秋田県内避難者支援情報紙 今年の桜の時期は 例年に比べて早そうですね 4 月から秋田県被災者受入支援室長になりました中田です 東日本大震災から7 年の時が経ちました 小学 1 年生の春休みに被災地から転校してきた私に関わりのある子どもも この4 月には中学 3 年生になりました 子どもの成長は早いも

Similar documents
秋田県避難者交流センターをご利用ください 新聞 ( 岩手日報 河北新報 石巻日日新聞 福島民友 福島民報 ) 広報誌 各種書籍 インターネット閲覧用パソコン ネットワーク無線 LAN(Wi-Fi) 秋田の情報誌 キッズスペース おたがいさま掲示板 ( 譲りたい物 譲って欲しい物を掲示 ) 避難者交流

<8DCF81458A6D95F E7392AC91BA95CA2E786C73>


k-kekka

<4D F736F F D208AC793E092C C882B58CA793E0906B C88FE32E646F63>

秋田県避難者交流センターをご利用ください 避難者交流センター内には 支援相談員が在室しております 気軽に話し掛けてください この先について私だけこんなに悩んでいると思って不安 帰還している世帯は多いの? 戻る時期の目安は? 時々ふるさとを思い出して無性に寂しくなるの もちろん相談員にお話しください

Microsoft Word - DIレポート_第2回)HP掲載用

<4D F736F F D208AC793E092C C882B58CA793E0906B C88FE32E646F63>

Taro-H30募集要項

Microsoft Word - 活動図(201611).doc

< F2D81698F CA7816A91E F189EF8B638E9F91E62E6A>

Microsoft Word - DIレポート_第3回)HP掲載用

秋田県市郡別 新聞別折込部数表 平成 28 年 4 月現在 部数は販売店ごとの合計です 多銘柄を扱う販売店は代表銘柄に合算して表記しております 秋田魁新報 朝日新聞 読売新聞 毎日新聞 産経新聞 河北新報 北鹿新聞 地区別合計 秋田市 82,180 13,230 8,900 1,

記者発表資料 平成 24 年 11 月 14 日秋田県渋滞対策推進協議会 秋田県の交通渋滞に関する皆様の声をお聞かせください 秋田県渋滞対策推進協議会では 道路交通に関係する機関が集まり 秋田県内の慢性的な渋滞を緩和 解消し 円滑な交通流を確保するため様々な渋滞対策に係る検討及び改善に取り組んできた

秋田市潟上市男鹿市南秋田郡能代市山本郡横手市湯沢市雄勝郡大仙市仙北市仙北郡由利本荘市にかほ市鹿角市鹿角郡北秋田市北秋田郡大館市合計 秋田県市郡別 新聞別折込部数表 部数は販売店ごとの合計です 多銘柄を扱う販売店は代表銘柄に合算して表記しております 平成 30 年 11 月現在 秋田魁新報 朝日新聞

秋田県避難者交流センターからのお知らせ みなさまが気軽にくつろげる交流サロンです 避難元地元紙 岩手日報 河北新報 ( 宮城県版 ) 福島民友 福島民報 や 広報誌 インターネット閲覧用パソコン ネットワーク無線 LAN 各種書籍 秋田の情報を配置しています さらに不定期に善意で寄せられた物資も提供

Microsoft Word - DIレポート_第7回、HP掲載用)

平成 26 年 10 月の求人 求職バランスシート 1. 管理 有効求人数 有効求職者数 有効求人倍率 有効求人数 有効求職者数 有効求人倍率 有効求人数 有効求職者数 有効求人倍率 建築関係技術者

