別 表

Similar documents
全学共通 全学共通科目 留学生科目 外国語科目 健康科学科目 日本語関連 必修外国語 選択 必修外国語 理論 スポーツ科学演習 余暇生活 特講 日本語 日本事情 教養基礎 教養総合 海外フランス語研修 1 4 スペイン語コミュニケーションⅠA 2 2 スペイン語コミュニケーションⅠB 2 2 スペイ

学長会議資料

Microsoft Word - 【再補正】長野県立大学学則案0606国内追加.docx

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls

基礎共通科目 社会科学系 自然科学系 法を学ぶ 自然の歴史 を学ぶ 学際融合系 経済を学ぶ 社会を学ぶ 現代科学を学ぶ 情報を学ぶ 導入共通科目 産業と経済 2 1 企業と情報 2 1 歴史と経済 2 1 現代社会と企業 2 1 世界と経済 2 1 暮らしと経済 2 1 福祉と経済 2 1 社会とフ

部局 科目識別 科目名 単位 科目ナンバー ASP 武道系 スポーツ実習 Ⅰ 柔道 1 ASP01511 スポーツ実習 Ⅱ 柔道 1 ASP01521 スポーツ実習 Ⅲ 柔道 1 ASP02511 スポーツ実習 Ⅳ 柔道 1 ASP02521 スポーツ実習 Ⅴ 柔道 1 ASP03511 スポーツ実

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378>

Microsoft Word - 農ABP2.doc

< E89BB A838A834C D E786C73>

部局 科目識別 科目名 単位 科目ナンバー ASP 武道系 スポーツ実習 Ⅰ 柔道 1 ASP01511 スポーツ実習 Ⅱ 柔道 1 ASP01521 スポーツ実習 Ⅲ 柔道 1 ASP02511 スポーツ実習 Ⅳ 柔道 1 ASP02521 スポーツ実習 Ⅴ 柔道 1 ASP03511 スポーツ実

Microsoft Word doc

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

データ解析分野 () 履修モデル 公開日 : 平成 0 月 日 アナリスト コンサルタント系 ( コンサルティング 証券 銀行マーケティング分析金融データ分析データサイエンティスト税理士 会計士ビッグデータ解析 データアナリストとして経営企画 戦略の立案 評価をする 学 専門 & ( 選択および選択

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls

Microsoft Word - 理ABP2.doc

経済履修案内-H25.indd

教科に関する科目 ( 経済学部教員免許取得コース ) 学校 / 社会高校 / 地歴高校 / 高 一般的包括的科目 学社会 高校地歴 高校 日本史 日本史 T 日本経済史 430 T 外国史 A( 西洋史 ) 934 T 外国史 B( 東洋史 ) 9334 T 日本史及び外国史 外国史

Microsoft Word doc

2019 年度入学生 開講科目と単位数一覧 英米語学科 教養科目 英語系共通科目 専攻ゼミ科目 授業科目 分類 1 年次卒業年次 1 年次卒業年次前期後期前期後期前期後期前期後期 ベーシックプログラム 必修 1 30 社会人基礎力 & プレゼン表現 Ⅰ 必修 1 30 社会人基礎力 & プレゼン表現

< E93785F8DDD8A7790B682CC979A8F4389C2945C89C896DA955C816993C791D6816A2E786C7378>

電子情報工学科カリキュラム

全学共通科目 授業科目 配当年次 授業科目 配当年次 授業科目 配当年次 キリスト教学 キャリア教育 第 2 外国語群 キリスト教概論 A B 1 キャリア設計 Ⅰ 1 初級フランス語 Ⅰ Ⅱ 1 キリスト教と現代 A~E 2 キャリア設計 Ⅱ 2 初級ドイツ語 Ⅰ Ⅱ 1 キリスト教思想史 2 キ

2003年4月1日

<4D F736F F F696E74202D2090B B689BB8DE097F08E6A8A7789C8979A8F4391CC8C6E907D2E B8CDD8AB B83685D>

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語

2ー(1)授業科目表(経営学科).xlsx

教職課程を開設している学部・学科の専任教員数及び授業科目等_2018

Microsoft Word _前提条件など、登録時に注意を要する科目一覧.docx

2017 年度開講科目 1) D1801 現代世界と人間 1: 内なる国際化としての多文化共生 1 明学共通科目担当講師 : 高桑光徳先生長谷部美佳先生, 開講曜日時限 : 春学期月曜 4 横浜 C 2) D1802 現代世界と人間 2: 内なる国際化としての多文化共生 2 明学共通科目

新規 Microsoft Word 文書

KONNO PRINT

区分 最卒低業資格数 セメ セメ 基本 現代社会と文化 身体学基礎日本事情 日本語 (())環境思想史 日本文化史 平和学 宗教と人間 イ 日本と西洋 日本と中国 日本と韓国 朝鮮 日本国憲法 世界の政治 文化人類学 都市と農村 民族とマイノリティ 8 ジェンダー論 以 イ 心理学概論 上 ロ スポ

2.授業科目の概要

. 情報社会学科 履修上の注意 平成 8 年度 (06) 入学者用 以下に科目履修にあたっての注意点を挙げる 学生は履修細則と合わせて熟読し, 卒業に際し, 問題の起こらないよう留意すること. 本学科を卒業するためには, 学部規程別表 Ⅰ 授業科目表 に記載されている科目のうちから,4 年次終了まで

旧カリ生向け科目読み替え表_

学則・奨学関係

更新履歴 更新日 2019 年 1 月 5 日 [ 更新 ] 学部 学科 文学部英米文学科 更新内容 における科目 ( 出題範 囲 ) を訂正

別表 ( 第 39 条 第 43 条 第 43 条の2 関係 ) Ⅰ の配置及び文学部共通科目 ( 英米文学科 フランス文学科 日本文学科 史学科 比較芸術学科共通 ) 共通科目 芸術文化論 Ⅰ 2 芸術文化論 Ⅱ 2 文化財科学 Ⅰ 2 文化財科学 Ⅱ 2 日本の思想 Ⅰ 2 日本の思想 Ⅱ 2

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画

地域みらい学科食とヘルスマネジメントコース 科目 / 学年 1 年次 単位 2 年次 単位 合計単位 旭の女性とみらい 2 地域みらい学 Ⅱ 1 基礎教育科目 日本語表現 2 地域みらい学 Ⅰ 1 外国語科目 英語 2 10 体育理論 1 体育実技 1 小計 9 1 キャリア入門 1 カウンセリング

ディプロマ ポリシー カリキュラム ポリシー 経営学部 経営学科 経営学部経営学科では 厳格な成績評価にもとづいて履修規程に定められた科目区分ごとの卒業必要単位数およびコース別の履修要件等をすべて満たしたうえで 総計 1 単位以上を修得し さらに経営 流通 マーケティング 情報システム 国際経営など

