資料4  道路運送車両法改正後(平成17年1月以降)の処理状況

Similar documents
自動車重量税の廃車還付制度について 自動車重量税の廃車還付制度の創設使用済自動車の不法投棄の防止及びリサイクル促進という観点から 自動車検査証の有効期限内に使用済みとなり 使用済自動車の再資源化等に関する法律 ( 自動車リサイクル法 ) に基づいて適正に解体された自動車について還付措置が設けられまし

自動車登録番号車台番号軽自動車動車被災自動車等の買換えに係る自動車重量税免税届出書 ( 東日本大震災用 ) 次葉 1 使用していた被災自動車等の情報 使用者の氏名又は名称 被災自動車等の台数 (1) ( 登録自動車欄及び軽自動車欄の合計台数 ) 台 被災自動車等に係る自動車登録番号又は車両番号及び車

目 次 還付申請の際に必要となる書類等について ページ 2 還付申請書の提出先について

震災特例法による自動車重量税の特例措置に関する Q&A 目次 1 被災自動車に係る自動車重量税の還付関係 ( 問 1) 震災特例法第 45 条に規定する 被災自動車 とはどのような自動車ですか 4 ( 問 2) 永久抹消登録等の手続には どのような書面等が必要ですか 5 ( 問 3) 被災自動車に係

関係法令等の略語は 次のとおりです 租特法 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) 租特令 租税特別措置法施行令 ( 昭和 32 年政令第 43 号 ) 災免法 災害被害者に対する租税の減免 徴収猶予等に関する法律 ( 昭和 22 年法律第 175 号 ) 租特法通達 ( 平成 11

資料 3 参考 2 使用済自動車の再資源化等に関する法律 からの抜粋 解体自動車の全部再資源化の実施の委託に係る認定に関する規定 第三十一条自動車製造業者等は 解体業者又は破砕業者に委託して 解体自動車の全部再資源化 ( 再資源化のうち 解体業者が第十六条第二項の主務省令で定める再資源化に関する基準

解体返納手続について

「犯罪被害者等の安全・安心の確保」への取組状況及び今後の方針

使用済自動車の再資源化等に関する法律の概要

OSS 対象手続の拡大 新車購入 新車新規登録 定期車検 継続検査 引っ越し等 変更登録 住所 氏名変更 記載事項変更 売買等 移転登録 中古車新規登録 使用の停止 一時抹消登録 廃車 永久抹消登録 解体 輸出 解体等届出 輸出関係手続等 複合申請 ( 移転一次抹消登録 移転永久抹消登録 変更一次抹

目次 第 1 章調査の概要 1. 調査の目的 3 2. 調査の対象 3 3. 調査の方法 3 4. 調査の内容 3 5. 回答者の属性 3 第 2 章調査の結果 1. 結果の概要 6 2. 結果の詳細 6 (1) 自動車ユーザーの自動車リサイクルについての理解状況 6 (2) 自動車購入時における自

 

フロン回収・破壊法の改正内容等について

< 新車新規登録等時における自動車重量税の税額 > 平成 30 年 5 月 1 日以降に新車新規登録をする乗用車 ( 軽自動車及びハイブリッド自動車を除く ) については 排ガス規制要件を満たし かつ平成 27 年度燃費基準 +10% を達成している車両については 納付すべき税額がとなります 1.

目 次 還付申請の際に必要となる書類等について ページ 還付申請書の提出先について

軽自動車検査協会業務方法書 昭和 48 年 8 月 7 日協会規程第 14 号 最終改正平成 30 年 12 月 18 日協会規程第 19 号目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 6 条 ) 第 2 章軽自動車の検査事務 ( 第 7 条 第 12 条 ) 第 3 章自動車重量税の納付の確認等の事務

Taro-フロン排出抑制法施行令

はじめに 本書では 過去 1 年間に自動車リサイクルシステムに蓄積されたデータ及び関係団体等のデータを基に 自動車リサイクルを取り巻く状況についてまとめています また 217 年度版から 自動車メーカー 輸入業者が電動車へのシフトを加速している現状を踏まえ ハイブリッド車 (HV) 及び電気自動車

