部長表彰への改正時

Similar documents
【確定】新通知-製菓衛生師

スライド 1

<4D F736F F D2090BB89D B68E74977B90AC8E7B90DD905C90BF8EE891B18EE888F882AB2E646F6378>

Microsoft Word - (発番)医療機器の製造販売承認申請について

建築士法の一部を改正する法律案

一 建築士法の一部を改正する法律新旧対照条文 建築士法 ( 昭和二十五年法律第二百二号 ) 抄 ( 傍線部分は改正部分 ) 改正現行 ( 建築士の免許 ) 第四条一級建築士になろうとする者は 国土交通大臣の免許を受けなければならない 2 一級建築士の免許は 国土交通大臣の行う一級建築士試験に合格した

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

員長及び医薬品医療機器等法登録認証機関協議会代表幹事宛て送付するこ ととしていることを申し添えます 記 1. 基本要件基準第 13 条第 5 項及び第 6 項への適合性確認の基本的な考え方について (1)2023 年 ( 平成 35 年 )2 月 28 日 ( 以下 経過措置期間終了日 という )

建築士法の一部を改正する法律案新旧対照表

Microsoft Word - 【発送版】製造所の登録通知

Microsoft Word - 表紙 雛形(保険者入り)高齢者支援課180320

00 事務連絡案

資料2旅館業法整理(案)

薬生安発 0302 第 1 号 平成 30 年 3 月 2 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬安全対策課長 ( 公印省略 ) 医薬品リスク管理計画の実施に基づく再審査期間終了後の評価報告について の一部改正について 再審査期間中の新医薬品以外の医薬品の医薬品リ

事務連絡 平成 31 年 4 月 23 日 各都道府県障害保健福祉主管課御中 厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部 障害福祉課地域生活支援推進室 サービス管理責任者等研修の見直しに関する Q&A 等について 平素より障害保健福祉行政の推進に御尽力いただき厚く御礼申し上げます サービス管理責任者及び児

<945F96F B3816A2E786264>

スライド 1

法律 出典 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年 8 月 10 日法律第 145 号 ) 政令 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令 ( 昭和 36 年 1 月 26 日政令第 11 号 ) 省令 医薬品 医療機器等の品質

指定保育士養成施設の各年度における業務報告について新旧対照表 ( 下線部 : 変更箇所 ) 改正後 現行 雇児発 0722 第 6 号 雇児発 0722 第 6 号 平成 22 年 7 月 22 日 平成 22 年 7 月 22 日 一部改正雇児発 0808 第 4 号 一部改正雇児発 0808 第

年管発 0331 第 1 号 平成 29 年 3 月 31 日 日本年金機構理事長殿 厚生労働省大臣官房年金管理審議官 ( 公印省略 ) 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件等について 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件 ( 平成 29 年厚生労働省告示第 12

tsukuba_tokyo_eligibility

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

( 別添 ) 保育士試験の実施について 新旧対照表 ( 下線部 : 変更箇所 ) 改正後 改正前 厚生労働省雇用均等 児童家庭局長 厚生労働省雇用均等 児童家庭局長 保育士試験の実施について 保育士試験の実施について 1~6 ( 略 ) 7 科目免除の取扱いについて (4) 幼稚園教諭免許状を有する

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

Microsoft Word - 奈良県GQP-GVPガイドライン doc

260401【厚生局宛て】施行通知

< F2D88C495B681698FC897DF91E682548D86816A2E6A7464>

youkou

(案)

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - (発出)マル製通知案

管下関係業者に周知いただくとともに 適切な指導を行い その実施に遺漏な きようお願いいたします 記 第 1 体外診断用医薬品の製造販売業又は製造業を行う旨の届出等について 1. 届出対象者旧薬事法に基づき 体外診断用医薬品を取り扱う以下の者 (1) 旧薬事法第 12 条第 1 項の第二種医薬品製造販

薬生発 0926 第 5 号 平成 29 年 9 月 26 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズ ( カラーコンタクトレンズを含む ) の販売に関しては これまで

ICH Q4B Annex12

イ養護教諭二種免許状 養護教諭一種免許状 養護教諭二種免許状を有する者が 養護教諭一種免許状の授与を受けようと する場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得し なければなりません ( 別表第 6) 養護教諭二種免許状を有する者 1 のアは 保健師助産師看護師法第 7 条に規定