Ⅳ 電気電子工学科 1 教育研究上の目的電気電子技術に関して社会貢献できる能力と物事を総合的に判断し得る能力を養うと共に, 課題解決のためのチームワーク力と論理的思考力を身に付けることによって, 今後の社会環境の変化により生じる新たな要望に対して良識ある倫理観をもって対応でき, かつ国際的視野に立っ

教養教育科目の小計 () () () () () 外国語科目 外国語科目の小計 (2) (2) (2) (2) (2) 初期教育科目門科目商学部卒業所要単位 ( 留学生教育プログラム ) 科目区分 養教育科目第 1 群 ~ 第 10 群およびの任意科目 学科経営国際ビジネス会計 コース 経営 経営情

< F2D8C6F8DCF8A A8F438DD791A B8AD E9>

体育学部 平成 30 年度前期火曜日時間割 スホ ーツ医学 2 A21-26 トレーニンク 実践演習 2 A21-23 スホ ーツ生理学 2 A21-26 文学 2 A21-26 スホ ーツ生理学 2 A27-32 専門運動方法 ( トランホ リン ) 2 A24-26 文学 2 A27-32 トレ

基礎演習選択アンケート

都市デザイン工学科 2018 年度以降入学生対象 2018~ 年度 _C ディプロマ ポリシー 実践力のある専門的技術者となるべく 在学中だけでなく生涯にわたって主体的に学修活動を積み重ねる関心と意欲を持続できる 主体的に生涯学習を継続する意欲 (1) と関心 (2) 人文社会科学や自然科学 情報技


人富山大学五福キャンパスにおける教養科目及び共通基礎科目履修規則

平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名国際英語学科 ( グローバルコース ) ミッション ( 育目標 ) 到達目標 到達目標に対応する授業科目 組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 2( 細 ) 科目区分 科目区分 2 科目区分 3 総合的英語実践 年次から 2 年次春にかけて養っ

別表 3-1 教科に関する科目一覧表 中学校教諭 理科本課程に開設する対応科目及び単位数 応用生物学課程 は必修科目を示す 高等学校教諭理科 本課程に開設する対応科目及び単位数 物理学 基礎力学 () 基礎力学 () 物理学 基礎電磁気学 () 基礎電磁気学 () 物理学実験 物理学基礎実験 A()

別表 (1) 免許状の種類及び資格 免許状の種類 所要資格 教科に関する科目 大学における最低修得単位数 教科又は 特別支援教育に関する科目 中 専修免許状修士の学位を有すること 学 校 一種免許状学士の学位を有すること 教 二種免許状短期大学士の学位を有すること

専門科目 生活環境と情報認知 ( 15) 字幕 専門科目 リスク社会のライフデザイン ( 14) 字幕実験 専門科目 人口減少社会の構想 ( 17) 字幕 専門科目 ソーシャルシティ ( 17) 字幕 専門科目 食と健康

履修要覧2018_経営学部.indb

科目読み替え表(表紙)

法学部法律学科カリキュラムマップ 科目別ディプロマボリシー対応表 法学部法律学科ディプロマポリシー ( 卒業認定 学位授与に関する方針 ) 法律学科は 法治社会が立ち向かう課題を発見 予測し その要因と構造を調査 分析し 公共と秩序の観点からその解決のための方略 戦略を策定 構築する者として 下に掲

別表第 1( 第 21 条関係 ) (1) 共通基礎科目 区分番号名称年次必修選択 開講 GA001 キリスト教学 A 群 GA002 キリスト教学 GA003 哲学 宗教と思想 GA004 哲学 GA005 文学 GA006 文学 2 1

2ー(1)授業科目表(経営学科).xlsx

地域みらい学科食とヘルスマネジメントコース 科目 / 学年 1 年次 単位 2 年次 単位 合計単位 旭の女性とみらい 2 地域みらい学 Ⅱ 1 基礎教育科目 日本語表現 2 地域みらい学 Ⅰ 1 外国語科目 英語 2 10 体育理論 1 体育実技 1 小計 9 1 キャリア入門 1 カウンセリング

( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部学科等の教育課程及び教員組織 ( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部 学科等 学部 人間社会学部 学科等 人間スポーツ学科 スポーツ科学科 言語コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科 科目各科目に含める必要事項必選 教職の意

はじめに 法文学部改組に伴い 平成 29 年度より鹿児島大学法文学部法政策学科で開講される授業科目は大幅に新しくなります 平成 28 年度以前に入学したみなさんは 今後も各自の 修学の手引 に基づいて単位を修得しますが 平成 28 年度以前入学生の 修学の手引 における 鹿児島大学法文学部規則 付表

<31382E8A7791A B696BD89C88A DD927589C896DA816A2E786C7378>

<95BD90AC E937891E595AA91E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E92D32>

2019

2017 年度 ( 平成 29 年度 ) 山梨学院大学入学試験概要 法学部 ( 法学科 / 政治行政学科 ) 現代ビジネス学部 試験区分 学部 学科募集人員 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 出願資格 試験科目 判定方法 試験会場 2 月選択教科 科目法 30 名 1 月 6 日 ( 金

<95BD90AC E A8F4388C493E095CF8D582E786C73>

Ⅰ. 教養総合科目の目的 第 3 章教養総合科目 現代世界は グローバル化の進展という均質化を指向する世界と 一方で文化の多様化 複雑化を指向する世界とが重なって存在している このような世界で 人として生きていくための知識と技能を身につけ 豊かな人間性を養うため 本学は教養総合科目を開設している こ

区分 番号 名称 年次 必修 選択 GE019 ドイツ語 Ⅰ 読む 書く1 1 2 GE020 ドイツ語 Ⅰ 読む 書く2 1 2 GE021 ドイツ語 Ⅰ 聴く 話す1 1 2 E 群 GE022 ドイツ語 Ⅰ 聴く 話す2 1 2 GE023 ドイツ語 Ⅱ 文法 言語と GE024

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

11 教員免許状取得に関する単位履修要領 平成 18 年 3 月 9 日 ( 全部改正 ) 1. 学科課程と教職課程学科ごとに取得できる免許状は社会学科中学校教諭一種免許状 ( 社会 ), 高等学校教諭一種免許状 ( 地理歴史 ), 高等学校教諭免許状 ( 公民 ) 言語文化学科中学校教諭一種免許状

236390恵泉女学園大学2018年度学生生活ハンドブック.indd

授業科目 展開講義 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期 比較憲法 佐々木教授 3,4 年次対象 租税法 2 1 澁谷教授 3,4 年次対象 刑事訴訟法特論 4 2 井上准教授 4 年次対象 国際法 植木教授 2,3,4 年次対象 現代民法特論 Ⅱ

幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康ス

-1-

<4D F736F F D CBB91E E A B A7789C88BB388E789DB92F682C982C282A282C D E646F6378>

Microsoft Word docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

1 教養科目 ( 基礎教育科目 ) 必修 選択必修 1 年次 年次 東京音楽大学入門講座 心理学 宗教学 哲学 倫理学 応用倫理学 日本 東洋文学 西洋文学 芸術学 日本史 西洋史 東洋史 日本文化論 西洋文化論 東洋文化論 環境と経済 現代社会と法 憲法 数学 宇宙科学 自然科学 日本語表現法 教

教科に関する科目中一種 ( 国語 ) 学芸学部日本語日本文学科免許法施行規則に定める授業科目科目区分 国語学 ( 音声言語及び文章表現に関するものを含む ) 国文学 ( 国文学史を含む ) 漢文学 書道 ( 書写を中心とする ) 日本語学概論 Ⅰ( 含音声言語学 ) 必修 日本語学概論 Ⅱ 必修 現

平成 28 年度大分大学入学者選抜における実施教科 科目等について ( 予告 ) 平成 27 年 8 月大分大学 平成 28 年度入学者選抜 ( 一般入試 大学入試センター試験を課す推薦入試及びAO 入試 ) における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目については,

2. 公認心理師になるためのルート 公認心理師になるためのルートは 図 1 に示すように A~G の 7 つあります 図 1 公認心理師の資格取得方法について 7 つのルートのうち 大学 1 2 年生に関係するのは A ルートと E ルートです A ルートと E ルートを分けるのは 公認心理師法が施

2019 年度以降については 教育職員免許法 同法施行規則改正のため 教職課程再課程認定申請中 ただし 文部科学省における審査の結果 予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があり ます 教育職員免許状取得に必要な 日本国憲法 体育 ( 実技 ) 外国語コミュニケーション 情報機器の操作 の

教養科目 (2015 年度以降入学生適用 ) 基礎科目 大学入門科目 健康 スポーツ科学科目 教養科目 社会展開科目 外国語教育科目 情報教育科目 区分 標準履修年次 第 1 年次 第 2 年次 第 3 年次 第 4 年次 卒業に必要な 科 目 単単単単最低単位数科目科目科目位位位位 基礎科目 基礎

外国語分群報分情報処理応用 Ⅵ 1 1 基礎思分学部学科 経済学部(経済学科)科目群リテラシー科目野授業科目 単位配当年次必修選択第一年次第二年次第三年次 日 本 語 Ⅰ 1 1 中級中国語 Ⅱ b 1 1 実 用 中 国 語 Ⅰ 1 1 実 用 中 国 語 Ⅱ 1 1 中国語入門会話 Ⅰ 1 1

外国語学部15生~18生

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭

看護学部教育課程概念図 大学の基本理念 人間重視を根幹とした人材の育成 地域社会への積極的な貢献 大学の教育目標 学術研究の高度化等に対応した職業人の育成 まちづくり全体により大きな価値を生みだす 知と創造の拠点 教育目標 育成する人材像 的確な実践力を有する人材の育成 人間性を尊重した対人関係形成

教育課程等の概要

建築学科 建築学 47 電気電子工学 50 電気情報工学科 電子通信工学 52 計算機工学 54 化学プロセス 生命工学化学プロセス 生命工学 56 物質科学工学科 応用化学応用化学 58 工学部 材料科学工学工学材料科学工学 60 建設都市工学建設都市工学 62 地球環境工学科 船舶海洋システム工

食に関することを学ぶのが大好き

別表 (1) 各研究科における授業科目と単位数は次のとおりである 1. 経済学研究科博士前期課程 (1) 授業科目と単位数 経済学研究科経済学専攻博士前期課程における授業科目および単位数は次のとおりとする ただし 1 週 1 時間 15 週の授業科目またはをもって 1 単位とする また実験および実習

< 教科に関する科目 > 免許状の種類 中一種 ( 数学 ) 高一種 ( 数学 ) 教育職員免許法施行規則で定める科目 代数学 離散系論 3 オートマトンと言語理論 3 幾何学 位相幾何学概論 計算幾何学 (018 年度廃止 ) ( 1) ビジュアルコンピューティングのための幾何学 応用幾何とトポロ

() 総合教育科目 ( 単位数を でかこんだものは必修科目 ) 区 分 科 目 単 位 最卒低業単資位格数 週 時 間 数 1 年次 年次 3 年次 4 年次 前 後 前 後 前 後 前 後 教養入門ゼミ 文学 哲学 人文科学 論理学 心理学 社会思想史 日本事情 1 留学生向け科目 総 教 日本事

諸君は,この冊子を頼りにして,これから東京工業大学で学部の学習を進めていくことになります

昼夜開講制 リーズナブルな学費 充実の奨学金制度 教育訓練給付制度

目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その

シラバス

教科 大学入試センター試験の利用教科 科目名個別学力検査等 科目名等教科等科目名等 前期国国語国現代文 古典人文学類地歴世 A, 世 B, 日 A, 日 B, 地理 A, 地理 B 地歴世 B, 日 B, 地理 B 人文 文化公民現社, 倫, 政経, 倫 政経公民倫 学 群 数 数 Ⅰ 数 A 外

Transcription:

別表 ( 平成 23 年 3 月 31 日現在在学者用 ) 全学共通科目 基礎演習 全学基礎 外国語科目 必修外国語 選択外国語 年次単位備考 基礎演習 A 1 2 4 単位修得 基礎演習 B 1 2 流通科学入門 2 2 2 単位修得 英語 Ⅰ 基礎 1 1 必修外国語 ( 一言語 ) 英語 Ⅱ 基礎 2 1 8 単位修得 英語 Ⅰ 中級 1 1 英語 Ⅱ 中級 1 1 英語 Ⅲ 中級 2 1 英語 Ⅳ 中級 2 1 英語 Ⅰ 上級 1 1 英語 Ⅱ 上級 1 1 英語 Ⅲ 上級 2 1 英語 Ⅳ 上級 2 1 中国語 Ⅰ 1 1 中国語 Ⅱ 1 1 中国語 Ⅲ 2 1 中国語 Ⅳ 2 1 ドイツ語 Ⅰ 1 1 ドイツ語 Ⅱ 1 1 ドイツ語 Ⅲ 2 1 ドイツ語 Ⅳ 2 1 フランス語 Ⅰ 1 1 フランス語 Ⅱ 1 1 フランス語 Ⅲ 2 1 フランス語 Ⅳ 2 1 スペイン語 Ⅰ 1 1 スペイン語 Ⅱ 1 1 スペイン語 Ⅲ 2 1 スペイン語 Ⅳ 2 1 韓国語 ( ハングル )Ⅰ 1 1 韓国語 ( ハングル )Ⅱ 1 1 韓国語 ( ハングル )Ⅲ 2 1 韓国語 ( ハングル )Ⅳ 2 1 TOEIC Level Ⅰ 3 2 TOEIC Level ⅡA 3 2 TOEIC Level ⅡB 3 2 TOEIC Level Ⅲ 3 2 応用英語 Ⅰ 3 2 応用英語 Ⅱ 3 2 英語 Ⅴ 3 2 英語 Ⅵ 3 2 海外英語研修 1 2~4 中国語コミュニケーションⅠA 2 2 中国語コミュニケーションⅠB 2 2 中国語コミュニケーションⅡ 2 2 中国語検定準備 2 2 海外中国語研修 1 4 ドイツ語コミュニケーションⅠA 2 2 ドイツ語コミュニケーションⅠB 2 2 ドイツ語コミュニケーションⅡ 2 2 ドイツ語検定準備 2 2 海外ドイツ語研修 1 4 フランス語コミュニケーションⅠA 2 2 フランス語コミュニケーションⅠB 2 2 フランス語コミュニケーションⅡ 2 2 フランス語検定準備 2 2 海外フランス語研修 1 4 スペイン語コミュニケーションⅠA 2 2 スペイン語コミュニケーションⅠB 2 2 スペイン語コミュニケーションⅡ 2 2 スペイン語検定準備 2 2 海外スペイン語研修 1 4 韓国語コミュニケーションⅠA 2 2 韓国語コミュニケーションⅠB 2 2 韓国語コミュニケーションⅡ 2 2 韓国語 ( ハングル ) 検定準備 2 2 海外中国語研修 海外ドイツ語研修 海外フランス語研修 海外スペイン語研修は 参加した言語の必修外国語として読替えることができる Ⅱ-8-3