自動車NOx・PM法適合車ステッカーについて

Microsoft Word - kaishuu-kisaire2407.doc

車上作動処理委託契約事業者の皆さまへ

<936F985E8F9197DE786C7389BB2E786C73>

Microsoft Word - hikitori-kisaire2407.doc

保適証サービス補足事項 ~ 保適証ステータス等 ~(1.1 版 ) 2017 年 11 月

< F31332D31362E E8E8CB18CF68EA EA959489FC>

葉山町身体障害者自動車改造費助成事業実施要綱 平成 26 年 4 月 1 日制定 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 身体障害者 ( 身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条第 4 項の規定により身体障害者手帳の交付を受けているものをいう 以下に同じ ) が移動手段と

財団法人自動車リサイクル促進センター再資源化支援部業務規程(案)

- 2 - 号標及びこれ を 国土交通省令で定める位置は 自動車の前面及び後面であつて 自動車登録番号標 に 表示は 自動車の運行中自動車登録番号が判読できるように 自動車登録番号標を自動車の前面及び後面の見やすい位置に確実に取り付けることによつて行うもの を 識別に支障が生じないものとして告示で定

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適

平成23年度事業報告書(表紙).pdf

取扱要領様式(改正版)

湯河原町訓令第  号

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法施行令

乗合旅客を運送する一般旅客自動車運送事業 ( 乗合バス事業 ) ロ. 一般貸切旅客自動車運送事業 1 個の契約により乗車定員 11 人以上の自動車を貸し切って旅客を運送する一般旅客自動車運送事業 ( 貸切バス事業 ) ハ. 一般乗用旅客自動車運送事業 1 個の契約により乗車定員 10 人以下の自動車

引取業者登録申請の手引き ( 平成 30 年 3 月改正 ) 1 都道府県知事等への登録 (1) 自動車所有者から使用済自動車を引き取る事業者は 引取業を行う事業所の所在地を管 轄する都道府県知事等への登録が必要です (2) 引取業者の登録では 部品取りを行うことはできません 部品取りを行うためには

スライド 0

車上作動処理委託契約事業者の皆さまへ

建築積算士各種届出用紙.doc

車上作動処理委託契約事業者の皆さまへ

職員の私有車の公務使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 3 条第 2 項に規定する一般職の職員 ( 期限付教員以外の臨時的任用職員を除く ) および同条第 3 項第 3 号に規定する特別職 ( 以下 職員 という ) が私

様式第 4-( 日本工業規格 A 列 4 番 ) 第 号 平成年月日 殿 国土交通大臣 印 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解消促進等事業 ) 交付決定通知書 平成年月日付け第号で申請のあった 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解

する軽自動車をいう 以下軽自動車税について同じ ) に対し 当該 3 輪以上の軽自動車の取得者に環境性能割によって 軽自動車等 ( 法第 442 条第 3 号に規定する軽自動車等をいう 以下軽自動車税について同じ ) に対し 当該軽自動車等の所有者に種別割によって課する 2 前項に規定するもののほか

国自情第 号 平成 30 年 8 月 28 日 地方運輸局自動車技術安全部長殿 内閣府沖縄総合事務局運輸部長殿 自動車局自動車情報課長 封印取付け委託要領の運用等 の一部改正について 標記について 封印取付け委託要領 ( 平成 18 年 10 月 4 日付け国自管第 86 号 ) を一部

- 1 - 法務省 令第一号国土交通省宅地建物取引業法(昭和二十七年法律第百七十六号)第二十七条第二項の規定に基づき 宅地建物取引業者営業保証金規則の一部を改正する省令を次のように定める 平成二十九年三月二十四日法務大臣金田勝年国土交通大臣石井啓一宅地建物取引業者営業保証金規則の一部を改正する省令法

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする

フロン類引渡 引取義務フロン類回収料金使用済自動車ガラ最終所有者再利用部品等使用済自動車使用済自動車引取業者(自ら又は委託によりリサイクルを実施)使用済自動車等の流れ金の流れ自動車製造業者 輸入業者払渡し払渡し請求シュレッダーダスト引渡 引取義務新車所有者中古車リサイクル金属等有用部品市場 有用金属

<4D F736F F D F8E9197BF F935F90AE979D82BB82CC E9F90A291E38ED4816A E312E646F6378>

スマートカーディーラー / プレミアム Ver3.80 機能強化ポイント Ver3.80 の新機能追加及び変更内容 データ ( 全国版 ) を H 時点最新のデータに更新 住所コードデータ ( 全国版 ) を H 時点最新のデータに更新 自動車重量税の 13 年経過車両の税率

