スライド 1

Similar documents
Microsoft Word - 住宅融資保険のご案内(2018年10月版)

(1) 家賃債務保証業者に対する損害額の調査結果 調査の概要 調査対象 国土交通省の家賃債務保証業者登録制度に登録している家賃債務保証業者 13 社 対象期間 各事業者が保有する平成 28 年又は平成 29 年のデータのうち直近で集計可能な過去 1 年分又は直近の1,000 件ただし 事業者によって

外貨定期預金規定(通帳口)

証券総合取引および口座開設に関する確認書兼確約書(2017年3月31日改定版)

備前市若年夫婦世帯家賃補助事業の手引き 備前市若年夫婦世帯家賃補助金について 本事業は 申請日において夫婦のいずれもが50 歳未満の世帯で 新規に備前市内の民間賃貸住宅と契約を締結し居住した場合に 家賃の一部を補助することで 備前市内への若年者の移住 定住促進を図るものです 1. 補助対象者 補助金

< E88AFA90AB97618BE094BD8ED F88CB978A2E786C73>

険者以外の者に限ります ( 注 2 ) 自損事故条項 無保険車傷害条項または搭乗者傷害条項における被保険者に限ります ( 注 3 ) 無保険車傷害条項においては 被保険者の父母 配偶者または子に生じた損害を含みます ( 3 )( 1 ) または ( 2 ) の規定による解除が損害または傷害の発生した

123 inv_moushikomi_ni

家賃債務保証の利用状況 家賃債務保証業とは 賃借人の委託を受けて 当該賃借人の家賃の支払いに係る債務を保証することを業として行うもの 賃貸借契約の約 97% において 何らかの保証を求めており 約 6 割が家賃債務保証会社を利用 近年 高齢単身世帯の増加や人間関係の希薄化等を背景として 家賃債務保証

5.( 成年後見人等の届出 ) 6.( 印鑑照合 ) 他の届出事項に変更があったときは 直ちに書面等によって当店に届出てください この届出の前に生じた損害については 当行は責任を負いません (2) 通帳 証書または印章を失った場合のこの預金の元利金の支払いまたは通帳 証書の再発行は 当行所定の手続を

1. はじめに 本年 3 月に閣議決定された住生活基本計画 ( 全国計画 ) において 住宅確保要配慮者の増加に対応するため 空き家の活用を促進するとともに 民間賃貸住宅を活用した新たな仕組みの構築も含めた 住宅セーフティネット機能を強化 することとされた これを受けて 住宅セーフティネット機能を強

先方へ最終稿提出0428.indd

J:COM まとめ請求利用規約 第 1 条 ( 規約の適用 ) 横浜ケーブルビジョン株式会社 ( 以下 当社 といいます ) は この J:COM まとめ請求利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) に基づき 第 3 条に定める YCV 料金 ならびに当社がKDDI 株式会社および沖縄セルラー電話

( 助成対象期間等 ) 第 4 条助成の対象となる期間 ( 以下 助成対象期間 という ) は 次の各号に掲げる対象者の区分に応じ 当該各号に定める期間とする (1) 平成 30 年 10 月 1 日より前に市の住民基本台帳に記録された者会員となった日の属する月から起算して 24 月間 (2) 平成

各種預金規定の改定のお知らせ 弊社は 政府が策定した 企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針 ( 平成 19 年 6 月 19 日犯罪対策閣僚会議幹事会申合せ ) 等を踏まえ 各種預金規定等に暴力団等の反社会的勢力を排除するための条項を導入しております この度 この取組みの一環として 預金

6 勤続年数が以下の条件を満たす方 1st stage 給与所得者 ~5 年以上 医師 弁護士 公認会計士および税理士を営む方 ~5 年以上 法人役員 個人事業主 親族経営法人勤務者および指定業種 職種に従事している方は対象外 ( 詳しくは窓口にてご確認ください ) 2nd stage 給与所得者

Microsoft Word - ①NEWS RELEASE リバースモーゲージ

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1 全般に関する FAQ Q1 住宅セーフティネット制度を活用することには 大家にとって どのようなメリットがありますか? P1 Q2 要配慮者を受け入れるにあたって不安なこと 困ったことがある 場合 どこに相談すればよいですか? P1 2 入居前 契約時の FAQ Q3 契約にあたってサポー

