平成 28 年度第 1 回人権読本ぬくもり第 3 版検討委員会 日時 : 平成 28 年 6 月 14 日 ( 火 )14:00~15:30 場所 : 教育委員会会議室 会議次第 1 開会 2 挨拶 3 委員委嘱, 委員紹介 4 委員長選任, 職務代理者の氏名 5 諮問 6 議事人権読本ぬくもり第

Similar documents
資料 1 人権読本ぬくもり第 3 版検討委員会設置要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 人権読本ぬくもり第 3 版検討委員会 ( 以下 検討委員会 という ) の設置並びに任務及びこれを達成するため必要となる明確な範囲の所掌事務を定めるとともに, その所掌する事務を能率的に遂行するため必要な組

平成 25 年度第 2 回人権読本 ぬくもり 第 3 版検討委員会議事次第 日時 : 平成 25 年 10 月 3 日 ( 木 )16:00~17:30 場所 : 福岡市役所本庁舎 1101 会議室 1 開会 2 議事 (1) 人権 8 課題と ぬくもり 第 3 版との対応関係について (2) ぬく

<4D F736F F D E31302E313792B98EE68CA78CF695F18D868A4F D862E646F63>

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

< F2D30315F8D868A4F96DA8E9F2E6A7464>

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

01協議会要綱提出版

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A>

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

個人情報の保護に関する

日本学術会議会則

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

獨協医科大学病院医療安全対策規程(案)

八王子市学校サポーター事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 八王子市立小 中学校 ( 以下 学校 という ) に在籍する特別な支援が必要な児童 生徒に対して学校生活における適切な支援を行うため 学校サポーターを必要に応じて学校に配置し 本市における特別支援教育の充実を図ることを目的とする

(H 改正 ) 北海道社会保険労務士政治連盟規約 (S 改正 ) 第 1 章総 ( 名称 ) 第 1 条本連盟は 北海道社会保険労務士政治連盟 ( 以下 道政連 ) と称する (S 改正 /H 改正 ) ( 事務所 ) 第 2 条本連盟は 事務所を札幌

獨協医科大学病院医療安全対策規程(案)

第2章

2 前項の規定による通知を行った場合において 市長は 当該特定空家等の所有者等が除却 修繕 立木竹の伐採その他周辺の生活環境の保全を図るために必要な措置を講じたことにより特定空家等の状態が改善され 特定空家等でないと認めるときは 遅滞なくその旨を 特定空家等状態改善通知書 ( 様式第 7 号 ) に

61.8%

条第一項に規定する国際平和協力業務の実施等に関する重要事項九自衛隊法 ( 昭和二十九年法律第百六十五号 ) 第六章に規定する自衛隊の行動に関する重要事項 ( 第四号から前号までに掲げるものを除く ) 十国防に関する重要事項 ( 前各号に掲げるものを除く ) 十一国家安全保障に関する外交政策及び防衛政

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

2年生学級活動(性に関する指導)指導案

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

職員互助会会則

役職員が権利者又は発明者である知的財産権の保有をいう 第 2 章利益相反マネージメントの体制第 1 節利益相反マネージメント委員会 ( 設置 ) 第 3 条研究所に 利益相反マネージメント委員会 ( 以下 利益相反委員会 という ) を置く ( 任務 ) 第 4 条利益相反委員会は 次に掲げる事項に

難聴児童の伝える力を 高めるための指導の工夫 -iPadを活用した取り組みを通して-

横浜市市民活動推進条例の全部改正

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

( 保育施設の運営等 ) 第 4 条学長は 保育施設を認可外保育施設 ( 児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 以下この法人規則において 法 という ) に基づく 保育所 と同様の業務を目的とする施設であって 法第 35 条第 4 項に規定する知事からの認可を受けていないもの ) として

第 4 回上越市新クリーンセンター生活環境保全協議会 次第 とき ところ 平成 28 年 5 月 14 日 ( 土 ) 午後 1 時 30 分から 上越市新クリーンセンター建設工事現場事務所 1 階大会議室 1 開会 2 委嘱状交付 3 あいさつ 自己紹介 4 会長 副会長の選出 5 協議事項 (1

