~~~ 需要数報告の手順 ~~~ ( 目次 ) 1. 教科書事務執行管理システムを使用する前に 3 2. 最新バージョン教科書事務執行管理システムがリリースされている場合 6 3. 年度切り替えを行う 教科書マスタをダウンロードする 基本情報設定を行う 教科書使用

Similar documents
~~~ 需要数報告の手順 ~~~ ( 目次 ) 1. 教科書事務執行管理システムを使用する前に 3 2. 最新バージョン教科書事務執行管理システムがリリースされている場合 6 3. 年度切り替えを行う 教科書マスタをダウンロードする 基本情報設定を行う 教科書使用

~~~ 需要数報告の手順 ~~~ ( 目次 ) 1. 教科書事務執行管理システムを使用する前に 3 2. 最新バージョン教科書事務執行管理システムがリリースされている場合 6 3. 年度切り替えを行う 教科書マスタをダウンロードする 教科書マスタを取り込む 採択地

~~~ 需要数報告の手順 ( 目次 ) ~~~ 1. 教科書事務執行管理システムを使用する前に 3 2. 最新バージョン教科書事務執行管理システム教科書事務執行管理システムがリリースされている場合 6 3. 年度切り替えを行う 教科書マスタをダウンロードする 基本情報設定を行

~~~ 需要数報告の手順 ~~~ ( 目次 ) 1. 教科書事務執行管理システムを使用する前に 3 2. 最新バージョン教科書事務執行管理システムがリリースされている場合 6 3. 年度切り替えを行う 教科書マスタをダウンロードする 教科書マスタを取り込む 管下の

目次 1. システムの動作環境 3 2. セットアップ手順 4 3. マクロのセキュリティレベルについて 5 4. システムの操作説明 5. システムの基本構成 6. 基本情報設定 7. マスタ設定 8. データの取り込み 削除 9. バックアップ 復元 10. エラーリセット 11. 需要数集計業

教科書事務執行管理システムによる処理の流れについてシステムの起動からデータ提出までの流れは下記の通りです 教科書事務執行管理システム ( 設置者用 ) の起動 1 基本情報設定 2 マスタ設定年度更新 ( マスタ入替え ) 採択地区コードの登録採択教科書の選択採択教科書配布データ出力管下の学校リスト

目次 1. システムの動作環境 2. セットアップ手順 3. マクロのセキュリティレベルについて 4. システムの操作説明 5. システムの基本構成 6. 基本情報設定 7. マスタ設定 8. バックアップ 復元 9. データ削除 エラーリセット 10. 需要数集計業務に関する操作 11. 受領冊数

目次 1. システムを使用する前に 1 (1) システムの動作環境について (2) システムのセットアップについて (3) システム名 (4) システムを稼働するために必要なデータ (5)Ver 教科書事務執行管理システムの改修点 (6) 教科書執行管理システムによる処理の流れ (7)

目次 1. システムを使用する前に 1 (1) システムの動作環境について (2) システムのセットアップについて (3) システム名 (4) システムを稼働するために必要なデータ (5)Ver 教科書事務執行管理システムの改修点 (6) 教科書執行管理システムによる処理の流れ (7)

目次 1. システムの動作環境 2. セットアップ手順 3. マクロのセキュリティレベルについて 4. システムの操作説明 5. システムの基本構成 6. 基本情報設定 7. マスタ設定 8. バックアップ 復元 9. データ削除 エラーリセット 10. 需要数集計業務に関する操作

目次 1. システムの動作環境 3 2. セットアップ手順 4 3. マクロのセキュリティレベルについて 5 4. システムの操作説明 5. システムの基本構成 6. 基本情報設定 7. マスタ設定 8. データの取り込み 削除 9. バックアップ 復元 10. エラーリセット 11. 需要数集計業

教科書事務執行管理システム ( 学校用 ) システム操作マニュアル Ver 平成 29 年 3 月 31 日 1 / 232

教科書事務執行管理システム ( 学校用 ) システム操作マニュアル Ver 平成 29 年 3 月 31 日 1 / 232

年調・法定調書の達人from弥生給与 運用ガイド

目次 1. システムの動作環境 3 2. セットアップ手順 4 3. マクロのセキュリティレベルについて 5 4. システムの操作説明 5. システムの基本構成 6. 基本情報設定 7. マスタ設定 8. データの取り込み 削除 9. バックアップ 復元 10. エラーリセット 11. 需要数集計業

目次 1. システム 動作環境 2. セットアップ手順 3. マクロ セキュリティレベルについて 4. システム 操作説明 5. システム 基本構成 6. 基本情報設定 7. マスタ設定 8. バックアップ 復元 9. データ削除 エラーリセット 10. 需要数集計業務に関する操作 11. 受領冊数

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1

平成 30 年 5 月 国民健康保険中央会

1 模試受験における生徒情報 神奈川全県模試を受験する際は ネットサポートサービスを使用して 生徒の情報を登録期間内に 下記の手順にて登録していただく必要があります 登録期間内であれば 登録後の変更も可能です ( 登録期間はネットサポートサービスのトップページにてご確認ください ) ステップ 1 氏

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 8 資料を

目次 1. はじめに 1) 入力エクセルファイル説明 1 2) 使用 管理方法 1 2. 操作方法 1) 起動方法 2 2) 入力シートの構成 2 3) 制御シートの操作 3 4) 原本シートの操作 4 3. 極度貸付実支払報告書 1) 各項目の説明 : 支払年度 基金協会 7 2) 各項目の説明

1 Ver デジタル証明書の更新手順 1 S T E P 1 netnaccs 専用デジタル ( クライアント ) 証明書 の更新作業を開始する前に 次の準備を行って下さい (1) お使いになるパソコンのブラウザのバージョンを確認して下さい ( デジタル証明書の取得等は 必ず Inte

はじめに 動作環境について 教職員ポータルシステム ( 教職員用 Web システム ) は インターネットに接続しているパソコンを 利用して操作することができます 動作保障されている環境は以下のとおりです (1) クライアント構成 (Windows PC) 1OS Windows 10 Window

