畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について

Similar documents
記載例[成果情報名]○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○[要約]・・・・・・・・・・・・・・・・

<4D F736F F D DC58F4994C5817A8D4C93878CA782C982A882AF82E989C6927B947282B982C295A882CC CC91A F0907D82E982BD82D

平成28年度家畜ふん尿処理利用研究会資料

本組よこ/根間:文11-11_P131-158


<4D F736F F F696E74202D208FE389BA908593B98D488A B8CDD8AB B83685D>

20 57

< F31312D E839394AD8D798FC189BB897482CC8A888145>


8

搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設管理のポイント 栃木県農政部畜産振興課 環境飼料担当技師加藤大幾 掲載されている情報は平成 30 年 7 月 19 日現在のものです

untitled

untitled

Microsoft Word - ⑨田辺臭気同時処理(P45-50)


活性汚泥の固液分離を促進するバクテリアの分離とその利用 宇都宮大学院工学研究科  物質環境化学専攻  教授  柿井 一男

ニュースリリース 農業景況調査 : 設備投資 平成 2 9 年 3 月 24 日 株式会社日本政策金融公庫 農業者の設備投資意欲が過去最高 ~ 生産効率関連の農業機械投資が最多 後継者確保に課題も ~ < 平成 28 年下半期農業景況調査関連 > ( 注 1) 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公

Taro13-第2章まとめ(最終).PDF

最後の東北総体を終えて、悔しさがとても残る結果でした

超音波処理要旨.doc



背景 消費者の食品の安全性に対する関心 要求は 平成 7 年の腸管出血性大腸菌 O157による食中毒事件を機に一気に高まり 消費者は 安心して食べられる安全な食品 を強く求めています このような消費者の要望に応えるため 食品業界では食品の安全性の確保のため世界的に有効な衛生管理手法として認められてい

富士フイルム株式会社富士宮事業場 焼却炉の維持管理記録 焼却炉への廃棄物投入量 廃棄物処理法第十五条の二の三第 2 項による産業廃棄物処理施設の維持管理の公表 2017 年度 (2017 年 4 月 1 日 ~2018 年 3 月 31 日 ) 投入実績 ( 単位 t) 産業廃棄物 種類 4 月 5

資料5 汚濁負荷量の状況


untitled

汚水処理施設管理マニュアル 編2j

2 2

 

平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33, ,972


<4D F736F F D B4B92F6976C8EAE A6D92E894C5816A2E646F63>

2

Microsoft Word - 00”ŒŁ\”ƒf.doc

第3章全体.PDF

バイオ燃料

Microsoft PowerPoint - 03 榇覆盋.pptx

untitled

PowerPoint プレゼンテーション

07.報文_及川ら-二校目.indd


国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1

国土技術政策総合研究所 研究資料

ニュースリリース 農業景況 : 景況 平成 27 年 3 月 26 日 株式会社日本政策金融公庫 農業の景況 DI 稲作をはじめ多くの業種で悪化 ~ 改善したのは養豚 ブロイラーなどの一部の業種に留まる ~ < 日本公庫 平成 26 年下半期農業景況調査 > 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫

<4D F736F F F696E74202D C A834C838C815B83678DDC CC434F D4E C F88979

06講義ノート.dvi


資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

Taro-12)年報5章貯留汚泥からリン


untitled


untitled

(2) 技術開発計画 1 実施体制 環境省 明和工業株式会社 ( 共同実施者 ) 国立大学法人東京工業大学 (2) ガス利用システムの技術開発エンジン発電機の試験運転における稼働状況の確認 評価 (3) 軽質タール利用技術開発エンジン発電機を用いた燃焼試験 (4) トータルシステムの技術開発物質 熱


()

untitled

Microsoft Word - ○茨城県バイオマス活用推進計画

防災業務計画

ニュースリリース 農業景況調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 1 8 日 株式会社日本政策金融公庫 平成 30 年農業景況 DI 天候不順響き大幅大幅低下 < 農業景況調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) 農林水産事業は 融資先の担い手農業者

図 -2 処理フロー図 ( 従来 ) 燃料化施設へ変更 2. 湖西浄化センターの汚泥処理の歴史 (1) 汚泥燃料化施設以前の汚泥処理について湖西浄化センターは 1984 年 ( 昭和 59 年 ) より供用を開始したが 当初汚泥は脱水をした後 最終処分場にて埋立処分を行っていた 脱水した汚泥の一部を