Microsoft Word - ●資料2「児童自立支援施設について」

の病床数及び新たに併設する介護保険施設の入所定員 ( 病院から転換した病床 ( 以下 転換病床 という ) を活用するものに限る ) の合計が転換前の病院の病床数以下である場合には 実態として 転換後の施設 ( 病院と介護保険施設を併せた全体をいう 以下同じ ) 全体の医療提供の内容は 転換前の病院

医療機器プログラムの取扱いに関する Q&A について ( その 2) ( 別紙 ) 用いた略語 改正法 : 薬事法等の一部を改正する法律 ( 平成 25 年法律第 84 号 ) 法 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) 施行令

< F2D819B955C8EA692CA926D DC58F4994AD8F6F>

Microsoft Word - 【発送版】記載整備通知

01 施行通知(都道府県宛)

雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての

3.法第7条第3号通知改正後本文(改廃履歴入り)

全国47都道府県別「魚・ふぐ(フグ)」に関する資格取得制度の違い・一覧表

はじめて医療機器を製造販売または製造される方へ

官・総クリア版

( 別添 ) 薬食発 0513 第 1 号平成 23 年 5 月 13 日 都道府県知事各保健所設置市長特別区長 殿 厚生労働省医薬食品局長 薬事法の一部を改正する法律等の施行等についての一部改正について 薬事法の一部を改正する法律 ( 平成 18 年法律第 69 号 ) については 関係政省令とと

Microsoft Word _正当理由通知(薬局医薬品) (反映)

る暴力団及び暴力団員等 ( 以下 暴力団等 という ) の支配を受けてはならない 5 指定居宅サービス事業者等は 省令の規定 ( 規則で定めるものに限る ) による評価の結果を公表するよう努めなければならない 6 指定居宅サービス事業者等は 省令の規定 ( 規則で定めるものに限る ) に規定する研修

筑波大学大学院出願資格 ( 有無 ) 及び出願資格審査申請について Ⅰ 修士課程 博士前期課程 一貫制博士課程の出願資格の確認について 1 一般入学試験の出願資格について により出願資格を確認すること ただし 選抜方法により出願要件を設けているものもあるので 学生募集要項をよく確認すること なお 社

健発 0331 第 29 号 平成 22 年 3 月 31 日 各地方厚生局長 殿 厚生労働省健康局長 ( 公印省略 ) 栄養士養成施設指導要領の改正について 栄養士法 ( 昭和 22 年法律第 245 号 ) 第 2 条第 1 項に規定する栄養士の養成施設の指定については 栄養士法施行令 ( 昭和

Microsoft Word - 分権_課長通知(平成30年10月17日付薬生薬審発1017第2号)_修正

Microsoft Word - 介護保健最新情報vol.583.doc

長は 特措法第 39 条第 1 項に規定する地域福利増進事業等を実施しようとする区域内の土地の土地所有者等の探索に必要な限度で その保有する同項に規定する土地所有者等関連情報を その保有に当たって特定された利用の目的以外の目的のために内部で利用することができることとなります ( 特措法第 39 条第

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ

(頭紙)公布通知

薬食機発 0131 第 1 号平成 25 年 1 月 31 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬食品局審査管理課医療機器審査管理室長 薬事法に基づく登録認証機関の基準改正に伴う留意事項について ( その 2) 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という )

医薬品たるコンビネーション製品の不具合報告等に関する Q&A [ 用いた略語 ] 法 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) 施行規則 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則 ( 昭和 36 年

3 前項の規定にかかわらず 満 3 歳以上の子どもの教育及び保育時間相当利用児の保育に従事する職員は 保育士の資格を有する者でなければならない ただし 幼稚園型認定こども園又は地方裁量型認定こども園にあっては 保育士の資格を有する者を当該職員とすることが困難であると認められるときは 幼稚園の教員の免

都道府県医師会医療安全担当理事殿 ( 法安 56) 平成 27 年 8 月 5 日 日本医師会常任理事今村定臣 酵素電極法を用いた血糖測定に使用する医療機器及び体外診断用医薬品に係る 使用上の注意 の改訂について グルコース分析装置 自己検査用グルコース測定器及び自動分析装置等並びに血液検査用グルコ