第3節 重点的な取り組み

_

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

生きがい169号_web版.indd

第30回秋田県内企業景気動向調査

第28回「秋田県内家計の消費動向調査」

0152p01.indd

広報おおがた_インデザインDIc216.indd

区(支部)社協会費関係相談記録

のうさい10号表紙大きく.indd

1510.indd

区(支部)社協会費関係相談記録

BORA1002_23767.pdf

歯科衛生士交流企画 ラウンドテーブルディスカッション~ 子どもたちに関わる歯科衛生士の集い~ 参加申し込みについて 今大会では テーマを 歯科衛生士からの食育支援 おやつの捉え方を再考する と題しまして多くの歯科衛生士との交流を図りたいと思います また 終了後は認定歯科衛生士の取得に関する相談コーナ

産前 産後ママの体と心のケアです 赤ちゃんを預けてママだけの参加も大歓迎! 動きやすい服装でご参加ください 日時開催場所申込期間定員 10 月 21 日 ( 月 ) 午前 10 時 30 分 ~11 時 30 分渋江児童館 9 月 30 日 ( 月 )~10 月 20 日 ( 日 ) 先着 10 組

. 雄物川水系上溝川事業名 : 河川等災害復旧助成事業 河川災害復旧等関連緊急事業事業費 : 約 7,830 百万円 ( うち河川等災害復旧助成事業約 5,830 百万円 河川災害復旧等関連緊急事業約,000 百万円 ( 初年度に災害対策等緊急事業推進費約 70 百万円を含む )) 事業箇所 : 横

第29回「秋田県内家計の消費動向調査」

第 2 部統計表 第 1 章 市町村内総生産 実 数 ( 平成 18 年度 ~ 平成 27 年度 ) 対前年度増加率 構 成 比 寄 与 度 対県構成比 206 第 2 章 市町村民所得 実 数 ( 平成 18 年度 ~ 平成

untitled

検討基礎資料

〔社団法人 小野市シルバー人材センターの設立にかかる事前協議資料〕

便利で快適な生活をご提案する「光LINK」シリーズの提供について

hyosi-1日号a

メモ欄 市町村長の意見 ( 申告する人は記載を要しません ) - 2 -

冊子_ひとりで悩みを抱えていませんか?

n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g

2015県事務研 ①共同実施校実施一覧(H27調査1)

<4D F736F F D C DD82BF82CC82AD8DC48A4A82B582DC82B72E646F63>

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 )


Microsoft Word - 入会説明会しおり.doc

untitled

更に 県内各地に誕生した傾聴ボランティア団体の活動がより活発になるようネットワーク形成 に向けて 当団体が中心となってとりまとめを行っている 3 活動の特徴 (1) 活動の中で見られた工夫や活動が上手く進んだポイント 電話相談 傾聴茶話会 傾聴サロンまで 被災者のニーズに応じた対応が可能な仕組みの構

荘内銀行・北都銀行 共同企画

PowerPoint プレゼンテーション


事業内容

221 新潟県長岡市 齋藤氏【自治体における組織横断的な連携~精神障害者の地域移行を通して~】

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

1504_広報かほく.indd

プリント

定年は人生の大きな転機です 長い間お疲れ様でした いま あなたは 毎日をどのように過ごしておられますか 退職後も生きがいをもって地域の活動に参加してみませんか? 次のような思いをお持ちの方 まだまだ現役で頑張る 働けるうちは働く 生涯現役だ 時間も体力もある 自分らしく生き生きと 活動したい 就労?

35 養護老人ホーム松籟荘 能代市緑町 9 番 41 号 70 S 能代山本広域特別養護老人ホ-ム海潮園 能代市落合字大開 1 番地の1 100 S 能代山本広域特別養護老

銭谷内科胃腸科クリニック 秋田県秋田市川尻上野町 市立秋田総合病院 秋田県秋田市川元松丘町 島田クリニック 秋田県秋田市川元山下町 大町内科外科クリニック 秋田県秋田市大町一丁目

