Microsoft Word _Sinsei Manual(2209修正).doc

Similar documents
譲渡人複数証明データコンバータ操作説明書 平成 26 年 6 月

申請人プログラム操作説明書 ( 動産譲渡登記編 ) 令和 1 年 5 月

債権譲渡登記申請データ仕様

目 1. ファイル構成, ファイル名及び記録すべき事項 1 2. ファイル形式 1 3. 使用可能文字規定等 1 4. ファイルへの記録方法 2 5. オンライン証明書請求データ仕様 5-1. 証明共通事項ファイル (COMMON.xml) 登記事項概要証明書登記番号による検索の特

<81798DC28CA0817A905C90BF B835E82CC93FC97CD95FB B8CFB905C90BF C90BF81458E96914F92F18B9F95FB8EAE E786C7378>

目 次 1. ファイル構成, ファイル名及び記録すべき事項 1 2. オンライン申請に特有のデータ項目について 1 3. ファイル形式 2 4. 使用可能文字規定等 3 5. ファイルへの記録方法 3 6. オンライン申請データ仕様 債権譲渡登記又は質権設定登記の登記共通事項ファイル

目 次 1. 使用する電磁的記録媒体 1 2. ファイル構成, ファイル名及び記録すべき事項 1 3. ファイル形式 1 4. 使用可能文字規定等 2 5. ファイルへの記録方法 2 6. 申請データ仕様 6-1. 登記共通事項ファイル (COMMON.xml) 譲渡人ファイル (JT

1 目次 本書の構成 2 体験版申請用総合ソフトの機能 3 申請用総合ソフトとの相違点 体験版申請用総合ソフト ver.3.0 は, 本番用の申請用総合ソフト (3.0A) の機能に擬似データを加えたものです

平成 30 年 5 月 国民健康保険中央会

Microsoft PowerPoint ï½žéł»å�’å–¥æœ�ㇷㇹㅃㅀ㇤ㅳㇹㅋㅼㅫ曉逃.ppt [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

国保中央会個人番号 エントリー機能 Ver.4 インストール マニュアル 平成 29 年 1 月 国民健康保険中央会

スライド タイトルなし

PowerPoint プレゼンテーション

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_UA

磁気ディスクを提出する方法による申請における申請書様式と申請書のPDFファイルの作成手順について

保存を行いたい場所 ( デスクトップ 等 ) を選択し 保存 (S) ボタンを押してください ファイル名 ファイル名は Jsas_TKNPrint.exe という初期値になっていますが 変更することができます 2 データのダウンロード ボタンを押すと 指導面接用紙の一括印刷用ソフトに取り込む指導対象

事業報告書等の提出のオンライン申請について オンライン申請は自宅やオフィスのパソコンから申請でき ます ~ 申請の流れ ~ 2018 年 2 月版 パソコンの環境設定申請書のダウンロード申請書の送信問合せ番号等の保存 e-gov 電子申請システム (

<4D F736F F D208D C8FEE95F18DEC90AC A B D836A B2E646F63>

もくじ 2 はじめに... 3 概要... 4 動作環境... 4 利用制限モードについて... 4 本マニュアルの見かた... 4 HOME アプリマネージャの基本操作... 5 HOME アプリマネージャをインストールする... 6 HOME アプリマネージャを起動する... 8 HOME アプ

GHS混合物分類判定システムインストールマニュアル

楽2ライブラリ クライアントサーバ V5.0 体験版 クライアントOS利用時におけるIIS設定手順書

<4D F736F F F696E74202D208C928D4E95DB8CAF81458CFA90B6944E8BE095DB8CAF94ED95DB8CAF8ED28E918A698EE693BE93CD81698EA58B43947D91CC93CD8F918DEC90AC D834F A82F097E182C682B582BD652D476F E71905C90B

目 次 1. はじめに アルコールチェッカー管理ソフトのインストール アルコールチェッカー管理ソフトのアンインストール アルコールチェッカー管理ソフトの操作方法 ソフトの起動 NG 判定値の設定

債権発生記録請求 ( 一括 ) 概要 一括して ( まとめて ) 記録請求を行うことができます 一括記録請求が可能な記録請求は 発生記録 ( 債務者請求 ) 発生記録( 債権者請求 ) 譲渡記録( 分割記録含む ) です 1 担当者は一括記録請求を行う共通フォーマット形式の固定長ファイルをアップロー

特定健診ソフト クイックインストールマニュアル

PPTVIEW

目次 第 1 章はじめに 本ソフトの概要... 2 第 2 章インストール編 ソフトの動作環境を確認しましょう ソフトをコンピュータにセットアップしましょう 動作を確認しましょう コンピュータからアンインストー

項番 現象 原因 対応手順書など 4 代理店コードでのダウンロード時に以下のメッセージの画面が表示される サービス時間外のため 現在 このサービスはご利用になれません 当機能のサービス時間外です 以下の時間帯にダウンロードしてください 月曜日 ~ 金曜日 7:00~21:00 土曜日 7:00~17

目次 第 1 章はじめに 電子入札システムを使用するまでの流れ 1 第 2 章 Java ポリシーを設定する前に 前提条件の確認 2 第 3 章 Java のバージョンについて Java バージョン確認方法 Java のアンインストール ( ケース2の

はじめに 商業登記電子認証ソフトは, 商業登記に基づく電子認証制度に係る会社 法人の代表者等の電子証明書を取得するために使用する専用ソフトウェアで, 法務省が提供するものです 商業登記電子認証ソフトを用いることにより, 電子証明書の発行申請に必要となるファイルの作成及び電子証明書の取得 ( ダウンロ

目 次 1. 使用する電磁的記録媒体 1 2. ファイル構成, ファイル名及び記録すべき事項 1 3. ファイル形式 1 4. 使用可能文字規定等 1 5. ファイルへの記録方法 2 6. 申請データ仕様 6-1. 登記共通事項ファイル (COMMON.xml) 譲渡人ファイル (JT

Shareresearchオンラインマニュアル

不動産登記オンライン申請補正方法 ( サムポローニア 7 7CLOUD) 版 ここでは サムポローニア 7 7CLOUD を使って不動産登記オンライン申請の補正を行う手順を説明します 登記識別情報提供様式の補正手順は別紙 不動産登記オンライン申請補正方法 [ 登記識別情報提供様式 ]

保存を行いたい場所 ( デスクトップ 等 ) を選択し 保存 (S) ボタンを押してください ファイル名 ファイル名は Jsas_TSKPrint.exe という初期値になっていますが 変更することができます 2 データのダウンロード ボタンを押すと 一括印刷用ソフトに取り込む停止及び警告認定者 (

RW-5100 導入説明書 Windows7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

親指シフトキーボード(FMV-KB611)、JISキーボード(FMV-KB621)、FMV-LIFEBOOK(親指シフトキーボードモデル)をお使いになる方へ

目次 第 1 章はじめに 本ソフトの概要... 2 第 2 章インストール編 ソフトの動作環境を確認しましょう ソフトをコンピュータにセットアップしましょう 動作を確認しましょう コンピュータからアンインストー

セコムパスポート for G-ID 司法書士電子証明書ダウンロードツールマニュアルダウンロード編 ( 通常タイプ ) 2017 年 9 月 19 日セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright 2017 SECOM Trust Systems Co.,Ltd. All rights rese

親指シフトキーボード(FMV-KB611)、JISキーボード(FMV-KB621)、FMV-LIFEBOOK(親指シフトキーボードモデル)をお使いになる方へ

Pirates Buster Series Secure Viewer セットアップマニュアル (Web インストーラ)

更新用証明書インポートツール 操作マニュアル 2011 年 10 月 31 日 セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright 2011 SECOM Trust Systems CO.,LTD. All rights reserved. P-1

User Support Tool 操作ガイド

スライド 1

目次はじめに 必要システム環境 インストール手順 インストール前の注意点 インストールの準備 (.NET Framework3.5 SP1 のインストール ) ライセンスの登録 初期設定情報の入力... 8

目 次 国民健康保険中央会の許可なく複製 改変を行うことはできません 本書の内容に関しては将来予告なしに変更することがあります また 本ソフトウェアにより生じたいかなる損害についても本会では責任を負いかねますのであらかじめご了解のうえ ソフトウェアをご使用ください 0. はじめに 0.1. 注意事項

e 飛伝 Pro システム e 飛伝 Pro バージョンアップ手順書 第 11 版 平成 2 3 年 5 月 2 3 日

<< 目次 >> 1 PDF コンバータのインストール ライセンスコードの入力 PDF にフォントを埋め込みたい場合の設定 PDF オートコンバータ EX で使用しない場合 PDF コンバータ単体で使用する場合の説明 PDF コンバータのアン

Microsoft Word _00_導入編.doc

スライド 1

注意 インストール中に ユーザアカウント制御 ( 以下 UAC といいます ) の実行確認画面が表示されることがあります 表示された場合ははいをクリックして インストールを進めてください なお 管理者以外の場合 管理者への昇格を求める UAC 画面が表示される場合がありますので 管理者アカウントのパ

インターネットファームバキグ 電子証明書ガイドブック ~証明書取扱手順編~ - 契約会社向け -(対応 OS :Windows 8)

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

オンラインドクター

V-Client for Mac ユーザーズガイド

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 保険関係成立届 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 29ページ 状況照会を行う 59ページ 返送書類の取得 65ページ お問い合わせ先 73ページ その他注意事項 74ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.4

『テクノス』V2プログラムインストール説明書

取扱説明書[SH-12C]

(7) 手順 1 の (5) で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック (8) 電子定款の Word 文書が表示されますので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせ

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

労働保険年度更新       電子申請操作マニュアル

ESMPRO/JMSS Ver6.0

提出者用端末要件 目次 提出者用 端末要件 - i -

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

ネットキーの操作手順について

ソフト使い放題 使い放題ツールユーザーマニュアル 最終更新日 2017 年 10 月 5 日

改版履歴 版数 改訂日 該当頁 / 該当項目 改訂の要点 /03/31 6 対応 OSの変更に伴う修正 動作環境 の OS に以下を追加 Windows 8.1 Update (64Bit) Windows 8.1 Update Pro (64Bit) 動作環境 の OS から以

WebNACCS

130630_IPD修正-チェック依頼_home-box2_quickguide_clienttool_v1.1

商標類 Microsoft は, 米国およびその他の国における米国 Microsoft Corp. の登録商標です Microsoft Office は, 米国 Microsoft Corp. の商品名称です Microsoft Excel は, 米国 Microsoft Corp. の商品名称です

16 e-tax e-tax e-tax e-tax GPKI e-tax e-tax URL

環境確認方法 (Windows の場合 ) OS 動作環境日本語版 Windows 7, 8, 8.1, 10 であること 確認方法 Windows キーを押しながら R キーを押します または [ スタート ] メニューから [ ファイル名を指定して実行 ] ( または [ プログラムとファイルの