年管管発第 1026 第 2 号平成 24 年 10 月 26 日 地方厚生 ( 支 ) 局年金調整 ( 年金管理 ) 課長殿 厚生労働省年金局事業管理課長 ( 公印省略 ) 生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について ( 通知 ) に基づく保護を受けている外国人の国民年金保険料免除の申請の

障発 第 7 号 平成 31 年 2 月 15 日 都道府県知事 各指定都市市長殿 中核市市長 厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部長 ( 公印省略 ) 障害者に対する航空旅客運賃の割引について の一部改正について ( 通知 ) 身体障害者 知的障害者及び精神障害者に係る航空旅客運賃

ISO13485:2005 と本邦における QMS との違いについて ( いわゆる追加的要求事項と呼ばれる事項について よく質問があります 品質マニュアル ( 品質管 理監督基準書 ) 作成の際に参考になると幸いです 条項ごとに解説を記載しましたので 参考にしてください 追加的要求事項 1: 製造所

高等学校等就学支援金の支給に関する法律施行規則(平成22年文部科学省令第13号、最終改正:平成29年文部科学省令第5号)

本手順書で使用する用語の定義 用語電子的記録書面電子的記録利用システム実務担当者原データ治験関連文書サイボウズサイボウズメッセージ 定義人の知覚では認識できない, 電子式等の方法で記録され, コンピュータで処理される記録紙媒体による資料治験依頼者, 実施医療機関の長, 治験責任医師並びに治験審査委員

改正薬事法の施行に伴う製造販売の承認を要しない医薬品等の取扱い等について

【事務連絡】偽造医薬品省令Q&A

履修できる授業科目は 原則として全授業科目としますが 実験 実習 外書講読 演習等は 履修できないことがあります 履修科目詳細は学務課にお問い合わせください なお 許可を受けて追加することができます ( 科目等履修生履修科目追加願 ( 別記様式第 4 号 ) 使用 ) 合格通知を受けた者は 4 月入

Microsoft Word - 【通達】健康増進法の一部を改正する法律の公布について(健発0725第1号)

薬事法第 2 条第 1 4 項に規定する指定薬物及び同法第 7 6 条の4 に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について ( 施行通知 ) -- 末尾 [ 付録 ] < 厚生労働省 2014 年 1 月 10 日 >

食協発第 5 2 号 平成 26 年 5 月 12 日 関係各位 公益社団法人日本食品衛生協会理事長鵜飼良平 ( 公印省略 ) 平成 26 年度 HACCP 実務管理者養成講習会の開催について 当協会の事業運営に関しましては 平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます 現在 食品の製造工程におけ

土木の知識及び技術を有している者であって 卒業後 ( 卒業と同等以上の資格を取得した場合を含む ) 森林土木部門の職務に従事した期間が27 年以上ある者 ( エ ) ( 社 ) 日本森林技術協会が行う林業技士の登録 ( 森林土木部門の登録に限る ) を受けた者又はこれと同等の能力を有する者であって

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

る として 平成 20 年 12 月に公表された 規制改革推進のための第 3 次答申 において 医療機器開発の円滑化の観点から 薬事法の適用範囲の明確化を図るためのガイドラインを作成すべきであると提言したところである 今般 薬事法の適用に関する判断の透明性 予見可能性の向上を図るため 臨床研究におい

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

粕屋町重度障害者医療費の支給に関する条例

Microsoft Word - 公布通知(医政発0725第10号)

に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者とする 3 病院等に入院等したことにより 本市の区域内に住所を変更したと認められる第 1 項各号に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者としない 4 第 1 項及び第 2 項の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当する者は

出時に必要な援助を行うことに関する知識及び技術を習得することを目的として行われる研修であって 別表第四又は別表第五に定める内容以上のものをいう 以下同じ ) の課程を修了し 当該研修の事業を行った者から当該研修の課程を修了した旨の証明書の交付を受けた者五行動援護従業者養成研修 ( 知的障害又は精神障

乳児家庭全戸訪問事業(一部改正)

土木工事に係る設計 調査等業務委託における管理技術者及び照査技術者等の資格要件 別紙 2 1. 管理技術者 照査技術者の資格要件 業務の種類管理技術者照査技術者 設計業務 技術士法 ( 昭和 58 年法律第 25 号 ) 第 2 条に規定する技術士 [ 総合技術 監理部門 ( 業務に該当する選択科目