全学共通科目 全学共通科目 康科学科目 教養科目 年次単位備考 理論 健康科学理論 1 2 2 単位修得 スポーツ科学演習 A 1 2 科ススポーツ科学演習 B 1 2 学ポーバドミントン, 卓球, フットサル, ソフトボール, テニス, 演習ツバレーボール, バスケットボール, レクリエーション, ゴルフ, リラクゼーションエクササイズ, 学外コース 余暇生活演習 A 2 2 余暇 余暇生活演習 B 2 2 生活 余暇生活演習 Ⅰ 2 2 余暇生活演習 Ⅱ 2 2 特講 スポーツ サイエンス 3 2 教養基礎教養総合 A 群(人間 個人)B 群(地域 集団)健 C 群(地球 環境)D 群 教養基礎 ( 歴史 ) 1 2 12 単位以上修得 教養基礎 ( 地理 ) 1 2 教養基礎 ( 自然科学 ) 1 2 教養総合 ( 環境問題の多面性 ) 2 2 教養総合 ( ヒトを考える ) 2 2 教養総合 ( 景観の歴史と街 ) 2 2 教養総合 ( 環境保全 ) 2 2 教養総合 ( 災害と流通 ) 2 2 哲学 1 2 倫理学 1 2 国語学 1 2 国文学 1 2 英語コミュニケーション論 1 2 生活行動論 1 2 心理学 1 2 現代心理学 1 2 生涯学習論 1 2 科学論 1 2 生命論 1 2 生涯スポーツ論 1 2 増健科学 1 2 憲法 1 2 人権問題論 1 2 人間関係論 1 2 地域構造論 1 2 日本都市史 1 2 社会心理学 A 1 2 社会心理学 B 1 2 家族関係論 1 2 社会集団論 1 2 時間空間論 1 2 日本文化論 1 2 日本史 1 2 地誌学 ( 概論 ) 1 2 異文化コミュニケーション 1 2 西洋史 1 2 現代世界史 1 2 アジア史 1 2 物質科学 1 2 文明論 1 2 環境論 1 2 資源論 1 2 工業技術論 1 2 比較文化論 1 2 民族文化誌 1 2 英米文化研究 1 2 中国文化研究 1 2 朝鮮文化研究 1 2 ドイツ文化研究 1 2 フランス文化研究 1 2 スペイン文化研究 1 2 教養特講 1 2 学園都市単位互換講座 A 2 1~4 Ⅱ-8-4

留学生科目 日本語関連 学部共通科目 日本語 年次単位備考 日本語総合 1 2 8 単位以上修得 日本語 A( 読解 ) 1 2 日本語 B( 聴解 ) 1 2 日本語 C( 作文 ) 1 2 日本語 ( 会話 ) 1 2 日本語資格試験講座 1 2 日本事情 A( 歴史と文化 ) 1 2 日本日本事情 B( 経済と社会 ) 1 2 事情現代日本事情 2 2 情報処理入門 1 2 情報倫理 1 2 基礎数学 2 2 専基礎簿記 2 2 門ボランティア入門 1 2 基経済学入門 2 4 礎ファイナンス入門 2 2 キャリア入門 1 2 経営学入門 2 2 マネジメント サイエンス入門 2 2 流通 経済史入門 2 2 観光事業概論 1 2 観光 生活事業学科 生活文化事業概論 1 2 8 単位以上修得 生命倫理学 1 2 ( 選択必須である 社会福祉入門 1 2 観光事業概論 社会学概論 1 2 または 生活文化 心理学概論 1 2 事業概論 を2 単位 学 法学概論 1 2 以上修得 ) 部 権利擁護と成年後見制度 1 2 専 就労支援サービス 2 1 医療福祉サービス学科 門 司法福祉論 2 1 8 単位以上修得 基 サービス マーケティング 2 2 ( 選択必須である 礎 サービス産業論 2 2 生命倫理学 または サービス事業創造論 2 2 社会福祉入門 を 社会調査論 1 2 2 単位以上修得 ) 統計調査法 1 2 基礎統計学 1 2 社会統計学 2 2 マーケティング論 2 2 サービス マーケティングリサーチ 3 2 サービスマ ケティング事例研究 3 2 フィールドワーク 2 2 社会調査演習 A 3 2 社会調査演習 B 3 2 学部専門共通 ビジネス法 A 2 2 ビジネス法 B 2 2 ベンチャービジネス論 3 4 事業創造論 Ⅰ 2 4 特別クラ事業創造論 Ⅱ 2 4 ス事業創造論 Ⅲ 3 4 事業創造論 Ⅳ 3 4 キャキャリア開発基礎論 2 2 リアキャリア開発実習 2 2 開発キャリア開発実践論 3 2 地域論特別講義 ( 神戸 瀬戸内学 ) 1 2 特別講義 (21 世紀の業界展望 A) 2 2 特別講義 (21 世紀の業界展望 B) 2 2 特別研究特別講義 ( 業界研究 ) 2 2 特別講義 ( 新神戸みやげの創造 ) 3 2 企業論特別講義 3 2 学園都市年単位互換講座 B 2 1~4 研究演習 Ⅰ( 必須 ) 2 2 研究演習 2 単位修得 研究演習研究演習 Ⅱ 3 卒業研究 4 10 Ⅱ-8-5