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1)

【⑨】固定資産税の税額更正に伴う山口市国民健康保険料等過誤納返還金支払事務要領(26_4_1)

(2) この預金の継続後の利率は 継続日における当金庫所定の利率とし 前記 (1) と同様の方法で計算します ただし この預金の継続後の利率について別の定めをしたときは その定めによるものとします (3) この預金の満期日以後の利息は 満期日から解約日または書替継続日の前日までの日数について 解約日

改定前 新旧対照表 < カードローン規定 > 改定後 カードローン規定 カードローン規定 第 12 条 ( 期限前の利益喪失事由 ) (1) 借主について次の各号の事由が一つでも生じた場合には 当行の通知催告がなくても 借主は本債務全額について当然に期限の利益を失い 第 8 条に定める返済方法によら

数について中間利払利率 ( 継続後の預金の中間利払利率は 継続後の預金の利率に70% を乗じた利率 ただし 小数点第 4 位以下は切捨てます ) によって計算した中間利払額 ( 以下 中間払利息 といいます ) を利息の一部として 各中間利払日に支払います なお 預入日の2 年後の応当日を満期日とし

Microsoft PowerPoint - 資料2 国交省提出資料

Microsoft Word - MVNO啉åfi†å›²è³¦è²©å£²å¥‚紗紗款+201607ï¼›.docx

2 機構は 利用約款を変更するときは 2 カ月前までにその内容を利用申込者に通知するもの とする ( 前提条件 ) 第 5 条機構は 第 3 条の目的を達成するため 利用申込者 機構間において使用許諾契約が締結されていることを前提として AP 搭載システムのサポートサービスを利用申込者に提供するもの

2nd stage 給与所得者 ~2 年以上 医師 弁護士 公認会計士および税理士を営む方 ~1 年以上 法人役員 個人事業主 親族経営法人勤務者 ~ 最低 3 年以上かつ通年決算 3 期以上 公的年金受給者 ~ 公的年金受給実績のある方 3rd stage 給与所得者 ~ 最低 1 年以上 法人役

りこの預金口座を解約することができるものとします なお この解約によって生じた損害については 当金庫は責任を負いません また この解約により当金庫に損害が生じたときは その損害額を支払ってください 1 預金者が口座開設申込時にした表明 確約に関して虚偽の申告をしたことが判明した場合 2 預金者が 暴

6 過去に支払った賃借料等は対象になるのか 原則として申請のあった月からが補助対象となります ただし 事業実施開始年度である平成 30 年度に限り 4 月に遡って対象とします ( 事業者が宿舎の契約をした場合に限る ) 7 4 月 1 日付採用の保育士で 3 月中に入居した場合 補助の対象となるか


2nd stage 給与所得者 ~2 年以上 法人役員 個人事業主 親族経営法人勤務者 ~3 年以上かつ通年決算 3 期以上 公的年金受給者 ~ 公的年金受給実績のある方 3rd stage 給与所得者 ~1 年以上 法人役員 個人事業主 親族経営法人勤務者 ~2 年以上かつ通年決算 2 期以上 8

介護職員宿舎借り上げ色校修正

キャッシュカード規定 第 1 条 ( カードの利用 ) 普通預金 ( 信託総合口座取引の普通預金を含みます 以下同じです ) について発行したキャッシュカード ( 以下 カード といいます ) は 当該預金口座について 次の場合に 現金自動預金機等 ( 以下現金自動預金機 現金自動預入払出兼用機 現

2. お客さまは 当社が指定する販売期間中 メンテナンス等のために当社が本サービスに係るシステム ( 以下 当社システム といいます ) を停止する時間帯を除き ナンバーズの購入を申し込むことができるものとします 3. お客さまは 一時的に海外に渡航する場合を含めて 海外で本サービスを利用してナンバ