平成 30 年度商品中古自動車証明申請について ( 査定協会での手続き ) 申請書用紙は査定協会茨城県支所にありますので 必要部数を取りに御来協頂くかお問い合わせ下さい 1 商品中古自動車証明申請手続き 申請先 日本自動車査定協会茨城県支所 ( 茨城県自動車登録センター 2 階 ) 水戸市吉沢町 1

横浜市障害者自動車運転訓練費助成要綱 制定昭和 55 年 4 月 1 日最近改正平成 29 年 12 月 27 日健障福第 2473 号 ( 局長決裁 ) ( 目的 ) 第 1 条本事業は 障害者に対して運転免許 ( 以下 免許 という ) の取得に要する費用の一部を助成することにより 障害者の社会

スライド タイトルなし

産業廃棄物税は 最終処分される産業廃棄物に課されるものであり 排出事業者から中間処理に委託された廃棄物すべてに課税されるわけではありません 中間処理業者の方が排出事業者から処理料金に含めて受け取る税相当額は 中間処理によって減量化されたり リサイクルされた分を除いた中間処理後に最終処分される産業廃棄

-2- 経済産業大臣茂木敏充国土交通大臣太田昭宏環境大臣石原伸晃防衛大臣小野寺五典(認定申請書の提出)第一条研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法律(平成二十年法律第六十三号)第二条第七項に規定する試験研究機関等(以下 試験研究機関等 という )

(*2) ハイブリッド自動車 ハイブリッドバス トラック ハイブリッド乗用車等車両総重量 3.5t 以下は 車 (*4) かつ燃費基準 +25% 達成車 (*5) 車両総重量 3.5t 超は重量車 車 (*9) かつ重量車燃費基準達成車 (*7) (*3) クリーンディーゼル乗用車平成 21 年排出

Taro _Q&A(対外用).jt

< 新車新規登録等時における自動車重量税の税額 > 乗用車については 平成 27 年度燃費基準 +5% 達成かつ平成 17 年排ガス規制 75% 低減又は平成 27 年度燃費基準 +5% 達成かつ平成 30 年排ガス規制 50% 低減のものは 平成 29 年 5 月 1 日から平成 30 年 4 月

交野市税条例の一部を改正する条例案 交野市税条例の一部を改正する条例 交野市税条例 ( 平成 15 年条例第 38 号 ) の一部を次のように改正する 第 69 条の次に次の1 条を加える ( 法第 349 条の3 第 28 項等の条例で定める割合 ) 第 69 条の2 法第 349 条の3 第 2

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

( 免除の根拠規定 ) 第 1 条この要綱は, 地方税法第 454 条の規定に基づく市税条例第 69 条の規定を根拠とする公益のために直接専用する軽自動車等および生活保護法の規定による生活扶助を受ける者が所有し, または使用する軽自動車等に対する軽自動車税の免除の具体的な対象および処理方法について定

5 根抵当権者の会社分割 61 根抵当権者の会社分割 Ⅰ ケース概要甲野銀行は 乙野商事に対する融資取引の担保として乙野商事所有の土地につき根抵当権の設定を受けていたが その後 丙川銀行を承継会社とする吸収分割が行われた 今般 当該確定前の根抵当権について 他の事由により登記を行うこととなったため

2 当会社は 保険契約締結の際 保険契約者または被保険者が故意または重大な過失によって告知事項について事実を告げずまたは不実のことを告げたときは 保険契約者に対する書面による通知をもって 保険契約を解除することができます ただし 当会社がその事実を知りまたは過失によってこれを知らなかったときは この

軽井沢スキーバス事故対策検討委員会について

継続検査 OSS に関して 国土交通省自動車局 自動車情報課 平成 28 年 9 月 9 日 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1

横浜市障害者自動車改造費助成事業実施要綱 制定昭和 50 年 2 月 1 日 最近改正平成 30 年 4 月 1 日健障福第 3048 号 ( 局長決裁 ) ( 目的 ) 第 1 条本事業は 障害者が移動手段として自動車を使用する場合 その改造費用又は改造された自動車を購入する費用を助成することによ

