Microsoft Word - 第3章 蚕体の構造と各器官のはたらき 1

Similar documents
Microsoft Word - 第3章 蚕体の構造と各器官のはたらき 1

Microsoft Word - 第3章 蚕体の構造と各器官のはたらき 1

衛生昆虫の微細構造 第 7 章ユスリカ BSI 生物科学研究所 第 7 章. ユスリカ ユスリカはハエ目 (Diptera), カ亜目 (Nematocera), カ群 (Culicomorpha), ユスリカ科 (Chironomidae) に属する昆虫の総称で, 種類が非常に多く世界からすでに

衛生昆虫の微細構造 第 9 章ノミバエ BSI 生物科学研究所 第 9 章. ノミバエ ノミバエは双翅目 (Diptera), 短角亜目 (Brachycera), 無額嚢群 (Aschiz), ノミバエ科 (Phoridae) に属する小型ハエ類昆虫の総称である 体長 0.5~6mm, 体色は黄色

家屋害虫Vol

環状紋が鮮明, 翅の縁は黄色す じ紋がある ゴキブリは幼虫から成虫への発育過程に蛹という発育段階がない不完全変態をする昆虫である 幼虫の形は成虫とよく似ているが, 翅がない 卵から孵化した幼虫は脱皮を繰り返して大きくなり, 最終に羽化して成虫になる 小型のチヤバネゴキブリは 6~7 回の脱皮を経て成

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

高位平準動物看護概論動物機能形態学対面学習確認テスト 問題 1: 脳幹の役割として正しいのはどれか 1 学習 知覚 認知 運動 感覚などの高次機能に関わる 2 呼吸 心臓 嚥下の働きなど 生命にかかわる基本的な機能を維持する 3 からだの働き バランス 姿勢の制御を行う 4 末梢の各器官で得た情報を

8-1. 成虫 キイロショウジョウバエ ( 図 8-1) は成虫の体長が約 2mm, 黄橙色を呈する 一方, ク ロショウジョウバエ ( 図 8-2) は成虫の体長が 2.5~3mm, 黒色で, 特に腹部の背板が光 沢のある黒色を呈する 図 8-1. キイロショウジョウバエ成虫 図 8-2. クロシ

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ

1-A-01-胸部X線写真の読影.indd

スライド 1

PowerPoint Presentation

PowerPoint プレゼンテーション

漢方薬

研究報告書11号 修正.indd

論文の内容の要旨

1981 年 男 全部位 C00-C , , , , ,086.5 口腔 咽頭 C00-C

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

人 間 ドックコース( 脳 検 査 がん 検 査 含 む) 298,000 円 / 税 込 その 他 肥 満 症 やせ 症 高 / 低 血 圧 近 視 乱 視 白 内 障 緑 内 障 網 膜 疾 患 外 部 の 音 を 遮 断 したブースで 音 を 聞 き 取 って 調 難 聴 腹 部 超 音 波


2017 年度茨城キリスト教大学入学試験問題 生物基礎 (A 日程 ) ( 解答は解答用紙に記入すること ) Ⅰ ヒトの肝臓とその働きに関する記述である 以下の設問に答えなさい 肝臓は ( ア ) という構造単位が集まってできている器官である 肝臓に入る血管には, 酸素を 運ぶ肝動脈と栄養素を運ぶ

FdText理科1年

生物 第39講~第47講 テキスト

日本医科大学医学会雑誌第5巻第2号


< D918E8E89DF8B8E96E22D826C828F D >

※ 教科 理科テキスト 小6 1学期 5月 体のつくりとはたらき

図 4-1. ダニの形態 ( 腹面側 ) 図 4-2. ミナミツメダニ (200 倍 ) 畳やじゅうたんに生息して, コナダニ, チリダニなどを捕食するダニである よく人を刺咬し, 掻痒感のある皮疹を発症させる 図 4-3. チリカブリダニ (70 倍 ) 図 4-4. ヤケヒョウヒダニ (150

2005年勉強会供覧用

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

NGR22135_1172.pdf

動物の生活と生物の進化 消化と吸収 次の問いに答えなさい 液1 試験管を40 ぐらいの湯につけた理由を書きなさい (1) 図のように,~Dの₄ 本の試験管にデンプン溶液をとり,とに デンプン溶液だはだ液を,とDにはそれぞれ同量の水を入れ, 約 40 に保った 約 D 10 分後,とにはヨ

