検討課題の整理 1 第 1 回合同会議での意見及びその後委員から提出された意見を 第 1 回合同会議の 検討の進め方 ( 下記参照 ) に沿って分類 第 1 回合同会議資料 合同会議における検討の進め方 の抜粋 合同会議においては 以下の順で検討を進める (1) ゲノム指針と医学系指針との条文の整合

Similar documents
する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9

手順書03

<4D F736F F D20819B8CA48B868C7689E68F D A8CA9967B5F E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

9 中止基準 ( 研究対象者の中止 研究全体の中止について ) 10 研究対象者への研究実施後の医療提供に関する対応 通常の診療を超える医療行為 を伴う研究を実施した場合 研究実施後において 研究対象者が研究の結果より得られた利用可能な最善の予防 診断及び治療が受けられるように努めること 11 研究

Microsoft Word 【医学系指針】ガイダンス(溶け込み)

資料2_ヒト幹同等性

実験計画書

平成28年度 第1回 臨床研究に関する研修会

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

研究課題名 臨床研究実施計画書 研究責任者 : 独立行政法人地域医療推進機構群馬中央病院 群馬県前橋市紅雲町 1 丁目 7 番 13 号 Tel: ( 内線 )Fax: 臨床研究期間 : 年月 ~ 年月 作成日 : 年月日 ( 第 版

平成29年度 第1回 臨床研究に関する研修会

人を対象とする医学系研究に関する倫理指針

Microsoft Word - 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針(平成29年2月28日一部改正)

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

資料1:「生命倫理に関する研究機関における検討について」(赤林先生資料)

従来の医学系研究の規制 治験 :GCP 省令とガイダンス 治験以外 : 研究の種類ごとに行政指針 主要な三つの指針 1. ヒトゲノム 遺伝子解析研究に関する倫理指針 ( ゲノム指針 ) 2. 臨床研究に関する倫理指針 ( 臨床指針 ) 3. 疫学研究に関する倫理指針 ( 疫学指針 ) 指針同士の関係

Microsoft PowerPoint 愛媛大学 pptx

標準業務手順 目次

個人情報保護法と 行政機関個人情報保護法の 改正点概要

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

Microsoft Word  細則入りr2 ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針(平成29年2月28日一部改正)r3 (2) (2).docx

1. 人を対象とする医学系研究の実施に係る手順書 第 1 章目的と適用範囲 ( 目的と適用範囲 ) 第 1 条本規程は ヘルシンキ宣言の倫理的原則に則り 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針 ( 平成 26 年文部科学省 厚生労働省告示第 3 号 ; 以下 倫理指針 という ) 及び関連する最新

岩手医科大学医学部及び附属病院における人を対象とする医学系研究に係るモニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学医学部及び附属病院における 人を対象とする医学系研究に係る モニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学 第 1.0 版平成 29 年 10 月 1 日

目次 前文... 1 Ⅰ. 目的及び適用範囲... 1 Ⅱ. 法令解釈指針 事例 定義 ( 法第 2 条関連 ) 情報の性質に関連する用語... 2 (1) 個人情報 ( 法第 2 条第 1 項関連 )... 2 (2) 個人識別符号 ( 法第 2 条第 2 項関

研究に関する倫理指針の見直しについて ( 概要 ) 見直し対象指針 ヒトゲノム 遺伝子解析研究に関する倫理指針 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針 遺伝子治療等臨床研究に関する指針 指針見直しの趣旨 医学研究等における個人情報の取扱い等に関する合同会議 において議論されたもの 個人情報の保護に

委員会記載 資料番号

個人情報保護規定

特定個人情報の取扱いの対応について

臨床研究に関する研修会1

(目的)

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

医師主導治験取扱要覧

privacypolicy

171130個情法改正と研究倫理指針

Taro-指針本文

記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省

国立病院機構大阪医療センター受託研究取扱細則

特定個人情報の取扱いの対応について

<4D F736F F D208EA18CB182C98AD682B782E995578F808BC696B18EE88F878F E38E748EE593B1816A E7B8D732E646F637

(3) 倫理学 法律学の専門家等 本法人に所属しない人文 社会科学の有識者若干名 (4) 一般の立場から意見を述べることができる者若干名 (5) 分子生物学 細胞生物学 遺伝学 臨床薬理学 病理学等の専門家若しくは遺伝子治療等臨床研究の対象となる疾患に係る臨床医として 日本医科大学長が推薦した者若干

