人のために 家族のために役立ちたい 今の仕事を続けながら資格をとりたい と思っている方本養成講座はいかがでしょうか!? 本講座は 以前の ホームヘルパー 2 級養成講座 が新たに制度変更されたものです [ 期間 ] 平成 28 年 9 月 ~ 平成 29 年 3 月 ( 実技 実習含め全 130 時

Similar documents
3 介護の基本 2 介護職の職業倫理 講師名資格等 兼任 瀬口知子 教員免許福祉 看護 有里さつき 教員免許福祉 看護 宮 ゆかり 教員免許福祉 3 介護の基本 3 介護における安全の確保とリスクマネジメント 教員免許福祉 瀬口知子 教員免許福祉 看護 有里さつき 教員免許福祉 看護 宮 ゆかり 教

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

2 各種クレジットカード決済の場合は 当社ホームページからの申込時に限り カード決済処理をして頂く いずれも入金または決済完了を以て受講決定とする 3クレジット利用の場合は 別途クレジット申込書を郵送し期日 ( 原則受付日から 7~10 日以内 ) までに返却していただき 信販会社へ提出 信販会社の

ストア決済の場合は振込期日 ( 原則受付日から 7~10 日以内 ) までに入金していただく 2 各種クレジットカード決済の場合は 当社ホームページからの申込時に限り カード決済処理をして頂く いずれも入金または決済完了を以て受講決定とする 3クレジット利用の場合は 別途クレジット申込書を郵送し期日

2 各種クレジットカード決済の場合は 当社ホームページからの申込時に限り カード決済処理をして頂く いずれも入金または決済完了を以て受講決定とする 3クレジット利用の場合は 別途クレジット申込書を郵送し期日 ( 原則受付日から 7~10 日以内 ) までに返却していただき 信販会社へ提出 信販会社の

9(1) 介護の基本的な考え方 9() 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 9() 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 9(4) 生活と家事 5 9(5) 快適な居住環境整備と介護 9(6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 4 4 理論と法的根拠に基づき介護を行うこと

様式第1号(第○条関係)

株式会社シダー介護福祉士実務者研修 ( 通信課程 ) 平成 30 年度後期 (1 月 ~6 月コース ) 受講生募集!! 通信課程平成 31 年 1 月 ~ 平成 31 年 1 月開講 介護福祉士実務者研修開講 当社研修の特色 無理なく働きながらも学べる通信コース ( 通学は 9 日間 )!! 少人

Microsoft Word - シラバス.doc

( 使用テキスト ) 第 10 条研修に使用するテキストは 介護職員初任者研修テキスト ( 中央法規出版株式 会社 ) とする ( 研修修了の認定方法 ) 第 11 条研修修了の認定方法は 研修責任者及び担当者による判定会議による 2 研修修了の認定にあたっては 研修カリキュラムをすべて履修するとと

4 生活と家事 教員(1 年 2ヶ月 ) 栄養士 (S60/3) 栄養管理士 (H18/5) 人見玲子 教員 (8 年 7 ヶ月 ) 介護福祉士 (H13/3) 是枝智子 居宅介護事業所 サービス提供責任者(11 年 ) サービス提供責任者 (11 年 ) 介護福祉士 (H11/7) 小浦典子 介護

平成 2 9 年度 介護福祉士実務者研修 実務者研修ミニ説明会開催日程 6 月 24 日 ( 土 ) 16:00 16:45 7 月 26 日 ( 土 ) 16:00 16:45 申し込み方法 お電話 本校ホームページよりお申し込みください くらしき総合福祉専門学校 岡山県倉敷市連

学則 1. 開講の目的 研修は 介護サービスに従事しようとする者を対象とし 正しい知識とアセスメント結果に基づく適切な介護技術を身につけることを目的とする また 利用者一人ひとりに対する生活状況の的確な把握や 利用者の潜在能力を活かせれるようなアプローチの提供 他職種との連携や介護に関する社会保障の

医療法人慈恵会介護職員養成研修事業

Microsoft Word - 介護職員初任者研修 学則(豊の里 ).doc

Microsoft Word - 研修指定学則(定員変更)

鈴木さなえ 社会福祉士 介護福祉士 介護支援専門員 兼任 諸橋利枝 精神保健福祉士 社会福祉士 介護支援専門員 兼任 2 介護における尊厳の保持 自立支援 高浦康弘 社会福祉士 介護支援専門員 兼任 2 自立に向けた介護 斉藤智恵 介護福祉士 兼任 長谷川純子 介護福祉士 介護支援専門員 兼任 野村