Microsoft Word 規約

神戸市職員の職員団体等の活動における職務専念義務違反に関する調査委員会 ( 第 1 回 ) 日時 : 平成 30 年 9 月 18 日 ( 火 )16:3 0 ~17:30 場所 : 神戸市役所 1 号館 14 階 1141 会議室 次 第 1. 開会 2. 委員紹介 3. 議題 (1) 正副委員長

日本学術会議法

教員等の懲戒処分に係る審査に関する規程 ( 平成 21 年 9 月 16 日 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 教育公務員特例法 ( 昭和 24 年 1 月 12 日法律第 1 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づき 沖縄県立看護大学教授会 ( 以下 教授会 という )

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

Microsoft Word - ますだ総合スポーツクラブ規約.docx

Microsoft Word - 04設置規約改正案.docx

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

Microsoft Word - kaisoku

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

- 2 - 項五その他本会の目的を達成するために必要な事項(役員)第五条本会に次の役員を置く 会長一名副会長七名以内理事七名監事三名(役員の任期)第六条役員の任期は 二年とする ただし 任期満了後も 新役員が選任されるまでの間は 引き続きその職務を行うものとする 2補欠により選任された役員の任期は

<4D F736F F D2090C389AA8E B B A290658E968BC68EC08E7B97768D6A81698E9993B6918A926B8F8A816A>

参考資料1 委員会規約

個人情報保護規定

( 案 ) 平成 29 年月日 旭川市長西川将人様 中央 新旭川まちづくり推進協議会 会長 平成 29 年度中央 新旭川地域のまちづくりに関する提言書 提言事業 : 囲碁による地域づくり事業 ( 主体的な地域づくり事業 ) 松野和彦 中央 新旭川まちづくり推進協議会 ( 以下 中央 新旭川まち協 と

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

規約

財団法人 静岡県財形事業協会寄付行為 第 1 章 総則 ( 名称 ) 第 1 条この法人は 財団法人静岡県財形事業協会 ( 以下 協会 という ) という ( 事務所 ) 第 2 条協会は 事務所を静岡市葵区黒金町 5 番地の1に置く ( 目的 ) 第 3 条協会は 勤労者の福祉向上に貢献する為に

痛を感じているものをいう 2 この条例において 学校 とは 道内に所在する学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 1 条に規定する小学校 中学校 高等学校 中等教育学校及び特別支援学校 ( 幼稚部を除く ) をいう 3 この条例において 児童生徒 とは 学校に在籍する児童又は生徒をい


図人権教育を通して育てたい資質 能力 人権教育の指導方法等の在り方について [ 第三次とりまとめ ] をもとに作成 5

( 道民等の役割 ) 第 6 条道民 事業者及び関係団体 ( 以下 道民等 という ) は 基本理念に基づき 障がい及び障がい者に対する理解を深めるとともに 暮らしやすい地域づくりを推進するための施策に協力するよう努めるものとする ( 情報の提供 ) 第 7 条道及び障がい者に係る情報を有するものは

東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 第六条 ) 第二章障害を理由とする差別に関する相談及び紛争の防止又は解決のための体制等第一節障害を理由とする差別の禁止 ( 第七条 ) 第二節障害を理由とする差別に関する相談体制 ( 第八条 ) 第三節障害を理由

H30全国HP

平成25~27年度間

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ

5 条条例 9 条 2 項の規定による勧告は 空き家等改善勧告書 ( 式 4 ) により行うものとする ( 命令 ) 6 条条例 1 0 条 1 項の規定による命令は 空き家等改善措置命令書 ( 式 5 ) により行うものとする ( 公表の方法 ) 7 条条例 1 1 条 1 項の規定による公表は

国立病院機構熊本医療センターボランティア 活動受入規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 国立病院機構熊本医療センター ( 以下 病院 という ) においてボランティア活動を希望する個人又は団体を広く受け入れ円滑に活動できるよう支援し 地域社会とともに患者さまを側面から支援し 病院での療養生活を充実