豊洲新市場移転における組合転貸融資

USEN GATE 02 ビジネスセキュリティ (FortiGate-I) USEN GATE 02 ビジネスセキュリティ (Palo Alto-I) サービス契約約款 平成 29 年 12 月 1 日版株式会社 USEN ICT Solutions 第 1 条 ( サービスについて ) USEN

福岡市居住支援協議会 福岡市居住支援協議会の概要 目 的 住宅困窮者の状況及び民間賃貸住宅市場の動向に関する情報 を共有するとともに, 民間賃貸住宅を活用した住宅困窮者の円滑 入居支援策の効果的な推進を図る 根拠法令 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律 ( 住宅セーフティネット

<4D F736F F D208D488E9690BF95898C5F96F182C98C5782E991E3979D8EF397CC82C98AD682B782E98EE688B CC>

ブライダル都市高砂は 新婚世帯 子育て世帯の 定住を歓迎します! 高砂市

証券コネクト口座規定

鹿屋市空き家バンク登録物件改修事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 市内の空き家を有効活用して本市への定住促進及び地域の活性化を図るため 空き家バンク登録台帳に登録された物件 ( 以下 登録物件 という ) の改修を行った者に対して 予算の範囲内において鹿屋市空き家バンク登録物件改

豊洲新市場移転における組合転貸融資

1 2

<4D F736F F D F8EA997528BE097988C5E92E88AFA97618BE E58CFB97618BE0816A8B4B92E E646F63>

中小企業信用保険法第 2 条第 5 項第 1 号から第 6 号までに係る 事業資金等の信用保証料に対する豊中市助成制度要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 中小企業信用保険法 ( 昭和 2 5 年法律第 号 ) 第 2 条第 5 項第 1 号から第 6 号までに規定する特定中小企業者

外貨普通預金 非居住者円預金規定 1.( 取扱店の範囲 ) この預金は 当行本支店のどこの店舗でも預入れまたは払出しができます 2.( 口座への受入れ ) (1) この預金口座に受入れできるものは次のとおりです なお 通貨の種類によって受入れられないものもあります 1 円現金 2 当店を支払場所とす

借換保証制度要綱(H ~)[1]

京都信用金庫にかかる個人情報の取扱いに関する同意条項

( 様式 3) 入札書 独立行政法人地域医療機能推進機構 佐賀中部病院 競争 ( 入札 ) 参加者住所商号又は名称氏名 印 関係書類を熟知のうえ 下記のとおり入札いたします 金額 千百十万千百十円 ( 消費税抜き ) 調達件名 電動リモートコントロールベッド ( 低床用 ) 等一式 申出事項

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

伊丹市市民福祉金条例の一部を改正する条例(平成12年  伊丹市条例第  号)

市川三郷町住宅リフォーム助成金交付要綱

藤沢市障がい者グループホーム等家賃助成金支給事業実施規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は, 障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 5 条第 12 項に規定する自立訓練のうち宿泊を伴うものを提供する施設 ( 以下 自立

<4D F736F F D20819A5F89FC90B35F E378C8E8D8B894A8DD08A51816A96AF8AD492C091DD8F5A91EE82CC8ED88FE382B08EC08E7B977697CC2

環境保全型農業直接支援対策交付金交付要綱 制定改正 平成 23 年 4 月 1 日付け22 生産第 号平成 24 年 4 月 6 日付け23 生産第 6218 号農林水産事務次官依命通知 ( 通則 ) 第 1 農林水産大臣は 環境保全型農業直接支援対策を実施するため 環境保全型農業直接支

6.( 譲渡 質入れの禁止 ) (1) この預金および通帳 ( 証書 ) は 譲渡または質入れすることはできません (2) 当行がやむをえないものと認めて質入れを承諾する場合には 当行所定の書式により行います 7.( 保険事故発生時における預金者からの相殺 ) (1) この預金は 満期日が未経過であ

第 4 条 ( 定期購入の手続き ) お客さまは ロトの定期購入を申し込む場合 当社所定の方法によりロトの種類および申込数字 1 回あたりの購入申込口数 購入期間 購入タイミング等を指定するものとします なお 1 回あたりの購入申込口数の上限は 別途当社が定めるとおりとします 2. お客さまは 当社