<4D F736F F D20819A288FB E6318D E6318D E633308D868B6388C429964C8CE391E596EC8E738D7390AD FF097E182CC88EA959489FC90B382D982A932398C8F2E646F6378>

Microsoft Word - ○(確定)救急修練等に係る受講者の募集について(都道府県 宛).rtf

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料)

社会保険未加入企業の減点措置の厳格化に係る運用 新基準による受付時期及び再審査に係る運用 ( 参考 ) 関係通達 事務連絡 版 重要 経営事項審査の審査基準の改正について平成 24 年 5 月 1 日改正 ( 同年 7 月 1 日施行 ) に係る関東地方整備局の運用等 1 国土交通省関

Microsoft Word - 02-頭紙.doc

文部科学大臣指定外国大学日本校テンプル大学ジャパン ( 教養学部 コミュニケーション シアター学部 芸術学部 観光ビジネス学部 平成 21 年 8 月 31 日付 観光ビジネス学部 廃止 天津中医薬大学中薬学院日本校 ( 中薬課程 ) 北京語言大学東京校 ( 中国語学部中国語学科 ) (6) 外国の

関する基本的考え方 2 医療安全管理委員会 ( 委員会を設ける場合について対象とする ) その他の当該病院等の組織に関する基本的事項 3 従業者に対する医療に係る安全管理のための研修に関する基本方針 4 ( 略 ) 5 医療事故等発生時の対応に関する基本方針 ( 医療安全管理委員会 ( 患者を入院さ

人富山大学五福キャンパスにおける教養科目及び共通基礎科目履修規則

「肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業について」の一部改正について(厚生労働省健康局長:H )

<4D F736F F D E C4817A8D4C93878CA78FE18A51959F8E B FEE95F18CF6955C90A793788EC08E7B97768D802

医療法人における事業報告書等の様式について ( 平成 19 年 3 月 30 日医政指発第 号 ) の一部改正 改正後様式 3-1 様式 3-1 改正前 別添 1 ( 下線の部分は改正部分 ) 法人名所在地 医療法人整理番号 法人名所在地 医療法人整理番号 貸 借 対 照 表 貸 借

280428能発0428第8号(1)

Microsoft Word _ネットQA(その2)set

Taro 社福軽減(新旧)

< F2D817988E38E7489EF A E918A EB8>

1 0 年保存 基発 第 1 号 平成 3 0 年 3 月 9 日 都道府県労働局長殿 厚生労働省労働基準局長 ( 公印省略 ) 労働基準法施行規則の一部改正について 労働基準法施行規則の一部を改正する省令( 平成 30 年厚生労働省令第 21 号 ) が平成 30 年 3 月 9

老発第    第 号

選考上必要とするもの 2 前項第 1 号の規定にかかわらず 検定料受付証明書又は検定料収納証明書は 学群学則第 7 2 条第 1 項ただし書又は大学院学則第 79 条第 1 項ただし書に該当するときは 添付を要しない 3 第 1 項第 2 号の規定にかかわらず 最終学校成績証明書は 前年度から引き続

Transcription:

平成 31 年 1 月 23 日 生食発 0123 第 1 号 各都道府県知事殿 厚生労働省大臣官房生活衛生 食品安全審議官 ( 公印省略 ) 製菓衛生師法の一部改正について の一部改正について 製菓衛生師法施行規則の一部を改正する省令 ( 平成 31 年厚生労働省令第 5 号 ) が本日公布されたところです それに伴い 製菓衛生師法の一部改正について ( 平成 27 年 3 月 31 日付け食安発 0331 第 11 号厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知 ) の一部を別添のとおり改正し 平成 31 年 4 月 1 日から適用します 貴職におかれては これを御了知のうえ 本通知の趣旨等について 貴管下の製菓衛生師養成施設等に対し周知願います 記 1 改正の概要 ( 1 ) 専任教員の資格要件の追加専任教員のうち 1 人以上は 製菓衛生師の免許を持つ者又は製菓に関して 3 年以上の実務若しくは実地指導に従事した経験を有する者であること ( 2 ) 準拠する教員の資格要件の見直し 別表第 1 のとおり見直しを行う ( 3 ) 製菓実習に関する校外実習の規程の追加製菓実習の一部を校外実習で行う場合の目的 時間数 実施時期 実習施設 内容及び方法について 別紙 製菓衛生師養成施設における校外実習について にて定める