8 整形外科 骨肉腫 9 脳神経外科 8 0 皮膚科 皮膚腫瘍 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 神経膠腫 脳腫瘍 膠芽腫 頭蓋内原発胚細胞腫 膠芽腫 小児神経膠腫 /4 別紙 5( 臨床試験 治験 )

7. 脊髄腫瘍 : 専門とするがん : グループ指定により対応しているがん : 診療を実施していないがん 別紙 に入力したが反映されています 治療の実施 ( : 実施可 / : 実施不可 ) / 昨年の ( / ) 集学的治療 標準的治療の提供体制 : : グループ指定により対応 ( 地域がん診療病

5 月 25 日 2 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 2 GIO: 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 を 理 解 する SBO: 1. 急 性 慢 性 炎 症 性 疾 患 を 説 明 できる 2. 扁 桃 の 疾 患 を 説 明 できる 3. 病 巣 感 染 症 を 説 明 できる 4

Microsoft Word - 01.doc

科目名授業方法単位 / 時間数必修 選択担当教員 人体の構造と機能 Ⅱ 演習 2 単位 /60 時間必修 江連和久 北村邦男 村田栄子 科目の目標 人体の構造と機能 はヒトの体が正常ではどうできていてどう働くのかを理解することを目的とする この学問は将来 看護師として 病む ということに向き合う際の

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

<945D FBD905F8C6F8C6E>

5 月 27 日 4 子 宮 頸 癌 1 GIO: 子 宮 頸 癌 の 病 態 診 断 治 療 について 理 解 する SBO: 1. 子 宮 頸 癌 の 発 癌 のメカニズムや 発 癌 過 程 について 説 明 できる 2. 子 宮 頸 癌 および 前 癌 病 変 の 分 類 ついて 説 明 でき

消化器系 1

巻頭言〜.indd

「解剖学用語 改訂13版」解剖学会ホームページ公開版

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

PowerPoint プレゼンテーション

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

第 20 講遺伝 3 伴性遺伝遺伝子がX 染色体上にあるときの遺伝のこと 次代 ( 子供 ) の雄 雌の表現型の比が異なるとき その遺伝子はX 染色体上にあると判断できる (Y 染色体上にあるとき その形質は雄にしか現れないため これを限性遺伝という ) このとき X 染色体に存在する遺伝子を右肩に


院内がん登録について 院内がん登録とは がん ( 悪性腫瘍 ) の診断 治療 予後に関する情報を収集 整理 蓄積し 集計 解析をすることです 登録により収集された情報は 以下の目的に使用されます 診療支援 研修のための資料 がんに関する統計資料 予後調査 生存率の計測このほかにも 島根県地域がん登録

PowerPoint Presentation

国土技術政策総合研究所 研究資料

平成29年度沖縄県がん登録事業報告 背表紙印字

Powered by TCPDF ( Title Sub Title Author 器官の 数 はいかに進化するのか? : 昆虫の生殖器 交尾器を材料に The processes and mechanisms of organ-number evolution: a c

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

目 次 統計の説明 部位( 中分類 ) 別男女別腫瘍数 1 部位別腫瘍数 < 総数グラフ> 2 部位別腫瘍数 < 男性グラフ> 3 部位別腫瘍数 < 女性グラフ> 4 部位( 中分類 ) 別年齢階層別腫瘍数 5 部位( 中分類 ) 別来院経路別腫瘍数 6 来院経路別腫瘍数 <グラフ> 7 部位( 中

Kiyosue

別紙 カラーアトラス 平成 26 年 11 月 14 日 厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課

1 卵胞期ホルモン検査 ホルモン分泌に関して卵巣や脳が正常に機能しているかを知る目的で測定します FSH; 卵胞刺激ホルモン脳の下垂体から分泌されて 卵子を含む卵胞を成長させる作用を持ちます 低いと卵胞の成長がおきませんが 卵巣の予備能力が低下している時には反応性に高くなります LH; 黄体化ホルモ

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

Microsoft PowerPoint - 疾患と治療1204解答改.pptx

スライド 1

研究成果報告書

院内がん登録について 院内がん登録とは がん ( 悪性腫瘍 ) の診断 治療 予後に関する情報を収集 整理 蓄積し 集計 解析をすることです 登録により収集された情報は 以下の目的に使用されます 診療支援 研修のための資料 がんに関する統計資料 予後調査 生存率の計測このほかにも 島根県地域がん登録