制度見直しに関する主な方向性については 次の通り考えるものとする 1. ビッグデータ時代におけるパーソナルデータ利活用に向けた見直し 個人情報及びプライバシーの保護に配慮したパーソナルデータの利用 流通を促進するため 個人データを加工して個人が特定される可能性を低減したデータに関し 個人情報及びプラ

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

(5) 既存試料等 (6) 個人情報 (7) 保有する個人情報 (8) 匿名化 (9) 連結可能匿名化 (10) 連結不可能匿名化 (11) 研究者等 (12) 研究責任者 (13) 組織の代表者等 (14) 臨床研究機関 (15) 共同臨床研究機関 (16) 倫理審査委員会 (17) インフォーム

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

北海道大学病院

個人情報保護法等の改正に伴う指針の見直し

CROCO について

内容 1. 研究倫理の基本と倫理審査委員会の役割 2. 歴史的背景と研究管理体制 3. 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針 の内容と放医研での運用 4. モニタリングと監査の放医研での実施体制

1 資料 1 パーソナルデータの利活用に関する制度改正に係る法律案の骨子 ( 案 ) TM 2014 年 12 月 19 日 内閣官房 IT 総合戦略室 パーソナルデータ関連制度担当室

04_Hioki

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 (

NDA_Basic97

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E08A748AAF965B8FEE95F1835A834C A A E815B92F18F6F8E9197BF2E70707

12_モニタリングの実施に関する手順書 

title

【押印あり】日本医学会宛

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C D837A A CC2906C8FEE9

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

3 部門管理者は 個人データの取扱いを外部に委託する場合には その委託先における個人データの取扱状況等の監督を行わなければならない 4 個人データの取扱いにかかる事項であってこの細則に定めのない事項については 取扱者の申請に基づき 部門管理者がこれを承認して行う 5 部門管理者は 個人データの組織的

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378>

1. 研究の名称 : 芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍の分子病理学的研究 2. 研究組織 : 研究責任者 : 埼玉医科大学総合医療センター病理部 准教授 百瀬修二 研究実施者 : 埼玉医科大学総合医療センター病理部 教授 田丸淳一 埼玉医科大学総合医療センター血液内科 助教 田中佑加 基盤施設研究責任者

個人情報保護法等の改正に伴う指針の見直し

臨床研究デザインのポイント

適用時期 5. 本実務対応報告は 公表日以後最初に終了する事業年度のみに適用する ただし 平成 28 年 4 月 1 日以後最初に終了する事業年度が本実務対応報告の公表日前に終了している場合には 当該事業年度に本実務対応報告を適用することができる 議決 6. 本実務対応報告は 第 338 回企業会計

Microsoft Word - 06_個人情報取扱細則_ doc


大学病院治験受託手順書

第 第 3 章第 第 第 3 第 4 第 5 第 4 章第 第 第 3 第 5 章第 第 第 3 第 4 インフォームド コンセントヒト受精胚の取扱い作成の制限取扱期間胎内への移植等の禁止他の機関への移送研究終了時の廃棄研究の体制研究機関提供機関研究機関と提供機関が同一である場合における当該機関の長

後天性血友病アンケート(Homepage用)

治験審査委員会手順書 平成 27 年 10 月 1 日 医療法人新光会

雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

14個人情報の取扱いに関する規程

ICH-GCPとJ-GCPとの比較表

臨床研究に関する標準業務手順書

Microsoft PowerPoint - 説明動画資料set

ただし 対象となることを希望されないご連絡が 2016 年 5 月 31 日以降にな った場合には 研究に使用される可能性があることをご了承ください 研究期間 研究を行う期間は医学部長承認日より 2019 年 3 月 31 日までです 研究に用いる試料 情報の項目群馬大学医学部附属病院産科婦人科で行