機能性表示食品制度届出データベース届出マニュアル ( 食品関連事業者向け ) 4-6. パスワードを変更する 画面の遷移 処理メニューより パスワード変更 を選択すると パスワード変更 画面が表示されます パスワード変更 画面において パスワード変更 をクリックすると パスワード変更詳細 画面が表示

PowerPoint プレゼンテーション

インストール要領書

改訂履歴 項番 版数 発行年月日 備考 1 第 1 版 2010 年 10 月 1 日 初版 2 第 2 版 2011 年 4 月 1 日 ハードウェア環境訂正 3 第 3 版 2018 年 5 月 7 日 第三期制度改正対応 4 第 4 版 2018 年 10 月 1 日 別紙 2/ 健診結果デー

1

Step2 次に ご自身がお使いのパソコンの設定を確認します Step1 電子証明書の準備 Step2 パソコンの設定 Step3 新規ユーザ登録 本システムで電子申請を行うために必要な動作環境及び Web ブラウザは以下のとおりです 尚 最新の環境は下記 URL でご確認ください ( 参考 URL

取扱説明書[SH-06D]

U-LINE Xtra 銀行名変更操作手順書

第 7.0 版 利用履歴管理 ETCPRO5 セットアップマニュアル (Ver5.002) カードリーダモデル変更 ( 表示付き 表示なし ) に伴い 改訂 Windows10 対応に伴い 改訂 参考ホームページサイト :

Microsoft Word - CTYウイルスバスターMD版 インストールマニュアル 2017 windows.doc

Microsoft Word - ‡e‡c.doc

セットアップマニュアル

ESMPRO/JMSS Ver6.0

PowerPoint プレゼンテーション

国土数値情報 XML シェープ変換ツール 操作説明書 平成 23 年 7 月 国土交通省国土政策局

内容 1 はじめに インストールの手順 起動の手順 Enterprise Architect のプロジェクトファイルを開く 内容を参照する プロジェクトブラウザを利用する ダイアグラムを開く 便利な機能.

Windows2000/XPインストール手順

整理番号変換ツール 操作説明書 平成 20 年 11 月 厚生労働省保険局調査課

インテル® Parallel Studio XE 2019 Composer Edition for Fortran Windows 日本語版 : インストール・ガイド

Microsoft Word - データ保管サービス操作マニュアル(第二版).docx

利用手順書

RW-4040 導入説明書 Windows 7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

ご利用の前に 目次 推奨環境とソフトウェアのバージョン 推奨環境について Windows8 Windows8.1 について Internet Explorer のバージョン確認 SAMWEB の初期設定 セ

データを自動でバックアップする (Backup Utility)

帳票の編集編集する帳票を選択し 数値等を入力して編集します e-tax ソフトには帳票作成の支援として 以下の機能が用意されています 帳票作成のためのヘルプ : 帳票の作成方法等の説明を表示するヘルプ 入力支援機能 : 合計値の自動計算などを行う機能 詳しくは以下を参照してください 112 ページ

Windows2000/XPインストール手順

はじめに

ご利用の前に 目次 - 0. 推奨環境とソフトウェアのバージョン 推奨環境について Windows8 Windows8. について Internet Explorer のバージョン確認 SAMWEB の初期設定 セキュリティ設定..

電子紊品チェックシステム利用マニュアル

Transcription:

申請人プログラム操作説明書 平成 22 年 5 月

< 略称 > 本書では 次のような略称を使用しています Windows XP Pro :Microsoft Windows XP Professional Operating System( 日本語版 ) Windows Vista :Microsoft Windows Vista Operating System( 日本語版 ) Windows 7 :Microsoft Windows 7 Professional(x86) Operating System( 日本語版 ) Internet Explorer:Microsoft Internet Explorer ( 日本語版 ) JRE < 商標に関する表示 > :Java Runtime Environment Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における商標又は登録商標です Java 及びその他の Java を含む商標は 米国 SunMicrosystems,Inc. の米国及びその他の国における商標又は登録商標です 本書に掲載の商品の名称は それぞれ各社が商標として使用している場合があります i

- 目次 - 1. はじめに... 1 1. 1 対象となる申請... 1 1. 2 申請人プログラム の機能... 2 2. 注意事項... 4 2. 1 出頭又は送付による申請を行う際の注意点... 4 2. 2 オンライン申請を行う際の注意点... 5 2. 3 パソコン動作環境... 8 2. 4 Internet Explorerの設定... 10 3. インストールとアンインストール...12 3. 1 インストール... 12 3. 2 アンインストール... 19 4. 操作説明...25 4. 1 プログラム起動... 25 4. 2 申請データのチェック... 28 4. 3 申請データの確認... 31 4. 4 オンラインデータの作成... 61 4. 5 法務省オンライン申請システムへの接続... 63 5. 申請の流れ...83 5. 1 窓口又は送付による申請... 83 5. 2 オンラインによる申請... 86 6. メッセージ一覧...91 ii

1. はじめに 1. 1 対象となる申請申請人プログラムの対象となる申請は次のとおりです (1) 窓口への出頭 ( 以下 出頭 といいます ) 又は送付による申請の場合 1 登記申請の種類 債権譲渡登記 質権設定登記 2 証明申請の種類 登記事項概要証明( 譲渡人複数指定による検索 ) (2) オンラインによる申請の場合 1 登記申請の種類 債権譲渡登記 質権設定登記 延長登記 抹消登記注 : 債権譲渡登記 質権設定登記 延長登記において存続期間が50 年 ( 債務者不特定の債権を含む場合には10 年 ) を超えるとき その存続期間を定めるべき特別の事由があることを証する書面が必要となりますので オンライン申請は対象外となります 2 証明申請の種類 登記事項概要証明( 登記番号による検索 / 譲渡人 譲受人による検索 / 譲渡人複数による検索 ) 登記事項証明( 登記番号 債権通番による検索 / 登記番号 債権を特定する事項による検索 / 譲渡人 譲受人 債権を特定する事項による検索 ) 1

1. 2 申請人プログラム の機能 申請人プログラム の機能は 以下のとおりです (1) 出頭又は送付による申請の場合 データチェック事前に別途作成した申請データ ( 1) を読み込み 申請データのチェックを行います チェックの結果 異常が発見された場合は 異常箇所を示すエラーメッセージを表示します チェックの結果 正常となった申請データ ( 1) は媒体へ格納し 出頭又は送付により申請手続きを行ってください (2) オンラインによる申請の場合 1データチェック事前に別途作成したオンライン申請データ ( 2) を読み込み データのチェックを行います チェックの結果 エラーが発見された場合は エラー箇所を示すエラーメッセージを表示します 2オンラインデータ作成 1でチェックが正常となったオンライン申請データを用い オンライン申請に必要なオンラインデータ ( 3) を作成します 3データ表示 2で作成したオンラインデータ ( 3) を確認をする場合に使用します オンラインデータの内容をディスプレイ画面に表示したり 印刷したりすることができます 又 表示用 HTMLを指定したフォルダに格納します 4 法務省オンライン申請システムへの接続オンラインデータへのデジタル署名や法務省オンライン申請システムへの送信等をする場合に使用します ブラウザを起動し 法務省オンライン申請システム のホームページを表示します このページで作成したオンラインデータの登録 デジタル署名 及びオンライン申請情報 ( 4) の送信によりオンライン申請手続きを行ってください 2

1 申請データ 各種申請に当たり申請磁気ディスクに格納すべき情報に相当するデータをいいます 2 オンライン申請データ 1の 申請データ にオンライン申請に必要な情報が付加されたデータをいいます 3 オンラインデータ オンライン申請データ を 1つのファイルに圧縮し 送付票等を加えたデータをいいます 4 オンライン申請情報 法務省オンライン申請システムに送信するデジタル署名済みの オンラインデータ をいいます 3

2. 注意事項 2. 1 出頭又は送付による申請を行う際の注意点 (1) 債権譲渡登記 質権設定登記の申請に関する注意点 債権譲渡登記及び質権設定登記の申請データについて 本プログラムよりデータチェックを行うことができます 作成する申請データは次のとおりです ファイル名は半角英大文字であり 拡張子は半角英小文字であることにご注意ください 登記共通事項ファイル COMMON.xml 代理人情報ファイル DAIRI.xml( 代理人が存在する場合 ) 譲渡人情報ファイル JT.xml 譲受人情報ファイル JJ.xml 債務者情報ファイル SM.xml( 債務者が特定されている場合 ) 原債権者情報ファイル GS.xml 債権個別事項ファイル CREDIT.xml 代理人は最大 2 名 譲渡人は最大 999 名 譲受人は最大 999 名です (2) 登記事項概要証明申請に関する注意点 譲渡人複数指定による登記事項概要証明書 ( ないこと証明 ) の申請データについて 本プログラムによりデータチェックを行うことができます 作成する申請データは次のとおりです ファイル名は半角英大文字であり 拡張子は半角英小文字であることにご注意ください 特定情報ファイル SEARCH.xml 検索対象の譲渡人は最大 2000 名です 4

2. 2 オンライン申請を行う際の注意点オンライン申請データを作成した際には 申請を行う前に 本プログラムによりデータチェックを行ってください 作成された申請データにエラーがないことを確認することができます (1) 債権譲渡登記 質権設定登記の申請に関する注意点 作成する申請データは次のとおりです ファイル名は半角英大文字であり 拡張子は半角英小文字であることにご注意ください 登記共通事項ファイル COMMON.xml 代理人情報ファイル DAIRI.xml( 代理人が存在する場合 ) 譲渡人情報ファイル JT.xml 譲受人情報ファイル JJ.xml 債務者情報ファイル SM.xml( 債務者が特定されている場合 ) 原債権者情報ファイル GS.xml 債権個別事項ファイル CREDIT.xml * それぞれのファイルには出頭 送付申請用の申請データに オンラインに必要な情報を付加した内容を格納します オンライン申請情報 (P3 4 参照 ) が20MBを超える場合は取り扱えません ファイルサイズが20MBを超える場合は出頭又は送付で申請してください 譲渡人 譲受人 代理人を合わせて60 名を超える場合は取り扱えません 60 名を超える場合は出頭又は送付で申請してください 債務者の全てが特定している場合は登記の存続期間が50 年を超えるもの それ以外の場合は登記の存続期間が10 年を超えるものは 対象外となります 法定代理人により行う申請は対象外となります (2) 抹消登記の申請に関する注意点 作成する申請データは次のとおりです ファイル名は半角英大文字であり 拡張子は半角英小文字であることにご注意ください 登記共通事項ファイル COMMON.xml 代理人情報ファイル DAIRI.xml( 代理人が存在する場合 ) 譲渡人情報ファイル JT.xml 譲受人情報ファイル JJ.xml 5

