資産の部 道路 小 中学校など公共施設の現在価値のほか 他団体に対する出資金や預金など これまで積み上げてきた金額 負債の部 借入金の残高 退職手当の引当金など 将来の世代が負担しなければならない金額 純資産の部 資産のうち税金などによって形成され これまでの世代が負担した金額 公共資産 自治体が所

Similar documents
<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

新しい地方公会計制度 これまで錦町では 総務省方式改訂モデル ( 以後 改訂モデルと言います ) の財務書類を作成してきました 錦町がこれまで積み上げてきた資産と この先返済する必要がある負債 すでに支払いが終わっている純資産などの情報を表示した貸借対照表など 今までの決算書では把握できなかった情報

(Microsoft Word - 27\214\366\225\\\210\304.docx)

<4D F736F F D2095BD90AC E A AC8DE096B18F9197DE81698AEE8F B816A>

新しい地方公会計制度 これまで氷川町では 総務省方式改訂モデル ( 以後 改訂モデルと言います ) の財務書類を作成してきました 氷川町がこれまで積み上げてきた資産と この先返済する必要がある負債 すでに支払いが終わっている純資産などの情報を表示した貸借対照表など 今までの決算書では把握できなかった

新しい地方公会計制度 これまで南阿蘇村では 総務省方式改訂モデル ( 以後 改訂モデルと言います ) の財務書類を作成してきました 南阿蘇村がこれまで積み上げてきた資産と この先返済する必要がある負債 すでに支払いが終わっている純資産などの情報を表示した貸借対照表など 今までの決算書では把握できなか

(Microsoft Word - 24\214\366\225\\\210\304.doc)

Ⅰ 平成 24 年度高鍋町財務書類の公表について 平成 18 年 6 月に成立した 簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律 を契機に 地方の資産 債務改革の一環として 新地方公会計制度の整備 が位置づけられました これにより 新地方公会計制度研究会報告書 で示された 基準モデル

è²¡å‰Žåłłè¡¨.xlsx

<8DE096B18F9197DE90E096BE8E9197BF81798A C5817A2E786C73>

最上町バランスシートを読むにあたって

連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 当連結会計年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476

平成 26 年度 佐賀市財務諸類の公表について Ⅰ 平成 18 年 6 月に成立した 簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律 を契機に 地方の資産 債務改革の一環として 新地方公会計制度の整備 が位置づけられました これにより 新地方公会計制度研究会報告書 で示された 基準モデ

○ 何のために財務書類を作成するか

平成 25 年度 佐賀市財務諸類の公表公表についてについて Ⅰ 平成 18 年 6 月に成立した 簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律 を契機に 地方の資産 債務改革の一環として 新地方公会計制度の整備 が位置づけられました これにより 新地方公会計制度研究会報告書 で示され

計算書類等

『学校法人会計の目的と企業会計との違い』

平成 29 年度連結計算書類 計算書類 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 連結計算書類 連結財政状態計算書 53 連結損益計算書 54 連結包括利益計算書 ( ご参考 ) 55 連結持分変動計算書 56 計算書類 貸借対照表 57 損益計算書 58 株主

平成 2 4 年度 佐賀市財務書類 基準モデル 平成 26 年 3 月佐賀市総務部財政課

○ 何のために財務書類を作成するか

科目 期別 損益計算書 平成 29 年 3 月期自平成 28 年 4 月 1 日至平成 29 年 3 月 31 日 平成 30 年 3 月期自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 : 百万円 ) 営業収益 35,918 39,599 収入保証料 35,765 3

<92F990B3925A904D5F91E636348AFA91E6318E6C94BC8AFA>

<30342D315F819A958192CA89EF8C DD8ED891CE8FC6955C816A2E786C73>

国家公務員共済組合連合会 民間企業仮定貸借対照表 旧令長期経理 平成 26 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 ( 資産の部 ) Ⅰ 流動資産 現金 預金 311,585,825 未収金 8,790,209 貸倒引当金 7,091,757 1,698,452 流動資産合計 3

平成 28 年度鳥栖地区広域市町村圏組合財務書類 ( 統一的な基準 )

[ 資産の部 ] [ 負債の部 ] 1 公共資産 1 固定負債 (1) 有形固定資産 (1) 地方債 13,451,327 1 生活インフラ 国土保全 12,25,617 (2) 長期未払金 2 教育 7,134,832 1 物件の購入等 3 福祉 1,65,858 2 債務保証又は損失補償 4 環

