「仮想速度の原理」再考:ラグランジュの力学の起源について

Similar documents
Title < 翻訳 > J L ラグランジュ 解析力学 ( 抄 ) : 釣りあいと運動の一般公式 Author(s) 有賀, 暢迪 Citation 科学哲学科学史研究 (2011), 5: Issue Date URL

3†iŁ§†j†ı™ƒfi⁄77-94

OCW-iダランベールの原理

165

209 [ ] [ ] NA, p. - La Lutte avec l ange NA, p. NA André Malraux, Les Noyers de l Altenburg, in Œuvres complètes, t.ii, Gallimard, «Bibliothèque de l

6-‘¬‘¼ŠS”q.ec6

53 image Le Musée imaginaire La Tentation de l Occident La Voie royale, pp. -. Le Musée imaginaire «imaginaire», p.. Ibid., pp. -. André Malraux, Œuvr

3†ı’¼Ÿe37-50

Fukuda

3†ı1›i‹ä(01)3-30

01_P _新井勉.indd

第1章

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

人文論究60-1(よこ)(P)/2.阿河

1/12 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 1 分第 3 章測地線 第 3 章測地線 Ⅰ. 変分法と運動方程式最小作用の原理に基づくラグランジュの方法により 重力場中の粒子の運動方程式が求められる これは 力が未知の時に有効な方法であり 今のような 一般相対性理論における力を求めるのに使

2

Questions de méthode dans la Critique de la raison dialectique de J.-P. Sartre première partie Kazuhiro TANIGUCHI Dans son articl

Powered by TCPDF ( Title 十九世紀バレエにおける原台本と新演出 ( 一 ) : 近 現代ヨーロッパ文明史の視点から Sub Title Les livrets originals du ballet du 19ème siècle et les n

数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュ

特別寄稿 1931 Kurt Gödel, inexhaustibility Jean Cavaillès,

13(横) セシル坂井氏_a_3.indd


[ ] 1 Le deuxièm e sexe (1949) (Elisabeth Badinter) L amour en plus (1980) 2 PACS (pacte civil de la solidarité) [ ] (parité) ( ) 94

literary play La Philosophie CRD p CRD p cf. Peter Caws, Sartre. The Arguments of the Philosophers, Routledge


日仏科学技術協力 Cooperataion Franco-Japonais dans le domain de la Science et de la Technologie

今週の内容 後半全体のおさらい ラグランジュの運動方程式の導出 リンク機構のラグランジュの運動方程式 慣性行列 リンク機構のエネルギー保存則 エネルギー パワー 速度 力の関係 外力が作用する場合の運動方程式 粘性 粘性によるエネルギーの消散 慣性 粘性 剛性と微分方程式 拘束条件 ラグランジュの未

untitled

斎藤昭雄93‐110/93‐110

@081880ヨコ/有田英也 210号

Title < 研究ノート > ヨハン ベルヌーイ 水力学 における運動方程式 Author(s) 伊藤, 和行 Citation 科学哲学科学史研究 (2010), 4: Issue Date URL

Powered by TCPDF ( Title Sub Title Author Publisher Publication year Jtitle Abstract Notes Genre URL ピロルジュの墓 あるいはジュネにおける幻想の起源 Le tombeau

橡テクスト理論とその展開

木村の物理小ネタ ケプラーの第 2 法則と角運動量保存則 A. 面積速度面積速度とは平面内に定点 O と動点 P があるとき, 定点 O と動点 P を結ぶ線分 OP( 動径 OP という) が単位時間に描く面積を 動点 P の定点 O に


2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように

Intuition durée interne, durée pure 9 10 Creative evolutionl élan vital 84


Les peintres du pittoresque au 19 e siècle (1ère partie) Bonington et Paul Huet / Takaharu ISHIKI