( 仮称 ) 浜見平生涯学習施設の設置に関する条例 ( 素案 ) の考え方について 文化生涯学習部文化生涯学習課

高齢者の皆さんの 安心 を支えます いくつになっても 毎日をいきいきと過ごしたい 神戸市では 高齢者の皆さんのこうした願いをサポートする支援メニューをさまざまな形で用意しています 心配なことはありませんか 困っていることはありませんか わたしたちがお手伝いします お気軽にお問い合わせください 生きが

[ ガイドを利用する際の留意事項について ] ガイドは [ 原則 ] 無料で利用出来る相談窓口を掲載しています 相談は 特に記載が無い場合 土曜日 日曜日 祝祭日 年末年始 当該機関の休業日は利用出来ません で始まる電話番号は フリーダイヤル で 通話料金は受信者側で負担します

資料 4 ー 2 平成 28 年 11 月 25 日 ( 金 ) 第 7 回公営企業の経営のあり方に関する研究会 資料 秋田県における生活排水処理の 広域共同化の取組 秋田県建設部下水道課

はたの循環器クリニック 秋田県秋田市横森三丁目 遠山医院 秋田県秋田市横森五丁目 水沢医院 秋田県秋田市茨島

過活動膀胱について PSA について歯科口腔外科について CM PSAPSA PSA Prostte Specific Antigen PSA PSA PSAPSA PSA PSA 2

35 光峰苑ショートステイケアホテルほどの 秋田市保戸野すわ町 8 番 24 号 5 H 地域密着型特別養護老人ホームうぐいす城東 秋田市広面字宮田 32 番地 29 H

<8DC58F492D398C8E8D C8E C18F57816A2E696E6464>

広報おおぐちテンプレート

0120_Ł\”ƒ_OL

PowerPoint プレゼンテーション




untitled


siryo_3

[ 中学校男子 ] 1 運動やスポーツをすることが好き 中学校を卒業した後 自主的に運動やスポーツをする時間を持ちたい 自分の体力 運動能力に自信がある 部活動やスポーツクラブに所属している 3 運動やスポーツは大切 [ 中学校女子

0114_Ł\”ƒ_OL

シルバー人材センターが 赤プリ で避難住民をサポート 1 シルバー人材センターでは 会員募集 活動紹介 なんでも相談 などをとおして 避 難住民の方の生活をサポートしました 東京のシルバー人材センターを代表して千代田区 港区 豊島区 葛飾区 狛江市の 5つのシルバー人材センターから延べ18日間 56

<8DC58F492D31308C8E8D C8E C18F57816A2E696E6464>

=平成22年度調査結果の概要===============

市報かすが12月15日号


平成29年度 障害者白書(PDF版)

1 調査の目的 マイナンバーカード に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート区民の皆さんに マイナンバーカード取得に関する事や 区政会議 広聴事業の取り組み 住之江区の防災 防犯についてお伺いし

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

™…

untitled

〔社団法人 小野市シルバー人材センターの設立にかかる事前協議資料〕

高齢者のボランティアなどの社会活動 に関するアンケート報告 高齢者のボランティア活動など地域における社会活動について 県民の皆さんの関心やその意識傾向を把握するために 高齢者のボランティアなどの社会活動 についてのアンケートを実施しました アンケートにご協力いただきました e- モニターの皆さまにお

Shiki City

0163p01.indd

4. 花巻市奨学金 出願資格 市内に住所を有する品行方正 学業優秀で出身学校長が推薦し なおかつ学資の支弁が困難な方 応募資格 世帯課税所得合計概ね450 万円以下 成績は5 段階で3,5 以上 募集人員 40 名程 5. 一関市奨学金 出願資格 高校以上に在学 その保護者が一関市に住民登録し 3ヶ

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理

広報30年9月号.indd

ducation E 8 New book 8 New book

食事サービス(市委託事業)

Transcription:

秋田県内避難者支援情報紙 今年の桜の時期は 例年に比べて早そうですね 4 月から秋田県被災者受入支援室長になりました中田です 東日本大震災から7 年の時が経ちました 小学 1 年生の春休みに被災地から転校してきた私に関わりのある子どもも この4 月には中学 3 年生になりました 子どもの成長は早いもので うれしくもあり また子どもの卒業のタイミングで心が揺らぐお母さんのことを思うと少し辛くもあります 今では秋田を地元として暮らしているこの親子ですら 人生の節目節目で様々に思い巡らすことがあるようです まして 未だに今後の生活の方針を決められずにいる方々のご心労は 私などの想像を絶するものであると思わずにはいられません 県では 今年度も引き続き 同じ東北の一員 として 皆さまが安心して秋田での日常生活を過ごせるよう様々なサポート活動を行ってまいりますので どうぞよろしくお願いします 平成 30 年 4 月 12 日 秋田県被災者受入支援室長中田美英子 皆さまのご家庭などに避難者支援相談員がお伺いし 寄り添った支援を行います 避難元への帰還や秋田県内への定住をお考えの方へ具体的な情報提供を行うほか 生活や就労のお手伝いをします 秋田県生涯学習センター ( 秋田市山王 ) にある避難者交流センターを運営し 気軽に集える場を提供します 避難元自治体職員を招いての情報交換 交流会の他 様々なニーズに応じた交流会を開催します 毎月 1 回 スマイル通信 を発行し 様々な情報の提供を行います 他の自治体や NPO などの支援団体と連携し 生活する地域に根ざした支援の充実を図ります 専門家 ( 医師 臨床心理士 保健師のほか 社会福祉士 精神保健福祉士 ) がこころや体 日常生活に不安を抱えている方のご相談に応じます 在宅保健師等による個別訪問のほか定期的に相談会を開催します 支援者を対象とした研修会を行い 避難されている方への支援の充実を図るほか 避難されている方を対象とした講演会を開催し 将来への不安を解消するお手伝いをします 応急仮設住宅等に入居している方や平成 28 年度以降入居していた方が 秋田県内の新たなお住まいへ引っ越しする場合の費用を補助します 災害救助法に基づく応急仮設住宅 ( みなし仮設住宅 ) の提供と管理を行います ~ お問合せ先 ~ 010-8570 秋田市山王四丁目 1-1 秋田県庁 2 階秋田県総合政策課被災者受入支援室 018-860-4504 ( 平日 8:30~17:15) 1

秋田県避難者交流センターをご利用ください 新聞 ( 岩手日報 河北新報 石巻日日新聞 福島民友 福島民報 ) 広報誌 各種書籍 インターネット閲覧用パソコン ネットワーク無線 LAN(Wi-Fi) 秋田の情報誌 キッズスペース おたがいさま掲示板 ( 譲りたい物 譲って欲しい物を掲示 ) 避難者交流センター内には支援相談員が在室しております 気軽に話し掛けてください 新聞 パソコン くつろぎスペース コーナー キッズ お茶コーナー お茶やコーヒーも ご用意しています 支援情報や避難元の新聞をご覧いただけます お子様が遊ぶスペースもあります 情報誌 相談員席 < お知らせ > 4/29~5/7 まで休館します ケーズデンキ 開館日 : 毎週火 ~ 土曜日 ( 日 月曜休館 ) 祝日の場合は開館し生涯学習センター休館日は休館します開館時間 : 午前 10 時 ~ 午後 5 時住所 : 秋田市山王中島町 1-1 ( 秋田県生涯学習センター 3F) 県児童会館みらいあ : 2