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

Microsoft Word - 訂正短信提出2303.docx

平成22年度連結決算財務諸表(PDF)

< C8E C8E DA8E9F C95742E786C73>

財務の概要 (2012 年度決算の状況 ) 1. 資金収支計算書の概要 資金収支計算書は 当該会計年度の教育研究活動に対応するすべての資金の収入 支出の内容を明らかにし かつ 当該会計年度における支払資金の収入 支出の顛末を明らかにするものです 資金収支計算書 2012 年 4 月 1 日 ~201

3. その他 (1) 期中における重要な子会社の異動 ( 連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動 ) 無 (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 1 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 無 2 1 以外の会計方針の変更 無 3 会計上の見積りの変更 無 4 修正再表示 無 (3)

Microsoft Word - 5第Ⅰ部第1章

highlight.xls

H30æ…–å€±å–¬éŒ‰ã••æ³ŁäººHPçfl¨.xbd

<4D F736F F D2095CA8DFB325F8CF6955C97708CB48D DE096B18F94955C816A2E646F63>

 資 料 2 

NO 連結精算表科目 & 連結開示 前連結会計 当連結会計 増減差額 科目 借 年度 年度 借方 方 連結借対照表 千円 千円 千円 千円 開 38 社債 20,000,000 5,000,000 開 39 長期借入金 16,500,000 16,071,500 開 40 リース債務 632,000

<4D F736F F D F816992F990B C B835E92F990B3816A E31328C8E8AFA208C888E5A925A904D816B93F

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

Taro-27文章バージョン

野村アセットマネジメント株式会社 平成30年3月期 個別財務諸表の概要 (PDF)

資金収支計算書 平成 30 年度の収支状況を資金収支計算書の流れでみると 収入額は平成 31 年度新入生の入学時納付金の前受金等を含め 195 億 5,975 万 4 千円となり 前年度より繰越された 40 億 5,576 万 3 千円を加えると 収入合計は 236 億 1,551 万 7 千円とな

第6期決算公告

平成 27 年度高浜町の健全化判断比率及び資金不足比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 が平成 21 年 4 月から全面施行され この法律により地方公共団体は 4 つの健全化判断比率 ( 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率 ) と公営企業ごとの資金不足比率を議会に報

野村アセットマネジメント株式会社 2019年3月期 個別財務諸表の概要 (PDF)

(訂正・数値データ訂正)「平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

<81798A6D92E8817A32358DE096B18F9197DE2E786477>

< D AC48DB C88B BE2836C C888E5A8F B835E2E786C73>

<95BD90AC E93788E75957A8E758E738DE096B18F94955C2E7864>

健全化比率及び資金不足比率の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 により 藤枝市の健全化判断比率及び資金不足比率につい て 以下のとおり算定しました これは 平成 19 年 6 月に公布された上記法律に基づき 毎年度 監査委 員の審査に付した上で 議会に報告及び公表するものです 本市

Microsoft Word - 公益法人会計の仕訳

37☆【様式2】景観園芸学校_修正181211★

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

第4期電子公告(東京)

<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B >

学校法人加計学園平成 28 年度財務の概要 貸借対照表 ( 表 1) 資産の部 科 目 平成 29 年 3 月 31 日 ( 単位 : 円 ) 本年度末前年度末増減 固 定 資 産 有 形 固 定 資 産 土 地 建 物 その他の有形固定資産 特 定 資 産 そ の 他 の 固 定 資 産 流動資産

計算書類等

決算書目次 1 収支計算書 (1) 収支計算書総括表 1 (2) 一般会計収支計算書 2 (3) 基金特別会計収支計算書 4 2 正味財産増減計算書 (1) 正味財産増減計算書総括表 6 (2) 一般会計正味財産増減計算書 7 (3) 基金特別会計正味財産増減計算書 8 3 賃借対照表 (1) 賃借

第 16 回ビジネス会計検定試験より抜粋 ( 平成 27 年 3 月 8 日施行 ) 次の< 資料 1>から< 資料 5>により 問 1 から 問 11 の設問に答えなさい 分析にあたって 連結貸借対照表数値 従業員数 発行済株式数および株価は期末の数値を用いることとし 純資産を自己資本とみなす は

