ご利用者様各位

Similar documents
<4D F736F F D2093FC8F8A BF8BE0955C>

<97BF8BE0955C2E786C7378>

介護老人保健施設シンフォニー稲佐の森 Ⅱ < 介護予防短期入所療養介護利用料金一覧表 > 介護予防短期入所療養介護 ( 日額 ) 要介護度要支援 1 要支援 2 サービスに係る負担金 円 776 円 介護職員処遇改善加算 2 26 円 32 円 サーヒ ス提供体制強化加算 (Ⅰ) 3 1

介護度 1 か月 (30 日 ) あたりの施設利用料グループホームかじかの里平成 28 年 5 月 1 日現在 負担割合 介護サービス利用料加算料金居室料食費光熱水費合計 要介護 1 1 割 2 割 22,770 45,540 2,475 4,949 37,500 30,000 11,

要支援 介護保険負担額 (1 割月額 ) 介護保険負担額 (2 割月額 ) 要支援 1 1,843 円 要支援 1 3,686 円 要支援 2 3,779 円 要支援 2 7,557 円 サービス加算について (2 割負担の方は約 2 倍の料金となります ) 項目金額単位適用 内容 運動機能向上加算

特別養護老人ホーム 優雅 社会福祉法人 桜寿会 ( 特別養護老人ホーム優雅 ) 福島県南会津郡南会津町田島字北下原 111 番 TEL: FAX: ( 郡山オフィス ) 福島県郡山市菜根一丁目 22 番 10 号 T

<4D F736F F D E482CC97A B B8C5E816A97BF8BE0955C95BD90AC E C8E A84646F63782E646F6

○○○の課題と検討

1. 施設入所 (2 ) ( 平成 30 年 8 月 1 日改定 ) (1) 基本料金 (1 日あたり ) 外 施設利用料基本型個室 1,396 円 1,486 円 1,608 円 1,712 円 1,814 円 ( 注 1) 多床室 1,542 円 1,638 円 1,760 円 1,862 円

Microsoft Word - H27.4OK(DC料金表)

改定事項 基本報酬 1 入居者の医療ニーズへの対応 2 生活機能向上連携加算の創設 3 機能訓練指導員の確保の促進 4 若年性認知症入居者受入加算の創設 5 口腔衛生管理の充実 6 栄養改善の取組の推進 7 短期利用特定施設入居者生活介護の利用者数の上限の見直し 8 身体的拘束等の適正化 9 運営推

点検項目 点検事項 点検結果 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ 計画の定期的評価 見直し 約 3 月毎に実施 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅱ ( リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ の要件に加え ) 居宅介護支援事業者を通じて他のサービス事業者への情報伝達 利用者の興味 関心 身体

スカイラ サービス付き高齢者向け住宅料金表 部屋タイプ 月額 内訳 料金 家賃 45,000 円 A タイプ (18m2) 138,000 円 食事 ( 1,6 0 0 円 / 日 ) 48,000 円共益費 35,000 円 サービス費 10,000 円 家賃 65,000 円 B タイプ (20

点検項目 605 認知症対応型共同生活介護費 点検事項 点検結果 夜勤減算介護従業者の数が共同生活住居ごとに1 以上 満たさない身体的拘束等を行う場合 態様 時間 心身の状況 緊急や身体拘束廃止未実施減算 未実施むを得ない理由を記録 夜間支援体制加算 (Ⅰ) 夜間支援体制加算 (Ⅱ) 身体的拘束等の

「指定居宅サービス」重要事項説明書

Microsoft Word - 【資料4-13】0317_PM_通リハ

介護老人保健施設 契約書

Ⅰ 通所リハビリテーション業務基準 通所リハビリテーションのリハビリ部門に関わる介護報酬 1. 基本報酬 ( 通所リハビリテーション費 ) 別紙コード表参照 個別リハビリテーションに関して平成 27 年度の介護報酬改定において 個別リハビリテーション実施加算が本体報酬に包括化された趣旨を踏まえ 利用