おたがいさま掲示板 ご活用ください おたがいさま掲示板とは 交流センターに掲示中 譲ってもらえたら助かるな このセーター 1 年しか着なかった 誰かもらってくれないかしら? そんな風に感じたら ご利用ください 譲ってください 譲ります それが おたがいさま掲示板 です 皆さまからお寄せいただいた声を 避難者交流センター内に掲示し 譲り合いのお手伝いをします ~ ゆずります ~ スキーウエア女児 100cm 男児 130cm 水切りカゴ ソファ ( 提供者宅まで受け取りに行ける方にお譲りします ) 補助輪付き自転車 自転車 20 インチ女児用 自転車 22 24 インチ女児用 大人用自転車 26 27 インチ リカちゃん人形 楽器 ( 何の種類でも ) 都市ガス用湯沸かし器 ミシン〇ラジカセ (2 台 ) 石油ファンヒーター ~ ゆずってください ~ 男児服 95cm 男児服 100cm Sサイズ 女児服 120cm~Sサイズ 冬用ブーツ男児 26cm 女児 24cm 女児 22.5cm 女児 18cm ダッフルコートメンズMサイズ ベンチコートメンズMサイズ スキー用グローブメンズ スニーカーメンズ26cm 注意事項 譲りたい物がある場合は 現物を持ってくるのではなく 写真または画像データをお持ちください 金銭のやりとりはご遠慮ください 秋田県避難者交流センター ( 秋田県生涯学習センター 3F) で開催する交流イベントです ご参加お待ちしております! 4 月 5 月 ちくちくの会 支援相談員と一緒にお茶を飲みながら ゆっくりとぞうきんを縫いませんか? 皆さまに心を込めて作っていただいたぞうきんは 被災 3 県などにお届けしています ぞうきんの他にも タオルずきん タオルで作るあずま袋 も作ることができます 材料はこちらで準備します どうぞお気軽にご参加ください これまでの累計枚! 心のこもったぞうきんは たくさんの方のお役に立っています 多くの方のご参加をお待ちしています!! 開催日時 : 平成 30 年 4 月 19 日 ( 木 ).26 日 ( 木 ) 5 月 10 日 ( 木 ).17 日 ( 木 ).24 日 ( 木 ).31 日 ( 木 ) 午後 1 時 ~4 時お好きな時間にお越しください 持ち物 : なし 申し込み : 不要 3

保健師による定期相談会のご案内 秋田県避難者交流センターにて 保健師 による定期相談会を開催しています 皆さまが毎日を快適に過ごせるように 健康相談や育児相談などを行っています 秋田在住の保健師が簡単な生活相談にも応じ ご好評をいただいています 相談内容は厳守しますので 安心してご利用ください 4 月の定期相談会のご案内 開催日時 平成 30 年 4 月 26 日 ( 木 ) 午後 1 時 ~4 時 臨床心理士による定期相談会のご案内 今の生活や この先の生活について自分だけで思い悩んでいませんか? 一人一人の状況や抱える問題は違います 臨床心理士が 皆さまのご相談に丁寧に応じ こころの整理のお手伝いをします これまでにも 利用して良かった という声をたくさんいただいています 相談内容は厳守しますので 安心してご利用ください 開催日時 平成 30 年 5 月 12 日 ( 土 ) 午後 1 時 ~4 時 相談員臨床心理士北島正人先生 自分のこと 対人関係のこと 仕事のこと 学校のこと一人で悩まないで! 4

横手市避難者交流サロン 横手市避難者交流サロン は 県南地域にお住まいの方が集える交流サロンです 避難されてきた方同士 ふるさとへの思いを語り合ったり また地域の支援サポーターから情報を得たり 県南地域で安心して生活を送るお手伝いをします 参加された皆さまが楽しめる講座も開催しますので どうぞ お気軽にお越しください!! 利用方法 駐車場は合同駐車場をご利用ください 開館時間内は自由にご利用できます ( 日によりイベントが開催されますが 参加しなくてもご利用できます ) 交流サロン内は飲食できます 横手市以外にお住まいの方もどうぞご利用ください 場所 時間 横手市高齢者センター内 1F ( 横手市条里二丁目 2 番 52 号 0182-33-2002) 午前 10 時 ~ 午後 3 時 開催日 平成 30 年 4 月 20 日 ( 金 ) 5 月 18 日 ( 金 ) 交流サロン気兼ねなく お茶を飲みながらおしゃべりしましょう! ハンドメイド講座 ( 午後 1 時 ~3 時 ) 何を作るかはお楽しみ 初めての方も大歓迎! 保健師による相談会も開催します お問合せ先 事務局秋田県南 NPO センター ( 担当今 熊谷 ) 013-0046 横手市神明町 1-9 TEL 0182-33-7002( 毎週木曜日休館 ) FAX 0182-33-7038 メール konkon@biscuit.ocn.ne.jp 5