介護職員初任者研修 (2016/1/8~3/25 開催分 ) 情報公表 事業者名 ( 筑後保健生活協同組合 ) 公表すべき情報 内訳公表情報 法人情報 法人格 法人名称 住所等 代表者名 研修事業担当理事 法人格 : 消費生活協同組合 法人名称 : 筑後保健生活協同組合 住所 : 大牟田市高砂町 1

Microsoft Word - 沖縄県サービス管理責任者フォローアップ研修事業指定事務取扱要領

科目名

Microsoft Word - 29yoryou

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

3 介護の基本 (6 時間 ) 項目名 時間数 講義内容及び演習の実施方法 1 介護職の役割 専門性と多 職種との連携 各介護現場での介護職の役割を理解する 地域包括支援センター創設 の背景からチームアプローチの意味を理解する 家族による介護と専門職による介護の相違点を挙げながら 介護の専門性を理解

平成 29 年度県南勢地域製造管理者育成基礎講座受講生募集ご案内 研修の目的 製造メーカーの中核リーダーとして 備えておきたい 職場管理の基本 の技術 知識である Q( 品質管理 ) C( コストダウン ) D( 生産管理 ) S( 安全 ) M( 設備管理 ) を実践的に習得し 各製造企業における

第 13 号様式 ( 外部研修の申込み ) 第 28 条第 2 項関係 別紙 1 研修受講申込書 ( 記載例 ) 平成年月日 独立行政法人自動車事故対策機構 理事長 殿 事業者名及び代表者名 事業者の住所申込責任者名連絡先 (TEL) ( ) (FAX) 印 1. 受講研修 1. 第一種講

Microsoft Word - BT2-1_学則1  doc

(1) 修了評価は 各科目に定める 修了時の評価ポイント に沿って各受講生の知識 技術等の習熟度を確認して行う (2) 9. こころとからだのしくみと生活支援技術 では生活支援技術の習得状況の評価を行う (3) 全科目の研修終了後 筆記試験による修了評価を行う (4) 評価基準は 次の通り 理解度の

3 本県 他の都道府県 指定都市又は中核市において 過去 5 年以内に 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 ) 又は改正前の障害者自立支援法 ( 平成 17 年法律第 123 号 ) に基づくサービス事業者としての指定を取り消された者である

サービス管理責任者研修について

<8CA48F4382B288C493E0>

第 13 号様式 ( 外部研修の申込み ) 第 28 条第 2 項関係 別紙 1 研修受講申込書 ( 記載例 ) 平成年月日 独立行政法人自動車事故対策機構 理事長 殿 事業者名及び代表者名 事業者の住所申込責任者名連絡先 (TEL) ( ) (FAX) 印 1. 受講研修 1. 第一種講

添削指導及び面接指導の指導方法書 1 添削指導 (1) 添削指導の進め方ア ) 指導の回数 9 回イ ) 課題の配布第 1 日目 ( スクーリング ) に全 9 回分を配布ウ ) 回答の提出期限指定通学日 ( スクーリング ) の当日まで提出する エ ) 評価方法提出された課題は 添削責任者の指導の

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

科目 2 介護における尊厳の保持 自立支援 (9 時間 ) 到達目標 評価のポイント介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけない行動等を理解している 介護の目標や展開について 尊厳の

様式第1号(第○条関係)

提出用 提出の際は お手元に控えを残してください 東京都介護支援専門員更新研修 ( 実務経験者 ) 受講申込書 届出様式更 - 申 ( 経 )A 私は東京都介護支援専門員更新研修の受講にあたり募集内容を了解したので 下記のとおり申し込みます 1 受講申込者情報フリカ ナ 氏名 住所 ( 姓 ) (

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

認知症医療従事者等向け研修事業要領

Microsoft Word - H22.10ヘルパー養成講座カリキュラム(2期)

スライド 1


平成9年度日本スポーツ少年団認定員養成講習会開催要項

出時に必要な援助を行うことに関する知識及び技術を習得することを目的として行われる研修であって 別表第四又は別表第五に定める内容以上のものをいう 以下同じ ) の課程を修了し 当該研修の事業を行った者から当該研修の課程を修了した旨の証明書の交付を受けた者五行動援護従業者養成研修 ( 知的障害又は精神障

実施要綱

Microsoft Word - 11a_H30実践リーダー研修募集要項

令和元年度健康サポート薬局のための技能習得型研修 受講者募集のご案内 平成 28 年 4 月 1 日施行の 健康サポート薬局 制度は 薬局の業務体制や設備について一定の基準 ( 厚生労働省告示 ) に適合する薬局が 都道府県知事等に届出 ( 平成 28 年 10 月 1 日以降 ) することにより