2 廃棄物廃棄物 ( 無価物 ) を輸出する場合には 当該廃棄物を国内において適切に処理することが困難であること等について環境大臣の確認を受けることが必要である 1 中古自動車 2 使用済自動車から取り外された部品は いずれも リユースを目的として 有価で輸出されるのが一般的であり 基本的には 廃棄

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

<4D F736F F D F91AA97CA964082C98AEE82C382AD91AA97CA8BC68ED282CC936F985E8E9696B182CC8EE688B582A282C982C282A282C A A20202E646F6378>

73 8 調整中 白又は緑色のナ 1 名義変更 1 一般的な手続き 1 音声案内 ンバープレートの 2 FAX 案内 自動車の車検以 2 相続 1 音声案内 外の相談 2 住所変更 1 音声案内 FAX 案内 322

Taro-町耐震改修助成要綱 j

Microsoft PowerPoint - 【資料】タカタ製エアバッグリコールの改修促進のためのご協力のお願い (002)

取手市ぬくもり医療支援事業に関する条例施行規則 取手市ぬくもり医療支援事業に関する条例施行規則 平成 17 年 10 月 24 日規則第 230 号改正平成 20 年 3 月 21 日規則第 4 号平成 21 年 6 月 17 日規則第 34 号平成 22 年 9 月 15 日規則第 43 号平成

Microsoft Word - エンジェル税制様式集

自動車税 納税義務者 ( 法 123) 1 自動車の所有者に課税します ( 所有者課税 ) なお 割賦販売などで売主が自動車の所有権を留保している場合は 買主を自動車の所有者とみなして課税します 2 国または地方公共団体等が所有する自動車の貸与を受けてその自動車を使用する場合は その使用者が納税義務

別紙 フロン排出抑制法に基づく平成 28 年度のフロン類の再生量等及び破壊量等の集計結果について 環境省 1. 再生量等の集計結果 (1) 再生量フロン排出抑制法に基づき第一種フロン類再生業者から報告のあった平成 28 年度におけるフロン類の再生量の合計は約 1,248 トンであり 平成 27 年度

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

3. 証明者が登録宅性能評価機関の場合 証明を行った登録宅性能評価機関 調査を行った建築士又は建築基準適合判定資格者検定合格者 称印 登録年月日及び登録をした者 建築基準適合判定資格者検定合格者の場合 登録を受けた都道府県 ( 二級建築士又は木造 ) 合格通知日付又は合格証書日付 合格通知番号又は合


綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

<4D F736F F D FC92E85F F18D9091CE899E2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

4. 変更年月日 平成年月日 5. 確認事項 他車種におけるレンタカー事業当初開始年月日 ( 平成年月日 ) 新たにマイクロバスを導入する場合 理由 マイクロバスを導入する理由 レンタカー型カーシェアリングを実施又は廃止する理由 配置車両のワンウェイ方式を中止する理由 ( 該当するものに ) ラウン

確定版 平成 31 年度 エコカー減税等概要 平成 31 年 3 月 28 日

Microsoft Word - Target用株式取扱規程(22.1.6改正).doc

まとめ納付運用手順書

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A8EA993AE8ED495DB974C8AD68C578EE891B182CC838F E707074>

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

スライド 1

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

議案第○○号

合は 当該出向社員と当該出向先の会社との間に直接的かつ恒常的な雇用関係があるものとして取り扱うこととする ただし 当該出向先の会社が当該出向社員を主任技術者又は監理技術者として置く建設工事について 当該企業集団を構成する親会社若しくはその連結子会社又は当該親会社の非連結子会社 ( 会社計算規則第 2

全サービス提供時間の延長

とする (1) 土地改良区の名称が 土地改良法 ( 昭和 24 年法律第 195 条 以下 法 という ) 第 16 条第 1 項又は法第 79 条第 1 項の規定に基づく定款 ( 以下 定款 という ) に記載した名称と一致すること (2) 土地改良区の主たる事務所の所在地が 定款に記載した事務所

< F88F8897A895E92C BF8BE093CD8F6F976C8EAE97E188C DB92B797B9816A2E786C7378>

車上作動処理委託契約事業者の皆さまへ

Microsoft Word - 特記例

(Microsoft Word - JAA\217\221\227\336\213K\222\366\201i \201j.doc)