秋田県内でお住まい お仕事をお探しの方へ 今月は発行が抽選日後となった為 掲載はありません 働く喜び 生きがいを見つけてみませんか! シルバー人材センターは地域の高齢者が 自主 自立 共働 共助 の理念の下に自己の労働能力を活用し地域社会の日常生活に密着した臨時的かつ短期的またはその他の軽易な仕事を家庭 事業所 公共団体等から引き受け これを組織的に提供する公共性 公益性の高い団体です 入会までの流れ 入会後は年会費や互助会費を納めていただきます 1. 入会希望の方は 最寄りのシルバー人材センターへ連絡してください 2. 事務所にて入会説明を行います 3. 入会を申し込みます 4. 理事会の承認後 会員として登録されます 仕事の流れ 3. 引き受けた仕事は 会員が責任を持って完遂させます 2. 会員自身が内容を検討し 仕事を引き受けます 1. センターから仕事を提供します 会員としての働き方 シルバー人材センターは 高齢者に相応しい仕事を企業 家庭 公共団体などから引き受け 会員の希望や 体力 能力に合った仕事を提供します 会員は提供された仕事を責任を履行し その仕事の内容に応じた対価を配分金として受け取ります また シルバー派遣就業として働いた場合は賃金として受け取ります 登録されても就業や収入の保証はありません 県北地区中央地区県南地区 ( 公社 ) 大館市シルバー人材センター大館市字扇田道下 6-10 0186-49-4088 ( 公社 ) 鹿角地域シルバー人材センター ( 鹿角市 小坂町 ) 鹿角市花輪字合ノ野 245-1 0186-23-6644 ( 公社 ) 能代市シルバー人材センター能代市青葉町 5-37 0185-54-4688 ( 一社 ) 北秋田地域シルバー人材センター ( 北秋田市 上小阿仁村 ) 北秋田市七日市字石倉岱 4-2 0186-84-8622 八峰町シルバー人材センター 平成 28 年 10 月 3 日移転山本郡八峰町八森字椿台 112 番地 ( 旧八森中学校 ) 0185-74-5818 三種町シルバー人材センター山本郡三種町大口字上の沢 17-4 さざなみ苑内 0185-85-3121 ( 一社 ) 秋田市シルバー人材センター秋田市八橋 1-8-2 秋田市老人福祉センター内 018-863-5900 ( 公社 ) 由利本荘市シルバー人材センター由利本荘市石脇字田尻 30-12 0184-24-5111 ( 公社 ) 男鹿市シルバー人材センター男鹿市船川港金川字姫ヶ沢 152-2 0185-23-2300 潟上市シルバー人材センター潟上市飯田川和田妹川字千刈 8-2 昭和センター 018-877-2 6 2 7 天王センター 018-878-7799 大潟村シルバー人材センター南秋田郡大潟村字中央 1-17 0185-45-3883 八郎潟町シルバー人材センター南秋田郡八郎潟町家の後 6-1 一日市コミュニティー防災センター内 018-875-5411 五城目町シルバー人材センター南秋田郡五城目町西磯ノ目 1-6-10 社会福祉協議会内 018-852-5192 にかほ市シルバー人材センターにかほ市平沢字八森 31-1 0184-74-4377 井川町シルバー人材センター南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋の口 78-1 社会福祉協議会内 018-874-2611 ( 公社 ) 大仙市シルバー人材センター大仙市大曲川原町 4-1 0187-62-4343 ( 公社 ) 横手市シルバー人材センター横手市条里 3-1-4 0182-33-6840 ( 公社 ) 湯沢市シルバー人材センター湯沢市千石町 1-8-16 0183-72-6200 ( 公社 ) 仙北市シルバー人材センター仙北市角館町北野 62-2 0187-55-1646 ( 公社 ) 美郷町シルバー人材センター仙北郡美郷町六郷字上町 21 番地中央行政センター内 0187-84-0307 東成瀬村シルバーバンク雄勝郡東成瀬村田子内字仙人下 30-1 0182-47-2700 羽後町シルバー人材センター雄勝郡羽後町林崎字五林坂 21-1 0183-62-5313 6