Microsoft Word - 総合事業訪問型サービス重説(原本)-1.doc

平成 26 年度県南勢地域 製造管理者育成基礎講座受講生募集ご案内 受講者募集要項研修の目的製造現場のリーダーとして 備えておきたい モノづくり の基本技術 知識である Q( 品質管理 ) C( コストダウン ) D( 生産管理 ) S( 安全 ) M( 設備管理 ) を実践的に習得し 各企業で モ

趣 主催 公益社団法人青森県老人福祉協会平成 30 年度介護福祉士ファーストステップ研修開催要項 旨 ~ 介護福祉士ファーストステップ研修とは ~ 本研修は小規模チームのリーダー養成を目的に ケア領域 連携領域 運営管理領域 の 3 つの領域について学びます 研修内では 実際のケア場面 映像を用いた

<4D F736F F D D944692E888F5977B90AC8D758F4B89EF2D8A4A8DC397768D80>

登録審査機関の審査ポイント

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

問 1 自分が受講すべき研修がわからない ( 答 ) 介護支援専門員証更新のための研修フローチャート をご覧ください 問 2 介護支援専門員の 現任 の意味が分からない ( 答 ) 現任 とは居宅介護支援 3 施設 ( 介護老人福祉施設 介護老人保健施設 介護療養型医療施設 ) 特定施設入居者生活介

( 参考様式 3)~ 記入例 ~ 指定を受ける障害福祉サービス事業所名を記入してください サービス管理責任者経歴書 事業所の名称 フリガナヤマグチサブロウ氏名山口三郎 ( 郵便番号 - ) 住所 生年月日 昭和 年 月 日 電話番号 - - 主な職歴等 年月 ~ 年 月 勤務先等 職務内容 昭和 年

特別養護老人ホームひまわり 優先入所取扱規程 社会福祉法人永楽会特別養護老人ホームひまわり TEL FAX

6 月 17 日 ( 水 ) 14 認知症の理解 13:10~16:00 14 認知症の理解 6 月 18 日 ( 木 ) 9:30~16:00 14 認知症の理解 6 月 19 日 ( 金 ) 9:30~16:00 12 発達と老化の理解 6 月 22 日 ( 月 ) 9:30~16:00 12

DB申請用紙_ xlsx

平成20年度 帯広畜産大学・帯広市

埼玉県特別養護老人ホーム優先入所指針 1 目的この指針は 特別養護老人ホーム ( 以下 施設 という ) のサービスを受ける必要性が高いと認められる者を優先的に入所させるため 施設が優先入所 ( 以下 入所 という ) に関する手続き及び入所の必要性を評価する基準等を制定する際の参考とすべき基準を明

臨床等での実務経験を 3 年以上有する者 ) 2 登録研修機関として 自ら喀痰吸引等研修 ( 不特定多数の者対象 ) を実施予定の事業所等に勤める者 9 定員 25 名程度 10 受付期間平成 30 年 4 月 11 日 ( 水 )~4 月 23 日 ( 月 ) まで 11 申込方法 ホームページか

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予


あのし

< 訪問看護技術 ( 看取り 緩和ケア ) 向上のための研修 > 研修内容 :ELNEC-J 認定講師による講義 ( 座学 ):2 日間訪問看護事業所の訪問サービスに同行 見学 ( 同行研修 ):3 日講義日 :12 月 15 日 ( 土 ) 16 日 ( 日 )9:0016:30 講義場所 : 広

大福研

《講座概要》

平成 30 年度公益財団法人日本スポーツ協会公認 ソフトボール指導員養成講習会開催要項 1. 目的地域スポーツクラブ等において スポーツに初めて出会う子どもたちや初心者を対象に競技別の専門的知識を活かし 個々の人の年令や性別などの対象に合わせた指導にあたるとともに施設開放において利用者の指導支援を行

Microsoft Word - 31å‰�éłƒè¦†é€–

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>


Microsoft Word - ○(確定)救急修練等に係る受講者の募集について(都道府県 宛).rtf

平成 30 年度 福祉用具プランナー研修 開催要項 1 目的 福祉用具プランナー研修 は 介護の現場等において適正な福祉用具の利用が促進されるよう 福祉用具の取扱いに関する知識や個々の福祉用具の利用方法などの専門知識を有する人材の育成を図るとともに 福祉用具供給に携わる様々な職種の者に 福祉用具の適

平成10年度 福祉用具プランナー研修(モデル研修) 実施要綱(案)