入所利用料 NO.2 単価新 老人訪問看護指示加算 300 円 / 回 訪問看護ステーションに対し医師が訪問看護指示書を交付した場合 緊急時治療管理 認知症情報提供加算 511 円 / 日緊急的な治療管理を行なった場合 (3 日限度 ) 350 円 / 回認知症疾患医療センター等に紹介した場合 地域

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家

届出書 体制等状況一覧表 ( 別紙 1-3) の添付書類一覧 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 中山間地域等における小規模事業所加算 11 月当たりの平均延訪問回算定表 前年度の 4 月 ~2 月分 緊急時訪問看護加算 特別管理体制 ターミナルケア体制 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ) サービス提供

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度

短期入所利用料金表 利用料金とは 下記表に該当する料金 + 別紙 2( 加算 その他の費用 ) の合計金額です 短期入所 3 階 4 人部屋 第 4 段階 要支援 1 要支援 2 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5 < 保険適用 > 基本単価

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

体制届の主な項目と添付書類 居宅サービス 別途 資料の提出をお願いすることがあります サービスの種類 体制届の主な項目 別紙 添付書類 その他の添付書類 備考 施設等の区分 ( 通院等乗降介助 ) - 道路運送法の許可証 - 日中の身体介護 20 分未満体制 別紙 15 定期巡回 随時対応サービスに

加算 栄養改善加算 ( 月 2 回を限度 ) 栄養スクリーニング加算 口腔機能向上加算 ( 月 2 回を限度 ) 5 円 重度療養管理加算 要介護 であって 別に厚生労働大が定める状態である者に対して 医学的管理のもと 通所リハビリテーションを行った場合 100 円 中重度者ケア体制加算

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63>

長期滞在コース ( セレクトプラン ) 契約タイプ 前払い金 月払い併用コース 適用年齢 75 歳以上 80 歳以上 85 歳以上 90 歳以上 償却期間 10 年 8 年 6 年 5 年 シングルルーム (92 室 ) 15.10m2~23.10m2 1,792 万円 ~ 1,579.2 万円 ~

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - (参考資料1)介護保険サービスに関する消費税の取扱い等について

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

過去 3 年の間に請求した介護給付費について にチェックをしてください 下線は 平成 30 年度改正 (4) 当該計画で定めた指定介護予防通所リハビリテーションの実施期間中に指定介護予防通所リハビリテーションの提供を終了した日前 1 月以内にリハビリテーション会議を開催し リハビリテーションの目標の

Microsoft Word - 発出版QA

点検項目点検事項点検結果 リハビリテーションマネジメント加算 (Ⅰ) 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味


特別養護老人ホーム瑞光の里金表 ( 従来型個室 ) ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) + 口腔衛生管理加算 介護職員処遇改善加算 + 所定単位数 介護度 ,867 21,516 介護度 ,975 23, 介護度

体制届添付書類一覧表 ( 居宅サービス 居宅介護支援 施設サービス ) H 届出項目添付書類備考 訪問介護 訪問型サービス 1 施設等の区分 2 サービス提供責任者体制の減算 3 特定事業所加算 4 共生型サービスの提供 ( 居宅介護 重度訪問介護 ) 5 特別地域加算添付書類なし 6

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

06 参考資料1 平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

2 5 ページ ( 第 1 号訪問事業 ) 訪問介護 : ロング ライフ訪問介護事業所 訪問型サービス費 1,168 月 訪問型サービス費 2,335 月 * 訪問型サービス費 (Ⅲ) 3,704 月 20 分未満 20 分以上 30 分未満 30 分以上 60 分未満 60 分以上 20 分以上

確認用答弁書(一般質問)