岩美町住宅リフォーム資金助成事業実施要綱

1 事業の目的 本事業は 湯沢町に新築住宅や中古住宅を取得し 新潟県外から湯沢町へ移住する若者世帯に住宅に係る固定資産税相当額の補助金を5 年間交付することで 新潟県外からの若者夫婦が湯沢町に定住することを支援します 2 補助金の交付対象者 この補助金の対象者は 以下の要件を満たすことが必要です 1

おいて 適当と認められないものとします なお 審査の結果 契約を締結できない場合の理由は開示しないものとし お客様は 日証金の審査の結果および理由の不開示につき異議を述べないものとします (1) 申込時においてお客様が満 20 歳以上 70 歳未満であること (2) ( 略 ) (3) お客様が提携

場合又は受取代理を利用する必要がなくなった場合は 出産育児一時金等受取代理申請取下書 ( 第 2 号様式 以下 取下書 という ) を市長に提出しなければならない 2 前項の場合において 新たに出産することとなった医療機関等で受取代理の利用を希望する者は 改めて前条に規定する申請書を提出しなければな

平成 30 年度福岡市 子育てしやすい良好な住宅への住替えを支援するため, 住替えが必要な子育て世帯に対して, 住替えに係る初期費用の 一部を助成する事業です 募集期間 平成 30 年 6 月 18 日から平成 31 年 2 月 28 日まで 助成金の申請受付は, 募集期間内で先着順とさせていただき

Taro-町耐震改修助成要綱 j

「じぶんローン」個人情報のお取扱いについて

横浜銀行フリーローン取引規定 第 1 条 ( 借入金の交付 ) 銀行は この取引にあたり 返済用普通預金口座に指定された口座に入金する方法で 借入金 を交付します 交付後 元利金返済額を記載した ご返済予定表 を送付します 第 1 条の 2( 保証料の支払方法 ) 保証料は銀行が保証会社に対し支払う

(WEB完結)金銭消費貸借契約約款(案)

緊急サポート 24 パートナー契約書別紙 象物件でなくなった日をもって 本サービスの有効期間の終了とします 第 6 条 ( 登録情報の変更 ) 1. 利用者は 当社に届け出た連絡先や同居人等の情報 ( 以下 登録情報 といいます ) に変更があった場合 当社所定の方法により速やかに変更手続をとるもの

対象区域 対象区域の中心市街地は, 太枠内の区域 (320 ヘクタール ) です 宇都宮市都心部グランドデザイン 対象区域 ( 平成 14 年策定,320ha) 町名別一覧 町名 ( 丁目 ) 対象地番 町名 ( 丁目 ) 対象地番 旭 1 丁目 全域 伝馬町 全域 池上町 全域 仲町 全域 泉町

親世帯全員が暴力団員でないこと 親世帯のいずれかが介護保険施設 在宅とされる施設及びこれに準ずる施設に入所又は入居していないこと 4) 町内業者加算 施工業者が建築工事業の建設業許可を受けた町内に本店を有する事業者であること 対象住宅の要件 1) 新築住宅の場合 平成 2 9 年 4 月 1 日以降

不動産仮差押命令申立書

5. ゴールドマン サックス MMF- ゴールドマン サックス 米ドル MMF 累積投資約款 1. 約款の趣旨この約款は お客さま ( 以下 申込者 といいます ) とみずほ信託銀行 ( 以下 当行 といいます ) との間のゴールドマン サックス マネジメント ( アイルランド ) リミテッドの発行

六七八九 生活の質の向上相談 助言教育権監護権 ( 利用料 ) 第 5 条利用者は 前条に定める重症心身障害児 肢体不自由児施設サービスの提供に対して 都道府県が定める障害児施設給付費 障害児施設医療費 肢体不自由児施設給付費 肢体不自由児施設医療費及び重要事項説明書に定める所定の利用者負担額を病院

千葉県住宅供給公社土地購入希望に関する情報提供者に対する成約報酬制度要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 千葉県住宅供給公社 ( 以下 公社 という ) の保有土地の分譲を促進するため 土地売買契約に至った契約者に関する情報を提供した者に対する成約報酬の取扱いについて定めるものとする ( 対象と