保存を行いたい場所 ( デスクトップ 等 ) を選択し 保存 (S) ボタンを押してください ファイル名 ファイル名は Jsas_TKNPrint.exe という初期値になっていますが 変更することができます 2 データのダウンロード ボタンを押すと 指導面接用紙の一括印刷用ソフトに取り込む指導対象

新営業支援システム 利用者マニュアル

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2018/1/25 版 ) 本書は初めて 会員登録システム でチーム新規登録を行うためのガイドです テスト稼働 をされている際は チーム継続登録ガイド をご覧ください 登録申請受付開始日 ( 本システムで登

注意 インストール中に ユーザアカウント制御 ( 以下 UAC といいます ) の実行確認画面が表示されることがあります 表示された場合ははいをクリックして インストールを進めてください なお 管理者以外の場合 管理者への昇格を求める UAC 画面が表示される場合がありますので 管理者アカウントのパ

クライアント証明書導入マニュアル

SILAND.JP テンプレート集

01_08 インストールガイド

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する..

TDB電子証明書ダウンロード手順書(Microsoft Internet Explorer 版)

保存を行いたい場所 ( デスクトップ 等 ) を選択し 保存 (S) ボタンを押してください ファイル名 ファイル名は Jsas_TSKPrint.exe という初期値になっていますが 変更することができます 2 データのダウンロード ボタンを押すと 一括印刷用ソフトに取り込む停止及び警告認定者 (

【バーコード作成】マニュアル 第1版

目次 1. はじめに Windows のバージョンの確認方法について Internet Explorer のバージョンの確認方法について Internet Explorer8 対応について 5 2. インターネット一時ファイルの設定について 6 3. インターネッ

クライアント証明書

生存確認調査ツール

学会業務情報化システム(SOLTI)

PPTVIEW

Ⅰ 調査票 ( エクセル ファイル ) を開いたら (1) このメッセージが出てきた時の対応方法 Excel 2003 を使用する場合 A. 表示 1 マクロが使用できません というダイアログが表示された場合 OK ボタンをクリックし 下記手順にて設定を行ってください 1. メニューから 1 ツール

スマクラ版バージョン 2 記録システム操作マニュアル マスタ管理 1 株式会社富士データシステム

年調・法定調書の達人from弥生給与(Ver 以降) 運用ガイド

Active! mail 6 操作マニュアル 株式会社トランスウエア Copyright TransWare Co. All rights reserved.

電子紊品チェックシステム利用マニュアル

(3) このファイルは 申込書の 5 枚複写分 ( 1 営業用 2 調査会社用 3 委託工事会社用 4 電気工事会社 ( 控 ) 5 お客さま ( 控 ) と 電気工事士 測定器 の計 7 シートから構成されています 申込書作成に関しては 1 営業用 のシートに入力することで 2~5 のシートにも反

サイボウズ ツールバー βマニュアル

U-LINE Xtra Ver.2 銀行名変更操作手順書

セコムパスポート for G-ID 司法書士電子証明書ダウンロードツールマニュアルダウンロード編 ( 通常タイプ ) 2017 年 9 月 19 日セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright 2017 SECOM Trust Systems Co.,Ltd. All rights rese

スライド 1

改訂履歴 版数日付改訂内容項番 ページ等 /03/31 全面改定

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法

クライアント証明書インストールマニュアル

3 2 で年末調整計算を実施済みの社員を確認し 以下をお読みになり 必要な手順にお進みください (1) になっている社員の [ 年末調整 ] 区分が誤って [ する ] になっている場合 4~10 (2) になっている社員の還付 徴収方法を変更したい場合 11~13 例 1:12 月給与ではなく 1

eYACHO 管理者ガイド

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

2. 顔が える野菜 果物 ラベル印刷システム 操作マニュアル Ver.2.01 株式会社シフラ

建築業務管理システム 補足マニュアル Internet Explorer11 設定ガイド (Windows10 用 )

<4D F736F F D E322E33816A91E58BB3554E F B582BD8DCC935F936F985E837D836A B2E646F6378>

リンクされたイメージを表示できません ファイルが移動または削除されたか 名前が変更された可能性があります リンクに正しいファイル名と場所が指定されていることを確認してください ここでは昨年までにいただいたご質問で多かったものについて その回答をまとめてあります 各種調査書様式の操作 Q12 調査書様

IPPO - 校内研修支援プログラム - 使用説明書 目次 項 目 ページ 1 プログラム利用の準備 この説明書の記述について プログラムの動作環境等 プログラムファイルのコピー プログラムファイルの起動 4 2 プログラムファイルの利用

Office365 Outlook 設定手順書 1.0 版 2016 年 3 月協立情報通信株式会社

3. ユーザーアカウント制御ダイアログ画面が表示されますので はい をクリックしま す 4. セットアップの準備画面が表示されますので そのまま 待ちます 2

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

Ⅰ. はじめに今回の改訂版では 以下の新規機能が追加されました 1) 経営改善計画書入力期間の延長 (10 年 ) 2) 計画審査シート 3) 印刷用紙サイズ設定 4) 計画書印刷プレビュー 5) 負債要因などの記入欄の拡大 6) 検算シート 7) 借受者の経営者年齢の自動更新化 8) 数式バー (

どこでも写真管理 Plus (ios 版 ) 操作手順書 ( 黒板作成 連携ツール使用時 ) EX-TREND 武蔵の写真管理 黒板作成 連携ツール どこでも写真管理 Plus でデータを連携して 電子小黒板機能付き工事写真を撮影する手順を解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合が