Microsoft Word - 報告書_第4章_rev docx



<4D F736F F D B BA908593B98AC782AB82E593E082CC88C091538AC7979D82C98AD682B782E992868AD495F18D908F912E646F63>

/ 30 / - 2 -

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

<4D F736F F D B6389EF8E9197BF95FA8ECB90FC92B28DB8>

注 ) 材料の種類 名称及び使用量 については 硝酸化成抑制材 効果発現促進材 摂取防止材 組成均一化促進材又は着色材を使用した場合のみ記載が必要になり 他の材料については記載する必要はありません また 配合に当たって原料として使用した肥料に使用された組成均一化促進材又は着色材についても記載を省略す

0702分

< B68A888AC28BAB>

た回分試験の開始から終了までの間 N 2 O 連続測定計 (FT-IR) を用いてガス態 N 2 O 濃度の連続測定を行った また 条件 1 3( 表 1) について 東京工業大学との共同研究により アイソトポマー技術を用いて N 2 O の生成機構の解明も合わせて行った (4) 活性汚泥採取場所本


untitled

解説 好気性生物処理技術の特徴と発展の流れ * 北川政美 Characteristics and Chronology of Development in Aerobic Bio-treatment Technology by Masayoshi KITAGAWA Aerobic bio-treat

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

はじめに

9-2_資料9(別添)_栄養塩類管理に係る順応的な取組の検討


品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

橡0420報告書最終版.ppt[読み取り専用]

BODN 108

下水道循環のみち研究会

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

平成 29 年度一般廃棄物処理施設維持管理状況 ( 最終処分場 ) 最終処分量単位 :t 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 不燃物

資料4 国土交通省資料

< F2D8B7B8DE88CA7836F D83588A C76>

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

npg2018JP_1011

.C.O \..1_4

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C>

73.8 DS

Microsoft Word - 整備基本計画0319[1]

2006

159 kw

SP100 取扱説明書


Transcription:

畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について

日本獣医生命科学大学名誉教授 表 1 1

1. 富栄養化 eutrophication T-NT-P SS みずはな (1) 水の華 water bloom Microcystis sp. Anabaena sp. cell/ml Microcystis Anabaena DO (2) 淡水赤潮 fresh water red tide Ceratiume sp.peridinium sp. cell/ml Peridinium Peridinium DO (3) 赤潮 red tide Prorocentrums spp. Ceratium sp Thalassiosira sp. Skeletonema sp. cell/ml 2

Chattonella antiqua Heterocapsa sp. Alexandrium sppgymnodium sp.pyrodinium sp. Dinophysi spp DO (4) 青潮 blue tide DO (5) まとめ : 富栄養化が人や生態系に対する影響 2. 硝酸塩中毒 ( メトヘモグロビン血症 (1) 中毒のメカニズム MetHb MetHb MetHb b MetHb (2) 家畜の中毒例 3

ppm mg/l mg/l mg/l mg/l (3) 人の中毒 mg/l mg/l ph WHO N ph ppm 4

ppm ppm ppm ppm pp mg/l mg/l mg/l mg/l mg/l mg/l 3. 汚水処理活性汚泥法の概要 図 1 BOD 5

(1) 処理効率改善のための膜分離活性汚泥法 BOD BOD SS BOD kgbod/m 3 kgbod/ 3 kgbod/m 3 BOD SS BOD MLSS BOD mg/l O (2) 窒素の除去と硝化脱窒法 BOD/N 6

1) 沈殿分離による間欠曝気付き連続式活性汚泥法 図 2 BOD BOD 2) 膜分離による間欠曝気付き連続式活性汚泥法 図 3 MLSS mg/lmg/l 3) 間欠曝気付き回分式活性汚泥法 ( 汚水分割投入なし ) 図 4 7

BOD BOD 8

4) 間欠曝気付き回分式活性汚泥法 ( 汚水分割投入あり ) 図 5 5) 脱窒攪拌付き回分式活性汚泥法 図 6 9

6) 沈殿分離による循環式硝化脱窒 図 7 7) 膜分離による循環式硝化脱窒法 図 8 8) 神奈川方式 ( 酸化溝法 オキシデーションディッチ法の変法 ) BOD 図 9 10