平成○○年○○月○○日

504 特定事業等に係る外国人の入国 在留諸申請優先処理事業 1. 特例を設ける趣旨外国人研究者等海外からの頭脳流入の拡大により経済活性化を図る地域において 当該地域における特定事業等に係る外国人の受入れにあたり 当該外国人の入国 在留諸申請を優先的に処理する措置を講じることにより 当該地域における

Report ラトビア (1) 国内法と EU 指令の比較 罰則規定 税関での運用状況 1 WEEE 国内法と EU 指令との比較 WEEE 国内法の要求と拘束力は EU 指令 (WEEE の年間一人当り最低回収量 4kg) と等しいものである ラトビアの WEEE 関連法は以下の通りで

Transcription:

資料 4 道路運送車両法改正後の処理状況 国土交通省

道路運送車両法改正後 ( 平成 17 年 1 月以降 ) の処理状況 1. 自動車の解体 輸出に係る処理状況について 解体 輸出 永久抹消登録 登録車軽自動車登録車軽自動車 解体届出 解体届出 計 輸出抹消 輸出届出 輸出届出 計 仮登録 H17.1 5,932 1,380 449 7,761 3,482 109 10 3,601 2 13,957 17,576 6,604 38,137 4,287 271 12 3 37,556 46,349 19,373 103,278 5,775 706 30 4 20,416 81,885 25,413 127,714 5,507 1,260 69 5 26,593 83,252 27,479 137,324 6,488 2,683 56 6 27,317 95,915 32,836 156,068 14,956 26,865 188 7 26,476 85,216 30,096 141,788 22,697 102,143 1,003 8 29,679 92,310 33,769 155,758 22,174 82,919 1,129 9 29,220 89,771 32,265 151,256 27,641 88,576 1,426 10 30,919 91,730 35,515 158,164 27,883 90,202 1,415 11 30,684 98,029 37,640 166,353 28,846 85,365 1,497 12 30,873 91,381 38,568 160,822 25,140 75,295 1,563 H18.1 2 3 4 5 6 7 8 28,237 33,192 60,240 23,739 28,497 29,996 28,796 30,409 85,578 86,811 96,772 133,322 120,599 129,503 109,100 113,088 36,630 40,728 53,092 47,368 43,850 49,174 41,848 43,844 150,445 160,731 210,104 204,429 192,946 208,673 179,744 187,341 19,458 25,103 29,616 25,650 22,226 25,292 24,280 22,512 57,449 76,691 103,307 110,015 87,382 99,660 92,043 82,661 1,464 3,000 4,161 3,565 2,136 1,776 1,911 1,854 4,570 6,511 6,836 9,227 42,009 125,843 106,222 117,643 119,500 115,708 101,998 78,371 104,794 137,084 139,230 111,744 126,728 118,234 107,027 9 29,645 107,072 44,490 181,207 28,972 93,383 2,550 124,905 10 33,160 112,527 45,964 191,651 32,557 105,565 2,502 140,624 11 29,953 107,556 44,224 181,733 29,209 92,403 2,433 124,045 12 31,566 102,576 46,637 180,779 24,436 75,210 2,406 102,052 H19.1 27,167 96,217 42,677 166,061 22,638 62,451 1,795 86,884 2 31,458 96,819 44,700 172,977 31,022 84,558 2,898 118,478 3 57,973 100,338 56,749 215,060 35,303 104,375 3,568 143,246 合計 813,650 2,472,672 1,001,982 4,288,304 593,150 1,883,547 46,417 2,523,114 18 年度計 382,359 1,328,717 551,525 2,262,601 324,097 1,089,706 29,394 1,443,197

2. 重量税還付申請件数について 重量税還付申請件数 登録車 軽自動車 計 H17.1 1,778 224 2,002 2 16,539 2,993 19,532 3 39,935 7,440 47,375 4 51,307 9,970 61,285 5 54,965 10,350 65,315 6 60,251 12,230 72,481 7 54,944 11,086 66,030 8 58,839 12,719 71,558 9 59,534 12,465 71,999 10 60,893 13,620 74,513 11 61,936 14,262 76,198 12 57,839 13,899 71,738 H18.1 54,193 13,503 67,696 2 57,575 15,029 72,604 3 68,768 17,220 85,988 4 75,128 18,231 93,359 5 72,723 16,020 88,743 6 76,977 18,202 95,179 7 65,090 15,700 80,790 8 69,520 16,790 86,310 9 69,116 17,666 86,782 10 71,474 17,725 89,199 11 66,626 17,119 83,745 12 64,826 17,300 82,126 H19.1 60,418 16,102 76,520 2 62,858 16,651 79,509 3 72,358 18,128 90,486 合計 1,586,410 372,652 1,959,062 18 年度計 827,114 205,634 1,032,748