ランタイム版 Pro 版共通 症例登録システム 2018/12/11 Q & A 目次 1. 起動時のエラー... 2 Q11. " ファイル jsgoe_data3.fmp12 を開くことができません" と表示されます (Windows) 2 Q12. ショートカットから起動できません (Wind

Ver.0 目次. はじめに.... 証明書の発行 ( ダウンロード ) 手順... 付録 A. ルート証明書無しでの証明書の発行 ( ダウンロード ) 手順... 5 付録 B. ブラウザの設定... Copyright 04 SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Ri

目次はじめに... 2 Office365ProPlus のインストール 複数の Office 製品の共存インストールについて ソフトウェア使用許諾契約の確認 Office365 ProPlus のダウンロードとインストール

「Microsoft

ウツタイン様式調査オンライン処理システム

伝送通信ソフトVer.8マニュアル

Windows ログオンサービス インストールマニュアル 2018/12/21 1

ダウンロードページアップデートマニュアル.ppt

Manager編

登録の手引き

<837D836A B816991E5816A2E786C73>

クライアント証明書

資産ファイルのエクスポート(会計王16シリーズ) 運用ガイド

1.InternetExplorer のバージョン確認手順 1 InternetExplorer を起動します 2 メニューバーより ヘルプ バージョン情報 を選択します メニューバーが表示されていない場合は F10 キーでメニューバーを表示してください 2

処理手順 1) 健康保険組合から受領した 賞与支払届ターンアラウンド CD を パソコンの CD ドライ ブにセットします 2) マイコンピュータ CD ドライブ の順にダブルクリックして オープンしたウィン ドウにある KPFD0006.txt というアイコンをダブルクリックします すると CD

もくじ 1. 全国統一小学生テストのシステムをご利用になる前に PC の初期設定について P3 2. よくあるご質問 (1) 生徒の申し込みについて (2) 実施要項について (3) 受験票 QRコードの印刷について (4) スキャン送信について (5) 実施後報告について P4 P5 P6 P7

二加屋様 Web B2B システム 商品 CSV データ取込マニュアル 2012 年 10 月 19 日 株式会社アイル 概要 このマニュアルは二加屋様の Web B2B システムに商品 CSV データから商品情報を登録す るための手順を示すものです マニュアル内で利用するツール このマニュアル内で

LiB引取依頼システム 排出事業者登録マニュアル

はじめに 本マニュアルには らくらく電子納品 のデータ ( 写真 アルバム 図書管理 出来形管理 ) を 現場編集 長 CALSMASTER( 以下 CALSMASTER) に移行する手順についてまとめられています なお この手順書ではらくらく電子納品がインストールされているパソコンに CALSMA

MaiNet スタートアップガイド ( 電子証明書取得 PC 設定編 ) 第 2 版 2018 年 11 月

資産ファイルのエクスポート(会計王19シリーズ) 運用ガイド

ポップアップブロックの設定

目 次 1. はじめに アルコールチェッカー管理ソフトのインストール アルコールチェッカー管理ソフトのアンインストール アルコールチェッカー管理ソフトの操作方法 ソフトの起動 NG 判定値の設定

- 目次 - 都道府県版 乳幼児健診情報システムでできること 1 Ⅰ. 乳幼児健診情報システム概要 ( 都道府県版 ) 自動集計用 2 Ⅱ. 各市区町村データの取込み方法 自動集計用 7 Ⅲ. 取込んだデータの集計方法 自動集計用 12 Ⅳ. 分析結果の作成方法 自動集計用 14 Ⅴ. 各市区町村デ

1. 基本操作 メールを使用するためにサインインします (1) サインインして利用する 1 ブラウザ (InternetExploler など ) を開きます 2 以下の URL へアクセスします ( 情報メディアセンターのトップページからも移動で

1. Office365 ProPlus アプリケーションから利用する方法 (Windows / Mac) この方法では Office365 ProPlus アプリケーションで ファイルの保管先として OneDrive を指定することができます Office365 ProPlus アプリケーションで

2. 総合情報センターホームページからアクセス 総合情報センターホームページ ( 左上にある Web メール をクリ ックします 2015 年 3 月 5 日 ( 木 ) までは現在のメールシステムが表示されます Web ブラウザから直接アクセ

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /3/9 初版発行 STS V /5/4 エラー画面の削除 STS V //3 サポート環境の追加 サポート環境の説明文章の STS 修正 画面修正 V /2/25 サポート環境変更 STS V

スライド 1

目次 1. 回答作成手順 2 2. ツールの起動 3 3. 一般情報の入力 6 4. 成分表の入力 9 5. 依頼者情報の入力 エラーチェック XMLファイルの作成 動作設定 ( 任意 ) ( ご参考 ) 各種シートのボタン機能 ( ご参

PALNETSC0184_操作編(1-基本)

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /2/25 初版発行 STS V //9 サポート環境の追加 STS 2

はじめに 本書では 電子証明書ダウンロードツール ( セキュアタイプ ) の 電子証明書の取得 ボタン ( 電子証明書のダウンロード から 受領書 ( 電子データ ) の送信 ) の操作方法についてご説明します 電子証明書の取得 ボタン以外のオプションボタン ( 電子証明書の表示 電子証明書の取込

スタートメニュー から すべてのアプリ をクリックします すべてのアプリ (Windows アクセサリの中にある場合もあります ) の中から Internet Explorer を探します Internet Explorer をクリックすると Internet Explorer が開きます () I

<4D F736F F D2093FC97CD837D836A B>

Transcription:

教科書事務執行管理システム 運用手順マニュアル 需要数報告の手順 小 中学校用 Ver.1.7.0