権上康夫    9‐44/9‐44

商学論叢 第52巻 第1号

Hideo IIOKA Sens intérieur

解析力学B - 第11回: 正準変換

第2章 アルザス・ユダヤ人の法的「解放」

ã


2015-2017年度 2次数学セレクション(複素数)解答解説

…_…C…L…fi…J…o†[fiü“ePDF/−mflF™ƒ

WINS クラブ ニュース

1983, p. 176 = 1992, p. 137 = 1998, p = = B. Sichère 1982, p. 105 = = 2 1 2

05文学・文化_03a.indd

05文学・文化_03a.indd

Title < 論文 >V. シ ャンケレウ ィッチのノスタルシ ー論 : 閉し たノスタルシ ー と 開かれたノスタルシ ー を中心として Author(s) 島村, 幸忠 Citation あいだ / 生成 = Between/becoming (2014), 4 Issue Date 2014

Microsoft Word - thesis.doc

商学 61‐4・5/3.木村

Microsoft PowerPoint - TIFF2012

12 Les épisodes fantômes de Vingt mille lieues sous les mers William BUTCHER non-lieu 1

p. p. p. p. p. p. p. p. p. Fraser[ ]

175 資 料 12 翻訳の趣旨 Recueil Dalloz Émilie PECQUEUR, Anne CARON-DÉGLISE et Thierry VERHEYDE, Capacité juridique et protection juridique à la lumière de la

ニュートン重力理論.pptx

数学の世界

160203_02_kojima_四_e.indd

Kentaro OYAMA - Masano Yamashita Isabelle Chanteloube Blaise Bachofen et Bruno Bernardi dir., Rousseau, politique et esthétique : sur la Lettre à d Al

木村の物理小ネタ 単振動と単振動の力学的エネルギー 1. 弾性力と単振動 弾性力も単振動も力は F = -Kx の形で表されるが, x = 0 の位置は, 弾性力の場合, 弾性体の自然状態の位置 単振動の場合, 振動する物体に働く力のつり合

12 ( 1953 ) 134

<4D F736F F D2097CD8A7793FC96E582BD82ED82DD8A E6318FCD2E646F63>

3†ı02àVfic19-36

( ) 1621 ( ) ( ) 6 1 ( ) ( ) (Samuel de Fermat. ) (Varia opera mathematica) 1682 (Otto Mencke) "Acta eruditorum"(

' Canzoniere ' ' ' ' ' '

Microsoft Word - 201hyouka-tangen-1.doc

Microsoft Word - NumericalComputation.docx

Microsoft Word - L1 Ex.doc

パソコンシミュレータの現状

untitled

1/10 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 37 分第 5 章ローレンツ変換と回転 第 5 章ローレンツ変換と回転 Ⅰ. 回転 第 3 章光速度不変の原理とローレンツ変換 では 時間の遅れをローレンツ変換 ct 移動 v相対 v相対 ct - x x - ct = c, x c 2 移動

AGULI69出力

1 Galileo s astronomical observations (1) Moon Kazuyuki ITO 1 Galileo Galilei, Sidereus nuncius, Istoria e dimostra

Afro-Asian Writers Association Lotus Les Editions de Minuit

本文/089‐099(塚越●●)

復興における設備の近代化と西洋的感性

6 2 2 x y x y t P P = P t P = I P P P ( ) ( ) ,, ( ) ( ) cos θ sin θ cos θ sin θ, sin θ cos θ sin θ cos θ y x θ x θ P

1 65 (minimum vieillesse) (FSV :Fonds de solidarité vieillesse) (allocation supplémentaire) 3 (allocation spéciale de vieillesse) (majoration) (alloca

20 20 èmes Semaines des HOMMAGE À ALAIN GUIRAUDIE Alain Guiraudie Pas de repos pour les braves m

Source: Maxime Ladaique, L évolution des inégalités de revenus en France et dans les pays OCDE, Conseil régional du Centre, décembre Source: INS

東邦大学理学部情報科学科 2014 年度 卒業研究論文 コラッツ予想の変形について 提出日 2015 年 1 月 30 日 ( 金 ) 指導教員白柳潔 提出者 山中陽子

Microsoft Word 年スタージュ報告書(日本語).docx

関学西洋史論集第38号

winelist_170926_champagne.pdf


No.168_松田晋哉.indd

構造力学Ⅰ第12回

La Societe Japonaise de Didactique du Francais Notes de recherche (Analyse des méthodes et élaboration des procédures pédagoqiques) HIRASHIMA Rika Rés

Cours-Japonais.fr


Gamelan-motif in Debussy s works around Kyo Yasuda Abstract Claude Debussy used a characteristic motif in three works : Fantaisie pour Piano et Orches