< F2D CF8D5882CC8EE891B182AB D836A B816A89FC82552E6A7464>

住宅ローン契約内容確認④

高齢者住宅施策の現状と今後の方向性

新潟県産業労働部商業振興課

あおぞらダイレクト定期預金規定

6. 当金庫は 申込人がローン申込みに必要な記載事項の記入を希望しない場合ならびに本同意条項および正式な申込時の同意条項の内容の全部または一部に同意できない場合 本契約をお断りすることがあります 7. 申込人は 個人信用情報機関の利用 登録等について 別掲の 個人信用情報機関の利用 登録等に関する同

一部解約可能型定期預金(複利型)規定

計額を差引いた金額を元金として 1 口の期日指定定期預金 ( 以下これを 定期預金 ( 継続口 ) という ) を作成します 3 定期預金 ( 満期支払口 ) は 各々その満期日に 元利金をあらかじめ指定された預金口座に入金します (2) 定期預金 ( 継続口 ) は 満期日に前項に準じて取扱い 以

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ

( 補助金の交付申請 ) 第 4 条補助金の交付を受けようとする保護者 ( 以下 申請者 という ) は 大阪狭山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付申請書 ( 様式第 1 号 ) を市長に提出しなければならない ( 補助金の交付決定 ) 第 5 条市長は 前条の申請があった場合は 内容を審査し適当と認

( 補助対象者 ) 第 3 条補助の対象となる中小企業者等は 次に掲げる要件を満たすものとする ただし 同様の補助金を既に受けたものは対象外とする ( 1 ) プロジェクトのウェブサイトでの公開等 仲介事業者が提供するサービスの利用に必要な契約を仲介事業者と締結していること ( 2 ) 県内に本店又

(頭紙)公布通知

保証委託契約および抵当権設定契約規定(三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社)

第 3 章 モバレコ welbox 利用 第 7 条モバレコ welbox の利用契約者は 本サービスの月額料金の支払により 株式会社イーウェルの運営提供するウェルボックスサービスを利用することができます 第 4 章 モバレコポイント利用 第 8 条ポイントの付与 1. 当社は 契約者よりサービス料

(*H27 年 7 月家賃分以降の取り扱い ) 住居確保給付金のしおり 離職によって住居を喪失又はそのおそれのある方へ ~ 住居確保給付金事業のご案内 ~ ぷらっとホーム世田谷は 世田谷区から委託を受け 世田谷区社会福祉協議会が運営しています

中井町木造住宅耐震診断費補助金交付要綱

5 その他一般に公開されている情報等から取得しています (2) 個人情報等の利用目的 当金庫は 次の利用目的のために個人情報等を利用し それ以外の目的には利用しません 個人番号については 法令等で定められた範囲内でのみ利用します また お客さまにとって利用目的が明確になるよう具体的に定めるとともに

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)


災害公営住宅藤が原アパート入居者募集 ( 随時募集 ) 災害公営住宅入居者募集について 県営藤が原アパート5 号棟は, 東日本大震災により住宅を失った方のための公営住宅 ( 賃貸住宅 ) です 現在, 入居者を随時募集しています 申込書類を提出された方を先着順で受付しておりますので, どうぞお気軽に

2 第 2 4に定める事業 (1) 子供食堂実施者は子供食堂を実施する場所が位置する都内区市町村に交付申請書類を提出する (2) 区市町村は子供食堂実施者からの申請書を取りまとめて知事に提出する 第 6 変更交付申請及び変更交付決定 1 この補助金の交付決定後の事情等により 申請内容を変更して追加交

<4D F736F F D BE08CC982C982A982A982E98CC2906C8FEE95F182CC8EE682E888B582A282C98AD682B782E993AF88D38FF08D E31302E

1. 給与所得による年間所得金額 (1) 下表により 就職時期などに応じ を計算 就職時期など 1 現在の勤務先に前年 1 月 前年分の 3,800,00 1 日以前から引き続き勤務している場合 ( 源泉徴収票の支払金額の欄に記載されている額 ) 2 現在の勤務先に前年 1 月 勤務した翌月から12