22. 介護療養型医療施設 改定事項 1 介護療養型医療施設の基本報酬 2 排泄に介護を要する利用者への支援に対する評価の創設 3 口腔衛生管理の充実 4 栄養マネジメント加算の要件緩和 5 栄養改善の取組の推進 6 身体的拘束等の適正化 7 介護療養型医療施設における診断分類 (DPC) コードの

高齢者サービスのしおり

(2) 前頁表のうち6( 下線部 ) の費用は その他の日常生活費 と呼ばれ その基準が国通知により下記のとおり示されています その他の日常生活費 の趣旨とは? 入所者又はその家族等の自由な選択に基づき 施設がサービス提供の一環として提供する日常生活上の便宜に係る経費のことです ポイント1: 入所者

社会福祉法人による生計困難者に対する利用者負担の減免

平成 30 年 4 月改定 平和台介護老人保健施設アバンセ 利用料一覧 Ⅰ. 施設入所サービス 利用料金 多床室 (4 人部屋 ) 1 割負担 種 別 要介護状態区分 報酬 ( 単位 ) 金額居住費食費 日額基本料金 月額 (30 日 ) 基本料金 介サ護ー保ビ健ス施設 (Ⅰ-ⅲ) 要介護 1 77

平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

スライド 1

<82E682AD82A082E98E E968D EE8CEC816A2E786C73>

スライド 1

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

<4D F736F F D F955C8E CC093788A7A934B F A7A8CB88A7A944692E88FD8816A>

加算・減算一覧【HPアップ用】(修正あり)

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

7 時間以上 8 時間未満 922 単位 / 回 介護予防通所リハビリテーション 変更前 変更後 要支援 Ⅰ 1812 単位 / 月 1712 単位 / 月 要支援 Ⅱ 3715 単位 / 月 3615 単位 / 月 リハビリテーションマネジメント加算 (Ⅰ) の見直し リハビリテーションマネジメン

別紙2

同一建物に居住する利用者の減算 特別地域加算 前年度の 1 月あたりの平均実利用者数の分かる書類 ( 地域に関する状況 ) 1 訪問看護ステーション ( 規模に関する状況 ) 前年度の 1 月あたりの平均延訪問回数の分かる書類 13 訪問看護 2 病院又は診療所 3 定期巡回 随時対応サービス連携

<819B81408E BF8BE0955C E82578C8E8EC08E7B816A2E786C73>

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc

平成 27 年 1 月から難病医療費助成制度が変わりました! (H26 年 12 月末までに旧制度の医療費助成を受けている人は 3 年間の経過措置 を受けられます ) 分かり難い場合は協会又は自治体の窓口へお問い合わせください H27 年 1 月からの新制度 1. 難病医療費助成の対象は ALS 重

1 事業所の概要 (1) 開設者等の状況 平成年月日現在 開 法人等の 種別及び名称 設 主たる事務所の - 者 所在地代表者職氏名 の 状 他の指定居宅サービス事業者等 ( 栃木県内にあるもので下欄の事業所併設の者を除く ) 1サービスの種類 2サービスの種類 3サービスの種類 4サービスの種類

サービスガイド(カラー表紙,目次)2018.8月

<4D F736F F D B B A93FA8FED90B68A8894EF92CA926D8DC58F4988C42E646F63>

基準該当短期入所小規模多機能センターさくらテラス 利用契約書 ( 以下 利用者 という ) と社会福祉法人慈徳会 ( 以下 事業者 という ) は 基準該当短期入所小規模多機能センターさくらテラス ( 以下 当施設 という ) が利用者に対して提供する基準該当短期入所サービスについて 次のとおり契約

居宅介護支援事業所に係る特定事業所集中減算の取り扱いについて

点検項目夜勤減算 ( 短期入所生活介護事業所を併設する場合 ) 夜勤減算 ( ユニット型短期入所生活介護事業所を併設する場合 ) 夜勤減算 ( 上記以外 ) 夜勤減算 ユニット型 ( 短期入所生活介護事業所を併設する場合 ) 夜勤減算 ユニット型 ( 上記以外 ) 点検事項短期入所生活介護の利用者数