~~~ 需要数報告の手順 ~~~ ( 目次 ) 1. 教科書事務執行管理システムを使用する前に 3 2. 最新バージョン教科書事務執行管理システムがリリースされている場合 6 3. 年度切り替えを行う 11 4. 教科書マスタをダウンロードする 14 5. 基本情報設定を行う 16 6. 教科書使用冊数 小 中学校用 を入力する 18 7. 児童生徒名簿を入力する 20 8. 教科書マスタを取り込む 28 9. 採択教科書を設定する 32 10. 教科書目録掲載図書の需要数 小 中学校用 を入力する 37 11. 目録掲載図書提出データを出力する 43 12. 一般図書需要数一覧表を入力する 46 13. 一般図書提出データを出力する 59 14. 定期的なバックアップをお奨めします 62 15. 困ったときは 64 2

1. 教科書事務執行管理システムを使用する前に (1) システムの動作環境をご確認ください 1 システムを使用するパソコンのOSが 次のいずれかであることをご確認ください ( それ以外のOSでの動作は保障されていません ) Microsoft Windows 7 Microsoft Windows 8 Microsoft Windows 8.1 Microsoft Windows 10 2 システム使用するパソコンにインストールされているExcelのバージョンが 次のいずれかであることをご確認ください ( それ以外のバージョンでの動作は保障されていません ) Microsoft Excel 2010 Microsoft Excel 2013 Microsoft Excel 2016 (2) システム起動時 マクロが有効になっていない場合 マクロのセキュリティレベルを変更してください 1 Excel ウィンドウのメニューバーの一番左にある [ ファイル ] メニューをクリックしてください 3

2 [ オプション ] メニューをクリックしてください 3 [ セキュリティセンター ] メニューをクリックしてください 4 [ セキュリティセンターの設定 ] ボタンをクリックしてください 4

5 [ マクロの設定 ] メニューをクリックしてください 6 [ すべてのマクロを有効にする ] をクリックしてください 7 [OK] ボタンをクリックしてください 5

2. 最新バージョン教科書事務執行管理システムがリリースされている場合 (1) 現在使用しているシステムでバックアップを実行してください 1 現在使用しているシステムを ダブルクリックで起動してください 2 トップページの [ バックアップ 復元 ] ボタンをクリックしてください 3 [ バックアップ ] ボタンをクリックしてください 4 バックアップの作成 確認ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタ ンをクリックしてください 6

5 ファイル保存場所およびファイル名を指定し [ 保存 ] ボタンをクリック してください 6 終了を知らせるウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリックし てください 7 現在使用しているシステムを終了してください (2) ダウンロードサイトにアクセスしてください 1 Internet Explorer などの Web ブラウザで 文部科学省の教科書事務執行管理システムダウンロードメニュー (URL http://www.txtbook.jp/system/index.htm ) にアクセスしてください 2 [1: 教科書事務執行管理システム ] リンクをクリックしてください 7

3 学校用システム本体のリンクに表示されているバージョンが 現在使用中のシステムのバージョンより新しいか ご確認ください ( 最新バージョンをダウンロードして運用する必要があるかどうかは 都道府県の教育委員会からの事務連絡等をご確認ください ) (3) 最新バージョンの教科書事務執行管理システム ( 学校用 ) をダウンロードしてください 1 最新バージョンで運用する必要がある場合 学校用システム本体のリンクを右クリックし [ 対象をファイルに保存 ] をクリックしてください 2 名前を付けて保存 ウィンドウが表示されるので ファイル保存場所およびファイル名を指定し [ 保存 ] ボタンをクリックしてください 8

(4) ダウンロードした最新バージョンの教科書事務執行管理システム ( 学校用 ) に (1) で取得したバックアップを復元してください 1 最新バージョンのシステムを ダブルクリックで起動してください 2 トップページの [ バックアップ 復元 ] ボタンをクリックしてください 3 [ 復元 ] ボタンをクリックしてください 4 データ復元開始 確認ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタンを クリックしてください 5 データ復元ファイル選択 確認ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタンをクリックしてください 9

6 復元するバックアップファイルを選択し [ 開く ] ボタンをクリックして ください 7 データ復元ファイル選択確認 ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタンをクリックしてください 8 終了を知らせるウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリックし てください これで最新バージョンのシステムへの移行は終了です 10

3. 年度切り替えを行う (1) 基本情報設定で年度切り替えを行ってください 1 トップページの [ 基本情報設定 ] ボタンをクリックしてください 2 教科書使用年度 に 需要数報告を行う年度を入力してください 3 データ削除確認 ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタンをクリ ックしてください ( 事前のバックアップをお奨めいたします ) 4 データ削除再確認 ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタンをク リックしてください 5 データ削除完了 ウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリッ クしてください 11

6 小学校の場合教科書使用冊数 [ 小学校 ( 小学部 ) 用 ] ボタンをクリックしてください 中学校の場合教科書使用冊数 [ 中学校 ( 中学部 ) 用 ] ボタンをクリックしてください 7 教科書使用冊数入力 画面で 第 1 学年に値が入力されている ( 年度 更新が行われていない ) ことをご確認いただき [ 戻る ] ボタンをクリッ クしてください 上記画面は小学校用です 中学校用では生徒用教科書使用冊数の第 1 学年用をご確認ください 8 7の確認で年度更新が行われていない場合 [ 年度更新 ] ボタンをクリックしてください 12

9 年度更新確認 ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタンをクリッ クしてください ( 事前のバックアップをお奨めいたします ) 10 年度更新再確認 ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタンをクリ ックしてください 11 年度更新完了 ウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリック してください 12 再度 6~7 の手順を行い 第 1 学年に値が入力されていない ( 年度更新 が行われた ) ことをご確認ください 13

4. 教科書マスタをダウンロードする (1) 教科書マスタをダウンロードしてください 1 Internet Explorer などの Web ブラウザで 文部科学省の教科書事務執行管理システムダウンロードメニュー (URL http://www.txtbook.jp/system/index.htm ) にアクセスしてください 2 [1: 教科書事務執行管理システム ] リンクをクリックしてください 3 需要数報告を行う年度の需要数集計用マスタのリンクを右クリックし [ 対象をファイルに保存 ] をクリックしてください 14