No_05_A4.ai

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県海草地方 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

て, 組織的 実効的に取り組むことを目的とする 2 構成教職員,SCや社会福祉士など心理や福祉の専門家, 弁護士, 精神科医等の医師, 教員 警察官経験者などの地域人材等 3 組織の役割学校が組織的にいじめの防止等に取り組むに当たり, 次のような役割を担う アいじめの予防に関して 学校基本方針に基づ

教育調査 ( 教職員用 ) 1 教育計画の作成にあたって 教職員でよく話し合っていますか 度数 相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) はい どちらかといえばはい どちらかといえばいいえ いいえ 0

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

(Microsoft Word - \213K\226\361)

暴力団対策措置要綱

2 各教科の領域別結果および状況 小学校 国語 A 書くこと 伝統的言語文化と国語の特質に関する事項 の2 領域は おおむね満足できると考えられる 話すこと 聞くこと 読むこと の2 領域は 一部課題がある 国語 B 書くこと 読むこと の領域は 一定身についているがさらに伸ばしたい 短答式はおおむ

No_05_A4.ai

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的

2 研究の歩みから 本校では平成 4 年度より道徳教育の研究を学校経営の基盤にすえ, 継続的に研究を進めてきた しかし, 児童を取り巻く社会状況の変化や, 規範意識の低下, 生命を尊重する心情を育てる必要 性などから, 自己の生き方を見つめ, 他者との関わりを深めながらたくましく生きる児童を育てる

北見市特別支援教育の指針 平成 25 年 11 月

メ 札幌市オンブズマン条例 平成 12 年 12 月 12 日条例第 53 号 改正 札幌市オンブズマン条例 平成 15 年 10 月 7 日条例第 33 号 平成 20 年 11 月 7 日条例第 36 号 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 4 条 ) 第 2 章責務 ( 第 5 条 第 7

(3) 在学証明書 ( 入学を予定する者にあっては 入学を予定する高等学校等の合格を証明する書類 ) (4) 前 3 号に掲げるもののほか 世帯の生計に関する書類で市長が必要と認めるもの ( 貸付けの決定通知等 ) 第 4 条奨学生の決定に当たっては 選抜試験その他の方法を用いて選考することができる

別紙(例 様式3)案

自治労福島県職員労働組合退職互助会規約(抄)

< 先生方へ > 長崎県学力向上推進協議会では 子どもに確かな学力をつけていくためには 何 が大切か また 学力の向上を阻害している要因は何かなどについて 検討を重ね ています その中から次のようなことが指摘されました 1 家庭で毎日決まった時間に学習をする習慣をつけることが大切である 2 食事や睡

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

考え 主体的な学び 対話的な学び 問題意識を持つ 多面的 多角的思考 自分自身との関わりで考える 協働 対話 自らを振り返る 学級経営の充実 議論する 主体的に自分との関わりで考え 自分の感じ方 考え方を 明確にする 多様な感じ方 考え方と出会い 交流し 自分の感じ方 考え方を より明確にする 教師

立命館慶祥中学校 生徒会規約

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

(3) 倫理学 法律学の専門家等 本法人に所属しない人文 社会科学の有識者若干名 (4) 一般の立場から意見を述べることができる者若干名 (5) 分子生物学 細胞生物学 遺伝学 臨床薬理学 病理学等の専門家若しくは遺伝子治療等臨床研究の対象となる疾患に係る臨床医として 日本医科大学長が推薦した者若干

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

幹事会の議を経て 総会の承認後にその者を除名することができる 2 除名の決定には 理事会 幹事会の議を経て総会の承認を必要とする 第 3 章役員等 ( 役員の種類 ) 第 10 条本会に 役員として 会長 1 名 副会長 2 名 理事 幹事若干名 監事 1 名を置く 2 役員の選出に関し必要な事項は