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

( 介護予防 ) 認知症対応型共同生活介護加算届出書類一覧表 各月の 15 日までに届け出れば その翌月から算定できます 勤務形態一覧表 ( 別紙 B) については 届出月の直近 1 ケ月分を提出してください 加算名必要な提出書類 変更届施設等の区分 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 体制等

「平成30 年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)(平成30 年3月28 日)」の送付について【介護保険最新情報Vol.633】(厚生労働省老健局老人保健課:H )

8_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用について

○国民健康保険税について

12. 短期入所生活介護 107

07体制届留意事項(就労継続支援A型)

Ⅰ-2-2_(資料2)②_27.04版介護給付サービスコード表

< F2D89FC82DF82E993FC8D6594C C192E C394EF816A>

基本料金明細 金額 基本利用料 ( 利用者負担金 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 週 3 日まで (1 日 1 回につき ) 週 4 日目以降緩和 褥瘡ケアの専門看護師 ( 同一日に共同の訪問看護 ) 1 割負担 2 割負担 3 割負担 5, ,110 1,665 6,

入院時生活療養費の見直し内容について(厚生労働省保険局保険課:H29.4.7)

中表紙(居宅)

小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能 区分変更 ( 要介護 1~ 要介護 5 の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 型居宅介護く ) 区分変更 ( 要介護 要支援 ) サービス提供日 サービス事業所の変更 ( 同一サービス種類のみ ) ( 通い 訪問又は宿泊 ) 事業 ( 指定有効期間 ) 受給資

入院時等の加算に関する Q&A Q1 施設入所支援における入院 外泊時加算については 1 月に8 日を限度に 320 単位を算定することとされているが 8 日間は連続していなければならないのか A 入院 外泊の日数については 連続している必要はなく 8 日に満たない短期間の入院 外泊を数回行った場合

Ⅰ-9_(資料9)_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用_

地域密着型特定施設入居者生活介護費 過去 3 年の間に請求した介護給付費について 点検結果にチェックをしてください 下線は 平成 30 年度改正 点検項目 点検事項満たす満たさない 1. 身体拘束廃止未実施減算 (1) 身体拘束等を行う場合の記録を行っていない場合に 入所者全員について所定単位数から

Microsoft Word - 【資料4-3】0316_PM_ショート

介護給付費算定 ( 加算 ) の届出の時期及び提出書類一覧 ( 地域密着型サービス ) (1) 届出の趣旨 介護保険制度では 人員配置やサービス提供の様態等の体制内容により 算定される報酬額が異なる場合があることから 当該体制状況や各種加算等の算定要件等を確認するため 介護給付費算定に係る体制等届出

< 現行 > 対象者医療区分 Ⅰ(Ⅱ Ⅲ 以外の者 ) 1 * 医療の必要性の低い者医療区分 Ⅱ Ⅲ 1 2 * 医療の必要性の高い者 ( 指定難病患者を除く ) 3 指定難病患者 2 生活療養標準負担額のうちにかかる部分 1 日につき32 1 日につき 1 日につき < 見直し後 > 対象者医療区

入居希望者等の状況 該当するものにレ印をつけ その状況をご記入ください 現在の居所 自宅で一人暮らしをしている 自宅で家族と暮らしている 特養 老健などの施設や病院に入っている 施設又は病院名 ( ) 施設等へ入所又は入院した時期 ( 昭和 平成 年 月から ) 入居希望時期 今すぐ 半年以内 1

サービス担当者会議で検討し 介護支援専門員が判断 決定するものとする 通所系サービス 栄養改善加算について問 31 対象となる 栄養ケア ステーション の範囲はどのようなものか 公益社団法人日本栄養士会又は都道府県栄養士会が設置 運営する 栄養士会栄養ケア ステーション に限るものとする 通所介護