営業活動によるキャッシュ フロー の区分には 税引前当期純利益 減価償却費などの非資金損益項目 有価証券売却損益などの投資活動や財務活動の区分に含まれる損益項目 営業活動に係る資産 負債の増減 利息および配当金の受取額等が表示されます この中で 小計欄 ( 1) の上と下で性質が異なる取引が表示され

平成31年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

法人単位貸借対照表 平成 29 年 3 月 31 日現在 第三号第一様式 ( 第二十七条第四項関係 ) 法人名 : 社会福祉法人水巻みなみ保育所 資産の部当年度末前年度末 増減 負債の部当年度末前年度末 流動資産 23,113,482 23,430, ,370 流動負債 5,252,27


千葉県のバランスシート等の財務書類について

Microsoft Word 決算短信修正( ) - 反映.doc

~ わかりやすい決算報告をめざして ~ 市ではさまざまな事業を行っています どのような事業を行うのか 資金調達はどうするか どのように支出するかを 歳入 歳出 という形でお金で表し とりまとめた計画が 予算書 です その予算に沿って事業を行った一年間の結果を報告したものが 決算書 です 決算書 には

貝監第  号

営業報告書

(訂正・数値データ修正)「平成29年5月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

57 みやこ町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 9.49% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

行政コスト計算書 自平成 26 年 4 月 1 日 至平成 27 年 3 月 31 日 経常行政コスト 総 額 ( 構成比率 ) 生活インフラ 国土保全 教育 福祉 環境衛生 産業振興 消防 総務 議会 支払利息 回収不能見込計上額 その他 (1) 人件費 69,25, % 8,37,6

PowerPoint プレゼンテーション

科 目 貸借対照表平成 30 年 3 月 31 日現在 当年度前年度増減 ( 単位 : 円 ) Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 28,313,776 24,804,212 3,509,564 未 収 金 5,810,958 5,810,958 0 流動資産合計 34,124,734 30,6

1 北九州市 将来負担比率の状況と推移 将来負担比率 平成 20 年度 171.8% 平成 21 年度 173.5% 平成 22 年度 平成 23 年度 166.9% 166.0% 166.9% 平成 24 年度 170.3% 将来負担比率は 地方公社や損失補償を行っている出資法人等に係るものも含め

PowerPoint プレゼンテーション

(2) サマリー情報 1 ページ 1. 平成 29 年 3 月期の連結業績 ( 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 ) (2) 連結財政状態 訂正前 総資産 純資産 自己資本比率 1 株当たり純資産 百万円 百万円 % 円銭 29 年 3 月期 2,699 1,23

第 1 部平成 28 年度決算にみる中野区の財政 平成 28 年度普通会計決算の概要 ( 歳入 歳出 ) 歳入歳出 実質収支の推移 歳入歳出実質収支 ( 実質収支 ) 1,4 1,2 1, ,324 1,333 1,23 1,265 1,95 1,43 1,52 1,89 1,14

12 70, , , , , , , , , , , , , ,0

4_1_renketu

. 資産評価及び固定資産台帳整備の手引き () 評価基準問番号質問回答関連箇所 原則として 全ての項目についてエクセル形式等の編集可能なデータ形式で公表することとします ただし HP 上で公表する際に データ容量の都合上 全ての項目を編集可能なデータ形式で公表することが困難である場合には 未利用資産

平成 2 8 年度分 自平成 28 年 7 月 1 日至平成 29 年 6 月 30 日 貸借対照表貸借対照表附属明細書財務諸表に対する注記正味財産増減計算書正味財産増減計算書内訳書財産目録 公益財団法人広島平和ライオンズクラブ福祉事業団

01_表紙

社会福祉法人心愛会 貸借対照表平成 26 年 3 月 31 日現在 第 5 号様式 社会福祉法人心愛会 ( 単位 : 円 ) 資 産 の 部 負 債 の 部 勘 定 科 目 当年度末 前年度末 増 減 勘 定 科 目 当年度末 前年度末 増 減 流動資産 915,233, ,793,73

16 筑紫野市 22.91% 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

<95BD90AC E937891E590CE959F8E8389EF328CBB8BB595F18D908C888E5A8F912E786C7378>


<95E290B3975C8E5A8F91967B95B62E656361>

(1) 連結貸借対照表 ( 添付資料 16 ページ ) (3) 連結株主資本等変動計算書 ( 添付資料 28 ページ ) 6. 個別財務諸表 (1) 貸借対照表 ( 添付資料 31 ページ ) (3) 株主資本等変動計算書 以上 2