掲示板 4 月たのしい編み物サークル 編み物に興味のある方一緒に楽しみませんか!! 編み物が大好きな仲間がお待ちしています お気軽にご参加ください 編むことに熱中したり おしゃべりを楽しんだり 編み物を通じてホッとできる穏やかな時間を過ごしましょう 開催日時 平成 30 年 4 月 19 日 ( 木 ) 午後 1 時 30 分 ~3 時 30 分 開催場所 秋田県避難者交流センター 持ち物 お気に入りの毛糸 編みたい作品の本 がある方はご持参ください 参加料 無料 棒針 かぎ針 とじ針は準備します 開催者 編み物サークルコットン これまで開催していた編み物教室が 参加者による 編み物サークルコットン として活動を始めます 秋田県避難者交流センターを利用し 自分たちでイベントを企画したり サークル活動の運営をしてみませんか? 単発のイベント 継続的なイベント どちらでも構いません ( 但し営利を目的としないもの ) 是非 避難者交流センターをご活用ください ご質問やご興味のある方 アイデアをお持ちの方は被災者受入支援室までご連絡ください お問合せ先 秋田県被災者受入支援室 TEL 018-860-4504 7

8 9 10 11 12 13 14 避難者交流センター休館日 避難者交流センター休館日 ちくちくの会 15 16 17 18 19 20 21 避難者交流センター休館日 避難者交流センター休館日 ちくちくの会 編み物サークル 13:30~15:30 横手市交流サロン 10:00~15:00 ( 横手市高齢者センター ) 22 23 24 25 26 27 28 避難者交流センター休館日 避難者交流センター休館日 ちくちくの会 保健師による定期相談会 29 昭和の日 30 振替休日 5/ 1 2 3 憲法記念日 4 みどりの日 5 こどもの日 避難者交流センター 4/29~5/7 まで休館します 6 7 8 9 10 11 12 次号スマイル通信発行予定日 ちくちくの会 臨床心理士による定期相談会 編集後記 スマイル通信をご覧の皆さん こんにちは (^ ^) 今まさに桜前線北上中! 横手公園やきみまち阪公園 真人公園に角館のしだれ桜などなど 秋田県内にはたくさんの桜の名所がありますね 皆さんもお気に入りスポットがあることと思います 多くの人に開花を待ち望まれ 燃えるように咲きあっという間に散ってしまう桜 咲き具合や時間帯によっても表情を変え 見る者の心を揺さぶる不思議な力を持った花です 毎年 4 月 同じ場所で同じ桜を見ると 自分自身の変化にも気づきをもたらしてくれるように感じます 開花が楽しみですね 新年度のスタート また一年間スマイル通信をよろしくお願いします! スマイル通信 ( 秋田県内避難者支援情報紙 ) 平成 30 年 4 月 12 日第 77 号秋田県企画振興部総合政策課被災者受入支援室 010-8570 秋田市山王四丁目 1-1 電話 018-860-4504 E-mail:hisaisya-shien@pref.akita.lg.jp 8