4 名前を付けて保存 ウィンドウが表示されるので ファイル保存場所を指定し [ 保存 ] ボタンをクリックしてください 注 教科書マスタの取込状況を管理する際 教科書マスタのファイル名を使用するため 教科書マスタのファイル名は 絶対に変更しないでください 15

5. 基本情報設定を行う (1) 基本情報設定の項目のうち 必要な部分を入力してください 1 トップページの [ 基本情報設定 ] ボタンをクリックしてください 2 必要な情報を入力してください 前年度のバックアップから復元した場合 変更のある部分以外は 入力の必要はありません 16

都道府県コード : 都道府県をプルダウン選択 学校コード : 都道府県が決定した4 桁のコードを入力 学校区分コード : 次のいずれかからプルダウン選択 1: 小学校 2: 中学校 設置者区分コード : 次のいずれかからプルダウン選択 1: 国立 2: 都道府県立 3: 市 ( 区 ) 町村 ( 組合 ) 立 4: 私立 採択地区コード : 都道府県が決定した2 桁のコードを入力 学校名 ~ FAX 番号 : テキスト入力 特別支援学級 : 特別支援学級がある場合にチェック 教科書取扱書店名 ~ 受領者名 : テキスト入力 3 [ 登録 ] ボタンをクリックしてください 4 確認ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタンをクリックしてください 5 登録完了ウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリックしてくだ さい 17

6. 教科書使用冊数 小 中学校用 を入力する 6-1. 小学校の場合 (1) 教科書使用冊数 小学校 ( 小学部 ) 用 を入力してください 1 教科書使用冊数 [ 小学校 ( 小学部 ) 用 ] ボタンをクリックして ください 2 児童用 教員用それぞれ学年ごとの教科書使用冊数を入力して ください 18

6-2. 中学校の場合 (1) 教科書使用冊数 中学校 ( 中学部 ) 用 を入力してください 1 教科書使用冊数 [ 中学校 ( 中学部 ) 用 ] ボタンをクリックして ください 2 生徒用の学年ごとの教科書使用冊数を入力してください 19

7. 児童生徒名簿を入力する 7-1. 新規登録する場合 (1) 児童生徒名簿を入力してください 1 [ 児童生徒名簿 ] ボタンをクリックしてください 2 児童生徒名簿の新規登録を行う学年と学級名を入力してください 20

3 児童生徒氏名を入力してください 別途 Excel で作成した児童生徒名簿を用意している場合 コピー & ペーストで貼り付けることができますが 使用しているパソコンの動作環境によってはコピー & ペーストで直接貼り付けることができない場合があります その場合は 7-2.Excel からシステムへ直接コピー & ペーストできない場合 をご覧ください 4 児童生徒氏名を学級全員分入力したら [ 登録 ] ボタンをクリックしてください 5 登録確認画面が表示されるので [ はい ] ボタンをクリックしてください 6 登録完了ウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリックし てください 21

7-2.Excel からシステムへ直接コピー & ペーストできない場合 (1) Excel から児童生徒氏名をコピーしてください 1 別途 Excel で作成した児童生徒名簿を開いてください 2 氏名部分を全員分選択後 右クリックし コピー してください 3 メモ帳等を開き 貼り付けてください 4 メモ帳に貼り付けた全行を選択してください 5 右クリックし コピー してください 22

(2) 児童生徒名簿に貼り付けてください 1 [ 児童生徒名簿 ] ボタンをクリックしてください 2 児童生徒名簿の新規登録を行う学年と学級名を入力してください 3 児童生徒氏名の氏名 1 に貼り付けてください 23

7-3. 修正する場合 (1) 児童生徒名簿を修正してください 1 [ 児童生徒名簿 ] ボタンをクリックしてください 2 児童生徒名簿の修正を行う学年と学級名を 入力またはプルダウ ンから選択してください 24

3 [ 呼出し ] ボタンをクリックしてください 4 呼出し確認画面が表示されるので [ はい ] ボタンをクリックして ください 登録済みの児童生徒氏名が表示されます 5 児童生徒氏名を修正 入力してください 6 児童生徒氏名を学級全員分入力したら [ 登録 ] ボタンをクリックしてください 7 登録確認画面が表示されるので [ はい ] ボタンをクリックしてください 8 登録完了ウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリックし てください 25

7-4. 削除する場合 (1) 児童生徒名簿を削除してください 1 [ 児童生徒名簿 ] ボタンをクリックしてください 2 児童生徒名簿の削除を行う学年と学級名を 入力またはプルダウ ンから選択してください 26

3 [ 呼出し ] ボタンをクリックしてください 4 呼出し確認画面が表示されるので [ はい ] ボタンをクリックして ください 登録済みの児童生徒氏名が表示されます 5 [ 削除 ] ボタンをクリックしてください 6 削除確認画面が表示されるので [ はい ] ボタンをクリックしてください 7 削除完了ウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリックし てください 27

8. 教科書マスタを取り込む (1) ダウンロードした教科書マスタを取り込んでください 1 トップページの [ マスタ設定 ] ボタンをクリックしてください 2 [ 年度更新 ( マスタ入替え )] ボタンをクリックしてください 3 マスタ入替え確認 ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタンをク リックしてください 28

4 当運用手順マニュアルの 4. 教科書マスタをダウンロードする の手 順でダウンロード済みの教科書マスタを選択し [ 開く ] ボタンをクリッ クしてください 5 教科書マスタ取り込み確認 ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボ タンをクリックしてください 6 教科書マスタの種類ごとに 教科書マスタ取り込み確認 ウィンドウ が表示されるので 使用する教科書マスタの場合 [ はい ] をクリックし てください 29