Ⅰ-9_(資料9)_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用_

⑵ 利用料金一覧表 Ⅱ( 障害者支援施設 短期入所 ) 項目 短期入所利用料 短期入所加算料金 短期入所 利用内容 料金 備考 福祉型短期入所利用料 Ⅰ 平成 26 年度単価 ( 一日当たり ) ( 終日利用の場合 ) 区分 6 8,880 円 区分 5 7,550 円 区分 4 6,230 円 サ

平成13年4月20日

= 掲載済 12 短期入所生活介護 (P107~P121) 13 短期入所療養介護 (P122~P131) 16 福祉用具貸与 (P153~P158) 17 (P159~P170) 18 入居者生活介護 地域密着型入居者生活介護 (P171~P183) 20 介護老人福祉施設 地域密着型介護老人福祉

03-0減算(表紙)

生活援助通所サービス 一体型 1 単位の中で要介護者と要支援者とで一緒にサービスを提供する場合 サービス区分 通所型サービス Ⅰ A 型 通所型サービス Ⅱ A 型 通所型サービス Ⅰ B 型 通所型サービス Ⅱ B 型 サービス提供時間 3 時間以上 5 時間未満 / 回 1,400 単位 / 月

< F2D817994D48D8693FC82E8817A8E7792E8926E88E696A792858C5E>

通所リハビリテーションのしおり

Transcription:

特別養護老人ホームサンクスレルヒの森施設利用料金表 1 介護保険給付サービス利用料金 原則として下記のとおりです 1 施設利用料 ( 介護報酬の 2 割である自己負担額 ) 1 月が 30 日の場合の計算になっております 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5 1,250 円 / 日 1,382 円 / 日 1,524 円 / 日 1,656 円 / 日 1,788 円 / 日 37,500 円 / 月 41,460 円 / 月 45,720 円 / 月 49,680 円 / 月 53,640 円 / 月 2 その他加算される料金 ( 費用の 2 割 ) 初期加算 60 円 / 日入所後 30 日間まで 夜勤職員配置加算 36 円 / 日 夜勤を行う介護職員又は看護職員の数が 最低基準を 1 以上 上回っている場合 看護体制加算 (Ⅰ) 8 円 / 日 常勤の看護職員を1 名以上配置の場合 看護体制加算 (Ⅱ) 16 円 / 日 常勤看護職員を 4 名以上配置し 24 時間連絡体制を確保 し 必要に応じて健康上の管理を行う体制を確保 個別機能訓練加算 24 円 / 日 入所者ごとに個別機能訓練計画を作成し 計画に基づき 機能訓練を行っている場合に加算されます 栄養マネジメント加算 28 円 / 日 栄養ケアマネジメントが行なわれた場合に加算 外泊時加算 492 円 / 日 入所者に対して居宅における外泊を認めた場合は 1 月 に 6 日を限度として所定単位数に代えて算定 看取り介護加算 1 288 円 / 日 ( 死亡日以前 4 日以上 ~30 日以下 ) 1,360 円 / 日 ( 死亡日以前 2 日又は3 日 ) 2,560 円 / 日 ( 死亡日 ) 歯科医師または歯科医師の指示を受けた歯科衛生士が 口腔衛生管理体制加算 60 円 / 月 介護職員に対する口腔ケアに係る技術的助言および指導を定期的 ( 月 1 回以上 ) 行っている場合 口腔衛生管理加算 220 円 / 月 歯科医師の指示を受けた歯科衛生士が 入所者に対し口腔ケアを月 4 回以上行っている場合 療養食加算 2 36 円 / 日 心臓病食 糖尿病食 腎臓病食 肝臓病食 胃潰瘍食 貧血食 膵臓病食 高脂血症食 通風食及び特別な場合の検査食等が提供された場合 身体拘束廃止未実施減算 10 円 (1 日 ) 感染症管理体制 介護事故に対する安全管理体制 身体拘束に向けた取組みの強化が満たされていない場合減算 サービス提供体制強化加算 Ⅱ 12 円 / 日 常勤職員が一定人数配置されていること 新規