オンライン申請データに記録した譲渡人 譲受人 質権設定者又は質権者の表示が債権譲渡登記ファイルに記録された表示と異なるときは 変更を証する書面に代わるべき登記情報の送信を受けるために必要な情報として 登記情報提供サービス ( 1) から取得した 照会番号 及び 発行年月日 を入力することにより申請することができます 譲渡人 譲受人 代理人を合わせて60 名を超える場合は取り扱えません 60 名を超える場合は出頭又は送付で申請してください 法定代理人により行う申請は対象外となります (3) 延長登記の申請に関する注意点 作成する申請データは次のとおりです ファイル名は半角英大文字であり 拡張子は半角英小文字であることにご注意ください 登記共通事項ファイル COMMON.xml 代理人情報ファイル DAIRI.xml( 代理人が存在する場合 ) 譲渡人情報ファイル JT.xml 譲受人情報ファイル JJ.xml オンライン申請データに記録した譲渡人 譲受人 質権設定者又は質権者の表示が債権譲渡登記ファイルに記録された表示と異なるときは 変更を証する書面に代わるべき登記情報の送信を受けるために必要な情報として 登記情報提供サービス ( 1) から取得した 照会番号 及び 発行年月日 を入力することにより申請することができます 譲渡人 譲受人 代理人を合わせて60 名を超える場合は取り扱えません 60 名を超える場合は出頭又は送付で申請してください 債務者の全てが特定している場合は延長後の登記の存続期間が50 年を超えるもの それ以外の場合は延長後の登記の存続期間が10 年を超えるものは 対象外となります 法定代理人により行う申請は対象外となります 6

(4) 登記事項概要証明申請に関する注意点 作成する申請データは次のとおりです ファイル名は半角英大文字であり 拡張子は半角英小文字であることにご注意ください 証明共通事項ファイル COMMON.xml 特定情報ファイル SEARCH.xml 特定情報ファイル (SEARCH.xml) は 証明共通事項ファイル (COMMON.xml) の検索種別 (01( 登記番号による検索 ( 概要 )) 02( 譲渡人 譲受人による検索 ( 概要 ))) によりフォーマットが異なります オンラインによる交付枚数は3,000 枚までです 3,000 枚を超える場合は窓口又は送付による交付となります (5) 登記事項証明申請に関する注意点 作成する申請データは次のとおりです ファイル名は半角英大文字であり 拡張子は半角英小文字であることにご注意ください 証明共通事項ファイル COMMON.xml 代理人情報ファイル DAIRI.xml( 代理人が存在する場合 ) 特定情報ファイル SEARCH.xml 特定情報ファイル (SEARCH.xml) は 証明共通事項ファイル (COMMON.xml) の検索種別 (03( 登記番号 債権通番による検索 ( 事項 )) 04( 登記番号 債権を特定する事項による検索 ( 事項 )) 05( 譲渡人 譲受人 債権を特定する事項による検索 ( 事項 ))) によりフォーマットが異なります 法定代理人により行う申請は対象外となります オンラインによる交付枚数は3,000 枚までです 3,000 枚を超える場合は窓口又は送付による交付となります (6) その他の注意点 判決により申請人の一方が単独で行う申請は 対象外となります 1 登記情報提供サービス の詳しいご利用方法については 登記情報提供サービス のホームページ (http://www1.touki.or.jp/gateway.html) をご覧ください 7

2. 3 パソコン動作環境 本プログラム でオンライン申請を行うためのパソコン動作環境を示します 1 ハードウェアに関する環境 CPU:1GHz 以上の32ビットプロセッサ メモリ:1GB 以上推奨 ( 本プログラムではデータ表示にInternet Explorerを使用します 債権個別事項が1 万個を超える場合や債務者が1 万人を超える場合は 申請人プログラムの使用上限メモリサイズを増やすこと 1を推奨します また その場合はデータ表示においてInternet Explorerが500MB 程度のメモリを消費しますので メモリを1GBより増やして下さい ) 空きディスク容量:100MB 以上 画面解像度:1280 1024ピクセル以上推奨 2 ソフトウェアに関する環境 対象のOSは Windows XP Windows Vista 及びWindows 7です 以下のOSについては動作確認済み Windows XP Pro Windows Vista Business Windows 7 Pro 対象のブラウザはInternet Explorerです 以下のブラウザについては動作確認済み Windows XP Proの場合はInternet Explorer 6.0 Windows Vista Businessの場合はInternet Explorer 7.0 Windows 7 Proの場合はInternet Explorer 8.0 利用可能な画面の設定は以下の通りです Windows XPの場合はWindows XP スタイル ([ デスクトップ上で右クリック ]-[ プロパティを選択 ]-[ デザインタブを選択 ]- ウィンドウとボタン の項目で設定が可能) Windows Vista Businessの場合はWindows Aero Windows Vista ベーシック ([ デスクトップ上で右クリック ]-[ 個人設定を選択 ]-[ ウィンドウの色とデザインを選択 ]-[ 詳細な色のオプションを設定するにはクラシックスタイルの [ デザイン ] プロパティを開きますを選択 ]- 配色 の項目で設定が可能) 8

Windows 7 Proの場合はWindows 7 ベーシック ([ デスクトップ上で右クリック ]-[ 個人設定を選択 ]- ベーシックテーマとハイコントラストテーマ の項目で設定が可能 ) 1 申請人プログラムの使用上限メモリサイズを増やす方法 申請人プログラムのアイコンを右クリックしてメニューを表示し メニューの一番下にある [ プロパティ (R)] を選択します [ リンク先 (T)] に記載された -Xmx256M の256の部分が使用上限メモリサイズが256MBであることを示しています 512 等の数値に書き換えた後に [OK] ボタンをクリックして本画面を閉じれば使用上限メモリサイズの変更は完了です 9

2. 4 Internet Explorerの設定本プログラムを使用する際のInternet Explorerの設定を以下に示します 設定が異なる場合 帳票が正しく印刷されない可能性があります 1 余白 ( 単位 mm) 左 : 19.05 右: 19.05 上 : 19.05 下: 19.05 に設定します 2 ヘッダー フッター ヘッダー : &w&b&p/&p ページ フッター : &u&b&d に設定します 3 印刷の向き 縦 のチェックを選択します 10

Windows 7 における注意事項 Windows 7 では Internet Explorer の設定画面が異なります 11

3. インストールとアンインストール 本プログラムのインストール アンインストール手順を示します 注意インストール アンインストールは必ずそのコンピュータの管理者権限のユーザーで行ってください 旧バージョンの 債権譲渡登記オンライン申請プログラム3.0 で作成された申請データは 申請人プログラム4.03 では使用することができません 旧バージョンの 債権譲渡登記オンライン申請プログラム3.0 と 申請人プログラム4.03 は インストール先とプログラムフォルダを別にすることで 共存することができます 3. 1 インストール OSを起動します ネットワークに参加するマシンをお使いの場合は そのコンピュータの管理者権限 ( アドミニストレーター権限 ) を持つユーザーでログオンします saiken_setup.exe アイコンをダブルクリックします 以降は画面の指示に従ってインストールを実施します 既に 申請人プログラム4.03 がインストールされている場合 saiken_setup.exe を起動すると自動的にアンインストールが開始されます その場合は アンインストールの完了後に再度インストールを実施してください 12

Windows Vista における注意事項 Windows Vistaで saiken_installer.exe を起動した場合に表示されます インストールを続行する場合は [ 許可 (A)] をクリックします Windows 7 における注意事項 Windows 7では で saiken_installer.exe を起動した場合に表示されます インストールを続行する場合は [ 実行 (R)] をクリックします 13

インストールを続行する場合は [ 次へ (N) >] ボタンをクリックします 使用許諾の内容に同意する場合は [ 同意する (A)] を選択後に [ 次へ (N) >] ボタンをクリックします [ 同意しない (D)] を選択した場合はインストールを中止します 14

プログラムのインストール先を指定し [ 次へ (N) >] ボタンをクリックします インストール先の初期設定は C:\SaikenAP4.0 になっています インストール先を変更する場合は [ 参照 (r)] ボタンを押して任意のフォルダを指定します Windows Vistaにおける注意事項 Windows Vistaでは 初期設定の C:\SaikenAP4.0 以外( 例えばC:\Program Filesの配下など ) にインストールした場合 実行時に右クリックして表示されるメニュー上の 管理者として実行 (A) を行わない場合に 申請データをデータチェックした際のエラーメッセージを正常に表示できなくなることがあります エラーメッセージの表示が行われない場合には アンインストールを行い インストール先を変えて再インストールを行ってください 15

デスクトップ上にアイコンを作成する場合はチェックボックスをチェックします インストールを続行する場合は [ 次へ (N) >] ボタンをクリックします 16

表示された内容を確認します インストールを続行する場合は [ インストール (I)] ボタンをクリックします 17

[ 完了 (F)] ボタンをクリックすると 申請人プログラムのインストールが完了します Windows Vista における注意事項 Windows Vistaでは [ 申請人プログラム4.03を実行する ] のチェックボックスをチェックせずに [ 完了 (F)] ボタンをクリックして下さい そのまま起動を行った場合 他のユーザで起動する際に正常に動作しなくなります 18

3. 2 アンインストール 注意インストール アンインストールは必ずそのコンピュータの管理者権限のユーザーで行ってください OSを起動します ネットワークに参加するマシンをお使いの場合は そのコンピュータの管理者権限 ( アドミニストレーター権限 ) を持つユーザーでログオンします スタート メニューから コントロールパネル (C) を選択します プログラムの追加と削除 アイコンをクリックします 19

Windows 7 における注意事項 Windows 7で [ コントロールパネル ] ボタンをクリックした場合に表示されます [ プログラムのアンインストール ] をクリックします 20

申請人プログラム 4.03 をクリックします [ 削除 ] ボタンをクリックします Windows Vista における注意事項 Windows Vistaで [ 削除 ] ボタンをクリックした場合に表示されます アンインストールを続行する場合は [ 続行 (C)] をクリックします 21

Windows 7 における注意事項 Windows 7で [ プログラムのアンインストール ] をクリックした場合に表示されます アンインストールを続行する場合は [ アンインストール ] をクリックします 確認画面が表示されます アンインストールを続行する場合は [ はい (Y)] ボタンをクリックします 22

[OK] ボタンをクリックします 23

完了するとプログラムの追加と削除画面より 申請人プログラム 4.03 が消えます インストール先のディレクトリ ( 初期設定は C:\SaikenAP4.0 ) の配下に申請データを作成したり オンラインデータの作成先に指定していた場合は 同時に削除されてしまいますのでご注意下さい 24