( 4 ) 準拠する授業時間数の見直し 別表第 2 のとおり見直しを行う 2 適用日 平成 31 年 4 月 1 日 3 経過措置 ( 1 ) 平成 32 年 3 月 31 日までに規則第 条に規定する指定養成施設 ( 次項において 指定養成施設 という ) に入所した生徒に係る昼間課程及び夜間課程の各教科科目の時間数に関しては なお従前の別表第 2 に準拠することができる (2) この通知改正の施行の際現に存する指定養成施設の昼間課程及び夜間課程の専任教員 教員の資格 各教科科目の時間数及び製菓実習に関する校外実習については この改正による改正後の 2( 4 ) ウ 別表第 1 別表第 2 及び ( 別紙 ) の規定にかかわらず 平成 32 年 3 月 31 日までの間は なお従前の例によることができる

製菓衛生師法の一部改正について ( 平成 27 年 3 月 31 日付け食安発 0331 第 11 号厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知新旧対照表 ) 別添 改正後 改正前 製菓衛生師法の一部改正について 製菓衛生師法の一部改正について 平成 27 年 3 月 31 日食安発 0331 第 11 号改正平成 31 年 1 月 23 日生食発 0123 第 1 号 平成 27 年 3 月 31 日食安発 0331 第 11 号 記 記 1 1 2 製菓衛生師養成施設に関する事項 (1)~(3) (4) 教員に関する事項ア イ ウ専任教員のうち 1 人以上は 製菓衛生師の免許を持つ者又は製菓に関して 3 年以上の実務若しくは実地指導に従事した経験を有する者であること エ教員の資格は 別表第 1 に準拠するものとすること (5)~(6) (7) 製菓実習に関する事項製菓実習は 原則校内で行うものとするが 校外実習を行う場合は 別紙 製菓衛生師養成施設における校外実習について のとおりとすること (8) 2 製菓衛生師養成施設に関する事項 (1)~(3) (4) 教員に関する事項ア イ ウ教員の資格は 別表第 1 に準拠するものとすること (5)~(6) (7) 3~4 別別表第 1 衛生法規 1~3 公衆衛生学 1~4 3~4 別別表第 1 衛生法規 1~3 公衆衛生学 1~4 1

5 学校教育法に基づく大学 旧大学令に基づく大学又は旧専門学校令に基づく専門学校において公衆衛生学を修めた者 6 1 から 5 と同等以上の資格又は経験を有すると認められる者 1~2 1~2 食品学 3 1 及び 2 と同等以上の資格又は経験を有すると認められる者 食品学 1~4 1~4 食品衛生学 5 学校教育法に基づく大学 旧大学令に基づく大学又は旧専門学校令に基づく専門学校において食品衛生学を修めた者 6 1 から 5 と同等以上の資格又は経験を有すると認められる者 食品衛生学 1~4 1~4 栄養学 5 学校教育法に基づく大学 旧大学令に基づく大学又は旧専門学校令に基づく専門学校において栄養学を修めた者 6 1 から 5 と同等以上の資格又は経験を有すると認められる者 栄養学 社 会 1~2 3 製菓衛生師の免許を受けた後 3 年以上の実務若しくは社会について実地指導に従事した経験を有する者 4 1 2 及び 3 と同等以上の資格又は経験を有すると認められる者 社 会 1~2 製菓理論 1 学校教育法第 57 条の規定に該当する者 ( 旧中等学校令 ( 昭和 18 年勅令第 36 号 ) による中等学校を卒業し 又はこれと同等以上の学力を有すると文部科学大臣が認めた者を含む ) であって 製菓衛生師の免許を受けた後 3 年以上実務又は製菓理論について実地指導に従事した経験を有する者 2 1 と同等以上の資格又は経験を有すると認められる者 製菓理論 1 学校教育法第 57 条の規定に該当する者 ( 旧中等学校令 ( 昭和 18 年勅令第 36 号 ) による中等学校を卒業し 又はこれと同等以上の学力を有すると文部科学大臣が認めた者を含む ) であって 製菓衛生師の免許を受けた後 3 年以上実務に従事した経験を有する者 2