年次単位備考 学科専門科目 学科専門科目 観光事業コース 生活文化事業コース 観光政策論 1 2 所属コースの必修 観光事業論 1 2 6 単位修得 観光産業論 2 2 観光地理学 1 2 所属コースの選択必修 リゾート論 2 2 6 単位以上修得 ホテル事業経営論 2 2 ホスピタリティ マネジメント論 3 2 地域開発事業経営論 3 2 旅行事業経営論 3 2 観光地計画論 1 2 所属コースの選択 観光コミュニケーション論 2 2 12 単位以上修得 観光施設計画論 2 2 ランドスケープ保全論 2 2 観光マーケティング論 2 2 国際事業戦略論 3 2 ホテル事業計画論 3 2 旅館事業経営論 3 2 国際観光事業論 3 2 ツーリズム産業経営特講 3 2 旅行業と法 2 2 カスタマーズ サティスファクション論 3 2 テーマパーク経営論 2 2 交通事業経営論 3 2 フード サービス論 3 2 世界遺産論 3 2 フードビジネス特講 3 2 商業施設経営論 3 2 ファッション文化論 3 2 都市計画論 3 2 地域文化論 2 2 消費文化論 2 2 所属コースの必修 消費者心理学 2 2 6 単位修得 消費者意思決定論 2 2 生活文化論 2 2 所属コースの選択必修 テーマパーク経営論 2 2 6 単位以上修得 フード サービス論 2 2 アミューズメント事業論 2 2 ホスピタリティ マネジメント論 3 2 カスタマーズ サティスファクション論 3 2 交通事業経営論 3 2 所属コースの選択 旅行事業経営論 3 2 12 単位以上修得 国際観光事業論 3 2 ホテル事業経営論 2 2 ホテル事業計画論 3 2 地域開発事業経営論 3 2 ブライダル事業論 3 2 芸術事業論 2 2 世界遺産論 3 2 フードビジネス特講 3 2 サービス消費論 3 2 スポーツビジネス論 2 2 医療産業論 2 2 福祉産業論 2 2 非営利事業論 2 2 ファッション文化論 3 2 生活構造論 3 2 住宅産業論 3 2 開発事業経営論 3 2 商業施設経営論 3 2 コンサルティング論 3 2 都市計画論 3 2 地域文化論 2 2 Ⅱ-8-6

年次単位備考 学科専門科目 スポーツ健康コース 運動生理学 1 2 所属コースの必修 レクレーション演習 2 2 6 単位修得 対人コミュニケーション 2 2 エンタティメント特講 3 2 所属コースの選択必修 エンタティメント演習 3 2 6 単位以上修得 地域ボランティア演習 Ⅰ 3 2 健康心理学 2 2 野外教育活動演習 ( キャンプ実習 ) 2 2 リーダーシップ論 2 2 運動指導技術演習 A 3 2 所属コースの選択 運動指導技術演習 B 3 2 12 単位以上修得 地域ボランティア演習 Ⅱ 3 2 フード コーディネイト論 3 2 カウンセリング 3 2 高齢者心理学 3 2 児童心理学 3 2 健康運動科学理論 2 2 健康運動科学実習 A 2 2 健康運動科学実習 B 2 2 健康運動科学実習 C 2 2 スポーツ医学 2 2 パーソナリティ論 2 2 発育発達論 2 2 子供と遊び研究 2 2 栄養学概論 2 2 スポーツビジネス論 2 2 健康管理概論 2 2 介護概論 2 2 運動処方演習 A 1 2 運動処方演習 B 1 2 運動処方演習 C 1 2 運動処方演習 D 1 2 レクレーション論 1 2 Ⅱ-8-7

年次単位備考 学科専門科目 サービス心理コース 心理学基礎実験 2 2 所属コースの必修 パーソナリティ論 2 2 6 単位修得 ヒューマンリレーション論 1 2 生涯発達論 3 2 所属コースの選択必修 消費者心理学 2 2 6 単位以上修得 健康心理学 2 2 臨床心理学 2 2 コミュニケーション心理学 1 2 実験計画 2 2 組織心理学 1 2 所属コースの選択 児童心理学 3 2 12 単位以上修得 高齢者心理学 3 2 障害者心理学 3 2 カウンセリング 3 2 心理療法論 3 2 臨床心理アセスメント 2 2 臨床心理学実習 A 3 2 臨床心理学実習 B 3 2 販売広告心理学 3 2 対人コミュニケーション 2 2 児童福祉論 1 2 障害者福祉論 2 2 高齢者福祉論 2 2 社会福祉原論 Ⅰ 1 2 社会福祉原論 Ⅱ 2 2 社会福祉援助技術総論 Ⅰ 1 2 社会福祉調査 3 2 地域福祉論 3 2 コミュニティワーク 3 2 福祉行財政と福祉計画 3 2 福祉サービスの組織と経営 3 2 社会保障論 A 1 2 社会保障論 B 1 2 公的扶助論 2 2 介護概論 2 2 医療福祉 3 2 社会福祉援助技術総論 Ⅱ 2 2 社会福祉援助技術論 Ⅰ 2 2 社会福祉援助技術論 Ⅱ 3 2 社会福祉援助技術論 Ⅲ 3 2 社会福祉援助技術論 Ⅳ 3 2 医学一般 1 2 Ⅱ-8-8

年次単位備考 学科専門科目 社会福祉コース 社会福祉原論 Ⅰ 1 2 所属コースの必修 社会福祉原論 Ⅱ 2 2 6 単位修得 社会福祉援助技術総論 Ⅰ 1 2 高齢者福祉論 2 2 所属コースの選択必修 障害者福祉論 2 2 6 単位以上修得 地域福祉論 3 2 児童福祉論 1 2 介護概論 2 2 社会保障論 A 1 2 コミュニティワーク 3 2 所属コースの選択 社会福祉調査 3 2 12 単位以上修得 福祉行財政と福祉計画 3 2 福祉サービスの組織と経営 3 2 社会保障論 B 1 2 公的扶助論 2 2 医療福祉 3 2 社会福祉援助技術総論 Ⅱ 2 2 社会福祉援助技術論 Ⅰ 2 2 社会福祉援助技術論 Ⅱ 3 2 社会福祉援助技術論 Ⅲ 3 2 社会福祉援助技術論 Ⅳ 3 2 社会福祉援助技術演習 Ⅰ 2 2 社会福祉援助技術演習 Ⅱ 3 1 社会福祉援助技術演習 Ⅲ 3 2 社会福祉援助技術現場実習指導 Ⅰ 2 1 社会福祉援助技術現場実習指導 Ⅱ 3 2 社会福祉援助技術現場実習 3 4 医学一般 1 2 障害者福祉論 Ⅱ 2 2 児童福祉論 Ⅱ 2 2 高齢者福祉論 Ⅱ 3 2 ケアマネジメント論 3 2 カウンセリング 3 2 高齢者心理学 3 2 児童心理学 3 2 障害者心理学 3 2 臨床心理学 2 2 福祉産業論 2 2 非営利事業論 2 2 Ⅱ-8-9