添付資料 抹消登録制度の見直し及び自動車重量税還付制度の創設 自動車リサイクル促進及び不法投棄防止のための道路運送車両法の改正 自動車の登録制度等について 使用済自動車のリサイクル促進及び不法投棄防止の観点から 使用済自動車の再資源化等に関する法律 ( 以下 自動車リサイクル法 という ) の制定に合わせ 同法による自動車リサイクルシステムと関連付け 一貫した仕組みに改めた ( 平成 14 年 7 月 17 日公布 施行は平成 17 年 1 月 1 日 ) 1. 解体に係る抹消登録等の整備 自動車リサイクル促進等の観点から 永久抹消登録等については 自動車リサイクル法の枠組みに従って適正に解体処理されたことを踏まえて行うこととするとともに これらの手続が確実に行われるよう自動車の使用実態の把握を適切に行うこととした 2. 輸出に係る抹消登録等の整備 使用済自動車の実態を踏まえ これまで明記されていなかった輸出を事由とする抹消登録等の規定を整備した 自動車重量税還付制度の創設 使用済自動車のリサイクル促進及び不法投棄防止の観点から 所有者が使用済自動車を引取業者に引き渡す経済的なインセンティブ措置として 租税特別措置法の改正により自動車重量税の還付制度が創設された ( 平成 14 年 7 月 12 日公布 施行は平成 17 年 1 月 1 日 ) 出典 : 第 8 回合同会議 ( 資料 9)

ル料金解体抹消の申請 自動車のリサイクルの促進と不法投棄防止のための抹消登録制度等の改正 ( 平成 17 年 1 月 1 日施行 ) 1. 新しい自動車リサイクルの仕組み 情報の流れ モノの流れ 金の流れ ( 道路運送車両法第 15 条第 1 項 ) 道路運送車両法 適正な解体処理を確認しなければ登録等を抹消しない制度に改正 ユーザー 自動車リサイクル法新車販売時に預託 国土交通大臣国土交通大臣等 解体通知 ( 道路運送車両法第 15 条第 2 項 ) 解体報告記録情報の照会 ( 道路運送車両法第 99 条の3) 解体報告記録の確認 自動車登録ファイル 軽自動車検査ファイル 引取業者引取業者 移動報告 ( 自動車リサイクル法第 81 条第 1 2 項 ) リサイク情報管理センター移動報告 ( 自動車リサイクル法第 81 条第 3~12 項 ) フロン類回収業者解体業者解体自動車全部利用者破砕業者 フロン類 エアバッグ類 シュレッダーダスト 回収料金 自動車 メーカー等 国土交通大臣 ( 運輸支局等 ) 等の役割 使用済自動車が適正に解体処理されたことを行政が確認 リサイクル料金の預託確認 ( 検査 登録時 ) 適正処理による抹消登録等の場合の自動車重量税還付申請の受付 確認 2. 抹消登録制度の改正 改正前 改正後 解体 解体抹消 ( 法第 15 条 ) 解体 永久抹消登録 ( 法第 15 条 ) 運行停止 一時抹消登録 ( 法第 16 条 ) 商品中古自動車等として保有 解体 中古新規 輸出 運行停止 一時抹消登録 ( 法第 16 条 ) 商品中古自動車等として保有 ( 長期間保有の場合 車両所在の確認 ) 解体 中古新規 輸出 ( 法第 16 条第 3 項 ) ( 法第 16 条第 5 項 ) 輸出 輸出抹消登録 ( 法第 15 条の2) 一時抹消後の車両の解体 輸出の把握をしていない 一時抹消後の車両の解体 輸出が把握できる仕組みに改める 太線 処理を行政が確認等細線 運行停止の際の手続 点線 処理の確認なし