申込日 : 年月日 申込人氏名 融資実行時の諸費用等の支払いについて 申込人 ( 債務者 ) は 本人の支払うべき融資実行時の諸費用等の支払い金額及び支払い方法について 下によるものとします 土地代金 期間年月日 ~ 年月日 ご融資金額 諸費用内容 金額 支払方法 1 貸出利息 融資金額より差引 2

助成対象となる世帯 助成金を受けるためには, 以下のすべての要件を満たしていることが必要です 要件 以下のいずれかに該当する世帯であること 65 歳以上のひとり暮らし世帯 65 歳以上の方と,60 歳以上の親族で構成される世帯 65 歳以上の方と同居する親族が以下のいずれかに該当する場合には, その

ら退去を迫られやむを得ず転居したのであるから本件転居費用について保護費が支給されるべきであると主張して 本件処分の取消しを求めている 2 処分庁の主張 (1) 生活保護問答集について ( 平成 21 年 3 月 31 日厚生労働省社会援護局保護課長事務連絡 以下 問答集 という ) の問 13の2の

Transcription:

家賃債務保証事業者さま向け資料 家賃債務保証保険のご案内 独立行政法人住宅金融支援機構

目次 Ⅰ 家賃債務保証保険の概要 Ⅱ 保険の対象となる家賃債務保証の要件等 Ⅲ 保険契約の内容 Ⅳ 手続フロー Ⅴ 家賃債務保証保険契約の締結 Ⅵ お問い合わせ先 2 4 6 8 9 10 1

Ⅰ 家賃債務保証保険の概要 1 制度概要 家賃債務保証事業者さまが 登録住宅 1 に入居する住宅確保要配慮者 2 の家賃債務を保証される際に 住宅金融支援機構がその保証に対する保険を引き受けます 1 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律 ( 平成 19 年法律第 112 号 ) 第 10 条第 5 項に規定する登録住宅をいいます 2 登録住宅に入居を拒まないとする範囲が定められている場合は 当該範囲に属する者である場合に限ります 制度イメージ 入居者 ( 住宅確保要配慮者 ) ( 賃貸借契約 ) 賃貸人 ( 家賃債務保証委託契約 ) ( 家賃債務保証契約 ) 保険料支払 家賃債務保証事業者さま ( 保険契約 ) 住宅金融支援機構 保険金支払 ( 登録 ) 登録住宅 住宅確保要配慮者の入居を拒まない住宅 都道府県等 ~ 家賃債務保証保険のご利用にあたって ~ * 国の家賃債務保証業者登録制度への登録または都道府県知事による住宅確保要配慮者居住支援法人としての指定が必要です * 事前に住宅金融支援機構との保険契約の締結が必要です 2

Ⅰ 家賃債務保証保険の概要 2 商品概要 保険をご利用できる方 対象となる家賃債務の保証 保険の対象範囲 保険事故 保険金の支払時期 保険割合 ( 填補率 ) 保険金の額 ( 住宅金融支援機構が支払う金額 ) 保険期間 保険料及び支払時期 国の家賃債務保証業者登録制度に登録された家賃債務保証事業者 都道府県知事に指定された住宅確保要配慮者居住支援法人 登録住宅に入居する住宅確保要配慮者 の家賃債務の保証 登録住宅に入居を拒まないとする範囲が定められている場合は 当該範囲に属する者 未払家賃 ( 管理費及び共益費を含む ) の保証 ( 原状回復費用 明渡請求訴訟費用 更新料等の一時金 残置物撤去費用 早期解約違約金等は対象外です ) 家賃債務保証事業者による代位弁済があり かつ 保証委託契約の終了または登録住宅の賃借人の名義変更があること 保険事故後に一括支払い ( 賃借人退去前であってもご請求いただけます ) 7 割 保険金支払後 賃借人から回収があった場合は回収金の 7 割を納付 家賃債務保証事業者が代位弁済した金額の 7 割 家賃債務保証の開始日における月額家賃の 12 か月分 7 割 (8.4 か月分 ) または 100 万円のいずれか小さい額が限度 保証の開始日から保証委託契約終了日または名義変更日まで 家賃月額に 25%( 保険料率 ) を乗じた金額を 当初入居時に 1 回のみお支払いいただきます 代位保険金支払後 機構は保険代位しません (= 非代位 ) 連帯保証人 保証委託契約において 他に連帯保証人を求めてはいけません ( 緊急連絡先を届け出させることは可能です ) 3