Microsoft Word - (改正後)介護員養成研修実施要綱

Japan Holistic Conditioning Association 日本ホリスティックコンディショニング協会 フィジカルコンディショナーライセンス認定試験詳案内 日程平成 25 年 4 月 7 日 ( 日 ) 時間受付開始 13:00~ 試験筆記試験 13:30~14:30 実技試験 1

(Microsoft Word - H30\225\345\217W\227v\215\200.doc)

科目名 (2) 介護における尊厳の保持 自立支援 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点 及び やってはいけない行動の例を理解する 人間と尊厳を支える介護 2 自立に向けた介護 介護の目標や展開に

Microsoft PowerPoint - 操作手順(看護).pptx

計画相談支援 障がい児相談支援における特定事業所加算に係る基準の遵守状況に関する記録 ( 保存用 ) 平成年月サービス提供分 異動等区分 1 新規 2 継続 3 変更 4 廃止 加算の区分 1 特定事業所加算 (Ⅰ) 2 特定事業所加算 (Ⅱ) 3 特定事業所加算 (Ⅲ) 4 特定事業所加算 (Ⅳ)

審判委員会関係

5. 申込方法受講申込み手続きは次の手順で行います (1) 受講予約電話で講習の受講予約をし 予約番号の交付を受けてください 予約受付の際に 氏名 所属先名称 連絡先電話番号 受講科目 受講希望日をお聞きしますのであらかじめご用意下さい (2) 申込書類の提出予約後 速やかに受講申請書を送付して下さ

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

平成 3 0 年度筑波大学教員免許状更新講習募集要項 本学では 総合大学の特色を活かし 社会的責任を果たすため 平成 30 年度教員免許状更新講習 ( 総数 131 講習 : 必修領域 4 講習 選択必修領域 27 講習 選択領域 100 講習 ) を開設します 1. 受講対象者主な受講対象者は 次

リウマチケア看護師規則(案) 21/11・1

(2) 集合研修期間 ( 講義 実技 演習 修了試験 ) 平成 30 年 8 月 30 日 ( 木 )~ 平成 30 年 10 月 29 日の期間内で 9 日間 ( 別紙 3 参照 ) 6. 集合研修会場 滋賀県立長寿社会福祉センター ( 草津市笠山 7 丁目 8-138) 7. 募集定員 30 名

<4D F736F F D F E7792E897708E8682C582CC8EE891B182AB82C982C282A282C E A2E646F6378>

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

format_A3_2p

点検項目 点検事項 点検結果 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ 計画の定期的評価 見直し 約 3 月毎に実施 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅱ ( リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ の要件に加え ) 居宅介護支援事業者を通じて他のサービス事業者への情報伝達 利用者の興味 関心 身体

1 枚目 お申込日年月日 FAX : DJI 社製 農薬散布ドローン 教習申込書 ふりがな 性別 生年月日 年齢 氏名 男 女年月日 住所 - 日中連絡が取れる電話番号もしくは アドレス 電

介護給付費の請求及び受領に関する届

会員各位 29 東協第 40 号平成 29 年 12 月 15 日 一般社団法人東京都 LP ガス協会高圧ガス保安協会東京都液化石油ガス教育事務所所長尾崎義美 ( 印略 ) 液化石油ガス設備士再講習会開催のご案内 液化石油ガス法第 38 条の 9 第 1 項の規定に基づく標記講習会を下記の要領で実施

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

4 介護支援専門員証の有効期間を更新するためには 所定の研修の受講が必要です 更新のために必要な研修を受講された人は研修を受講後 有効期間満了の 1 か月前までに様式第 4 号 介護支援専門員証有効期間更新交付申請書 を提出手数料として 香川県証紙 4,200 円分が必要 有効期間満了日までの 5

01 (案3)「文化論」(同時授業)申込案内書(未入社・一般用)

e ラーニングについて e ラーニングは インターネットを利用した学習形態です 自宅等で パソコン スマートフォン等を使用して web サイト上の学習システムにログインし 動画を視聴するなどして学習します そのため e ラーニングに必要となるインターネット環境やメールアドレス パソコン等は 受講者自

実施概要

応募手続きのご案内

03-0減算(表紙)

障害福祉サービス費等の請求及び受領に関する書類等の取扱いについて < 新規事業所の場合 > 三重県より本会に対し通知が届き次第 障害福祉サービス費等の請求及び受領に関する届 等を送付いたしますので 記載例を参考にしてすべてご記入いただき 本会介護保険課宛に郵送でご返送ください また 予め印字されてい

Transcription:

人のために 家族のために役立ちたい 今の仕事を続けながら資格をとりたい と思っている方本養成講座はいかがでしょうか!? 本講座は 以前の ホームヘルパー 2 級養成講座 が新たに制度変更されたものです [ 期間 ] 平成 28 年 9 月 ~ 平成 29 年 3 月 ( 実技 実習含め全 130 時間 ) 7 ヶ月間 [ 日程 ] 平成 28 年 9 月 13 日 ~ 平成 29 年 3 月 10 日 平日 (( 主に ) 火 金 ) 午後 6 時 ~ 8 時または 9 時 ( カリキュラムにより異なる ) [ 場所 ] 名張育成会 ( 一部実習 ( 現場実習 ) は場所が異なります ) 所在地 : 名張市美旗中村 2326 番地 [ 募集定員 ] 30 名 定員になり次第締め切りとさせていただきます [ 費用 ] 65,000 円 ( テキスト代 消費税を含む ) 交通費は自己負担となります [ 申込資格 ] 資格取得に熱意のある方で 18 歳以上 65 歳くらいまでの人 ( ご相談下さい ) [ 申込方法 ] 受講申込書を このファイルの最後に添付しています 必要事項ご記入の上で下記宛てにご提出ください ( 持参 郵送 FAX 可 ) お問合わせ お申込み先 社会福祉法人名張育成会 サポートセンター経営企画室貞安 TEL : 0595-65-0271 FAX : 0595-65-2936

法人格 法人名称 住所等 社会福祉法人名張育成会三重県名張市美旗中村 2326 番地 代表者名 研修事業担当理事 取締役名 理事長上村友則 介護保険事業を実施している場合 事業概要 訪問介護 介護予防訪問介護 事業所名称 住所等 事務局 : 経営企画室 ( 名張市美旗中村 2326 番地 ) 理念 ( 学則に定める開講の目的 ) 事業目的 : 在宅サービスの中核となるホームヘルパーを養成し 地域 ( 在宅 ) 生活における多様なニーズへの対応を図ることを目的とする 学則 資料 1 研修施設 設備 社会福祉法人名張育成会成峯地域交流スペース (105m2冷暖房完備) 対象 ホームヘルパーの仕事に熱意のある方で18 歳から65 歳くらいまでの人 研修のスケジュール ( 期間 日程 時間数 ) 平成 28 年 9 月 ~ 平成 28 年 3 月 概ね週 2 回のペースで講義を実施 合計 130 時間 定員 ( 集合研修 実習 ) と指導者数 定員 30 名 指導者数 21 名 研修受講までの流れ ( 募集 申し込み ) 平成 28 年 8 月 1 日より募集 併せて申し込み受付開始 ( 申し込み期限は8 月 31 日 ) 費用 受講料 65,000 円 ( 消費税およびテキスト代 6,800 円を含む ) 留意事項 特徴 受講者へのメッセージ等 平日の夕方からの時間帯で講義時間を設定しております お仕事を続けて頂きながら通って頂けます 課程編成責任者名 経営企画室長市川知恵子 科目別シラバス 資料 2 科目別担当教官名 資料 1に掲載 科目別特徴 1. 職務の理解 2. 介護における尊厳の保持 自立支援 3. 介護の基本 4. 介護 福祉サービスの理解と医療との連携 5. 介護におけるコミュニケーション技術 6. 老化の理解 7. 認知症の理解 8. 障がいの理解 以上 8 科目は講義形式 9. こころとからだのしくみと生活支援技術 は実技演習を行いここで4 日間の現場実習を行う 10. 振り返り で研修の総括を行う 科目別通信 事前 事後学習とする内容及び時間 実施なし 修了評価の方法 評価者 再履修等の基準 所定の修了試験を実施 ( 全 41 問 ( 選択問題 )) 70 点以上

を合格とする 同試験の実施は3 回まで 協力実習機関の名称 住所等 名張育成会 成峯 ききょうの家 とも ホームヘルプサービスゆーゆ いずれも名張育成会敷地近辺に所在 ( 名張市美旗中村および名張市西原町 ) 協力実習機関の介護保険事業の概要 ホームヘルプサービスゆーゆ ( 訪問介護 介護予防訪問介護 ) 実習プログラム内容 プログラムの特色 生活介護 施設入所支援 居宅介護 各事業を行っている事業所において現場実習を行います 日中活動や生活 ( 食事のサポートなど ) に係る支援へ関わって頂きます 実習中の指導体制 内容 ( 振り返り 実習指導等 ) 実習担当職員を配置して実習を行います 協力実習機関における延べ実習数 4 日間 (1 日 8 時間 ) の実習を予定 講師情報名前 資料 1に掲載 資格 資料 1 に掲載 実績情報過去の研修実施回数 ( 年度毎 ) 平成 22 年度 :2 回 平成 23 年度 :1 回 平成 24 年度 :1 回 平成 26 年度 :1 回 平成 27 年度 :1 回過去の研修延べ参加人数 ( 年度ごと ) 平成 22 年度 :35 名 平成 23 年度 :14 名 平成 24 年度 : 14 名 平成 26 年度 :39 名 平成 27 年度 :14 名 連絡先等申し込み 資料請求先 社会福祉法人名張育成会担当 : 貞安 TEL:0595-65-0271 法人の苦情対応者名 役職 連絡先 社会福祉法人名張育成会市川知恵子 ( 経営企画室 室長 ) TEL:0595-65-0271 事業所の苦情対応者名 役職 連絡先 同上