日常生活継続支援加算 (Ⅱ) 92 円 / 日 介護福祉士の数が 常勤換算で入所者様 6 に対し 1 以上いること かつ 以下のいずれかを満たす 新規入所者のうち 要介護 4 5の占める割合が 70% 以上 新規入所者のうち 認知症日常生活自立度 Ⅲ 以上の占める割合が65% 以上 痰吸引等が必要な入所者の占める割合が15% 以上 若年性認知症入所者受入加算 240 円 / 日若年性認知症入所者受け入れた場合 介護職員処遇改善加算 Ⅰ 所定単位 5.9%/ 月 1: 看取り介護加算は 主治医より看取りと診断を受け かつ 本人またはご家族が看取りを希望し た方が加算の対象となります 2: 療養食加算は 主治医より食事せんの発行された方が加算の対象となります 2 居住費及び食費次のサービスは 利用料金の金額がご契約者の負担になります 利用者負担額の減免制度などの対象者である場合は その認定の内容に基づいた負担額となります ( 利用者負担段階別 3) < 食費 > ( 利用者負担段階別 3) 食費 ( 第 1 段階認定利用者 ) 300 円 / 日 食費 ( 第 2 段階認定利用者 ) 390 円 / 日 食費 ( 第 3 段階認定利用者 ) 650 円 / 日 食費 ( 第 4 段階認定利用者 ) 1,380 円 / 日 < 居住費 > ( 利用者負担段階別 3) 居住費 ( 第 1 段階認定利用者 ) 820 円 / 日居住費 ( 第 2 段階認定利用者 ) 820 円 / 日居住費 ( 第 3 段階認定利用者 ) 1,310 円 / 日居住費 ( 第 4 段階認定利用者 ) 2,300 円 / 日 3: 利用者負担段階別食費 居住費の利用者負担は市町村へ申請による所得状況で第 1~ 第 4 段階に分けられる 介護保険負担限度額認定証 により負担軽減策が設けられています 平成 27 年 8 月 ~ 平成 26 年度の認定時は1 世帯の課税状況と2 申請者の所得で 負担限度額 の段階が設定されてていましたが平成 27 年度の認定分からは 1 申請者と配偶者が世帯分離していたとしても配偶者の課税状況が勘案 2 資産 ( 預貯金等の要件 ) が追加上記 2 点が要件として追加になりますので現在の 負担限度額 の段階が変更になる利用者様もいらっしゃいます 詳しくは担当職員までお問い合わせ下さい