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の

をずっと疑問を持っていました 2 3 年前に安保徹先生の本を読んでいた時 元々あった副交感神経の間に交感神経が割り込んできて二つに分けたのだと書いてありましたから これは納得できると思いました それで交感神経ができたのは どうしてだろうかということを考え始めました 交感神経と副交感神経は 対立しなが

1 編 / 生物の特徴 1 章 / 生物の共通性 1 生物の共通性 教科書 p.8 ~ 11 1 生物の特徴 (p.8 ~ 9) 1 地球上のすべての生物には, 次のような共通の特徴がある 生物は,a( 生物は,b( 生物は,c( ) で囲まれた細胞からなっている ) を遺伝情報として用いている )

Ⅰ. ヒトの遺伝情報に関する次の記述を読み, ~ に答えなさい 個体の形成や生命活動を営むのに必要な ( a ) は, 真核生物の細胞では主に核 の中で染色体を形成している 通常, ₁ 個の体細胞には同じ大きさと形の染色体が 一対ずつあり, この対になっている染色体を ( b ) といい, 片方の染

3 学校教育におけるJSLカリキュラム(中学校編)(理科)3.単元シート・指導案例・ワークシート 9 生物の細胞と生殖

1.中山&内田 P1-9

第 1 章保健編 体の発育 発達 1 体の発育と発達 2 呼吸器と循環器の発達 正解したら にチェック! 1 体の発育と発達 人が成人するまでに, 身長や [ 1 体重 ] が急に発育する時期が [ 2 2 度 ] ある この時期を [ 3 発育急進期 ] という 骨や [ 4 筋肉 ], 肺, 心

Microsoft Word - tohokuuniv-press web_.pdf.docx

文化財の虫菌害63_本文.indd

解糖系でへ 解糖系でへ - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 AT AT リン酸化で細胞外に AT 出られなくなる 異性化して炭素数 AT の分子に分解される AT 2 ホスホエノール AT 2 1

01-08.ai

A: 中心光度の 98% の光度となるレンズ 部分 B: 直接光が図面上入射するレンズ部分 照明部の大きさとは 別に定めるもののほか 自動車の前方又は後方に向けて照射又は表示する灯火器又は指示装置にあっては車両中心面に直角な鉛直面への投影面積とし 自動車の側方に向けて照射又は表示する灯火又は指示装置

Microsoft Word - 17_07_04

第6回 糖新生とグリコーゲン分解

< F2D C18EEA95F182518D C834D E838D836F836C834C836D F E6A7464>

広南中学校科学部 p. 0

解剖学 1

13. 四 肢 関 節 観 血 手 術 ( 手 指 足 指 に 対 する 関 節 切 開 術 を 除 きます ) 14. 鎖 骨 肩 甲 骨 胸 骨 肋 骨 観 血 手 術 上 顎 骨 下 顎 骨 顎 関 節 観 血 手 術 ( 歯 歯 周 組 織 の 処 置 に 伴 うもの 慢 性

目 次 統計の説明 部位( 中分類 ) 別男女別腫瘍数 1 部位別腫瘍数 < 総数グラフ> 2 部位別腫瘍数 < 男性グラフ> 3 部位別腫瘍数 < 女性グラフ> 4 部位( 中分類 ) 別年齢階層別腫瘍数 5 部位( 中分類 ) 別来院経路別腫瘍数 6 来院経路別腫瘍数 <グラフ> 7 部位( 中

PowerPoint プレゼンテーション

FdText理科1年

腫瘍センターの稼働実績 ( 平成 29 年 8 月 ) 最終版 H28 年 8 月 H29 年 8 月 H29 年度累 H28 年 8 月 H29 年 8 月 H29 年度累 H28 年 8 月 H98 年 8 月 H29 年度累

Untitled

スライド 1


<4D F736F F D208DC58F498A6D92E88CB48D652D8B4C8ED289EF8CA992CA926D2E646F63>

Q. 組織の名前 A. 単層円柱上皮 細胞が一層しかなく しかも円柱型であることを判別する Q. 矢印で示した構造名 A. 導管 細胞が一層で 立方形であることに注意 よく見ると 筋上皮も見えたハズ Q. 矢印で示された細胞 A. 破骨細胞 骨基質に接しており 多核である事 細胞自体非常に大きい事が