資料 1 社会福祉法人名張育成会介護員初任者研修学則 1. 事業者名称及び所在地 社会福祉法人名張育成会 三重県名張市美旗中村 2326 番地 2. 事業の目的 在宅サービスの中核となるホームヘルパーを養成し 地域 ( 在宅 ) 生活における多様な ニーズへの対応を図る 3. 研修事業の名称及び実施課程及び形式 社会福祉法人名張育成会介護員初任者研修 通学 4. 年度事業計画 ( 研修日程及び募集定員 ) 平成 28 年 9 月 ~ 平成 29 年 3 月 30 名 5. 受講対象者 ホームヘルパーの仕事に熱意のある方で 18 歳から 65 歳くらいまでの人 6. 研修参加費用 ( 内訳 受講料 テキスト代 ) 受講料 65,000 円 ( 消費税およびテキスト代 6,800 円を含む ) 7. 使用教材 介護職員初任者研修テキスト ( 一般財団法人長寿社会開発センター発行 ) 8. 研修カリキュラム カリキュラム内容職務の理解 (1) 多様なサービスの理解 (2) 介護職の仕事内容や働く現場の理解介護における尊厳の保持 自立支援 (1) 人権と尊厳を支える介護 (2) 自立に向けた介護介護の基本 (1) 介護職の役割 専門性と多職種との連携 (2) 介護職の職業倫理 (3) 介護における安全の確保とリスクマネジメント (4) 介護職の安全介護 福祉サービスの理解と医療との連携 (1) 介護保険制度 (2) 障害者総合支援制度及びその他の制度 (3) 医療との連携とリハビリテーション 時間数 6H 9H 6H 9H

介護におけるコミュニケーション技術 (1) 介護におけるコミュニケーション 6H (2) 介護におけるチームのコミュニケーション 老化の理解 (1) 老化に伴うこころとからだの変化と日常 6H (2) 高齢者と健康 認知症の理解 (1) 認知症を取り巻く状況 6H (2) 医学的側面から見た認知症の基礎と健康管理 (3) 認知症に伴うこころとからだの変化と日常生活 (4) 家族への支援 障がいの理解 (1) 障害の基礎的理解 (2) 障害の医学的側面 生活障害 心理 行動の特徴 かかわり支援等の基礎的知識 (3) 家族の心理 かかわり支援の理解 3H こころとからだのしくみと生活支援技術 75H 1. 基本知識の学習 (1) 介護の基本的な考え方 (2) 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 (3) 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 2. 生活支援技術の講義 演習 (4) 生活と家事 (5) 快適な居住環境整備と介護 (6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 (7) 移動 移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 (8) 食事に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 (9) 入浴 生活保持に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 (10) 排泄に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 (11) 睡眠に関したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 (12) 死にゆく人に関したこころとからだのしくみと終末期介護 3. 生活支援技術演習 (13) 介護過程の基礎的理解 (14) 総合生活支援技術演習 振り返り (1) 振り返り (2) 就業への備えと研修修了後における継続的な研修 4H 合 計 130 時間 9. 講義 演習室として使用する会場の名称 所在地 成峯地域交流スペース 名張市美旗中村 2326 番地 10. 科目ごとの担当講師名一覧 科目講師名所属資格 職務の理解松本和憲名張育成園成美介護福祉士 介護における尊厳の阿部晋一名張育成園はーと介護福祉士