4. 操作説明 4. 1 プログラム起動 申請人プログラムを起動します 上記の 申請人プログラム4.03 アイコンをダブルクリックするか スタートメニューの全てのプログラムから 申請人プログラム4.03 を選択してプログラムを起動すると < 申請人プログラムメニュー画面 >が表示されます Windows Vista における注意事項 Windows Vistaで管理者権限ユーザで起動した場合に表示されます 続行する場合は [ 許可 (A)] をクリックします 25

Windows Vista における注意事項 Windows Vistaで一般権限ユーザで起動した場合に表示されます 続行する場合は管理者ユーザのパスワードを入力の上 [OK] ボタンをクリックします 26

プログラムが起動すると申請人プログラムメニューが表示されます メニュー上のボタンをクリックして表示される各画面の説明は次のページに記載されています [ データチェック ] P.28 4.2 申請データのチェック [ データ表示 ] P.31 4.3 申請データの確認 [ オンラインデータ作成 ] P.61 4.4 オンラインデータ作成 [ 法務省オンライン申請システムへの接続 ( 署名 申請 )] P.63 4.5 法務省オンライン申請システムへの接続 27

4. 2 申請データのチェック [ 申請種別 ] では [ 登記申請 ] 又は [ 証明申請 ] のいずれかを選択します 債権譲渡登記申請 質権設定登記申請 延長登記申請 抹消登記申請の場合は [ 登記申請 ] のラジオボタンをクリックします 登記事項概要証明申請 登記事項証明申請の場合は [ 証明申請 ] のラジオボタンをクリックします [ 申請方法 ] では [ 送付 出頭 ] 又は [ オンライン ] のいずれかを選択します 債権譲渡登記申請 質権設定登記申請 登記事項概要証明申請で出頭又は送付による申請の場合は [ 送付 出頭 ] のラジオボタンをクリックします 債権譲渡登記申請 質権設定登記申請 延長登記申請 抹消登記申請 登記事項概要証明申請 登記事項証明申請でオンラインによる申請の場合は [ オンライン ] のラジオボタンをクリックします 28

[ データ保存フォルダ設定 ] に申請データの格納されたフォルダを入力します FD MOドライブ以外のハードディスク上のフォルダの指定も可能です また [ 参照 ] ボタンをクリックして表示されるダイアログによる指定や ファイルのドラッグアンドドロップでも指定可能です Windows Vistaにおける注意事項 Windows Vistaの場合は 申請データの格納されたフォルダの配置箇所等によりドラッグアンドドロップができない場合があります [ 終了 ] ボタンをクリックすると本画面を終了し メニューに戻ります [ 実行 ] ボタンをクリックするとチェックを開始します 申請データにエラーがない場合に上記のダイアログが表示されます [ 了解 ] ボタンをクリックするとダイアログが閉じます 申請データにエラーがある場合に上記のダイアログが表示されます [ 了解 ] ボタンをクリックするとダイアログが閉じてエラー内容の記載された errlog.txt が表示されます 29

errlog.txt の表示例 エラー時の注意点 errlog.txt は申請人プログラムの存在するフォルダ配下に出力 保存されます 申請人プログラムをデフォルトの設定でインストールした場合は C:\ SaikenAP4.0\app\logsに errlog.txt が出力されます 既に errlog.txt がある場合は上書きされます エラーとして出力されるファイルはテキストファイル形式で保存されます エラー内容を確認する場合はWindowsのメモ帳または市販のテキストエディタで参照してください 30

4. 3 申請データの確認 [ 申請種別 ] では [ 登記申請 ] 又は [ 証明申請 ] のいずれかを選択します 債権譲渡登記申請 質権設定登記申請 延長登記申請 抹消登記申請の場合は [ 登記申請 ] のラジオボタンをクリックします 登記事項概要証明申請 登記事項証明申請の場合は [ 証明申請 ] のラジオボタンをクリックします [ 申請方法 ] では [ 送付 出頭 ] 又は [ オンライン ] のいずれかを選択します 債権譲渡登記申請 質権設定登記申請 登記事項概要証明申請で窓口への出頭又は送付による申請の場合は [ 送付 出頭 ] のラジオボタンをクリックします 債権譲渡登記申請 質権設定登記申請 延長登記申請 抹消登記申請 登記事項概要証明申請 登記事項証明申請でオンラインによる申請の場合は [ オンライン ] のラジオボタンをクリックします 31

登記申請を選択した場合は < 登記申請 >データ / 帳票上で表示したいデータを選択します 登記申請書 ( 帳票 ) 委任状( 帳票 ) 取下書( 帳票 ) はオンラインの場合のみ選択できます 証明申請を選択した場合は < 証明申請 >データ / 帳票上で表示したいデータを選択します 証明書交付申請書 ( 帳票 ) 委任状( 帳票 ) はオンラインの場合のみ選択できます [ データ保存フォルダ設定 ] にCOMMON.xmlの格納されたフォルダ又はオンラインデータ作成機能を用いて作成されたオンラインデータ (shinsei.zip) が格納されたフォルダを入力します [ データ出力先フォルダ設定 ] に表示用 HTMLファイルを格納するフォルダを入力します ( 指定していない場合も表示は行われます ) FD MOドライブ以外のハードディスク上のフォルダの指定も可能です また [ 参照 ] ボタンをクリックして表示されるダイアログによる指定や ファイルのドラッグアンドドロップでも指定可能です Windows Vistaにおける注意事項 Windows Vistaの場合は 申請データの格納されたフォルダの配置箇所等によりドラッグアンドドロップができない場合があります ファイル設定画面の利用に関する制約事項本プログラムで利用しているJRE 6 update 18に存在するバグのため 以下の場合にファイル設定画面の機能を利用してフォルダを新規作成することができません 以下の環境においてフォルダを新規作成する際は ファイル設定画面以外の機能を利用してください Windows Vista 及びWindwos 7において デスクトップにフォルダを新規作成する Windows XP Windows Vista 及びWindows 7において マイドキュメントにフォルダを新規作成する [ 実行 ] ボタンをクリックすることで 選択したデータをInternet Explorerにより表示します また [ データ出力先フォルダ設定 ] で指定したフォルダに 表示用に変換されたHTMLファイルが出力されます 32

< 申請データ表示の例 ( 画面による確認 )> (1) 登記申請 / 送付 出頭の例 債権譲渡登記の 登記共通事項 の場合 債権譲渡登記の 債権個別事項 の場合 33

債権譲渡登記の 譲渡人 の場合 34

債権譲渡登記の 譲受人 の場合 債権譲渡登記の 代理人 の場合 35

債権譲渡登記の 債務者 の場合 債権譲渡登記の 原債権者 の場合 36

(2) 登記申請 / オンラインの例 債権譲渡登記の 登記共通事項 の場合 債権譲渡登記の 債権個別事項 の場合 37

債権譲渡登記の 譲渡人 の場合 38

債権譲渡登記の 譲受人 の場合 債権譲渡登記の 代理人 の場合 39

債権譲渡登記の 債務者 の場合 債権譲渡登記の 原債権者 の場合 40

債権譲渡登記の 登記申請書 ( 帳票 ) の場合 1/3 41

2/3 42

3/3 43

債権譲渡登記の 委任状 ( 帳票 ) の場合 1/2 2/2 44

債権譲渡登記の 取下書 ( 帳票 ) の場合 1/3 2/3 45

3/3 46

延長登記の 登記共通事項 の場合 47

(4) 証明申請 / 送付 出頭の例 登記事項概要証明申請の 特定情報 の場合 ( ないこと譲渡人複数指定検索 ) 48

(5) 証明申請 / オンラインの例 登記事項概要証明申請の 証明共通事項 の場合 49

登記事項概要証明申請の 特定情報 の場合 1 登記番号による検索 ( 概要 ) 2 譲渡人 譲受人による検索 ( 概要 )) 50

登記事項概要証明申請の 証明書交付申請書 ( 帳票 ) の場合 1/2 51

2/2 52

登記事項証明申請の 証明共通事項 の場合 53

登記事項証明申請の 特定情報 の場合 1 登記番号 債権通番による検索 ( 事項 ) 2 登記番号 債権を特定する事項による検索 ( 事項 ) 54

3 譲渡人 譲受人 債権を特定する事項による検索 ( 事項 )) 55

登記事項証明申請の 代理人 の場合 56

登記事項証明申請の 証明書交付申請書 ( 帳票 ) の場合 1/3 57

2/3 58

3/3 59

登記事項証明申請の 委任状 ( 帳票 ) の場合 60

4. 4 オンラインデータの作成 [ 申請種別 ] では [ 登記申請 ] 又は [ 証明申請 ] のいずれかを選択します 債権譲渡登記申請 質権設定登記申請 延長登記申請 抹消登記申請の場合は [ 登記申請 ] のラジオボタンをクリックします 登記事項概要証明申請 登記事項証明申請の場合は [ 証明申請 ] のラジオボタンをクリックします [ データ保存フォルダ設定 ] にオンライン申請データの格納されたフォルダを入力します [ データ出力先フォルダ設定 ] にオンラインデータを格納するフォルダを入力します FD MOドライブ以外のハードディスク上のフォルダの指定も可能です また [ 参照 ] ボタンをクリックして表示されるダイアログによる指定や ファイルのドラッグアンドドロップでも指定可能です Windows Vista における注意事項 Windows Vistaの場合は オンライン申請データの格納されたフォルダの配置箇所等によりドラッグアンドドロップができない場合があります 61

ファイル設定画面の利用に関する制約事項本プログラムで利用しているJRE 6 update 18に存在するバグのため 以下の場合にファイル設定画面の機能を利用してフォルダを新規作成することができません 以下の環境においてフォルダを新規作成する際は ファイル設定画面以外の機能を利用してください Windows Vista 及びWindwos 7において デスクトップにフォルダを新規作成する Windows XP Windows Vista 及びWindows 7において マイドキュメントにフォルダを新規作成する [ データ出力先フォルダ設定 ] に次のフォルダ及びファイルが作成されます 作成されたファイルがオンラインデータです 作成されたフォルダ 作成されたオンラインデータ 債権譲渡登記申請 / 質権設定登記申請 / 延長登記申請 / 抹消登記申請の場合 データ出力先に指定したフォルダ 登記事項概要証明申請の場合 登記申請情報 shinsei.zip index.rdf PackageRule.xml TOKI000000.xml TOKI000000.xsl TOKI000000Input.xsl データ出力先に指定したフォルダ 登記事項証明申請の場合 証明申請情報 shinsei.zip index.rdf PackageRule.xml SOME000100.xml SOME000100.xsl SOME000100Input.xsl データ出力先に指定したフォルダ 証明申請情報 shinsei.zip index.rdf PackageRule.xml SOME000200.xml SOME000200.xsl SOME000200Input.xsl 62