用語解説 貸借対照表 資産の部 1. 公共資産用語解説市が住民サービスを提供するために保有する資産を昭和 44 年度以降の 地方財政状況調査表 ( いわゆる決算統計 ) の普通建設事業費を取得原価として算出し 各行政目的分野別に表示しています また 土地以外の資産については 総務省の定める耐用年数に

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE8B7982D1958D91AE96BE8DD78F F

日本基準基礎講座 資本会計

①別紙様式第13号 貸借対照表

-2-

1. 国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 抜粋 翻訳 ) 国際財務報告基準に準拠した財務諸表の作成方法について当行の国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 以下 IFRS 財務諸表 という ) は 平成 27 年 3 月末時点で国際会計基準審議会 (IAS B) が公表している基準及び解釈指針に

14 中間市 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 7.65% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地

計算書類 貸 損 借益 対計 照算 表書 株主資本等変動計算書 個 別 注 記 表 自 : 年 4 月 1 日 至 : 年 3 月 3 1 日 株式会社ウイン インターナショナル

綿貫財団会計

議案第 59 号 平成 28 年度安芸高田市水道事業会計補正予算 ( 第 1 号 ) ( 総則 ) 第 1 条平成 28 年度安芸高田市水道事業会計の補正予算 ( 第 1 号 ) は 次に定めるところによる ( 収益的収入及び支出 ) 第 2 条平成 28 年度安芸高田市水道事業会計予算 ( 以下

Transcription:

新地方公会計制度のはじまり 平成 1 8 年 8 月の 地方公共団体における行政改革の更なる推進のための指針 地方行革新指針 における 新地方公会計制度研究会報告書 で 地方公共団体財務書類作成にかかる基準モデル 又は 地方公共団体財務書類作成にかかる総務省方式改訂モデル による普通会計及び連結の財務諸表 4 表 貸借対照表 行政コスト計算書 資金収支計算書 純資産変動計算書 を整備すること との方針が示されたことにより新地方公会計制度が導入されることになりました これらの新地方公会計制度に基づく財務諸表は 資産や債務といったストック情報を活用した行政経営の改革改善に活かすことを目的としています 現在の地方公共団体の会計制度は その年にどのような収入があり それを何に使ったかという現金の動きが分かりやすい仕組みになっています しかし 自治体が今までに整備してきた資産や 行政サービスのコストがどのくらいかかっているかという情報は 分かりにくい点があります そこで 国が示した基準に基づき 資産 負債などの状況や 行政サービスのコストがどのくらいかかっているかなどを示した 4 つの財務諸表を作成しました 財務諸表は 1 貸借対照表 2 行政コスト計算書 3 純資産変動計算書 4 資金収支計算書の 4 表です 財務諸表 4 表の相関関係は次のとおりです 1 貸借対照表 2 行政コスト計算書 資産 歳計現金 負債 純資産 経常行政コスト 経常収益 4 資金収支計算書 収入 支出 資金増減額 + 期首資金残高 期末資金残高 3 純資産変動計算書 期首純資産残高 + 一般財源 補助金等受入 ± 資産評価替え等 期末純資産残高 貸借対照表 財務諸表を家計に例えると 家庭の財産 資産 や住宅ローン残高など借金 負債 頭金などの負担済み金 純資産 を示したものです 行政コスト計算書 生活費などの日常的にかかる現金支出と 現金支出を伴わない費用が 1 年間でどれだけかかっているかを示したものです 現金支出には 家や車などの財産になる支出は含まれません また 現金支出を伴わない費用とは減価償却費などのことです 純資産変動計算書 家庭の財産のうち すでに支払いを終えたものが 1 年間にどのような内容で増減したかを示しています 資金収支計算書 家計においての家計簿にあたります 1 年間の現金の収入と支出を 日常生活の収支 経常的収支 財産購入の収支 公共資産整備収支 借金返済や資金運用 投資 財務的収支 に分けています