PowerPoint Presentation

No

本文②.indd

Ensemble en français


Transcription:

仮想速度の原理 再考 ラグランジュの力学の起源について 2007 年 5 月 26 日 有賀暢迪 京都大学文学研究科 ( 博士後期課程 科学哲学科学史専修 )

ラグランジュの 解析力学 18 世紀における力学の解析化の頂点 初版 1788 年 第 2 版 1811-5 年 ( 大幅な改訂 ) 第 1 部 : 静力学 第 2 部 : 動力学 静力学 : 仮想速度の原理 (principe des vitesses virtuelles) 今日では仮想仕事の原理と呼ばれるもの 動力学 :PVV を運動に拡張して用いる ラグランジュの力学に関するこれまでの研究では PVV の導入については注目されてこなかった

仮想速度 ( 仕事 ) の原理 の歴史 PVV の歴史についての定説 アリストテレス ヨルダヌス ガリレオ デカルト etc. 最初に一般的な形で述べたのはヨハン ベルヌーイ ヴァリニョン宛書簡 (1717); ヴァリニョン 新しい機械学 (1725) ラグランジュはベルヌーイが定式化した PVV を利用した この見方について再考する Barroso Filho, La mécanique de Lagrange (Karthala, 1994). 形式化という観点からラグランジュの力学の形成を考察

本発表の主張 1. ラグランジュの PVV の本質は数学的形式であり それはベルヌーイやヴァリニョンには無い 2. ラグランジュによる PVV の数学的形式化の起源は オイラーの仕事の中に見出せる 対象とするラグランジュの著作 月の秤動についての研究 ( 出版 1777; 執筆 1763) 月の秤動の理論 ( 出版 1782) 解析力学 ( 初版 ;1788)

ラグランジュの PVV(1) PVV の 一般的な 表現 つりあっている系に 小さな運動 ( 仮想速度 ) を与えたとするとき 力と 移動距離の力方向成分とをかけた量の総和はゼロになる Pdp + Qdq + Rdr + = 0 この式がラグランジュの議論の出発点 これは 通常 仮想速度の原理 と呼ばれているものの一般化 である

ラグランジュの PVV(2) PVV の 通常の 表現 力が互いにつりあいをなすとき それらが加えられている点の これらの力の方向において測った速度は それらの力に逆比例する ダランベールが つりあいの一般原理 と呼ぶものと同じ ラグランジュもダランベールの 動力学論 (1743; 1758) に言及 通常の PVV は 2 つの力に関する原理 cf. 一般的な PVV は任意の数の力に適用可能

ラグランジュの PVV(3) 通常の PVV から 一般的な PVV を導く 通常の PVV: 力と速度が逆比例 P : Q = dq : -dp Pdp + Qdq = 0 Pdp + Qdq + Rdr + = 0 一般的な PVV: 力と速度 ( 距離 ) の積の和がゼロ ラグランジュは 通常の PVV に数学的形式を与え その一般化として 新しい原理を提示している この新しい原理はベルヌーイが述べていた と解釈

ヨハン ベルヌーイの PVV ヴァリニョン宛書簡 (1717) での主張 つりあっている系に小さな運動を与えたとき それぞれの力の前進 / 後退を仮想速度と名づけ 力と仮想速度との積を精力 (énergie) と呼ぶ このとき 正の精力の和は負の精力の和に等しい ( 正 / 負は 力と仮想速度とのなす角度で決まる ) ベルヌーイは言葉で述べただけで 数学的形式も この原理の具体的な使い方も示していない

ヴァリニョンと PVV 新しい機械学 (1725) でベルヌーイの主張を証明 ベルヌーイに従って 量を線分で表す 仮想速度 : Aa P, Q の前進 後退 : Ap, Aa 精力 : P Ap( 正 ), Q Aa( 負 ) P Ap = Q Aa を幾何学的に証明 滑車 てこ ねじといった問題において 個別に例証

オイラーの 静止の法則 オイラーは最小作用の原理に関連して 静止の法則 を述べる モーペルテュイ氏の静止と運動の一般原理のあいだの調和 (1751) 系が静止しているときには, P 1 P 2 P dp の総和が最小である (P: 物体がある点に向かって引かれる力, p: その点から物体までの距離 ) p1 p 3 P 3 p 2