製菓実習 1 7 年以上実務又は製菓実習について実地指導に従事した経験を有する者 ( 実務の期間と製菓実習について実施指導に従事した期間とを合算した期間が 7 年以上である者を含む ) のうち 製菓衛生師の免許を受けた後 3 年以上の実務又は製菓実習について実地指導に従事した経験を有する者 ( 実務の期間と製菓実習について実地指導に従事した期間とを合算した期間が 3 年以上である者を含む ) 2 10 年以上実務又は製菓実習について実地指導に従事した経験を有する者 ( 実務の期間と製菓実習について実地指導に従事した期間とを合算した期間が 10 年以上である者を含む ) 3 1 及び 2 と同等以上の資格又は経験を有すると認められる者 製菓実習 1 製菓衛生師の免許を受けた後 3 年以上の実務に従事した経験を有する者であって かつ 7 年以上実務に従事した経験を有する者 2 10 年以上実務に従事した経験を有する者 表別表第 2 教科科目 単位数 総時間数 講義時間 実習時間 公衆衛生学公衆衛生学公衆衛生学の概要公衆衛生の意義公衆衛生の現状衛生統計環境衛生環境衛生の意義環境と健康疾病の予防感染症の予防生活習慣病の予防労働衛生労働と健康安全衛生管理 2 8 12 8 12 別別表第 2 教科科目 単位数 総時間数 講義時間 実習時間 公衆衛生学公衆衛生学公衆衛生学の概要公衆衛生の意義公衆衛生の現状衛生統計環境衛生環境衛生の意義環境と健康疾病の予防感染症の予防生活習慣病の予防労働衛生労働と健康安全衛生管理 3 90 12 18 90 12 18 3

4 食品衛生学食品衛生学食品衛生学の概要食品衛生の意義食品衛生の現状食中毒食中毒の発生状況食中毒の病因物質と予防対策菓子と食中毒食品添加物食品添加物の種類と使用方法菓子と食品添加物食品中における有害物質化学物質による環境汚染と生物濃縮農薬及び動物用医薬品中の残留食品中の異物衛生管理食品の取扱い施設 設備の要件と管理営業者の責務総合衛生管理製造過程食品の保存と表示 4 1 17 22 43 96 17 22 社会菓子と食生活菓子と食生活菓子の歴史 1 10 10 食品衛生学食品衛生学食品衛生学の概要食品衛生の意義食品衛生の現状食中毒食中毒の発生状況食中毒の病因物質と予防対策菓子と食中毒食品添加物食品添加物の種類と使用方法菓子と食品添加物食品中における有害物質化学物質による環境汚染と生物濃縮農薬及び動物用医薬品中の残留食品中の異物衛生管理食品の取扱い施設 設備の要件と管理営業者の責務総合衛生管理製造過程食品の保存と表示 5 150 21 27 54 1 21 27 社会菓子と食生活菓子と食生活菓子の歴史 2

菓子の生産と消費菓子店経営論経営論の概要労働生産性労務管理 菓子の生産と消費菓子店経営論経営論の概要労働生産性労務管理 40 40 製菓理論製菓理論製菓理論菓子の分類菓子の原材料菓子の包装 3 90 90 90 90 (45) 製菓理論製菓理論製菓理論菓子の分類菓子の原材料菓子の包装 5 150 150 150 150 製菓実習基礎実習和菓子実習洋菓子実習製パン実習専門実習和菓子実習洋菓子実習製パン実習 16 480 180 0 480 180 0 製菓実習基礎実習和菓子実習洋菓子実習製パン実習専門実習和菓子実習洋菓子実習製パン実習 14 4 180 0 4 180 0 備考 :1) 製菓理論は 原則講義により行うものとするが 45 時間以内に限り 実習により代替しても差し支えないものとする 2) 専門実習は 和菓子 洋菓子 製パンのいずれか 1 又は複数を選択されるものとする 3) 製菓実習は 実技試験を行い 合計点が満点の概ね 6 割以上である者を終了した者とする 4) 上記 3) でいう実技試験とは 基礎的製品を取り上げ 基礎実習 ( 和菓子 洋菓子 製パン実習ごとに 1 製品以上 ) 及び専門実習 (4 製品以上 ) の実技について行うこと 備考 : 1) 専門実習は 和菓子 洋菓子 製パンのいずれか 1 又は複数を選択されるものとする 2) 製菓実習は 実技試験を行い 合計点が満点の概ね 6 割以上である者を終了した者とする 3) 上記 2) でいう実技試験とは 基礎的製品を取り上げ 基礎実習 ( 和菓子 洋菓子 製パン実習ごとに 1 製品以上 ) 及び専門実習 (4 製品以上 ) の実技について行うこと 附則 ( 平成 31 年 1 月 23 日改正 ) 1 この改正は 平成 31 年 4 月 1 日から施行する 2 平成 32 年 3 月 31 日までに規則第 条に規定する指定養成施設 ( 次項 5