7 基本情報設定の学校区分コードが 1: 小学校 で教科書マスタが 小学校 の時 または基本情報設定の学校区分コードが 2: 中学校 4: 中等教育学校 で教科書マスタが 中学校 の時 目録掲載図書の種目セット確認 ウィンドウが表示されます ここで取り込む教科書マスタにより 小学校または中学校の需要数入力の種目を設定し直す場合 [ はい ] ボタンをクリックしてください ( [ はい ] ボタンをクリックすると 既に需要数入力が行われていた場合 発行者 教科書名 需要数がクリアされますので ご注意ください ) 8 教科書マスタ取り込み完了 ウィンドウが表示されるので [OK] ボタ ンをクリックしてください 9 6~8の手順を教科書マスタの種類分繰り返してください 小学校 中学校 高等学校 特別支援学校( 小学部 ) 特別支援学校( 中学部 ) 一般図書( 視覚障害者 ) 一般図書 旧版 小学校 旧版 中学校 旧版 特別支援学校( 小学部 ) 旧版 特別支援学校( 中学部 ) 10 マスタ入替え終了 ウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリックしてください 30

11 教科書マスタ取り込み状況 欄で 正しく取り込まれたかどうかを ご確認ください 31

9. 採択教科書を設定する 9-1. 公立学校の場合 (1) 設置者から配布された採択教科書リストを取り込んでください 1 トップページの [ マスタ設定 ] ボタンをクリックしてください 2 [ 採択教科書リストの取り込み ] ボタンをクリックしてください 3 採択教科書リスト取り込み確認 ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタンをクリックしてください 32

4 設置者から配布された教科書採択リストを選択し [ 開く ] ボタン をクリックしてください 5 採択教科書リスト取り込み確認 ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタンをクリックしてください 6 採択教科書リスト取り込み完了 ウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリックしてください 9-2. 国立 私立学校の場合 (1) 採択教科書を選択してください 1 トップページの [ マスタ設定 ] ボタンをクリックしてください 33

2 [ 採択教科書の選択 ] ボタンをクリックしてください 3 採択教科書の選択を行う教科書マスタの種類を [ 小学校 ][ 中学 校 ][ 特別支援学校 ][ 一般図書 ] のいずれかからボタンをクリック して選択してください 34

4 教科書マスタ 特別支援学校 の場合 さらに [ 特別支援 ( 小 )][ 特 別支援 ( 中 )] のいずれかからボタンをクリックして選択してくだ さい 5 教科書マスタ 一般図書 の場合 さらに [ 点字版一般図書 ][ 一般 図書 ] のいずれかからボタンをクリックして選択してください 35

6 採択教科書として選択する場合 採択教科書 プルダウンから を選択してください 7 教科書マスタ 小学校 または 中学校 の場合 同一シリーズの教科書を全給与学年 全分冊を一括で選択することができます 教科名称 発行者略称 シリーズ名 の順でプルダウン選択し [ 一括設定 ] ボタンをクリックしてください 36

10. 教科書目録掲載図書の需要数 小 中学校用 を入力する (1) 検定本の需要数を入力してください 1 トップページの [ 教科書目録掲載図書 ] ボタンをクリックしてください 2 小学校の場合 [ 小学校用 特別支援学校 ( 小学部 ) 用 ] ボタンをクリックしてください 中学校の場合 [ 中学校用 特別支援学校 ( 中学部 ) 用 ] ボタンをクリックしてください 以降 小学校の需要数入力での手順を説明いたします ( 中学校の場合も操作方法は同じになります ただし 教員の需要数については 採択教科書リストの取り込みで自動設定されませんので 手入力していただく必要があります ) 37

3 当運用手順マニュアルの 9. 採択教科書を設定する で 9-1. 公立学校の場合 に従い設置者から配布された採択教科書リストを取り込んだ場合 1つの種目に対して採択教科書が1シリーズのみの場合は 発行者番号 発行者略称 教科書名 ( シリーズ ) はあらかじめセットされています また 需要数も基本情報設定の教科書使用冊数があらかじめセットされています 4 1 つの種目に対して採択教科書が複数シリーズある場合は 発行者番 号 発行者略称 教科書名 ( シリーズ ) がセットされていないので 発 行者の番号 プルダウンから選択してください 5 1 つの種目に対して複数シリーズの需要数を入力する場合 最終行 ( 空 白行 ) の 種目 発行者の番号 の順でプルダウンから選択し 行 を追加してください 6 需要数を入力 修正する場合 入力したいセルをクリックして直接入力 してください 38

(2) 特別支援学校用教科書の需要数を入力してください 1 最終行 ( 空白行 ) の 種目 発行者の番号 教科書の番号 の 順でプルダウンから選択し 行を追加してください 2 教科書の番号 プルダウンで 1 学年 のように学年表示されてい る項目を選択した場合 その学年で給与する複数教科書が一気に選択さ れます 3 需要数 ( 児童用 ) 需要数 ( 教員用 ) を入力してください 4 使用する児童の学年 を入力してください (3) 整合性チェックを実行してください 1 [ 整合性チェック ] ボタンをクリックしてください 39

2 整合性に問題が無い場合 整合性チェック結果 ウィンドウに 整合 性に問題はありませんでした と表示されるので [OK] ボタンをクリ ックしてください 3 整合性に問題がある場合 整合性チェック結果 ウィンドウに 不整 合性の項目が見つかりました と表示されるので [OK] ボタンをクリ ックしてください (4) 整合性チェック結果を確認し 必要な箇所にコメントを入力してください 1 整合性チェックで不整合の項目が見つかった場合 [ 整合性チェック結 果 ] ボタンをクリックしてください 2 整合性チェック結果 の内容をご確認ください 3 [ 戻る ] ボタンをクリックしてください 4 整合性チェック結果で問題のあった部分を修正してください 5 再度 整合性チェックを実行してください 6 整合性チェックでは不整合として挙がるものの 理由があり不整合とはならない場合 整合性チェック結果一覧 画面の コメント 欄に理由を入力してください ( コメント 欄は 理由の文言ではなく や OK といった入力でも問題ありません ) 40