第 298 回企業会計基準委員会 資料番号 日付 審議事項 (2)-4 DT 年 10 月 23 日 プロジェクト 項目 税効果会計 今後の検討の進め方 本資料の目的 1. 本資料は 繰延税金資産の回収可能性に関わるグループ 2 の検討状況を踏まえ 今 後の検討の進め方につ

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて

3 治験実施計画書目的 当該治験について 治験実施計画書が手順書に従い適切に作成及び改訂されていることを確認する 次の事項を調べる (1) 治験実施計画書の記載項目 ( 再生医療等製品 GCP 省令第 7 条第 1 項に規定する項目 ) (2) 治験実施計画書の作成 改訂の手順と日付 (3) 治験計

福岡徳洲会病院倫理委員会規程 作成日 :2016 年 3 月 22 日 承認日 :2016 年 4 月 21 日

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個

個人情報保護規程

静岡県立静岡がんセンター臨床研究事務局の業務手順書

目次 1. はじめに 1 2. 研究課題の倫理審査について 2 3. プライバシーの保護について 2 4. 提供試料の解析 / 分析等について 3 5. 研究課題と成果等の公表について 3 6. 追加の採血について 3 7. 過去の研究に提供した試料等の保管について 4 8. 試料 診療情報の提供先

個人情報管理規程

個人データの安全管理に係る基本方針

拍, 血圧等 ) を, ユーザー本人または当社の提携先からと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や, 決済に関する情報を当社の提携先 ( 情報提供元, 広告主, 広告配信先などを含みます 以下, 提携先 といいます ) などから収集することがあります 4. 当社は, ユーザーが

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc

個人情報の取り扱いに関する規程

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 1_ç€fl究訋çfl»æł¸.docx

医療 介護関係を対象とするものであり また 診療録等の形態に整理されていない場合でも個人情報に該当する なお 本人が死亡した場合においても 当該本人の情報を保有している場合は 個人情報と同等の安全管理措置を講じなければならない 4 要配慮個人情報 とは 本人の人種 信条 社会的身分 病歴 犯罪の経歴

第 2 章 個人情報の取得 ( 個人情報の取得の原則 ) 第 4 条個人情報の取得は コンソーシアムが行う事業の範囲内で 利用目的を明確に定め その目的の達成のために必要な範囲においてのみ行う 2 個人情報の取得は 適法かつ公正な方法により行う ( 特定の個人情報の取得の禁止 ) 第 5 条本条各号

<4D F736F F D208E9197BF332D CA992BC82B582CC95FB8CFC90AB8B7982D189FC90B388C4816A2E646F63>

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

Microsoft PowerPoint - 参考資料1_補足説明資料r6

3 参照基準次に掲げる基準は この基準に引用される限りにおいて この基準の一部となる - プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 - プライバシーマーク制度における欠格事項及び判断基準 (JIPDEC) 4 一般要求事項 4.1 組織 審査業務の独立性審査機関は 役員の構成又は審査業務

Transcription:

第 1 回医学研究等に係る倫理指針の見直しに関する合同会議 TF 平成 30 年 10 月 29 日 参考資料 1 合同会議における委員コメント ( 追記版 )

検討課題の整理 1 第 1 回合同会議での意見及びその後委員から提出された意見を 第 1 回合同会議の 検討の進め方 ( 下記参照 ) に沿って分類 第 1 回合同会議資料 合同会議における検討の進め方 の抜粋 合同会議においては 以下の順で検討を進める (1) ゲノム指針と医学系指針との条文の整合 (2) ゲノム指針の条文の適正化 ( 個人情報に関するものを含む ) (3) 国際的な動向 研究の進展等を踏まえ 新たに指針に追加すべき事項 (4) 医学系指針等にも影響がある事項の整理 検討 ( 必要に応じて ) (5) その他 ( 指針統合の可能性 ガイダンス記載事項等 )