資産の部 道路 小 中学校など公共施設の現在価値のほか 他団体に対する出資金や預金など これまで積み上げてきた金額 負債の部 借入金の残高 退職手当の引当金など 将来の世代が負担しなければならない金額 純資産の部 資産のうち税金などによって形成され これまでの世代が負担した金額 公共資産 自治体が所有する資産 公共施設 のうち 長期間にわたって行政サービスの提供に使用される資産 投資等 自治体が保有する有価証券 特定の目的で積み立てた基金や 公営企業 関係団体への出資金などの総額 流動資産 原則として 1 年以内に現金化される資産や 現金 預金 地方税などの未収金の総額 固定負債 長期借入金や退職給与引当金など 返済期限が 1 年以上の負債 流動負債 買掛金や短期借入金など 1 年以内に返済が可能な負債 純資産の部負債の部資産の部貸借対照表与論町がどれほどの資産を所有し 債務を負っているかのバランスを明らかにしたものです 与論町の資産と その資産をどのような財源 負債や純資産 で賄ってきたかが分かります 左側にこれまで取得した土地や建物 預金などの 資産 を 右側にその資産を形成したことによる将来世代の負担である 負債 と これまでの世代が既に負担したもの 純資産 を表しています 公共資産 投資等 投資及び出資金基金等その他 流動資産 現金 預金 うち歳計現金 未収金資産合計 固定負債 地方債退職手当引当金 将来の退職給付支払の見込み額その他 流動負債 翌年度償還予定地方債 一年以内に償還期限の到来する地方債賞与引当金 将来支払う事になるであろう賞与その他負債合計純資産合計負債及び純資産合計 Balance Sheet 13,835,000 1,451,277 600,576 769,097 81,604 646,808 642,815 361,615 3,993 15,933,085 5,417,423 918,205 0 574,515 532,242 0 5,991,938 9,941,147 15,933,085 4,499,218 42,273 貸借対照表を住民一人あたりに換算すると 主な財政用語について 公共資産約 256 万 7700 円 投資約 26 万 9400 円 流動資産約 12 万円 固定負債 流動負債 純資産約 100 万 5500 円約 10 万 6600 円約 184 万 5000 円 平成 26 年 3 月 31 日時点の人口 :5,388 人で計算

その他のコスト 使用料 手数料 分担金 負担金 寄付金 人にかかったコスト約 13 万 3200 円 物にかかったコスト約 30 万 8800 円 人にかかるコスト 職員給与のほかに 賞与引当金や退職手当引当金の繰入額 物にかかるコスト 行政サービスに必要な経費 施設などの維持管理費 減価償却費などの総額 移転支出的なコスト 補助金や社会保障給付 生活保護費や児童手当など にかかる費用の総額 その他のコスト 借金 地方債 一時借入金 の支払利息や 回収不能となった税金などの見込額の総額 経常費用 自治体の行政活動にかかった費用 使用料 手数料 自治体の施設を利用した際や 戸籍や住民票 税務証明の発行などに対し徴収する金額 分担金 負担金 寄付金 特定の事業に要する経費に充てるために その事業によって利益を受ける住民や会社がその一部を負担するお金 経常収益 行政サービスの対価として徴収する手数料や負担金などの収入 経常行政コストの総額から経常収益を差し引いた額 1 年間のコストを住民一人あたりに換算すると 行政コスト計算書企業会計における損益計算書の自治体版で 利益の追求を目的とする企業とは違い 営利を目的としない行政サービスの提供にどれだけの費用 コスト がかかったかを表しています コストは 人にかかるコスト や 物にかかるコスト など コストの性質別に集計したものと 教育や福祉といった行政サービスの目的別に集計したものとがあります Profit and Loss statement 人にかかるコスト 人件費など 物にかかるコスト 物件費など 移転支出的なコスト 社会保障費 補助金など その他のコスト 支払利息など 経常費用使用料 手数料分担金 負担金 寄付金経常収益 区分金額 717,652 1,663,941 1,505,310 57,192 3,944,095 56,048 11,971 68,019 3,876,076 約 1 万 600 円 移転支出的なコスト約 27 万 9400 円約 1 万 400 円約 2200 円主な財政用語について 平成 26 年 3 月 31 日時点の人口 :5,388 人で計算