(5) 第 1 表を印刷してください 1 [ 第 1 表 : 印刷 ] ボタンをクリックしてください 2 印刷プレビュー画面が表示されるので [ 印刷 ] ボタンをクリックしてく ださい 41

(6) 第 2 表を印刷してください 1 [ 第 2 表 : 印刷 ] ボタンをクリックしてください 2 印刷プレビュー画面が表示されるので [ 印刷 ] ボタンをクリックしてく ださい 42

11. 目録掲載図書提出データを出力する (1) 目録掲載図書提出データを出力してください 1 トップページの [ 教科書目録掲載図書 ] ボタンをクリックしてください 2 [ 目録掲載図書提出データ出力 ] ボタンをクリックしてください 3 整合性チェック結果にコメントが入力されていない不整合が残っている場合 不整合コメント未入力 ウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリックし 不整合を解消してから再度 [ 目録掲載図書提出データ出力 ] を実行してください 43

4 不整合が残っていない場合 CSV 出力確認 ウィンドウが表示されるの で [ はい ] ボタンをクリックしてください 5 CSV ファイル出力 ウィンドウが表示されるので ファイル保存場所を指定し [ 保存 ] ボタンをクリックしてください 注 設置者( または都道府県 ) で提出データを取り込む際 提出データのファイル名から情報を取得するため 提出データのファイル名は 絶対に変更しないでください 6 CSV 出力完了 ウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリック してください 44

7 提出データ出力後に需要数の修正を行った場合 トップページに再度提 出データ出力を促すメッセージが表示されるので 再度 1~6 の手順で 目録掲載図書提出データを出力してください 45

12. 一般図書需要数一覧表を入力する (1) 一般図書 ( コード付 ) 需要数一覧表を入力してください 1 トップページの [ 一般図書 ] ボタンをクリックしてください 2 [ 一般図書 ( コード付 ) 需要数一覧表作成 ] ボタンをクリックしてくださ い 3 発行者コード または 発行者略称 をプルダウンから選択してくだ さい 46

4 図書コード または 一般図書名 をプルダウンから選択してくださ い 5 需要数 ( 生徒用 ) 需要数 ( 教員用 ) を入力してください 6 必要であれば 備考 を入力してください (2) 一般図書 ( コード付 ) 需要数一覧表の整合性チェックを実行してください 1 [ 整合性チェック ] ボタンをクリックしてください 2 整合性に問題が無い場合 整合性チェック結果 ウィンドウに 整合 性に問題はありませんでした と表示されるので [OK] ボタンをクリ ックしてください 47

3 整合性に問題がある場合 整合性チェック結果 ウィンドウに 不整 合性の項目が見つかりました と表示されるので [OK] ボタンをクリ ックしてください (3) 一般図書 ( コード付 ) 需要数一覧表の整合性チェック結果を確認し 必要な箇所にコメントを入力してください 1 整合性チェックで不整合の項目が見つかった場合 [ 整合性チェック結果 ] ボタンをクリックしてください 2 整合性チェック結果 の内容をご確認ください 3 [ 戻る ] ボタンをクリックしてください 4 整合性チェック結果で問題のあった部分を修正してください 5 再度 整合性チェックを実行してください 6 整合性チェックでは不整合として挙がるものの 理由があり不整合とはならない場合 整合性チェック結果一覧 画面の コメント 欄に理由を入力してください ( コメント 欄は 理由の文言ではなく や OK といった入力でも問題ありません ) 48

(4) 一般図書 ( コード付 ) 需要数一覧表を印刷してください 1 [ 印刷 ] ボタンをクリックしてください 2 印刷プレビュー画面が表示されるので [ 印刷 ] ボタンをクリックしてくだ さい 49

(5) 一般図書 ( コード外 ) 需要数一覧表を入力してください 1 [ 一般図書 ( コード外 ) 需要数一覧表作成 ] ボタンをクリックしてください 2 発行者名 をプルダウンから選択 または発行者マスタに登録されてい ない発行者の場合は 発行者名 を入力してください 3 発行者マスタに登録されていない発行者名を入力した場合 住所 電話番号 担当部署及び担当者 を入力してください 4 一般図書名 JAN コード 前年度図書コード 単価 需要数 ( 生徒用 ) 需要数( 教員用 ) を入力してください 50

5 発行者名 で選択 入力した発行者に対する一般図書をすべて入力し終わったら [ 保存 ] ボタンをクリックしてください ( 他の需要数入力の画面とは異なり 発行者名 を選択 入力し直すと一般図書の表示も切り替わるため [ 保存 ] ボタンが用意されています [ 保存 ] ボタンをクリックしないと保存されませんのでご注意ください ) (6) 一般図書 ( コード外 ) 需要数一覧表の整合性チェックを実行してください 1 [ 整合性チェック ] ボタンをクリックしてください 2 整合性に問題が無い場合 整合性チェック結果 ウィンドウに 整合性 に問題はありませんでした と表示されるので [OK] ボタンをクリック してください 3 整合性に問題がある場合 整合性チェック結果 ウィンドウに 不整合 性の項目が見つかりました と表示されるので [OK] ボタンをクリック してください 51

