せで平和な世界になると思います そのような平和な世界になってほしいです 私は 信頼する ことがとても大切だと思いました 家族や友達などまずは身近な人との信頼 協力を大切にして 少しずつでも広めていきたいです 瀬戸谷中学校 遠藤倖輝 一発の原子爆弾で 罪のない多くの命が奪われました 皆さんは 7 3 年前のあの出来事をどのように考えていますか 僕は 今回の派遣事業を通して戦争の悲惨さを学び 考え方が大きく変わりました 今までも戦争は恐ろしく あってはならないと思っていました しかし平和記念資料館を見学し 思っていた以上に被害が大きく原爆に対する恐怖を持ちました 原爆について正しく知り 被爆された方々の身になり 悲しみを考え 後世に伝えていくことが戦争をなくすことにつながると思いました 僕たち世代は 戦争 ということに無関心なところがあると思います 一人ひとりが戦争について考え直すことができれば このような過ちを犯すことはなくなると思います この 2 日間で感じたことに目を向けて これから平和な世界を作っていくために 強い意志を持ち 自分たち世代が努めていかなければならないと思います

広幡中学校 山内弥佳 私は 今回資料館や被爆地を見学したり 式典に参加したりし たくさん学んだことや感じたことがあります まず 核兵器の恐ろしさです あの日 一瞬にして焼野原になってしまった広島に投下された原子爆弾の爪痕は 資料館にあった当時の人の衣服や持ち物や写真などから また 実際に見た原爆ドームから感じることができました 全てが悲惨で痛々しく 核兵器の恐ろしさを物語っていました 次に たくさんの人の 絶対に繰り返さない という強い思いです 街中でポスターを持ち 通行人に訴えかけていた人 ボランティアで資料館の案内をしていた方々 そして式典に参加していた人全員など 2 日間でたくさんの人からの 繰り返さない という強い思いを感じることができました 今回 私は 核兵器のない平和な社会を実現することが とても重要だと分かりました これをたくさんの人々に伝え 実現できるよう 精一杯努力していきたいです

青島北中学校 原芽華 1 9 4 5 年 8 月 6 日 8 時 1 5 分 広島に原子爆弾が落とされました 広島の人々は想像もつかなかったでしょう 目もくらむ光 1 0 0 万度を超える火 そして爆風 一瞬の出来事で周りが炎の海になってしまうことを 最初は自分には関係ないことと特に気にも留めていませんでした ですが現地に行き たくさんの人々が亡くなったことを知り 私の心が締め付けられ苦しくなりました たった一発の原子爆弾で自然や生き物にたいへん大きな影響をもたらしてしまうものということを知りました 今現在 核兵器が 1 万 4 5 0 0 発もあることを知っていますか 特にアメリカ ロシアでは 6 0 0 0 発以上もあります 核兵器が今日使われたら何百万人が死傷し 放射線物質によりたくさんの人が苦しむことになるでしょう 悲惨な惨劇を繰り返さないためにも 核兵器を無くさなければなりません 平和で安心な毎日を過ごしていけるような世界になっていくことを願うばかりです

岡部中学校 高野日菜 眩しい閃光と爆音と共に吹き付ける熱風を浴びた 一瞬にして炭になった多くの人々 瓦礫の街 子供の泣き声 1 9 4 5 年 8 月 6 日 8 時 1 5 分から数分後の出来事です 7 3 年後 惨劇が起きた同じ場所で 私は黙祷をし 自分のできる限りの想像力で追体験をした 大切な家族や友達 大好きな食べ物 よく遊んでいた公園 それらが全て無くなってしまう 私達の国で起こったのです 皆さんは想像できますか? 自由に学べる事 やりがいを持って働く事 自分の好きな物を食べる事 家族で安心してその日にあった事を語り合う事 それが出来ている今 私達が平和のために心がけることは 他者の多様な価値観を受け入れ 今の平和に感謝し 一人ひとりが穏やかに他者との関わりを大切にしていくこと 私達にできる平和への小さな第一歩だと私は強く思います 小さく思えるこの一歩は 世界の一人ひとりが心がけることで 戦争をこの世から無くす平和への大きな道になると信じています

平和記念公園の 原爆の子の像 原爆の模型 平成 3 0 年度中学生の広島市平和記念式典への派遣事業感想文集 8 月 1 5 日追悼式典で朗読発行 : 平成 3 0 年 9 月静岡県藤枝市岡出山 1 丁目 1 1-1 藤枝市総務部総務課