Ⅱ 保険の対象となる家賃債務保証の要件等 1 住宅確保要配慮者 保証委託契約の申込時に 保証委託者 ( 賃借人 ) が住宅確保要配慮者 (1~8) であること 1 高齢者 2 子育て世帯 (18 歳以下の子どもがいる世帯 ) 3 生活困窮者 4 低所得者世帯 5 障がい者 6 被災者 7 外国人 8 その他 都道府県賃貸住宅供給促進計画及び市町村賃貸住宅供給促進計画で定められた者等です ( 注 )1~8のいずれかに該当し かつ 入居する登録住宅に入居を拒まないとする範囲が定められている場合は 当該範囲に属する者であることが必要です 2 登録住宅 保証委託者 ( 賃借人 ) が入居する予定の住宅が登録住宅であること ( 注 1) 登録住宅とは 賃貸人が住宅確保要配慮者の入居を拒まない賃貸住宅として 都道府県等に登録した住宅です ( 注 2) 国が提供する セーフティネット住宅情報提供システム (http://www.safetynet-jutaku.jp) により 登録住宅の所在地 アパート名 部屋番号 住宅 ID 当該登録住宅が入居を拒まないとする住宅確保要配慮者属性などの情報を閲覧することができます 3 収入要件 保証委託者 ( 賃借人 ) の月収が家賃債務保証の開始日における家賃月額の 2 倍以上あること 4

Ⅱ 保険の対象となる家賃債務保証の要件等 4 保証人 保証委託契約において 他に保証人または連帯保証人を設定していないこと 5 反社会的勢力 保証委託者 ( 賃借人 ) が反社会的勢力に属する者でないこと 反社会的勢力とは 暴力団 暴力団員 暴力団員でなくなった時から 5 年を経過しない者 暴力団準構成員 暴力団関係企業 総会屋等 社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者です 保証委託契約書に 機構が定める反社会的勢力に属する者の排除に関する定めを設けていただきます 6 本人確認 家賃債務保証事業者さまが 保証委託者 ( 賃借人 ) の本人確認を行っていること 7 個人情報の住宅金融支援機構への提供の同意 個人情報を住宅金融支援機構に提供することについて 保証委託者 ( 賃借人 ) の同意を得ていること 住宅金融支援機構が 同意書の参考書式をご用意しています 5

Ⅲ 保険契約の内容 1 保険の対象範囲 未払家賃 ( 管理費及び共益費を含みます ) 原状回復費用 明渡請求訴訟費用 更新料等の一時金 残置物撤去費用 早期解約違約金等は対象外です 2 保険事故 家賃債務保証事業者さまによる代位弁済があり かつ 保証委託契約の終了または名義変更があること 名義変更とは 保証委託契約における保証委託者 ( 賃借人 ) の変更をいいます 3 保険割合 ( 填補率 ) 7 割 4 保険期間 保証の開始日から保証委託契約終了日または名義変更日まで 5 支払保険金の額 1~3 のいずれか小さい額 1 家賃債務保証事業者さまが代位弁済した家賃債務の額 7 割 2 家賃債務保証の開始日における家賃月額の 12 か月分 7 割 (8.4 ヶ月分 ) 3100 万円 ケース 家賃月額 :10 万円 滞納月数 :14 か月 代位弁済額 :140 万円 保険金の計算 1140 万円 70%=98 万円 210 万円 12 か月 70%=84 万円 3100 万円 6 保険金の額 84 万円 ( 最小額は 2)