保持 自立支援 中井治由 名張育成園はーと 介護福祉士 介護の基本 位田康代 名張育成園レインボークラブ 介護福祉士 介護 福祉サービスの 中川敬三 名張育成園のーまらいふ暖 社会福祉士 理解と医療との連携 和田瑞恵 名張育成園のーまらいふ暖 社会福祉士 北森祥子 名張市在宅医療支援センター 看護師 介護におけるコミュ 鳥居智子 名張育成園成峯 社会福祉士 ニケーション技術 岡小紀子 名張育成園成峯 社会福祉士 老化の理解 高成秀樹 寺田病院 医師 認知症の理解 北森祥子 名張市在宅医療支援センター 看護師 障がいの理解 高成秀樹 寺田病院 医師 谷本 渚 名張育成園れいあろは 社会福祉士 こころとからだのし 森脇桂子 名張育成園成峯 介護福祉士 くみと生活支援技術 山森靖子 名張育成園成峯 介護福祉士 黒川麻衣 名張育成園ゆーゆ 介護福祉士 上杉静香 名張育成園ゆーゆ 介護福祉士 藤村加恵 名張育成園成峯 介護福祉士 勝田千鳥 名張育成園とも 介護福祉士 岩田美香 名張育成園成峯 介護福祉士 男武正基 名張育成園ワークプレイス栞 介護福祉士 中島由香里 名張育成園ワークプレイス栞 介護福祉士 風早洋子 名張育成園ゆーゆ 介護福祉士 振り返り 阿部晋一 名張育成園はーと 介護福祉士 中井治由 名張育成園はーと 介護福祉士 11. 募集手続き及び本人確認の方法 (1) 受講申し込み申込書に必要事項を記入し 当法人事務局に申し込む (2) 受講料の納入社会福祉法人名張育成会の事務局に受講開始日までに現金支払いまたは銀行振り込みにより納入しなければならない ( 納入がなされていない場合 講座の受講は認められない ) 納入必要内容 : 受講料およびテキスト代振込先 [ 株式会社百五銀行桔梗が丘支店普通預金口座番号 :596973 名義 : 名張育成会上村友則 ] 尚 振り込みによる支払いの場合 必要となる振り込み手数料は受講者側の負担となる (3) 受講料の返還方法当法人の都合により研修を中止した場合に限り受講料を全額返還する 受講者の都合による受講中止の場合には受講料の返還はしない (4) 本人確認公的証明書により本人確認を行う ( 運転免許証や健康保険証など )

12. 科目の免除特別養護老人ホーム等の介護職員等として 1 年以上の介護等の実務経験を有する者が研修を受講する場合は 職務の理解 の科目を免除する ( 但し 受講者から 実務経験証明書 の提出を求める ) 13. 研修修了の認定方法 (1) 修了の認定方法受講生は 定められた全科目 ( 補講を含む ) を履修しなければならず 修了の確認として 筆記試験 (1 時間程度 ( カリキュラム時間に含まない )) を実施する 所定の筆記試験において修了認定となるラインは80 点以上とし 同試験の実施は2 回までを限度とする (2) 修了証書修了が認定された者には 所定の修了証明書を交付する 14. 研修出席者の取扱い 出席の確認方法として 受講生は講義開始前に所定の出席簿を提出し押印を受けるものと する 15. 補講の取扱い下記表に定められた科目別上限時間までは課題 ( レポート ) を提出することをもって出席とみなす 但し こころとからだのしくみと生活支援技術 においては 実技演習の課題提出による補講は認められない それ以外においては補講を行うものとする (1 時間につき2,000 円 ) 科目名 上限時間 設定時間 職務の理解 0 時間 6 時間 介護における尊厳の保持 自立支援 7.5 時間 9 時間 介護の基本 3 時間 6 時間 介護 福祉サービスの理解と医療の連携 7.5 時間 9 時間 介護におけるコミュニケーション技術 3 時間 6 時間 老化の理解 3 時間 6 時間 認知症の理解 3 時間 6 時間 障がいの理解 1.5 時間 3 時間 こころとからだのしくみと生活支援技術 12 時間 75 時間 ( 実技演習以外 ) 振り返り 0 時間 4 時間 合計 40.5 時間 130 時間

16. 受講の取消 研修の秩序を乱す等の行為があったときには 事業者の判断により当該受講者に対して退学を 命じ受講の取り消しを行うことができるものとする 17. 修了証明書の交付 介護技術の習得が認定され かつ全科目を履修した者に対して 1 時間程度の筆記試験を行い 修了の認定がされた受講者に対して 事業者から所定の修了証明書を交付する 18. 修了者の管理 事業者は 修了証明書を交付する者の修了証明書番号 修了年月日 氏名 生年月日等を記載 した交付名簿 その他必要書類を適正に管理するとともに三重県知事に提出する 19. 情報開示するホームページアドレス http://www.n-ikuseien.jp/ 20. 研修事業執行担当部署名 社会福祉法人名張育成会経営企画室 21. その他研修実施に係る留意事項本介護職員初任者研修の日程は予め定めた日程表に基づき実施するが 感染症の蔓延などやむを得ない事情により日時の変更を行う場合がある 受講者には事前に伝えることにより対応頂きたい