いろいろな衣装を知ろう

「定款」等の一部改正について

種をまこう ( 用 ) 7 人権 人権に関する様々の話が掲載されており, みんなで一緒に読んで 人権 について考える啓発冊子 平成 20 年 6 月 種をまこう ( 用 ) 8 小学校中学年 高学年 人権 人権に関する様々の話が掲載されており, みんなで一緒に読んで 人権 について考える啓発冊子 平

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

Transcription:

平成 28 年度第 1 回人権読本ぬくもり第 3 版検討委員会 日時 : 平成 28 年 6 月 14 日 ( 火 )14:00~15:30 場所 : 教育委員会会議室 会議次第 1 開会 2 挨拶 3 委員委嘱, 委員紹介 4 委員長選任, 職務代理者の氏名 5 諮問 6 議事人権読本ぬくもり第 3 版策定について 7 今後の予定について 8 閉会 配付資料 諮問文 委嘱状 資料 1 人権読本ぬくもり第 3 版検討委員会設置要綱 資料 2 平成 28 年度人権読本ぬくもり第 3 版検討委員会委員名簿 資料 3 人権読本ぬくもり第 3 版平成 28 年度全体スケジュール 資料 4 人権読本ぬくもり第 3 版人権問題 8 課題との対応関係 資料 5 人権読本ぬくもり第 3 版中学生版題材概要 ( 案 ) 資料 6 人権読本ぬくもり第 3 版中学生版業務分担

資料 1 人権読本ぬくもり第 3 版検討委員会設置要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 人権読本ぬくもり第 3 版検討委員会 ( 以下 検討委員会 という ) の設置並びに任務及びこれを達成するため必要となる明確な範囲の所掌事務を定めるとともに, その所掌する事務を能率的に遂行するため必要な組織を定めることを目的とする ( 設置 ) 第 2 条福岡市教育委員会 ( 以下 教育委員会 という ) に検討委員会を置く ( 所掌事務 ) 第 3 条検討委員会は, 児童生徒の人権感覚を高め, 様々な人権問題に取り組もうとする実践的な行動力を育成するため, 教育委員会の諮問に応じて, 人権読本ぬくもり改訂版 ( 以下 改訂版 という ) 小学校 1 年生, 改訂版小学校 2 年生, 改訂版小学校 3 4 年生, 改訂版小学校 5 年生, 改訂版小学校 6 年生及び改訂版中学校 ( 以下 改訂各版 という ) を再訂することについて協議し, 並びに改訂各版の再訂案 ( 以下 再訂案 という ) 及び再訂に関し必要と認める事項を教育委員会に建議する ( 組織 ) 第 4 条検討委員会は, 委員 14 人以内で組織する 2 検討委員会に, 特別の事項を協議させるため必要があるときは, 臨時委員を置くことができる 3 第 1 項に規定する委員及び前項に規定する臨時委員の合計は,20 名以内とする ( 委員等の任命 ) 第 5 条委員及び臨時委員は, 学識経験のある者, 人権問題に精通する者, 福岡市立学校教職員又は教育委員会事務局職員のうちから, 教育委員会が委嘱する ( 委員の任期等 ) 第 6 条委員の任期は, 委嘱の日から翌年 3 月 31 日までとする ただし, 補欠の委員の任期は, 前任者の残任期間とする 2 委員は再任されることができる 3 臨時委員は, その者の委嘱に係る当該特別の事項に関する協議が終了したときは, 解任されるものとする ( 委員長 ) 第 7 条検討委員会に, 委員長を置き, 委員の互選により選任する 2 委員長は, 会務を総理し, 検討委員会を代表する 3 委員長に事故があるときは, あらかじめその指名する委員が, その職務を代理する - 1 -