年次単位備考 学科専門科目 サービス心理コース 心理学基礎実験 2 2 所属コースの必修 パーソナリティ論 2 2 ヒューマンリレーション論 1 2 生涯発達論 3 2 所属コースの選択必修 消費者心理学 2 2 6 単位以上修得 健康心理学 2 2 臨床心理学 2 2 コミュニケーション心理学 1 2 実験計画 2 2 組織心理学 1 2 児童心理学 3 2 高齢者心理学 3 2 障害者心理学 3 2 カウンセリング 3 2 心理療法論 3 2 臨床心理アセスメント 2 2 臨床心理学実習 A 3 2 臨床心理学実習 B 3 2 販売広告心理学 3 2 対人コミュニケーション 2 2 児童福祉論 1 2 障害者福祉論 2 2 高齢者福祉論 2 2 社会福祉原論 Ⅰ 1 2 社会福祉原論 Ⅱ 2 2 社会福祉援助技術総論 Ⅰ 1 2 社会福祉調査 3 2 地域福祉論 3 2 コミュニティワーク 3 2 福祉行財政と福祉計画 3 2 福祉サービスの組織と経営 3 2 社会保障論 A 1 2 社会保障論 B 1 2 公的扶助論 2 2 介護概論 2 2 医療福祉 3 2 社会福祉援助技術総論 Ⅱ 2 2 社会福祉援助技術論 Ⅰ 2 2 社会福祉援助技術論 Ⅱ 3 2 社会福祉援助技術論 Ⅲ 3 2 社会福祉援助技術論 Ⅳ 3 2 医学一般 1 2 Ⅱ-8-10

学科専門科目 学科専門科目 スポーツ健康コース 生活文化事業コース 年次 単位 備考 運動生理学 1 2 所属コースの必修 レクレーション演習 2 2 6 単位修得 対人コミュニケーション 2 2 エンタティメント特講 3 2 所属コースの選択必修 エンタティメント演習 3 2 6 単位以上修得 地域ボランティア演習 Ⅰ 3 2 健康心理学 2 2 野外教育活動演習 ( キャンプ実習 ) 2 2 リーダーシップ論 2 2 運動指導技術演習 A 3 2 所属コースの選択 運動指導技術演習 B 3 2 12 単位以上修得 地域ボランティア演習 Ⅱ 3 2 フード コーディネイト論 3 2 カウンセリング 3 2 高齢者心理学 3 2 児童心理学 3 2 健康運動科学理論 2 2 健康運動科学実習 A 2 1 健康運動科学実習 B 2 1 健康運動科学実習 C 2 1 スポーツ医学 2 2 パーソナリティ論 2 2 発育発達論 2 2 子供と遊び研究 2 2 栄養学概論 2 2 スポーツビジネス論 2 2 健康管理概論 2 2 介護概論 2 2 運動処方演習 A 1 2 運動処方演習 B 1 2 運動処方演習 C 1 2 運動処方演習 D 1 2 レクレーション論 1 2 消費文化論 2 2 所属コースの必修 消費者心理学 2 2 6 単位修得 消費者意思決定論 2 2 生活文化論 2 2 所属コースの選択必修 テーマパーク経営論 2 2 6 単位以上修得 フード サービス論 2 2 アミューズメント事業論 2 2 ホスピタリティ マネジメント論 3 2 カスタマーズ サティスファクション論 3 2 交通事業経営論 3 2 所属コースの選択 旅行事業経営論 3 2 12 単位以上修得 国際観光事業論 3 2 ホテル事業経営論 2 2 ホテル事業計画論 3 2 地域開発事業経営論 3 2 ブライダル事業論 3 2 芸術事業論 2 2 世界遺産論 3 2 フードビジネス特講 3 2 サービス消費論 3 2 スポーツビジネス論 2 2 医療産業論 2 2 福祉産業論 2 2 非営利事業論 2 2 ファッション文化論 3 2 生活構造論 3 2 住宅産業論 3 2 開発事業経営論 3 2 商業施設経営論 3 2 コンサルティング論 3 2 都市計画論 3 2 地域文化論 2 2 Ⅱ-8-11

別表 ( 平成 23 年 4 月 1 日以降入学者用 ) 全学共通科目 基礎演習 外国語科目 健康科学科目 必修外国語 選択外国語 外国語特別 年次 単位 備考 基礎演習 A 1 2 4 単位修得 基礎演習 B 1 2 英語 Ⅰ 総合 1 1 必修外国語 ( 一言語 ) 英語 Ⅱ 総合 1 1 8 単位修得 英語 Ⅲ 総合 2 1 英語 Ⅳ 総合 2 1 英語 Ⅰ 中級 1 1 英語 Ⅱ 中級 1 1 英語 Ⅲ 中級 2 1 英語 Ⅳ 中級 2 1 英語 Ⅰ 上級 1 1 英語 Ⅱ 上級 1 1 英語 Ⅲ 上級 2 1 英語 Ⅳ 上級 2 1 中国語 Ⅰ 1 1 中国語 Ⅱ 1 1 中国語 Ⅲ 2 1 中国語 Ⅳ 2 1 英文ニュースで学ぶ経済問題 2 2 英語で学ぶ成功哲学 2 2 発音クリニック 2 2 海外英語研修 ( アメリカ ) 1 2 海外英語研修 ( オセアニア ) 1 2 中国語入門 1 2 中国語初級 1 2 中国語中級 A 2 2 中国語中級 B 2 2 海外中国語研修 1 4 ドイツ語入門 A 1 2 ドイツ語入門 B 1 2 フランス語入門 A 1 2 フランス語入門 B 1 2 英語 Ⅱ( 特別選抜 ) 1 1 英語 Ⅲ( 特別選抜 ) 2 1 英語 Ⅳ( 特別選抜 ) 2 1 実践英語 Ⅱ( 特別選抜 ) 1 2 実践英語 Ⅲ( 特別選抜 ) 2 2 実践英語 Ⅳ( 特別選抜 ) 2 2 中国語 Ⅱ( 観光特別選抜 ) 1 1 中国語 Ⅲ( 観光特別選抜 ) 2 1 中国語 Ⅳ( 観光特別選抜 ) 2 1 健康科学理論 1 2 2 単位修得 スポーツ科学演習 A 1 2 スポーツ科学演習 B 1 2 余暇生活演習 A( スポーツトレーニング ) 2 2 余暇生活演習 B( スポーツトレーニング ) 2 2 スポーツ サイエンス 3 2 Ⅱ-8-12