2 検討課題の整理 分類 提案いただいた主な御意見 1 治験に関する GCP 省令 臨床研究法ではゲノム解析を含む研究についての規程は含まれていない これらの法令に基づき行われる研究とヒトゲノム指針との関係を明確にする必要がある 2 基本的には 医学系指針と揃えるべきではないか 3 ゲノム指針の 基本方針 を医学系指針に揃えるべき 4 医学系指針と同じ様に 研究と医療を区別する基準をガイダンスで明記すべきではないか 5 既存試料 情報の提供のみを行う者を研究者の定義から除いてはどうか 6 バイオバンクが自ら直接研究対象者から試料 情報を収集することを想定した指針にしてはどうか (1) ゲノム指針と医学系指針との条文の整合 7 研究者が個人情報管理者を兼ねることができないとされているが この規定を削除してはどうか 8 機関の長への定期報告は 1 年に 1 回以上ではなく 研究の内容に応じてその具体的な内容とともに頻度も選択できるようにする方向で検討してはどうか 9IC の項目において 情報 試料の提供の依頼を受ける人が 疾病や薬剤反応性異常を有する場合及びそれらの可能性のある場合には その者が病名又はそれに相当する状態像等の告知を受けていなければならない とあるが この規定は必要であるか議論する必要がある 10オプトアウトのあり方を検討する必要がある 11データ加工等を外注する際手続き等 契約で担保できる範囲は緩和を検討すべきである 12 複数の指針にまたがる研究について 指針間の整理をする必要があるのではないか 13 必ずしも研究責任者がICを受ける必要はないのではないか 14 医学系指針とゲノム指針では ICに関して段差があるが この段差を継続させるか否かは議論が必要ではないか

3 検討課題の整理 分類 提案いただいた主な御意見 1 同意の撤回は文書によるとされているが この規定を削除してはどうか また 同意の撤回の効果についても議論すべき 2 外部有識者による実地調査は 指針から削除してはどうか ( ガイダンスにおいて手段の一つとして例示するに留めるべき ) 3 遺伝情報ではなく ゲノム情報の取り扱いを規定した方がよいのではないか (2) ゲノム指針の条文の適正化 4 オミックス解析等まで指針でカバーすべきかどうかも議論してはどうか 5 匿名化された試料を元に個人識別符号となるゲノム情報を入手し研究を行う場合の手続きについて整理する必要があるのではないか 6 臨床で用いられている ゲノム情報 についてゲノム指針での扱いを整理する必要があるのではないか ( 研究と検査を峻別できない時代に対応できているか?) 7 医学系指針と合わせて 既に匿名化されている情報 ( 特定の個人を識別することができないものであって 対応表が作成されていないものに限る ) 等をゲノム指針の対象外としてはどうか 8 指針は最低限のルールとして より簡素化してどうか 1 国際共同研究や国際的なデータ共有の妨げとならない指針にする必要がある (3) 新たに指針に追加すべき事項 2 データベースを介したデータの共有 利活用を念頭においた指針作りを行う必要がある 3 網羅的大規模ゲノム解析研究に対応した指針作りをする必要がある 4 個人情報管理者について 現指針では小規模なクリニカルバイオバンクにおいて対応することが困難である

4 検討課題の整理 分類 提案いただいた主な御意見 1 試料 と 情報 を別なものとして扱うことを検討してはどうか 2 包括同意を得ている検体を使用した研究の手続きを整理する必要があるのではないか (4) 医学系指針等にも影響がある事項の整理 検討 3 医学系指針およびゲノム指針において 研究機関の長へ研究の許可を求めるタイミングを倫理審査委員会承認後に変更してはどうか 4 既存試料 情報の他機関提供に係る同意は 適切な同意 とすべきではないか 5 医学系指針およびゲノム指針において 電子的同意を容認する方向で検討してはどうか 6 試料のみでなく 情報 ( データ ) においても ゲノム指針の適応外となる基準を示す方向で検討してはどうか 7 長期にわたる研究等 計画段階で詳細が定まらない場合の対応について検討してはどうか 1 胚細胞系列変異と体細胞変異について取り扱いを明確化すべきではないか 2 医学系指針とゲノム指針を統合するのではなく ゲノム特有部分はゲノム指針として残して ベースを医学系指針 上乗せをゲノム指針と運用する方がいいのではないか (5) その他 3 incidental findings を 偶発的所見 ではなく 付随的所見 とした方がよいのではないか 4 指針統合を検討する際には 倫理審査委員会の負担増加も考慮するべきでないか 5 医学系指針およびゲノム指針を見直すにあたり データセキュリティーの観点を考慮に入れた検討を行ってはどうか 6 医学系研究以外にもゲノム指針は適応され その周知がなされる工夫が必要ではないか