資料 1 ( 資料の提出等の要求 ) 第 8 条検討委員会は, その所掌事務を遂行するために必要があると認めるときは, 教育委員会に対し, 資料の提出, 意見の表明, 説明その他必要な協力を求めることができる ( 庶務 ) 第 9 条検討委員会の庶務は, 教育委員会教育支援部教育支援課において処理する ( 雑則 ) 第 10 条この要綱に定めるもののほか, 議事の手続きその他検討委員会の運営に関し必要な事項は, 教育委員会が定める 附則 ( 施行期日 ) 第 1 条この要綱は, 平成 25 年 4 月 1 日から施行する ( 任期の特例 ) 第 2 条この要綱の施行の後最初に任命される第 5 条に規定する委員及び臨時委員の任期は, 第 6 条第 1 項の規定にかかわらず, その委嘱の日からその後最初の 3 月 31 日までとする - 2 -

資料 3 人権読本ぬくもり第 3 版平成 28 年度全体スケジュール 月 検討委員会 作業部会 執筆スケジュール 挿絵スケジュール 4 月 執筆者選定 依頼 5 月 5/16 6 月 6/14 6/15 執筆者説明会 執筆作業 執筆作業の流れ 作業部会担当グループと一緒に検討していきます 1 題材のねらい 2 題材の方向性やあらすじの設定等 7 月 7/20 8 月 8/17 初稿の検証 作業部会担当グループと執筆者で, 内容, 検証授業の進め方について検証 9 月 10 月 9/21 10/19 検証授業 1 修正作業 検証授業 1 10 題材, 検討委員も出席 検証授業結果を受けた修正作業 挿絵作成者依頼 11 月 12 月 1 月 11/16 12/21 1/18 検証授業 2 修正作業 検証授業 2 8 題材, 検討委員も出席 検証授業結果, 検討委員会での意見を受けた修正作業 挿絵作業 2 月 2/15 検証授業 検証授業再 再考が必要なもの (6 題材 ), 検討委員も出席 3 月 3/15 修正作業 検証授業結果, 検討委員会での意見を受けた修正作業 執筆者 挿絵作成者作業完了!!

人権読本ぬくもり第 3 版平成 29 年度全体スケジュール 月 検討委員会 作業部会 執筆スケジュール 備考 4 月 検討委員会検討委員会を受けた修正作業 ( 最終 ) 5 月 最終 確認 ルビの振り方や改行の仕方などのチェック 6 月 デザイン 期間 版下作成業務委託 原稿, 挿絵をもとに業者に全体のデザイン, レイアウトを委託 7 月 8 月 印刷製本期間 印刷製本委託 版下データをもとに業者に印刷製本を委託 9 月 執筆者慰労会 学校配布 10 月 11 月 周 12 月 知 期 1 月 間 2 月 3 月

資料 4 人権読本ぬくもり第 3 版 人権問題 8 課題との対応関係 人権 8 課題 ( 福岡市人権教育 啓発基本計画 ) 1 同和問題 2 女性 ( 性 ) に関する人権問題 3 子どもに関する人権問題 4 高齢者に関する人権問題 5 障がい者に関する人権問題 6 外国人に関する人権問題 7HIV 感染者などに関する人権問題 8 様々な人権問題 小学校一年 われたかびん だあれかな てをあらおう みんなでいっしょに だいじょうぶ たなかさん 1 の 2 ルールすきなものおしえて ぞうのもん あたたかいね ぬくもり第三版 題材名 小学校二年 小学校三 / 四年 五六年上 地域ウォッチング みんなのブランコとなりのげんちゃんじぶんでかけるよ ともだちいっぱいわくわくゲーム ぼくのいいところ どうしたらいいんだろう? とべた大なわ お父さんのオムライス わたしたちの学級開きいつまでも目標を持って言葉について考える 鳴らないスマホ 歩いて見よう さわってみよう 話してみよう まちがっていない 国や言葉はちがっても ぼくはビビンバが好き 世界のかけ橋に FUKUOKA から世界を見る 一番大切なのは生きること わたしの妹咲 フィリピン で考えたどうしたのかな? 歩いて見よう さわってみよう 話してみよう 世界の遊びをしょうかいしよう 小さなくつのひとりごと へいわってなんだろう いのちのはじまり たべもののひみつ いのち からのメッセージ わたしの仕事 夢に向かって ~ ゲームソフトをつくる人たち ~ 火の海をにげて 城山小学校からの宿題 俺たちなかまやん ありのままの自分 五六年下 よき日のためにわたしは電車の運転士ワンフォーオールオールフォーワンぼくの仕事 差別のない住みよい社会をめざして いじられキャラ 支え合う社会を目指して 長崎がピカッ 中学生 同和問題 1 ワークライフバランス 3 就学支援制度 1 宮竹中の事例 123 近現代の部落史 2 就職差別 3 デート DV アサーショントレーニング1 いのちの話 ( 院内学級 ) 123 ガイジ発言, 共生社会への意識 1 パラリンピック 2 障がい者の社会参加 3 在日外国人関連 123 ハンセン病問題 2 平和教育 1 平和教育 2 平和教育 3 LGBT2