4. 5 法務省オンライン申請システムへの接続 (1) 法務省オンライン申請システムへの接続 ここでは法務省オンライン申請システムへ接続する手順を示します メニュー画面で [ 法務省オンライン申請システムへの接続 ( 署名 申請 )] ボタンをクリックします 画面は平成 20 年 9 月のものです 法務省オンライン申請システムのページでご利用方法等を確認した上で 申請する を選択してログインします 法務省オンライン申請システムの利用方法については 必ず法務省オンライン申請システムのページでご確認ください 63

(2) 登録 納付 デジタル署名 ここでは申請を行う方の登録 納付 デジタル署名の登録手順を示します < メインメニュー画面 > で [ 申請 届出 ] ボタンをクリックします 64

< 申請 届出メニュー画面 > で [ 継続 ] ボタンをクリックします 作成したオンラインデータは登記申請書送信票を同梱しているため 手続様式の取得は不要です 65

P.61 4.4 オンラインデータの作成 でオンラインデータを保存したフォルダを指定します 登記申請の場合は 登記申請情報 証明申請の場合は 証明申請情報 となります 指定するフォルダについて 指定するフォルダ 債権譲渡登記申請 / 質権設定登記申請 / 延長登記申請 / 抹消登記申請の場合 (P.61で指定したフォルダ ) 登記事項概要証明申請の場合 登記申請情報 shinsei.zip index.rdf PackageRule.xml TOKI000000.xml TOKI000000.xsl TOKI000000Input.xsl (P.61で指定したフォルダ ) 証明申請情報 shinsei.zip index.rdf PackageRule.xml SOME000100.xml SOME000100.xsl SOME000100Input.xsl ( 登記事項証明申請の場合は SOME000200.xsl などになります ) 66

< 申請 届出メニュー画面 > で [ 添付書類 ] ボタンをクリックします < 添付書類一覧画面 > で [ 追加 ] ボタンをクリックします 67

< 添付種別の選択画面 > で [ 添付書類 ] ボタンをクリックします 68

オンラインデータが保存されたフォルダ内の shinsei.zip ファイルを指定します 指定するファイルについて指定するファイル 債権譲渡登記申請 / 質権設定登記申請 / 延長登記申請 / 抹消登記申請の場合 (P.61で指定したフォルダ ) 登記事項概要証明申請の場合 登記申請情報 shinsei.zip index.rdf PackageRule.xml TOKI000000.xml TOKI000000.xsl TOKI000000Input.xsl (P.61で指定したフォルダ ) 証明申請情報 shinsei.zip index.rdf PackageRule.xml SOME000100.xml SOME000100.xsl SOME000100Input.xsl ( 登記事項証明申請の場合は SOME000200.xsl などになります ) 69

< 添付書類一覧画面 > で [ 戻る ] ボタンをクリックします [ 表示 ] ボタンによる表示はできません 70

納付情報入力及び申請を行う人のデジタル署名を行います デジタル署名を回覧等により行う場合は 作成中断 ボタンをクリックして中断し フォルダを回覧してください 回覧するフォルダについて 回覧するフォルダ 債権譲渡登記申請 / 質権設定登記申請 / 延長登記申請 / 抹消登記申請の場合 (P.61で指定したフォルダ ) 登記事項概要証明申請の場合 登記申請情報 shinsei.zip index.rdf PackageRule.xml TOKI000000.xml TOKI000000.xsl TOKI000000Input.xsl (P.61で指定したフォルダ ) shinsei.zip 証明申請情報 index.rdf PackageRule.xml SOME000100.xml SOME000100.xsl SOME000100Input.xsl ( 登記事項証明申請の場合は SOME000200.xslなどになります ) 71

(3) 署名追加 ここではデジタル署名の追加を行う場合の手順を示します < メインメニュー画面 > で [ 申請 届出 ] ボタンをクリックします 72

< 申請 届出メニュー画面 > で [ 署名追加 ] ボタンをクリックします 73

オンラインデータが保存されたフォルダを指定します 選択するフォルダについて 選択するフォルダ 債権譲渡登記申請 / 質権設定登記申請 / 延長登記申請 / 抹消登記申請の場合 (P.61で指定したフォルダ ) 登記事項概要証明申請の場合 登記申請情報 shinsei.zip index.rdf PackageRule.xml TOKI000000.xml TOKI000000.xsl TOKI000000Input.xsl (P.61で指定したフォルダ ) shinsei.zip 証明申請情報 index.rdf PackageRule.xml SOME000100.xml SOME000100.xsl SOME000100Input.xsl ( 登記事項証明申請の場合は SOME000200.xslなどになります ) 74

デジタル署名を行います デジタル署名を回覧等により行う場合は 終了 ボタンをクリックし フォルダを回覧してください 回覧するフォルダ 回覧するフォルダについて 債権譲渡登記申請/ 質権設定登記申請 / 延長登記申請 / 抹消登記申請の場合 (P.61で指定したフォルダ ) 登記事項概要証明申請の場合 登記申請情報 shinsei.zip index.rdf PackageRule.xml TOKI000000.xml TOKI000000.xsl TOKI000000Input.xsl (P.61で指定したフォルダ ) shinsei.zip 証明申請情報 index.rdf PackageRule.xml SOME000100.xml SOME000100.xsl SOME000100Input.xsl ( 登記事項証明申請の場合は SOME000200.xslなどになります ) 75

(4) 登録 送信 ここでは登録 送信の手順を示します < メインメニュー画面 > で [ 申請 届出 ] ボタンをクリックします 76

< 申請 届出メニュー画面 > で [ 継続 ] ボタンをクリックします 作成したオンライン申請情報は登記申請書送信票を同梱しているため 手続き様式の取得が不要です 77

デジタル署名済みのオンライン申請情報が保存されたフォルダを指定します 選択するフォルダについて 選択するフォルダ 債権譲渡登記申請 / 質権設定登記申請 / 延長登記申請 / 抹消登記申請の場合 (P.61で指定したフォルダ ) 登記事項概要証明申請の場合 登記申請情報 shinsei.zip index.rdf PackageRule.xml TOKI000000.xml TOKI000000.xsl TOKI000000Input.xsl (P.61で指定したフォルダ ) shinsei.zip 証明申請情報 index.rdf PackageRule.xml SOME000100.xml SOME000100.xsl SOME000100Input.xsl ( 登記事項証明申請の場合は SOME000200.xslなどになります ) 78

< 申請メニュー画面 > で [ 作成終了 ] ボタンをクリックします [ はい ] をクリックします 79

< 申請 届出メニュー画面 > で [ 送信 ] ボタンをクリックします 80

< 未送信手続一覧画面 >の送信対象にチェックがされていることを確認してください 連件 同順位設定 のチェックはしないで下さい [ 送信実行 ] ボタンをクリックします 81

(5) 申請の例 ここでは申請の例ごとの処理状況の変化と 債権譲渡登記システムでの処理を示します 未送信一覧 申請意思確認 到達確認票 処理状況一覧の手続名に 登記申請書送信票 等が表示されますので 全てのオンライン申請情報を送信したか確認してください オンライン申請情報 ( 登記申請書送信票 ) が債権譲渡登記システムに到達後 処理状況が 審査中 に変更になると受付されます 送信処理状況表示債権譲渡登記システム 申請番号 20070510130000000 20070510130000000: 審査待ち 20070510130000000: 審査中 受付 82

5. 申請の流れ 5. 1 窓口又は送付による申請 窓口又は送付による申請を行う際の作業の流れを以下に示します 申請を行う方 確認を行う方 事前準備 申請に際しては 申請人プログラム のインストールが必要になります 事前準備 左記 事前準備 と同様 申請データ作成 出頭 送付用の申請データを作成します 申請人プログラム 申請データチェック 申請データをチェックします 4.2 申請データのチェック 参照 申請データの修正 必要があれば申請データの修正を行います 申請データの確認 修正 出頭 送付による申請 エラーメッセージが出力された場合は 6 エラーメッセージ一覧 を参照してください 83

(1) 申請データ作成例 ( 債権譲渡登記申請の場合 ) 以下に 債権譲渡登記について出頭 送付による申請を行うまでのファイルの格納例とファイルの状態を示します C:\SaikenAP4.0\Data\COMMON.xml DAIRI.xml 1 申請データ JT.xml JJ.xml のチェック SM.xml GS.xml CREDIT.xml 申請人プログラム 申請内容によっては 不要なファイルもあります 申請データを格納するフォルダは任意です 4.2 申請データのチェック で指定するフォルダになります ここでは C:\SaikenAP4.0\Data\ とします 2 出頭 送付による申請 84

(2) 申請データ作成例 ( 登記事項概要証明申請の場合 ) 申請人プログラム 以下に 登記事項概要証明について出頭 送付による申請を行うまでのファイルの格納例とファイルの状態を示します C:\SaikenAP4.0\Data\SEARCH.xml 1 申請データのチェック 申請データを格納するフォルダは任意です 4.2 申請データのチェック で指定するフォルダになります ここでは C:\SaikenAP4.0\Data\ とします 2 出頭 送付による申請 85

5. 2 オンラインによる申請 オンラインによる申請を行う際の作業の流れを以下に示します 法務省オンライン申請システム の詳しいご利用方法については 法務省オンライン申請システム のホームページ (http://shinsei.moj.go.jp/) をご覧ください エラーメッセージが出力された場合は 6 エラーメッセージ一覧 を参照してください 86

(1) オンラインによる申請の手順例 ( 債権譲渡登記申請の場合 ) 以下に 債権譲渡登記についてオンラインによる申請を行うまでのファイルの格納例とファイルの状態を示します C:\SaikenAP4.0\Data\COMMON.xml DAIRI.xml JT.xml JJ.xml SM.xml GS.xml CREDIT.xml 申請内容によっては 不要なファイルもあります オンライン申請データを格納するフォルダは任意です 4.2 申請データのチェック で指定するフォルダになります ここでは C:\SaikenAP4.0\Data\ とします 申請人プログラム 1オンライン申請データのチェック 2オンラインデータの作成 C:\SaikenAP4.0\Data\COMMON.xml JT.xml JJ.xml SM.xml GS.xml CREDIT.xml C:\SaikenAP4.0\Data\ 登記申請情報 \index.rdf PackageRule.xml shinsei.zip TOKI000000.xml TOKI000000.xsl TOKI000000Input.xsl 登記申請情報フォルダが作成されます 登記申請情報フォルダには オンラインデータ (shinsei.zip) が格納されます 87