第6回 糖新生とグリコーゲン分解

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

平成14年度研究報告

東 京 有 明 医 療 大 学 保 健 医 療 学 部 柔 道 整 復 学 科 木 村 明 彦 神 経 系 のまとめ 2 大 脳 半 球 や 大 脳 と 小 脳 の 間 に 入 り 大 脳 鎌 小 脳 テント 硬 膜 静 脈 洞 を 構 成 する 脊 髄 硬 膜 : 脊 髄 を 包 む 外 葉 と

問 21 細胞膜について正しい記述はどれか 問 31 発汗について誤っている記述はどれか A 糖脂質分 が規則正しく配列している A 体温の上昇を防ぐ B イオンに対して選択的な透過性をもつ B 汗腺には交感神経が分布する C タンパク質分 の 重層膜からなる C 温熱性発汗には 脳 質が関与する

Transcription:

第 節蚕のその他の器官とその生理 6 を通じて 0 数個の細胞で構成され, この細胞から分泌される物質は幼若ホルモンといわ れ脱皮ホルモンとともに幼虫脱皮に関与する ( 図 ) 第 節 蚕のその他の器官とその生理 第. 神経系 蚕の神経系は中枢 ( 中央 ) 神経系 末梢神経系及び交感 神経系からなっている 中枢神経系は 対 ( 外観 は 個に見える ) の神経球 と, これを連ねる神経索から なり, 体の腹面正中線を縦走 している このうち, 第 と 第 神経球は頭部内にあり, 第 神経球を脳, 第 神経球 を食道下神経球と呼び, 他の 神経球より大きい 第 ~ 神経球は胸部及び第 6 腹節ま での各体節に 対ずつあり, 第 腹節には第 神経 球が接合している 神経索は 第 ~ 神経球の間は 本が 認められるが, それ以降は合 一して 本に見える ( 図 ) 頭部 胸 部 腹6 部 図蚕の神経系. 脳. 食道下神経球 ~. 各神経球. 交感神経. 末梢神経 末梢神経は中枢神経から派出して, 体内の各組織 器官に分布する神経で脳から 対, 食道下神経球から 対, その他の各神経球から 対ずつ出されている 交感神経系は中枢神経の支配を受けずに独自に働く神経で, 頭部交感神経と腹面交感神 経の 種がある 頭部交感神経は脳と前額神経球と連絡し, さらにそこから前後に派出さ れて消化管, 背脈管に分布するものと, 脳と側心体 ( 咽腔側神経球 ) と連なり, さらにア ラタ体と連なって分枝し, 消化管に分布する二つがある 腹面交感神経は, 胸腹部の各神 経球の後端中央から出て, 次の神経球の中間で左右に 分し, 気門の内面を通り, さらに 6. 脳. 食道下神経球. 前額神経球. 図蚕の頭部神経系 咽腔側神経球. アラタ体 6. 胃背交感神 経. 上唇神経. 触角神経. 視神経. 下唇神経. 小あご神経. 大あご 神経. 側心体神経. アラタ体神経