(7) 一般図書 ( コード外 ) 需要数一覧表の整合性チェック結果を確認し 必要な 箇所にコメントを入力してください 1 整合性チェックで不整合の項目が見つかった場合 [ 整合性チェック結果 ] ボタンをクリックしてください 2 整合性チェック結果 の内容をご確認ください 3 [ 戻る ] ボタンをクリックしてください 4 整合性チェック結果で問題のあった部分を修正してください 5 再度 整合性チェックを実行してください 6 整合性チェックでは不整合として挙がるものの 理由があり不整合とはならない場合 整合性チェック結果一覧 画面の コメント 欄に理由を入力してください ( コメント 欄は 理由の文言ではなく や OK といった入力でも問題ありません ) 52

(8) 一般図書 ( コード外 ) 需要数一覧表を印刷してください 1 表示されている発行者分のみ印刷する場合 [ 印刷 ] ボタンをクリックして ください 2 印刷プレビュー画面が表示されるので [ 印刷 ] ボタンをクリックしてくだ さい 53

3 複数発行者分を印刷する場合 [ 連続印刷 ] ボタンをクリックしてください 4 < 連続印刷設定 > 画面が表示されるので 印刷する発行者の 印刷選択 欄をクリックして を付けてください 5 [ 印刷 ] ボタンをクリックしてください 6 印刷プレビュー画面が表示されるので [ 印刷 ] ボタンをクリックしてくだ さい 54

(9) 一般図書 ( 特別支援学校視覚障害者用 ) 需要数一覧表を入力してください 1 [ 一般図書 ( 特別支援学校視覚障害者用 ) 需要数一覧表作成 ] ボタンをクリ ックしてください 2 発行者略称 をプルダウンから選択してください 3 一般図書名 をプルダウンから選択してください 4 需要数 ( 生徒用 ) 需要数 ( 教員用 ) を入力してください 5 必要であれば 備考 を入力してください 55

(10) 一般図書 ( 特別支援学校視覚障害者用 ) 需要数一覧表の整合性チェックを 実行してください 1 [ 整合性チェック ] ボタンをクリックしてください 2 整合性に問題が無い場合 整合性チェック結果 ウィンドウに 整合性 に問題はありませんでした と表示されるので [OK] ボタンをクリック してください 3 整合性に問題がある場合 整合性チェック結果 ウィンドウに 不整合 性の項目が見つかりました と表示されるので [OK] ボタンをクリック してください 56

(11) 一般図書 ( 特別支援学校視覚障害者用 ) 需要数一覧表の整合性チェック結果を確認し 必要な箇所にコメントを入力してください 1 整合性チェックで不整合の項目が見つかった場合 [ 整合性チェック結果 ] ボタンをクリックしてください 2 整合性チェック結果 の内容をご確認ください 3 [ 戻る ] ボタンをクリックしてください 4 整合性チェック結果で問題のあった部分を修正してください 5 再度 整合性チェックを実行してください 6 整合性チェックでは不整合として挙がるものの 理由があり不整合とはならない場合 整合性チェック結果一覧 画面の コメント 欄に理由を入力してください ( コメント 欄は 理由の文言ではなく や OK といった入力でも問題ありません ) 57

(12) 一般図書 ( 特別支援学校視覚障害者用 ) 需要数一覧表を印刷してください 1 [ 印刷 ] ボタンをクリックしてください 2 印刷プレビュー画面が表示されるので [ 印刷 ] ボタンをクリックしてくだ さい 58

13. 一般図書提出データを出力する (1) 一般図書提出データを出力してください 1 トップページの [ 一般図書 ] ボタンをクリックしてください 2 [ 目録掲載図書提出データ出力 ] ボタンをクリックしてください 3 整合性チェック結果にコメントが入力されていない不整合が残っている場合 不整合コメント未入力 ウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリックし 不整合を解消してから再度 [ 一般図書提出データ出力 ] を実行してください 59

4 不整合が残っていない場合 CSV 出力確認 ウィンドウが表示されるの で [ はい ] ボタンをクリックしてください 5 CSV ファイル出力 ウィンドウが表示されるので ファイル保存場所を指定し [ 保存 ] ボタンをクリックしてください 注 設置者( または都道府県 ) で提出データを取り込む際 提出データのファイル名から情報を取得するため 提出データのファイル名は 絶対に変更しないでください 6 CSV 出力完了 ウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリック してください 60

7 提出データ出力後に需要数の修正を行った場合 トップページに再度提 出データ出力を促すメッセージが表示されるので 再度 1~6 の手順で 一般図書提出データを出力してください 61

14. 定期的なバックアップをお奨めします (1) バックアップを実行してください バックアップはシステムバージョンアップ時のデータ移行以外にも いざとい う時に役立ちます システムが壊れてしまい データが消えてしまった 今日入力したデータにミスがあったため 昨日の状態に戻したい 上記のような時にバックアップがあれば バックアップを取った時点までシステム データを戻すことができます データを多く入力する前 あるいはある程度データを入力した時点など 定期的にバックアップを実施することをお奨めいたします 1 トップページの [ バックアップ 復元 ] ボタンをクリックしてください 2 [ バックアップ ] ボタンをクリックしてください 62

3 バックアップの作成 確認ウィンドウが表示されるので [ はい ] ボタ ンをクリックしてください 4 ファイル保存場所およびファイル名を指定し [ 保存 ] ボタンをクリック してください 5 終了を知らせるウィンドウが表示されるので [OK] ボタンをクリックし てください 63

15. 困ったときは (1) ヘルプデスクサイトのご案内 システムが動かなくなってしまった エラーが発生する 思ったような結果にならない 操作方法が良く分からない 上記のような時のために ヘルプデスクサイトが用意されています Internet Explorer などの Web ブラウザで URL http://www.textbook-h.mext.go.jp/index.html にアクセスしてください 64

困ったときは まずはヘルプデスクサイトにあるFAQ( よくあるご質問 ) をご覧ください カテゴリ別に分類されているので 現在発生している問題の内容から探してみてください FAQ に記載されていない問い合わせの場合は ヘルプデスクサイトに記載さ れている FAX 番号またはメールアドレスにお問い合わせください 65