オイラーによる 静止の法則 の利用 オイラーは 静止の法則 から 静力学の様々な原理が導けることを示す Pdp + Qdq = ( 最小 ) Pdp + Qdq = 0 [ ] ここに dq = -dp sinθ を代入 Q = P sinθ [ ] は 一般的な PVV! 代数的操作は ラグランジュの議論の本質的なテクニック 静止の法則 が ラグランジュの PVV の起源

結論 : ラグランジュによる PVV の導入 (1) ラグランジュは 通常の PVV とベルヌーイの主張を 数学的形式によって結びつけた 通常の PVV Pdp + Qdq = 0 翻訳 証明解釈 ベルヌーイの主張 Pdp + Qdq + Rdr + = 0 PVV の数学的形式がラグランジュの議論の本質 ベルヌーイやヴァリニョンには無い

結論 : ラグランジュによる PVV の導入 (2) ラグランジュの PVV の数学的形式は オイラーの 静止の法則 で与えられていた オイラーは 仮想速度 という言葉を使わず ベルヌーイにも言及していないが 数学的形式に関してはラグランジュの PVV と同等 ラグランジュは PVV の事例として 静止の法則 にも言及 数学的形式という観点からすれば ラグランジュの PVV の起源はオイラーに求めるべき

展望 課題 解析力学 はオイラーの延長線上にある? 通常は ダランベールの力学から発展したものとされる 数学的形式が力学にもたらしたもの? ラグランジュの力学を 歴史の中にどう位置づけるか

一次文献 (1/2) Jean le Rond d Alembert, Traité de Dynamique, Paris: David, 1743. [Rep., Bruxelles: Culture et civilisation, 1967.] Jean le Rond d Alembert, Traité de Dynamique, nouv. [2nd] éd., Paris: David, 1758. [Rep., Sceaux: J. Gabay, 1990.] Leonhard Euler, Harmonie entre les principes généraux de repos et de mouvement de M. de Maupertuis, Leonhardi Euleri Opera omnia, ser.ii, vol.v, pp.152-176. [Originally pub. in Histoire de l Académie Royale des Sciences et des Belles-Lettres de Berlin, 1751 (pub. 1753), pp.169-198.] Joseph Louis Lagrange, Recherches sur la libration de la Lune, dans lesquelles on tâche de résoudre la Question proposée par l'académie Royale des Sciences, pour le Prix de l'année 1764, Œuvres de Lagrange, t.vi, pp.3-61. [Originally pub. in Prix de l'académie Royale des Sciences de Paris, 1764 (pub. 1777)].

一次文献 (2/2) Joseph Louis Lagrange, Théorie de la libration de la Lune, et des autres phénomènes qui dépendent de la figure non sphérique de cette planète, Œuvres de Lagrange, t.vi, pp.5-122. [Originally pub. in Nouveaux Mémoires de l'académie Royale des Sciences et Belles-Lettres, 1780 (pub. 1782), pp.203-309.] Joseph Louis Lagrange, Méchanique analitique, Paris: Desaint, 1788. [Rep., Mécanique analytique, Sceaux: J. Gabay, 1989.] Pierre Varignon, Nouvelle mécanique, ou, statique, dont le projet fut donné en M.DC.LXXXVII, Paris: Claude Jombert, 1725.

主要二次文献 有賀暢迪 オイラーの変分力学 科学史研究 第 45 巻 (2006 年 ), 220 228 頁. Wilton Barroso Filho, La mécanique de Lagrange : principes et méthodes, Paris: Karthala, 1994. Wilton Barroso Filho & Claude Comte, La formalisation de la dynamique par Lagrange (1736-1813), in R. Rashed ed, Sciences à l époque de la révolution française : recherches historiques (Paris, 1988), pp.329 348. Craig G. Fraser, J. L. Lagrange s early contributions to the principles and methods of mechanics, Archive for History of Exact Sciences, vol.28 (1983), pp.197 241. Dionigi Galletto, Lagrange e le origini della Mécanique Analytique, Giornale di Fisica, vol.32 (1991), pp.83 126.