6 第 章蚕体の構造と各器官のはたらき 背脈管に分布する ( 図 ) 第. 循環系 蚕の循環系は背脈管 ( 心臓 ) と血 液に分けられる 背脈管は体の背面 正中線の皮膚直下を縦走する管状器 官で, 頭部の脳の下側前方で開口し, 後端は第 腹節の前端で盲管となっ ている 第 腹節から第 腹節の管 壁には, 各節に 対ずつの扇状筋が 付着しており, 第 胸節から末端ま での管壁背面には, 血液の流入口で ある 対ずつの弁孔がある また, ここには管腔後方から前方に向かう はくどう弁膜があり, 血液の循環を助ける 背脈管の後部には搏動の 自動能があり, この働きによって背脈管は搏動し, 血液を 後部より前方に送って循環させる ( 図 ) ねん血液は粘ちょうな液体で, 血しょうと血球からなり 0 ~% の水分を含む 血球は 6 種類の血球細胞, すなわち 原白血球, 顆粒細胞, 小球細胞 ( 及び成虫型小球細胞 ), プ ラズマ細胞, エノシトイドに区別され, その数は蚕品種, 発育の時期によって異なるが,mm 中におよそ,000~,000 個ある 血液の色は一般に黄繭種では黄色, 白繭種のでは無色または薄い黄色であ るが, これは血しょうの色による 大動脈 背脈管 ( 心臓 ) 扇状筋 弁孔 図蚕の背脈管 6 図蚕の気管分布 ( 腹面 ) ~. 気門. 退化気門. 灰色部 6 第. 呼吸系 蚕の呼吸系は 対の気門と気管からなる 気門の内面には開閉する 枚の膜と, これを 動かす 種類の筋肉がある また, 気門の内側は膨らんで室を作っている 中腸の両側には前後に走る左右 本ずつの縦走気管がある 各体節には気管の集まりで そうある気管叢があり, その部分は気門と連絡している 左右の縦走気管は対をなす気管叢ご とにはしご状に連絡されている 気管は気管叢から分岐するに従い細い管となり, 体内の あらゆる器官に分布する 気管は外側より固有膜, 皮膜細胞層及び内膜の 部からなる

第 節蚕のその他の器官とその生理 6 らせん内膜の内面には螺旋状のキチン質からなる黄褐色の螺旋糸 ( デニディウム ) があり, 気管 の内腔を一定に保っている この内膜は脱皮の際に更新される ( 6 図 ) 蚕においては気門 気管を通して呼吸が行われ, 皮膚呼吸はほとんど行われない 第. 排泄器 蚕に消化吸収された物質は, 貯蔵され, また 生活のために利用される 利用された物質は分 解されて, マルピギー管で排泄される マルピ ギー管から排泄される主な物質は尿酸及びしゅ う酸石灰である 幼虫のマルピギー管は小腸と結腸の境界部に 対開口し, 後端は直腸壁内で盲管で終わる黄 色の細い管である これは開口部の近くで枝分 かれして左右それぞれ 本の計 6 本となり, そ れぞれが中腸壁に沿って上 下行し, 結腸付近 で複雑に屈曲した後, 直腸壁に入る なお, 開 口部近くのマルピギー管は膨れており, この部 ぼうこう分を膀胱と呼んでいる ( 図 ) 6 小腸後端部の開口部 直腸より出る 本のマルピギー管 図蚕のマルピギー管. 中腸. マルピギー管. 小腸. 結腸. 直腸 6. ぼうこう. 背面管. 側面管. 腹面管 第. 脂肪組織体内に広く分布する白いへん平柔軟な葉状 紐状または帯状の組織で, 脂肪体ともいう これは多数の脂肪細胞の集合体で, 細胞中にタンパク質 脂肪 グリコーゲンなどをたくわえ, また代謝に関係する重要な器官である 第 6. 筋肉歩行運動 大顋の食桑運動 消化管のぜん動運動 排糞動作 吐糸の際の頭胸部運動などは筋肉の働きによってなされる 蚕は堅い 図筋肉の構造. 筋しょう. 筋しょう核. 筋肉線維. 筋核. 筋原形質 キチンを含む皮膚を骨格として体形を保持しており, 筋肉は骨格または体内器官に付着し,

6 図蛹の外形 ( 鶴井 ) 0 第 章蚕体の構造と各器官のはたらき その伸縮によって運動する 蚕の筋肉は, 主に筋肉線維が集まった横紋筋である ( 図 ) 第 節蛹及び蛾 第. 蛹外形は褐色の紡錘形をしており, 蛹期間中ほとんど外形には変化が見られない 体は頭部, 体節の胸部及び 体節の腹部からなる 頭部には発達した触角と目 ( 複眼 ) が見られるようになるが, 口器は退化して小さい ( 図 ) 胸部 腹部 ⅠⅡⅢ触角 前翅 気門 ( 雌 ) ( 雄 ) Ⅰ~Ⅲ. 胸部体節 ~. 腹部体節 はね胸部は前 中 後胸からなり, 各体節には 対の胸脚と中胸及び後胸には 対の翅が生 じ, 体に固着している 中胸の翅を前翅, 後胸の翅を後翅といい, 後翅は前翅と重なって 被われているために見ることはできない 腹部の第 体節は小さいが, 後方になるに従い大きくなり, 第 6 体節が最も大き く, さらに後方は小さくなる 雌蛹の腹部は太く末端が円形をしており, 第 腹節の腹面 中央には縦に走る溝がある 一方, 雄蛹の腹部は雌よりも細く末端が尖っていて, 第 腹 節の腹面中央に小点がある これらの特徴は蛹の雌雄鑑別に用いられる 蛹の体内では幼虫組織が解離し, 新たに成虫組織が形成される, きわめて変化の激しい 時期である 糸繭生産では蛹は殺され乾燥されるが, 種繭生産では蚕種製造上重要な時期であって温