法務省オンライン申請システム C:\SaikenAP4.0\Data\ 登記申請情報 \ を指定 3オンラインデータを添付 オンラインデータを格納したフォルダを指定します C:\SaikenAP4.0\Data\ 登記申請情報 \shinsei.zip を指定して添付 添付書類 として 上記 shinsei.zip を指定して添付します 4 譲渡人 譲受人 ( 代理人) による電子署名 C:\SaikenAP4.0\Data\ 登記申請情報 \ デジタル署名を行った後 上記フォルダごと回覧します 申請人プログラム 5オンライン申請情報の確認 C:\SaikenAP4.0\Data\ 登記申請情報 \ 回覧された人は回覧された C:\SaikenAP4.0\Data\ 登記申請情報 \ を指定して確認します 法務省オンライン申請システム 6 譲渡人 譲受人 ( 代理人) による電子署名 7オンライン申請情報の送信 C:\SaikenAP4.0\Data\ 登記申請情報 \ 回覧された人は申請情報を確認後 上記フォルダを指定して電子署名を付与し C:\SaikenAP4.0\Data\ 登記申請情報 \ を次の署名者に回覧します 最終的に申請する申請人は 回覧されてきたファイルを格納したフォルダを指定して送信します オンラインデータに対して 申請人 代理人の全員が電子署名を行います デジタル署名の順番は問いません 88

(2) オンラインによる申請の手順例 ( 登記事項概要証明申請の場合 ) 以下に 登記事項概要証明についてオンラインによる申請を行うまでのファイルの格納例とファイルの状態を示します C:\SaikenAP4.0\Data\COMMON.xml SEARCH.xml オンライン申請データを格納するフォルダは任意です 4.2 申請データのチェック で指定するフォルダになります ここでは C:\SaikenAP4.0\Data\ とします 申請人プログラム 1オンラインデータの作成 C:\SaikenAP4.0\Data\COMMON.xml SEARCH.xml C:\SaikenAP4.0\Data\ 証明申請情報 \index.rdf PackageRule.xml shinsei.zip S0ME000100.xml S0ME000100.xsl S0ME000100Input.xsl 証明申請情報フォルダが作成されます 証明申請情報フォルダには オンラインデータ (shinsei.zip) が格納されます 登記事項証明申請の場合は S0ME000100.xml S0ME000100.xsl S0ME000100Input.xsl が S0ME000200.xml S0ME000200.xsl S0ME000200Input.xsl になります 法務省オンライン申請システム 2オンラインデータを添付 C:\SaikenAP4.0\Data\ 証明申請情報 \ を指定 オンラインデータを格納したフォルダを指定します C:\SaikenAP4.0\Data\ 証明申請情報 \shinsei.zip を指定して添付 3オンラインデータの送信 添付書類 として 上記 shinsei.zip を指定して添付します 89

(3) オンラインによる申請の手順例 ( 登記事項証明申請の場合 ) 以下に 登記事項証明についてオンラインによる申請を行うまでのファイルの格納例とファイルの状態を示します C:\SaikenAP4.0\Data\COMMON.xml DAIRI.xml SEARCH.xml 申請内容によっては 不要なファイルもあります オンライン申請データを格納するフォルダは任意です 4.2 申請データのチェック で指定するフォルダになります ここでは C:\SaikenAP4.0\Data\ とします 申請人プログラム 1オンラインデータの作成 C:\SaikenAP4.0\Data\COMMON.xml DAIRI.xml SEARCH.xml C:\SaikenAP4.0\Data\ 証明申請情報 \index.rdf PackageRule.xml shinsei.zip S0ME000200.xml S0ME000200.xsl S0ME000200Input.xsl 証明申請情報フォルダが作成されます 証明申請情報フォルダには オンラインデータ (shinsei.zip) が格納されます 登記事項概要証明申請の場合は S0ME000200.xml S0ME000200.xsl S0ME000200Input.xsl が S0ME000100.xml S0ME000100.xsl S0ME000100Input.xsl になります 法務省オンライン申請システム C:\SaikenAP4.0\Data\ 証明申請情報 \ を指定 2オンラインデータの添付 オンラインデータを格納したフォルダを指定します C:\SaikenAP4.0\Data\ 証明申請情報 \shinsei.zip を指定して添付 3 申請人による電子署名 4オンライン申請情報の送信 添付書類 として 上記 shinsei.zip を指定して添付します C:\SaikenAP4.0\Data\ 証明申請情報 \ 90

6. メッセージ一覧ここではP.28 4.2 申請データのチェック P.31 4.3 申請データの表示 及びP.61 4.4 オンラインデータの作成 においてダイアログや errlog.txt に表示されるメッセージの原因と対処を示します ダイアログの例 errlog.txt の例 errlog.txt は基本的に次の構成で表示されます 1 行目 : エラーのあるファイル名が表示されます COMMON.xml: など 2 行目 : エラーのあるタグ名が表示されます タグ名 : 登記原因 など 3 行名 : 該当のタグの値が表示されます 入力値 :XXとしてXを半角 00 など 4 行名 : エラーメッセージが表示されます 登記原因の値が不正です など 91

(1) ダイアログに表示されるメッセージ 項番 メッセージ文字列 対処 D-1 {0} は存在しません フォルダを確認してください {0} で示されたフォルダが存在するか確認の上 正しいフォルダ名を指定してください D-2 申請データチェックが正常終了しました 申請データチェックは正常でした 対処はありません D-3 申請データのチェックを行った際に申請データに異常が 申請データにエラーがあります 詳細はエラーログを参照してください ある場合にダイアログ上に表示されるメッセージです [ 了解 ] ボタンをクリックしてエラー内容を表示させてください D-4 {0} を設定してください データ保存フォルダあるいはデータ出力先フォルダが設 D-5 D-6 D-7 D-8 D-9 D-10 D-11 申請データにエラーがあります データ表示できません {0} がありません HTML ファイルが書き込めませんでした データ表示できません 申請データにエラーがあります オンラインデータ作成できません オンラインデータ作成が終了しました 圧縮後の申請データのサイズが 20MB を越えたため オンラインデータ作成できません 様式ファイルは存在しません フォルダを確認してください D-12 XML ファイル作成に失敗したため オンラインデータ作成できません D-13 D-14 圧縮ファイルの作成に失敗したため オンラインデータ作成できません データ出力先フォルダ内の申請情報フォルダの削除に失敗したため オンラインデータ作成できません 定されていません 設定してください 申請データにエラーがあり データ表示ができません データチェックを行いエラー箇所を確認の上 修正してください {0} で示されたファイルが存在しません ただし 本メッセージは代理人がいない場合に代理人 (DAIRI.xml) をデータ表示しようとした際などに表示されますので 申請データとしては正常です データ表示の際に過去に作成した表示用のHTMLをメモ帳など他のプログラムで使用中であった場合に表示されます 他のプログラムを終了して再度 データ表示を行ってください 申請データにエラーがあり オンラインデータの作成ができません データチェックを行いエラー箇所を確認の上 修正してください オンラインデータが作成されました 対処はありません オンラインデータの上限は20MBです 申請を分割するか 出頭あるいは送付による申請をしてください オンラインデータの作成に失敗しています 申請人プログラムのファイルが壊れていることが考えられるため 再インストールを行ってください オンラインデータの作成に失敗しています 申請人プログラムのファイルが壊れていることが考えられるため 再インストールを行ってください 申請人プログラムの実行ユーザの権限不足あるいは容量の不足により表示用のHTMLファイルが作成できませんでした 権限の確認と書き込み先の容量を確認してください 申請人プログラムの実行ユーザの権限不足あるいは申請情報フォルダあるいは配下のファイルが他のプログラムにより使用されており 古い申請情報フォルダが削除できませんでした 権限の確認を行うと共に他のプログラムを終了してください 92

(2) errlog.txt に表示されるメッセージ 項番 メッセージ文字列 対処 M-01 {0} で示されたファイルが存在するか ファイル名が半角 {0} がありません 文字になっているか また拡張子が正しいかを確認してください なお パソコンの設定によってはファイルの拡張子が表示されないモードになっている場合があります その場合には重複して拡張子が振られている場合がありますので ご注意ください M-02 指定したフォルダの配下にフォルダが存在する場合は削 不要なファイルまたはフォルダが存在します 除してください また フォルダ内のファイルについてはマニュアル本文の2. 注意事項を確認してください M-03 表示されたファイルに必須のタグが存在しないか不正な タグの構成が不正の為 チェックできません タグがあります または必須のタグ内に記載された文字数が制限を越えています 確認の上 修正してください M-04 {0} で示されたファイルが壊れている可能性があります {0} は壊れているため チェックを行えません ファイルを確認してください M-05 表示されているファイルの タグ名 : の箇所に許可さ {0} の値が不正です れていない文字あるいはコードが記載されているか 文字数が超過あるいは不足しています 確認の上 修正し てください M-06 {0} で示されたタグに システムで利用できない文字が含 {0} に禁止文字を含む文字列が設定されています まれています システムで利用できない文字を削除して ください M-07 {0} の元号コードが "01" の場合は 年を "01" 以上 "64" 以下で設定してください {0} で示された日付について 昭和の場合は64 年 01 月 07 日以前の日付で入力してください M-08 {0} の元号コードが "01" かつ年が "64" の場合は 月に "01" を設定してください M-09 {0} の元号コードが "01" かつ年が "64" かつ月が "01" の場合は 日を "07" 以下で設定してください M-10 {0} の元号コードが "02" かつ年が "01" かつ月が "01" {0} で示された日付について 平成の場合は01 年 01 月 08 日の場合は 日を "08" 以上で設定してください 以降の日付で入力してください M-11 {0} の年がうるう年で月が "02" の場合は 日を "01" 以上 "29" 以下で設定してください M-12 {0} の月が "01","03","05","07","08","10", "12" の場合は 日を "01" 以上 "31" 以下を設定してください M-13 {0} の月が "04","06","09","11" の場合は 日を "30" 以下で設定してください M-14 {0} の月が "02" の場合は 日を "28" 以下で設定してください M-15 {0} を入力する場合は 元号コード / 年 / 月 / 日をすべて設定してください M-16 {0} に 0 は設定できません M-17 {0} の値が不正です 実際に記録されている数と一致させてください M-18 債権総額の値が不正です 譲渡時債権額の合計と一致させてください M-19 提出先登記所の表示は 東京法務局御中 を設定してください M-20 譲渡人は999 人までしか設定できません {0} で示された日付について 実在する日付を入力してください {0} で示された日付の元号コード / 年 / 月 / 日のいづれかが設定されていません 設定されていない項目を設定してください {0} で示された額に0 円は設定できません 1 円以上の数字を設定してください {0} で示された人数や個数が 記録されている数と一致しません 繰り返して記録した数と {0} の値を一致させてください CREDIT.xmlの 債権総額 の値が 譲渡時債権額 の合計と一致しません 一致するように修正してください COMMON.xmlの 提出先登記所の表示 には " 東京法務局御中 " を設定してください 出頭又は送付による申請の場合は 譲渡人は999 人までとしてください 93