資料 5 人権読本ぬくもり第 3 版中学生版概要 ( 案 ) 教科 8 課題領域題材対象学年概要等 中学 2 年では社会科の中で部落問題を学習し 3 年では就職差別に関する学習を行っている 1 年では何も学習してない 小学 6 年で よき日のために を学習していることも踏まえた中学 1 年という発達段階に適した教材 1 道徳同和問題平等同和問題に関する題材 1 年 2 社会同和問題平等近現代の部落史 2 年 3 道徳同和問題平等就職差別 3 年 テレビで同和問題の啓発 CM をみた 同和問題という言葉がピンとこず 意味がわからないのでネットで調べてみたところ 小学校で学習した水平社の取り組みに関係することだとわかった しかしネットに書いてあることは差別を受けている人のほうが悪いというような差別的なことが多くて 小学校で学習したことと違うと感じた 親もうまく教えられないという だんだんと何が正しいのかわからなくなってしまった 先生 正しいことを教えてください と担任に相談する 解放令から水平社にかけての内容か江戸時代の身分制の確立に関する内容 どちらになっても 社会科歴史学習の授業中に ぬくもり を主教材若しくは副教材として使用できるような教材 教科書に掲載されている 島崎藤村る 破戒 を題材にして, 部落差別について考えさせ 言わない 書かない 提出しない 就職差別撤廃の取組 面接で違反質問を受けた生徒のアンケートを題材に, 今現実に行われている違反質問 ( アンケート ) について知らせるとともに, おかしさを見抜く力を身につけさせ, 具体的な対応の仕方について学ばせる さらに 統一応募用紙が採用となった背景等を説明する教材 4 道徳女性 しごととくらしワークライフバランス 3 年 ジェンダーにとらわれず, ワークライフバランスを大事にした生活を送る人へのインタビューをまとめる 5 道徳女性なかまデート DV 未定 デート DV の定義や具体的な事例を交え, どう対処するか, また望ましい人間関係づくりのために何をすべきかを考えさせる