経常的収支 行政サービスの提供で必要となる人件費や物件費などの支出と 地方税や地方交付税などの税収などによる収入 公共資産整備収支 道路や施設の取得のための支出や 公共資産の整備などによる支出と その財源になる補助金や借入金などの収入 投資 財務的収支 基金への積立額や公債の償還額のための支出と公債発行収入や貸付金の回収額等の収入 主な財政用語について 前年度末の残高 期首純資産残高 前年度末の貸借対照表における純資産残高 行政コスト計算書で算出した経常行政コストから 受益者負担金などの経常収益を差し引いた額 経常的な収入 収益のうち 地方税や地方交付税など 臨時損益 特別の事由 災害復旧事業費 公共資産除売却損益 投資損失など に基づく臨時の損益 当年度末の残高 期末純資産残高 当年度末の貸借対照表における純資産残高 資金収支計算書 キャッシュ お金 現金 の フロー 流れ を明らかにしたものです 与論町の収支をその性質に応じて 経常的収支 公共資産整備収支 投資 財務的収支に分けて 与論町のどのような活動に資金が必要なのかを表しています Cash Flow 純資産変動計算書純資産 資産から負債を差し引いた残り が 今年度中にどのように増減したのかを明らかにしたものです 総額としての純資産の変動とともに どういった財源や要因で増減したのかを表しています Net Worth matrix 前年度末の残高経常的収支 税収 国庫支出金人件費など 公共資産整備収支 国県補助金など 投資 財務的収支当年度の資金変動額当年度末の残高前年度末の残高経常的な収入 地方税 地方交付税など 臨時損益 災害復旧事業費 投資損失など その他当年度末の残高 区分金額区分金額 10,182,174-3,876,076 3,757,058-122,009 0 9,941,147 368,811 1,046,734-354,261-699,669-7,196 361,615 主な財政用語について

連結貸借対照表 Consolidated Balance Sheet 連結対象の各会計 団体 法人をひとつの行政サービス実施体とみなして 与論町全体の資産や負債のストック情報を網羅した財務書類が 連結貸借対照表です 資産の部 公共資産 15,481,759 投資等 1,173,979 投資及び出資 209,076 基金等 851,938 その他 112,965 流動資産 899,218 資金 884,010 未収金 16,025 その他 817 資産合計 17,554,956 連結行政コスト計算書 Consolidated Profit and Loss statement 固定負債 地方債退職手当引当 賞与引当金 その他 負債合計 負債の部 将来の退職給付支払の見込み額 その他 流動負債 翌年度償還予定地方債 一年以内に償還期限の到来する地方債 将来支払う事になるであろう賞与 純資産合計 負債及び純資産合 純資産の部 5,814,789 4,778,565 1,030,308 5,916 624,541 539,387 50,267 34,887 6,439,330 11,115,626 17,554,956 連結対象の会計及び団体全体で 営利を目的としない行政サービスの提供にどれだけの費用 コスト がかかったかを表しているのが 連結行政コスト計算書になります 区分人にかかるコスト 人件費など 物にかかるコスト 物件費など 移転支出的なコスト 社会保障費 補助金など その他のコスト 支払利息など 経常費用 金額 854,026 1,912,825 3,082,019 128,966 5,977,836 使用料 手数料 57,065 分担金 負担金 寄付金 154,281 その他 460,892 経常収益 672,238 5,305,598

連結純資産変動計算 Consolidated Net Worth 連結純資産変動計算表は 連結貸借対照表の純資産 資産から負債を差し引いた残り が 今年度中にどのように増減したのかを明らかにしたものです 総額としての純資産の変動とともに どういった財源や要因で増減したのかを表しています 前年度末の残高 区分 金額 11,364,332 経常的な収入 地方税 地方交付税など 臨時損益 災害復旧事業費 投資損失など 5,305,598 5,179,467 122,009 その他 当年度末の残高 566 11,115,626 連結資金収支計算 Consolidated Cash Flow 連結資金収支計算書は 連結対象団体の資産に注目し 経常的支出 公共資産整備支出 投資 財務的支出 の 3 つに区分します 当該年度末における資金の残高を表し その数値は連結貸借対照表の流動資産のうちの資金と一致します 区分 金額 前年度末の残高 934,217 経常的収支 税収 国庫支出金 人件費など 公共資産整備収支 国県補助金など 投資 財務的収支 940,513 388,996 575,204 経費負担割合による差 272 当年度の資金変動 23,959 翌年度繰上充用金増減額 26,248 当年度末の残高 884,010 与論町の連結対象団体 与論町に関わる会計 は下記になります 普通会計公営企業会計等一部事務組合 一般会計 水道事業特別会計と畜場特別会計農業集落排水事業特別会計国民健康保険特別会計介護保険特別会計後期高齢者医療特別会計 鹿児島県市町村総合事務組合鹿児島県後期高齢者医療広域連合沖永良部与論地区広域事務組合奄美群島広域事務組合 地方公社 第三セクター 与論空港株式会社