3. 高額介護サービス費 利用料の負担が一定の上限額を超えた場合 超えた部分は 高額介護サービス費 とし て 払戻し手続きがありますのでお尋ね下さい 所得区分 世帯の上限額 1 生活保護受給者 15,000 円 2 世帯全員が市民税非課税で老齢福祉年金の受給者 または世帯全員が市民税非課税で合計所得金額と課税年金収入額の合計が80 万円以下の人 24,600 円 ( 個人の上限 15,000 円 ) 3 世帯全員が市民税非課税であって 1 2 以外の人 24,600 円 4 市民税課税世帯で 1~3 以外の人 37,200 円 5 市民税課税世帯で課税所得 145 万円以上の人がいる世帯の人 44,400 円 4 入院 外泊時の居住費 7 日目以降の居住費は介護保険負担限度額区分に応じた費用を負担して頂きます 入院 外泊した場合は 6 日目までは 入院 外泊時加算 492 円 / 日と居住費を頂きます ) ご契約者が病院等に入院された場合の対応について当施設に入所中に 医療機関への入院の必要が生じた場合の対応は 以下の通りです 1 検査入院等 6 日間以内の短期入院の場合 6 日以内に退院された場合は 退院後再び施設に入所する事ができます 但し 入院期間中でも入院した日の翌日から 6 日以内は所定の利用料金をご負担頂きます 外泊時費用 (1 日あたり ) 492 円 2 7 日間以上 3 ヶ月以内の入院の場合 3 ヶ月以内に退院された場合には 退院後再び施設に入所する事ができます 但し 入院時に予定された退院日よりも早く退院した場合等 やむを得ない事情がある場合を除き本施設に再入所して頂き介護サービスを提供致します 3 居住費について契約者が入院期間中において 居室が契約者のために確保されている場合は 所定の居住費をご負担いただきます ( 特定入所者介護サービス費対象者の補足給付は 6 日間のみで 7 日目以降は基準費用額の全額となります ) 4 3 ヶ月以内の退院が見込まれない場合 3 ヶ月以内の退院が見込まれない場合には 契約を解除する場合があります この場合には 当施設に再び優先的に入所する事は出来ません 5 看取り介護を実施中の入院の場合看取り介護を実施中に在宅に戻られたり入院をした場合等 施設において看取り介護を直接行っていない退所した日の翌日から死亡日までは 看取り介護加算はご負担頂きません また 退所した日の翌日から死亡日までの期間が 30 日以上となった場合も看取り介護加算は頂きません

5 その他の利用料 ( 全額自己負担 ) 費用 料金 内容 ご契約者の希望によりレクリエーション クラブ活動に参加してレクリエーション頂く事ができます 利用料金 材料費 参加費等のを頂きま等の費用す 電化製品持込代金 40 円 / 日 1 品目の単価 テレビ 電気毛布 携帯電話 ラジカセ 冷蔵庫等 特別な食事 栄養士の作成した献立以外の食事を希望される場合は 要した費用のを頂きます 予防接種費 インフルエンザの予防接種などのをお支払い頂きます カット 1,800 円 理美容費 シャンプー 700 円 ベッド上での実施の際 ご利用された場合 左記料金をお支払い頂きます カット 2,500 円 シャンプー 1,000 円 洗濯代 ( 外注 ) 入所者の希望により個別に外部のクリーニング店に取次ぐ場合のクリーニング代のを頂きます 領収書再発行 1,000 円 領収書を再発行の費用は ご負担頂きます 日用品費 ご契約者及びご家族自らの購入が困難な場合には 日用品の購入を代行させて頂きます 購入費については相当分を請求させ て頂きます 6. 日用品費の考え方入所者様またはご家族様等の自由な選択により 施設サービスの一環として提供する便宜のうち 日常生活でも通常必要となる費用で利用者様負担して頂く事が適当と認められる費用を徴収する事があります 予めご了承くださいますよう よろしくお願い致します 具体例として以下のようなものがございます ⑴ 入所者の希望により 身の回り品として日常生活に必要なものを提供する場合の費用 1 一般的に日常生活に最低限必要と考えられる物品 ( 例えば 歯ブラシ 化粧品等の個人用の日用品等 ) で 要介護者の希望を確認したうえで提供されるものが該当する 2すべての利用者に対して一律に提供し すべての利用者からその費用を画一的に徴収する事は認められない ⑵ 入所者の希望により 教養娯楽費として日常生活に必要なものを提供する場合の費用 1 例えば サービス提供の一環として実施するクラブ活動や行事の材料費等が該当する 2すべての入所者に対して一律に提供される教養娯楽の費用は該当しない 附 この規定は平成 27 年 8 月 1 日から施行する 則

支払い方法 入所契約書第 4 条 ( 利用料金の納入 ) の内容によりご請求させて頂きます 本書面により 介護保険利用者負担増 (1 割 2 割 ) へ変更することを事業者から説明を受け同意しまし た 平成年月日 < 入所利用者氏名 > 印 < 身元引受人氏名 > 印