指針全体構成の整合に係るイメージ 前文第 1 章第 1 第 2 第 3 第 2 章第 4 第 5 第 6 第 3 章第 7 第 8 第 9 第 4 章第 10 第 11 総則目的及び基本方針用語の定義適用範囲 医学系指針 ( 現行 ) ゲノム指針 ( 指針間整合を図った場合 ) ゲノム指針 ( 現行 ) 研究者等の責務等研究者等の基本的責務研究責任者の責務研究機関の長の責務 研究計画書研究計画書に関する手続研究計画書の記載事項研究に関する登録 公表 倫理審査委員会倫理審査委員会の設置等倫理審査委員会の役割 責務等 第 5 章 インフォームド コンセント等 第 12 インフォームド コンセントを受ける手続等 第 13 代諾者等からインフォ-ムド コンセントを受け る場合の手続等 第 6 章 個人情報等及び匿名加工情報 第 14 個人情報等に係る基本的責務 第 15 安全管理 第 16 第 17 第 7 章第 18 第 8 章第 19 第 20 第 21 第 9 章第 22 第 23 保有する個人情報の開示等匿名加工情報の取扱い 重篤な有害事象への対応重篤な有害事象への対応 研究の信頼性確保利益相反の管理研究に係る試料及び情報等の保管モニタリング及び監査 その他施行期日見直し 前文第 1 章第 1 第 2 第 3 第 2 章第 4 第 5 第 6 第 7 第 3 章第 8 第 9 第 10 第 4 章第 11 第 12 総則目的及び基本方針用語の定義適用範囲 研究者等の責務等研究者等の基本的責務研究責任者の責務研究機関の長の責務個人情報管理者の責務 研究計画書研究計画書に関する手続研究計画書の記載事項研究に関する公表 倫理審査委員会倫理審査委員会の設置等倫理審査委員会の役割 責務等 第 5 章インフォームド コンセント等第 13 インフォームド コンセントを受ける手続等第 14 代諾者等からインフォ-ムド コンセントを受ける場合の手続等 第 6 章第 15 第 16 第 7 章第 17 第 18 第 19 第 20 第 8 章第 21 第 9 章第 22 第 23 第 24 第 10 章第 25 第 26 遺伝情報の開示等遺伝情報の開示遺伝カウンセリング 個人情報等個人情報等に係る基本的責務安全管理 個人情報の開示等匿名加工情報の取扱い 重篤な有害事象への対応重篤な有害事象への対応 研究の信頼性確保利益相反の管理試料及び情報等の保管モニタリング及び監査 その他施行期日見直し 前文第 1 基本的考え方 1 基本方針 2 本指針の適用範囲 第 2 研究者等の責務 3 全ての研究者等の基本的な責務 4 研究を行う機関の長の責務 5 研究責任者の責務 6 海外との共同研究 第 3 提供者に対する基本姿勢 7 インフォームド コンセント等 8 遺伝情報の開示 9 遺伝カウンセリング 第 4 倫理審査委員会 10 倫理審査委員会の責務及び構成 第 5 試料 情報の取扱い等 11 他の研究を行う機関への試料 情報の提供等 12 匿名化された情報の取扱い 13 試料 情報の保存及び廃棄 14 研究を行う機関の既存試料 情報の利用 15 外部の機関の既存試料 情報の利用 第 6 個人情報の保護 16 保護すべき個人情報 17 安全管理措置 18 個人情報の取扱い 19 個人情報の開示等 20 匿名加工情報の取扱い 21 個人情報管理者の責務 第 7 用語の定義 22 用語の定義 第 8 見直し 23 見直し 第 9 細則 24 細則 第 10 施行期日 25 施行期日 指針本文又はガイダンスに移行 ( 注 ) 今後の検討内容により 項目の追加 削除はあり得る 5