項番メッセージ文字列対処 M-21 出頭又は送付による申請の場合は 譲受渡人は999 人譲受人は999 人までしか設定できません までとしてください M-22 代理人は2 人までしか設定できません 代理人は2 人までとしてください M-23 オンライン申請の場合は 譲渡人 譲受人 代理人合わ ( 譲渡人 + 譲受人 + 代理人 ) で60 人までしか設定でせて60 名までとしてください 60 名を超える場合はきません 出頭又は送付で申請してください M-24 COMMON.xmlの 登記原因年月日 が 存続期間の満了年存続期間の満了年月日より前の年月日を設定して月日 より過去となるように入力してください ください M-25 オンライン申請以外の場合は 登記種別コードには "01","02" を設定してください M-26 オンライン申請以外の場合は 設定できません M-27 M-28 オンライン申請の場合は 設定してください 登記種別コードが "01" の場合 登記原因コードには "01","02","03","04","05","06","07", "08","09","99" を設定してください オンライン申請以外の場合は 登記種別コードには "01"( 債権譲渡登記 ) "02"( 質権設定登記 ) を設定してください オンライン申請以外の場合は 表示されているファイルの タグ名 : の箇所は設定できません 設定値 またはタグを削除してください オンライン申請の場合は COMMON.xmlの 申請年月日 取下の対象となる条件及び事由 を設定してください 登記種別コードが "01"( 債権譲渡登記 ) の場合には 登記原因コードには "01"( 売買 ) "02"( 贈与 ) "03"( 譲渡担保 ) "04"( 営業譲渡 ) "05"( 事業譲渡 ) "06"( 代物弁済 ) "07"( 交換 ) "08"( 信託 ) "09"( 現物出資 ) "99"( その他 ) を設定してください M-29 M-30 M-31 登記種別コードが "02" の場合は 登記原因コードに "10" を設定してください 登記種別コードが "02" の場合は 設定してください 登記種別コードが "02" 以外の場合は 設定できません 登記種別コードが "02"( 質権設定登記 ) の場合は COMMON.xmlの 登記原因コード は "10"( 質権設定 ) としてください 登記種別コードが "02"( 質権設定登記 ) の場合は CREDIT.xmlの 被担保債権額 を設定してください 登記種別コードが "02"( 質権設定登記 ) 以外の場合は CREDIT.xml の 被担保債権額 は設定できません 設定値 またはタグを削除してください M-32 M-33 M-34 M-35 M-36 M-37 M-38 M-39 M-40 登記種別コードが "01","02" の場合は 設定できません 登記種別コードが "01","02","03" の場合は 設定してください 登記種別コードが "03","04" の場合は CREDIT.xml /GS.xml/SM.xml は不要です 登記種別コードが "03","04" の場合は 設定してください 登記種別コードが "03","04" 以外の場合は 設定できません 登記種別コードが "03" の場合 登記原因コードには "51" を設定してください 登記種別コードが "04" で抹消種別が "01" の場合は設定してください 登記種別コードが "04" で抹消種別が "02" の場合は設定してください 登記種別コードが "04" で抹消種別が "02" 以外の場合は 設定できません 登記種別コードが "01"( 債権譲渡登記 ) あるいは "02"( 質権設定登記 ) の場合は COMMON.xml の 原登記番号 原登記事項の登記種別 は設定できません 設定値 またはタグを削除してください 登記種別コードが "01"( 債権譲渡登記 ) "02"( 質権設定登記 ) "03"( 延長登記 ) の場合は COMMON.xmlの 存続期間の満了年月日 を設定してください 登記種別コードが "03"( 延長登記 ) あるいは"04"( 抹消登記 ) の場合は CREDIT.xml/GS.xml/SM.xmlは作成しないでください 登記種別コードが "03"( 延長登記 ) あるいは "04"( 抹消登記 ) の場合は COMMON.xml の 原登記番号 原登記事項の登記種別 を設定してください 登記種別コードが "03"( 延長登記 ) あるいは"04"( 抹消登記 ) 以外の場合は COMMON.xmlの 変更登記情報 を設定できません 設定値 またはタグを削除してください 登記種別コードが "03"( 延長登記 ) の場合は COMMON.xml の 登記原因コード は "51"( 延長 ) としてください 登記種別コードが "04"( 抹消登記 ) で抹消種別が "01" ( 全部抹消 ) の場合はCOMMON.xmlの 抹消する債権個数 を入力してください 登記種別コードが "04"( 抹消登記 ) で抹消種別が "02" ( 一部抹消 ) の場合はCOMMON.xmlの 抹消する債権通番 を入力してください 登記種別コードが "04"( 抹消登記 ) で抹消種別が "02"( 一部抹消 ) 以外の場合は COMMON.xmlの 抹消する債権通番 及び 抹消後の譲渡に関わる債権総額 は設定できません 設定値 またはタグを削除してください 94

項番メッセージ文字列対処 M-41 登記種別コードが "04"( 抹消登記 ) 以外の場合は 登記種別コードが "04" 以外の場合は 設定できま COMMON.xmlの 抹消種別 を設定できません せん 設定値 またはタグを削除してください M-42 登記種別コードが "04の場合は 設定してくださ登記種別コードが "04"( 抹消登記 ) の場合は COMMON.xml M-43 M-44 い 登記種別コードが "04" で抹消種別が "01" 以外の場合は 設定できません 登記種別コードが "04" の場合は 設定できません M-45 登記原因コードが "99" の場合は 設定してください M-46 識別コードが "0101","0102","0153 以外は設定できません の 抹消種別 を設定してください 登記種別コードが "04"( 抹消登記 ) で抹消種別が "01"( 全部抹消 ) 以外の場合は COMMON.xmlの 抹消する債権個数 は設定できません 設定値 またはタグを削除してください 登記種別コードが "04"( 抹消登記 ) の場合は COMMON.xml の 存続期間の満了年月日 は設定できません 設定値 またはタグを削除してください 登記原因コードが "99" の場合は COMMON.xmlの 登記原因 を入力してください 譲渡人 譲受人 債務者 原債権者の識別コードが "0101"( 登記されている日本に本店のある法人 ) "0102"( 登記されている日本に本店のない法人 ) "0153 ( 登記されている登録免許税が免除される法人 ) 以外の場合は 会社法人等番号 は設定できません 設定値 またはタグを削除してください M-47 M-48 M-49 識別コードが "0102","0202" の場合は 設定してください 識別コードが "0102","0202" 以外の場合は 設定できません 識別コードが "0202" の場合は " " を設定してください 譲渡人 譲受人の識別コードが "0102"( 登記されている日本に本店のない法人 ) "0202 ( 登記されていない日本に本店のない法人 ) の場合は 外国会社の本店等の所在 を設定してください 譲渡人 譲受人の識別コードが "0102"( 登記されている日本に本店のない法人 ) "0202 ( 登記されていない日本に本店のない法人 ) 以外の場合は 外国会社の本店等の所在 は設定できません 設定値 またはタグを削除してください 譲渡人 譲受人の識別コードが "0202 ( 登記されていない日本に本店のない法人 ) の場合は 本店等所在 に " "( 全角ハイフン ) を設定してください M-50 代理人が 2 人の場合は 代理人識別に "03" は設定できません 代理人が2 人の場合は DAIRI.xmlの 代理人識別 に "03"( 譲渡人及び譲受人の代理人 ) は設定できません 代理人識別 を修正してください M-51 代理人が2 人の場合は 同じ代理人種別は設定でき代理人が2 人の場合は DAIRI.xmlの 代理人識別 に ません 同じ代理人種別を設定できません M-52 債権通番の値が不正です CREDIT.xmlの債権通番は債権通番の値が不正です 債権通番 "000001" から "000001" から開始し 通番に番号抜け 同一番号が存在開始してください 通番に番号抜け 同一番号がしないよう設定してください また SM.xmlとGS.xmlの存在しないよう設定してください 債権通番についても CREDIT.xmlとの整合性を保って設定してください M-53 {0} で示された債権通番の 債権の種類コードが将来債権 ( 債務者不特定 ) 以外の場合 ( コードが "C" 以外で始まる債権通番 :{0} のデータがありません 場合 ) は SM.xmlに 該当する債権通番の債務者情報を設定してください M-54 M-55 M-56 M-57 M-58 債権の種類コードが 将来債権 ( 債務者不特定 ) の場合 該当する債権通番に対応する債権情報は設定できません 債権通番 "000000" を指定した場合は 他の債権通番を設定できません 原債権者ファイルの債権情報件数が債権個別事項ファイルの債権個別件数と一致していません 債権個別事項ファイルに 一致する債権通番が存在しません すべての債権が 将来債権 ( 債務者不特定 ) の為 債務者ファイルは不要です 債権の種類コードが将来債権 ( 債務者不特定 ) の場合 ( コードが "C" で始まる場合 ) は SM.xml に 該当する債権通番の債務者情報を設定することはできません GS.xmlの債権通番に "000000" を指定するのは 同一の原債権者が全債権にかかる場合のみです GS.xmlを修正してください CREDIT.xmlの債権情報件数と GS.xmlの債権個別件数が一致するように修正してください SM.xmlに記載されている債権通番と一致する債権通番が CREDIT.xmlに存在しません 債権通番が一致するように修正してください すべての債権の債権の種類コードが 将来債権 ( 債務者不特定 ) の場合 ( コードが "C" で始まる場合 ) は 債務者ファイルは不要です SM.xmlを削除してください M-59 契約年月日を入力した場合は 契約年月日より後の年月日を設定してください 債権個別に契約年月日を入力した場合は CREDIT.xml の該当する債権通番の 債権発生年月日 _ 始期 は 契約年月日より後の年月日を設定してください M-60 債権の種類コードが既発生債権又は混在型債権の場合は 登記原因年月日より前の年月日を設定してください 債権の種類コードが既発生債権 あるいは混在型債権の場合 ( コードが "B" "C" 以外で始まる場合 ) は CREDIT.xml の該当する債権通番の 債権発生年月日 _ 始期 は 登記年月日より前の年月日を設定してください 95