全学共通科目 留学生科目 教養科目 / 教養基礎 教養科目 / 教養展開 日本語 日本事情 基礎理解 基礎技能 A 群(人間 個人)B 群(地域 集団) 年次 単位 備考 日本語総合 Ⅰ 1 2 必修外国語科目 教養科目 日本語総合 Ⅱ 1 2 キャリア科目または 日本語 A 1 2 健康科学理論として 日本語 B 1 2 16 単位まで読み替える 日本語 C 1 2 ことができる 日本語 D 1 2 日本語資格試験講座 Ⅰ 1 2 日本語資格試験講座 Ⅱ 1 2 日本事情 A 1 2 日本事情 B 1 2 日本事情 C 1 2 現代日本事情 2 2 教養基礎 ( 歴史 ) 1 2 18 単位以上修得 教養基礎 ( 地理 ) 1 2 教養基礎 ( 自然科学 ) 1 2 文章表現 A 1 2 文章表現 B 1 2 数的処理 A( 総合 ) 1 2 数的処理 B(SPI Ⅰ) 2 2 数的処理 C(SPI Ⅱ) 3 2 ヒトを考える 2 2 異文化交流 ( 日本人科目 ) 2 2 哲学 1 2 倫理学 1 2 国語学 1 2 国文学 1 2 日本近代思想史 1 2 心理学 1 2 現代心理学 1 2 コミュニケーション心理学入門 1 2 科学論 1 2 生命論 1 2 生涯スポーツ論 1 2 増健科学 1 2 憲法 1 2 人権問題論 1 2 日本史 A 1 2 日本史 B 1 2 社会心理学 A 1 2 社会心理学 B 1 2 家族関係論 1 2 社会学 1 2 日本文化論 1 2 神戸の景観と歴史 2 2 災害と流通 2 2 文化人類学 1 2 大学と社会 1 2 中国文化研究 1 2 朝鮮文化研究 1 2 ドイツ文化研究 1 2 フランス文化研究 1 2 スペイン文化研究 1 2 社会保障論 Ⅰ 1 2 社会保障論 Ⅱ 1 2 児童福祉入門 1 2 高齢者福祉入門 2 2 障害者福祉入門 2 2 地域構造論 1 2 地誌学 1 2 異文化コミュニケーション 1 2 知的財産権 1 2 Ⅱ-8-13

全学共通科目 教養科目 / 教養展開 キャリア科目 専門基礎科目 学部専門基礎科目 C 群(地球 環境)D 群 年次 単位 備考 西洋史 1 2 現代世界史 1 2 アジア史 1 2 文明論 1 2 環境論 1 2 資源論 1 2 工業技術論 1 2 比較文化論 1 2 民族文化誌 1 2 環境問題の多面性 2 2 自然観察入門 1 2 ヨーロッパのことばと文化 1 2 ヨーロッパ現代事情 1 2 海外ヨーロッパ文化研修 2 4 読書力 1 2 学習と自己実現 1 2 コミュニケーション技法と実践 1 2 アジアを考える 1 2 変動する社会とくらし 1 2 リーダシップと考える力 1 2 プレゼンテーション技法と実践 1 2 生涯学習力 1 2 自己理解と他者理解 1 2 小売業の使命と魅力 1 2 教養特講 ( 世界の中の日本 ) 1 2 教養特講 ( シルクロード現代事情 ) 1 2 教養特講 ( 流通と社会 ) 1 2 教養特講 ( スポーツと自然科学 ) 1 2 教養特講 ( 情報と社会 ) 1 2 教養特講 ( 安全情報学 ) 1 2 教養特講 ( 健康の経済学 ) 1 2 教養特講 ( 時事問題探求 ) 1 2 教養特講 ( 話して伝える ) 1 2 学園都市単位互換講座 A 2 1~4 キャリア入門 1 2 4 単位以上修得 ボランティア入門 1 2 キャリア業界研究 2 2 キャリア基礎論 2 2 キャリア実習 2 2 キャリア実践論 3 2 キャリアビジネス論 4 2 流通科学入門 1 2 流通科学入門 を含み 情報処理入門 1 2 8 単位以上修得 情報倫理 1 2 経済学入門 1 2 経営学入門 1 2 法学入門 1 2 基礎数学 1 2 基礎簿記 1 2 観光事業概論 1 2 8 単位以上修得 サービス産業論 2 2 社会福祉入門 1 2 生活文化事業概論 1 2 基礎統計学 1 2 戦略的マーケティング論 2 2 経営管理論 Ⅰ 2 2 マーケティング論 2 2 Ⅱ-8-14

観光学科専門科目 特別研究 研究演習特別クラス 基幹科目 選択科目 年次 単位 備考 実践系プロジェクト科目 Ⅰ 2 2 実践系プロジェクト科目 Ⅱ 2 2 海外ホスピタリティ研修 2 4 特別講義 ( 旅行業研究 Ⅰ) 2 2 特別講義 ( 旅行業研究 Ⅱ) 2 2 特別講義 ( ホテル業研究 Ⅰ) 2 2 特別講義 ( ホテル業研究 Ⅱ) 2 2 特別講義 ( 観光まちづくり研究 Ⅰ) 2 2 特別講義 ( 観光まちづくり研究 Ⅱ) 2 2 企業論特別講義 3 2 学園都市単位互換講座 B 2 1~4 研究演習 Ⅰ 2 2 研究演習 Ⅰ 2 単位必修 研究演習 Ⅱ 3 4 卒業研究 4 6 事業創造クラスⅠ 2 4 事業創造クラスⅡ 2 4 事業創造クラスⅢ 3 4 事業創造クラスⅣ 3 2 観光政策論 1 2 6 単位以上修得 観光事業論 1 2 観光産業論 2 2 観光社会学 2 2 観光マーケティング論 A 2 2 観光マーケティング論 B 3 2 カスタマーズ サティスファクション論 3 2 24 単位以上修得 ホスピタリティ マネジメント論 3 2 観光地計画論 1 2 観光地理学 1 2 観光コミュニケーション論 2 2 観光施設計画論 2 2 地域観光政策 3 2 地域 都市集客論 2 2 ランドスケープ保全論 2 2 リゾート論 2 2 旅行業と法 2 2 ホテル事業経営論 2 2 ホテル事業計画論 3 2 旅行事業経営論 3 2 国際観光事業論 3 2 国際経営論 3 2 ツーリズム産業経営特講 3 2 地域ブランド論 2 2 旅館事業経営論 3 2 地域文化論 1 2 文化観光論 2 2 テーマパーク経営論 2 2 交通事業経営論 3 2 商業施設経営論 3 2 フードサービス論 3 2 社会調査論 1 2 フィールドワーク 2 2 統計調査法 1 2 社会統計学 2 2 社会調査演習 Ⅰ 3 2 社会調査演習 Ⅱ 3 2 観光経営学 3 2 観光英語 A( 海外旅行のための英語 ) 2 2 観光英語 B( ホスピタリティ産業のための英語 ) 2 2 Ⅱ-8-15