資料 5 教科 8 課題領域題材対象学年概要等 6 道徳子どもしごととくらし 就学支援制度 1 年 奨学金を借りて進学し社会で活躍している事例を題材とし, 就学支援制度の意義や仕組みを伝え, 全ての生徒にとって学ぶ権利が保障された社会のあり方を考えさせる 7 学活子どもなかまアサーショントレーニング 1 年 複数の場面 ( 順番待ちの割り込み, 合唱コンクールの練習, いじめの場面等 ) を提示し,3 つのパターン ( 攻撃型, 非主張型, アサーティブ ) について考えることを通して, どうしたら自分の気持ちを伝えられるか考える 8 道徳子どもいのちいのちの話 ( 院内学級 ) 全院内学級に在籍する児童生徒の姿を通して, 命 について考える 9 道徳高齢者 しごととくらし 宮竹中の事例 全 宮竹中で毎年行われている 中学生まごの手ボランティア隊 を題材として取り上げる この取り組みとしての高齢者宅の大掃除の手伝いや高齢者との様々なふれあい活動を取り上げることで高齢者を思いやる心 支え合う心を育てる 10 道徳障がい者平等 ガイジ発言, 共生社会への意識 1 年 友達とけんかをし, 相手を見下して がいじ と発言する場面を設定する ことばの大切さに気付きながら, 共生社会を意識した仲間つくりや学級 学年集団つくりについて考えていく 11 道徳障がい者平等パラリンピック 2 年 障がいのあるスポーツ選手の姿から, 障がいのあるなしに関わらず, スポーツを楽しみことや競技に取り組むこと, 勝利を目指して練習等の努力を行っていることを考えていく また, パラリンピックの認識について世界と比べて日本はどうなのか考える内容も含める 12 道徳障がい者平等障がい者の社会参加 3 年 ユニバーサルデザイン ぬくもり ( 小高学年 ) の ぼくの仕事 につなげ, 特別支援学校高等部での職場実習について記述する 1 回目の実習は特別養護老人ホームでの仕事で高齢者の方とうまく関われず失敗をするが, 2 回目の実習で物流業のピッキング作業を行い本人の長時間繰り返しの作業を行っても集中してミスなく仕事ができる 上司からも信頼され社会の役にたっていることを実感する 自分の能力や特性に合った仕事を得ることだけでなく, 仕事をする喜びを得る主人公から障がい者の社会参加について考えていく ユニバーサルデザインの取り組みを学び, 年齢, 性別, 文化, 身体の状況など, それぞれの人が持つさまざまな違いに関わらず, 誰もが暮らしやすい社会を実現しようとするにはどうしたらいいか考えさせる

資料 5 教科 8 課題領域題材対象学年概要等 13 道徳 外国人 多様性 在日外国人関連 全 14 道徳 HIV 感染者 平等 ハンセン病 2 年 15 道徳 様々な 平和 平和教育 1 年 16 道徳 様々な 平和 平和教育 2 年 17 道徳 様々な 平和 平和教育 3 年 平和教育 18 道徳 様々な 多様性 LGBT 2 年 国際的な社会問題が起きたことをきっかけに, 友達から避けられるようになった, 外国人の生徒 ( 外国にルーツをもつ生徒 ) を取り巻く物語 らい予防法によって公的に隔離され, その後も続いた継続的な差別の実態から, 知識理解を深めるとともに, 他の人権問題にもつながる 差別の根っこ について考えさせる ( 特別法廷など ) 1 年で取り扱うことを想定し, 福岡大空襲を題材に平和について考えさせる 1 年で取り扱うことを想定し, 地域に住む福岡大空襲の語りべという平和の実現を目指して行動している人の姿に触れることを通して, 平和について考えさせる 身近な人物の活動を通して平和について考えさせることで, 戦争という過去のできごとが現在とどのようにつながっているかを考えさせることができる また, 自分が平和を創る人物となるために必要な資質を捉える際に, 自身の経験や体験と結びつけて判断させることができる 2 年で取り扱うことを想定し, 沖縄戦 ( 開戦や終戦 ) を題材に平和について考えさせる 人類の負の遺産である ホロコースト から学ぶ 非道をきわめたユダヤ人迫害という陰惨な事実を ハンナのかばん を通して学ぶ一方そうした中でも見いだすことのできた人間精神の崇高さを学ぶ 3 年で取り扱うことを想定し, 現在の戦争を題材に, どうしたら戦争のない世の中を作れるかなどを考えさせる 中国籍の生徒がいじめのターゲットにされるが その子から 中国のことをもっと知ってほしい と言われ 実際の中国で体験した中国人の様子や 聞き取りをした南京事件の戦争体験から お互いのことをよく知ることが平和友好的な関係を築くことの一歩になると気づいていく 日本最大級の引揚港だった博多港を取り上げ, 引き上げてこられた方々の労苦や援護に力を尽くした人びとの足跡をたどり, 平和について考えさせる 小学校教材での人権課題との出会いを受け, 多様な性に関する知識面の理解と, 当事者が過ごしやすい世の中にするための方策について考える教材とする