第 節蛹及び蛾 度 内外, 湿度 0% 前後に保護される 第. 蛾 ( 成虫 ) ようひ早朝に蛹皮を破り, 次いでアルカリ性の液を口から出して繭層を湿し, 繭糸をかき分け て繭から出てくる 体の頭部 胸部 腹部が明瞭になり, 体表は全面白色の鱗 おわれ, 鱗毛が乾き翅も十分に伸びるとまもなく雌雄は交尾する りん もう毛 によりお 頭部の背面両側には, 六角形をした多数の個 ( 小 ) 眼によって構成された複眼があり, 赤褐色の半球状をしている 複眼の上方には羽毛状の 対の触角があり, 触覚及び嗅覚を つかさどる感覚毛が密生している 口器は頭部の腹面にあるが, 退化してこん跡の様相を 示している 胸部は前 中 後胸の 節からなるが, 前胸は他に比べて非常に小さい 胸部の各部に はほとんど同型の 対ずつの胸脚があり, 中胸及び後胸には 対ずつの翅がある しかし, この翅で飛ぶことはできない 腹部は雌が 節, 雄は 節からなっている 雌雄 とも腹部の末端には複雑な構造の生殖外器 ( 交尾器 ) があるが, これは消失した腹部の末端節の変化によ って生じたものである 生殖外器の主なものは, 雄 では陰茎及びかく握器, 雌では産卵管 側唇及び誘 引腺である. 雄の生殖器精巣 輸精管 貯精のう 射 精のう 付属腺 射精管及び陰茎からなる 輸精管 は幼虫の導管が変化したもので, 貯精のう 付属腺 及び射精管はヘロルド腺から作られたものである 精巣は腹部第 体節の背面に 対あり, 内部は四つ の精のうに分かれており, この中には精子が充満し ている 貯精のうは精子を貯える所で, 精巣中の精 子は輸精管を通ってここに貯えられる 射精は射精 のう 射精管を通り, 陰茎から行われる ( 0 図 ). 雌の生殖器雌蛾の生殖器は卵管 輸卵管 膣 交尾のう 受精のう及び粘液腺 からなる 輸卵管は幼虫の導管に相当し, 幼虫の石渡前腺は交尾のう 受精のう及び膣の 前半部を, 石渡後腺は粘液腺と膣の後半部に, それぞれ発達して作られたものである 粘 液腺は膣の両側にあり, 粘液物質を貯えており, 産卵のときにこの物質を卵の表面に出し, 精巣 輸精管 射精のう 付属腺 貯精のう 射精管 陰茎 0 図雄蛾の内部生殖器

第 章蚕体の構造と各器官のはたらき 卵が物に付着する役目をする 交尾のうは交尾のときに雄から精液を受け入れる この精 液はさらに小管を経て受精のうに運ばれ, 産卵の際には再び膣まで戻って卵中に入る ( 図 ) 卵管 受精のう 受精のう付属腺 粘液腺 輸卵管 直腸 交尾のう 産卵管 膣 図雌蛾の内部生殖器. 交尾及び受精 雌蛾の腹部末端にある誘引腺から性フェロモン ( ボンビコール ) が発散されると, 雄蛾は触角によってこれを感じて雌蛾の位置を知り, 雌蛾に向かって激しく翅を振るわせながら移動して交尾する ( 図 ) 交尾後 0~0 分以内に第 回の射精があり, 第 回の射精はそれから 60 ~0 分以内に行われる 受精すなわち卵子と精子の合一は, 蚕では交尾と同時には起こらず, 産卵後 ~ 時間後に行われる 発蛾した日の夕刻から翌朝までに産卵し, そのまま何も食べないで数日の後には死ぬ 図 交尾 ( 左 : 雌, 右 : 雄 )