改正後の抹消登録制度に係る流れ Ⅰ. 永久抹消登録申請 第 15 条第 1 項 情報管理センターへ解体報告記録の確認 第 99 条の 3 輸出の事実が確認されたとき Ⅱ. 輸出抹消仮登録申請 第 15 条の2 第 1 項 第 15 条の2 第 2 項 Ⅲ. 一時抹消登録申請 第 16 条第 1 項 輸出抹消仮登録証明書の交付 一時抹消登録証明書の交付 第 16 条第 2 項 解体等をしたとき 輸出をしようとするとき 運行しようとするとき 税関長への輸出事実の照会 確認 解体等の届出 輸出の届出 新規登録申請 輸出抹消登録 第 15 条の2 第 3 項 第 15 条の2 第 3 項 輸出抹消仮登録証明書の返納 一時抹消登録の申請があったものとみなす 第 15 条の2 第 4 項 第 15 条の2 第 5 項 第 16 条第 3 項 第 16 条第 5 項 第 7 条第 1 項 輸出されなかったとき 情報管理センターへ解体報告記録の確認 第 99 条の 3 一時抹消登録証明書の返納 第 16 条第 5 項 一時抹消登録証明書の交付 第 15 条の 2 第 5 項 輸出予定届出証明書の交付 第 16 条第 6 項 輸出の事実が確認されたとき 税関長への輸出事実の照会 確認 第 16 条第 7 項 輸出予定届出証明書の返納 第 16 条第 7 項 登録ファイルに記録 第 16 条第 7 項 一時抹消登録証明書の交付 第 16 条第 8 項 輸出されなかったとき

第 69 条第 1 項 使用者所有者改正後の検査対象軽自動車等の解体 輸出の届出に係る流れ 解体等の場合の自動車検査証返納 運行の用に供することをやめたときの自動車検査証返納 第 69 条第 4 項 解体等をしたとき 解体の届出 第 69 条の 2 第 1 項 輸出の事実が確認されたとき 輸出をしようとするとき 輸出の届出 輸出予定届出証明書の交付 輸出されなかったとき 第 69 条の 2 第 3 項 第 69 条の 2 第 4 項 輸出予定届出証明書の返納 第 69 条の 2 第 5 項

輸出事業者輸出事業者所有者所有者税関税関 MOTAS センター MOTAS センター運輸支局等運輸支局等届出書の受付申請 届出書入力証明書 届出書出力 1 一時抹消登録車日本で買った車を国にもって帰ろう! 日本で買った車を国にもって帰ろう! 海外にトラックを輸出海外にトラックを輸出登録車を運送会社から購入の交付申請輸出予定届出証明書輸出抹消仮登録申請申請の受付申請項目 / 添付書類の確認申請項目 / 添付書類の確認 M O T A S 処理 M O T A S 処理届出証明書の確認 交付仮登録証明書の確認 交付輸出の照会輸出の報告輸出の記録輸出抹消登録 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 7 9 輸出の報告 8 輸出抹消登録制度のフロー

両解体の届出の処理のフロー 時抹消登録車最終所有者 解体届出あり一2 運輸支局等 3 4 5 1 解体の届出 届出書の受付 記載事項の確認 M O T A S 処理 処理メッセ ジ確認 引取業者 ( ディーラー等 ) 引取報告 解体届出なし 法 18 条の処理 解体の届出情報入力解体報告記録の確認 処理メッセージ出力 引渡報告 解体報告記録 フロン類回収業者 解 体 業 者 破 砕 業 者 引取報告 引渡報告 情報管理センター MOTAS センター

引取報告日 解体報告記録 最終所有者 引取業者 ( ディーラー等 ) 自動車重量税の還付手続きのフロー 情報管理センター 引取報告 引渡報告 引取報告 引渡報告 フロン類回収業者解体業者破砕業者 運輸支局等 MOTAS センター 税務署 2 3 4 5 8 管轄還付申請情報 国税庁 7 還付申請情報の経由 還付申請書入力還付申請書付表 1 出力 申請者情報 振込先情報 還付を受けようとする金額 車両情報等 9 自動車重量税還付 申請者情報 振込先情報 還付を受けようとする金額等 1 還付申請 ( 永久抹消又は解体の届出と同時 ) 還付申請の受付 申請書等の確認 M O T A S 処理 申請書付表 1 の交付 登録番号 車台番号 移動報告番号 申請者情報 ( 氏名 住所 郵便番号 電話番号 ) 振込先情報 ( 金融機関名 支店名 口座種類 口座番号 ) 等 6 還付申請書付表 1