9) その他の脱窒素による窒素除去法 BOD BOD 11

4. まとめ 参考文献 Microcystis http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/ mamoru/data/sea/akashio/ http://www2.fish.hokudai.ac.jp/news/ope n/2006/ http:www.fish.jfrca.jp/02/pdf/pamphelet/ 013.p/ www.masimo.com 12

http://naturefarm.iti5.net/?eid=43 http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/r isk_analysis/priority/syosanen/eikyo/003.html 13

14

農研機構中央農業総合研究センター主席研究員 1. はじめに t http://www.maff.go.jp/j/shokusan/biomass/b_ kihonho/pdf/senryaku.pdf 図 1 t/ha t/ha t/ha 15

t/ha FIT 16

2. 処理方式の比較 表 1 3. ブロイラー鶏ふんの燃焼利用 (1) 発熱量 表 2 (2) 燃焼利用 4. 大型燃焼発電の必要性 (1) 発電の必要性 kw 17

(2) 発電効率 kw kw 図 2 kw MPa kw 18

(3) 廃熱の利用 5. 家畜ふんの燃焼技術 (1) 燃焼方式 図 3 (2) 家畜ふん燃焼時の留意点 1) 熔融 19

図 4 2) ダイオキシン 3) 窒素酸化物 硫黄酸化物 塩化水素 NO x SO x NO x 20

SO x 6. 南国興産でのブロイラー鶏ふん燃焼 発電システム (1) システムの概要 図 5 21

(2) 発電の必要性 表 3 kw (3) 鶏ふん発電システム 図 6 t 22

7. 発電廃熱の有効利用 (1) 廃熱利用の可能性 (2) 木質チップの乾燥 m 図 7 23

kg 8. 燃焼灰の肥料利用 表 4 9. おわりに 24

岡山県農林水産部畜産課衛生環境班副参事 1. 岡山県の概要 mm 2. 岡山県の畜産業の現状 表 1 25

(1) 肉用牛 写真 1 26

写真 2 (2) 乳用牛 写真 3 (3) 豚 (4) 採卵鶏 (5) 肉用鶏 27

3. 畜産環境保全に対する取組 (1) 本県での畜産環境保全に係る現況 表 2 表 3 28

(2) 畜産環境保全の推進 図 2 29

図 2 (3) 家畜ふん尿処理技術の研究開発 1) 畜産バイオマスからの新エネルギー 資源回収技術の開発 写真 4 参考写真 1 30

MAP 写真 5 参考写真 2 2) 家畜排せつ物の処理過程における温室効果ガス排出削減技術の開発 写真 6 3) 新規格肥料 混合堆肥複合肥料 の製造技術の検討 写真 7 参考写真 3 31

32

兵庫県農政環境部農林水産局畜産課衛生飼料班 1. 兵庫県の畜産の現状 (1) 概要 図 1 表 1 図 2 33

(2) 各畜種ごとの状況及び振興施策 1) 肉用牛 PR 2) 乳用牛 3) 養鶏 養豚 34

2. 家畜排せつ物の利用の現状と課題 (1) 堆肥利用の現状 表 2 表 3 ha 35

(2) さわやか畜産確立対策事業について 1) 事業概要 表 4 2) ハード整備事業 表 5 6 表 7 36

3) 家畜ふん尿処理率の推移 図 3 4) 事業効果 3. 基本的な対応方向 (1) 家畜排せつ物の堆肥化と利用促進 37

(2) ニーズに即した堆肥づくり 図 4 (3) 家畜排せつ物のエネルギーとしての利用等の推進 4. 処理高度化施設の整備について (1) 施設整備の現状と基本的考え方 (2) 堆肥の高品質化及び広域流通に向けた整備 写真 38

表 8 (3) 施設整備並びに施設運営 維持管理の低コスト化等の推進 5. 家畜排せつ物利用の促進に必要な施策 (1) 資源循環型畜産の推進 (2) 技術の開発と普及促進 (3) 消費者等の理解の醸成 39

6. 最後に 40

http://www.leio.or.jp/

63 105-0001 5-12-1 2 TEL. 03-3459-6300 FAX. 03-3459-6315