Ⅲ 保険契約の内容 6 保険金の支払時期 保険事故の発生後に一括払いいたします 保険事故発生後 保険金の支払請求を行っていただきます 原則として支払請求から30 日以内に保険金をお支払いします 保証委託者 ( 賃借人 ) の退去前であっても請求いただけます 保険金支払後 住宅金融支援機構は保険代位いたしません (= 非代位 ) 書類の不実記載 不実申告 保険料の未納付および約款違反は 保険免責となる場合があります < イメージ > 家賃債務保証事業者 保険金支払請求書の送付 保険金支払決定通知書の到着 保険金の受領 保険事故の発生 機構 保険金支払請求書の到着 保険金支払の審査 保険金支払決定通知書の送付 保険金の振込み 保険金支払請求書の到着の翌日から原則として 30 日以内 7 保険料 家賃債務保証の開始日における家賃月額に 25%( 保険料率 ) を乗じた金額を 当初入居時に 1 回のみお支払いただきます 家賃月額には 管理費及び共益費を含み 駐車場代等は含みません 7

Ⅳ 手続フロー 手続フロー 主な事務手続 保証委託者 ( 賃借人 ) 仲介 ( 管理 ) 会社 家賃債務保証事業者さま 住宅金融支援機構 保険契約 保険付保 保険契約の申請 保険契約の締結 ( 保険契約額の決定 ) 入居 保証委託申込み ( 経由 ) ( 保証審査 ) 保証委託契約の締結 ( 経由 ) 家賃債務保証開始の通知 保険料の請求 支払 期中管理 保険金支払 家賃債務保証保険終了の通知 家賃債務保証データの送付 ( 年 2 回 ) 代位弁済後の督促 保険金の請求 支払 回収金回収金の納付 8

Ⅴ 家賃債務保証保険契約の締結 1 ご利用いただける家賃債務保証事業者さまの要件 (1) 社会的信用に関する事項 1 法令違反の事実がなく 適用される法令その他の規制を遵守していること 2 反社会的勢力に属する者との関係がないこと (2) 業務遂行能力等に関する事項 1 国の家賃債務保証業者登録制度に登録した家賃債務保証会社等または都道府県知事に指定された住宅確保要配慮者支援法人であること 2 家賃債務保証保険が付保される家賃債務保証及び当該家賃債務保証に係る管理 回収業務を円滑かつ適切に実施するために 保険関係の成立要件の確認業務 滞納家賃管理業務ができること 3 家賃債務保証保険が付保される家賃債務保証に関するデータを住宅金融支援機構に報告するために必要な体制を整えることができること 2 契約時の必要書類 1 家賃債務保証保険契約締結申請書 住宅金融支援機構が定める書式 2 誓約書 住宅金融支援機構が定める書式 3 保証委託契約書 ( 雛形 ) 家賃債務保証事業者さまの書式 4 家賃債務保証保険の利用に関する個人情報の同意書兼申請書 住宅金融支援機構が定める書式 5 連絡記録表 家賃債務保証事業者さまの書式 6 代位弁済管理帳簿 ( 雛形 ) 家賃債務保証事業者さまの書式 7 送金先指定口座届出書 住宅金融支援機構が定める書式 8 登録または指定の確認できる書類 ( 写 ) 国または都道府県が発行する書類 9 登録または指定の際に提出した書類一式 ( 写 ) 国または都道府県が指定する書類 9

Ⅴ 家賃債務保証保険契約の締結 3 契約期間 毎年 4 月 1 日から翌年 3 月 31 日までの1 年単位 契約の始期が 4 月 1 日以外の場合は 契約日から最初に到来する 3 月 31 日までです 4 ご利用可能額 ( 保険契約額 ) 家賃債務保証保険契約における保険契約額を上限とします 保険契約額は 住宅金融支援機構が家賃債務保証事業者さまと協議の上で決定します Ⅵ お問い合わせ先 詳しい説明をご希望される場合は まずは下記までお電話ください 保険のご利用にあたっては 原則として 保険利用開始の 1 か月前までに申請いただく必要があります 独立行政法人住宅金融支援機構住宅融資保険部融資保険企画グループ 電話 03-5800-8149 住所 112-8570 東京都文京区後楽 1 丁目 4 番 10 号 10

平成 30 年 4 月 1 日現在