/ サービスマネジメント学科専門科目 サービスマーケ ティングコース 基幹科目 選択科目 年次 単位 備考 サービス マーケティング 2 2 所属コースの基幹科目 消費者意思決定論 2 2 6 単位以上修得 消費者行動論 2 2 ベンチャービジネス論 2 2 消費文化論 2 2 カスタマーズ サティスファクション論 3 2 サービス マーケティングリサーチ 3 2 所属コースの選択科目 サービス マーケティング事例研究 3 2 24 単位以上修得 ホスピタリティ マネジメント論 3 2 コンサルティング論 3 2 イノベーション論 3 2 ビジネス法 A( ビジネス契約と法律 ) 2 2 ビジネス法 B( 公正なビジネスと法律 ) 2 2 社会調査論 1 2 組織心理学 1 2 生活文化論 2 2 リーダーシップ論 2 2 サービス消費論 3 2 生活構造論 3 2 アミューズメント事業論 2 2 医療産業論 2 2 芸術事業論 2 2 スポーツビジネス論 2 2 テーマパーク経営論 2 2 NPO 論 2 2 フードサービス論 3 2 ホテル事業経営論 2 2 福祉産業論 2 2 医療経済学 3 2 開発事業経営論 3 2 交通事業経営論 3 2 住宅産業論 3 2 商業施設経営論 3 2 ファッション文化論 3 2 ファッション マーケティング 3 2 フードビジネス特講 3 2 福祉サービスの組織と経営 3 2 ブライダル事業論 3 2 ホテル事業計画論 3 2 旅行事業経営論 3 2 フィールドワーク 2 2 統計調査法 1 2 社会統計学 2 2 社会調査演習 Ⅰ 3 2 社会調査演習 Ⅱ 3 2 Ⅱ-8-16

/ サービスマネジメント学科専門科目 / サービスマネジメント学科専門科目 スポーツ健康マネジメントコース サービス心理コース 基幹科目 選択科目 基幹科目 選択科目 年次 単位 備考 運動生理学 1 2 所属コースの基幹科目 パーソナリティ論 2 2 6 単位以上修得 健康心理学 2 2 レクリエーション演習 Ⅰ 2 2 リーダーシップ論 2 2 ホスピタリティ マネジメント論 3 2 地域ボランティア演習 Ⅰ 3 2 所属コースの選択科目 地域ボランティア演習 Ⅱ 3 2 24 単位以上修得 エンタテイメント特講 3 2 エンタテイメント演習 3 2 野外教育活動演習 ( キャンプ実習 ) 2 2 対人コミュニケーション 2 2 レクリエーション論 1 2 レクリエーション演習 Ⅱ 2 2 フードコーディネート論 3 2 カウンセリング 3 2 スポーツマーケティング 3 2 子どもと遊び研究 2 2 高齢者心理学 3 2 運動処方演習 A 1 2 運動処方演習 B 1 2 運動処方演習 C 1 2 運動処方演習 D 1 2 健康運動科学理論 2 2 健康運動科学実習 A 2 1 健康運動科学実習 B 2 1 健康運動科学実習 C 2 1 スポーツ医学 2 2 健康管理概論 2 2 運動指導技術演習 A 3 2 運動指導技術演習 B 3 2 発育発達論 2 2 栄養学概論 2 2 生命倫理学 1 2 スポーツコミッション 3 2 サービス マーケティングリサーチ 3 2 スポーツビジネス論 2 2 介護概論 2 2 現代社会と福祉 Ⅰ 1 2 福祉サービスの組織と経営 3 2 コミュニケーション心理学 1 2 所属コースの基幹科目 パーソナリティ論 2 2 6 単位以上修得 臨床心理学 2 2 消費者行動論 2 2 心理学研究法 2 2 障害者心理学 3 2 心理学実験入門 2 2 所属コースの選択科目 メディア心理学 3 2 24 単位以上修得 キャリア心理学 3 2 健康心理学 2 2 販売広告心理学 3 2 ファッション心理学 2 2 サービス マーケティングリサーチ 3 2 高齢者心理学 3 2 臨床心理学実習 A 3 2 臨床心理学実習 B 3 2 実験計画 2 2 組織心理学 1 2 リーダーシップ論 2 2 ヒューマンリレーション論 1 2 対人コミュニケーション 2 2 児童心理学 3 2 Ⅱ-8-17

/ サービスマネジメント学科専門科目 / サービスマネジメント学科専門科目 サービス心理コース 福祉マネジメントコース 選択科目 基幹科目 選択科目 年次 単位 備考 生涯発達論 2 2 子どもと遊び研究 2 2 発育発達論 2 2 レクリエーション論 1 2 サービス マーケティング 2 2 消費者意思決定論 2 2 カスタマーズ サティスファクション論 3 2 ホスピタリティ マネジメント論 3 2 観光コミュニケーション論 2 2 ファッション文化論 3 2 ブライダル事業論 3 2 カウンセリング 3 2 心理療法論 3 2 臨床心理アセスメント 2 2 現代社会と福祉 Ⅰ 1 2 福祉サービスの組織と経営 3 2 生命倫理学 1 2 社会調査論 1 2 現代社会と福祉 Ⅰ 1 2 所属コースの基幹科目 ソーシャルワーク総論 Ⅰ 1 2 6 単位以上修得 現代社会と福祉 Ⅱ 2 2 サービス マーケティング 2 2 福祉サービスの組織と経営 3 2 ホスピタリティ マネジメント論 3 2 児童福祉論 2 2 所属コースの選択科目 障害者福祉論 2 2 24 単位以上修得 高齢者福祉論 3 2 地域福祉論 3 2 コミュニティワーク 3 2 生活保護論 2 2 権利擁護と成年後見制度 1 2 司法福祉論 2 1 就労支援サービス 2 1 医療経済学 3 2 医療福祉 3 2 介護概論 2 2 医学概論 1 2 ソーシャルワーク総論 Ⅱ 2 2 ソーシャルワーク論 Ⅰ 2 2 ソーシャルワーク論 Ⅱ 3 2 ソーシャルワーク論 Ⅲ 3 2 ソーシャルワーク論 Ⅳ 3 2 ソーシャルワーク演習 Ⅰ 2 2 ソーシャルワーク演習 Ⅱ 3 1 ソーシャルワーク演習 Ⅲ 3 2 社会福祉実習 3 4 社会福祉実習指導 Ⅰ 2 1 社会福祉実習指導 Ⅱ 3 2 福祉行財政と福祉計画 3 2 NPO 論 2 2 福祉産業論 2 2 カスタマーズ サティスファクション論 3 2 生命倫理学 1 2 社会調査論 1 2 ケアマネジメント論 3 2 レクリエーション論 1 2 旅行事業経営論 3 2 ホテル事業経営論 2 2 リーダーシップ論 2 2 Ⅱ-8-18