資料 2 科目番号 科目名 項目名 時間 開講式 オリエンテーション 17 :30 ~ 18:00 0.5H 1(1) 多様なサービスの理解 18 :00 ~ 21:00 3H 1(2) 介護職の仕事内容や働く現場の理解 18 :00 ~ 21:00 3H 2(1) 人権と尊厳を支える介護 1 18 :00 ~ 21:00 3H 2(1) 人権と尊厳を支える介護 2 18 :00 ~ 21:00 3H 2(2) 自立に向けた介護 18 :00 ~ 21:00 3H 3(1) 介護職の役割 専門性と多職種との連携 18 :00 ~ 20:00 2H 3(2) 介護職の職業倫理 18 :00 ~ 20:00 2H 3(3) 3(4) 介護における安全の確保とリスクマネジメント 介護職の安全 18 :00 ~ 20:00 2H 4(1) 介護保険制度 18 :00 ~ 21:00 3H 4(2) 障害者総合支援制度及びその他の制度 18 :00 ~ 21:00 3H 4(3) 医療との連携とリハビリテーション 18 :00 ~ 21:00 3H 5(1) 介護におけるコミュニケーション 18 :00 ~ 21:00 3H 5(2) 介護におけるチームのコミュニケーション 18 :00 ~ 21:00 3H 6(1) 老化に伴うこころとからだの変化と日常 18 :00 ~ 21:00 3H 6(2) 高齢者と健康 18 :00 ~ 21:00 3H 7(1) 認知症を取り巻く状況 18 :00 ~ 20:00 2H 7(2) 医学的側面から見た認知症の基礎と健康管理 18 :00 ~ 20:00 2H 7(3) 7(4) 8(1) 8(2) 認知症に伴うこころとからだの変化と日常生活家族への支援障害の基礎的理解障害の医学的側面 生活障害 心理 行動の特徴 かかわり支援等の基礎的知識 18 :00 ~ 20:00 2H 18 :00 ~ 20:00 2H 8(3) 家族の心理 かかわり支援の理解 20 :00 ~ 21:00 1H 9(1) 介護の基本的な考え方 18 :00 ~ 20:00 2H 9(2) 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 1 18 :00 ~ 20:00 2H 9(2) 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 2 18 :00 ~ 20:00 2H 9(3) 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 1 18 :00 ~ 20:00 2H 9(3) 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 2 18 :00 ~ 20:00 2H 9(4) 生活と家事 18 :00 ~ 20:00 2H 9(5) 快適な居住環境整備と介護 18 :00 ~ 20:00 2H 9(6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 18 :00 ~ 21:00 3H 9(7) 移動 移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 18 :00 ~ 21:00 3H 9(8) 食事に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 18 :00 ~ 21:00 3H

9(9) 入浴 生活保持に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 18 :00 ~ 21:00 3H 9(10) 排泄に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 18 :00 ~ 21:00 3H 9(11) 睡眠に関したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 18 :00 ~ 20:00 2H 9(12) 死にゆく人に関したこころとからだのしくみと終末期介護 18 :00 ~ 20:00 2H 9 実習 1 8 :30 ~ 17:30 8H 実習 2 実習 3 実習 4 8H 8H 8H 9(13) 介護過程の基礎的理解 1 18 :00 ~ 20:00 2H 9(13) 介護過程の基礎的理解 2 18 :00 ~ 20:00 2H 9(13) 介護過程の基礎的理解 3 18 :00 ~ 20:00 2H 9(14) 総合生活支援技術演習 1 18 :00 ~ 20:00 2H 9(14) 総合生活支援技術演習 2 18 :00 ~ 20:00 2H 10(1) 振り返り 18 :00 ~ 21:00 3H 10(2) 就業への備えと研修修了後における継続的な研修 18 :00 ~ 19:00 1H 修了評価 19 :00 ~ 20:00 1H 閉講式 18 :00 ~ 18:30 0.5H

介護職員初任者研修 受講申込書 社会福祉法人名張育成会講座事務局宛て [FAX:0595-65-2936] ふりがな 氏 名 性別男性 女性どちらかに をお付けください 生年月日 S/H 年月日生 ( 歳 ) 住 所 ( - ) 連絡先固定電話番号 : - - 携帯電話番号 : - - ファックス番号 : - - お勤め先等 会社名 ( 所属 ) 学校名等 勤め先電話番号 ( 支障なければ ): 有資格名称 資格がありましたらご記載ください 受講の動機受講をご希望頂いた動機をお聞かせください ( 自由記載 ) 例 : 学んだ知識などが今の仕事に活かせると思ったからなど