項番 メッセージ文字列 対処 M-61 債権の種類コードが将来債権の場合 ( コードが "B" ある 債権の種類コードが将来債権の場合は 登記原因年月日より後の年月日を設定してください いは "C" で始まる場合 ) は CREDIT.xmlの該当する債権通番の 債権発生年月日 _ 始期 は 登記年月日より後の年月日を設定してください M-62 債権発生年月日 ( 終期 ) より前の年月日を設定し 債権発生年月日_ 始期 は 債権発生年月日 _ 終期 てください M-63 債権の種類コードが既発生債権の場合は登記原因年月日より前の年月日を設定してください より前の年月日を設定してください 債権の種類コードが既発生債権の場合 ( コードが "A" "B" "C" 以外で始まる場合 ) は CREDIT.xmlの該当する債権通番の 債権発生年月日 _ 終期 は 登記年月日より前の年月日を設定してください M-64 M-65 債権の種類コードが将来債権又は混在型債権の場合は登記原因年月日より後の年月日を設定してください 債権の種類コードが将来債権 ( 不特定 ) の場合は 設定してください 債権の種類コードが将来債権 あるいは混在型債権の場合 ( コードが "A" "B" "C" で始まる場合 ) は CREDIT.xmlの該当する債権通番の 債権発生年月日 _ 終期 は 登記年月日より後の年月日を設定してください 債権の種類コードが将来債権 ( 債務者不特定 ) の場合 ( コードが "C" で始まる場合 ) は CREDIT.xmlの該当する債権通番の 債権発生原因 を設定してください M-66 M-67 M-68 M-69 M-70 債権の種類コードが "9999","A999","B999" の場合は 設定してください 債権の種類コードが将来債権又は混在型債権の場合は 設定できません 債権の種類コードが既発生債権の場合は 設定してください 将来債権または混在型債権を含まない場合は 設定してください 将来債権または混在型債権を含む場合は 設定できません 債権の種類コードが その他の債権 の場合 ("9999" "A999" "B999" の場合 ) は CREDIT.xml の該当する債権通番の 債権発生原因 を設定してください 債権の種類コードが将来債権 あるいは混在型債権の場合 ( コードが "A" "B" "C" で始まる場合 ) は CREDIT.xmlの該当する債権通番の 発生時債権額 譲渡時債権額 外貨建債権の表示 は 設定できません 設定値 またはタグを削除してください 債権の種類コードが既発生債権の場合 ( コードが "A" "B" "C" 以外で始まる場合 ) は CREDIT.xmlの該当する債権通番の 発生時債権額 譲渡時債権額 を設定してください 債権の種類コードに 将来債権または混在型債権を1つも含まない場合 ( すべてのコードが "A" "B" "C" 以外で始まる場合 ) は CREDIT.xmlの 債権総額 を設定してください 債権の種類コードに 将来債権または混在型債権を含む場合 ("A" "B" "C" で始まるコードを含む場合 ) は CREDIT.xmlの 債権総額 を設定できません 設定値 またはタグを削除してください M-71 カンマ / ハイフンの前後には必ず通番 ( 数字 ) を設定してください M-72 通番 ( 数字 ) の直前直後の双方にハイフンは設定できません M-73 通番 ( 数字 ) は6 桁以下で設定してください 抹消する債権通番 の指定方法が誤っています 指定方法は次のとおりです 通番を個別に指定する場合 1,2,3, 通番を範囲指定する場合 1-10 組み合わせて記載することも可能です 抹消する債権通番 の指定方法が誤っています ハイフンは数字の前後どちらかのみに設定してください 抹消する債権通番 の指定方法が誤っています 通番は6 桁以下で設定してください M-74 通番 ( 数字 ) は1 以上 100000 以下で設定してくださ 抹消する債権通番 の指定方法が誤っています 通番い は1 以上 100000 以下で設定してください M-75 COMMON.xmlの 抹消する債権通番 の指定方法が誤ってハイフンの直前直後の通番 ( 数字 ) が直前の値 < います ハイフンの直前直後の通番が直前の値 < 直後の直後の値になるように設定してください M-76 債権通番の指定が重複しています M-77 債権通番の指定は10 万件までしか設定できませ ん M-78 債権通番の指定は50 件までしか設定できません M-79 発行年月日を入力した場合は 設定してくださ い M-80 照会番号を入力した場合は 設定してください 値になるように設定してください 抹消する債権通番 の債権通番は 重複しないように設定してください COMMON.xmlの 抹消する債権通番 の債権通番の指定は 10 万件以下で設定してください SEARCH.xmlの 通番情報 の債権通番の指定は 50 件以下で設定してください COMMON.xmlの 照会番号 を入力してください COMMON.xmlの 発行年月日 を入力してください 96

項番 メッセージ文字列 対処 M-81 CREDIT.xmlの 債権個別 内の繰り返しは最大 10 万で債権は10 万件までしか設定できません す 10 万以下にしてください M-82 SM.xmlの 債務者 内の繰り返しは最大 999です 9 債務者は999 人までしか設定できません 99 以下にしてください M-83 GS.xmlの 原債権者 内の繰り返しは最大 999です 原債権者は999 人までしか設定できません 999 以下にしてください M-84 提出先登記所は 東京法務局御中 を設定してください COMMON.xmlの 提出先登記所 には " 東京法務局御中 " を設定してください M-85 交付方法が "02"( 送付 ) の場合 COMMON.xmlの 送付方 交付方法が "02" の場合は 設定してください 法 内の 速達 および 書留等 を入力してください M-86 交付方法が "02"( 送付 ) 以外の場合 COMMON.xmlの 送 交付方法が "02" 以外の場合は 設定できません 付方法 内の 速達 および 書留等 は入力できません M-87 証明種別が "01"( 登記事項概要証明 ) の場合 証明種別が "01" の場合は設定できません COMMON.xmlの 申請人情報 内の 代表者の氏名 代表者の資格 および 変更登記情報 を設定することはできません M-88 証明種別が "02"( 登記事項証明 ( 明細 )),"03"( 登記 事項証明 ( 一括 )) かつ申請人区分が "01"( 譲渡人 ) の証明種別が "02","03" かつ申請人区分が "01" の場場合は COMMON.xmlの 申請人情報 内の 代表者の氏合は 設定してください 名 代表者の資格 を設定してください M-89 代理人ありの場合は 設定できません 代理人がいる場合 (DAIRI.xml が存在する場合 ) COMMON.xml の 連絡先 を設定することはできません M-90 代理人がいない場合 (DAIRI.xmlが存在しない場合) 代理人なしの場合は 設定してください COMMON.xmlの 連絡先 を設定してください M-91 申請人区分が "09"( その他 ) の場合は COMMON.xmlの申請人区分が "09" の場合は 設定してください 申請人区分その他情報 を設定してください M-92 申請人区分が "09"( その他 ) 以外の場合は COMMON.xml 申請人区分が "09" 以外の場合は 設定できませの 申請人区分その他情報 は設定できません ん M-93 登記番号による検索 ( 概要 ) の場合 SERCH.xmlの 登記登記番号は1 件以上 10 件以下で設定してください 番号情報 内の 登記番号 は1 件以上 10 件以下で設定してください M-94 SERCH.xmlの譲受人情報 あるいは原債権者情報を入力す {0} を入力する場合は フリガナ / 商号等 / 本店等所る場合は フリガナ 商号等 本店等所在 をす在はすべて設定してください べて設定してください M-95 譲渡人情報は 2000 件までしか設定できません SERCH.xmlの譲渡人情報を複数件入力する場合は 200 M-96 M-97 M-98 債権の発生年月日 ( 自 ) は債権の発生年月日 ( 至 ) より前の年月日を設定してください 登記年月日 ( 自 ) は登記年月日 ( 至 ) より前の年月日を設定してください 債務者特定区分が "01" の場合 フリガナ / 商号等 / 本店等所在はすべて設定してください 0 件以下で設定してください SERCH.xmlの 債権の発生年月日 _ 自 は 債権の発生年月日 _ 至 より前の年月日を設定してください SERCH.xml の 登記発生年月日 _ 自 は 登記発生年月日 _ 至 より前の年月日を設定してください SERCH.xml の 債務者情報 内の 債務者特定区分 が "01"( 債務者が特定 ) の場合は フリガナ 商号等 本店等所在 をすべて設定してください M-99 M-100 債務者特定区分が "02" の場合 フリガナ / 商号等 / 本店等所在 / 会社法人等番号は設定できません 申請部数に 0 は設定できません SERCH.xmlの 債務者情報 内の 債務者特定区分 が "02"( 債務者が不特定 ) の場合は フリガナ 商号等 本店等所在 会社法人等番号 を設定することはできません 設定値 またはタグを削除してください COMMON.xmlの 申請部数 には "0" は設定できません 申請部数 を修正してください 97

項番 メッセージ文字列 対処 M-101 交付方法が "03" の場合は 申請部数に1を設定して交付方法が "03"( オンライン ) の場合は COMMON.xmlの ください 申請部数 に"1" を設定してください M-102 証明種別が "01"( 登記事項概要証明 ) の場合には 検索 証明種別が "01" の場合は 検索種別に "01","02" のいずれかを設定してください 種別 に "01"( 登記番号による検索 ( 概要 )) あるいは "02"( 譲渡人 譲受人による検索 ( 概要 )) を設定してくだ さい M-103 M-104 M-105 M-106 証明種別が "02" の場合は 検索種別に "03", "04","05" のいずれかを設定してください 証明種別が "03" の場合は 検索種別に "03" を設定してください 検索種別が "03" の場合は ないこと証明書請求区分に "02" を設定してください 登記年月日を入力する場合は 登記年月日 ( 自 ) と登記年月日 ( 至 ) を両方設定してください M-107 債権発生年月日を入力する場合は 債権発生年月日 ( 自 ) と債権発生年月日 ( 至 ) を両方設定してください M-108 証明種別が "02","03" の場合は 設定してください 証明種別が "02"( 登記事項証明 ( 明細 )) の場合には 検索種別 に "03"( 登記番号 債権通番による検索 ( 事項 )) あるいは "04"( 登記番号 債権を特定する事項による検索 ( 事項 )) あるいは "05"( 譲渡人 譲受人 債権を特定する事項による検索 ( 事項 )) を設定してください 証明種別が "03"( 登記事項証明 ( 一括 )) の場合には 検索種別 に"03"( 登記番号 債権通番による検索 ( 事項 )) を設定してください 検索種別が "03"( 登記番号 債権通番による検索 ( 事項 )) の場合には ないこと証明書請求区分 に "02"( 希望しない ) を設定してください SEARCH.xmlに登記年月日を入力する場合は 債権の発生年月日 _ 自 と 債権の発生年月日 _ 至 を両方設定してください SEARCH.xmlに登記年月日を入力する場合は 債権の発生年月日 _ 自 と 債権の発生年月日 _ 至 を両方設定してください 証明種別が "02"( 登記事項証明 ( 明細 )) "03"( 登記事項証明 ( 一括 )) の場合には COMMON.xmlの 申請人区分 を設定してください 98