において 指定養成施設 という ) に入所した生徒に係る昼間課程及び夜間課程の各教科科目の時間数に関しては なお従前の別表第 2 に準拠することができる 3 この通知改正の施行の際現に存する指定養成施設の昼間課程及び夜間課程の専任教員 教員の資格 各教科科目の時間数及び製菓実習に関する校外実習については この改正による改正後の 2(4) ウ 別表第 1 別表第 2 及び ( 別紙 ) の規定にかかわらず 平成 32 年 3 月 31 日までの間は なお従前の例によることができる ( 別紙 ) 製菓衛生師養成施設における校外実習について 第 1 校外実習の目的製菓衛生師の業務を実地経験し 製菓衛生師としての職業意識及び態度を学ぶことを通して 製菓衛生師として具備すべき専門的知識及び技能を習得することを目的とする 第 2 校外実習の時間数校外実習の時間数は 年間の教育計画のもと 校外実習を行う施設等と協議の上定めること ただし 製菓実習の履修とみなすことができるのは 時間 (2 単位 ) を超えない範囲であること 第 3 校外実習の実施時期 1 校外実習は 養成施設での授業が前提であり 実習の効果をあげるため 養成期間中の初期を避けて行うこと 2 実習施設とあらかじめ協議の上 年間の教育計画に取り入れ 計画的に実施すること 第 4 校外実習施設校外実習を行う施設は 食品衛生法 ( 昭和 22 年法律第 233 号 ) 第 51 条に規定する営業のうち 飲食店営業 ( 料理店 旅館 レストラン カフエー その他菓子を製造する営業に限る ) 及び菓子製造業 ( パン製造業を含む ) を営む施設であって 以下の要件を満たす施設とすること 1 製菓衛生師又はそれと同等の知識や技能を有する者が専従するものであること 2 当該施設で受け入れる生徒の数に応じた設備を有するものであること 3 当該施設の経営方法が適切かつ確実なものであること 6

第 5 校外実習の内容教育目標に則し 校内及び校外のそれぞれの実習で習得すべき内容を明確にし 校外実習については 高度な菓子製造上の技術や多様な菓子製造上の業務に応え得る実践能力の基本を養えるよう 製菓衛生師業務の実務の理解に留意した実習内容とすること 特に 修業期間が 2 年以上の課程においては 校外実習を行う施設の業態や菓子の種別に応じた高度な菓子製造上の技術や多様な菓子製造上の業務など実践的な技術の習得に留意した実習内容とすることが望ましいこと 第 6 校外実習の方法 1 単なる見学のみは校外実習とは認められないこと 2 菓子製造上の技術をはじめ 衛生管理 ( 食事環境含む ) 接遇等 当該実習施設の業務全般を学ばせること 3 校外実習の目的に鑑み 授業時間をまとめ 連続して実施することが望ましいこと 4 校外学習の担当教員は あらかじめ 当該実習施設の管理責任者及び直接指導に当たる者と実習内容等について十分協議のうえ 校外実習を行うこと また 校外実習を実施している期間 定期的に実習施設を巡回し 校外実習の効果があがるよう努めること 5 製菓衛生師養成施設の長は 生徒等を校外実習に派遣する際には 事前に生徒等に対し その施設の概略を理解させる等の指導を行うこと 6 校外実習の教育効果をあげるため 少数による実習とすることが望ましいこと 7 校外実習の実施に当たっては 実習内容を記録する校外実習票を作成し 実習終了後 製菓衛生師養成施設において保存すること 8 校外実習の効果判定を行うため 校外実習の終了後に生徒等から報告書を提出させるなど 校内において事前及び事後評価を行う体制を整えること 7